-
ハード・業界
-
【任天堂】豚ですがSWITCHのパッケージ糞じゃないですか?シュリンク剥がす部分がないんですけど…
- コメントを投稿する
-
パッケージ開ける部分を爪で押してもシュリンクが切れないのでカッターナイフを使って開けましたよ
-
3DSとかの前世代までは側面のパッケージ開けるとこの凹み部分利用してその辺押して破れば開けやすかったけど
スイッチのパッケージだとそれも出来んから開けづらいよな -
『人間だから道具を使え』
という任天堂様の教え&教育 -
ハサミにしてやられたというね
-
おっさん最近の事知らんなら教えてやるわ
普通にパッケージ開けようとすればそのまま外装ごと開封できる -
>>6
これマジ? -
ソニーのパッケージにはベロ付いてるじゃん
あれ特許なんだろうけど金払ってでも使わせてもらえよとは思う -
万引き対策だから
-
ちなみにどうでも良いのですがシールド用に使うサブのスイッチの電源を久々に押したら画面が付かない…
壊れたと思って色々してたら充電が0ですた
https://i.imgur.com/WH9QnbA.jpg
冒険させて… -
とりあえず低充電状態の電圧が低い状態(スイッチはちゃんと電圧が一定に管理されてると思いますが念の為)で挙動が乱れてポケモンショックすると嫌なので満充電で開始します
正解ですかね? -
>>11
このスレオブ・ザ・イヤー受賞 -
>>11
未開封のシールドでやってみたけどできないんだが! -
と思ったらできたぞすげえ!
-
開ける部分の中央に切れ目入ってるからな
-
右側面中央に切れ目あるよな?
-
/ 彡 ゴ キ ブ リ ヽ ミ
あ あ ブ 7__ ノノノノノ ゞノ ノノノ ノ )
あ あ タ / /。ヽ /。ヽ l ヽ
あ ぁ が / /) ̄){,。 。 ,]. ( ̄(. l0)l
あ ぁ あ {// .―…’’⌒ヽ.) ). l、_ノl
あ ぁ あ >l・{ r -…’’⌒ヽi( (. ヽ ヽ
あ あ あ >l・iヽ.).:.:.:.:.:.:xこ| ) ) l l
っ あ >l ',.:.:.:/⌒し':::::::| ( ( / ノ
‼ あ \ ヽ V^)⌒V⌒/ ) ) ノ ノ
r‐一 丶ヽ.__ー__彡'' ( ( ノ ) ヽ、
///l/ ̄`ヽ∧j / ⌒ ヽ
./任_豚\.ブヒィ l
手作人形→ |/-O-O-ヽ| ブヒィノ |
.6| . : )'e'( : . |9. ___ノ )
(|||) ̄ `‐-=-‐ ' (|||) ヽ ヽ ノ
 ̄| | ノ
| ___ | ノ
\ ________ー ̄
ゲートキーパー(障害者枠)の>>1 -
3dsと比べるとだいぶ開けやすい
-
側面の真ん中辺り、開封部分に切り込みが入ってるだろ
そっから破くか、力をかけて開ければフィルムが裂ける
切り込み方向が横じゃなく縦ならもっと開けやすくなりそうだけどな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑