-
既婚女性
-
55歳から59歳の奥様 part101
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
ここは55歳から59歳までのスレです
次スレは>>980さんが宣言してからスレ立てお願いします
○浪人持ってる場合
スレを立てるときは本文の1行目に↓を入れましょう
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
○浪人持ってない場合
スレ立て代行スレで依頼しましょう
■前スレ
55歳から59歳の奥様 part99
https://kizuna.5ch.n...d.cgi/ms/1734920981/
55歳から59歳の奥様 part100
https://kizuna.5ch.n...d.cgi/ms/1736491493/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured - コメントを投稿する
-
いちおつ
-
いちおつ
概ね幸せだけど薄っすらとした不安がある -
>>4
ありがとう!2本足りないけど気にしない! -
>>1
おつおつ -
フジテレビのニュースピタッと止んだ
-
※唐突な独り言につきスルー推奨
やっぱ初めの頃の言動にちょっとした違和感を感じた人ってやっぱちょっと支障のある人なことが多いね
その人は魅力もあって悪い人ではないしほんの薄っすらとした違和感だから自分の気のせいみたいに思ったり好意的フィルターでやり過ごすけど
付き合いが長くなり何かの拍子にズレが大きく感じられると次々にああそういえばあのときもそのときもそうだったみたいなのが思い出されて腑に落ちるみたいな
直感ってやっぱ侮れないよな -
第一印象大事よね
自分の勘を信じるの大事 -
そうそう
義理の兄弟とかもそう
あ、こいつウザイって初対面で思ったらたいていそう -
【インバウンド】中国籍観光客を逮捕 スキー場で28歳女性と6歳女児にケガさせる 容疑否認「原因は相手側」
-
>>9
これは完全同意。第一印象あれ?こいつ何かおかしいって思うと大概その通りであとから覆るとかないわ。 -
たぶん私はそう思われてるわ
-
私も第一印象悪いみたい
-
悪い、じゃなくておかしい、なんだよね
-
そうそう「アレ?」「ん?」とかいう違和感なんだよね
第一印象はすごく良くしようと必死な人もいた
手を握られて「前からあなたの作ってるものが大好きなんですーお話しできて嬉しい」とか
すごい持ち上げてきたときに私の危険信号はついたわ
大当たりだった -
私を見下してあんな言動をとるのかなと思ってたけど
皆にそんな感じで接してて嫌われてる人もいた -
>>18
あなた何者? -
>>9
>直感は侮れない
入試の時に態度が大きいなと思っていたが新歓コンパでは厚かましい人だなと思った
同じ教室だから親しくしていたけど言い出しっぺなのに細かい事は何もしない人だった
卒業後も付き合いはあったが思い付きで行動し肝心な所はだらしないので今は付き合っていない -
偶然地元の人と会ったからお茶したら
噂好き?と思った時にはずいぶん話しちゃった後で
尾ひれ付くんだろうなぁといやな気分になったわ -
好意的な反応も違和感があるものがあるときがある
距離感もおかしいことあるんだよね
単純に好意を伝えてくれるのか取り入ろうとチヤホヤしてるのかってなんとなくわかるし -
コミュニケーションに慣れてない人やストレスで正常な判断が出来ない人は邪悪なやつに引っ掛かるかも
-
学校見学行った時もそうだった
同じレベルの学校でも集まってる子たちの雰囲気が全然違うの -
【海外】不法移民に殺害された女性の母「娘の死を無駄にしないで」 米でレイケン・ライリー法成立
sankei.com
南部ジョージア州で昨年、不法移民に殺害された22歳の女子看護学生レイケン・ライリーさんの名前を冠し、不法移民の取り締まりを強化する「レイケン・ライリー法」が29日に成立した。 -
カルディで小さなお面が付いている節分豆を買ったけど豆の数が足りないわ
でも年の数+1だっけ? 確実に胃もたれしそう -
豆まき関係はかなり昔にやめて
恵方巻一択だわ -
小分けの袋のを投げてるわw
-
天才!
-
小袋を56個…
-
節分の豆が大好きなので年明けからずっと買い続けてる
そろそろ割引になるから更にまとめて買う -
鍵がなくて家に入れない!と焦ったけど
ダメ元でトイレの窓を見たら開いてたので無理やり体をねじ込んでなんとか入れて事なきを得たけど、これってヤバいよね
空き巣さんいらっしゃい状態だったのね我が家… -
節分の豆子供の時はたくさんの数食べられる祖父母がうらやましかったなぁ
-
あ、節分の豆買ってくるの忘れたw
豆まきはしないけど炒り豆好きなんだよね -
節分の豆をフライングで食べちゃって今朝胸焼けしてたわ
消化悪いのね豆 -
豆が消化悪いってこの年まで知らなかったなんて
-
食べ始めると一袋一気いってしまうわ止められない
-
豆は膨らむから気を付けろって子どもの頃言われたわ
-
子供の頃豆まきやったなあ
あんなのではしゃいでた頃が懐かしくて涙が出てきたわ
もう小梨の私にはあんなことできないの -
鬼は外~福は内って言うのが恥ずかしかったw
-
高校生の頃、家の鍵を忘れて掃き出し窓の上の小窓(欄間窓というらしい)からよく侵入したわ
施錠してないのを知ってたから
家でダラダラ過ごしたい欲が勝ったんだよね
ある日、お隣の奥さんに目撃されて気まずかったわ -
うちのトイレの窓は形状的に無理だけど
そうじゃなくても私がそんな所から無理に入ろうとしたら途中で無様なカッコで助け求める図が浮かぶわ -
くまのプーさんね
-
そうw
やっぱり無理だな諦めようって思ってももう自力で戻ることも出来なくてなるの -
いざというときの為に鍵収納ボックスをおいてる
そんなにいざはないけど今まで2回使った
2,3千円で買えるし便利よ -
>>35だけど
横すべり出し窓っていうタイプを全開にして上半身を入れ、壁に手を突っ張った状態で下半身を徐々に入れて、良きところで片足だけ先に入れて便座の上に着地、もう片方も入れて床に着地した
トイレのすぐ外に自宅のフェンスがあって足場に出来たからチャレンジする気になっちゃった
アドレナリンが出てたからやったけど、この歳で二度とできる気はしないし、プーさん状態をご近所に見られた可能性はゼロじゃない -
トイレの窓ってたいてい柵がついてると思ったけど
台所とか風呂とかも -
昔の話だけど思い出したくもない奴が浴室窓から忍び込んで物盗りに入られたわ
アパートだったから格子がない内側に開くドレーキップ窓で
周りに室外機とかあると簡単に入られるよ -
ネット銀行は利率がいいからという理由だけで楽天銀行に口座を持っていたけどメガバンクが利率を上げてるのに楽天銀行は一向に上げる気配がない
メガバンクにお金移そう -
1000万を5年あずけたら12万くらい利子が付くからメガバンいいよね
-
>>58
メガバンクの5年もの定期で? -
6%の頃に戻りたいわ
金利も若さも -
二十代前半位?半年複利ですごい増えたよねあの頃もっと定期貯金しとけばよかったわ
-
あの頃銀行員の友達に頼まれて10年定期組んだわ
10年後はこっちがお礼言う側だった -
自分だけのジンクスかもしれないけど纏まった貯金を移したりすると
周りに絶対言わないしそんな素振りすら見せてないのに
鼻が利くのかお金の無心に来る輩が寄って来るから不思議だわ -
お金の無心に来る輩って親戚とか友人とか?
そんな経験がないわ -
>>64
無心する人と知り合いなのね -
【機能的財政論】
海外では国債は借換が常識
(一般会計で国債を償還しているのは日本だけです) -
あの頃、郵貯の定額貯金だと10年で二倍くらいになったよね
-
最近日銀が利率上げてきたからローンも預金も金利が上がってきたわね
生命保険会社でも色んな貯蓄商品が出て来てるから比べてみれば良いと思うわ -
恥ずかしい話だけどその存在が親だったのよ
物心ついたころから通帳やお年玉預かるとか言われてそれが当たり前だと思ってたし
それがおかしいと気が付いた頃には徐々に働かなくなって私が結婚してから酷くなっていったわ
子どもが生まれて纏まったお金がいるでしょ? お金おろすついでに貸してみたいな感じ
そんな人間がいて偏った考えになってしまったのよごめんなさいね -
いよいよ腰をやったみたい
半年前くらいからおしりの奥の筋が痛むな〜と思ってたら
昨日から動けないわ
月曜日に整形外科行ってくるわ -
腰痛が続くようなら整形外科よりも脊椎専門の病院へ行った方がいいよ
-
いや、そうだろうけど先ずは整形じゃない?
-
>>72
骨が原因でない腰痛なら、うちの近所の整体院の腰痛体操を教えてあげたい -
まずはどこでもレントゲンだね
-
毎日腰痛体操やら肩こり体操やらやってる
合わせて一時間か二時間ぐらい
やらないと体中痛い
年取るコストね
でも病気がないからよしとしてる -
年取るコスト?
-
ほんとうに継続は力だわ
横だけど足幅を前後に大きくとって腰を落とす運動が最初はふらついていたけど
数ケ月経ったら安定してできるようになった -
明日からやるわー
-
こたつから出たくないけど夕ご飯の支度をサボりたいから焼き鳥買いに行こう
-
>>81
昨日もそう思ったわ -
>>81
今日からやりなさいよw -
今でしょ!
-
恵方巻買ってきた
一本食べきれない気がしたからハーフにしたわ -
私もよ
太るから細い海鮮巻セットにしたわ -
最近はスーパーの恵方巻きも高くなったわねぇ
海鮮巻きにすると1本2千円、ハーフで千円なのね -
週末はいつもカレーか鍋が定番だけど、恵方巻き食べたいから具沢山の汁物と恵方巻きにするわ
-
>>72
腰痛かと思ってたら内臓系の病気のパターンもあるから
近所の人が腰痛で最初は整体とか行ってたらしいけどなかなか治らないからって整形行ったらすぐ精密検査しろって言われて検査したら末期の癌だったらすい -
こわっ
なんにしろまずは早めの受診よね -
たしか美空ひばりがそのパターンで腰痛と思ってずっとマッサージ機使ったりしてやり過ごしてたけど
耐えられないくらいになって医者にかかかったら肝硬変やその他の重症的な病気が発覚して療養…みたいな感じだったよね -
美空ひばりはお酒の量が半端なかったよね裕次郎と同じでさ
昭和のスターはそんな感じだものね -
妊娠中だったけど、腰痛だと思って母に腰が痛いといったら、即病院に電話しろと言われ、電話したらすぐに来いと言われ、診察からの即入院だったわ
腎盂炎だったけど、高熱や合併症で2ヶ月入院した
腰痛って原因が腰じゃなかったら結構怖いのよ -
>>95
子供すり違えられなかった? -
腰痛に限らず背中とか歯とか全く関係ないところが痛むの発見遅れそうで怖いわ
-
奥歯が痛かった時は虫歯かなと思ったら左顔面上部の帯状疱疹だったよ
目から上なのに下の奥歯が2~3日前から痛かったわ -
兄は背中が何日か痛くて病院で心電図撮ったらた異常が出て心筋梗塞だったよ
でも心電図って運良くなけれはなかなか現れないらしくてラッキーだったみたい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑