-
ハード・業界
-
FF7リバースがジワ売れしてない理由が判明
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ジワ売れない理由
·ネタバレでまたストーリー改悪してることが判明
·中核であるミニゲームとバトルが面白くないのがバレて話題になっていた - コメントを投稿する
-
任豚がネガキャンするからだろ
-
初週売れないのは前作のせいだけど
2週目から売れてないのはこれのせいだ -
すべてバカソニーの呪いだ
-
面白ければどんなゲームでも伸びる
直近だとパルワールドとスイカゲーム -
配信がネガキャンになってるw
-
>>5
240円と中国でしか伸びてないやつやん -
こうなるとわかってたから
スクエニも今回配信者にあんまりやらせてないんだろう -
PSゲーは、信者ですら面白さを伝えないしポジキャンしないから伸びる訳が無い
やる事は任豚ガー、Switchガーだもんな -
>>2
じゃあゴキはポジキャンしなよ -
クッソ笑ったwwwやっぱ外人にもバカにされてるじゃねーかwwwwww
https://boards.4chan.../vrpg/thread/3414478 -
ミニゲームが中核なんか
どんなジャンルのゲームだ -
小売にある在庫も盛り盛りだから、またすぐに安くなってワンコイン500円になるわ
-
>>13
ミニゲームを楽しみつつ無駄に堅い敵と闘う障害を乗り越えながらムービー再生ポイントに移動するゲーム -
エガちゃんとしょこたんも動画出してたけど
チョコボのミニゲームやってたな -
ストーリーと戦闘が面白くないRPGなんて買うわけない
グラだけで買うやつなんていない -
原作好きも前回のリメイクで改悪されてるのを知り様子見
結果また改悪されてるのを知り買わなかった -
>>20
キミがそう思ってても周りはそう思ってなかったってこと -
フィーラーは盛り上がってもプレイヤーは盛り下がるもんな
-
RPGの分作は悪手だという良い例になりそうね
-
>>24
面白ければ悪手じゃないと思うよ? -
正直、戦闘がつまらないって言ってるやつ
ゲームシステム自体理解してない
連続ガードができる事自体わかってないのばかり -
基本的にリメイクは最新作より売れない、分作の売上は1作目がピーク
リメイクを分作って馬鹿 -
バトルは前作と同じでクソつまらん
前作のオリキャラがしゃしゃってきてつまらん
そりゃ売れねえよ -
クラウドの頭のツンツンの大きさが足りないからだろ
原作はもっと大きかった -
せめて分作じゃなくて1作完結モノにして三部作構成にしてくれよ
最低限そのラインは守らないと萎えるよ -
面白くても売れないゲームはある
売り方が悪かったんだろうな -
>>32
バルダーズゲート -
今までで分作で満足したのイース、イース2位かな
空の軌跡もSCのマップ使い回しがもう少し少なければ -
10や13は分作というより後付けと感じる
もちろん蛇足でしかないが -
>>7
ff7リバースみたく爆死よりずっといいじゃん -
分作の2作目はミニゲームやサブイベントで水増ししまくる印象
ゼノサーガ2とか -
分作
1年でフリプ落ち
PS4DLCユフィハブ
ハード跨ぎ
どっちつかずのキョロストーリー
思いつく限りの暗君っぷりを発揮してるからな、そりゃ見限られても仕方ないわ -
13はTo be continued...てやっちゃってるから分作と捉えてもいいだろう
10-2は切り売りしてない純粋な続編 -
配信制限されてるのかなってくらい動画みかけない
-
>>41
13-2だろそれ -
エアリスの生死がフワフワらしいので、結局エアリス死ね派も生き残ってくれ派も納得できないオチになってそう
-
ゲームの体験はプレイしないとわからないんだから売れ行きに面白さなんて微塵も関係しないのは当たり前じゃん
食べ物と違ってリピートするものでもないし
売れるのは「面白そう」かどうかだけだよ -
>>46
現代人はテレビなんて見ないんだぜ -
>>42
なんだろね ff16の時は普段RPGなんて配信しない2BROとかも配信してたしあれはプロモーションだったのかな🤔 -
ここ10年のスクエニのゲームとしては一番出来いいと思うよ
遅すぎたのと、売り方とユーザー舐めた今までのツケ全部払ってるwwww
ゲーム自体に罪はないが、企業としての信用とFFブランドがおわっとる。
いかによく出来てそうでも、分作かつハード跨ぐかもしれないPS5独占のFF7なんて誰も買わんねん -
>>45
ジワ売れの話してるのに口コミの影響を無視してるの頭悪すぎないか -
あくまで『スクエニのゲームとしては』マシってだけだからな
野村の電波を許容できる奴しか受け付けないレベル
つまり糞ゲーってこった -
気持ち悪い野村テイストと見た目豪華なマップ付きマリオパーティーでしょこれ
-
作品中1番と言っても過言では無いイベントがゴミ化
-
逆にその広告が悪かった可能性
外国人にすら>>12みたいに皮肉られてるのに日本人が広告を見てそれに気づかないはずがない
まして思い出補正もなく英文を自動翻訳で読むのが常識なティーンには余計ウケる要素がない
広告を一切せずに売り出した方が良かったまでありそう -
実演販売とかで物凄い稼ぐ人いるじゃん
もういっそああいう人に店頭で実演販売してもらった方が宣伝効果高かったんじゃね?w -
セフィロス出しまくってんのどんな判断だよ
-
KHの電波シナリオがFFにも侵食した
小島監督もそうだけどとにかく意味不明で複雑にすれば奥深い作品になれると思ってるのかな -
>>65
野村が「このキャラクターは俺の会心作」と思い込んでるから -
>>58
ワイの仕事はマーケティングやからな -
>>58
え?まさかこの気持ち悪いマネキン人形劇をお茶の間に流したの?TV局に金払ってセルフネガキャンとかスクエニ広報スゲーな -
一番の理由はPS5だからだろう
-
小島もムービィゲーではあるけどさすがに演出とか含めそんなのと比較されたらリバースが惨めすぎて可愛そうだろw
バカバカ頭ポカポカからのありがっとね~とかやってないし、少なくともあっちは映像畑に大絶賛はされてるからな -
PS5のせいだ!なんてのは現実逃避以外の何物でもない
龍が如くはPS4時代に比べてPS5版本数をFF並に割合を落としてるか?落としてねーだろ?
しかもこっちは全マルチ
言い訳の余地もなくFFそのものがオワコンなをだよ
客が開発者のオナニーについていけてねえの -
前作もスクワットとかクソつまらんのやらされた記憶
あとペチペチ殴ってゲージ溜めてコマンドの戦闘クソつまらなくて今作は買わんかった
普通のアクションにしろよと -
アイドルの歌と同じなんだよな
初動でオタクに行き渡ったらそれまで -
コンプリート版待ち
↓
↓
フリプ待つわ -
FF7はコンピレーション展開そのものについていけない
リメイクは純粋なオリジナルのリメイクかと思ったら結局コンピの一環なんだもん
いい加減にしてくれって思ってる人沢山いるよ多分
ソシャゲやクソゲーや映像作品に小説とか諸々含めて追っかけて把握できてる熱心なファンなんてごく一部なんだよ -
クソゲーオブザイヤー大賞
-
これからすんだよ16もジワ売れするって言ってたし黙って見とけボケ
-
思い出の中でじっとしとかなかった名作の末路
これからはFFで爆死さしたタイトルとして見られるのか -
ジワ売れする理由が1個も無い
-
>>78
R発売前はコンピの内容を元に原作の補完をうまくやって
1本のFF7という完全版に仕上げて来ると思ってたんだけどな、分割だしじっくり詰め込めるだろうと
まさか、コンピまでしっかり内容把握した前提で原作を多次元世界設定を元に再構築してくるとか
頭のネジが外れ過ぎだわ
これで、原作ファンも新規も楽しめる内容ですと思って出してるならキチガイの領域 -
FFブランドすげー落ちたな
FF13はハードと一緒に買ったんだが
8万近くはたけーわ -
コアゲーマーさまだけにゲームらしいゲームを提供し続けた結果じゃないですかね
子供やライト層はゲーマーじゃないと足蹴にしながらね -
このムービィゲーのどこがゲームらしいゲームなんだよw
-
普通にFFに一切触れてないかとっくに見限ったかで興味ないのが大半
次に本体の値段
ゲーム内容や分作や前作フリプなどの背景なんて三の次
そこまで調べる以前に興味ない -
FF16→アクションで初週300万本
FF7R2→コマンドで爆死
変にコマンド入れた結果がこれ -
リメイクがミッドガル脱出までで呆れて脱落した奴かなりいるだろw
-
>>86
悪しきFFらしいゲームではある -
スクエニは世界◯◯万本突破!みたいな発表してないの?
-
これが売れてたら今後は分作まみれになっただろうし売れなくて良かったんじゃないの
-
核爆死すぎて発表できないんじゃないの?
下手したら100万いってない可能性ある
一番売れなくちゃいけない日本でこのザマだから
イギリスが確かパケDL版含めて初週6万程で2週目90%ダウン
アメリカも怪しいわ、実況者の少なさが物語ってる -
>>95
ナンバリング最新作より売れてたら需要があるってことで3部作から引き伸ばしてただろうな -
>>44
みんなに考察させようとして大失敗パターン -
リメイク1作目で客を殴りすぎたね
ミッドガルで終了
1年でフリプ
ユフィ遊ばせない
データ引き継ぎもなし
そりゃついてくる客も減るよ
小学生でもわかるレベル
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑