-
ハード・業界
-
【悲報】任天堂サポートがXで公開した画像、「ネタかと思った」と話題に
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://www.itmedia....2407/16/news154.html
任天堂サポートの公式Xアカウントが7月16日に投稿した、新型コントローラーの使い方を説明する画像が「ネタコラ画像みたい」「昭和と令和の合体」などと話題になっている。
この投稿は、7月18日に一般販売が始まるNintendo Switch用の「ファミリーコンピュータ コントローラー」の使い方を説明したもの。最初にSwitch本体への登録が必要で、その方法として「Joy-Conのように、本体の左右にあるレールに取り付けることで自動的に登録されます」と説明している。
しかし、Switchの両サイドにファミコンのコントローラーが取り付けられた様子はなんともシュールで、「ネタかと思った」「公式が嘘リークのネタコラ画像みたいなの投稿してる」「昭和と令和が合体するとこうなるのか」といった声が上がっている。
ファミリーコンピュータ コントローラーは、「Nintendo Switch Online」でファミコンタイトルを遊ぶ際、当時と同じ操作感を実現するコントローラー。これまではNintendo Switch Online加入者の限定商品だったが、18日から6578円で一般販売を始める。 - コメントを投稿する
-
ファミコンコントローラーを買ってればこうやって充電するの知ってるはずだが・・・
ニシくんまさか買ってないの? -
>>3
itmediaはニシって事? -
数年前セールで買ったけど一回も通電してない😨
どこにしまったかな
ゴミ屋敷で行方不明 -
任天堂はこういうのでも淡々と紹介するから面白い
他社はこういう時に「広報担当も思わず2度見(笑)」とか
「コラ画像じゃないです(^^;」みたいな文言を入れたがり
かえって寒くしてしまう -
センスのかけらも無いゴミで草
-
>>10
むしろセンスの塊だろw -
>>8
それが分からないのに書き込んでるのか。終わってんな -
>>8
充電スタンド買えばいいじゃん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑