-
ヒッキー
-
1994~1999年度生まれの引きこもり
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
いますか - コメントを投稿する
-
2000年代ならここに
-
94だよ
スレ無くなってて悲しい -
>>2
ガキンチョはお呼びじゃねぇんだよ -
>>2
明らかに場違いな場所で、聞いてもないのに自分は2000年代だとかアピールしちゃうこの空気の読めなさ、厚かましさがガチキッズって感じ -
1996年生まれの引きこもり スレの49よりはマシ
-
6年で束になっても93に活気で敵わないのか…
-
おじちゃんイライラで草なんだ…w
-
すぐ癇癪しちゃうこどもおじさん…w
-
正論なのに幼稚な煽りしかできない時点でバカ丸出し
やっぱ00年代って性格悪い奴ばっかだな -
>>11
性格悪いっていうか、体罰も無ければヤンキーも少ない時代に少年期を過ごして来てるから、
他人に喧嘩を売ったらどうなるのかがわからないんだろう
面と向かっては喧嘩も攻撃も出来ないのがZ世代(特に21世紀生まれ) -
思考価値観が昭和のおっさんすぎる
裏を返せば常識とかモラルの水準は親ガチャの左右されるのかも -
2000年代生まれは性根が腐ってるやつ多い気がするね
-
>>13
わざわざ無関係のスレに来て粘着しておっさんだの罵ってる方がよっぽど非常識だと思うけど?
行いは自分に跳ね返ってくるから気を付けたほうがいいよ
8~10年くらい経ったら2010年代生まれにジジイ呼ばわりされるだろう -
隣の部屋が父だからめっちゃストレス溜まる
夜中とかゲームするのも気を使うし
最近ジジイになってきて寝るのも早いからウザくて仕方ない -
94だと今年で29か
29というとなんだまだまだ若いじゃんと言われるけど
じゃあ29未経験を採ってくれるかと聞くとうーんとなる
もう、若くないんだよな -
警備なら余裕
-
あとは小売とか
-
未経験を無条件で受け入れてくれるのは
もう警備や建築みたいな人が居ないとやらないとダメ所しかないね
小売りはカネがあるなら機械化して人減らす方向だし
余裕無い所も新規育成なんてやる暇も人も無いし
人件費(バイト代)は増やさないとダメだから募集するにしても
今後は要経験者だけになるかと -
>>5
1994~99年生まれじゃないならお前も場違いだから出てけアホ -
>>9
まとめに帰れよ00年代キッズ -
あっという間に30歳だよ
-
みんな引きこもり何年目?
-
15年くらいかな
ちな94年生まれ -
>>27
中学卒業からか -
95年だけど俺も15年くらい
-
98年生まれで12年ぐらいか
人生の半分は引きこもり -
みんな中学生くらいで挫折するんだな
-
自分は大学受験で失敗→浪人→ニートコース
同じ人結構いそうだ -
中学イジメで引きこもり→高校中退→通信制高校卒→進路未定でそのままニートだよ
通信制高校じゃなくて定時制通えばよかったって後悔してる
高校時代の思い出が何も無い
定時制っていじめとかあるの? -
90歳のヨボヨボの爺さんにいちいちダサいとかオシャレとか言わないので
ダサいと言われる時点で一応同世代の男として見られてるんだよな
ジジイになってから気づいたよ -
>>14
可視化されただけ -
小、中いじめ経験 高校卒業、大学中退→統失ニート10年
だな俺は -
歳言うとみんな
その歳ならまだ全然やり直せるじゃんって言うんだけど
やり直す気力や能力があったらそもそも今この状態になってないっていう -
98年生まれ引きこもりの俺が来た
中学不登校引きこもりを経て定時制に進学卒業し地元のブラック企業に就職するも退職しヒキに逆戻り現在に至る
退職理由はミスマッチ
ブラックで上司にバカにされ大学進学を真剣に考えている
卒業するころには30過ぎだ
普通の人生は諦めてるがせめて学歴は欲しいし大学というものがどんなもんなのか体験してみたい
まあどうせ行くなら国家資格で就職に結びつくところがいいけど
定時制だったからわかるけど夜間と通信は嫌
普通の昼間通う大学がいい -
>>33
定時制っていじめとかあるの?
あるよ普通に
俺が通ってたところは暴力はなかったけど特定の生徒に向けての悪意に満ちた陰湿な悪口はよくあった
今の時代単に家が貧しくて家庭を支えるために通ってる生徒よりも。学力低くて全日に行けなくて、でも通信は嫌だと言って定時制に来てる生徒が多い
定時制の生徒は通信制の生徒を「毎日学校に行かなくていいから楽だ」と馬鹿にしてるけどそもそも定時制なんて全日の半分未満の授業時間しかないし
授業のレベル自体も低い
数学は1・Aまでなんてザラ
先生も生徒がやる気ないので生徒と一緒にやる気なくしてる先生も多い
他の先生が見てないのをいいことに授業と関係のない話で授業時間の3分の1以上を浪費する先生もいる
そんなんで単位貰えて高卒の学歴くれるんだから闇深いよ
真面目に授業やったり生徒を真剣に指導する先生は生徒から馬鹿にされて生徒に媚びて同調するクソ教師は「いい先生だ」と生徒から好かれる
定時に行ってはじめて「生徒から好かれる先生が必ずしもいい先生とは限らない」と思い知ったね
最後に、今この書き込み見てる現役中学不登校のガキがもしいたら忠告しとくが青春したいなら全日制行った方がいいよ
一応定時や通信にも修学旅行とか各種イベントはあるけどやっぱり朝から夕方までフルでやってる全日制には劣るわ
修学旅行だけ比較してみても定時や通信は修学旅行の行き先国内だけど全日は海外が普通だからな
何より定時・通信は制服がないからな
制服補正って結構でかいぞ
とにかく高校は行け、引きこもりになるな
俺は素直に高校に行かなかったことを後悔してる
行かないで後悔するより行って後悔した方がいい
幸せは金だけで決まらない、特に思い出はそうだ
思い出はお金で買えるものじゃないから
時間(年齢)もお金じゃ買えない
「何歳になっても青春はできる」という大人がいるがあれはウソだ
10代で昼間の学校に制服着て通うことでしか味わえない青春がある
俺はもう手遅れなので来世に期待します -
引きこもりのくせに行動力あるな
自分も98年に生まれて中学から引きこもりだけど高校にも通ってないしバイトすらしたことない
もう死ぬしかないし25になる前に自殺したいとずっと思ってたのに結局実行できなかった -
若年真性ヒキってどこにも居場所なくないか
SNSは似非だらけだし -
>>41
LINEのオープンチャットは? -
スレなかったと思ったら総合スレになってた
来年で30の年かぁ・・・ -
94 95 96 98数人いる 97俺だけ 99ゼロ のようだな
-
96やで
-
地元でコソコソゴキブリみたいに生きることに疲れた
-
働きたいけど働く能力がない
-
一度も就労した事ないから生活力無さすぎて一人暮らししたいのにその手立てが見つからない
やり方が分からんというより余りにも無縁すぎて忌避感みたいのが発生してしまう
自分の知り合いに一人暮らししたよーみたいに気軽に報告してくれる人とかいたら自分も便乗して動けるんだろうけど
とにかく老人がいないとこに住みたいしそういうとこで働きたいわ -
女友達欲しい
-
>>49
セフレじゃなくて? -
男女の友情は成立するのだろうか
縁がなさすぎてわからない -
>>52
実体験かい? -
同世代くらいの女友達欲しい
海外とかに行けばたくさんいるとこもあんだろうな
ジャップだとどのコミュニティでも老人だらけで億劫だわ -
今まで敬遠してたけどランサーズっての調べてみたら結構簡単に金稼げるな
これで一人暮らしまでいけるかは分からんけど良い取っかかりにはなりそう -
>>56
スキルが無いと単価が低いタスクしか無くない? -
家にずっと親がいてうぜえ
コロナのせいでずっといるわ -
>>58
もう5類になったけど、それでも居るの? -
ウチの父親は1日1時間半~3時間しか寝ないし、その上無職で1日中家に居るから、
リラックス出来る時間が1日1時間半~3時間しか無い -
家にいてもストレス溜まるし屋外に居場所欲しいわ
とりあえず図書館通い始めようと思うけど、バイトとかも初めてみようかな -
実家住みから自分が借りられる範囲のワンルームとかの部屋となるとそれはそれで窮屈かなと思ってたけど、よく考えたら実家暮らしって寮みたいなものだからな
自分の空間は自室だけで風呂トイレキッチン全部共用
壁は薄くてちょいちょい話しかけてくる話し合わない奴らと住む寮とか最悪な部類の寮と言える -
実家暮らしは寮暮らし
そう考えたら一人暮らしのハードルがぐっと下がる -
ワンルームはやめとけ
1kにしとけ
俺はワンルーム音が気になって無理だった -
ワンルームと1Kって防音性違うの?
-
1000ルーム説
-
ドア1枚あるだけで音のうるささが違う
玄関からの音が全部入ってくるのはきついぞ
こっちの音も漏れてるし -
>>70
なるほどね -
親がずっと家にいるせいで身動き取りづらい
進学を機に一人暮らし始めた弟が羨ましい -
職場の新人が2001年生まれだと
-
一番最初にやったポケモンで世代分かる説、あると思います
俺らは多分だいたいルビーサファイアだよな?
その職場の新人は初めてやったのがダイパって言ってて
ああ俺らより一段若い世代なんだなあと実感したよ -
パルワールドで例えて
-
第三次世界大戦は…?
-
94が来年30?どうするよ本当
-
吉沢亮はもう30になったんだな
-
冥王星蠍座世代(1984〜1995)
冥王星射手座世代(1995〜2008)
94年生まれまでは確実に蠍座世代
96年以降は確実に射手座世代
95年生まれはハイブリッド
この3学年に生まれた人は中学時代などに
先輩後輩間で年齢差以上に何か違う感覚の
差異を感じたのではないだろうか❔ -
冥王星蠍座世代(1984〜1995)
冥王星射手座世代(1995〜2008)
94年生まれまでは確実に蠍座世代
96年以降は確実に射手座世代
95年生まれはハイブリッド
この3学年に生まれた人は中学時代などに
先輩後輩間で年齢差以上に何か違う感覚の
差異を感じたのではないだろうか❔ -
一人暮らし話し合ったり意識高いな。俺は実家で逃げ切る事しか頭にない
ハタチの頃は30で自殺しようと思ってたが2020以降の激変の最期を見たいので天寿全うしてみるわ -
俺は今年中に期間工か職業訓練校行って一人暮らしを目指すわ
実家暮らしって常時授業参観日みたいな窮屈さに苛まれるからな
俺の場合はコロナから親がリモートワークでずっと家に居座りやがるから鬱陶しいことこの上ない
やりたいこと何も出来ない -
働くならリモートワークがいいけど学歴が許してくれないつらい
-
若者とか意味あんの?
-
せにとうおへうむひやてさてあねなやのいむおさねかいみをひちゆあはくまあせあさむそをきたうむをすりさそ
-
原因わかった気がする
これは事務所はヤクザだ半グレだ言われててメディア露出も多いので
凝り性なおじさんのファンが
もうダメだろこの国 -
永遠に続くな
-
5ch全域がスクリプトで荒らされて壊滅しそうで、スタグフレーションは酷くなる一方だが、この世代のみんなは元気でいてくれよ!
-
もう5chは廃止でいいよ
専門板とか荒らしとか特定個人に粘着している奴ばかりだし
続けるにしてもおーぷんちゃんねるみたいにアク禁システム作ってほしい -
やばい、スクリプト荒らしがスレ立てまくってあらゆる板壊滅させようとしてる
あげとく -
一回あげたのに半分まで下がったぞ
-
早く止んで
-
とりあえず、俺が10個くらいのスレ残しておいたぞ
あとは頑張って保持してくれ -
97~99は全然いないので96と合わせる必要がある
94 95は少ないので96と合わせるよう
スクリプトよく湧く
よってしばらく統合するしかないな -
Jesus
-
94生まれは来年でもう30
どうするよ -
今年30でしょ。来年度の話?
限りなく支出を減らした生活様式にして無職期間を延ばす事くらいしか俺には思いつかないな
セルフカットしたり、丈夫なジャージを十年以上着る、家庭菜園や山菜取り、井戸水で節約、ゲーム漫画割る、SP500に少し投資、この辺実践してるけど -
35まではいくらでもやり直し聞くよってみんな言うけど
25ですら、未経験知識技能ゼロで採ってくれるとこなんかないのが現実だ -
1995年生まれワイ、そろそろ『おっちゃん』の年代になるのが怖すぎて泣く
http://bbs.eddibb.cc...liveedge/1711199805/
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑