-
九州
-
北九州市小倉北区★13
- コメントを投稿する
-
>海外では商品もサービスも90点以上あればよいという考えもあるようだが、日本の消費者は100点主義だからね。
その100%のサービスを求める事で、要は不幸になる人や将来の明るさが消えていくって事さ。
生産性の意識が無いので何時までたっても、日本独自の労働問題(パワハラ、サビ残、過労)なんかの問題が無くならない。
給料も減り続け、社会保障負担だけが上がり続ける。
お気楽な人生を送れて、生産性が低いスペインやイタリアのようにそれなりの生活水準なら、人生を楽しめるが、
労働と言う根本の処の息苦しさがある国で、生産性が低いのは致命的だよ。 -
高須院長「老人を敬え!老害とか言う奴許せない!甘えるな糞ニート!年寄りを大事にしろ」
http://matsuri.5ch.n...ngcoffee/1525834727/
美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長(73)が、お金がないと嘆く若者の新聞投書に対し、懸命に働いた自らの世代を引き合いに出して、「甘ったれるな」などとツイッターで叱咤した。
これに対し、働いても賃金が上がらない現状があるのでは、などと異論が相次ぎ、高須氏が反論を続ける事態になっている。
「甘ったれるな若者! 年寄りは君たちくらいの年齢のときはモーレツに働いたんだよ。働きながら君たちを育てたのだ。
君たちの全ての原資は年寄りになった我々からのプレゼントだ。君たちに与えることはあっても奪ったことはない。ハングリーになれ。向上を目指せ。目覚めて働け若者」
https://www.j-cast.c.../08328026.html?p=all
https://www.j-cast.c...-autox380-136825.jpg -
「大卒の生涯賃金は3億円」というのは、推計値です。
新卒で上場企業に就職して、定年まで同一企業で継続勤務、
そして毎年昇給があり、30歳で係長、40歳で課長、
50歳で部長に昇進することが前提条件です。
もうほとんどの人にとって無理な話だと思います。
まずほとんどの人は上場企業に就職できません。
仮にできたとしても、7割は課長にさえなれません。
40歳代でリストラされます。 -
京都府警山科署は15日、暴行の疑いで、京都市山科区椥辻草海道町、男(84)を逮捕した。
逮捕容疑は、同日午後8時20分ごろ、NHKが受信契約を委託するセールス会社の男性従業員(23)が男の自宅を訪れ
受信契約を求めた際、契約を拒否し、訪問時間が遅いことなどに腹を立て、男性の首を絞めるなどの暴行を加えた疑い。男は「腕はつかんだが首はつかんでいない」と容疑を一部否認している。
http://s.kyoto-np.jp...ticle/20180516000092 -
辛子高菜の不足に苦しむのは同店だけではない。漬物メーカーの樽味屋(福岡県春日市)は「取引しているラーメン屋でも置けない店が次々と出てきた」と明かす。
ここ数カ月はこれまで取引がなかったラーメン店からも、月に10件以上の問い合わせがあるという。
同社は「漬物全般の消費が先細りの中、辛子高菜だけが異質だ」と評する。10年前は300トンだった販売量は、現在700トンに膨れ上がった。
コンビニ注目 価格輸入並み 生産者減少
不足の背景には、ここ数年盛り上がるブームがある。コンビニエンスストア大手3社が相次いで辛子高菜のおにぎりを発売。九州限定だった販売エリアも、一部商品は全国区に広がった。
他にもチャーハン、カップラーメンなど、辛子高菜を使った商品は枚挙にいとまがない。
安全・安心な国産が輸入物並みの価格で手に入るのも、逼迫(ひっぱく)に拍車を掛ける。辛子高菜は国産と中国産原料のものが市場を二分するが、価格は大差ない。鹿児島県内のメーカーは「大手外食チェーンから、辛子高菜を使ったメニューを
全て国産に切り替えたいと打診があった」と明かす。
家庭での利用も広がっている。首都圏で139店を展開するスーパーのいなげやでは2015年に売り上げが1・5倍に急伸。16、17年も前年比を上回ったという。日本最大の料理レシピサイト「クックパッド」(cookpad)での検索頻度も5年で1・5倍超に上昇した。
同社は「漬物としても料理の食材としても、家庭に受け入れられている」と分析する。
需要が拡大する一方、国産タカナは生産者の減少や不作続きなどの理由から、供給量が減少している状況だ。主力産地の長崎県JAごとうは、最盛期だった13年に3700トンあった生産量が今年は約2400トンと、5年で7割以下に落ち込んだ。
JAは「冷え込みなど、天候の影響で作柄が悪い年が2、3年続いている」と説明する。
かつて一大産地だった福岡県JAみなみ筑後では、高齢化による引退やセロリやナスなどの園芸品目に転換する農家が増えて漸減。栽培面積は10年前の3分の1まで減った。JAは「これだけ減っても業者の買い取り価格は1割も上がらない。
作り手が出てこない」とこぼす。原料品薄を受けて、鹿児島や大分の一部では、漬物メーカー主導で産地化を進める動きも出始めている。
日本農業新聞:https://headlines.ya...0010000-agrinews-ind -
市民調査「Jリーグより音楽を」
05月31日 13時41分
スポーツを通じたにぎわいづくりの拠点として、北九州市がおよそ100億円をかけて建設した「ミクニワールドスタジアム」について、北九州市立大学が市民の意識調査を
行ったところ、サッカーJリーグの試合よりも、音楽イベントの開催を望む声が多いことがわかりました。
この調査は、ミクニワールドスタジアムのオープンから1年がたったことし3月、都市政策を研究している北九州市立大学の南博教授が、18歳以上の市民を対象に
インターネットを通じて行い、1062人の男女が回答しました。
回答者が特に高く評価したのは、JR小倉駅に近いという「立地」と「施設・設備の快適さ」で、それぞれの項目で「満足」と答えた人の割合が70パーセントを超えています。
しかし、その一方で、スタジアムの「使われ方」、つまりスタジアムで開催されたイベントについて、「満足」と回答した人は43パーセントにとどまりました。
ミクニワールドスタジアムは、サッカーJ3のギラヴァンツ北九州が本拠地としていますが、今後、開催を希望するイベントについて
複数回答で尋ねたところ、「アーティストによるライブやコンサート」が45パーセント余りと最も多く、「サッカーJリーグの試合」は18パーセント余りでした。
調査を行った南教授は、「スタジアムの発展のためには、多様なイベントの開催やギラヴァンツの成績アップなどが必要だ」と指摘してしています。
https://www3.nhk.or....0531/5020000561.html -
518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/02(土) 23:51:25.48 ID:05ty+fLm0
APIサーバと浪人サーバ落ちてる
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part137【大規模な経路障害も】
http://rosie.5ch.net...ratex/1521902154/282
282 :High Sierra Sky ★ :2018/05/22(火) 10:49:23.23 ID:CAP_USER
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.
5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています
不便をお掛けしますがよろしくお願い致します -
>>1
クラシック関係の板を荒らし回って素性がバレる
田村明史
https://www.facebook.com/kitaqaki
田村明史
緊急のお願いです。合唱物語「わたしの青い鳥」の男声パートの応募者数が、今年は僕を含めて5人しかいなかったそうです。
申し込み締め切りは過ぎていますが、男声パートはまだまだ募集するそうで、僕に声かけをお願いする電話がありました。
そのため、出場してくれる男性がいらっしゃいましたら、僕にメッセージをください。電話番号と担当者名を記載して折り返しメッセージを送ります!
北九州芸術劇場主催公演
http://q-geki.jp/eve...ts/2018/aoitori2018/
北九州芸術劇場プロデュース/市民参加企画
合唱物語「わたしの青い鳥2018」
合唱/ワークショップを受けた市民の皆さん
指揮/樋本英一
ソプラノソロ/伊藤晴
ピアノ/白石光隆
ナレーション/能祖將夫
日程・会場 中劇場
2018年7月1日(日)15:00
料金 全席自由
大人1,500円
子ども1,000円(3歳〜中学生)
マタニティ割引1,000円(要証明書提示)
※2歳以下入場不可 -
小倉北区の中学校って、特別支援学級みたいなのある?
-
新幹線内殺人事件詳細
https://ameblo.jp/ko...try-12383985707.html -
福岡県警は21日、同県みやこ町議のときに経営していた飲食店で16〜17歳の少女に深夜の接客をさせたとして、風営法違反の疑いで会社役員橋本真助容疑者(32)=同県行橋市行事3丁目=を逮捕した。
橋本容疑者は平成23年の町議選で25歳で初当選し、2期目途中の今年4月に町長選に立候補し落選。「元ヤンキー町議」としてメディアに取り上げられていた。
逮捕容疑は昨年10〜11月、行橋市内の飲食店で女子高生ら少女3人が18歳未満と知りながら、午後10時以降、客に酒を提供させた疑い。
県警によると、昨年6月ごろから営業し、約70人が入ることができる規模だった。
県警はこのほか、橋本容疑者と共謀したとして同じ容疑で同店従業員の山添由里香容疑者(25)=同=を、犯人隠避の疑いで自営業久保田樹育容疑者(31)=北九州市小倉北区中津口1丁目=を逮捕した。
久保田容疑者の逮捕容疑は今年4月、警察に対し自身が店の経営者であるとうそを言い、橋本容疑者の身代わりになった疑い。
2018.6.21 18:18
産経WEST
https://www.sankei.c...st1806210050-n1.html -
405名無しさん@HOME2018/07/15(日) 04:07:39.830
国や市は認めないだろうが
町内会は行政主導で結成して、実質行政の下部組織なんだよな
↑のことを国や市が言ってしまうと
戦前の軍国主義の日本の組織が復活したと、各国から批判される
406名無しさん@HOME2018/07/15(日) 04:14:52.180
もし町内会が解散したら氏子がいなくなり
人手も足りず神社祭りが行えなくなる、そして神社の維持が不可能
神社の維持が不可能なら、そのまま潰されればいいが
一度手にした利権はそうそう手放さない
おそらく暴力団に金を渡して人手を集めさせる -
アイシティ魚町の上にある眼科でハードコンタクトレンズを合わせて貰い、下のアイシティ魚町では購入せずに帰るって出来る?
度数さえ分かれば、あとは安いからネットで買いたい。 -
どこの店だったか忘れたけど、俺も自分の度数覚えてて、あとはいつもネット購入だわ。コンタクトレンズ。
-
九州板見てると南区某の行動が分かりやすいね。
北区の道路事情大好きw -
徳力の高専前の のじパンてパン屋さんまだやってる? 学生の頃よく行ってた
-
マルチカス
-
井筒屋コレットと黒崎閉鎖…
-
今度はスーパーでも来ればいいけど
-
丸井がいいな
でなければヨドバシカメラ -
都心型イオン ジャスコがいい
-
やはりスペースワールド跡地に最大級のアウトレットが出来る
のが影響してるな -
>>20
それと対岸のシーモールと下関大丸の動きが気に成る。あそこはリニューアル
して人がいない。シーモールもH&Mが人がいない。下関大丸が小倉駅前に
移転して小倉大丸になったりして?大丸は業界でも優良百貨店です。山銀なら
やりかねんな。
黒崎は後の店舗は入りません。店舗が老朽化していて後継テナントはいないでしょう。
そのまま解体されるのでは? -
もう諦めて博多へ引っ越しんしゃい
-
>>26
じゃあ、JR九州がコレット買収て事はあり得るのか?JR九州は鉄道事業ではやって
いけないから、あちこちで不動産事業をやってる。コレットは小倉駅前の
一等地だからね。跡地に高島屋とか持って来たら面白いぞ。
そうなれば、井筒屋は廃業に追い込まれるな。 -
コレットもだけど黒崎井筒屋、予想してたとはいえ八幡出身としてはショックやなあ
いよいよ黒崎がさみしくなるわ -
マルイは北九州と熊本に出店検討と言ってたからコレット跡は有力候補
-
>>30
博多マルイはJR九州がやってる。今回はJR九州が裏で糸を引いてるの?最近のJR九州は
関連事業に関して貪欲すぎる。JR大分シティ、アミュプラザ鹿児島増床、熊本駅ビル、九大の
跡地、博多郵便局(丸井)を不動産開発。
小倉と黒崎はJRの駅前だから十分にあり得るな。 -
【北九州、山口】井筒屋が黒崎店・宇部店・コレットの3店舗を閉店
https://www.fukeiki....ube-colet-close.html
【北九州】井筒屋、コレット井筒屋・黒崎井筒屋・宇部井筒屋・飯塚井筒屋の4店を閉店−2019年5月までに
https://toshoken.com/news/13522
*飯塚井筒屋(福岡県飯塚市):2018年10月31日閉店予定
*宇部井筒屋(山口県宇部市):2018年12月31日閉店予定
*コレット井筒屋(北九州市小倉北区):2019年2月28日閉店予定
*黒崎井筒屋(北九州市八幡西区):2019年5月31日閉店予定
来年6月1日以降の北九州市内のデパートは井筒屋小倉本店のみとなる。 -
>>32
けど、あそこは借りてがいないから地元財界が北九州都心開発
て言う受け皿会社を創ったんじゃない?黒崎もそうだね。その会社が家賃を高く
して、立ち退かせるのはどうもおかしい?
これは、絶対に何かあるな。 -
>>33
210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ)[sage] 投稿日:2018/07/31(火) 21:06:38.44 r
【北九州、山口】井筒屋が黒崎店・宇部店・コレットの3店舗を閉店
オッペケ............ ソフトバンク Android など -
路線バス内で常習痴漢か 容疑で無職男を逮捕 福岡県警小倉北署
2018年07月30日 11時58分
福岡県警小倉北署は30日、北九州市小倉北区中津口2丁目の自称無職男(58)を県迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は、被疑者は常習として、6月21日夕、同区清水1丁目から同区魚町3丁目付近を走行中の路線バス車内で
市内在住の女子高校生(18)の体に着衣の上から触った疑い。
=2018/07/30 西日本新聞=
https://www.nishinip...ushu/article/437103/ -
210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ)[sage] 投稿日:2018/07/31(火) 21:06:38.44 r
【北九州、山口】井筒屋が黒崎店・宇部店・コレットの3店舗を閉店
オッペケ............ ソフトバンク Android など -
>>21
ハローディが進出するかもね。 -
博多丸井は売場面積1.5万平方メートル
福岡パルコは2万平方メートル
コレットは3万平方メートルもあるので丸井を誘致出来てもヨドバシとかと組み合わせないと埋まらない
しかも上層階のアイムと重なるテナントは入れられないとなると難しそう -
コレット上層階のcross fmはどうなるのかね。
-
7階以上はコレットじゃなくてアイムなので関係ない
-
市長が「年内に【百貨店に代わる】施設の目処をつける」と言うからには高島屋や大丸を誘致する気は無いのかな
-
財界経済界とつながりのない北橋が後継店を見つけられるはずがない。
そもそも今年中に後継店を見つけても来年3月の開業は無理だろう。
最短でも1年間は閉鎖された状態になると思う。 -
>>38
それはない。 -
いつも曖昧な北橋が年内と断言するのは後継店の話がついてるからだと思うけどなあ
末吉の多選批判で当選したが自分も多選したくなったのでコレット問題解決の実績を掲げ市長4選目指す筋書きと思う -
北橋は寝耳に水だったんだぞ。
話がついているわけない。
まあ年内に決めないと空きフロアが確定して後継店がますます入らなくなる。
これまで12年間、市長の椅子にぼーと座っていただけから、最後くらいがんばってほしい。 -
1階から6階までが閉鎖された商業施設なんてだれも寄り付かない。
コレットが閉鎖されればアイムの店舗も次々に撤退するぞ。 -
>>45
恐らく、JR九州じゃない?最近のJR九州は上場して、不動産事業を必死になって
やってるからね。博多郵便局を大金で購入して丸井を誘致。九大跡地を大金で
購入して再開発。隣接する土地を購入して増床したアミュプラザ鹿児島。JR
大分シティの開業。アミュプラザ熊本の新規出店。長崎新幹線でアミュプラザ
長崎の増床。
北九州市だけが空白なってる。コレットは丸井に。黒崎井筒屋は解体して大型
マンションになるんじゃない?今のJR九州ならそれぐらいやるよ。駅前の
一等地の物件だし? -
博多丸井はJRではなく日本郵便の建物(JRが建てたのは丸井の裏のオフィスビル)
鹿児島大分長崎熊本は元々JRが所有してた土地に建てただけ
コレットや黒崎井筒屋は多数の個人地権者がいるので九大跡みたいに購入は難しい -
JRがコレット購入するほどやる気があるなら今建設中の再開発ビルを先に買うわな
-
>>48
そごうは日本全国どこに行っても一番いい位置に一番デカい建物で豪華な内装だったね
黒崎は入口の吹き抜けに滝が流れて食堂街には川が流れてた記憶がある大食堂が物凄く広くて屋上は遊園地でゲーム機が無数に並びたこ焼きやソフトクリーム食べたなあ
小倉には丸井なのかね?丸井は小さいビルのイメージあるけどデカいのに対応出来るかな黒崎はもうデカい商売は無理だろうね駅前の利点生かして大マンションが正解かもしれませんね -
またまた北九州市小倉北区にインターネット関連企業が進出ですね!
北九州にサイバー技術拠点 来年1月開設へ セキュリティー大手ラック
http://qbiz.jp/article/138544/1/
国内有数のサイバーセキュリティー会社「ラック」(東京)は1日、技術拠点「ラックテクノセンター北九州」を
1月に北九州市小倉北区のAIMビルに開設すると発表した。ハッキング攻撃やコンピューターウイルス感染など
を24時間態勢で見守る「監視センター」の基盤システムの開発を進める。
北九州市は多くの教育機関が集積、安定的な人材確保が見込まれることなどから、拠点化に最適と判断した
。既に地元の大学生の採用を進めており、来年4月の本格操業を目指す。
市役所で1日あった共同記者会見で、西本逸郎社長は「人材不足で東京だけでの確保は不可能。学校との
関係構築には、市のフォローアップが奏功した」とあいさつ。北橋健治市長は「企業誘致の力強い後押しとなる」
歓迎した。 同社は1986年創業。顧客は企業や官公庁など約900に上る。 -
駅の郵便局があったとこにできかけてるでかいビルってなに?
-
>>56
分譲マンションw -
あれはほぼ投資用マンションや
抽選激戦だったので引き渡し後高値で転売されるだろう -
電話もついてない
-
北橋は戸畑八幡若松には詳しいけど
小倉門司にはさっぱりだと思うよ
道路走ってたらわかる
八幡とかは道は綺麗だけど
小倉門司は本当にひどいもん
草ぼうぼう路面はガタガタ線は消えまくり
標識はわけわからんし信号は他所向いてる -
道は市長ではなく区管轄だし標識信号に至っては市ですらない県警案件
大会社のトップがトイレや窓の掃除までやるわけがない -
断るのはいいがメールを晒すのは大人げないなキタキュウマン。
仕事で関わったことがある妻の話では
マスクを取った裏ではイケメンを鼻にかけたいけ好かない奴らしい。
https://twitter.com/.../1024949471791075329 -
そもそも市と何の関係もない奴が市名を名乗って勝手に炎上騒ぎ起こしてるのが論外だし詐欺
-
阪大卒なのに何社も落とされて内定出なかったんだろ。
学歴的には申し分ないけど、採用する側からするとその他の部分が
足りないと思われたのかなあと思った。 -
すいません。誤爆でした。
-
リバーウォークにラオックス出店してたのか。SAKODAのテナント跡?
-
聞いた話によれば地下のスーパーがあった所らしい。やだねえ。
-
聞いた話でも法廷偽証罪は適用される
-
今年の花火はいったいなんなんだ?
全然見えない。
低い位置でパンパン行っているだけで大花火は一つもなかったぞ。 -
【気象】台風13号「サンサン」、小笠原近海を北上しながら発達。来週は本州へ接近、千葉県縦断へ。7月5日6時予想
9 :名無しさん@1周年[]:2018/08/05(日) 09:46:39.97 ID:HSj2zQ9a0
ソーカ幹部飲み食い
【故意に】フジテレビに車突っ込む 運転の男を逮捕、警視庁
757 :名無しさん@1周年[]:2018/08/05(日) 10:49:25.17 ID:HSj2zQ9a0
『バイキング』(フジテレビ)は
ライバル他局の昼番組『ヒルナンデス』『ひるおび』に比べて
いちばん視聴率が低いからね
番組のネタに困ったら
視聴数集めのためにどんな卑劣な手も使うかもしれないね
【百貨店】井筒屋、JR小倉駅とJR黒崎駅前からの相次ぐ撤退。影山社長「次の100年を生き残るには最善の策」福岡県北九州市
623 :名無しさん@1周年[]:2018/08/05(日) 12:58:08.62 ID:HSj2zQ9a0
>>610
>>615
九州でなく北九州な
かつては福岡県内主要都市にあったが北九州以外撤退済み
今の北九以外の10代は知らないかもな
特に博多なんか全く存在感なかった
631 :名無しさん@1周年[]:2018/08/05(日) 13:25:45.29 ID:HSj2zQ9a0
>>628
Mr.Max
683 :名無しさん@1周年[]:2018/08/05(日) 19:12:46.07 ID:HSj2zQ9a0
これコピペ貼ってるのホモニートの下痢ケーンだなww -
近くにいる人たちだけが楽しめる花火だったらしい。
-
15,000発花火を打ち上げる
関門海峡花火大会へどうぞ♪ -
海峡花火はいちど風師山(風頭山?)の山頂から眺めたいんだが、
実際どうなんだろうねえ。山頂の駐車場まで行けるのかなあ。
わっしょいの花火大会の口コミ↓
https://sp.jorudan.c...hanabi/ck_87494.html
不評と不満の嵐。 -
>>74
会場に来る人が減ってるのかな?だから付加価値のつもりとか? -
花火は昨年マンションから騒音の苦情があって
低くなったらしい -
ここでもいるじゃん祭りはウルセーだのDQNがぁだの言ってる馬鹿が今度は花火が眩しいとか言い出したんじゃないのか
-
太陽が眩しいので規制しろ
-
市役所落ちたバカw
-
【企業情報】
6月中期 ワールドホールディングス(北九州市)単位:百万円
売上64、379(13・2)
経常利益2、001(▲32・2)
純利益1、079(▲47・6)
主力の人材派遣事業などが好調で中間期として2年連続の増収。利益率の高い分譲マンションの
売り上げが下半期に計上される予定で、通期は増収増益を予想している。 -
ワールドインテック、北九州を気にするのなら
なんで本社を福岡に移したんだろうな。
製造業派遣で本社を福岡に構える必要はまったくなかった。
朝日のビルに入っているのは朝日に誘われたのか。 -
クーデター失敗w
-
ミクスタの看板料とかモノレールのラッピング電車などナ!
でもその親会社ワールドホールディングスは
北九州本社になってるが -
この発想で行けw
改称するのに5億円かかるから新駅作ったほうがマシ
↓
貼り紙なら10円未満w -
福岡はスルー北九州市小倉北区で4年連続開催日本最大級コレクションTGC
九州中心に国内外のTGCファンが殺到!
LIVE 「TGC KITAKYUSHU」きょう先行予約 西日本総合展示場で10月開催
https://www.saga-s.c...jp/articles/-/256043
日本の最先端ガールズ・カルチャーを世界で発信し続けているファッションフェスタ「東京ガールズコレクション
」の地方版「takagi presents TGC KITAKYUSHU 2018 by TOKYO GIRLS COLLECTION」が
今年も開催。10月6日15時から、西日本総合展示場新館(北九州市小倉北区浅野)で。
スタンディング自由席は先行価格7000円(ルミカライト付)。※4歳以上有料。女性向けイベントの為、
男性のみでの入場不可。ランウェイ沿いの最前列は女性優先。
【佐賀新聞特別受付(電話予約)】
7日10時〜23時半 チケットぴあ特設電話 0570(02)9901 -
>>87
ワールドHDは本社福岡だ。
持ち株会社を設立するときに全部福岡に移ってしまった。
自称北九州本社は大手町の元パチ屋の2階事務所にあるが、
パートのおばちゃん数名詰めて派遣社員の給与計算しているだけだよ。
社長も役員も幹部社員もだーれもいない。 -
171 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2018/08/07(火) 18:32:17.92 ID:sijlaAbD [4/4]
今更、池袋乙女ロードのマネは小倉にあるからダメだね。
↑
アニオタw
-
明日の今日感ニュースはコレットの話題
-
北九州の転職スレが基地外だらけだからまともな皆さん助けて下さい
-
そんな人、いませんね
-
ワールドHD会長は支店長を集める際に博多の方が都合が良いとインタビューに答えていた
北九州空港の路線網拡充とアクセス鉄道ができれば全部小倉に置く -
コバンザメ野郎がっ、ペッ( ゚д゚)、ペッ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑