-
ハード・業界
-
Concord 9月6日からオフラインへwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ps://blog.playstation.com/2024/09/03/an-important-update-on-concord/
Concord ファンの皆さん、PlayStation 5 と PC で Concord が発売されて以来、私たちは皆さんのフィードバックに耳を傾けてきました。そして、Northstar に乗ってこの旅に参加してくれた皆さんに感謝したいと思います。皆さんのサポートと、このゲームを中心に成長してきた情熱的なコミュニティは、私たちにとってかけがえのないものです。
しかし、この体験の多くの品質がプレイヤーの共感を呼んだ一方で、ゲームの他の側面や当初のリリースが、私たちが意図した通りにはならなかったことも認識しています。そのため、現時点では、2024 年 9 月 6 日よりゲームをオフラインにし、プレイヤーにより効果的にアプローチできるオプションも含め、オプションを検討することにしました。
最善の策を決定している間、Concord での販売は直ちに中止され、PS5 または PC でゲームを購入したすべてのゲーマーに対して全額返金が開始されます。PlayStation Store または PlayStation Direct から PlayStation 5 のゲームを購入した場合、元の支払い方法で返金されます。
他のデジタルストアから購入した顧客にも払い戻しが行われます。Steam と Epic からの払い戻しの詳細については、以下をご覧ください。 - コメントを投稿する
-
こま?
-
判断が早い
-
2週間の短い命でした
-
近年でも稀に見る大失敗だったな
-
早めのバビロン?
-
全部返金ってパッケージ版はなかったの?
-
オフラインゲーにするのかと思ったらちがた
-
セミの倍生きたソニーのファーストタイトル
-
>>9
セミは5年以上生きますけど -
終わり
-
>>7
は?パッケージあるけど?なんでないと思ったの?ゴキブリだからか? -
歴史に名を残すほどの偉業だな
-
まさかバビロンより圧倒的な強者が現れるとは
これソシャゲでよくある著作権無視やデータぶっこ抜きしか勝てないだろ -
バビロンの比じゃねーぞ!
-
これはゲーム史に残るやろ
-
コンコルドって飛行機あったなそういえば
-
スクエニのサービス終了
一年
ソニーのサービス終了
2週間 -
もはやコンコルドなんてアホなネーミングわざとつけたまであるな
-
>>14
カオスサーガの話? -
早すぎワロタ…
-
音速でサ終ってことか
-
開発費全てパーだな
社員もみんなクビかな
キャリアアップにもつながらない今までの無駄な時間ご苦労様でした -
売上より鯖代の方が高かったのかw
-
開発費150億&開発期間8年の大作FPS「CONCORD」北米の推定売上がたったの25000本
p://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-17858.html
そりゃバビるわ -
判断が早い!
-
10本ある言ってたライブサービス何も当たらないなあ十時頭いたいなあ
-
基本無略化かな
-
ありがとうソニー
-
世に出るまで約8年
世に出て約一ヶ月で死亡
これセミ?まあ夏の終わりといえばセミの死体だけどさ -
ゲーム史に残るレベル
-
8年間の開発費+返金や回収にかかる費用、とんでもない赤字やぞw
-
SIEで8年間コンコルド作ってましたが履歴書に書けない経歴になったな
-
…………嘘だろ??
-
ソニーファーストタイトルで8年間の開発期間かけて
短命で終わりで返金対応か
ソニーは相当な赤字を抱える事になったな
それにしてもよくあんな見た目のキャラでゴーサイン出せたな -
明日か明後日くらいに同接100人切るだろうなと楽しみにしてたけどまさかこんなことになるとはww
-
ジムの時代ならもう少し長生きできたかもしれないのに
-
十時怒りのPS5再値上げまである
-
基本無料で再スタートだろ
お前らの望んだ通りにはならんよ -
もう少し早く十時が着任してたらこんな赤字出さずに済んだかもな
-
ワロタ
-
サーバー代がもったいなかったんや…
-
マジで発売しない方がマシだったレベルなんだけど、なまじ金と時間かけすぎたから出さないわけにもいかなくなったんだろうな
こういう心理状態のことなんて言うんだっけ -
日本でアナウンスするまで信じないよ
-
バンジー組がソニーの足を引っ張りまくるの何なんだw
-
バビっちゃった
-
hinatatakun←俺のお〇げで〇り上げが〇がりまくってて草^^完全に人生そ〇してんじゃんwまあ事実的に俺のお〇げで1ミリでも人生〇退してたらワロスwww
-
被害金額アタリショック越えてそうw
-
判断が最速!
-
ゲーム作ったやつのセンスの問題
-
開発中止しなかった
何故かSIEがスタジオ買収してConcordを独占
発売中止もできなかった
返金決定は早いけどそれまでの判断が終わってる -
これが最速だと思います
-
販売終了RTA世界最速
-
>>44
日本版の最新記事がアトリエなの草生える -
信用もあるから全額返金が一番傷が浅く済むよ
パケ版買った人は買った店経由で返金かねこういう場合は -
ポリコレに染まったソニーの末路
-
パッケージで買った人は救われますか
-
最速でバビリやがったwwwwwwwwwwwww
-
タイトルがよりによってConcordなのスゴすぎる
-
逆にこの経営判断ができる今のSIEを恐れた方がいいな
めちゃ優秀かもしれない -
※日本での返金は訴訟のリスクがない為予定してません
っていう定番のオチはないのか! -
>>43
コンコルド効果、なのである! -
ゴミステーションの末路
-
売れ残ったパッケージ版は砂漠へ不法投棄されるんです???
-
>>55
ディスク送ったらウォレットに返金でしょ、いつもソニーが使う手 -
ヒーローシューター出過ぎで飽きられてんのにこんなブサイクキャラで遊びたいと思うか?
-
これを発売前に中止判断できず突き進んでしまったことがまさしくコンコルド効果
-
基本無料のヒーローシューターは飽和状態なのに、これから無料化しても人気出るわけねーだろ
エンタメなのに何でブッサイクなキャラで遊ばなきゃいけねーんだよw -
>>63
あー、コンコル…えっ、そんな偶然ある? -
まんまDestinyのPvPマルチだったな
-
コンコルドの名にふさわしい終わり方
100点満点だよ -
ソニーはまた伝説作っちゃったね
-
バビったとかのレベルじゃねえなあ。
-
もう金かけまくった新手の自殺一発芸だよ
-
開発期間 8年
開発費 300億円
サービス期間 13日 1 3 日 1 3 日 -
PC&PS5向けFPS「CONCORD」,シーズン1「The Tempest」(仮称)は2024年10月に開幕予定。PS.Blogでロードマップが公開に
シーズン1すら始まらなかった -
ゲームがオフラインに
メーカーもオフラインに -
コンコルドのキャラデザひでーよな
ブサイクとかそんなのは個人の趣味だけど
そうじゃなく輪郭かぶり配色かぶり多数っていう
普通はリテイク喰らって当たり前の無個性まみれ
妥協って言葉が浮き出してるんよ -
セミの一生
-
8年という時間は返ってこない
-
バビロンは今でも売ってなかったっけ…
-
なんのために生まれてきたのか
-
スプラトゥーンに頑張ってもらうしかないですね。
-
ゲームメディア各社は当然これを買収失敗とかSIEの品質管理の問題とか報道してくれますよね
まさかこの史上最低クラスの失敗作を前にしてまだ忖度するんですか -
8年300億円だっけ
おつかれさん -
任豚乙w
二週間しか遊べなかった幻のソフトとして永遠に奉られるんだからな -
泡スプラもいつまでもつかな
あれはスクエニだから1年だけは頑張るのかな -
ポリコレに倒せない企業存在しない説
-
バビが1年で50週耐えたってしたら
2週しか持たなかったコンコードの25倍耐えたってことか -
泡スプラは無料になって爆伸びするから!
-
コンコードはバビを置き去りにした
-
セミかよ
-
海外大炎上してて草
-
これどういうこと?
スプラがオン出来なくなりますってのと同じこと?? -
俺はPV見たときカヴィンスキーのBGMでマジでワクワクしたけど2個目のPVで死ねと思った。やっぱりポリコレはマジで癌だよ
-
今なおオンラインで死闘を繰り広げる43人の勇者は残念だろうな
-
>>52
ブラウザゲームだと1日でサ終がある -
>>96
マンゲムFF14がオフラインになりますってのと同じこと -
コンコルド効果
金銭的・精神的・時間的投資をしつづけることが
損失につながるとわかっているにもかかわらず、
それまでの投資を惜しみ、投資がやめられない状態
コンコルドと命名した人はこのゲームがどうなるか予想していたのだろうか -
無料で頑張れないんですか?
-
2023/04/21
SIEがFirewalk Studiosの買収を発表(金額非公開)
↓
2023/05/25
捨てプレで「Concord」発表
↓
2024/08/24
発売
↓
2024/09/04
オフライン化&返金決定 -
煽りとか抜きにしてもこれゲーム業界史上最低の失敗作では
それを出したのがファーストっていうのもひどい -
あのRed Fallですら発売10日で返金対応するほど失敗してねーぞ・・・
-
8年頑張って作ったのに履歴書に書けないとか可哀想だな。。
-
ザデビの方が早いんじゃない?
-
>>63
マジやん -
ここまでダメだったのは何でだよw
-
開発8年総費用3億ドル同接43人だからな
これは爆死を超越した何か恐ろしい出来事 -
ゲームを政治の道具にするからだよ
DEIを布教するためのメディアではない -
>>1
開発8年150億はマジだけどソニーは去年買収しただけだから損失は少ない -
>>104
バンジー並みに金どぶやね… -
>>110
パッケージ見てみ、全て解決する -
え、伝説じゃん
-
こりゃ赤字補填でまたPS5値上げだな
-
凄いな
全額返金は偉いけど -
>>114
バンジー並っていうかこの会社は…
Firewalk Studiosは,ProbablyMonstersのCEOであるHarold Ryan氏(前Bungie社長兼CEO)によって2018年に設立された開発スタジオで,「Destiny」の開発に携わったメンバーが在籍している。 -
草
ブスキャラばっか作った会社の末路 -
>>113
会社存続できればいいねw -
ゲーム業界の枠越えて億円単位の企画建てられる規模の企業ぜんぶに
共有されるべき大事件なんだけどねこれ -
>>104
ソニーは企業の殺し屋かなにかなの?終活屋というかさ -
やっぱ金出してサードのタイトル独占する方がマシだ、という判断に至りそう
-
世界中のPS5とソフトの基本価格を値上する未来へ
-
今28人もプレイしてくれてるPCユーザーいるのに…
-
ポリコレの末路
-
>>52
ここでオリチャー発動!とかやらかさないか心配 -
タイトル考えた人センスあるね
-
2週間で長期メンテ(普及予定不明)とかソシャゲでしか聞いた事ねぇぞ
-
>>126
選ばれし43人には怒る権利くらいあるだろ、せっかく楽しんでたのに -
ゴキちゃんが口を開くたびにユーザーに還元ユーザーに還元うるさかったけどこのことかぁ
ただの返金じゃねーかw -
これってポリコレなの?アメ公のいつものセンスないデザインと大差ない気がするけど
-
アコライトが1シーズンで打ち切られた時も草生えたけど、これはその比じゃねぇわ
リベラルって本当に金出さねぇのな、余計な口は出すけどw -
お前らパッケ買っとけよ
プレミアつくぞ -
>>105
ゲーム史上最悪の失敗 -
PS5値上げの原因がわかった
-
馬鹿みたいなゲームだな
-
全購入者全額返金なら誰も損してないからまぁよかろ
-
何品質はウケたみたいに言ってんの
-
>>134
十時は300億のスパイダーマンにすらブチギレてソフト開発費減らされてんのに何言ってんの -
炎上するほど購入者おらんだろ
-
まあここまで失敗すると日本の値上げも仕方ないと思っちゃうね
-
全額返金wwwww
運営し続けるより損失が少ないくらい売れなかったんやろなあw
さすがソニーのファーストタイトル、安定のクソゲーwww -
>>147
なんで日本だけなの?失敗のほちんちんなら世界でしてるだろ、つまりこれからさらに値上げくる -
>>111
またまたご冗談を、って思って今見たら28人だったわ -
まあ無料ゲーにすんだろ?
面白くなけりゃ無料でも遊ばれないだろ -
しかしこの手のはもう基本無料がデフォなのに
なんで有料にしたんだ
よほど斬新なシステムか魅力的なキャラがいないと無理だろ
あのキャラ群で金払って購入してもらえると思ったのか -
>>63
激熱タイトル回収だなぁ… -
ガーディアンズオブギャラクシーのパクリ
米人にしか分からないセンス -
バビロン「クソ雑魚じゃん」
-
開発8年150億は開発費の話で
スタジオ買収するのにもっと払ってるだろ
買収額もスタジオの損失もまるっとSIEに乗っかるからダメージ少ない、なんてことなかろう
てかこれってジムライアンの置き土産なのかw
ひでぇなw -
コンコルドは調和や協調を意味するフランス語だそうだ
存在しないモノを示す言葉だから縁起が悪いんじゃね -
ほんまにあのキャラデザで誰に何をアピールしたかったの?
ゲームでぐらいかっこいいかわいいキャラ、せめて普通なキャラ触りたいだろ -
本体値上げやPS+に払ってる金はこういう損失や莫大な役員報酬や接待費やステマ費用に消えてPSN鯖の強化とかは一切されないんよな
-
ゴキちゃん買えよ
-
用意していたサーバーどれくらいだったわやろうな…
-
そもそも購入してても全額返金だから
時間を返せって言うゲームじゃないし課金要素ないし
炎上する要素は別にない
ソニーやらかしたなぁってだけ
アンチソニーが騒ぎたいだけ -
>>158
フランスとは一番縁遠い言葉だな、調和や協調 -
有料で気持ち悪いデブ操るゲーム
みっともないゲームですよはっきり言って -
毎日職場でパーティ三昧だったんだろ🫵
-
Concordにendがついたな
-
数年前から積極的に買収強化してたはずなのにファーストボロボロになってた
-
>>136
今発売してるゲームの中で一番ポリコレ配慮すごいのこれだど思うぞ -
ゲーム史に残るレベル
https://i.imgur.com/prU3ZrG.jpeg -
歴史的失敗作やぞ、PS2博物館に置いてる場合じゃない
-
結局はこのConcord損失を他で回収することになるから
PSプラットフォームのサードやユーザーから思いっきり回収して行くことになるんだよね -
日本人が8万円払って赤字を補填してくれるから問題ないな
-
他社のゲーム批判への強烈なカウンターがまた一つ増えたな。
-
開発中の仮モデルじゃないんだよなあ
https://i.imgur.com/IKrbMPr.jpeg -
>>172
PS5アトリエ値上げって… -
早くない?w
-
>>10
ゴキブヒの言う「地下に潜って徹底抗戦!」ってセミの一生だったんだ…… -
>>169
どういう理由で? -
ヘルダイバー2は炎上だったけどこれはそれですらないよね
ただひたすら空気 -
ガイジすぎるわ
-
スタッフ「concordをプレイしないやつは才能のない変人(サ終)」
-
>>175
気持ち悪いゲーム、お疲れ様でした -
>>182
炎が燃えるのに必要なものってなんだっけ -
>>184
コイツらはゲーム作る才能なかったんすねぇ -
resetera早くも1000コメ突破w
-
十時は本当に判断が早いw
-
SIEは5月31日に配信されたPlayStationプラットフォームにおける新作情報番組「State of Play」の中で、約36分の配信時間のうち10分を『CONCORD』の紹介に費やすほど同作に力を入れていたが
w -
>>170
24人ってマッチング出来るんかw -
>>175
キャラクリならまだしも…と思ったが、キャラクリにしてもこの手のキワモノキャラしか作れなさそうだな -
毎日7時間もこれを遊んでたらしい
PC Gamerさんの御意見を賜りたいw
-
これ何?もうサービス終了への準備に入ったってことなの?
-
パソニシが買わねぇからこうなる
-
ScreenRantやIGNなどの欧米メディアは『CONCORDは「現代の観客」向けに多様性と包摂性を取り入れることを目指した素晴らしいゲーム』と絶賛、一方で彼らは『黒神話:悟空』は多様性が欠けており、開発者は「性差別主義者」であると非難していた。
-
Concordからわかったこと
・シューターは世界的に飽和状態(米国ですら)
・ヒーローものが世界的に飽きられてる
・基本無料ゲーじゃないとやってもらえない
・他シューターと差別化が難しい
これ結構転換期に差し掛かってると思うけどな
特に米国ユーザーですら見向きもされなかったって業界の大きなニュースだと思う
OWとAPEXが全盛だったでジャンルが終わるのかもしれん -
すげー偉業で草
-
判断が早くて良い
だが擁護してたクソバカは自分の見る目の無さを自覚しろ -
>>197
IGNどーすんのこれ、黒悟空とコンコルドで明暗分かれちゃったね -
8万PS5からの見事な必殺コンボよな
-
セミかよ
-
ざまあみろ、としか思えない。
ポリコレへのヘイトが高まって、
逆に差別が助長される可能性すら感じる。 -
PS5持ってないしよく知らんけどトレーラー見た限り面白そうなのに何でここまで悲惨なことに?
-
The Day Beforeが4日で返金だっけか
内容にほぼ問題なくここまで早いのは流石に珍しいけど -
大変っ!IGNが息をしてないのっ!!!
-
公式ページ見れないけどいつから?
https://www.playstat...ja-jp/games/concord/ -
『ソニーの新作FPS『CONCORD』、プレイヤー1人を獲得するために214,285.7ドルも使った計算に』
これ遊んだやつは優越感感じちゃうなw -
判断が早い?
それは確かに素晴らしいが、そもそも判断力があるなら開発中止してるんだよなあ🤣🤣🤣 -
ダウンロード版は金返すみたいだけど
パッケージ版を買っちゃった人は返金されるの? -
12本あるうちの6本を中止にして
残った6本とうちの1本がこれ
CODのロイヤリティがなけりゃAAAタイトルは
作れないとジムが泣き叫んでました
PS5にはもう、独占ゲームを作る体力は、
ないのです -
セミかな
もはやDEIは売りたくないと表明してるレベル -
十時愛梨ちゃんに感謝を
-
>>198
流石のアメリカ人も同じものばっかで飽きがきてんな -
ソニー「コンコード8年かかって出したぞ」
↓
ユーザー「興味ない」
ソニー「で、でもPS5proが出れば」
↓
ユーザーの6割「興味ない」
悲しすぎるだろ -
ごめん
こんなの笑うしかねえわ -
断言出来るが脱ポリコレ宣言してエロコスの爆乳白人美女とロリ白人美少女3人づつくらい出せば爆売れするやろ
-
>>200
8年間の判断が遅すぎるからついにここまで来てしまってゲーム誌に残るレベルの恥晒したんだよなあ -
好評につきサービス終了
-
オフラインてサ終の事かw
そう考えるとソプラトゥーン頑張ってるな -
9/4 同接24人
9/6 同接0人
こうなるだけだからへーきへーき -
つかこんな惨状でPS5プロなんて出して
なんのゲーム遊ぶの?バカなの? -
もしかしてLGBT配慮とか多様性がどうとか言う人たちの意見を聞き入れても
その人たちはゲームを買ってくれないから意味がないって事なのでは… -
コンコード「ソニー本社が穴埋めしてくれ!」
ソニーG「氏ね」 -
バビツー「誰が生めと頼んだ?誰が作ってくれと願った?」
-
てか初日同接ピーク700人から10日で110人ってこれゲームとしてもつまらないのでは
-
サーバーを維持するのも金がかかるからな
-
>>227
そのことは世界中で一部の日本人しか気付いていないのだ -
最後まで笑いを提供してくれたソニーは一流のエンターテイナーだな
-
バビル2世
-
爆死するにしても色々なパターンを用意してくれて飽きがこないなwww
いやなんなんだよもうw -
ポリコレは悪
-
SIEが8年の歳月をかけて多額の資金を投じたこの作品はSIEを代表する、今後数十年にわたって続編が作られる一大ゲームシリーズになるはずだった。
ぜひとも実現してほしいw -
もうポリコレなんてやらない方が売れるって気付かない馬鹿な集団
そらクビにしまくるわ -
これの責任で何人がクビを切られるんだろう
-
>>182
そりゃゴラム以下と言われてMAX同接700人以下のゲームじゃ炎上のしようがないわなw -
>>222
揚げ足取りすまんが絶賛してたゲーム誌も一緒にゲーム史に残る恥晒したな -
2週間ってバビロンなんか目じゃねーな
並べたらバビロンに失礼 -
25分の1バビロンか
-
これ今やってる本体とソフトのプレゼントキャンペーンどうなるんやろな
-
>>221
韓国発のポリコレガン無視美女エロシューターゲームは同接23万越えてたな -
そもそも世間一般的にはコンコードをどう評価してるの?
八年もの期間作ったということは
AAA級だからな
それなりの対策なのに
この食いつかれの無さはすごいよ -
ブルプロだって1年半頑張ったのに…
-
まさに即死、プレステ史上最大の失敗作は伊達じゃないぜ
-
Let's make an Overwatch ripoff with 100% gay/trans/fat/ugly/inclusive characters.
(ゲイで、トランスジェンダーで、デブで、醜い、インクルーシブなキャラクターだけでオーバーウォッチのパクリを作ろうとした結果がこれである) -
>>240
ここまでのことをしでかしたんだ、スタジオごと閉鎖(クビ)だろうよ -
ブルプロって頑張ったんだな
-
>>248
誰も知らないよ -
ファーストが真っ先に撤退
歴史は繰り返す -
PS公式のサ終ポスト
しっかりリプライ欄閉じてて草 -
Damn what thehell is even that ?
(なんだよコレは、なんなんだよコレは?!)
Wtf is that abomination?
(なんだこのおぞましい何かは)
Holy fucking hell, this is just SO fucking bad. Jesus.
(酷ぇなんてレベルじゃねぇぞ!)
yuck
(きっつ)
god dayumm.....
(きっついわぁ...)
who wants to play this ?
(誰がこんなキャラでプレイしたがるん?) -
キャラデザがポリコレ全振りで気持ち悪い
-
ユーザーへの還元は…
-
しかもソニーはこのスタジオを
ベセスダ買収時にあせって
パニック買いしちゃってるんですよ
200億ぐらいどん半カネどぶっすよ!!
200億あったらどんだけXBOXのネガキャンや
妨害独占できたんだろうね!! -
約440億円かけたゲームを選ばれし24人が遊んでるんだぞ
究極の贅沢じゃないか -
関係者は8年これ作ってたことバレたら再就職できんのでは…?
-
>>10
開発期間が幼虫でサービス期間が成虫だろ -
こんなの普通のゲームメーカーなら特損レベルだと思うけど
-
>>256
その場合、他のポストに文句書くだけなんだよね…分散して余計にひどいことになると思うわ -
近年ゲーム史にデカく刻まれることになるなぁ
-
サーバーは停止しても別の恥さらし企画がまだある模様
x.com/realradec/status/1831005109834158243
アマゾンのアニメアンソロジー番組「シークレット・レベル」には、Concordに捧げられたエピソードがまだあることを思い出してください
x.com/ChristinaTasty/status/1831013555925098825
これは、この Amazon TV 番組の Concord 専用エピソードがリリースされるときには、ゲームが 3 か月間停止してオフラインになっていることを思い出させるものです。 -
何が起きてんのこれ
酷すぎ -
The characters are just *ugly*. Seriously, they have no appeal. And it's not just their physical features, their armors are tacky as fuck. They could add the fucking Michelin Man as a DLC character and he wouldn't even feel out of place in the roster !
(人種とか性別とかそういうの以前にキャラクターがとにかく *醜い* のが一番の問題だ。本当に、全く魅力がない。身体的特徴がキャラの魅力に繋がっていないうえにどの格好も酷く安っぽい。DLCにミシュランマンが来たとしても違和感なく溶け込むことだろうよ!) -
うおおおおお
-
全額返金は草
-
>>249,253
ブルプロは採算の見込みがないだけでサ終決まっても遊んでいる人居るからな -
Concord自体の評価は可もなく不可もなくだよ
OWの類似品でキャラデザで叩かれてるけど
OWが好きな人ならゲーム部分は好意的な評価になるんじゃないの、 -
これは少なくとも過去10年で最大の爆死ゲームであるに違いない。開発費は5000万から2億ドルと見積もられている、開発期間はなんと8年だ、そしてソニーの次なる看板タイトルとして大々的に宣伝されていた... それがSteamのピーク時のプレイヤー数が697人! これは驚異的だ
-
あのキャラデザで開発のゴーサインが出ることがおかしい
ポリコレなんてガン無視しないのがアホ -
このゲームある意味で伝説だから
遊べるやつは遊んどいた方がいいぞ
っていうと思ったか?ゴキブリどもが!!! -
2週間はほぼ全てのサ終ゲーを塗り替えただろ
これ見たあとだと1年もった奴はよーやっとる -
>>274
じゃあ無料のオーバーウォッチやるね -
168 players online atm, 169 employees at firewalk studios. someone forgot to log in =P
(ちなみに現在オンライン中のプレイヤーは168人、開発したFirewalk Studios社の従業員は169人。ログインをし忘れた社員がいるようだ)
One person getting yelled at.
(今頃その1人は怒鳴られていることだろう) -
夜中の2時にこんなにレスつくの不自然すぎて草
-
これやるぐらいなら
xbox360のガンダムオペレーショントロイ
やってる方がまだマシだわ -
ブルプロ以上の爆弾ニュースきちゃった
-
バンジーの品質チェックを合格しましたwww
-
>>197
「現代の観客」は居なかったわけだな -
スクエニ・バンナム「やれ」
ソニー「おかのした」 -
明けないかもしれないメンテか
-
2024年最大の爆死ゲームを発売したのはSIEでしたー
-
>>283
あれリスキル祭りだったやん -
>>251
まあ8年前の情勢は、と考えると流石にこんな汚物まみれのキャラで作りたいと思い立って
動き出した訳じゃないだろうから初期構想の開発者にはちょっと同情する
いうても信念なきパクリゲーであることには違いなかっただろうが -
ポリコレ+LGBTはジムライアンの(負)の遺産だぞ
-
からすまはブルプロじゃなくてこれやれよ
-
サード製ライブサービスのロイヤリティで十分儲けてるんだから欲張っちゃ駄目だったな
レッドオーシャンに飛び込んでいった -
>>281
ID変えながら必死過ぎて草 -
おいおいトンボの成虫くらいの寿命か
-
>>197
これ訳の問題かもしれないけどゲームプレイヤーを「観客」って表現してる時点で勘違いも甚だしい -
なんか今のプレステを表しているかのようなゲームだったね
-
あー もしかしてスクエニが赤字を吐いてまで開発整理したのってポリコレが関係していたりして
ポリコレ配慮で利益がでないことを察して配慮案件を一斉に排除したのか、もしくは配慮案件のために配慮できていない開発を潰したのか
この辺りがはっきりするのは今後発売するスクエニ作品次第になるのかな -
実質サ終やん
-
ブルプロ以下のゲーム
-
>>291
まさにコンコルド効果だったわけだな -
今年一番失敗した作品はコンコードであるということはゲハでも異論の余地は無いだろう
-
サービス終了って言わずオフラインって言うところが
実にインチキ臭くてソニーらしい -
>>291
どうだろ、2018年にはもうポリコレパレード優勝とかやってたし -
泡スプラでさえまだ続いてるのに
マジで歴史に残る核爆死だわ -
バンジーを買収してライブサービスのノウハウをゲットしたんじゃなかったのか?
-
バビり方が本家のバビロンを超えちまうんだからな
-
すげえな
現時点で近い将来のサービス終了を告げるだけでも大ニュースなのに
ほぼ即日シャットダウンとは -
こんなもんにステプレ10分間使ったんだよな
そんなんだからニンダイになれねぇんだ -
今思い出したがこれ日本だとパッケージ版出てるじゃん
どうすんだよちゃんと回収返金するんだろうな -
>>304
今年どころかゲーム史でじゃない? -
PSを代表するAAAにするつもりだったからほんといい扱いだよなw
-
我先に逃げ出すところにソニーらしさを感じるなw
-
PCユーザーなら分かるだろうけど今日ハンチョイ更新だから
面安スレ見てたらConcordが3日後にサ終と聞いたらそりゃ来るよ -
これは歴史に残ったな
-
>>321
逃げ上手のうちそに -
>>315
側から見たら唐突に単発で湧いた奴に同じレベルの奴が反応する方が不自然なんだがな^^; -
流行語大賞候補がまた1つ
-
>>318
あ、福袋 -
>>317
10分も時間使う価値あるソフトならニンダイだと単独ダイレクトにするわな -
もうSIEのファーストタイトル全部ポリコレに汚染されて終わってんじゃねーの
あのデザインで行けると思って出してきたんだからマジでスタッフ全員やべーよ
シルエットがすでに不細工とかどういう頭してんだよ -
撤退が見えてきたねえ
-
もう開発途中で今更やめられないってのやめろよ。ダメなら損切せい
-
>>324
スクエニだからって言うかあれ時限独占だから一定期間はサービス続けないといけない契約なんじゃないか? -
ポリコレLGBT推しだった旧Twitter社はイーロン・マスクに買収されるまで、職場でパーリィ三昧だったそうだし、ここも同じだろ
-
これじゃソフトメーカーにすらなれないよ
値上げ、即バビ、ブルプロは…関係ないけどPS悲報ヤバない? -
こんなクソゲーに10年近く時間費やしたってマジ?
-
発売直前でフリプに切り替えたのにサービス開始時点で数人しかプレイヤーがいなかったデストラクションオールスターズとどっちがマシ?
-
PSプラス値上げした意味
-
開発に8年とはなんだったのか
-
PC同発マルチの戦略も見直したほうがいいんじゃない
ライブサービスをメインにする計画は完全に破綻したし -
いま中古でパケ買えば定価で返金してくれるの?
-
やっぱ中指とかaltみたいなキチガイはこの件見ないフリすんのかね
-
サードはSIEに義理立てしてどんだけ赤字垂れ流しでも1年はPS5にサービス継続しとるんやで←バビロンズフォール、ブループロトコル、フォームスターズ
コンコルドの2週でシャットダウンは卑怯すぎるやろ -
ポリコレのなかった時代「このデザインじゃ売れないでしょ、リテイク!」
ポリコレの現代「ポリコレの為だしこれでいいよな、ゴーだ!」
ポリコレは正常な判断を停止させるのである -
>>342
5000円もしないゴミに何必死にこじってんのクソゴミ乞食 -
ファーストなのに一足早くVita撤退したソニーのみっともない逃げ足久しぶりに見た気がする
-
>>334
ファーストが真っ先に逃げたVitaと同じやな -
>>348
じゃあ5000円返してやれよwww大した金額じゃないんだろw -
>>256
パッケージ版の返金どうしたらいいのかだとかオフラインでも遊べる機能はあるのかとか色々質問もあると思うが -
すげーな
数人の為にサーバーを稼働し続けるのは金の無駄だからって
2週間足らずでサーバー閉鎖しやがった -
バビロンも泡スプラももっとがんばったのにw
-
>>342
これの中古パケ見つけるの相当難しいと思うぞ? -
超個性的な『CONCORD』のキャラクターたち
ps://www.playstation.com/ja-jp/games/concord/characters/
当然だが消されてて見れない -
>>348
中古クルクルが伝統芸なんでしょ。 -
数年開発したラスアスオンラインを中止
ヘルダイバーの同接が97%減
CONCORDがサービス終了
ソニーの負債額は相当なもんだろう
ゲーム開発費もう出ないんじゃないか -
まさにコンコルド症候群やん
-
サ終なんだろうけど
180度考え変えて、全キャラエロキャラにしたら売上変化するのか見てみたい -
これ元々パッケ安いしな
-
同時期に作り始めた他のライブサービスゲームはどうなってんだ?
8年前の企画が現在で通用しない事は痛いほど分かっただろうに -
十時こうなるの分かりきってたのになんで発売したんだよ
お前有能だったんじゃないのかよ -
すごいことになってきた。
-
あれ、もうPS公式とSteamからConcordのページ消えた?
-
>>359
事業を畳むには十分だな -
たかだか5000円にも満たないウォレット返金のために中古パケ探そうとしてる乞食障害者に言っただけなのになんで別の障害者がつっかかってくるんだ
-
せっかく競合しているSwitchや箱の動きが落ち着いてきてマーケティング的に漁夫の利を狙える期間なのにソフトもハードも泣かず飛ばずだな
大丈夫なのかホントに -
もう今後はたった1年でサ終wとかいいません、1年は長いです
-
失敗ゲームの代名詞だったバビロンを完全に過去にするやべーゲームがあらわれた
-
>>366
epicからも消えてるぞ -
>>364
SIE潰す為の根拠や実績作りだったりして? -
ゲームはグラが大事!(キャラデザ)
こうかな? -
>>364
恥を忍んですぐ損切りするとか十分優秀だと思うけどなあ -
マジでゲーム史上最悪の失敗作になるんじゃないか?
シェンムーやE.T.の負債なんて軽く超えてるだろ -
伝説は残したな
-
>>351
安価付けられた意味も分からず噛みついて恥かいたんだからさっさとブラウザバックすりゃ良いのにこれ以上騒いだ所でお前は恥の上塗りにしかならんぞ -
👺判断が早い!
-
10個のライブサービスのうち半分は中止、残りは検討のうちの1本だったわけだろ?
これよりヒドイのが5本はあったってことか -
オワコンコード
-
不具合とか盗用とかのサービス開始前の終了とか除いたら最速サ終じゃね?これ
-
>>380
発売前に判断しろ -
バビロンはバビったなとか語呂のいい言い回しができるんだけどコンコルドは語呂悪いよな
-
8年開発した結果
寿命が2週間
スクエニよりやばくて草 -
>>385
それはそう -
anthemだっけ、なんかすっごいこけたfps
それ以来じゃね -
発売前に損切りしたらコンコルド錯誤にならないからなあ
-
>>385
グーの音も出ねぇや -
>>381
これを大成功&シリーズ化するつもりだったの考えると、中止にした側に面白いゲームあった可能性が… -
これが、ゲーム史におけるコンコルド錯誤の事例である
-
あのブルプロでもピークで同時接続20万だったらしいから全然比較にならん
-
>>391
たしかに、発売して初めて成立するギャグなのか -
コンコード錯誤
-
>>386
もう海外ではコンコード効果って言われてるぞ -
これに比べるとバンナムのブループロトコルは頑張ったほうだよな
-
オンライン専用ゲーは供託金必須にしないとガチの売り逃げできちまうな
ここからどうにかしようとする努力すら無駄という判断にしてもユーザーはガン無視、小売店もガン無視か、さすがに小売はプライスプロテクションと日本でも返品受付しないとなぁ -
これは特損来るだろうな
-
ブルプロもバビロンも1年やったんだから立派なもんだろ
1年あればやろうと思えば遊び尽くせるだろうしな、2週間では厳しい -
>>402
え、本スレまだ1スレ目?w -
サ終したゲームでもホームページくらいはしばらく残る物だけどこのゲームもうすでに404だな
社史から存在ごと消されるんじゃね -
正に音速の如き畳む速さ
そしてこれのお陰で再評価されるブルプロとバビロン草 -
>>376
最悪だよ -
>326 名前:名無しさん必死だな警備員[Lv.5][新芽] :2024/09/04(水) 02:37:46.66 ID:rsgmc1mh0
>>>315
>側から見たら唐突に単発で湧いた奴に同じレベルの奴が反応する方が不自然なんだがな^^;
おらおらw
はよ意味を解説してみろw
俺も同じレベルだったろw
逃げるなよカス9w -
>>359
むしろその状況でまだゲーム屋やりたいと思うなら評価するわ -
ソニーは結局据え置きゲームしか作れないんだよな
ノウハウが無いから
鯖も脆弱だし
金も無い -
>>406
ET以上の伝説になりそうやん -
>>387
言語化も何も最初から"唐突に単発で湧いた奴に"と指摘してんだからお前が勘違いして俺は単発じゃねーとか意味分からん事言い出したのが悪いんだがなw
引くに引けなくなって最後までレスしてた方が勝ち思考になってる時点でお前の負けだ諦めろ -
>>402
691 なまえをいれてください (オッペケ Sr81-UdSI [126.157.116.122]) 2024/09/03(火) 17:26:06.14 ID:pMxeLPfGr
17時の同接なんと・・・
29人です -
Concordのプラチナトロフィー持ってるプレイヤーは
選ばれし者・・・ってこと? -
601 なまえをいれてください (ワッチョイ e324-8L5T [2400:2200:402:4c5a:*]) 2024/08/27(火) 22:34:01.84 ID:kEup5mcs0
はい、確認しました。PSN の新着ゲームでは、 #Concordが 6 番目に売れています。ゲームの読み込みに 2 秒かかるのも不思議ではありません👍 。見ていて楽しいです! 💯🔥🔥🔥 @PlayConcord
603 なまえをいれてください (ワッチョイ e324-8L5T [2400:2200:402:4c5a:*]) 2024/08/28(水) 03:02:01.11 ID:oC0owwIO0
海外で6番目だからなかなかの本数売れてるか。
廃るって事は無さそうだから良かった良かった。 -
PS5は本当に毎日笑いを提供してくれるな
ある意味すごいわ -
最後っ屁でハードの価格上げて補てんしようとしてるの最高にガイジ
-
>>417
6番目…?嘘だろ? -
ガチで草
-
>>416
もう取得したくてもできないものになるからな、なんの自慢にもならないけど -
「プレイヤーにより効果的にアプローチできるオプションを再検討」って事は
マネタイズを考えてF2Pで再稼働して少しでも損失を減らすつもりかね?
DEI狂信者集団のFirewalkにやらせたら結果は変わらないと思う -
もはや既定路線だと思うけどハード事業撤退の大きな一因になるだろこれ
-
>>418
音の速さを超えた世界へと旅立ったな -
今始めれば世界660位のトップランカーになれるぞw
-
>>428
一因が多すぎる… -
>>1
今後はソフトメーカーへ… -
毎日いろんな角度からの悲報がバンバン舞い込んでくる…プレステすごいぜ!すごすぎるぜ…!!
-
こんな悲報を抱えたままPS5proの発表するの?(笑)
-
>>432
ふぁーwwwwwそこがまさに短絡的なんだよwwww
お前今自分で言っちゃったじゃんwwww
同じレベルで反応したからだってwwww
同じレベルだからってなんなんですかwwww言ってみてくださいwwwwwはいどうぞwwww -
>>433
ソフトが滑ってるんやけど…… -
えっ!?この状況でも入れる保険があるんですか?
-
Knuck2を超えたな
-
さすがに150億掛けたのなら多少は回収したいだろうし基本無料で再スタートだろうな
-
もちろんアストロもレゴアーロイも死ぬ
-
消費者庁仕事しろよ
-
ポリコレの歴史的敗北
-
>>426
F2P化するつもりだったら鯖を一旦閉じるのもしないと思う -
イライラし出すと草を生やしまくる奴が居るって聞いた事あるがここまで分かりやすく草生やすと笑えるわ
-
何しても傷広がるだけだろ
何もせずに閉じるのが正解
既にホームページすら閉じてるんだからw -
基本無料にしても鯖代すら賄えない未来しか待ってなさそう
-
値上げからの悲報がすごい
PS5値上げ
ファルコム空の軌跡switch独占
聖剣のスタジオ閉鎖報道
うさぎのゲームswitchマルチへ
プロスピ延期
Until Dawnを開発していた会社、大規模人員削減へ
コンコードオフラインへ
マジですげー -
手が滑ってうっかり視聴してしまったPVで杉田が吹き替えしてるっぽいの見たけどホント金ドブだな
アイツ売れっ子なのにすぐ畳むようなゴミが時間的拘束してんじゃねーよ -
何をイラつく必要があるんだろうな
ゴキブリが買わないからこうなっただけなのに -
そもそもオープンβの時点で過疎ってたから有料云々の問題じゃ無かったからな
-
再検討中も社員に給料を払わなければいけないから次のアクションは直ぐ行動に移さないと赤字が膨らむ
F2PになってもOWあるしもう手遅れかも -
ポリコレに魂を売るからこうなる
-
Concordはキャラデザ変えたら売れるんじゃね
-
>>450
ギャラ貰えたんだからいいじゃん -
草生やしまくってるのを指摘されて露骨に減らすのも分かりやすい反応だな
-
今日は仕事あって薄明るくなるまで寝れんから面白い話題来てすげー助かる
-
まだだ
まだスタジオごと閉鎖したRedfallは超えてない
時間の問題ですかそうですか -
>>433
そこは、今後はゲーム事業撤退へ…だろ -
でもハリスが当選したらポリコレ路線はより拡大しそうだな
-
外から音速の末脚が炸裂する!
-
>>450
声優なんて単価の問題だけやろ -
そして伝説へ…
-
再検討中なんて口だけでしょ
1ヵ月くらいしたら「再検討したけど無理」って言ってなかったことにするよ
そういう運営だよここは -
てかテストプレーしてるんやろ?これでイケると思ったんか?w
-
あぁ・・次はマラソンだ・・・
-
泡スプラは契約で縛って無料にしてまでサービス継続させておいて
コンコルドは速攻で損切りサービス終了
SIEのしたたかさよ -
再検討するならwebページ消さんやろなあ
-
8年も開発したあげくに2週間でサ終とか凄すぎだろww
-
>>470
務めを果たさないセウォル号の船長みたい -
ユーザーに不義理働いてリプ欄閉鎖は悪質極まりないな
-
音速蝉コンコルド
-
>>467
考えた所でこのゲームが大復活する案が出てくる可能性はないからな -
返金対応については、PS5の場合はPS StoreやPlayStation Direct(海外直販サイト)から直接、パッケージ版などを購入した場合は各小売店から、SteamやEpic GamesストアでPCダウンロード版を購入した場合はそれぞれのサイトから返金されるとのこと。
詳細については念のため日本での正式発表を待つといいだろう。 -
テストプレーでフィードバックもあったやろ?ヴァロやエイペックスに勝てると思ったんか?
-
>>449
暗転ドーンの会社って半年ぐらい前も25%レイオフしてなかった? -
amazonは30日経ってないからサービス終了を理由に返品全額返金出来るだろう
-
というかサービス継続よりも開発体制について再検討しなよ
-
うおおお
一人用ゲームになるのか? -
>>482
お前は自演してないと嘘吐く奴だものなどんぐり砲買ってないって言うと思ったわ -
判断が遅い!
-
>>480
残酷ホラー『Until Dawn -惨劇の山荘-』リメイク版、発売目前に開発元にてレイオフ実施との報告。スタッフ複数名が発売を見ずにスタジオを去る
automaton-media.com/articles/newsjp/untildawn-remake-20240902-308773/
とりあえずソース。
そうなのか。レイオフしすぎだなw -
>>487
アホなことで同一認定してっからだろwwwwwwwwwwまた勝手に撃ったの俺のせいにされてるけど俺じゃなくてすまんなwwwwwwまじ笑ったわwwww
まぁもういーよwwお前の中で俺ていうことになってるならそれはそれでwwどんまいww -
>>483
開発途中でかなりの数の損切りして残って出てきたのがコレやから -
>>489
惨劇のソニー -
(アカン)
-
>>449
なんだかんだでPSユーザーは軌跡独占がダメージ一番デカそう -
発売するまでにプロジェクトを中止出来なかったのかな?
-
>>402
返金されるんだしまあええやろ -
どうしてこうなるまで放っておいたんだ
-
スタジオ買収額と開発費用を合わせたら5億ドル以上はドブに捨てたのかな?
インソム買収額(2.3億ドル)の2倍以上ってとこか -
>開発部門で働いていた人が上司に
>「プロジェクトは大失敗になりそうなので、会社を破滅させる前に中止すべきだ」
>と1年間言い続けていたことを知っています。
>その人は、最初に解雇された人の1人でした。
redditにこんな書き込みが -
>>490
1番アホなのはこのスレのレス全てがアフィの自演に見えるお前では? -
ガチやんw
歴史に残るなこれは -
>>500
明らか元気なくなってるがどうしたwww撃たれたのがそんなにショックだったかwww -
だいばくし
-
コンコードはトップ30にも入って無かったな…
-
Firewalk Studiosって
ソフト発売1本もないけど
ソニーに買収される前
数百億の開発費ってどうやって捻出してたの? -
>>489
automaton-media.com/articles/newsjp/20240227-284011/
海外ゲーム開発会社Supermassive Gamesは2月26日、自社の再編をおこない、一部社員のレイオフを実施するとX上で発表した。
また海外メディアBloombergの報道によると、350人以上とされる全従業員の約25%にあたる、90名程度のレイオフとなる見込みだ。
半年前の記事はこれ、出来はどうなんだろうねアレ -
>>506
買収される前からソニーと契約してずっと作り続けてる -
接続数がバビロンズフォールの半分だったんだろ
凄すぎるだろそれ -
人気無さ過ぎて2週間でサ終しても何の波紋も呼ばないゲーム初めてかも
-
>>504
その仕事はどこから来たの? -
ここまでくると開発側も意図的にこんなタイトルとかキャラデザにしたんじゃないかと思っちゃうな
デザイナーが酷いキャラを持ってきたとしてもポリコレは"正義"だから上の人は否定しづらいし
その構造を利用してある種のサボタージュ的なことをしたんじゃないかと -
伝説レベルだな
-
>>502
最初にアフィの自演指摘したアホなレス掘り返されて恥ずかしくなっちゃったか? -
コンコルド効果(コンコルドこうか、英: Concorde effect)は、心理現象の一つである。コンコルドの誤謬(コンコルドのごびゅう、Concorde fallacy)、コンコルドの過ち、コンコルドの誤り、コンコルドの誤信、コンコルド錯誤ともいう。
それまでに費やした資金や労力などの見返りを得ようとして、かえって損失が拡大すること。 -
ジャパンスタジオ閉鎖してゴミ量産してるのホンマ草
-
ライブサービスの柱にするつもりで高値で買収したバンジーも全く機能しないまま解散だし、どうすんのコレ
ソニーってファーストタイトルで利益出たことあんの?www -
2匹目のドジョウどこにもいないのに
そればっかり探してるんだからこうなるわな -
「Firewalk Studiosは世界最高レベルの経験豊富な開発スタジオであり、深い情熱をもち、人々の記憶に残る優れたマルチプレイヤーゲームの開発に注力してきました。
確かに記憶には残るな -
>>520
お前も撃たれてるんだけどな -
KOTYだな
歴代でもトップクラスだ -
>>513
8年と150億円以上の予算与えられて何の不満があったんだって事にもなるがな -
社内からポリコレ推進している人材一掃出来てももう
日本市場奪還は手遅れだろうな
十字マンは来るのが遅すぎた -
スタジオの今後のプロジェクトはPlayStation Studiosのポートフォリオにとって非常に強力な援軍であり、そのライブサービス運営ノウハウと技術的な専門知識は、プレイステーションの更なる成長へ大いに貢献いただけるものと確信しています。」
(SIE 社長兼CEO ジム・ライアン)
こりゃジム・ライアンは責任取らなきゃな -
つーか「コンコルド効果」をこれほど如実に体現した例は他にないだろ(本家コンコルド以外で)
Wikipediaに載せるべきだよ -
今後はソフトメーカーへすら怪しくなってきてないか?
-
コンテンツ産業におけるDEI雇用推進は
無能、アタオカ、ゴミを中枢で使う
とほぼ同義 -
結局痛い所突かれたら言い返さず逃走かよ
自分が自演指摘されたら顔真っ赤にしながら否定すんのに他人のレスは全部アフィの自演扱いって控えめに言ってもクズだな -
公式は404になってて既に無かった事にw
-
とりあえずゲリラもそうなりたくないからswitchにゲーム出すんだろうな
よく申請通ったなとは思うけど -
ジムは半導体不足のとき高値で部品を仕入れすぎたりろくなことしないな
貧乏神は一人でいいんだよw -
ジムライアンの偉業
ポリコレLGBT推し
バンジー買いました
PS5在庫1兆円 -
ポリコレどうこうって問題ですらない
キャラクターが美形でも売れてないだろ
ブサイクな時点で客は減ってるだろうが根本的な問題ではない
このタイミングで買い切りゲーム出しても話にならなかったというだけ -
これアニメのオーバーロードっぽい終わり方
サ終の瞬間に残ってる人間が異世界へアバター姿のまま飛ばされて無双
選ばれし数十人は異世界へ飛ばされて新たな体験をする -
FF15の脚本とかハンバーガー?とか寄せ書き?だっけ
あれらの無能雇用を超推進したらこうなる
ディズニーもなってる -
この手のゲームは基本無料じゃないと遊んでもらえないだろ
-
>>293
緊急で動画回してます -
そもそも、飽和してるとこに有料でぶちこむ判断自体が全くの無能
-
開発費丸々損失?
基本プレイ無料ゲーとして仕切り直すという話なかったっけ? -
ゲーム性普通
グラフィック良
キャラデザ✕
話題性✕
価格✕ -
ゲハなら1人ぐらい買ってないのか?
-
全額返金はクソワロタw(´・ω・`)
-
速攻で公式サイト404は草
マジで存在抹消するのか -
>>536
寝るわとか言っていつまでもチラ見してんのダサ過ぎだろお前 -
発売2週間でサ終は前代未聞だろ
歴史に名を残したな -
笑えないほうのバビロン
-
まあ期間はあまり関係ないだろ
仕様書を一人でちまちま書いていても
八年といえるんだし掛けた金だわな -
apexみたいな流行り方なんて中々起きる事じゃないからな
数あるヒーローシューターの完全上位互換くらいじゃないと今更無理だと思うわ -
多分これビデオゲーム史に残る失敗大事件になるから祭りに乗っとけ
-
値上げされたPS5を買った日本人の金が補填にまわされるんやな
-
ポリコレとクソゲーを悪魔合体させたら
ウン百億以上のカネを消し飛ばした特級呪物の出来上がり -
1000人ぐらいしか買ってなさそうな予感(´・ω・`)
フリプで配れば良かったのに -
カプコン
「何番煎じで市場参入なんすか」 -
スペゴリとか他社煽ってた時代がなつかしいなあソニーちゃん
-
流石スペライ
-
もしかして泡スプラよりもプレイヤー人口いなかったのかな
-
ポリコレコンサルに10億渡した甲斐がありましたね
-
オフライン版に移行じゃなく、サ終なのか。
-
ここ最近一気にPSW崩壊に向かっていってるな
-
これはETと肩を並べられる事件になるのか?
損失的にはどっちが上だろう
でもETの砂漠に埋めたエピを超えるのはさすがに無理かw -
日本で話題にならないようこの時間に発表したのにね
-
稲船に10億払ってどんな判断やって言ってもらった方が良かったな
-
>>569
当時とは色々と価値基準が違いすぎてETなんて話にもならんよ -
9月PS毎日悲報すぎる
-
>>550
ガチでサイト削除してるやんけww -
実はにじさんじに案件出してたのに…
x.com/k_meruto/status/1826907239048786368 -
イヤマジでゲーム史に残る怪挙じゃね?
木っ端ソシャゲあたりならちょくちょくあるかもしれんが
SIEパブでこの大惨事はちょっと面白すぎる -
>>573
発売からほぼ毎日悲報だぞ -
泡スプラとコンコルドの対応の違い
スクエニとソニーでこんだけ雲泥の差なんだよな
もうスクエニのゲーム買うやつは馬鹿だよ -
ブルプロですらサ終でトレンドに乗ったのにな
-
公式HP削除はヤバいわな
まずトップにお知らせで告知するべきだろうに
こんなとこが運営するライブゲームとか流行るわけない -
エンターテイメントでポリコレに媚びる必要があるのか
ハリウッド映画会社や洋ゲーはポリコレに媚びた作品はどこも大爆死して赤字になってるしメリットないのに媚びる必要があるんだ -
>>579
ソニーの歴史から抹消するつもりか -
ステ豚が買わないからこうなる
軌跡やアトリエばっかやってないでポリコレファーストゲー買ってあげろよ
こんな金と時間かけて2週間でサ終って伝説だぞ
面白すぎるわ -
パッケージ版の返金に関してどうなるのかは岡山のクレイジーゲームショップの発言を待とう
さぞいっぱい売れたことだろうから -
>>578
バビロンズフォールを引き合いに出すなら分かるんだけど
泡スプラは曲がりなりにもサービスを継続運営してPSplusユーザー以外に無料で遊んでもらおうという意思はある訳で
スクエニ以下という結論にならんか -
>>578
さすがにスクエニを見直すレベルでソニーが無責任すぎるだろ
赤字だろうがファーストの責任果たせって話だわ
箱ゲーパスで無料同然でCoD遊べる時代に、有料でこの顛末ってどうなってんだよ無能集団は -
うっそだろ バグあったわけでもねえのにもう逃げるんか
すげーなソニーちゃん -
150億円かけて1円も回収出来なかったって
一体何人のクビが飛ぶんだろ
バビロンは何とか1年やって売り逃げ出来たからなぁ -
とりあえずゲームはあかんわって言えるアリバイは作れたな
-
>>569
ET作って埋めたのはアタリや -
>>589
vitaやVR、ソニーがサードを放って真っ先に逃げ出すのは十八番なんでね -
さすがに発売2週間でサ終する買い切りゲーの返金対応しなけりゃ刑事訴訟行われるほどの詐欺になるわ
-
次出るソニーのファーストゲーって何なの?
-
>>599
アストロボットという神ゲー -
>>596
旧ユーザー用のプレゼントアイテム買わせてるのは流石に笑った -
👺判断が早い
-
俺はあえてロボットを使うぜ!
-
ポリコレは配慮はする必要はあるが押し付けるものじゃないんだよな
まあこれが爆死したのはポリコレだけのせいではないと思うけど
ディズニーとかもあれだけ優良なコンテンツ持ってるのに大赤字出すとかアホとしか言いようがない -
>>596
自分の手持ちでゲームでもそうでないソフトでも定価購入した物の中で
その後無料化されたソフト数本持っているがどれも返金なんてされてないぞ
購入時に約束されたサービスが提供されているなら返金する義務はなかろうよ
無料で使える人をみて何か損した気持ちにはなるかもだが先に使えている訳だしな
今回のは誠実さではなく満足にサービスを提供できなかった事への賠償に当たるんじゃないの? -
これもうセミの一生だろ😭
-
返金については返金しない事による訴訟回避の面が大きいんじゃなかろうか
もしくは赤字が大き過ぎて返金する額が誤差にしかならないレベルだったか -
そりゃPS5も値上げしますわ
-
セミかよ
-
こういう核爆死をポリコレゲーがもっと繰り返せばいい
そうすりゃ進むべき道が見えてくるんだろ
俺らユーザーはとっくの昔からわかってたことだけどな -
ゴザだろ
ピークで800人とか
一万本も売れてないのでわ? -
・ソニーファースト
・開発期間8年
・2024年8月24日リリース
・all-time peak 687人
・24-hour peak 128人
・歴史に残るファーストタイトル大爆死
・光の速さで販売停止
・テコ入れのため一時?オフラインに
そして伝説へ -
北米トレンド1位
https://i.imgur.com/2fLvLPN.jpeg -
運営する方が赤字が大きいって判断やろ
ヘルダイバーも50万人くらいピークおったのにもう2万人しかおらん
ライブゲー計画中止するんじゃね -
ブルプロのがマ
-
ライブサービスで成功してるのTFDだけじゃね
終わりだよこの業界 -
鯖代だけで大赤字だし、売上うんこだから返金して閉鎖だろ
こんなゴミに毎月維持費出すとか金捨ててるのと同じだからこれは英断
いや、そもそも作るなって話ではあるんだが -
これ煽り抜きでゲーム史上最悪規模の爆死じゃないか?😲
-
>>615
スターウォーズギャラクシーズ日本サービスもすぐ終了したのも追加で -
今ふと怖い考えがよぎったんだが
もしこのスタジオが売上金抱えて夜逃げしてたら返金不能になるんじゃないの?
あるいは破産申し立てとか
普通こういう時は公式サイトに経緯の説明と返金について書くもんだけど
いまそのサイト自体が消えちゃってるのが気になる
なにやら猛烈に嫌な予感がするのう -
8月24日発売のPS5/PC向けヒーローシューター『Concord』近日サービス休止&販売停止へ―全額返金も実施
https://news.yahoo.c...6a11a126030/comments
ソニー・インタラクティブエンタテインメントが8月24日に発売したPS5/PC向け新作ヒーローシューター『Concord』ですが、開発を手がけるFirewalk Studiosは現地時間9月6日にゲームがオフラインとなることを発表しました。 -
>>620
ps5専用ゲーで一番面白かったのがアストロプレイルームだわ -
concordでX検索すりゃわかるが向こうじゃお祭り騒ぎだな
いや~素晴らしい素晴らしい
行き過ぎたポリコレは滅ぼさなくてはならない -
早過ぎバビロン草
でもちゃんと返金して金も開発にかけた時間も清く捨てさるのは偉いな
基本無料にして延命とかしてもユーザーも時間の無駄だし哀れなだけだからな -
配信日にはトレンド乗らなかったのに今Yahoo!リアルタイムトレンド2位だよ。良かったな
-
尻尾切りはえーな
-
もうゲーム撤退したがってるんだろうな
-
ソニーのライブサービス構想プロジェクトで切られず生き残ったのは、すぐ死んだり、産まれた瞬間即死してたり
事実上、プロジェクトの完全失敗やな、チョンゲMMO化するHorizonのMMOプロジェクトまだ生きてるんだっけ??www -
自社配給が益々減るやろな 今年来年で出そうなのアストロボットくらいしかないし
-
>>616
買った奴よりツイートしてるやつの方が倍くらい多いじゃないか -
all-time peak・・・687人
X・・・54000ポスト
www -
🪳がMSタイトルクレクレするのも納得
ソニータイトルとかプレイするだけ時間の無駄だもんなw
こんなのよりMSのオーバーウォッチやったほうがいいよ🪳w -
>>639
草 -
開発8年
寿命13日
マジでセミの一生で笑えるw -
無料で集めたユーザーが買うわけないだろ
こんな落ち猿でも分かるぜ -
ポリコレ害悪伝説
-
こういう場合、ソシャゲだとダメなところを修正して(修正出来るとは言ってない)
リブートするパターンもある(7割はまたすぐ死ぬ)けどこれはどうなんだろな -
身銭を切ってポリコレ傾倒の愚かさを見せ付けたソニーに拍手wwwwwwwww
-
開発責任者は自殺レベルの損失だろ
-
オフラインってサ終の事かよwww
-
いやこんなことが許されるの?
ソニーともあろうものが -
やった人間いなさすぎて何が悪かったのかも分からないまま闇に消えそう
-
>>211
パッケージを売れるのがPSの強みってゴキちゃん達散々自慢してたやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
何で宣伝しなかったんだろうな
-
売れてないから返金の手間も軽微なんだが?
任天キチガイは馬鹿 -
クソブサイクfps
-
>>39
それが最低限のラインだろうけどキャラクターデザインとかそれなりに手を入れないと無理やで -
ブループロトコルより判断が早くて優秀だな!
-
APEX、OW2、ヴァロがあるのに金払ってそれ等より魅力無いヒーローシューターやらんて
アホなのかSIEは -
SIEの新作ヒーローシューター『CONCORD』、わずか発売10日でサービス一時終了&販売停止告知。期待寄せられるも不振によりマッハ方針見直し
automaton-media.com/articles/newsjp/concord-20240904-309071/ -
ふと目が覚めたらお祭り始まってた
-
ちなみに公式ページはもう消えてるぞ
-
基本無料化なわけないだろ、こんなんサバ代が勿体無いの損切りでしかない
-
なんとOW2の新シーズン開始とほぼ同時にリリースしたんだぜ…
そしてOW2の新キャラがこちら
i.imgur.com/LJmaS3v.jpeg -
LGBTQIA+やDEI雇用に染まったポリコレ信者の成果がコレだ
どうだ?恐ろしいか -
離陸失敗で墜落か
パラシュート(PS5値上げ)も間に合わんな -
マジで海外燃えてて草
-
これソニーどころがゲーム史全体でも史上最悪レベルの爆死で、ゲーム部門に巨大な損失出ること確定したけど、今後リリース予定だったライブサービスとかどうするつもりなんだろ?
-
>>668
逃げ足だけは速いな -
>>6
これ好き -
返金とかするんだったら公式HP消しちゃダメだろ
-
ソニー焼畑ビジネス(笑)
早めのバビロン
泡スプラ無料化
Concord返金サ終 -
PSストアからも最初から存在しなかったかの様に痕跡消されてるな
-
ポリコレ全振りの危険性が業界に周知されればこの大爆死にも意味が出てくる
-
まさに、セミの一生
-
全然ソフト作んねーしすぐ投げるし燃えるのは仕方ない
何でハード売れてるんやろ マジで謎 売れる要素が思いつかんハード -
ヘルダイバー2のアカウント問題からの即サ終、もうライブ型は無理だな
どうせ少しでも落ち目になったらすぐサ終するとなったら課金なぞバカらしいからな -
>>671
E.Tクラスの事件だからなあ -
ホームページ速攻消すとか
ソニーの黒歴史になったなぁ -
被害者少ないから返金も他よりは容易だろうに、信用下げる方向に動くの流石だよなSIE
-
テコ入れするような言い方にも取れるが
流石にそれはないよな -
無かったことリストってレベルじゃねえぞ!
-
希望者に返金じゃないからフォーム要らんやろ
ウォレットかクレカに戻されるだけじゃね -
存在抹消したいなら公式だけじゃなくて
Concordモデルのコントローラーも早く消さないと
://direct.playstation.com/en-us/buy-accessories/dualsense-wireless-controller-concord-limited-edition -
任天堂の倒し方、見つかったね
ポリコレ特選隊が窓口でDEI雇用を叫ぶやろなあ -
流石に草
-
セミの一生で草
-
自分が好きだったソルサクデルタとかグラビティデイズ作ってたスタジオ潰してこれだよ
まぁ当分はイジられるなこれは -
ソニちゃん「消しゴムマジックで消してやるのさっ」
-
テコが差し込まれる前に折れそう
-
このゲームは何がなダメだったん?
何から何までクソだったん? -
作り直すの?
-
もしかしてこれは歴史に残るレベルなんじゃないか
-
UBIも返金対応しろ
最低でもアーリーアクセス分は -
ソニーは今年AAA出さないって言ってたから
これはAAAじゃないのに騒ぎすぎだろ -
大作はもう気持ち悪い思想ゲーしか出てこないから、steamdeckで挑戦的なインディーズ待ちするわ
-
>>692
ディズニーもポリコレで死んだ映画多いしポリコレはもう終わりだろ -
このゴm…パッケ出してんのかw 出してて逃げるのすげーなw
-
>>699
開発8年かけてこれなんだから、普通に考えてリブートなんてないだろ
ただでさえソニーの今のトップはコストカッターの十時なんだし
これだけ巨大損失出したら今後のゲーム部門のあり方自体も左右しそうなレベルだと思う -
基本無料じゃないソフトをこんなに早くオフラインにした前例あった?
-
ソニーって真面目に技術も開発力もなくなったんだな。もう要らねえわ
-
steamから怒られそう
-
ここの開発者、つい最近ユーザーの批判は雑音って言ってたね
-
おいおいなんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりサ終とかすごい事が起きてんじゃん
-
しゃーない切り替えてけ
と言うには金と時間かけ過ぎたわね -
無料βテストとかいるな
こんなんみると -
>>715
このゲーム、無料ベータ(最大同接2300人)やった後に発売されたんだがw -
まじで早めのバビロンしちゃったw
これは歴史に残る大失敗だな -
>>713
見極めて半減させた筈だったんすよコレw -
>>719
半減させて生き残ったはずのライブサービスで歴史残るレベルの大爆死だから、残りのゲームはどうなるんだとw -
このままコンコルドして会社傾けてほしかった
-
バグとか、不具合もないのに
こんなに早くサ終するゲーム、見た事ねぇよ
しかも、ファーストが真っ先に逃げ出すとか
どこのセ◯ォル・ステーションだよ
S◯NY、お前もう船降りろ -
決断が早いのはいいが、今後ソニーのライブゲームは警戒されるんじゃね。スクエニみたいに
-
エルおじ速報さんもビックリの2週間でサ終
-
逆になんでヘルダイバーは1200万本も売れたの?
何が売れるかよくわからんな -
?? 「恥の多い生涯でした」
-
買収しちゃったスタジオどうすんだよ
-
これ今日買えば2日間無料で遊べちまうな
-
宣伝微妙に腰が引けてたし、ソニーもあかんの薄々わかってただろ
-
ヘルダイバー2で、やらかした直後だしなぁ
-
>>728
もう買えないし -
普通に売ってりゃ良いだけなのに
スケベ心で、PSアカウント強制したり
ポリコレ(アンチルッキズム)をぶち込んだり
もうsteamユーザーの信用大分失ったんじゃない? -
ヘルダイバーは意外とPVEが待ち望まれてたんだろ
対人のFPSとかもう要らんて -
スクエニ「早めのバビロンったwwww」
俺「悲惨やなー 歴史上に残るやらかしやろ」
バンナム「8年開発数百億掛けて1年半で終わったったwwww」
俺「うわぁ…あっさりバビロン越えた もうこれが最底辺やろ 中世なら担当者は間違いなく斬首や」
ソニー「8年掛けて2週間で終わったけど何か?」
俺「」 -
判断が早すぎだろwwwwwwwww
-
>>616
コンコルド効果出たなw -
>>27
そりゃあ作ること決めた時のトップが、あのジムだし・・・ -
これでも何も変われそうにないのが今のソニー
ゴキちゃん達はいい加減目を覚ますべき -
ジム・ライアンってガチでPSを破壊し尽くすために送り込まれたスパイなんじゃないかっていうかそうじゃないと説明がつかないレベルの無能ムーブが多すぎるだろ
-
メルカリで見てもパケ5点しか出品されてなくて草
-
この失敗を糧に頑張りますを許さないのが十時だ
この皺寄せは絶対近々来るだろう、もちろんpsファンには悪い意味で -
あいつはもう消した!
-
凄いぞ ゴキ共 誇って優越感を感じるだろw
流石だよな任天堂MSも真似できないぜ
ゲーム史に燦然と輝く1ページだ ファミ通特集しろよなw -
これ一応Bungieのチェック通ってリリースされてんだろ?
あいつらなんの役に立ってんだ? -
Concord効果
-
Marathonは大丈夫なの?
さすがに人集まるよな? -
ポリコレ「ソニーの倒し方…いや色んな会社の倒し方知ってますよ
-
何もユーザーは損をしていない、無料で遊べたんだから寧ろプラスまである
これがニンテンだったら放置逃亡してただろうな -
対戦シューターのオフライン化は熱いな
家でパーティー三昧だぜ!
返金できるほどしか売れなかったのは泣けるがね -
作り直さんでお蔵入りやろ 一応はリダイブの体裁にしてるだけで
そんなソニー甘くないわ -
SIEが支払い方法で返金なんて相当だな
人数少ないから楽なんだろうけど -
コンコルドはConcorde
このソフトはコンコード(Concord)だから
コンコルドじゃないよ -
まあソニーのライブ型はこれで終わりだな
-
これはギネス記録
-
さすが規模が違うねえ
-
150億円をユーザーにばらまいた方が良かったんじゃない?
-
素晴らしい対応やね
-
>>747
スクエニ吉田さんを監修に招いて新生コンコルドやるんだよ -
よしPS5値上げしたろ
-
サ終RTAでもしてんのか?
-
ポリコレに固執しすぎた末路
-
まずキャラがキモい
この時点でやる気を削がれる -
これでポリコレに対する考え変えてくれればいいけど…ないか
-
会社買収までしてこれなの凄い
-
これ回収するための PS5値上げだったんだな
-
ポリコレが原因とは思わないんだろうな
あくまで経営不振を貫くだろうなぁ -
分かってたことだけど流石に酷いな
リリースする前にこうなるのは分かってただろ -
バンジーとファイヤーどっちも買収大失敗
-
FORMSTARSよりも決断が早い
-
ソニーって確実に会社を殺すために買収してるとしか思えない結果になってるな
-
ダメな奴は何をやってもダメを体現するSIE
-
こりゃSwitchの発売を2年ぐらい遅らせる事ができそうだな。
-
>>774
マジでゲーム部門潰れそうなレベルの損失出してるだろw -
スクエニバビロン班「1年持った俺たちって凄かったんだな」
-
海外でConcordの代名詞がWas/Wereとか言われてるの好きw
-
本当に作り直すなら返金した上で無料配信して運営しながらユーザー増やす選択するハズだからな
2週間でサービス止めて作り直しますとか白々しすぎる -
>>772
十時はんは「中長期的に利益を出せる体質じゃねえ」ってナタ振るったからなんとなくは分かってると思う
駄目だと思ったら引っ込めるけど駄目だと思わすために一度出す
そして責任は全部ソフト担当として分割した方がおっ被る -
新しい大作IPというのはそりゃ危険なもんなんだよ
任天堂がいきなり大作新規IP出さない理由が分かったな -
なくなる前にsteamにあるならやってみようと検索かけたけどもう売ってないね
今遊べてる人はある意味貴重だろ -
買ってるひとでもあと2日しか遊べない
-
SIEが本気出したらすごいな
これに比べたらスクエニとか雑魚 -
>>208
猿が出てくる -
スクエニよ、俺は2週間でやめるがお前らは最低1年な
-
マジで作り直すにしろここまで不振だとガワとタイトル変えないと無理だからいったんサービス止めるのは正解
このままサ終したほうがマシだと思うが -
ソニーはサードから絶大な信頼を得てるから今後はハード屋として充分やっていけるからな。金食い虫のゲームなんてもう作らなくなるよ。アップルやグーグルみたいにね。
ゲーム売るしかない任天堂には絶対到達できない領域www -
早すぎw
-
スクエニの泡スプラ、サ終してもインパクト無くなっちゃったな
上には上がいた -
>>791
作り直すくらいなら1から違う企画立ち上げた方が早そう -
PS信者がソニーの利益が少ないのは巨額の開発費があるためとか言ってるけどこれとかPS VR2とか無駄が多すぎるよね
-
キャラが気持ち悪いって海外メディアにも書かれたほどだしな
-
特大ヒット(ヘルダイバー2)の次が特大爆死(コンコード)って極端だなぁ
-
>>794
逆にサービス終了しやすくなったとも言えるけどスクエニはプライドの塊だから意地でもサービス継続しそう -
>>38
連帯責任 -
>>798
何が笑えるってヘルダイバーのスタジオは買収してないんだよな -
KOTY決まったな
-
ヘルダイバー2も売れたとは言えきっちり信用失う行為してるし
任豚よ、これが次作に響くだ -
流石ソニーだ
スクエニのバビロンを軽く超えやがった -
アンセムとか見りゃわかるけど作り直しとか茨の道よ
サイパンみたいに復活できたのはマジで奇跡の類
これがサイパンみたいに再浮上する未来とか全く見えねぇわww -
対戦シューターはレッドオーシャンだよ
-
十時のハイスピード断捨離
カードゲームの規制より早い -
発売前に判断できてれば良かったのにな
-
こんな高速ならβで延期してお蔵入りのほうがよかったな
-
今後ますます時限独占とブロックにかじを切りそうだな
-
自社開発は成功しそうにないから、外注しろよ
-
ノイズは気にしない!からの耳を傾けてきましたは草www
レイオフっていうかひっそりとスタジオ解体だろうなこれ。
その時はソニーの力でどこも記事にもしなさそう。 -
ここまで醜悪で心躍らないキャラクターもなかなか見ないからそういう点でも歴史的な作品だよな
他のゲームだったら脇役すら張れないようなタレント性のかけらもない奴らが一堂に会していていっそ感動する -
基本無料が栄えてるジャンルで一攫千金狙うのがアホなのだ
泡もそうだが同じ土俵にたたなきゃ殴り合いにならんぞ -
やっぱりソニーなんてたいしたソフト作れないんだよね
グラフィック、まぐれ当たりのストーリーだけで後は糞
パリダカールラリーからやり直せ -
プレイしたことある人は自慢できるレベル
-
>>808
Overwatchやヴァロみたいな競合相手と比べて勝てる所が一つもないのに売れると思った判断力は本当に理解できない -
散々馬鹿にされてたレッドフォールとかアプデで大幅改善してたしまだ人居るしサービス継続してるだけ偉かったんだな
-
販売する前にやめときゃ宣伝費とか余計なコストかからなかったのに
-
コンコードってコンコルド効果のあのコンコルドな
今回も正にコンコルド効果の良い事例になったな -
スクエニやバンナムのソシャゲ以下で草
さすがスクエニやバンナムのボス()なだけあるわ -
大したバグもなく物を売るレベルには達していたのに、早すぎる
こんな大珍事をゲームメディアはろくに取り上げていないのがおかしい -
>>6
31レスもすんなしwww -
あ、あと海外でも値上げすると思うよこの件が絡むかは分からんけど
-
>>28
これだろうね -
手元にあるパッケージ版はどうすればいいんでしょうか?
割とマジで本数出てないなら将来的にプレミア化するのかな -
今頃ブルプロの奴らはホッとしてるだろうな
-
面白すぎるwwwwww
あ、ゲームの内容じゃないよwwwwww -
既に人が沢山遊んでるシステムが似たようなマルチプレイゲームが基本無料で遊べるのに金払ってやらないわな
-
判断の速さは一流だな
-
そして伝説へ
-
判断が早い👺
-
>>750
ソニーゲームオールスターに変えるとか -
パッケージも返金対応するってさ
小売に問い合わせるらしい
automatonの記事によると -
アメ公が作るヒーローキャラって魅力ないんだよな
キャラはアジア系に作らせとけよ -
IGNとかいうクソステマメディアは本格的に潰れたほうがいい
業界のガン -
>>367
自社開発止めればいいだけ -
>>839
トロがあの等身で再現されるの恐怖でしかないんですが -
キャラ造形はまだしも、なんでこんな色使いなんだよ
全体的にくすんでて鮮やかさがまったくない -
うちソニーですよ、わかってます?
-
steamのタグにカラフルとついてただけはある
-
基本無料なのか完全シャットダウンなのか
-
これだからソニーは信用ならない
-
PSファーストのマルチプレイタイトルって昔から失敗ばかりだな
-
youtuberからしたら神ゲーだな
-
損切りは早い方がいい
-
特損計上はPS独占
-
>>853
リリースした時点でもう遅い -
SIE「我々にはまだライブサービスゲームが控えている、この意味がわかるな」
-
8年開発して10日とかセミかな?
-
サイトが404になっとるwww
夜逃げみたいになってるやんw -
>>856
次のお笑いライブも楽しみやな -
損失どのくらいだろうな
-
ドラえもんより語られるゲームになれて良かったやん
-
あっれー?もう諦めちゃうんだ?
ポリコレは金じゃなくて思想だろ
大した覚悟もなしに手を出すんじゃないよ -
>>858
取り繕うことすら出来なかったのか -
カッコいいからこいつ使ってみようって惹かれるキャラ殆どいなかった気がする
-
むしろ爆死で初めて存在を知った
-
サーバー維持費より安い返金額だった?
-
IGNへのリプこんなんばっかだぞ
://imgur.com/vVfDx4y.png -
ここまで早いってのは余程予想と乖離してたんかね
-
??「買い切りはゴミゲー!」
-
日本でのPS5値上げの原因
-
>>867
月を3桁万と考えたらまあ止めた額で返金できるかな -
>>416
これはトロフィーすら削除されるレベル -
アサクリにしてもこれにしてもそうだけど、何で目覚めてる系の開発者ってイキリ散らかした発言するんだろうなあ
こういう結果になった時に盛大にバカにされるだけなんだから黙ってりゃいいのに -
作り直してもポリコレはやめないだろうから無理だよ
むしろ「ポリコレが足りないから売れなかったんだ!」と明後日の方向に金ぶっこみそう -
ゲーム部分は評価する声もあるのに一生懸命作ったゲームがDEIの道具に利用される開発者たちがかわいそうだ😢
-
いちおうまだ終わってないのにサイト消すのはおかしいやろ
キャラ画像拡散されたくないのかもしれんがそれはとっくに手遅れだし -
全額返金ってすげーな
そんなにひどいできだったのか? -
これもうSONY信者はオフライナーと呼ばれてもしょうがないのでは?
-
https://www.edion.co...tml?p_cd=00078891746
エディオンの在庫7本wwwwww -
>>426
コンコルド効果の定義を全部塗り替えるつもりかよ -
>>881
べつにこういう場合は回収されるから損にはならん -
やはり「グラ」は大事だな
-
人間誰しも失敗はするものなのにここで叩いてる奴は失敗した事ない完璧人間なのね?
返金対応も素晴らしいしどこぞの任とMSは見習ったら? -
今どきパケ有料のライブゲーは時代遅れだし
あのキャラデザでよく行こうと思ったよな -
メリケンって本当にセンスなさすぎて呆れるわ
-
スペシャルラインナップ入れてあげたのになんでこうなるの?
-
コンコルドさん飛び立った直後に墜落してしまう
-
最近だとセミは羽化してから1ヶ月生きるって言われてるからセミに失礼なんだよな……
-
>>884
いつも主張してる人たちの言ってた通りだ😆 -
クソゲーで人もいねぇけど1年間無理やり続けて返金しなかったバビロンに比べたら誠意のあるゴミじゃん
-
にwwwwww二週間wwwwwwwwwwwww
-
キャラデザは日本か韓国に丸投げしとけって
-
返金しかないよなぁ
こんなん無料化したところでどうしようもないし -
そりゃXboxのゲームをクレクレするわけだ
-
仮に無料化してもあのキャラデザじゃ誰もやらんよ
ステラみたいなエロキャラの方がまだ売れてたと思う -
このゲームshosiが無知晒して恥かいてなかったっけ?
-
過去最速のサービス終了じゃね?
-
コンコルド一目見て羽に穴空いてたもんね
一目見て墜落するとわかってたのに乗った人が馬鹿だと言わざるをえない -
基本無料じゃないサービスだと最速かもしれない
-
>>900
今後も塗り替えられることもなさそう -
あんだけソニーやMS持ち上げて任天堂叩いてるなんGやエッヂでこれのスレたたないの草
-
今回の事件で目立たないけど最も不都合な真実は
これがps store でランキング6位だったこと
コンコードだけの問題ですらない
みんなよく覚えておこうね -
決断早いな
そこだけは潔い良い -
>>904
だって誰も興味ないだろう -
>>905
新作でないときなんてそもそもずっと無料ゲーが上やし -
あれ
ソニーのゲーム事業の利益が少ないのは買収に金使ってるからだ
これは未来への投資なんだと擁護してたけどここの会社も買収したんだよね
有効な投資になりましたか? -
ブループロトコル、バビロンズフォール、FORMSTARS、PSONGSはようやったConcordも見習え
-
ポリコレに力入れたら途中で辞められないしもうSIEはいける所までいくよ
-
8年かけて150億以上かけてて数日でサ終ってw
バビロン超えじゃね?
そしてまた返金対応するのか何回目の返金対応だよPS関係
ゴミ捨て過ぎるw
まさかバビロン超えの歴史を作るとはw
またライブサービスが失敗しましたとさPS終わり -
ある意味ゲーム界の歴史に名を刻んだな
おめでとうwwww -
FPSオンゲは基本無料じゃないと駄目でしょ
オーバーウォッチとかとどうしても比べられしまうし -
全額返金のサ終は予想どおりだったけど思ったより早かったな
たいして買った人いないから返金自体はダメージ少ないだろうけど仕切り直しに追加投資は痛いんじゃないか
多分もう駄目だろうな -
開発にそこそこ予算かけてるんでしょ? 損切りが早すぎる
-
ポリコレは害悪
SIEよ
いい加減理解したよな? -
ソプラは基本無料になったがこっちもあと何日持つかねぇ
-
steamのピークが660人で平均同接が50前後なら世界で2000~3000ちょいしか売れてないってのはあるかもしれん
それなら返金対応した方がええわなww -
Two week(s)でサ終とかToo weakじゃない?
-
ようやく外人もポリコレにNOを突きつけ始めたな
今までが外野に振り回され過ぎなんだよ -
>>576
版権盗用で消されたみたいなの以外だと2週間で終わったのは末端ソシャゲでも流石にないと思うぞ -
開発会社の名前がfirewalk(火渡り)なのがまた笑えるな
途中で燃え尽きたか -
firewokeじゃないの?
火刑にされてようやく目覚めた。 -
多分ゲーム史でも類を見ない爆死だよな
ここまで金と時間かけて売れなかったタイトル見たことない -
早めのバビロン、ゴキブリに効く
-
開発費150億のソースってあるの?
-
ゴミステに客がいないのが悪い
3DSのアイスステーションZは成功したからなw
人数の問題 -
失敗にポリコレ関係ないだろこれw
時代遅れなだけで -
無料ならワンチャンあったとか言ってるけど
お祭りになるはずのPC版で無料のオープンβでも死んでたからな?
【海外メディア】「Concordベータ、最終日にプレイヤー数が50人を下回る」
itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1721289344/
i.imgur.com/vxNYVbX.jpeg -
ポリコレポリコレ言うけど
人種とLGBTQとルッキズム全部別物なのになんで混ぜちゃうんだろ
黒人やLGBTQかて見た目いいキャラ操作したいやろ -
>>929
失敗の要因に書かれてるぞ -
>>919
DL率99割のPSストアランキングで6位だったというのに -
ステマ企業一覧かよ
://i.ibb.co/VVh32FH/tmp.png -
>>928
450億という報道もあるぞ -
まさかスクエニのソープナイトより酷い事になるとは
-
>>907
だれも興味ないソニーのゲーム持ち上げて任天堂叩いてる奴等だからなあ -
無料になったら黒髪の女性使ってみようかと思ってた
それ以外仮に性能おもろくても使いたくない -
ファーーーーーwwwwwwwwww
-
恥など考えず売れてる人気ゲームを丸パクリしたソプラの勝利
-
バンジー買収する意味あったの??
-
>>940
ガボガボなのはけつの穴 -
PSのコンコードより酷い物はないサ終して直ぐ逃げました
これでGKは黙るしかなくなるとw -
すごいな
AAAタイトルでここまで早く終わった作品は他に知らない -
ポリコレに時代が追いついてない世界が悪いとか挑戦に失敗はつきものとかサブカルあたり擁護してくれねーかな
-
ポリコレブサイクはSIE主導だからバンジーのせいにしてやるのも可哀想だぞ
-
そして伝説へ
-
こりゃすげえな
数十年に一度のレベル -
>>844
小学生に人気出そうw -
>>931
「LGBTQ」の時点で十把ひと絡げになってるんだよなぁ -
XSSのせいだろうな
-
ポリコレ否定派YouTuberとかはウキウキでコンコードサービス終了の動画作成準備してそう
-
2週間で死ぬとかこれもうセミだろ
-
開発期間8年、ポリコレパレード優勝の1年前には開発開始してたのが怖すぎる
-
でもThe Day Beforeの倍は生きてたし……
-
返金しなかったけど約一年続いたバビロンと返金したけど数週間のこっちとどっちが上かなぁ
中々ハイレベルな戦いだな -
糞プライド拗らせて、多くの品質が共感を呼んだ、と前置きしてるのが何ともまぁ…だな
-
これ日本語のリリースが出た瞬間にYahooニュースのトップ記事だなw
日経とかも後追いしそう -
ソニーは倒産したな
これで終わりだよ -
8年前の2016年はOverwatchの1作目が有料でヒットした時で
ApexもFortniteもまだでていない
開発始めた時は完成時にここまで基本無料で飽和状態になるとは思わなかったんだろうなあ -
今やLGBTQでは飽き足らずLGBTQAABBCCABCCCCC↑↑↓↓←→←→BAだからな
-
カタチケガイジ、最近ゲハで見ないと思ったらあいつエッヂで悲劇やムクと一緒に任天堂叩いてんのな
ほんま醜い生き物しかいねえな -
ポリコレやDEIやLGBTQとか言う以前に全てのデザインが気持ち悪る過ぎる配色造形とにかく不快
-
ポリコレだけが問題ではないんだろうけどこの辺声高に言う人は基本客じゃないしそこに配慮しすぎたら本来の客も離れていくって言う良い例にはなったね
-
>>954
もうキャベツの格好のエサになってる -
>>964
スタート! -
アマプラでコンコードの映画やるんじゃなったっけ?
え、どうすんの? -
草草草の草
チョニーちゃんのライブサービスはおしまい!w -
>>615
公式サイト削除も -
ロードマップ発表してたけどどーすんのあれw
-
ソフト単体でみれば損失額は1位になったんじゃないか。
半端に売れないより、記録と記憶にのこってよかっただろ -
海外メディアじゃ数十年に一度の爆死と言われてるけど
ここまでとはなぁ -
これからもソニーはポリコレ促進を頑張ってくれ
このくらいで諦めるなよ -
200億で他にできることいくらでもあんだろ
-
これを絶賛して悟空叩いてたIGNは恥を知れよ
-
平成 最速ベスト
令和 最速サ終 -
このまま稼働させてても鯖台の赤字も増える一方だったので
とっとと損切りしたのは正しいっちゃ正しい
まぁ一番正しかったのは、こんなゴミ作らないことだけどなwww -
面接の場なら「君のこの8年何やってたの?」と突っ込まれるやつ
-
クレカで買って、返金となったらウォレットに返金のシステムまだあんの?
それ返金じゃなくてウォレットに強制チャージされてるだけやんけ
結局クレカにはチャージ分の請求くるやんけとなってるやつ -
F2PにしてキャラのガワをPSキャラとかに変えればワンチャンあったかもな。
知らんけどwww -
キチガイが需要無視のポリコレゴミゲー作って自爆
これが本当のメシウマ -
こんなんをステプレで10分くらいかけて紹介したんでしょ?
だれもステプレ見ないわけだ -
ポリコレで信じられない大爆死かましたけど、この後更にアサクリシャドウズが控えてるという
-
>>956
キャラデザはソニーが後から変えさせたかも -
>>989
パリオリンピックも含めてwokeが眠りについた年として記録されそう -
ほんとすげーよソニー、すげーよプレステ
俺たちの期待をはるかに超えてくれる!まさにPLAY HAS NO LIMITS!! -
また海外開発のレイオフが捗りそうだな
-
開発8年
サービス10日
セミの一生かな? -
マッチ出来ないんだな…
-
LGBTQのタグまでつけて売ったのに同接100人以下ってさ
-
>>617
特損計上来るかな -
ソニーの評価だだ落ちだろこれ
クレカ会社からしたらまたこのソニーが返金してるって問題企業として見られるぞ
ヘルダイバー2で世界規模で返金やらかし直ぐ次にコンコードでもって
もうPSは沈んでるなコンコード公式をもう消してるしで
船長が1番に逃げたセウ○ル号事件を思い出してしまう -
同接現在32人
販売停止だけだから -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 58分 14秒 -
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑