-
アニキャラ個別
-
【水星の魔女】 グエル・ジェタークはキャンプかわいい
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ぐえキャン - コメントを投稿する
-
ミオミオと一緒にグエルのチンポしばきたい
-
臭くなってスレッタに更に嫌われそう
-
言うほどかわいいか?
-
>>4
草 -
グエルスレ草
-
1分程度の出番でトレンドに上がりキャンプネタで視聴者を盛り上げる男になるとは思わなかった
-
なんでもかんでも立てりゃいいってもんじゃない
-
>>9
草 -
>>1乙
今のとこ一番好きなキャラだわ -
グエルは絶対童貞
-
なんだか愛されキャラになってきたけど一話でミオミオの大切にしていたであろう花壇とかめちゃくちゃにしてたからな
ちょっとやそっと心入れ替えた程度では許せねーわ -
トマト農家として人生やり直しだグエル
-
トマトじゃないんです
-
コーラとかオレンジとかこれまで脇でコアな人気獲得してた属性をメインキャラとしてぶち込んでるから独自のルート開拓していきそう
-
野菜が手に入らずミオリネにゴマをするグエルって再来週だっけ?
-
ホントにあったんだグエスレ
-
こっそり地球寮に潜り込んで、ヤギの乳搾るのも再来週
-
グエルくんの濃厚チェダーチーズ
-
cv 阿座上洋平
田中歩(それでも歩は寄せてくる)だな。 -
やっぱり野営グエルは臭そうだなー
いやだなーいやだなー -
後のブランカである
-
コロニー内で火を熾してはいけません
-
>>23
PrimitiveTechnologyすこ -
次は製鉄して鉄器を製作するグエル
-
風呂はどうしてるんだ
-
そこに貯水槽があるじゃろう
-
弟とオヤジは普通の頭なのにグエルくんだけなんであんなピンク頭なんだ?
-
>>33
異母兄弟だから母親がピンク髪の可能性 -
>>33
イキってんだよ。金持の家のボンボンで少々デキるからチョづいてんだよ -
親に進路決められて競い合えるライバルも居なくてなんか色々腐ってたんだろう…
それにしても水狸相手にはっちゃけ過ぎだが -
あのピンク染めてるらしい
このままキャンプ生活が続けばだんだんピンクがなくなっていくかもしれない -
次はなんか適当な罪状で逮捕されそう
-
色んな生徒から食料を分けてもらいそのたびにしっかり謝意を伝えていた結果
グエルへの心象が徐々に変わっていく
水星の魔女ってそんなお話 -
表情集にあった、髪下ろしてライオンみたいな髪になったグエル見れるかな
だいぶイメージ変わるよな -
>>40
笑 -
学費とカードは止められてないんだろ
だからキャンプ生活できてる
所詮はバルチョーナク -
>>27
コロニーのスプリンクラーが作動してグエルの周辺のみ水浸しに… -
タヌキの伝説
ブレスオブワイルド -
ジェターク寮がエントランスだけ見てもかなり豪華な作りしてそうだし
コロニー内で校内だからある程度安全といってもそこからテント生活は辛いだろ
でも6話の中で1週間くらい経ってるみたいだから完全に適応してるなこいつ -
まあ逆に短い期間だから精神的な余裕もあるんだろ。レジャーみたいなもん
本来なら、卒業までの生活とその後の事を考えたら将来が不安なはずだけど、ボンボンなので実感が湧いてない -
もともとパイロット志望だし
末端で軍隊入ってものし上がればいいとか思ってはいるんだと思う -
デラックスなボンボンから根なし草のコロコロに
-
>>38
トサカ頭は天然じゃないの? -
>>49
そう考えられるだけの腕があるのは証明済みだしな -
ハロ「カサイハッセイ、カサイハッセイ」
グエル「おい静かにしろ!俺がちゃんと見てる、火災じゃない!」 -
水星どうでしょう
ネタがスレッタからグエグエに -
地位、名誉、女を失って次に何を失うんだろうな
-
テントまで奪われたら可哀想だからちゃんとここから上がってって欲しいよ
-
>>55
パンツ -
グエル・裸ェターク
-
やっぱり僕は、いつまでもこんなところにいちゃいけない人間だよね
よーし!準備完了。グエル・ジェターク、新たなる栄光の時代へ、発進!
フェルシー「」 -
公式がナレーションのキャラについて意味深なツイートしてたからグエルナレーションだったら面白いなと思ってたらホントにやりおった
今1番バズらせ要員として機能してるな -
オレンジ君と比べるとそれほどでもないな
エラン4号の消え方見たらもう少し頑張らないと後がないぞ -
こういうキャラほど後半シリアスになったとき覚醒するんだよ
マシュマーみたいに
とはいえ死んでほしくはないけど -
と、書いたものの
マシュマーは闇堕ちに近いからああいうのはやっぱり嫌だわ -
タイプ違うけどエルガイムのギャブレー君思い出す
話が重くなっても笑いを提供しつつ熱いモノを持ってる -
ネタになるからとはいえあまりにもテンプレすぎるのは好きじゃないな
-
万城目サンダーにしか見えない
-
それは光堕ちしてた人ダァ…
-
>>1
史上最悪のゴミステマアニメ
戦闘はパイロット関係なし
ロボはパトレイバー丸パクリ
セリフは9割意味不明、脚本もGレコ鉄血並みのバカ、ガンダムが骨董品なのに
iPhoneとiPad使ってる訳ないだろ制作はバカ
分間4コマのゴミ作画。戦闘はカカシ並に棒立ちでピカピカ光るビームで眩しいです。
キャラの顔が書き分け出来ない無能メーター。
誤魔化しで全員にキテレツアイテム追加して、
ちんどん屋の出来上がり^ ^ 、
頭が3つあるバカ、団長みたいなバカ、眉毛剃らないバカ。決闘?人の命を馬鹿にしてるんだよ、スタッフ頭大丈夫か?子供にも人権や個性がある。
社会に出て学べ、クソ製作者
ステマ工作員へ、長文スレ流しと乱立無駄^ ^。 -
ガッツリ視聴してて草
-
>>66
あいつ、普段口では何と言おうが、目の前の困ってる人と自分の野望を天秤にかけたら人助けを優先する人間だしな。 -
キャラソング出るかしらんけど
今たまたま北斗の拳のyouはshock聴いてるんだが
これはグエルのテーマソングだ!
track 9 グエルのプライド(youはshock)2:09
track 10 チュチュのパンランチ 1:40 -
グエルは自分で作った畑を誰かに荒らされてミオミオの気持ちを味わうが良い
-
グエルはなろうの追放系成り上がりだったのか・・・
-
俺の親父がイケないんだよってほくそ笑むべき
-
他のキャラスレはニコニコかわいいとか赤いたぬきかわいいなのに…
-
ピンクトサカかわいい
決闘3連敗かわいい
プロボーズ失敗かわいい
今日からホームレスかわいい
さあ好きなのを選べ -
ぼっちコーヒーかわいい
-
>>81
なんだこの2番目はっ! -
グエグエのかっこいいとこ何話くらいで見れるんだろう
-
>>85
FFにいたようなキャラw名前はしらんけど -
総集編見てて思ったけど1話でモブ生徒と決闘した時はパイロットスーツだけど髪の毛まとめてないんだな
初登場シーンだからわかりやすく下ろしてただけかもしれないけど -
セセリアが「御三家同士の決闘なんて久しぶり」って言ってたけど
過去にやり合ったのは誰なんだろうな
グエルの戦績はスレッタとやりあうまで0敗だったけど -
>>88
家の都合で入学後1回は対戦してるんじゃないのかと -
4号も0敗だったような
シャディクが負けたのか弟君が負けたのか -
御三家ってのが各寮のことを指すなら久しぶりってのは考えにくいと思うし
それぞれの家の代表ってなら弟くんは除外されるんじゃないかな?
だからシャディク・エラン・グエルじゃないかと -
・捜査関係者によると、上野容疑者は、いずれも10代後半の女性従業員3人と元従業員の女性1人の間でトラブルが起こり、「お前らタイマンしたらええやんけ。場所用意したるわ」と伝えて殴り合いの決闘を計画。
頭アスティカシアかよ -
チュチュスレでやればいいのに
過疎ってるし -
チュチュはくにおくんのドッジボールのハックロムってか
コラボでもできたら活躍できる、たぶん球3個飛んでくる必殺技持ち
バンナムそれに水星の魔女制作はテクノスジャパンに持ちかけよう!
switchとかでインディー的に売ればいい、バンナムさんには本業だろ? -
ミオミオには誰も勝てない
いくら妄想しても無駄 -
グエ虐しばらく続いて欲しい
-
まだ続くのかよ
-
死なないだけマシと思え
-
そういや一話はなんかイメージ違うのはホルダー服も大きいな
-
チーズ味ってことは、皮余ってるのか
-
割礼の文化がなければ人間はだいたい仮性包茎だからね
割礼自体も最近じゃ児童虐待や男性差別とか言われてるからどんどん包茎は増えるよ -
包茎は東アジア特有の文化
-
チェダーチーズくさい話題やめろ!
外国のエロ動画見ないのか?包茎はアジア人だけじゃないよむしろあっちは多いよ
ちんこでかすぎて日本人の皮かぶりくらいの面積
カリのとこだけであるかもだろ
いや、チーズの話やめろっ! -
今週になって近所のスーパーでエアリアルを見かけるようになったわ
もちろんグエル味だけ -
グエルが野宿風呂無しで濃厚チェダーチーズしてるのって制作陣からYBCコラボへのサービスというか謝意だよな絶対
-
むしろ風評被害だろ…
-
みんな宇宙服着て実習の後は臭いんじゃないの
剣道部の密閉型みたいなものだし -
hardcheese 同情の余地なし
cheese head ばか とんま
say cheese! はい笑って!
cheese ball いやなやつ
辞書引くとチーズにはこんな使われ方もある、こっち由来かもしれん -
MCグエルでラッパーデビューか
テント暮らしはだいたいトモダチ -
>>32
ブレアウィッチプロジェクトごっことか -
哀しい男よ…
-
ミオミオの新会社で清掃員だな
スレッタの食べ残しとか持って帰りそう -
こいついっつもトレンド入ってんな
-
一袋俺にくれ
-
袋の裏が一番濃い匂い
-
決闘の意味合いはそういう同じ条件で正々堂々と競い合うスポーツとは違うからな
-
2回目は格闘戦でスレッタに負けたやん
スレッタも強化人間っぽいけど -
まあスレッタはエアリアル搭乗歴十年以上の歴戦だから教化人間関係なく素で技量が高い
ソースはゆりかごの星 -
グエキャンとかキャッキャしてる内に出番ゼロなっちゃったじゃんどうすんのw
-
総集編で稼いだのでセーフとする
-
登場キャラの中で唯一兄ちゃんの事を考えるなんて、兄ちゃんの事が好きすぎだろ弟くん
-
タヌキちゃんが高台に晒し上げられたときに会場のガラスを突き破って救出する展開を少し期待していた
-
お前らがそんなこと書くから
格好良くガラスに向かって飛んだけど
破壊できずぶつかって落ちていくグエルくん想像しちゃったじゃん -
最後のガラスをぶち破れ
-
タヌキに負けマネキンに負けガラスに負け…グエルお前は何になら勝てるんだ……?
-
折れそうになる自分に勝てる
負けるかもしれないと恐怖する己に勝てるのだ
グエルジェターク俺の名だ! -
ジェターク自体がグラスレーやペイル社とは大差あるんだろうな。21年前時点でガンビット無効化兵器持ってるグラスレーやガンダム開発してるペイルと比べて時代遅れ感が凄い。ミオミオ新会社成功したら真っ先に潰れそう。
-
エランもスレッタもガンダムじゃなきゃ負けてはいるんじゃないの
-
>>134
でもGUNDなしで腕や肩飛ばしてるのはジェタークだけじゃね? -
アントニヲ城ノ内みたい
-
最後のガラスをぶち破れ~
-
最速4連敗記録ってどのくらいなんだろう
-
>>140
決闘じゃなく戦争やってる世界ばっかりなんで戦略的撤退とか特に序盤は勝敗つかずに戦闘が終わることが多いし
水星みたいにアンテナ折れたから負け!っていう基準がないからまず明確な連敗自体がなかなかない
コーラだって7戦やって全部勝ちはなかったけど生き残ってるから負けじゃないとも言えるし -
そもそも機体性能で勝ってるなら妨害行為上等の何でもありルールの中で勝ち方としては正当性がある方なんでは
まあスレッタは操縦技術でもグエルに負けて無いと思うが -
ジェタークの特別機で一般学生のデミトレーナーをボコってただけなんだろうな
-
多分グエルはデミトレでも一般生徒くらいボコれてただろう
-
スレッタの素の操縦技術も並以上はあるだろうけどエアリアルありきっぽいからなあ
GUNDフォーマットはほとんど自分の手足のように扱えるんだし -
操作入力から実動作までのラグがないんだろうな
-
グエルにいちゃん待ってろよ!水星女なんて俺がっ!
-
グエルさん、ヒロインを差し置いてネット流行語ノミネートおめでとう
-
>>147
上着の袖に腕通している、やり直し -
壊しちゃった弟ちゃんのディランザは直して貰ったんかな?
弟くんもエアリアルに決闘申し込んで達磨ったりしたらさらに人気出そう。 -
達磨は冗談だろうが、何回もやりすぎだよなあれ
まったく良い感情が持てないしなによりつまらないというか陳腐 -
ガンダム見るの向いてないね
大好きなホモアニメでも見てろよ -
ニコ動見てたらコメントがあって
スレッタ初戦で初見のビット攻撃を防いで対応してて
装甲貫けなかったから四肢達磨に切り替え攻撃されてたって
腕が良いのは確かなんだよな
動けなくするには四肢達磨しかないのかもしれん -
二期序盤のグエキャン
日焼けしてる謎のモブ
仮面の壊れた謎の女性
ニカ・ナナウラ
ガンダムエアリアル -
さあ今日は今日こそはグエルの活躍回だわな?
楽しみだなあ! -
出るだけで面白い男
https://i.imgur.com/ap0mWxw.jpg -
なんだろう
なんだかこう辛いわ -
つくづくこの学校の連中って陰湿だな
-
グエル先輩の復権求む
-
これで終わりは流石にないだろうから、スレッタの危機で乗り込んでくるでしょ
-
多分今回の決闘はお互い3機での決闘って条件出してきて、「お前らパイロット科2人しかいないよな?」ってなったところに、いよいよ我らがグエルくんが地球サイドに味方になるパターンや
-
グエルさん追い出されたのって実は㈱ガンダムに入社するためのフラグだったりしないかな
腐ってもホルダーやってたんだから実力を伴ったパイロットとしてガンドフォーマット依存操縦のスレッタとは違う観点からアドバイスできるだろ -
来週団体戦っぽいから、そこで味方として参戦してくれるのを期待してる
-
>>164
仮面をかぶるんですねよくわかります。 -
乗る機体ないだろ
-
>>165
髪の毛ですぐバレるわw -
そこにガンダムが余ってるじゃろ
-
デミトレーナーグエルカスタムだ!!
-
デミトレーナーで格上の新型機を倒すグエル先輩見たら泣いてしまう
-
ラウダに頼み込もう
-
チーム戦で、アンチドートでガンダム機が動かなくなった後に、デミトレ量産機で逆転勝利するグエルを見てみたい
-
ガンダムジェタークグエルカスタム略してグエカスだ!!!
-
グラスレー社はヴァナディースごっこするミオミオ社を放置すると思えんし、娘に甘いデリングブチゴロがしてガンダム潰しにきたところでジェターク社と愉快な仲間たちがグエル坊ちゃんに新型用意して助けに来る展開期待しとるで。まぁ仮面ママにグエル親父が乗せられる展開だろうけど。
-
グラスレー社はヴァナディースごっこするミオミオ社を放置すると思えんし、娘に甘いデリングブチゴロがしてガンダム潰しにきたところでジェターク社と愉快な仲間たちがグエル坊ちゃんに新型用意して助けに来る展開期待しとるで。まぁ仮面ママにグエル親父が乗せられる展開だろうけど。
-
>>177
正直草 -
期待を裏切らないグエ虐がいいね
-
>>177
この中に虫の声で謝罪した奴がいるのか、それともシャディクに雇われた連中か -
虐めを物ともせずに優雅にスープしばいてて
気高かったやんけ -
>>177
ワロタ -
ここだけみたら可哀想だけどミオリネの野菜園荒らしたみたいに傍若無人な振る舞いしてきたろうから当然の報いなんだろうね
頭には水かけてもスープには掛けない優しさよ -
>>183
グエルも親父に反感があって、そのイライラをミオリネにぶつけてた感じよね…… -
ハゲ散らかしてないのにゴミ捨て場とはこれいかに
-
シャワー浴びれてないなら、頭に水はありがたいよな
-
貴重な水分です
-
>>186
糖分って頭皮に良くなさそう…… -
PVよかったな
毎日スレッタ見れるじゃん -
ガンダム社のPVでシコるグエルか
哀れよな -
エアリアルはあはあ
-
シャワー浴びれないくらいだからタブレットも充電できず見れなくなってるかも・・・
-
でぇぢょうぶだ、自家発電がある!
-
グ「スレッタでシコった」
-
玄人はチュチュでイく
-
無理っス…
-
相当に臭くなってるな
-
ヒゲ生えてこないのだろうか
それこそライオンみたいに -
このままキャンプでビバークするとどんどんワイルドになって孤高の獅子とかなんとか言う二つ名つけられちゃうよお・・・
-
やたらキャンプのコツを教えてくれる用務員さん(CV大塚愛)が欲しい
-
もういっか〜い!!
-
まずい!もう一杯!
-
授業は出てるんだよな?
キャンプ→教室→キャンプ→教室 -
学校にシャワー室くらいありそうなもんだが
-
トレーニングしてた所にシャワー併設されてないかな? あれが学校なのか寮なのかは知らないが。
-
あれはジェターク寮の施設じゃね
-
学園の屋内運動施設にシャワーくらいあるだろ…
-
ビーム減衰シャワー使い放題だぞ
-
グエル・ブートキャンプで逆転?
-
便所が見当たらないから野糞してんのかな、臭そうだな
-
禊はまだだ、まだ終わらんよ
-
トイレは学校にあるけど肥料は大事だな
-
領じゃなくて寮なのじわる
-
受託領
-
学校は昼間しか開いてないゾ
-
テントと食料どっから調達してんだ
貯金? -
アス高は給食とかないのかな
-
>>215
校舎にしかトイレないならともかく学園なら屋外トイレもあるだろう -
宇宙空間には爆死したパイロットの肉片と代弁が幾千幾万と漂い続けているんだよ・・・
-
デプリ屋の出番ですね!!
愛ですよ、愛! -
ためらわないことさ!
-
蒸着!?
-
癒着!
-
グエルが野糞してると都合が悪い奴が随分といるんだな!
勝手にキャンプしてる時点でどうかしてるんだが!
うんこは止められない!どうするんだ!? -
ぐえちゃんねる
-
スペースコロニーが地球環境をどこまで再現しているかもある(放置した糞が地球上みたいに分解されるか?)けど
社会通念的に考えて学校や公園の庭に住み着いてそこいらで大便小便する人いたら嫌だな -
尿が浮遊してたら草&臭
-
>>228
理屈としてならグエル一人が外でトイレするぐらいなら許容範囲だろうけど、歴史的にコロニーの環境許容範囲は地球よりはるかに小さい時代が延々とあってそれこそ射殺されても文句言えない時代だってあったろうから、
時代と技術が進んだ今でも感情的にそうとう厳しいと思うよ -
そうなるとテントの中でウンコしてるんだな
もっと臭い -
トマト畑の肥料になるナ
-
なぁに
しなければどうと言うことはない -
グエル・ジェタークは雉撃ちかわいい
-
グエルの野糞問題を避ける奴にグエルを語る資格は無い
-
地面に穴を掘れば立派なトイレである
-
実際の宇宙船ではウンコは大気圏に向けて発射して焼失処理するらしい
-
「見て、流れ星!」
「綺麗ねえ」
…実はウンコでした -
地球の近くだったら大気圏にポイで良いだろうけど
遠くだったらそういうわけにはいかんだろうな -
評価爆上がりのチャンスを逃すとは…
-
このまま親父の言いなりになるならとジェタークの名前を捨ててグエル・キャンプファイアーとか新しい名前でガンダム社に入社しそうだな。それであのホモ臭い弟が発狂してガンダムと決闘しにくると。
-
>>242
それしかないねえ…親父に退学させられる前に自主退学、名前を変えて仮面を被りガンダム.inc入社 -
グエルも踏み出せなかったか
-
https://i.imgur.com/xzvNmvV.jpg
「うひょひょ…w助っ人展開きたねえ…w」
↓
https://i.imgur.com/LxscOcp.jpg
「え?」
↓
https://i.imgur.com/JWByKZe.jpg
「うひょひょ…w父親に義理立てする必要無くなっちゃったねえw」
↓
https://i.imgur.com/xsASebl.jpg
https://i.imgur.com/qVfwCbY.jpg
「え?」 -
グエ虐は続く
-
まともか?ダリルバルデにもシェルユニットらしきパーツが組み込まれてるからなんらかの形で利用してると思うけど
-
>>246
トップが暗殺を企てるまともな企業 -
グエルぁ、いつまでウジウジしてんだテメェ
-
ガラケージェタークはスマートガンダム量産型が出てきたらおそらく潰れる。解雇されたジェタークの社員たちはグエル坊ちゃんを慕ってガンダム社の門を叩くが、そこにはチュチュにこき使われるグエル坊ちゃんの変わり果てた姿
-
弟の「落ちろ!水星女ぁ。」がいかにもガンダム的
で次の瞬間に自分が落とされる奴 -
スレッタはじめ登場人物からはすっかり忘れられてるしこのままだと視聴者からも忘れられてしまうやんけ
どうすんねん -
グエル「ギリギリギリ……悔しいのう 悔しいのう」
-
グエル先輩見損ないました
もう俺ファン辞めます -
グエルとラウダ
おもしれー兄弟 -
メタ的に言うとグエルが参戦したらお話の軸がブレるからしゃーないな
こういうやる事なす事要領が悪い男って割りと好き -
グエルがシャディクガールズ片付けたらスレッタ無双が出来なくなるもんな
-
惚れた女の頼みを受託しなかったか…
ジェタークなのに -
グエ虐はいいぞ
-
>>245
男を上げる絶好のチャンスを自分から不意にするのも、グエルらしいといえばグエルらしいな -
寧ろそこまで恋愛脳じゃなくて安心したよ
今回で簡単にスレッタに手を貸す男にならなくてよかったと思う -
今後彼に汚名返上できるイベントがあるかによるな
シュディク同様、踏み出せ無かった自分を一生後悔しそうでもある -
親父との電話でミオリネは諦めるの?って言ってたけど
彼の本当の気持ちってどこにあるの?スレッタは別に好きじゃないんか -
父親との電話でスレッタ云々なんて言えるわけないだろ
-
>>177
(グエル気付いてるか?これは何か凄いところの名水なんだぜ?) -
グエルが経営科じゃなくてパイロット科だったのは(パパが)ミオリネ狙いだったからか
-
口達者ぶりは最高
腕も並以上
だが運悪く負けてばかり
第2のジェリド -
アレはホモだな
-
>>268
エロ漫画に時々ある、血液型同じだかバレない、のやつか -
身長170のスレッタが見上げるって相当だね
-
>>273
このたぬきめっちゃ可愛い -
夜道でタヌキが出てきた感
-
グエル先輩って、
作中屈指のイケメン
高身長
筋肉質でバランスの良い体型
パイロットとして超一流(元1位、連敗後でもランキング4位キープ)
頭もいい
家柄良し
金持ち息子
と性格の悪さ以外は完璧超人なんだよな
特にパイロットとしてはMSの性能格差で負けてはいるものの純粋に腕だけで見たら、多分スレッタ、シャディク、エラン4号よりも上で最強感あるし -
周りからの慕われ具合的には性格も悪くないんじゃない?
親父最推しのミオリネが関わるとめっさ悪い面が出まくっただけで -
仲間には良い奴なんだろ
外部の人には威嚇してしまうだけ
まだ子供なだけで敗北を経験して現在精神的に大人になりつつある -
他の誰でもないスレッタからの願いだから引き受けたいのは山々だけど
立場的にできないと正直に告げた 他の人だと親の言いなりかと煽られ
そうだがここでもスレッタは否定することなく共感し肯定してくれた
決闘の様子を端末で見ながら「ぐぬぬ…俺は…」と葛藤する様は哀愁を
感じさせた -
インドの山奥で修行しそう
-
呪泉郷には行っちゃ駄目なんだぜ
-
>>279
あれでどうしようもないクズって言われたら、ジャンプの悪役や佐々木哲平はどうなるんだよ -
キャンプしてた時、水かけられても我慢してたじゃん
ドン底落ちて、性格は急成長中だと思う -
シャディクの誘いにイラついてたり親父に反発しきれなかったり微妙に変わり切れてないところが良いわ
なんか味方ポジになって悪い所がなくなるような安直な描写は好きじゃない -
ミオリネの煽りスキルの高さがハマったんじゃね?
-
鬱屈したガキだったんだよ
それがボコボコにされて成長していってる途上 -
成長ってよりはスンてしてる今の方が素っぽい感じがする
-
グエル弟って学年同じなんだな
姓が違うんだね
>ラウダ・ニール
>グエルとは異母兄弟で、同学年だが実の弟にあたる。
>兄とは違い冷静で理性的。
ふーん。 -
ラウダはグエルが大好きだからな
母が違うので結婚もできると思ってる -
誰か決闘で勝ってあの弟を坊主頭にしてほしい
-
前髪いじるの禁止を要求する
-
ビステマでグエル声な小悪党が出てきてワロタ
-
1話の印象がデカすぎてな
-
スレッタが来て負けてからの1ヶ月?ぐらいがマシなだけでおそらく3年間ずっとクズ王者として君臨していたんだろうしな
リンチされないだけまだマシ -
グエルは背景とキャラが抱えてる鬱屈したもの丁寧に描かれてきて印象変わってくタイプのキャラだから
スレッタが来てガラッと性格変わったわけじゃないだろう
なんなら2話の時点で虚勢張ってる子どもなのは明示されてた -
シャディク→ミオリネを知ってたとしたら印象変わるな
シャディクを煽る為にわざと酷いことしたのかも -
スレッタにボコられてから失敗を重ねて落ちぶれ鬱屈としたものを抱えるようになっただけで、それ以前は威張り散らした感じ悪いボンボンのジャイアン。キャンプにお礼参りに来る連中いるの見ても周りからは恨まれてたのが分かる。
挽回するには山籠りして2期にミスターヤマブシとして帰ってくるしかない。 -
ガムペッとか遅効性とか見てもまわりの民度もたいがい酷い
-
スレッタ視点では、グエルって、自分とエラン君の痴話喧嘩に割り込んだ意味不明ヤローなの笑う
-
チンポデカそう
-
今頃は木彫りで仮面作ってるんだろうな
-
更に頑丈な仮面が完成したぞ!
https://i.imgur.com/QQimpL2.jpg -
葉っぱのパンツ履いてそう
-
ミリしらのハリーだけビンゴで草
フロンタルも当たらずとも遠からずか…? -
グエルが良い奴に見えるの西園寺のせいだわ
-
グエルの取り巻き女子ズも出番ないな
-
グラスレーの謎の傭兵ミスターヤマブシ
シャディク新CEOが連れてきた仮面の男
たぬき「あのー、ぐえるさん?ですよね?」
ミスターヤマブシ「私はグエルではない!」 -
もうドンキで馬のマスク買って被ってこいよ
-
うじうじしたキャラ嫌いなんだよね
グエル、テメェの事だぞ -
メッキが剥がれた今のグエルの方が良い
-
分かる
-
どうせ退学になるなら親父の金で赤毛褐色肌たぬき顔のAV買い漁ったらいい
-
ストーリー終盤にはたぬき女に名前忘れられてそう
-
ヨコ・レンボさん
-
アンジェロルートに入りかけてるな
-
>>323
ワロタ -
草
-
もう少し余裕を持てよ
-
>>323
フフッてなったわ -
「どうするスレッタマーキュリー」からして面白すぎ
-
グエルそろそろ出番来そうだな
クソアーシアン潰しまくろうぜ -
ボブwwwwww
-
ボブ主人公ぽいw
-
グエル君初期からキャラ変わり過ぎだろ…
-
ボブ父「ボブ!おまえは子会社で働け!」
ボブ「おかのした」
ボブ父「よっしゃ!デリングぶっ殺したろ!」
ボブ「次の現場はプラント・クエタかぁ~」
ボブ父「なんでボブがプラント・クエタに!?」
これが優秀なCEOのやることか? -
ボブ日雇い派遣やってて草
-
グエルくんもうボブとして過ごした方が幸せになれるやろ
https://i.imgur.com/rAbh3zC.jpg -
来週は放送休みじゃん
次は再来週かよ
待たせやがって! -
次スレは
【水星の魔女】ボブ(仮)は宇宙土方かわいい
で -
つーかボブって社会性あったんだな
敬語とか使えないと思ってたわボンボンだし -
憑き物が落ちたかのような爽やかな表情見せたかと思いきや超ピンチに
これは決闘ではない!実戦だ -
https://i.imgur.com/JwEYIBe.jpg
憑き物が落ちた -
顔へにゃへにゃしてるし名前もボブになってて草
-
新キャラのアストナージポジかと思ったら先輩なのズルいわ
-
素直なグエルの考えだした偽名ぽくて良いな>ボブ
-
おいボブ!
ハッピーターン買ってこいって言ったのに
ばかうけじゃねーか!
さっさと買いなおしてこい! -
堕ちてもめげてなくてむしろ幸せそうなボブ
-
コーラサワー魂を受け継いだようだがメイヒロイン攻略は無理だろうな
-
グエル君顔までモブ化してて面白かったわ
-
進めば二つのガンダムに出逢う
-
ガンダムのエンカウント率高すぎやろコイツ
-
学園から離れてもガンダムに遭遇するグエル
呪われてるなあw -
作業用モビルスーツで出撃してガンダム史上最速4連敗なるか
-
憑き物落ちて良かった
-
これはゲームチェンジャーになる流れでしょ?
…だよな? -
一期終わりが近いし誰かが死にそうだなぁ
-
グラスレーの親父死にそうだし、どうするボブ?
-
決闘の助太刀よりもやる事のハードルが上がってるの草
-
地球で働くボブ
https://i.imgur.com/BF5icey.jpg -
どうやら株式会社ガンダムの新型医療用GUND義足の被験者一号が決まった様ですね
-
義足野郎ルートやめぃ
-
偽名で土方やってるのはボブ自身の意志でホントの意味で親父から独立しようとしてるんやら?
子会社にポスト用意する(宇宙土方)は有りえんやら -
>>364
仕事が早いww -
あの艦に何故かMSがあって出撃からの生死不明で2期へってなりそう
-
>>364
違和感なしw -
>>323
弟もここにきてネタキャラとしての頭角を現し始めたなw -
>>320
たぬ「は、はじめましてボブさんっ」 -
ボブのアナル
-
あれ、もう退学はしちゃったんだっけ?手続きの準備ができたとは前回言ってたけど
なぜか学費稼ぐために働いてるんだとナチュラルに思ってた -
毎回笑かす意図が無いだろうに笑わせにきてるんだよなぁ
-
退学してから行方を眩ませたのか、行方を眩ませたてそのまま退学したのか、そんなに退学嫌だったのか……とパパが休学に切り替わったのか
-
父親の敷いたレールの上で生きたくなかったんだろうな
それはミオリネも同じだったが株式会社設立でわだかまりは消えた
グエルもいつか -
株式会社タヌキ設立
-
ボブとかいうテキトーな偽名で笑う
取り巻きちゃんたちはボブにまで身をやつしたグエルを未だに慕っているようでホッコリする -
偽名の苗字…ファミリーネームなんだろう?
ボブ・マーキュリーだったら草 -
ボブ・タ・ヌキスキ
-
ガンダムっぽくボブ・ボーブとかボブ・グエル・ボブみたいに2回ボブが出てくる名前
-
特殊格闘みたいな斧グルグルモーションもあるからな
-
1クール最終話あたりでボブ死にそうだな
-
自分の親が商売敵が死ぬって喜んでるの
知ったら精神病む自信あるわ -
まあデリングに敵多すぎなのは本人の人格に原因があるんで仕方ない
-
率直に、生意気なメスガキに
分からせしてやって欲しい
元ホルダーの実力は実戦ではどんなもんだろうかね
でもガンダムに普通のモビルスーツで勝てるかねぇ
サイコザク持ってこい -
アイナの乗ってたやつか?
アレ弱いやろ -
アイナが乗ってたのはリックドムのテスト用の高機動試験型ザクだよ
(サイコミュ高機動試験用ザクと混じってる?)
サイコザクはそれらとはまた別 -
おじいちゃん今のガンダムにはザクは出てこないんだよ
-
>>394
ウソでしょ…… -
テロリストがプラントクエタまでの足と航路を要求してシャディクが用意したのがあのコンテナ船だし戦力増強用に積み荷にモビルスーツがあってもおかしくはない
シャディクがアホで手元にあったベギルペンデを送ってればボブがアンチドートでウルとソーンをわからせる展開が微レ存 -
MSに乗ってテロリストを撃退するのがボブだと思ったらコーラ艦長という流れ
-
デミトレーナーでもザクより性能良さそう
-
一期の反応見てから細かいとこ変更されるであろう二期では弟共々ネタ化加速しそう
死亡する予定だったけど存命とかありそう -
グエル大好きなラウダがかわいい
ポジション的に厳しいからラウダ生き残ってほしいとは贅沢だから言わないがせめて活躍してほしい -
ボブはダルマにされるんだろうなぁ、(株)ガンダムの最初の客になるのは確定だよね
-
名前も失い体も失うのか
-
>>400
ラウダ「お前が!お前が兄さんをぉぉ!!」ってスレッタに襲いかかる場面しか思い浮かばない -
>>401
鳴海兄ちゃんかよ -
女の子がボブに惚れる構図あるなこりゃ
-
地球のメスガキが惚れてグダグダに
フェルシーちゃんとの対決だ -
二期では後ろだけほぼ全裸の服着て落ちぶれても元上流階級だとか言ってそう
-
びんぼっちゃまくんとかわかるやつはおっさんだけだろ…
-
ボブ「落ちぶれてすまん」
-
なんかこのスレ加齢臭しない?
-
ボブと聞くと絵がうまいおじさんを思い出す
-
ガンダムの話題にはジジィがつきまとう
若い世代は跳ね除けて欲しい -
コーラサワーですら15年前か……
-
「コーラパイセン、ジンクスIV貸してください」
-
>>414
油絵具びちゃびちゃはねかして洗うのが楽しいって言ってたおっさんか -
船底を洗うスポンジボブ
-
>>414
ボブが死んだらボブロスとか言う人いそう -
このアニメは人が死んだりし無さそう
-
プロローグでめっちゃ殺されてますやん
-
ガンダムの開発は認めん!←わかる
皆殺しだ!←えっ
ここらへんバルブレイブ感あった -
>>421
焼きもろこし味がね… -
>>421
主人公の父親が撃たれて片想いの相手が直火で炙られた -
>>425
4号さんは全身火傷で入院中かもしれんぞ? -
>>426
そうか、仮面枠は彼かもしれないのか -
4号はかわいそうだけど
5号は今期中に焼きとうもろこし納品して欲しい
できれば年内なら良い年越しになる -
きみたちボブさんの話をしろよ!
-
もす
-
フェルシーちゃん幼女化しててかわいい
フェルシーちゃんのエロ漫画描かないかな無道 -
https://pbs.twimg.co.../EqYxN-8VEAEQeha.jpg
尻入れられてるんだ! -
こっからグエル・ウイルスとかグエル・セガールとか呼ばれるほどの活躍できるかな
-
毎回初見殺しみたいなMSの相手に善戦したりそもそも操縦出来ないよう邪魔されたりしてるけど技量だけなら高いからね
でも毎回シュールな笑いを提供してくれる方面での活躍を祈ってる -
ホルダー→一般生徒→ホームレス→ボブ
ドラクエ5主人公並みの肩書変遷
次はどうなる元御曹司 -
よくは知らんが仮面ライダーの職業がシリーズを経るごとにどんどん悲惨になっていってるってコピペをふと思い出した
-
ボブ、やっちゃいなよ
-
ボブは紆余曲折を経てフォルドの夜明けのリーダーになって月のパーメット採掘拠点にアステカシアを落とそうとする
-
https://blog-imgs-15...0221215165307c1b.jpg
字幕はあくまでグエルなんだな -
>>437
今のキツネはウルトラスーパースターだからステータスはこれまでのライダー中で最高じゃないか -
絶対に死ななそうな声のする艦長をあえて死なせて、グエルが「俺に力があれば…」からの2クール目で覚醒展開
-
歴史の節目を目撃しつづける役なのかもな 老後はゆっくりさせてあげて
-
岩崎弥太郎みたいな…
-
このままキースレジェみたいにそれなりに目立つが事態に翻弄されるばかりの役回りになったらそれはそれで草
-
あんまり「お約束」的なのはしないで欲しいな
-
スレッタ庇って手足失いGUNDサイボーグになり復活
決め台詞は「俺がガンダムだ!」
ボブ大地に立つ! -
ガンド脚になるのはミオリネだって栗東のうどん屋のオヤジが言ってた
美脚アピールしまくってきた株式会社ガンダムの社長でフィギュアライズスタンダードのバリエーションも増えてとガンド脚にならない筈がない -
ガンドちんこ、ガンドまんこももろちんラインナップ
宇宙での夜の生活を支えます -
同様の船を全て拿捕してるならともかくそうじゃないならあの船は侵入用かなんかに使われるんかな…?
つまりはシージャックされてMSはあの貨物の中に隠されて… パイロット2人と直接邂逅するシーンがあるかもな -
ジェタークがヴァナディースみたいに虐殺されてボブ闇落ち仮面になって欲しい
-
フェルシーちゃんパイロットなんだよ
あっ -
FF8よろしく学園が戦場になれば強制的に出番は来るな
尚ガンダムなので命の保証はない模様 -
その場合バルブレイブの山田先輩みたいな立ち位置になるんやろか…
-
グエルさん、ポケモンの主人公になる
https://n.picvr.net/2212161923223021.jpg -
>>457
ボブの息子やなこれ -
ニカ姐とボブが結婚か
普通にありそう -
ボブ、死ぬな!
-
ボブが死んだらボブ弟がタヌキを死ぬまで恨みそう
-
すでに十分に恨んでる件
-
堕ちろ!堕ちろ赤狸!!
-
確かにスレッタに出会ってからジェリド以上の転落人生やな
-
学費は出してくれることになったはずだけど
退学とはこれいかに。
キャンプしながら通学してたのかと思った。 -
オトンだって考える時間は必要よ
しかしまぁグループ内とはいえ他社に暗殺計画漏らすなよとは思ったw
雑なんだよなぁこの親子 デリング暗殺の件も横取りして逆にグラスレーに使われそうになってるし -
>>464
大会社の御曹司から中卒土方に転落しても、本人は悲観してなさそうなのが救い -
親父性欲強そう
-
用意したポジションがアレなんか?
-
>>467
こ、高校中退といえよ -
ジェターク家もリスク管理で
違う母体で子供作ってるし
闇深いよな -
権力者は一夫多妻が歴史の常やで
それで後継者争いで自滅するんやが -
クルセイダーキングスやれば後継者問題のめんどくささがよく分かる
-
Civとシムシティしかやってないから無縁だわ
-
信長の野望で大名死んだあと後継者が勝手に決められて不満を持つ奴らが離反とか大変だったわってここなんのスレだよ
-
ボブは大丈夫だ
-
せや!暗殺したろ!
-
>>177
結構ショックな場面なのに具から食ってんのほんと好き -
最終回後、キャンプ場で上映会イベントやってほしい
-
キャンプ場は卒業して今は土方でボブだよ
-
鉄血ウェポン
-
サンライズ立ちしそう
-
関西弁みたいな名前やね
酒バルでっせ -
てかさ!
本放送前にガンプラ出すなや! -
これこいつが勝って第一部完なのでは…もう二話しかないし
-
もう既に二期の製品なのでは?
デミバーディング、ジュバルでっせ、各社実戦用モビルスーツ、ルブリスプラス(仮)
後2話で全部出るとは思えん -
だね 1期に出そうでまだなのはおそらくティックバランぐらい
3月の新商品Aはエアリアルの強化で1期ラストでチラ見えとかかな? -
ジュバルでっせ、発売来年6月やんけww
半年以上先かよ -
なんか飯食えないボブで最終回で良い気がしてきた
まったく続きが早く観たいと思わないんだが -
今回発表されたのはどうでもいい雑魚枠でメインキャラ達のMSはまだ出てない
エリクトお姉たまの可変型ガンダム楽しみすぎる -
>>490
わかる
ボブが堕ちに堕ちすぎてまだ出てきてるだけマシなレベル
他のやつはリア充学園生活満喫してるから余計惨めにみえる
襲われて捕虜→なんらかで操縦技術を見込まれて仮面をつけて敵になってもいいと思えてきたわ -
ボブが堕ちてるって言っても
オヤジぃに作られた状況だから
そうとはいえないんじゃ無いか? -
どう見ても主人公的苦境だしな
-
ボブと名乗る主人公はスポンジだけや
-
偽名のフルネームがもしもボブ・スポンジだったら笑うわ
-
そういやジョニ帰のボブも本名じゃないな
-
ガンダム3大ボブを紹介するぜ!
ボブ
ボブ
ボブ ←new!! -
I my me mine
you your you yours
Bob Bob's Bob Bob's -
ボブは厳しいながらも頼もしい仲間たちに囲まれて幸せそうじゃないか
少なくとも野良キャンパー時代のグエルよりは -
今週末どうなるか分かってて言ってるのかお前は… (´;ω;`)
-
え、なんかなんのボブ
-
一期ラストに何かしら衝撃的なシーンぶち込んでくるだろうから死ぬ
-
いろいろ疑問はある
・ジェターク社の社員で社長の息子に気付かないなんてことある?
・行方不明って事は親父ィの用意した職場では無くボブが自分で確かめるために違うルートで入社した?
・眉毛の角度ってそんな変わらんやろ -
ボブがメスガキをわからせるんだよなあ
-
・奇襲されて怪しい行動を取れば即アウト
・格納庫にMSが積まれてるのかすら怪しい
・仮にあっても初見でそのMSを扱えるか不明
・相手はガンダムタイプ
完全に詰んでるだろ -
なんらかのリスクがないとエランくんがアホみたいだからメスガキガンダムはリミッター等がついて弱い可能性がある
-
>>508
対ガンダム豊富なパイロットが乗っとるし、何とかしてくるやろ -
シローさんボールなのにザクマシンガン弾いてたもんな
-
ガンダリウムボール
-
決闘の加勢よりも、明らかにハードルが上がっている件
-
オレンジ味のコーラサワーのボブは生き残ると思うが何をするのか予想がつかんな
-
アンチドート内蔵のサイボーグになって蘇ってきそう
-
最初はバグってそう
-
ベネリットグループ崩壊がはじまったあの日の目撃者
-
語り部ポジションは勘弁して欲しいw
クソウゼェヤツらをぶっ潰そうぜ! -
ジェタークの勝負時に何してたんだ俺は後々まで引きずりそう
-
2期前にボブ視点の総集編とかありそうやな
俺はボブ、かつてグエル・ジェタークと呼ばれた男だ… -
あの総集編ボブのおかげで思ったより面白かったわ
ゾルたんの3分でわかる宇宙世紀みたいな -
今週のボブの活躍
・可愛い女の子に蹴ってもらえた
・もっと近くで見せてあげようか?とかエッチなこと言ってもらえた -
女に虐められてる姿が似合いすぎるだろこいつ
-
例のガンダムの大剣で叩き潰しそう。仕返しに近い形で
-
もうMS戦の噛ませすらやらせてくれんのかボブよ…
-
シャディク「1歩踏み出せてたら関係変わってたのかな?」
ミオミオ「かもね……」
シャディク「よっしゃ!
1歩踏み出してミオミオの親父殺そ!
ついでにジェターク社のCEOも殺そ!
ミオミオも死ぬ可能性あるけど運良かったら生き残るだろ!」
なんやこいつ -
ナジはボブの正体に気づいたのか?
-
黙ってりゃ良いのに敵に目をつけられたなボブ
-
目立つ髪型だからな…
-
シャディクがクズ男だとボブの株が上がるはずだが
突然の御曹司ムーブからメスガキにワカラセられて
やっぱりボブはボブだった -
CMでのグエルは「俺はお前も会社も手に入れてみせるぞ!」と自信に満ち溢れ野心に燃えていたのに、ボブときたら…
-
ハードル高すぎww ちょっとMS操縦上手いだけのボンボンだぞ
ガチのテロリストに奇襲されてどうしろと?w -
なんでこいつグエルのこと気にかけてるんやろ
https://i.imgur.com/9QjybQ3.jpg
https://i.imgur.com/K01TVdo.jpg
https://i.imgur.com/WwOCMsM.jpg -
評価してるのだろうね。有望株なのは間違いない。
-
お前の娘の会社大丈夫なのかよwと挑発したからね仕方ないね
-
ナジの目はガンド・スカウターになっててガンドフォーマット適性の高い奴を見抜けるに違いない
このボブって奴パーメットスコア7到達可能だと!?こいつは地球に連れて帰らないと、みたいな -
テロリストがジェタ―クの機体でクエタ襲撃するのを
ジェタ―クの御曹司グエルが目撃したことに意味がある
闇の王子シャディクはジェタークに罪をなすりつける計画だろうし
テロリストは自分たちの顔見た奴は全員殺すだろうからボブは逃げて
ジェタークが利用されたことを証言しないとな
まさに本能寺の変の後に大阪から脱出する家康みたいだね
どうするボブ? -
もしそうなっても親父がどう反応するかな?
自分もろとも消しに来たグラスレーだから信じるか
意外とラウダがキーパーソンになる可能性もある -
ボブ!前半あと1話やぞ!
漢見せろや! -
富野クソアーシアンぶっ潰そうぜ!
-
うーん占拠されとるしな
-
父から新ガンダムを託され死別する王道展開
-
お人好しなあの父には期待できない
-
親父はあの小悪党っぷりからしてそろそろ死ぬんじゃねえかなあ
そもそもジェタークにガンダム製造する技術はないだろうし -
ボブはドミニコスに入隊するんやろ
家出したボブがパイロットやるならそれしかない -
瀕死のグエパパから黒幕がシャディクだと聞かされ2期から仮面付けて用務員として学園に潜入
-
関係者リストかなにかで見ててジェターク御曹司と気づいてるナジにシャディクに切り捨てられた時の保険として地球に連れて行かれてセカンドクールでは暗殺されたナジに替わって反シャディク派の旗頭としてフォルドの夜明けリーダーになる感じかな?
-
それならオックスアースの復活のほうがかっこよくないか?
-
なんやそれ格好良すぎるやん
メスガキに足蹴にされてちょっとドキドキしてたボブが立派になって… -
ドミニコス隊が巻き返して来るのはほぼほぼ確定?として
1.助けてもらった時に自分もMSで応戦してケナンジの目に留まる
2.ナジにバレてて人質に使われる→地球までピーチ姫される
このどっちかじゃないかなーと予想
つかティックバラン出そうにないな 2期の前に発売なんだが…w -
おそらくバカ親父はクエタで死ぬ
ジェタークをはめたシャディクへ復讐だなボブ -
今タヒんでも面白くないからしなんのじゃね?
-
グエルパパは最終回まで元気にぐぬぬしてるよ
-
コンテナ船に積まれてたMSは4機で出撃したのは3機
残り1機もジェターク社製だろうからボブなら操縦出来るしワンチャンあるな
残ってたのがダリルバルデで出撃はするけど結局フォルドの夜明けと共に地球に逃げざるを得ない状況に追い込まれて後に旧オックスアーススタッフがボブ専用機としてダリルバルデをガンダムタイプに改装したのがシュバルゼッテだったりして -
ボブ先輩雑魚雑魚なんよ…(´・ω・`)
-
ボブの地球サバイバル編
-
完全に脇役みたいになっちゃってかなし
-
いやいやめっちゃ美味しいポジションにいるだろ
2期に向けてのキーパーソンだぞ -
ネタキャラはキーパーソンとは言わへんなぁ
オレンジ味のコーラサワーなんやボブは -
ボブは敵対してないからジェリドどころかギュネイにすらなれそうにない
まだラウダのほうが狂気枠で爪痕残せそう -
ボブは沙慈ぐらい離れたポジションから支援パーツ路線にクラスチェンジかも知れん
-
第2クールの主人公はボブデバイス搭載のジェダークガンダムを駈るラウダ・ニールになるんでしょ
鉄血で観た展開 -
あれガエリオ何もせず座ってるだったよな
動かしてるのはアイン -
あとボブが活躍するって言ったらパパを庇って死ぬくらいでしょ
-
フォルドの夜明けと暗殺首謀者のミッシングリンクを繋ぐ存在
-
https://i.imgur.com/foa7Cvj.jpg
はよ仲間になれよ -
最初はボブが白服だったんだよな…
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ボブ!ボブ!弾!弾持ってこい!ボーーーブ!
\_____ ________________
∨
/ ̄ ̄ \ タマナシ
/\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\
/| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
 ̄ ̄ /|\ -
(´・ω・`)どうしてグエルはボブになってしまうん
-
>>570
厳正なる選考の結果、誠に残念ではございますが今回は採用を見送らせて頂くこととなりました。
ご期待に沿えず大変恐縮ではございますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
ジェターク様の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。 -
社長の私怨定期
-
ジェターク、贅沢な名だね!
お前は今日からオレンジサワーだよ! -
コミケにボブいたらしい
-
寒空の下乙
-
キャンプ装備がガチだな
-
エアリアル(ヤマザキビスケット)とガンプラが置いてあるのも良い
-
あとエアリアルがグエル味じゃなくてスレッタ味というのがなお良い
-
インドとブラジル系だろうか?w
-
>>578
上から水かけても微動だにせずメシ食うパフォーマンスもやってくれるかな? -
冬のお台場で水浴びたら海風で死んでまうで
-
他のキャラスレだと三次はグロとか言われるのにこの愛されっぷりはさすがグエルセンパイなのだ!
-
フェルシーちゃんチュッチュッ
-
お米さま抱っこ?
-
グエルくんメスガキに鹵獲されて欲しい
ソフィ「こいよ、捕虜にすっから身体検査してやんよ
ちょwビンビンになってきてるし
きもwこいつくっさいハジキ隠し持ってまーすw
ノレア「ソフィ、今はやめておきなさい
ソフィ「こいつ、竿にしちゃっていいよね?
ノレア「ソフィぃ。
ソフィ「ちょっと味見するだけだって。
おい、両手両足を四隅に固定しろ
わい「コピー! -
あのメスガキコンビはレズだろ
そして夜明けのボスはホモっぽい
ボブは目つけられてたからな
今頃はもう -
今年のボブの運勢とお年玉
そういや夜明けのモブにイケメンいたな -
ボブ「残り16円… もうダメぽ…」
-
ジュースのんでんじゃねーよ!
-
>>592
ぽん吉ってこれからタヌキに縁があるのかな -
後1週間か…
早く12話観たい気持ちと、12話でボブが何の活躍もしなかったらその後3ヶ月待たないといけない恐怖で観たくない葛藤の気持ちと心がふたつある〜 -
新年明けて1話だけやるってのもなんかな
-
ボブパイセンはあくまでネタ枠なので
-
グエルせんぱいはネタキャラなんかじゃないっすー!
-
グエルはもういない
いるのはボブ、ボブを信じろ! -
>>597
プロローグやればいいのにな -
おにーさん私のこと見てたよね?
-
「見てないっすよ(自意識過剰じゃね?プークスクス)」
-
「なーんだ。見てたならエッチさせてあげよっかなって思ったのに」
「はいいィめっちゃ見てましたァァァァ!!」
「ンなわけあるかバアアアアアカ!」ゴキィィィ
「ぼあああああああああ!!」ゴシカアアアアン -
よし描け
-
2期はガンダム開発競争になるっぽいけど
ボブはジェタークの伝統機にこだわって欲しいな
作業用の -
漢ならMS乗らず肉弾戦よ
釘バット持ったチュチュ先輩とジェターク社製鉄パイプ持ったボブ先輩で、MS相手に特攻という暑い展開 -
sぽういうのはGガンでどうぞ
-
あぎゃにGNハンマー借りてこよう
-
ソフィ「何こいつビンビンじゃんw」
ノレア「しょうがないよきもちいんだもんね…」 -
ボブ「くっ…!殺せ!」
ソフィ「おーおーカッコイイね~♪」
ノレア「勃起我慢できたら許してあげる」パンツチラッ
ボブ「…!」ボッキーン!
ソフィ「ダッサww瞬殺じゃんww」
ノレア「射精我慢できたらもっといいことしてあげる」ニギニギ
ボブ「やめろ!俺は水星女以外とはアフン///」ピュルッ
ソフィ「え、もう?」 -
なんて酷い拷問を… オレが代わってやりたい
-
※
-
なんでグエルはボブになって※にされて興奮してしまうん(´・ω・`)
-
…ふう
-
こめじるしってなん意味??
-
)*(
-
「お父さん役」のおじさんに嬲られるのは勘弁
-
>>616
ケツアナ確定な -
>>616
マジレスすると「※ただしイケメンに限る」の略 -
(^ё^ ) アッ!
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__) -
尻の穴なら※じゃなくて*だしな
-
ボブっ、起きろ
新聞配達の時間だぞッ -
流石にあの時代には紙の新聞は無いやろ
牛乳とかヤクルトの配達はありそう
ヤクルトボブ -
ボブ「ジェターク印のジェクルトぉ、
ジェクルト10000は要らんかねぇ
つらいガンド痛やサイコ痛のあなたっ
鍵となるのは1兆億個ものナノマシンでした
一時的な精神的ストレスがかかる状況での
フィードバック緩和、パーメットスコアの質向上が
研究により示されましたぁ
-
聞こえるかねボブ君。初期設定のやり方はわかるな?そのパイロットスーツには、耐G負荷を薬理的に軽減するシステムが内蔵されている。
NT-D発動時にオートで作動するはずだ。シュバルゼッテのリミッターが解除された状態のことだ。君は一度それを使いこなしている。大丈夫だ -
ボブ「さっきから何を言っている?ラウダ」
-
一話見直したらこの頃のボブ(仮)さん元気すぎて笑った
-
CM出てくるグエルジェダークってやつは覇気と野心に満ち溢れた精力的な若者だな
顔が似てるのでボブの兄貴か何かだろう -
出演してたジェターク社のCMが職場に流れて目を逸らすボブ君が見たい
-
もう一度くらいガンダムに負けるグエルパイセンを見たい
-
やっと明日見られるぜ、ボブ君の括約が!
-
ソフィ「え?もうガバガバだよ♪」
-
連敗中のボブも第2クールではガンダムに勝つよ…
スレッタに勝てる気はしない -
ボブはメスガキにわからされるポジション
-
ボブ闇堕ちしちゃうのね
なんかつまらないキャラになってしまいそうで残念 -
ネタバレすんなし
-
暗殺を企てたヴィム(諸悪の根源)
テロを実行したフォルドの夜明け(薄汚いテロリスト)
ヴィムを裏切ったシャディク(腹の中真っ黒々助)
そして
巻き込みで父を殺めてしまうグエル(なにが悪いんだ?)
これが全部同列で言われるのはおかしいだろ
そもそもヴィムがこの事件の元凶だろうが -
どんだけグエ虐すれば気が済むんや?
-
悲惨過ぎる…
-
ボブいいとこなし…
-
グエル専用機買うわ……
辛すぎる -
水星女に進んだ結果、自分の命と親父の命をゲットしたでござる
ひどすぎワロ……えない -
グエル虐めがすぎる
-
これはボブ…グエルはなんも悪くない。だいたいあの親父がこの事件の元凶だし
-
>>646
シャディク(やっべ~…このあとどうしよ) -
グエルに限って言えば歯車が狂い出したのは、スレッタに負けてからだよな。
今回もスレッタのもとに行こうとしてこうなったし。闇堕ち逆恨みルート有るかも。 -
闇堕ちするにしても元凶のフォルドの夜明けに対してでしょ
シュヴァルゼッテに乗るの濃厚になったな
ウルとソーは最早ガンダムタイプじゃないと対抗できなそうだし -
クエタ襲撃の真相を知ればシャディクが真の敵と分かるだろうが、あの経緯だと夜明けを恨んでドミニコスに入る展開か。
シャディカスの口車に乗せられたバカ親父は自業自得なんだけどね。 -
>>646
プリンスだけ「?」って感じで好き -
「俺はまだスレッタマーキュリーに進めてない」ってセリフと回想シーン良かったな…
あれはスレッタが好きだっていう解釈でいいんだよね…?
(内容が辛すぎてそこしか触れたくない…) -
【朗報】グエル最終話にて遂にネームドキャラに勝利する
-
まあ、ヴィム悪党だったかも知れんが、息子に対する情は本物だったな
-
なんでヴィムは自分で出陣したんだろ
自分で相手を潰してきたみたいなこと言ってたが元々猪武者タイプだからか? -
1話のトマトが12話の返り血に
1話の尻叩きが12話のいないいないバーンに -
>>654
親父より強いのが証明されたな -
グエルにとっては、親父の本性を知らないで、奇麗なパパのまま死んだから,ある意味幸せかも・・・
-
https://i.imgur.com/gAfErq9.jpg
グエルくんも爽やかな笑顔の先輩を見習うんだ -
OP詐欺という点ではこのセンパイの同類かな
-
トマトが酷すぎて薄れてるけど
社長がモビルスーツ乗って撃墜されてんのアホみたいな脚本やな -
屋上でドヤッてキメてるパイセンもラウンジで委員会の筆頭!してるパイセンも存在しなかったんや
-
今回のグエルは完全にファンサービスよね
若干シナリオ苦しいのはどうにかして入れたからだろう -
ボブパパいきなり自ら出陣するからおかしいと思ったら直ぐ様フラグ回収しやがった
-
死にたくないって時にスレッタの回想が出てきてスレッタに進めてないって言うのかなり一途で正直びっくりした
ボブになって初恋も置いてきたのかと思った
というか本気で本当に好きだったんだなー2クール目もグエルに関してはスレッタが根幹になるのかも -
グエルくんのママをしてくれる
スレッタはもう居ないんだよな
そしてスレッタにとっては敵寄りだから
パーンエンドも有り得る
尻にモミジでは済まないだろう -
グエパパ「俺が出る!」
モブ「なんで!?」
グエル「機体奪う!」
モブ「何してんの!?」
グエパパ「うおおおお敵だあああああ!」
グエル「違うんだああああああ!」グサッ
この辺雑すぎんか -
敵の機体をあっさり奪って逃走ってのも簡単すぎるよなあ
相手は仮にもプロの殺し屋集団なんだからさあ -
まあ急にお互いMSに乗って親子一騎討ちが来た時は雑やなぁと思った
展開的にグエルも落としておく必要があったのは分かるけど -
もうちょい11話でその辺の布石撒いておく必要はあったよな
12話に詰め込みすぎ -
ボブの正体やっぱグエル先輩だったじゃねえか
-
>>669
ボブかわいそう… -
コメディリリーフ担当だったのに本当に笑えねぇなぁ
-
明らかにグエ虐で気持ち良くなってるスタッフがいますね…
-
>>676
監督と大河内はもちろん11話の銃のシーンも死にたくないで泣いてるシーンも作画よかったから原画スタッフにも喜んでグエ虐してるのいるな -
まあキャラ虐が好きなヤツじゃないとガンダムは作れないからな…
-
スレッタに向かって進もうとした結果親殺しさせるためだけにスレッタに惚れさせられてただけだったので
グエスレは完全に役目を終えてしまったな。残ってるのはラウグエか? -
大好きな兄が大好きな親父を殺してしまう…ラウダは完全に心壊れるな
-
スレッタに運命狂わされて出奔したけど、幼少時からずっと父親を尊敬してたんだろうしなぁ
自分の手で親殺しはつれぇわ
これで3ヶ月待たされるとか地獄かよ -
なぜか最前線に大将が突撃するのは鉄血から続くガテン系の伝統
でもファイブスターとかも王様が気まぐれで前線に出て見事に殺されとったな -
寮を追い出され失踪した息子が突如現れて父親を殺害するってテロの共犯と思われても仕方ないんじゃ…
-
ラウダに自分が父を…と言えなくて一人で狂いそうになってるグエルはいると思います
-
>>660
カミーユほんますこ -
>>671
グエルとグエルパパのとこだけ全体から浮いてるレベルで雑だったな -
オレンジ枠であれだけ出番あって文句あるのか?
ネタキャラの身分を考えなさいよ -
>>670
盗んだMSで逃走するのはガンダムの伝統だなw -
スタッフがどうしてもグエ虐したくなって急遽12話にねじ込んだ結果ストーリーから浮いてるし、放送日程遅れるしという状況になったのかもしれない
-
グエルはあくまでも脇役であり盛り上げ役
主人公を際立たせるために普通の高校生はこうですよって前ふりだからストーリーが駆け足なのは仕方ない
グエルは決闘チャンピョンでも殺人の恐怖で引き金引けないし、いざ殺したら罪の意識で押しつぶされてる
一方で主人公は手を汚すことを少しも躊躇わない -
完全に異常性のある主人公との対比で描かれてるから別に変な性癖のスタッフのせいでこうなってる訳じゃないんだよな
ちょっと曇らせの方向性が念入り過ぎてるだけで -
でも死にたくないって泣いてるところのグエルの作画担当した人は多分グエ虐たまんねえ〜ってシコりながら描いてたと思うんですよ
-
スレッタ「人殺しって…言われました…」
グエル「そうか…俺と同じだな…」
絶対こんな会話があるよ -
父がデスルターってのを提供してた訳じゃないのか
-
>>695
グエルはどっちかと言うと人殺し!親殺し!って罵って欲しい側じゃね -
経路を外れたジェターク艦隊、テロリストがジェタークMS使用、長男がテロリストリーダーと同行…襲撃の黒幕はジェターク社ですね、社長が死んだのは何か手違いがあったのでしょう
-
スレッタ「グエルさん、目つき変わりましたね」
グエル「...ああ、人殺しの目だ お前は変わってないな」
スレッタ「はい、でも私も人殺しですよ」
グエル「え...」 -
グエルの中ではスレッタは光みたいな存在なのに父殺しに苦しんでる中スレッタに殺しを肯定されたら狂っちゃいそう
でもちょっと見たい気持ちもある -
メタ的に見ると百合営業の被害者キャラだよな
-
>>697
ライナー枠はニカじゃなくてグエルだった? -
2期開始時にどこにいるのか1番わからない人物
-
まあボブパパが全面的に悪いよねこれ
グエルの悪いところは殺す気で襲って来た格下パイロットを殺さずに無力化できるほどの圧倒的技量がなかったことかな… -
格下というか機体の性能はグエルパパのほうが上じゃないか?
むしろグエルが強すぎ -
パパ結構強くて笑ったけど自分の腕がいいからグエルに対しても厳しかったのかもな
最初出撃するって言い出した時は何を無茶なと想ったわ -
もう世間に顔向けできないメンタルから仮面をつけそう
頭のピンク部分でバレバレな気もするが -
そこでプロレスラー風の被り物ですよ
ゲルマン仮面ふたたび!!私はグエルではない!! -
デリングパパの暗殺に失敗してるのに、「俺はライバルの頭を直接ぶっ叩くことで勝ち上がってきた~」の下りでこの人駄目だと思った
-
>>707
正体バレバレなミスターなんとかさんがいたからセーフ -
当初の予想で決闘慣れし過ぎでいざ実戦になった時にブレードアンテナ折った時点で勝ちを確信して足元すくわれるみたいな予想があったと思うんだけど
まさか頭潰された上で勝つパターンとは思わなかった -
頭部やられキャラかな
-
あんだけ不利な状況重ねた初めての実戦であんだけ戦えるんだからグエルの能力はめっちゃ高い
戦う相手がことごとく悪かっただけで… -
>>700
すげー見たい -
グエルが仮面つけそうと言われがちだけど折角の整った顔を仮面で隠さないでほしいです!
-
2クール序盤仮面付けて登場、途中で仮面外してお前だったのか展開
視聴者にはバレバレだが作中では誰も気付かない -
>>715
泣きぼくろの意味なくなるよなあと思う -
既にプロスペラいるし仮面枠とか無理に増やさんでいい
-
>>713
御曹司ってだけじゃなく本人もちゃんと努力重ねてたんだなって分かって胸熱 -
いるのかスレッタマーキュリーのところでちょっとキュンとしてしまった
-
2期ではプロスぺラが仮面を外しエリクト・サマヤに戻る
そしてグエルが新たな仮面キャラとなる -
グエルくん作中の初勝利が父親か
学園ではザコには勝ってたけど
連敗だったもんな
味方とは言え実戦で勝って、
でも相手が無事か心配で
複雑な状況での
やったってセリフからの
これ
かわいそす(´・ω・`) -
皆どうしてもグエルに仮面を被せたいんだな
-
走馬灯がキモすぎる
https://i.imgur.com/27pgULP.jpg -
まあ実の父親よりも先に自分を認めてくれた存在やし
信仰の対象になっても致し方ない部分はある -
グエルのこの発言って
https://i.imgur.com/df7h2fg.jpg
つまりはこういうことよな?
https://i.imgur.com/33GxfUt.jpg
https://i.imgur.com/Jp3Uc9i.jpg -
グエルのことはグエルにしかわからん
その結果があの走馬灯よ -
グエルは死にボブが生まれた
-
惚れた女がそこにいる、だから行く
後先なんかしったこっちゃない
個人的にはこのシーンめちゃくちゃ好きだな
俺はまだスレッタマーキュリーに進めていない!は今クール1の名台詞 -
>>731
多分ほんとは「スレッタとちゅーもしてないのに死ねるか!」とか叫んだんだと思うけど、後から編集されてしまったんや -
いや飛び出した理由が今まさにテロリストが向かってる所に好きな子がいるんだからスレッタが頭に浮かぶのは当然なわけであれは走馬灯じゃないだろ
-
死にたくないって言ってた時、漏らしているよね、少なくとも小は
-
>>735
クロスアンジュかな? -
OPのイキリイケメンがすっかり不細工な顔に
-
>>740
既に全盛期を過ぎたグエルジェタークさん -
2クール目は引きこもりか病院だろうか
-
観戦者目線で見てる俺らには社長なのに出撃したヴィムは愚かとしか見えないが、
グエル視点で見ると息子がテロリストに捕まったのを知って救出に乗り込んで来た親父を誤って殺してしまったように見えるんだよな
2期ではシュバルゼッテに乗ってアーシアンと戦う復讐の鬼になってるかもしれん -
対テロ戦に身を投じるのかアーシアン死ね死ね団になるかどっちだろうね。
-
シャディクを殺すのはグエルかニカだと思う。
-
「しにたぁくにゃ~いしにたぁくにゃ~い」
ちびりながらのこれはさすがにダサかったね -
いままでゲームで俺ツエーって粋ってた輩がいきなり戦場に連れてこられたようなもんだからな
ただ決闘とはいえMSが普通に破壊されてるあの決闘で人死んでないほうが謎 -
特殊なカーボンか何かでガードされとんのやろ(すっとぼけ
-
グエルくん「ここは…」
グエルくん、君、ガンダムの騎乗経験は?
グエルくん「まさか、ガンダムは禁止されている…」
乗れるとしたら?
グエルくん「えっ…」
おめでとう、これがシュバルでっせ、君を待っとったよ
乗れば変わるよ、君も、君の世界も。
グエルくん「…あぁぁぁぁぁぁッ」 -
>>745
743はグエルからするとそう見えてしまうって事では?
グエルは親への愛情があったしヴィムからも最後に「探したんだぞ」って言われてしまったから頭の中では父さんは助けに来てくれたんだ…と整理されてしまうんじゃないかな
視聴者からするといやいやと思ってもグエルも恐らく正常な判断能力失ってるだろうし自分をとことん責める方向に行くと思う -
>>737
仮面似合うな -
>>725
サンダーボルトやった後にプロスペラ教団とか出てきたら笑うんだけど -
スレッタ「進めば二つ……です!人を殺しちゃってもそれで得たものがある筈ですっ!」
とかキラキラ輝く目で言われたら脳味噌のネジ吹っ飛びそう -
>>751
あとグエルは視聴者ほどヴィムの小悪党っぷりを目の当たりにしてなさそうってのもあるしね
グエルにとっては自分をなかなか認めようとはしてくれなかったものの
最後まで親として息子の身を案じてくれてた
「いい父親」のまま亡くなった形かと
(それ自体は事実ではあるんだが) -
俺にはもうスレッタしかいない
とか傾倒型ストーカーになったりしたらどうしよう -
好きな女の子よりお父さん選んだのに
お父さん殺すハメになるとか
脚本ェ... -
退却の時のオルコットの視線見るに
ドミニコス隊じゃなくてフォルドの夜明けに回収されてそう -
あの可愛いメスガキ共にオモチャにされるならボブも本望だろう
-
スレッタお姉ちゃんの動画見てキャッキャウフフしてるソフィに
迂闊に声かけて蹴られるボブ・カコガワ -
グエル「俺はそいつと戦ったことあるぜ 強いって言われた」
-
ソフィ「は?嘘言うなし」
ノレア「罰として14日間射精禁止」カチャカチャ -
仮面どころか口だけ開いた拘束具付けられてそうだな
令和の変態仮面 -
ヴィムはパイロット科出身で成績もよかったんだろうけど、たぶん実戦経験はないな
軍隊経験あるなら単機で出撃せずに僚機を待つだろうし、逃げ回ってばかりの雑魚(に見える)グエル機を落とそうと一生懸命になったりもしない(それこそ他の敵に襲われる危険が… -
ジェターク社製品はCEOのテストに合格したらOKって感じで乗り回してたのかもね
ここはもう少し説明欲しかったな -
自動車会社のトップが免許持ってなかったら格好がつかないみたいな感じで
軍需産業のCEOたるものMSぐらい動かせんでどうする的なノリなのかもしれない
言われているように自分もヴィムに従軍や実戦経験そのものはなさそうに思う -
単にテレビ版マ・クベがギャンで出撃するシーンのオマージュをやっただけのような
-
グエル・ジェターク「泣きました。私は中卒でフリーターで親殺しです」
-
クエス・パラヤ「そんな奴はこの世にごまんといる。甘えるな」
カミーユ「せやな」
ウッソ「母さんです」 -
スタンプ見てたらフェルシーちゃんとかいうのいたの思い出した
-
>>765
僚機はいたし見返したら1機か2機撃墜されてたぞ -
>>768
わたしのこの手が光ってトマト! -
なにがビックリって、想像以上にグエルがスレッタにガチ恋してるってところよ
-
水星の意図的な天丼シナリオから推測されるのはこのままスレッタとは一度も直で対面する事なく戦場でエアリアルと戦いコックピットを貫かれて血を吐きながら「スレッタマーキュリー俺と結婚して……く……」爆散な未来しか見えないんだが
-
グエルにとって(現時点では)死はむしろ救いになっちゃうおそれがあるから
公式はそうそうこのキャラを楽にはしてくれんでしょ -
もうライナー枠やん
-
どうするグエル
-
ライナー枠なら最後まで生き残るから御の字じゃん?
-
>>776
思わず求婚してしまうほどには惚れとるんやぞ -
>>779
決闘しよ...。 -
グエ虐はいいぞ~
-
バレンタインコーナーでグエルくんパッケージのチョコ買ってきたよ…
第2シーズンではもうイキってるグエルくんは見られないのかなぁ -
ガンダム作品お馴染み「主人公と関わってしまったことで転落人生を歩むことになる敵(ライバル)キャラ」
グエルの場合は転落のきっかけになったスレッタを心底敬愛しちゃってるから業が深い -
弟次第でウツ度が変わる
-
「スレッタマーキュリーの股ぐらも拝まずに死ねるかよッ!」
富野御大ならこうですね、わかります -
富野はグエルめっちゃ好きそう
-
スレッタのマン毛をお守りにするボブ
-
エンディングで無事キャンパーに戻れることを祈るわ…
-
グエルって、スレッタと出会ってからいつも最悪の選択を選ぶね
エランに決闘を申し込まなければ…
スレッタからの助っ人の依頼を受けていれば…
テロリストのMSを奪取してスレッタの元に向かわなければ…
今よりはマシだったかも -
>>795
先のことは分からないから -
>>795
最後選んでなきゃグエパパが子殺しすることになるんだぞ -
>>788
スレッタ…!!お前は、俺のっ…! -
>>792
12話でやっぱりミオミオはつるつるだと思ったので、スレッタはボーボーかもしれない -
もう一周まわってグエミオでよくね
-
>>798
「スレッタ…!」の方かも -
大好きです、スレッタ
-
もう死んだ方が幸せ
-
スタッフ「簡単には殺さないぞ⭐」
-
ジェタークのMSが残ってる時点でデリングへのクーデター疑惑でジェターク寮はお取り潰しだろうな
寮生の一部はフェルシーみたいなお嬢さん以外はスポンサー失って路頭に迷って退学
ラウダは堕ちぶれて水星で炭鉱夫になりそう
ガンダムが襲ってきた事で、アンチドートの強化を目的としてグラスゴーと
撃退したエアリアルの㈱ガンダムへの投資は強まるな
御三家にはブリオンが昇格
ボブはオルコットに発見され保護されて、父親が死ぬ事の一端にフォルドの夜明けを恨むが後ろで糸を引いていたのがシャディクだと聞かされ復讐を決意。
オルコットに傭兵として鍛えられる阿座上洋平だけに。 -
ボブ「ああぁぁぁ…」
ソフィ「あっれー?むっつり助平クンはっけーんw
こいつ持って帰ろうよーっw」
ノレア「また…計画外の行動は…」
ソフィ「えーっ、いいじゃん
こいつ童貞っぽいしおもちゃにしようよー
ストレス解消も大事じゃん?」
ノレア「まぁ、そう言うことなら」
ボブ「やっめろッ、やめろーーーーーーっ」
ノレア「あはは、活きがいいねw 空っからになるまで
搾ってあげるから、期待、しててね(ワラ
あっ、また見てるwすけべーw」
ボブ「くそっ、くそっ(むくむくっ -
ソフィ「あーっ、つっかれたー、風呂入りてーっ
ボブ「(ここがテロリストの基地…
旧型のデルスターがこんなに…
あっあれは…ダリルバルデ!?
微妙に違うが間違いない。なんでそんな…)
おい、このモビルスーツは…」
ナジ「あぁ、こりゃジェターク社の新型だ」
ボブ「なんでっ、こんなところに
ナジ「そりゃ、そう言うことだろ。
お前息子なのに何も知らないんだな。」
ボブ「あぁぁぁ…あぁぁぁ!?」
ナジ「これ、乗ってみるか?w」
ソフィ「ちょっとそれ、いやまぁ試しにはいいかw
(スコア6相当で溶けちゃうかもねw)」
ナジ「ただこれ、ちーっと改造が必要でな
体の方、のな。…ニチャァ
ノレア「(ぞくぞくっ)見たい。」
ボブ「(これが使えれば脱出できる可能性が高い、
のってみるのも悪く無いか…)
いいだろう。それでその改造ってやつは」
ナジ「(ニチャァ…むくむくっ)」
ソフィ「待って待って、その前に遊びたいんだけどーっ
若い玉コロひさびさじゃんw
なぁ、ノレアも遊びたいよな?」
ノレア「まぁ…」
ボブ「ちょっと待て、やめっ、やめろぉぉぉぉぉ!!
くそっくそっ(むくむくっ)
ナジ「(カチャカチャ、ジーッ
ボブ「はぁぁぁ!?」 -
ジェターク社が落ちぶれたらラウダはシャディクに
お前の親父殺したのスレッタなんやでーとか
ウソ吹き込まれてグラスレーの手駒にされてそう -
もしパパが子殺しする事になって無線繋がってパパの声聞こえてきたグエルは泣きながら謝ってそう
-
オルコットから漂う0083のケリーレズナー臭がもうね
善き兄貴分になるのにスレッタ絡みでボブと戦う羽目になって渋い台詞吐きながら逝くのが目に見えてて辛いわ
惚れた女のためだ、お前は悪くないボブ -
>>809の展開になるかはともかく
弟くんって水星の登場人物では珍しく主人公に対して明確な敵意持ってるキャラだから
作劇上凄い使い勝手が良さそうではあるんだよね
ラスボスはれる器ではないにせよ二期序盤〜中盤あたりくらいまでの敵役にはしやすそう
ヴィム死亡、グエル行方不明でなし崩し的にジェタークの新しいトップになる可能性もあるし
どのみち(状況的に仕方なかったとはいえ)敬愛する兄が父親を殺してしまったのがバレる展開はやるだろうから
このままフェードアウトってのはないのでは -
せめて最後はスレッタの手で殺してあげて
-
>>813
最終回、グエルが愛するスレッタを殺してしまう
ジェターク重工は弟が継ぎ、ミオリネは御三家解体後シャディクとくっつく
エランは最終回の2~3回前にスレッタに殺される
グエルは愛した女を自らの手で殺した業を背負って一人荒野に旅立つ -
とりあえずボブのMSにペンチっぽい武器持たせておけば最後シャディクソを潰しそう
-
確かにシャディクはボブが殺ってほしいな
-
フェルシーちゃんはフェードアウトしたね
-
フェルシーちゃんウマ娘になってたな
-
短パンで隙間からチラ見せしてるメスガキは
2期でちゃんと出番あるのかな
学園ものは続投すんのかなぁ -
グエルは本人的にも視聴者的にも色んな決着つかない限りは学園戻れないでしょ
二期はテロリスト組に同行(00のサジ的なポジ)して地球側視点で物語進めていくキャラになるんでは -
PTSDで、コクピットに座ると過去がフラッシュバックして操縦できなくなるとか
-
ヴィムが死んだのは自業自得なのに息子に重いトラウマを遺していくタイプ
-
ヴィム的にはもう後のこと考えなくていいし最期になんか息子に逢えたな…ヨシ!なのがまた
-
ヴィムが散々テンプレ小悪党ムーブしてたのグエルは多分しらなそうだからなあ
まあ色々押し付けがあったとはいえ息子思いの面があったこともまた事実なんだが -
愉快なジェターク家の父ちゃんが欠けたのは純粋に寂しい
-
わかる
あの一家キャンプめっちゃ好きそう -
瞬間湯沸かし器ジェターク大好きだったわ12話もヴィムとグエル親子だなって思える瞬間湯沸かし器だった
ラウダも瞬間湯沸かし器なシーン見せてほしい -
>>827
一期も「墜ちろよ水星女ぁぁっ!!!」ってヒャハってるナイスなシーンがあったから
二期もそっち方面は期待できると思われ
ジェターク家がえらいことになってよりいっそう色々拗らせたキャラになってるだろうし -
ジェターク家って御三家の中で一番キャラ立ちしてるよな
-
ペイルの4ババアとエランたちもインパクトあるが、出番が少ない
-
出番少ないなりにシャディクの存在感も素晴らしい
早くコンポタージュされねえかな -
一番沸点低そうなのが弟
-
モンストおめ
-
スキル名「親殺し」でよろ
-
スレッタの頭の片隅にも存在してないだろうけど必死で可愛い
-
でもヴィムはワンチャン生きてる可能性有るよね
-
同じような展開でキラヤマトは生きてたから生きてるだろうな
-
しかし雑誌では明確に殺したと記載されてるんだよな
4号はあれだけ濁されてるのに -
グエルは製作サイドの想定より人気出たとはいえあくまでサブキャラだし
あと後半1クールで本編完結(?)させないと行けない以上
実は生きてましたとか二転三転なことはやらんのじゃないかなあ -
でも脱出ポッド的な物が出てる描写有ったじゃん
複線回収するかどうかは不明だけど生きてる可能性はあるよ -
地上波で見てた時はポッド見えたんだけど
ネット配信サービスで見直すとなんかポッド見けられないんだけどw -
ヴィムは中の人的にチャオ♪って生きてでてきそう
-
地上波版の録画をスロー再生しても最初に3方向に破片が散ってから爆散してるだけでポッドなんか出てないけど
-
ボブが乗ってたMSにほんの一瞬遅れてなんか飛んだのが見えたんだよ
-
コーラサワー枠は親父だった……?
-
水星の魔女がオリジナルガンダムみたいに死者とお話できる世界観なら良いね
-
情報伝達鉱物パーメット(恐らくミノフスキーやGN粒子のポジ)と
エアリアルの中にいる「みんな」と会話してるスレッタの存在みれば
死者(残留思念?)との対話もやろうと思えば出来そうな気もするけど
残りの尺的にどうなんのかなあ… -
頑駄無物質もだんだんと体に悪くなっていくな
ミノフスキー粒子→無害
GN粒子→赤いのは有害
パーメット→毒 -
地上波版をヴィムの血反吐からAパート終了アイキャッチまでを何度もスロー&コマ送りで確認したけどやっぱりポッドらしきものは確認出来ないな
有り得るとしたらバージョン違い?今回パッケージの納品ギリギリだったらしいのでキー局のTBSと地方局でバージョン違う可能性はある
深夜アニメなんかで地方局版は発送が早いから未完成バージョンとかあるし -
強化人間になるのか
なんか修行して自力で強くなるのかどっちだ -
ひたすら事態に翻弄される一般人ポジを続ける恐れもある
-
グエルくん2期のOPでも涙流してそう
-
ヒロインかよ
-
「報われない片思い」と書けばヒロイン感あるのではないか
グエル君には二期終盤にスレッタに改めて告白して
んで当たり前のように玉砕して
自分の中でスレッタへの気持ちにちゃんと区切りつけてから
第二の人生を歩み始めて欲しいわ
そこら辺ちゃんとしないと下手に純情なぶん
「過去に囚われた男」になっちゃいそうだからなぁ -
グエルせんぱーい
録画見たんですけどぉ
スレッタマーキュリーに「進む」って
どういう意味っすかぁー?w -
かまぼこ板で究極の選択。
すすむ
にげる
逆境ナイン(笑) -
はぁ…グエル先輩…
また決闘でホルダーに返り咲いて欲しいっす
うちら、待ってるっす
童貞ホルダー、最高っす -
メスガキーズだけでなくフェルシーちゃんにまでいじめられるボブ…
-
フェルシーちゃんが消されたのってキャラ被りが現れたのが原因だよな
-
今までは単なる初恋だと思ってたけど「まだ進めてない」って発言からは恋以外にも憧れとか尊敬とか色んな感情が入り混じってるように思えてきてええなと思った
-
まだ勧めてないって一体ナニを勧めるつもりだったんです?
-
そりゃあ君、ナニに決まってるだろ
-
果たしてスレッタにおまんこはあるのか
-
>>866
こっちがヒロインかよw -
これ何や、ウテナ?
-
>>868
https://i.imgur.com/ERpeegJ.jpg
そしてヒロインはこうなる
「ヒイロ~!早くわたくしを殺しにいらっしゃ~~い!!」
https://i.imgur.com/0gvJo4i.jpg -
進めば2穴、逃げれば1穴
-
アニメみたい。
-
アニメじゃない♪
アニメじゃな〜い♪
ほんとのこ〜とさ〜♪ -
タヌキ神を信仰するタヌタヌ教の信者ボブ
-
ボブ「すげぇよ。タヌキは」
「止まるんじゃねえぞ…」 -
ボブ「俺がスレッタだ!」
-
ボブ「タヌキは私の母になってくれる女性だ」
ミオミオ「お母さん?スレッタが?うわっ!」 -
>>878
これあながち間違ってなさそうなのがなあ… -
初恋の人、ママ、憧れと色々包括されて進めてないだと思ってる
つまりめちゃくちゃ特別な人 -
ただしとんでもない一方通行
-
グエルって劇中でスレッタと直接絡んだ機会って実はそこまで多くないから
「グエルの理想のスレッタ像」が肥大化しまくってる感があるよね
実際のスレッタは強力なMSパイロットではあれど
(プロスペラの洗脳教育のせいもあってか)精神的にあまりにも幼いというか染まりやすい?女の子なのに
その理想と現実のギャップを目にしたときグエルはどうなるのか -
アイドルとファンみたいな
-
推しのアイドルスレッタちゃんのプラントクエタライブを
観に行こうとクルマを飛ばしたら
うっかりオヤジを轢いちゃったのねグエル -
放送終わったから当然だけど近所のスーパーにノーマルエアリアル出回りだしたな
これからはドンキとかにコラボエアリアルが安く並び始めるんだろうな -
新規・人気がどのくらい脱落したんかね
-
赤いMS乗ってるから後半スレッタに撃墜されそう
-
00サジみたく主人公とは別視点の語り部ポジか
はたまた親殺しの重罪とスレッタへの想いを拗らせて闇墜ち狂人パイロットポジか
ボブの明日はどっちだ -
話題になってたから一気見したけど
続きは3ヶ月後なの?
半年くらい待たされるのかと思った -
ファーストシーズン用エアリアルはボックスストアとかドラッグストアで79円くらいで在庫処分中だね
アーミールックのボブとガンダムシュバルゼッテのセカンドシーズン用パッケージはネタバレが酷すぎる -
え、ボブはデブ隊長に拾われるんか?
-
>>889
4月までゆっくり待とうな -
>>890
詳しく -
ボブがデブになってたら笑う
-
アーミールックってなんだ地球にいるのか?
-
いうても、あいつもエレノラの仲間ぶっ殺しまくってたからナァ
-
>>897
別に現場の人間は私怨で殺戮してたわけでも殺しを楽しんでたわけでもなし
普通に職業軍人として任務を遂行してただけやろ
プロスペラやヴァナディース側から見れば仇敵ではあるけど
それはあくまで立場の違いから来るものであって
再登場時点での言動は艦長としては有能感あるっしょ -
https://i.imgur.com/QC47W3k.jpeg
ボブくん元気そうで良かった -
モンストでスレッタとの特殊演出あるみたいじゃん
良かったなボブ -
ボブくん、
地球の魔女に捕まったら
おしべを散らされるし
艦長に拾われたら
菊門が散らされる -
前門のメスガキ
肛門のホモ艦長 -
>>898
国でもなければ軍隊でもない、一企業の私兵でしかない存在
やってることはテロ行為そのもの
立場の違いなどで逃げられるものではない
デリングの命令とはいえ実行犯として報いを受けるべき立場
当然プロスぺラの抹殺リスト上位にいるだろうよ -
世界観が劇中で断片的にしか語られてないからあれだが
雑誌インタビューとかだと水星の世界って地域によっては国家が形骸化して企業が事実上その役割を担ってるアーマードコア的社会みたいだし
ベネリットグループが管轄してるコロニーなり地域だと
ベネリットが法であり国みたいな形になってるんだろう
ていうかスレ的にはグエル君の将来の夢は元々件のドミニコス隊のエースになることだった訳で… -
なんで現代の国家の枠組みで作品世界を語ってる人がいるんだろw
-
まぁ駆け足すぎて世界観どころか学園の構造すら
うっすらしか分かってないしね
もしかしたらインタビューとかで補完されてるのかもしれんけど -
ヴィム「グエル、背中は任せたぞ」
https://pbs.twimg.co.../FmgrZNSagAEKY9E.jpg
グエル「父さん…」
ヴィム「男子、三日会わざれば刮目して見よか…
成長したな…」
https://pbs.twimg.co.../FmgraqNaAAEh2OF.jpg
これまだ?(´・ω・`) -
…と言う夢だったのさ
-
>>905
よくいるよな、「プロスペラのやってることは現代倫理観に照らし合わせば完全にアウト」とか的外れなこと言って騒いでるやつ -
>>907
ふたりはジェタキュア -
>>890
ボブはガンダムに乗らずにいてほしかった -
ガンダムだらけになるのは過去マーケット的にしゃあない
コロナ禍以前のガンプラはガンダム以外売れない商品だった訳で
巣籠もり需要爆発直前に発売されたMGキュリオスは発売3日で半額ワゴン処分だっだって?……不人気ガンダムもあるんだよ(震え声) -
過去の敵MSは売れてるんだから単にセンス無いんだろうなSEEDのプラント量産MSなんて酷いものだった
-
でもわかる、最後まで一般機でガンダムと張り合う、ていうか欲を言えば一般機でガンダムと張り合える
数少ないパイロットになって欲しかった… -
スーパーパイロットになれませんでした
-
ダリルバルデは即完売だったけど赤ディランザと緑ディランザは水星でも下からワンツーの売れ行きだからなぁ
悲しいけどこれ現実なのよね -
シュバルゼッテはグエル確定なん?
-
ディランザは即日完売してないだけで普通に再販されまくってるキットだが?
-
エアリアルの1/100プラモはMGじゃなくフルメカニクスとかいうあんま聞いたことないシリーズで出すんやな
今まで出たのが
カラミティガンダム
フリーダムガンダム
エールカラミティガンダム
レイダーガンダム
なんやこれw -
親父を捧げたベヘリットグループとな?
-
シュバルゼッテがドラゴン殺し的な大剣装備なのはそれでか
まだシュバルゼッテがグエル機かどうかは正式なソースないので不明だがダリルバルデガンダムだしグエルかラウダの二択だよな -
新商品(仮)のルブリス3号機みたいなやつはカッコいいと思う
地球に攫われてメスガキのオモチャにされてるうちに無理やり乗せられていた的な
https://pbs.twimg.co...format=jpg&name=orig -
ウルフさん愛用カラー
-
もう付き合うとかいいから
ボブがお父さん殺しちまった事慰めてくれ... -
ガンダムに乗るって言う事は、ある意味スレッタに近づく事でもあるのかな
親殺しの罪を犯した自らを断罪する為に呪われた機体に乗る意味もあるかもだが -
グエル…こういう時は光信号を使うんだぞ…
(ぐはっ) -
こういっちゃなんだけど間接的にシャディクにはめられた形であるとはいえ
親殺しの悲劇って直接的には「俺が俺が」の似た者同士であるジェターク親子の行き過ぎた行動力の結果って感が強いから
(きっつい言い方をすれば親子それぞれの自業自得)
仮にその贖罪の為にグエルがガンダムに乗るっていうのであればなんか違う気がするんだよね… -
紆余曲折を経てここに乗ってたら笑う
https://pbs.twimg.co...format=jpg&name=orig -
チュチュ先輩にグエル先輩on
-
ボブ(仮)にはジェターク製のガンダムタイプじゃないMSのまま戦ってほしいな
ラスト近辺は全てガンダム顔だけは本当に勘弁 -
でも連邦系でカッコイイ量産機ってあんま無いんだよねえ
40何を超えるガンダム史の中でもジムカスタムくらいじゃね -
ジェガン
ジャベリン
ヘビーガン -
ジム顔系かそれ以下が主役のロボアニメだってあるんですヨ
-
ボール乗るか
-
可愛い
でもボブもどうするつもりなんやろ
あのまま輸送会社に就職するつもりだったのか、意外にノープランか -
こーんーど越ーしてーきたーボーブでーす!
-
>>938
猿空間から帰ってきてね -
>>936
ダグラム「顔ってなんだ?」 -
ボトムズなめんな
-
ロボコン
-
あれはガンメンの走り
-
キングキタン似合いそう
-
キタ~ン
-
何だこのまな板は
-
ボスボロットも似合う
-
まあまあ使える現代のボスボロットではなく、当たれば高火力だが命中補正が酷すぎて掠りもしない第四次までの本物のボスボロットを当てがわれるボブ
なお必中感応は無効化される -
スパロボに水星でたら久しぶりに買っちゃうかも。
1 -
グエルの精神コマンドは熱血、集中、撹乱、愛までは確定したな
-
グエルとボブで能力も精神も違いそう
-
グエル「…くっ、ここは…
フェルシー「あっ、起きたっすか。
ジェターク寮っすよ。
グエル「父さんは!?
父さんはどうなった!?
フェルシー「…
グエル「…そうか…
うぅ…うぅぅ…
フェルシー「今はよく休んでくださいっす
元気になったらまた、見返してやりましょうっす
仕組んだ奴らぶっつぶましょうっす
うちら、グエル先輩の味方っすから…
ちゃんと見てるっすよ…
大丈夫…大丈夫っす…」 -
フェルシーたんそんな喋り方してないけどウザキみたいな口調が定着しつつあるな
-
ボブの取り巻き二人の事なんて、ほとんど忘れられてそう…
-
俺は忘れてないぞ
きっとグエルの帰りを健気に待ってるよ
でも社長死んじゃってジェターク社はどうなるんやろ -
どうせ一族経営だろうし副会長だか社長だかが居るだろうよ
-
訃報聞いたときの弟くんの反応が楽しみ
殺したのがグエルって知ったときの反応も楽しみ -
弟アンジェロみたいになっちゃうんかな
-
2期は親父を殺したショックで記憶を失って、仮面つけて登場かな?
-
仮面ネタもう飽きた
-
逆に謎のメタボ仮面が登場し、最終話付近で実は生きてた父ちゃんと判明するんじゃね
-
超高速で脱出ポッドらしき演出が見えたのでコマ送りしてみたら単なる爆発エフェクトでしかなかったわ
脱出したとてあの吐血の描写じゃ死亡は免れないだろうけども -
まあ父ちゃんは死んじまっただろうが、キラヤマトやヒイロユイのような核爆発の爆心にいてもかすり傷だった奴がいるからな
主人公補正があれば死なない -
プロローグ見直してたんだけどミオリネ父もグエ父もイケメンの部類だな
惜しい人を亡くしてしまった…… -
プロローグのデリングとヴィム(ボブ父)はマジでいい男
ウホッ -
可愛い
-
取り巻き可愛い
-
肩掛け学生服は格好良いと思ってやってたのかな
-
もうホルダーじゃないのにシャツのアクセントカラー
白のままなのこだわってそう -
>>971
ラブライブのゆうちゃんとウマが合いそう -
このあとなんだかんだで英雄的活躍後に死んで残してきたキャンプ地が聖地化されそう
-
拾ったエロ本とかも残ってそう
クセのついたページで性癖特定されてそう -
取り巻きも最初は男の子と思ってたけど
-
フェルシーたんはまだお股の毛生えてなさそうだね
-
シャディクガールとのキャラデザ被りが痛いな
-
>>975
たぬきっぼい娘のページだけ薄汚れてそう -
とじ込み付録みたいにページがくっついてパキパキになってそう
-
「何!水星女の秘蔵写真だと?即買いだ!」
「騙された、木星女じゃねーか」た -
ロッチビックリマンは酷かったのう
-
あんなテント暮らしのくせにコーヒーだけは豆から挽いててしかもサイフォン式で淹れてそう
-
どうするスレッタマーキュリー
俺はあいつに、スレッタマーキュリーに進めていない
スレッタマーキュリー言いたいだけやん、でもどちらもファーストシーズンの名台詞ランキング入り間違い無し -
>>983
藤岡弘、方式も取り入れてそう -
一滴ずつ数時間かけて落として初めの一杯は捨てるんだっけ
-
中盤から出演シーンは少なかったけど、インパクトに残るシーンばかりだったな。
-
最終回はグエル グエル先輩 グエル君と3つトレンド上位に入ってるところはさすがだと思った
地球に言ったら畑仕事のあとに思い詰めた表情でシャワーシーン待機… -
正直ハサウェイのシャワーシーン見てグエルくんで想像したよね…
-
ボブならギギギが着替えしてたら「すっすまん!」と謝って飛び出してく(あとでオカズにはする)
-
2クール目でスレッタ呼び捨てにするシーンはありそう
いつまでもフルネーム呼びだし -
これからずっと、すれ違いだろうな・・・
スレッタだけに -
「二文字しか合ってないんだけど~?」
「これは制裁だね」 -
やめなさいハンド出ちゃう!
-
ホビーショップで夏以降の水星プラモリリース見せてもらったけど結局みんなガンダムだったよ
ラウダ用シュバルゼッテとかミカエリス風ガンダムとかベギルペンデ風ガンダムとかリデコだらけで草も生えない -
両目があるデザインは強い
-
次スレどうする?新シャアと合流する?
-
荒らしっぽいのがいたとはいえあっちも完走するとは思わなかった
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 22時間 28分 56秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑