-
海外サッカー
-
VfB Stuttgart チェイス・アンリ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
次スレ作成>>950 スレ保守は15
次スレの先頭に↓を3行以上重ねて次スレ立ててください
!extend::vvvvvv:1000:512
▽VfB Stuttgart https://www.vfb.de/d.../formales/impressum/
https://x.com/vfb
https://x.com/vfb_jp(日本語版)
▽チェイス・アンリ https://www.instagram.com/anrieschase/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
ヘーネス
-
カラゾル
-
シェテンツェル
-
シーラス
-
ギラシ
-
エンゾ・ミロ
-
ザガドゥ
-
ヴァグノマン
-
スティラー
-
ミッテルステット
-
ヒューリッヒ
-
デミロビッチ
-
保守完了
スーパーカップは惜しかったけどメンバーの入れ替わりが多い中で戦術が浸透してたのは素直に安心した
今季も期待できそう -
選手引き抜かれてまた下位彷徨うのは無さそうで安心
一人くらい日本人移籍したら嬉しいな -
デミロビッチがギラシの役割を担ってる
新加入DFもアントンらの抜けた穴を埋めてくれてるから大幅な戦力ダウンは感じないな
有望日本人だと高井とか五輪のパフォーマンス良かったけどDFラインは揃ってるんよな -
シュツットガルトスレが引き継がれてるのありがたい
ルオーが怪我したけど出番あるかな今日
シャボー以外だとCBは左利きのヘンドリクスと右利きのアンリしかいないが -
抜けた3人の穴はきちんと相応の選手で穴埋めできたと思う
その上で層を厚くする補強はできてるし今季も楽しみ
強いていうならボランチの控えが不安か
あのカラゾルがキャプテンになったのは感慨深い -
DF陣はけが人続出からのこのポスト……
今夜ついに来るか?
日本ツアーの経験を活かして、ブンデスリーガデビューへ 🇯🇵
チェイス・アンリが新シーズンに挑みます!💪
#VfB
https://x.com/VfB_JP.../1827133725400007082 -
アンリがベンチ入り
監督としても経験不足の選手をいきなりCBに抜擢するのはリスキーか -
クレツィヒスタメンか
ミッテルシュテット状態良くないのかな? -
ふと思ったがこの時のメンツだともうカラゾルぐらいしかいないんだよな
https://i.imgur.com/qtXgRJg.png -
早速来たなデミロビッチ
-
デミロビッチは当たりだね
強い・キープする・点取れると正しくギラシの後任だね -
崩されたなー
クレツィヒは自由にさせ過ぎだ -
両SBの守備が怖過ぎる、シュティラーCBだし尚更
フライブルクはミュラーGKなのか -
クレティヒ辿々しいなぁ
堂安にも食らいつくので手一杯 -
ミッテルシュテットの負担大きくなりそう
CLもあるしTO時はヘンドリクス辺りをSBで使う案もあるかな
シュテンツェルもまあ相変わらずだな -
>>24
ヒューリッヒもこの頃はウィンガーとしては不甲斐なかったが今となっては頼もしい男になったものだ -
うーんあの位置にいるとは何たる嗅覚
流石は堂安…… -
クレティヒは……まだまだだね
-
伊藤がいた時は堂安に何もさせてなかったんだけどなー
やっぱ両SBがザル過ぎる
シュティラーも前で使いたい -
クレツィヒ下げてミッテルシュテット出てきた
長いシーズン見据えた必要経費とはいえ後半頭から出して欲しかった -
拮抗した展開かと思ったら急降下してんな
CBが怪我人ばかりだから仕方ない部分もあるけど…… -
CB早く戻ってきて貰わないときついな
アンリデビュー来たね -
アンリはSBか?
-
ミッテルシャボーアンリの3バック?
可変してるからなんとも言えないけど3にしても4にしても右CBっぽい立ち位置 -
アンリおめでとう🎉🎉🎉
-
伊藤もこんな感じで負け試合の途中でデビューだったな
アンリにとっては気楽にやれる展開
デミロビッチもう少し降りてきて絡んでほしいな
ギラシがこの辺り気が利いてたので -
いいシュートだったね!おしかった
-
決めたかったな
-
ククレジャみたいな髪型で探しやすいw
-
お疲れ様アンリ
こちらの心配を置き去りにしてくれるくらいに良いデビューだった
白星出発とはならずだけどCBが抜けてる事情を考慮すると致し方ない -
負けかー
幸先よく1点取った後はろくにチャンスなかったな
SBが攻防でずっと押し負けてたのが一番だけどデミロビッチももう少しボールに絡んで欲しかった
2点ビハインドの展開だから多少楽だったとは言えアンリは十分やれそうじゃないか
ルオーが脱臼だから時間かかりそうだし来週はスタメン取れるかな、カイテルとの競争だけど -
予測も良く躊躇なくプレスにも行くしキックは高精度
何よりもメンタルが素晴らしいな
デビュー戦にも関わらず積極的にとボールを要求したりと本当に堂々としてた
こういった自己主張の強さはアメリカ育ちならではかな -
最終ラインシュティラーはせめて3バック限定にしてほしいな
やっぱり守備の脆さはあるし特に今日みたいなSBが脆い時は苦しい
これまでCBで起用した時も3バックの真ん中だったはず
どう組んでもミロレウェリングウンダフの中から1人は外さないといけなくなるのが辛いな
使いたい選手が多過ぎる -
ディールは余裕なさそうな場面も多々あったけど違いも作れてたな
スタメンとは行かないまでもアンリと同じく今後が楽しみ
それにしてもカラゾルは悔しいだろうなキャプテン任されて早々にこれは -
3点目はカラゾルのところでマーク外されてたからねー
シャボーはよく最後のところで足が出て良かった、アントンの後継として最終ライン引っ張っていってくれるんじゃないか
アンリは伊藤の定着コースと同じ道筋見えてるからここから数試合頑張ってほしいね -
滅茶苦茶良いロングボール上げてて驚いた高校の時なんて体格だけで足元なんか素人同然だったのに
本当にセンスの塊だな -
kicker3.5デビューか
3.0がいないほどシュツットは全体的に低いな
明日の夜中のポカール杯も出るかな -
金あるだろうしCB獲得すればいいのに
-
>>55
既にセンターバックは補強したしウンダフのキープにそれなりの額は使ってるけど?何でそんなことも分かんないの -
レンヌからCB補強するかもってkickerには出てる
ついでにウヨンはウニオンに移籍っぽい -
>>56
一瞬でニワカバレして恥ずかしいね😂 -
何はともあれ今年はCLもあるからアンリにも絶対出場機会はあるそこでアピールしてチームから信頼を勝ち取ろう
-
監督がボーカルはアンリスタメンと断言!
もうチームから信頼されるとは流石👍 -
同僚からも絶賛
成長曲線が凄まじい
>左サイドバックのマクシミリアン・ミッテルシュテットも「アンリはハードワークするし、絶対的なプロフェッショナルだ。
>トレーニングの前後にウェイトルームで彼を見るだけでいい。彼はメンタルが強く、ここ数カ月で大きく飛躍した。彼は今日、セントラル・ディフェンスのオプションになり得ることを示した」と高評価を述べている。
https://www.goal.com.../blt08c2bb5194b2c284 -
このままスタメンを確保してCLでバイエルンと当たれば長友・内田以来の日本人DF対決もあり得るのか
楽しみでならないね -
ウヨンがウニオンに移籍決定
レンタルっぽいな
向こうでも頑張れ👍 -
ポーカル快勝
アンリも現地から大絶賛だしいい日だわ! -
空中戦強くていいね
https://i.imgur.com/QfgmsVc.jpeg -
守備ならブンデスでも問題無く通用するけど、足元がなあ
もっと上手くなってくれ
期待しとる -
シュティラーも招集されたな
-
代表招集はならずかドンマイ
高井といつか代表で最終ライン組もうな! -
CL抽選結果
レアル・マドリード (A)
パリ・サンジェルマン (H)
アタランタ (H)
ユヴェントス (A)
ヤングボーイズ (H)
ツルヴェナ・ズヴェズダ (A)
スパルタ・プラハ (H)
スロヴァン・ブラチスラヴァ (A)
POT1,2はどのみち格上ばかりだしどうでも良いとして
POT3,4の引きは当たりじゃね、5大やオランダポルトガルみたいな辺境上位を避けられた -
これ怪我人増えそうだからアンリにもチャンス増えそうだね。
-
POT1,2も割と勝ち点取れそうな組み合わせではあるか
CLって結局欧州大会の経験値がものを言うからきついとは思うけど
勝ち点9取れれば24位までには入れるだろうって言われてるしPOT3,4で稼ぎたいな -
ええ、もうリーグ戦先発なのかよ、、むしろ大丈夫か?
-
CBよりSBだからなやばいのは
ステンツェルはまだ代替不可だからアンリがカバー頑張らないとだな
クレツィヒのところはミッテルシュテットがスタメンに戻るし大丈夫だろう -
ザガドゥってまだ怪我?
-
伊藤がケンプフからレギュラー奪った時のことを思い出すな
あいつ今セリエにいるんだな -
つい最近まで契約解除とかローンとかいろんな話があったのに今レギュラーになりそうなの理解が追いつかん
-
堂安に続き佐野との日本人対決か
ここで結果を残せれば地位も盤石になるはず
それにしても海外の監督て柔軟というか実力主義に徹してるよな
プレーが好調とはいえ20歳の少し前までセカンドチームにいた選手をこうも積極的に起用するとは胆力があるな -
アンリは若いしCLやリーグ戦でコンスタントにやれること示せば高く売れるだろう
監督もポテンシャル感じてるんだろうな -
さあスタメンだ
相手に佐野もいるけどスカパーは日本語実況解説なしか -
よーし先制
去年の攻撃陣が躍動してる -
幸先いいな
-
さらにデカくなってるな
髪型もあるけど
190cmくらいあるように見える -
あんまりマインツをボコると今度は佐野の立つ瀬がなくなるから複雑なんだよな
-
やっぱウンダフが降りてきてボールによく絡んでくれる
前節はデミロビッチがその辺り全然だったからその辺り適応できるといいな
シラスがスタンドにいたけどベルギーとかの移籍の話もあるみたいね -
積極的に潰しにいけてていいね
-
えーこれPK取るのかい
-
前半戦見た感じだとフィジカルでは負けてないな
インターセプトから自力で運んでいったシーンは迫力あったね
伊藤は技術こそ秀ででたけど消極的過ぎて監督からも注意されてたがアンリはその点においても問題なさそう -
フューリッヒ下がってリーダー出てきたけど何かあったのかな
ステンツェルは痛めてたからヴァグノマンはわかるが -
ハンドじゃないのか
2点ともしょうもないところからで勿体無いなマインツはコロコロしまくるし -
うおおおリーダーナイスゴール
-
最後勿体なかったなー アンリも2点目は絡んでるしこれからだな
ただ全体的にジャッジが酷い
1失点目のPK2失点目のハンド見逃しと最後のチャンスのノーハンド全部向こうに有利になったしストレスの溜まる試合
後半はクロス一辺倒の攻撃でなんだかな
デミロビッチが早く馴染んでくると良いんだけど -
アンリの潰しに行く積極性は良いんだけど若干ミンジェっぽくなってて後半は狙われてた
3点目のところもそうだし
まあアントン伊藤と2枚抜かれてるし仕方ないんだけども
リーダーのキックは武器になりそうね -
酷い後半だった
-
ブンデスのレベルにない
移籍開いてるうちにベルギーとかにレンタルさせて修行させた方がいい -
SNS見ると良いキャラしてるじゃん
-
地元メディアの採点はチーム二位とまずまずか
-
アンリがCLメンバー落ち
まだトップ昇格したばかりだからね今は経験を積む期間
ガンバ👍 -
怪我人戻ってきたか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑