-
ハード・業界
-
GEO「Switchユーザーさん、PS5のモンハン予約どうですか~?」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://x.com/pontam.../1883769583670382835
商談終わってGEOる。
くにおくん三国志安い!
これまだ発売して2ヶ月くらいだよね。
GEOさんはたまに驚きの安値で売ってるよね。
買おうw
https://pbs.twimg.co.../GiR-YpbbEAAJNE9.jpg
https://x.com/pontam.../1884030406712017367
そいや昨日GEOでゲーム買った時、レジで店員に『モンハン予約どうですか~?』って予約促進ポップみたいなの見せられて営業されたわ。
GEOでゲーム予約の話ふられたの初めて。
発売近くだけど予約数かんばしくないのかな?って感じたわ。
『PS5持ってないです』って答えたら『あっ』で終わった。 - コメントを投稿する
-
本当に予約悲惨なんだろうな
-
買うならsteamで買いますって言う人いそう
-
>>3
ゲオでゲーム買うような層はSteamでモンハン動くPC持ってないだろ -
モンハンでFF16より売れないってなるとキツいだろうしなぁ
最低でも最高でもFF16と同程度は売れてくれんと
まあ小売にはそれでは期待外れもいいところだろうが
えげつないデバフはシェア率の低さばかりはどうにもならんから仕方ない -
スイッチ2が控えてるのにんな粗大ゴミ買う奴おらんわ
-
普通steamで買うよね
あんなガクガクは無理だわw -
PS5だけでワイルズがミリオン行かないなら、これがPSで最後のモンハンかも
-
>『PS5持ってないです』って答えたら『あっ』で終わった。
わらった
まず持ってる事が条件だもんな
スイッチならともかくPS5はハードル高そう -
ヤバそうだな
Amazonも1万本から変わらないし -
GEO久しく行ってないが予約どうですかなんて言われたことないぞ
嘘松かよほど悲惨なのか、どっちだろうな? -
別ハードのソフト買ってる人にまで販促するの
よっぽど予約が芳しくないんだろうな -
モンハンのためにそりゃ8万払える信者いねえよそんなに
-
いや、GEOに来る大半の客はPS5持ってることの裏返しじゃん
-
あっ
-
>>14
そのPSユーザーが全然予約してくれないってことか -
ツイート見に行ったら元SNK社員っぽいな
-
>>14
PS5持ってるかどうかなんて見た目でわかるわけないじゃん。だから片っ端から声かけて会話で探るのは基本だぞ。 -
少なくとも任天堂の一軍タイトル発売前のあの空気とは全く違うよな
拗らせたチー牛とオッサン以外だれも期待もしてない -
GEO本店は見込みで仕入れちゃったのか?
-
あらーw
-
>>10
ここからキャンセル出来るギリギリでだが買わぬをやってキャンセルしまくるのがゴキブリだからな -
何やかんや売れると思ってたけどアマランが不動すぎてヤバそう
-
大八車でDCを行商した湯川専務とダブるな
時を超えてセガが蘇った
カプコンはこうなった理由を明日までに考えて来てください -
某小売の副店長やってたことあるけどコミュ障の客が多いゲームショップで無意味に店員を絡みに行かせるのはマジで最後の手段
相当切羽詰まってるんじゃないかな -
PS5持ってそう(蔑視)
-
だーれも持ってないハード
PS5 -
>>26
侮辱はやめろ(´・ω・`) -
モンハンパッケージ版のゲオ特典アクリルキーホルダー微妙だもの
武器キーホルダーが良かった -
せめてPS5のソフトなりアクセサリーなり買った人に言えよ
見た目で「PS5とか好きそう」とか思うなよ -
売れてるPS5はどこに消えてんだ
-
GEOはガチで予約取れてないのが痛いほど分かるな
-
>>1
PSデジタル比率 カプコンリーク(20年11月時点)
■モンハンワールド国内 約36%
販売本数318.4万本 ファミ通パケ203.8万本
■アイスボーン国内(DLC込みか不明) 約67%
販売本数176.7万本 ファミ通パケ56.8万本 -
DCでコードベロニカが出た時もこんな感じだった?
-
せめてPS5ソフトを売買してる客に聞いてやれ
-
モンハンのネームバリューなら投げ売りすれば何とか捌けるだろうけど
まぁ気の毒 -
>>32
チーズみたいに言われても -
>>34
国内売上ゴミカス過ぎて草 -
マジで終わりやん
-
>>1
小売殺しPS5 -
仕入れすぎちゃったんだろうな
消化率が楽しみだわい -
なんか予約キャンペーンやってるわけじゃなく店員がただ声かけてくるだけなのか
-
予約も芳しくないのに仕入れ担当がアホみたいに仕入れたんだろうな
-
これはあかんね
DLガーとかSteamガーって言うやついるけどカプンコのDL購入ってセール品が殆どやし -
モンハンはもう小売の目の敵にされそうだな
仕入れた小売が悪いっちゃ悪いんだろうけど
売れなかったらモンハンブランドの無さで
相当イラついてそう小売 -
昔ならハードごと購入を勧めてくるんだろうけど最低8万円じゃな…
小売と店員がかわいそう -
モンハンにブランド力なんか無いのはガキでもわかるでしょ
モンハンnowは即セルラン低迷のオワコン
カプコンストアは客少なすぎてスッカスカ
セールで数字伸ばしたってブランド力なんか上がらない -
こんな事する店あるんだな。それとも今回だけ特別?
-
PS5なんて危なくて買えないからな
-
ゲオなんて底辺の貧乏人しかいかないだろ笑
-
>>14
え?ゴキブリの知能どうなってんの? -
売れなくても仕入れる
弱みを握られてるのかもなあ -
普通スチーム版買うよね
-
予約品引き取りに行ったらご丁寧に新作予約品のバーコード載ってる表を見せられたことはあるな
でもめぼしいものはアプリで予約済みだったし、ピンポイントで特定タイトルを勧められることはなかったわ -
これ場合によってはGEOで入荷しすぎて下り最速記録するんじゃね?
-
コングが改悪されてなかったらワールドよりどれだけポイント減ってるか分かりやすかったのに
-
>>56
ワールドも値崩れ早かったのに・・・ -
>>1
入ってくるなり『うちソニーですよ,分かってます?』って上から目線で言われまして。
友達のバイヤーに『もう殴ってやろうか』とこぼしたら,
『ダメ,ここは我慢のしどころ』って諭されたのを覚えています -
たくさん仕入れる予定なんだろうな
頑張ってほしい -
>>14
そんなんだったらレジ監大好き交尾クンが嬉々として書き込むやろ -
>>57
コング占いとか言って動画やSNSで騒いでなかったら、今も続いていたかもしれない -
よほど予約が入ってないんやろな
人気ない店は店員が店の前で声出して客の呼び込みするからw
それと一緒だね…w -
これは相当数のパッケージ押し付けられてるな
絶滅危惧種とか言いながら小売に押し付けるスタイルか
これはワゴン確率高そう -
>>44
アレの時
バイヤー「今回は予約少ないんで入荷減らしますわ、リバースでその分頑張りますんで!」
リバースの時
バイヤー「今回も予約少ないんで入荷減らしますわ、モンハンで利子つけて入荷しますんで!」
ワイルズの時
バイヤー「今回も予約少ないけどもう後がないんでソニーさんががっぽり仕入れなきゃ絶縁とか言ってるし、なんとか売るしかないか…3度目の正直とか言われちゃったらなぁ…」 -
まあ「FFは大爆死したけどモンハンならいけるやろ」みたいな甘い考えしてる店もあるやろな
-
本体8万ですよとは言えんわな
-
ゴキが予約しないからこうなる
-
プレステの歴史が終わりそうだし
-
>>61
頑張ってほしいって値引きの事? -
GEOのあれに加えてこのツイートも消えたら面白いな
-
>>72
うちソニが一般人にも効果あったらすごいな -
直前でソフト代より値上げされたクソハードとか誰も買わんてw
-
カプコンだからDL版はすぐ値段下がる
-
PS5持ってる人はコレシカナイでもう買うつもりだから意味ないんじゃないか
PS5とセットで売り込まないと -
Steamで予約購入しました~
Switch2でも発売されればいつでもどこでも狩猟ができますね~ -
GEOってこんなんやるのか
昔バイトしとったけど全然そんなイメージ無いわ -
PS5持ってても、お持ちのPS5はProですか?!やオンラインマルチ有料でーす!!の追加攻撃があるから、結局よく分からん人も、BTOメーカーが出すモンハンワイルズモデルのPCで良くね?になる
-
ソニー社員ワイルズゲオで買ってやれよ
-
ソニーに脅迫されたのかw
全く売れなくて負債にしかならないPSハードとソフトを置かせてほしかったら
金よこせぐらい言えないんか? -
>>34
例のカプコンへのハッキング事件でバレた数字か -
前作までちゃんと楽しめたし人気もあるタイトルなはずなのに
なんでこんな扱いになってんの… -
PS4版発売されるんだろ?
-
>『PS5持ってないです』って答えたら『あっ』で終わった。
これが現実 -
>>86
例え要らなくても体のいい断り方である -
6月辺りにインパクトが来るのにSwitch2
-
つーかなんだよ「あっ」って
それは想定してなかったみたいな反応 -
すみせん。
PS5でやりたいゲームないので買ってません。
あとモンハンは安くなったらSteamで買いますw -
>>84
携帯機で売らなくなったから -
据置モンハンのワールドがあれだけ売れたのは海外ユーザーがセールで漁ったときに注目されたからなんだろうなぁ
ただこのシリーズって操作感や討伐ルーティンに結構癖あるからそこでかなり客層が選別されてライズ&サンブレは売上落ちた
ワイルズもお得意のセールとDLCのダブルセットでどこまで伸びることやら -
FF7リバースと良い勝負になりそう
-
爆死らしい爆死の無かったシリーズだからちょっとワクワクしている
-
PS5がまたやった
-
モンハンがハードを牽引したことなんてPSP時代しかなくてあとは売れてるハードから出して大衆を巻き込むゲームだったのにな
ps5決め打ちとPC市場の過大評価、下位互換切りによって過去最大の爆死を決め込むのであった(泣) -
ほん豚が国内190万のダブルクロスを大爆死とか言ってたから
ワイルズの国内ハードルめちゃくちゃ上がってるの草
190万で大爆死なら、いくら売ったら大成功なの?って話だしな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑