-
ハード・業界
-
ハードの数で競うのおかしくないか? ゲームの質で競わないとダメだろう
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ハード週販ハード週販ハード週販ハード週販ハード週販ハード週販ハード週販ハード週販
ナニコレ馬鹿じゃねーの
ゲームの質でいうなら完全にプレステだよ - コメントを投稿する
-
ゴキブリの言う質ってグラだけだろ
任天堂のゲームが何故売れるか
それはゲームを構成する質の総合点が高いからだ -
その質とやらの客観的な指標をだれが決めるんだ?
どうやっても個人の感想にしかならんと思うが -
売れないものにも良いものはあるが売れてるものは良いものである
-
>>3
やっぱり売上じゃないかな
そのゲームにどれだけの人が金を落とせるかってことだから
宣伝すりゃ売れるみたいな人いるけど必ずしもそうではないし「これは質が高いゲームだ。多くの人に手に取ってもらえる」って自信が売る側にあれば広告にもちゃんとコストをかけるし -
仮にPSソフトの質が良いとするとそれが売れないハードってクソって事に
-
指標が売り上げなら今のままでいいとなるが
この建て逃げスレ立てた奴の望んだ答えなのかね -
>>1
サードタイトル入れるならともかく、「プレステ」のゲームじゃ勝負にならんが -
単純にゲームの質ならニンテンドーなのでは?
-
ゲームの質とかゴキブリが一番言っちゃいけないワードだろ
動画観てばっかでゲームやらないし買ってないんだから -
>>5
デススト の例をみてもわかる通り、いかに宣伝で構成をかけても質の低いものは売れないからね -
攻勢
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑