-
ハード・業界
-
「上やくそう」の読み方は現在すでに修正されています🌱
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
昨日各ゲームメディアから公開されたHD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の情報にたくさんの反響をいただきありがとうございます🙌
ゲーム内にふりがなの誤りがありましたが「上やくそう」の読み方は現在すでに修正されています🌱
今後の情報公開も引き続きお楽しみに💫
#DQ3
https://twitter.com/...669856435208208?s=19
https://twitter.com/thejimwatkins - コメントを投稿する
-
そう...
-
ゲハの力すげえなw
アフィがまとめてXで話題になって修正だろ? -
任豚のネガキャン失敗!
-
> ゲーム内にふりがなの誤りがありましたが
論争あることは認識したのか・・・
> 現在すでに修正されています
ファッ!? -
最初にフリガナ付けた人は日本人なんだろうか?
-
そもそも別の関連タイトルですでに「じょうやくそう」読みしてるからな
特やくそうもあるのに「うえやくそう」読みはしないだろ -
されていますってなんだよ、修正しましただろ。
-
>>8
試遊バージョンと最新バージョンってことだろ -
あたまもじ思い出した
-
ガチで間違えてたのかw
-
中華にテキスト管理任せてるんか?
-
謝罪じゃないがまず一言あって然るべきやろ
ほんまにスクエニの広報って、、、 -
ボム→ポム
ば く は つ す る→ぱ く は つ す る
とかやってたメーカーだからな
カスみたいな海外下請けに投げてる結果 -
>>14
何言ってんの?金が関係あるのか? -
誤植なんてあるあるだし、あと4カ月でどんどん洗い出していくといいよ
-
ふりがな直しただけで称賛リプ貰えるとかチョロいな
-
全く気づかず外部に発信しちゃう程度のスタッフ達で作ってますってことがわかった
-
リプで叩かれてるぞw
-
何故か撃たれてるしw
-
>>23
メディアもスルーしたであろう誤植を無償で発見してもらったんだから礼ぐらい言えよw -
またまた撃たれてるw
スクエニ関連ってこんなのばっかりだなwww -
それでも変な読み間違いは
どこかに残りそう -
やっぱ日本人ちゃうんやね
-
馬鳥かよ
-
まず間違うのがおかしいってことに気付いてる?ゴミエニの無能浅野は
-
中国とかにオフショア開発してるのかね
-
これわざとな可能性あるよな、仕事しましたアピール好きじゃんゴミエニ浅野って
-
チャイナクエスト
グエンクエスト -
×反響
〇ツッコミ
→そして慌てて修正へ -
マージでクオリティ怪しくなってきたな
こりゃ少なくとも発売日に特攻はできんな
シナリオなんかはもう判ってるゲームだし評判みてやるかやらないか決めるわ -
>>4
これもネガキャンになるのか -
ちょっと日本語かじった外人に作らせんなってことよな
-
そういうことじゃない
-
何より大切なのはスクエニのチェックでしょ
-
値崩れ最速だろうなあ
-
この1箇所の間違いそのものはまあいいんだけど
開発や広報のプロセスの中で気づくことなく公開まで至ったことでゲームの品質全体に対する不安が生まれてしまった
スクエニだし… -
馬鳥
-
既に修正されていますとかさもツッコミ前から自前で気付いてたみたいな物言いだがぜってー慌てて直し撮っただろ
誰でも触れられる形でリリースされてない以上何とでも言えるわ -
これで量より質って言ってんだから全く信用できないわw
-
>>43
これで製品版に他の間違いあったらやっぱ指摘されてから気付いたんだなって思われるよな、余計な言い回ししなけりゃいいのにね -
一万歩譲って任天堂やカプコンで同じことが起きた時こんな効いてません知ってましたツイートするか?ってことよ
スルーもしくは
ご心配おかけしております。既に修正を完了していますので発売を楽しみにお待ちください
ってなるだろw
誠実って何? -
スクエニの技術力ってほぼ中国のおかげで
無能ばかりだね -
>>43
現在すでに修正されていますだから、昨日修正しても矛盾はない -
じゃあ、ルックスABも直してくれよ
現実の倫理をファンタジーに持ち込まないで♥ -
うえやくそう
とりわけやくそう
こえやくそう -
「試遊用のサンプルですので実際の製品とは異なる部分がございます」って注釈あったっけ?
-
というか、ふりがな要らんやろ
-
>>53
内部テキストを全部ひらがなで書くのは結構、大変だろうから
既に入力されているテキストをひらがなに再変換したら、「うえ」って変換された位の話じゃない?
再変換だと前後の文脈はおおむね無視される事が多いし「上」って文字だと「じょう」より「うえ」の読みの方が
優先された、位の感じかと -
通常アイテムの振り仮名の誤字だと体制に不安があるよな
テストプレイで目にする頻度が高いはず -
またゲハが勝利してて草
なお直しても直さなくても勝利という -
>>46
まぁそこよ、無駄にマウントを取る必要はない -
>>17
メディアで拡散されることが前提の試遊版で間違いがあるのはただのゴミよ -
ってか俺らにデバッグさせてどうするw
-
ピクリマFF6の魔列車でも似たような事あったな
デバッグ費用浮かす為にプレイ動画を配信しまくった方がいいんじゃねーか?w -
旧ff14でやらかしたのにまだ品質の怪しい海外下請け使ってるんか?
-
>>56
日本人は堀井すらテストプレイしてなさそう -
だから体験版を早く一般配布しろと
-
批判すれば直せると分かった以上、粗はドンドン指摘した方が良いな
スクエニ新体制は良ゲーで稼ぐんだろ? -
こんな事直す暇があったら今からでも常備してるキャラの標準の武器を消したり
攻撃モーション入れてコマンド選んだあとキャラ消さないようにしろよ
天下のドラゴンクエスト3だぞ…ここで手を抜いてどうすんだよ -
将来の客にデバッグさせてよく恥ずかしくないな
開発責任者は自分が社会人として新人以下だって自覚するべき -
>>68
碌なゲームを作れない会社なんですがそれは… -
まさかの馬鳥再来?
-
かみやくそうになったか
-
日本語喋れない人ばっかなのかね
-
本当か
-
スクエニは品質チェック部門がガチで無能だよな、いまさらだけど
-
海外のゲームかな???
-
無能は間違い探しが好き
-
>>1
どれだけ低予算で乞食出来るかしか考えてないんだろうな
中国か東南アジアとかに丸投げして作らせてる
制作に日本人は関わってないんだろう
こんな30年前のゴミを2万円で売りつけるってやべえわ
他ゲーム会社ならもっといいものを3本買える値段 -
か、上やくそう…
-
>>78
無能はミスを防ぐ仕組みを作れない -
ケンくさそう
-
中国あたりが開発してるんだろうな
-
漢字テキストを入れるとき「じょう」だと変換キーを何回か押さないと「上」が出ないことがあるから代わりに「うえ」で変換して使うというIMEのテクニック?があるが、
ふりがなを入れるときにも癖で「うえ」と入力してしまった説 -
これは仕込まれたネタだよ
反応を伺ってるのさ
調査目的かスタッフのバイトテロイタズラ的なやつか
どっちもかもな -
もともとドラクエ3に上やくそうってあったっけ?
HD-2D版からなの? -
>>87
SFC版にもGBCにもなかった -
それは違うっしょw
-
ゲハのちからってすげー!
-
>>15
ポムポムプリンかよ -
最近だとFF14で評判だったキャラグラが中国産だったってバレて炎上してたんだっけ?
-
>>90
こういうやつ恥ずかしいな -
>>1
読み方じゃなくて開発者を修正しろ -
>>98
そうなの!? -
仮に振り仮名が正しかったとしても右上の枠で「泊まる」ってなってて送り仮名が統一されてないからNG
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑