-
ハード・業界
-
【ざまあ】キムタクが如くの名越の新会社潰れそう【死ねよ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
現在、海外メディアGame Fileなどの各メディアにて、NetEaseが中国国外スタジオの多くへの投資を打ち切る計画があると報じられている。また桜花スタジオなどの国内スタジオをはじめとした各種スタジオについても、すでに閉鎖や業務の中止が実施されている状況だという。 - コメントを投稿する
-
経費でキャバクラ行けたセガ時代がピークじゃないかw
何で独立したの?
いかにも喧嘩して飛び出しそうなキャラだけども。 -
は?セガ出て白かりんとうになったって結果しか無いじゃん
-
悔い改めるなら如くスタジオ帰ってきてもいいんだぞ
横山じゃダメだ -
結局ネットイースに拾われて使いもしないアセット作ってただけなのか?
-
これもう半分アイツのせいだべ
-
>>4
他シリーズを積極的に殺したやつが自分のシリーズを残すために戻ってきたりしたら流石に引くわ -
チー牛の引責辞任っぽいなww
2021年4月に名越氏は取締役CCO(チーフクリエイティブオフィサー)からクリエイティブ・ディレクターに役職変更となり、実質的な降格と見なされました。この背景には、2020年の「チーズ牛丼」発言による炎上や、経営陣との軋轢が噂されましたが、明確な証拠はなく、憶測の域を出ません。しかし、ダイヤモンド誌(2023年1月18日)のインタビューでは、セガ本社での「グローバル戦略や体制の若返りなど経営体制の見直し」が転機だったと示唆しており、会社の方針と自身のビジョンが必ずしも一致しなくなったことが退社の遠因となった可能性があります。 -
テイルズ馬場みたいだぁ
-
むしろチー牛発言のせいにしてくれた方がまだ名越としてはありがたいのでは。
発言のせいでなければシンプルに無能判定されてるだけだからな -
2/22のニュース?
何で今更? -
>>12
面白いじゃん -
開発スピードが早いのは龍が如くシリーズの良さだよな
ある程度のグラで素材は使い回したら他もスピード開発できるのに -
悲しいなぁ
-
名越の今の状況見てると
コジカンはうまく立ち回れたんやなと思うわ -
移ってからなんも作ってないよねこいつ拾うとこあるんかな
-
>>19
あいつはもともとエセ文化人枠でデカい顔してるから -
板垣伴信ルートね
-
名越抜けても龍が如くスタジオの作品は普通にいつものクオリティレベルで出てるから、スタッフはついていかなかったの?
ごっそり連れていったイメージあったけど -
まさか自分がチー牛食う事になるとは
-
>>23
名越とオンギしてた連中がゲームの質に貢献できていたとでも? -
日本版弥助
-
名越「糞するわ」
-
ブッリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
-
中華ソシャゲ信者がホルってるだけでデフレして経済やばいからな
-
身の振り方間違えちゃったね
これもオンギの成れの果てかと思うと -
板垣もすごいな
35億使って売上1000本+3000本て。
『デビルズサード』(2015年)は板垣伴信氏がヴァルハラゲームスタジオで開発した作品で、開発費が約35億円と言われています。Wii U向けにリリースされ、独特のアクションとマルチプレイヤー要素が特徴でしたが、商業的には成功とは言えず、初週販売本数が日本で1,000本未満、北米で3,000本程度と振るいませんでした。 -
>>27
裸の王様と透明な服の仕立て屋が自信満々に国外に出ちゃった感 -
ゴキブリ系クリエイターの末路
-
>>33
的確w -
キムタクが如くとかい不人気クソゲーのせいやね
爆死の赤字ゲーのせいで金が集まらない🤣 -
名越とそれについて行ったやつは自分がゲーム作ってると勘違いしたんだろうなぁ
人望もない無能のPとDばっかだったことが証明されてしまった -
中国資本は結果を出したら乗っ取るのが基本なんで
仕事をしてるふりして自立に備えるのが一番なんやで
結果を出したらあかんのや -
今時、中国人なんかに媚びてるようなやつ日本にも必要ないから居場所ないじゃん
-
如くのシリーズって結構大きな規模のソフトだけど
それをあまり間隔あけずコンスタントに出してたからなあ
ネットイースも名越にはあの規模のソフトをコンスタントに出すことを期待してたのかなあ -
デビルズサードは任天堂が支援したのか
珍しく外したな
板垣氏はインタビューで、任天堂がこのゲームを拾った理由を「彼らには強力なオンラインゲームが不足しているから」と述べており、
「任天堂内部では作れないゲームだから、我々が傭兵として入って強いオンラインゲームを作った」とも語っています。 -
>>41
なんだかんだで使い回しが上手いよな -
殺害予告は、場所、指定、手段を繰り返すとoutだよ。反省していないからね。有名人や一般人や法人や団体の強迫行為は、犯罪行為ですよ。
-
名越は恩義を貫くだろうし、今PS5中心でソフト作る人を拾う所は無いだろ
-
ごとくって一本もやった事ないから内容の変化とか分からんけど
チー牛おじさんが出て行ったって話の後から新作がちょくちょく高評価の話題聞くようになった -
ノウハウやら何やら盗られてポイされる中華あるある
-
恩義マンの末路
-
1本さっさと作ってアセット使いまわしたかったなごっさんと
大作を作らせて開発期間短縮のノウハウを得ようとしたネットイース
そういう食い違いがあったのではないかと妄想 -
中国がダメならサウジアラビアに拾ってもらうしかないな
-
馬場英雄といい悲惨だなw
-
>>50
犬のうんこさんは「本当は任天堂の開発スタンスに憧れてた」とかほざいてたのにな、中華的には遅すぎて大丈夫じゃなかった(笑)
https://www.famitsu....202201/24248030.html
――あくまでもクオリティーを重視するという姿勢なのですね。
名越 俺はかつて任天堂さんといっしょに仕事をしたことがありますが、“ちゃんとできたと言えるところまで作り込まないうちは出さない”というスタンスがうらやましかったし、憧れでした。だからそれと同じように“理想を捨てず、その理想が叶うまで粘り強くやる”というポリシーを大事にしていきたいなと。ゲームを作ったことのない人が聞くと、「なんて当たり前のことを言っているんだ」と思うかもしれない。ただ、ゲームを作っている人が聞けば、「このご時世にそんなことを言っていて大丈夫か?」と思われる気がします(笑)。 -
名越って昔はチャラ男みたいな感じだったのに龍が如く売れてからイキり出したのが笑う
-
>>51
「クリロナが如く」や「謎ジャージDJが如く」がでるんですねw -
何を作ってるか気になる
-
マジで毎日何やってんだろこの会社
-
小島みたいにとりあえず最初は早期に出して
実績を積まないと切り捨てられるわな -
>>59
デススト出すまで約4年だけどいうほど早期か -
出す前にちゃんとワンクッション発表して計画を示して4年でだしてる
名越は何やってるの?って感じだったやん
ラジオで遊んでるだけで実際ほとんど仕事してないような状態だったろうし
海外引き抜きは厳しいよ最初に金出す分ちゃんと成果ださないとあっさり切られる -
テクモの板垣もよう分からんしそう考えると小島秀夫は普通に成功した方なんやな
-
枕営業斡旋は、アイドルや声優等を沢山遺骨にする行為である。正義マン達は、推しメン達を掲示板で応援するが商売道具としか思っておらず殺害予告ぐらいで通報しても正義の仮面が剥がれて正体を隠している。
-
最後の思い出作りに、頭がパーンするキショいムービー作れて良かったな
-
>>48
そもそもなんにも作ってないんじゃね? -
中国に買われてなんのゲームを出したのこの人の会社
-
しょうがないソニーが引き取るか彼なら恩義に報いてくれるだろ
-
>>58
名越の誕生日パーティとか -
>>58
名越の誕生日パーティとか -
さっさとゲーム出さないでラジオとかやって遊んでるから…
-
幻になったキムタクが如く3作目復活しないかなぁ? やっぱこれで終わりはもったいない。
1作作るためにまた契約するのもって言うなら2作いってもいいよ。 -
>>32
これもうカルチャーブレーン民しか買ってないだろ -
>>72
キムタク自体がじじいになりすぎたから -
名越とかどっかの小林とか自分を出した芸能プロデューザーみたいな力はあっても
別にゲーム作れるわけじゃないしな
中国人はなぜ金出したんだよ -
中居が如く作ったら売れるかもw
-
ソニーからの接待漬けで会社にろくに仕事にこなくて嫌われてたらしいしな
そんな人が心機一転独立して頑張ろうとしてももう頑張れなくなってて終わりさ
人間一回ちやほやされたら承認欲求を我慢できなくなっちゃうんよね -
自分もモンキーボールとか作ってて
チー牛みたいだったのに
スジモンメイクしてかりんとうになったヒョロガリ
くらいの印象になってて哀れだな
グダグダ何年も作り込んでるアホバカが多い中、
如くシリーズを間を置かずにリリースし続けた姿勢は
掛け値無しに立派だと思ってるよ -
白色彗星帝国は、枕営業斡旋者達や殺害予告連発者達である。どっちも全滅させないと死者が多発している。
-
落ちぶれっぷりは中居が如く
-
中居くん龍が如くファンだからな
-
里見家から破門された名越はそう簡単に戻れないだろ
-
何も音沙汰ないから終わったな
スイッチ2ダイレクトにも出なかったし -
仕事してないんだから何もだせるわけあらず
-
中居が如くのエロゲー作ったら売れるよ
-
中居君になって芸能界の汚い世界と人間関係のなかわ渡り歩いて権力を固めて女優や女子アナを好き放題できるゲーム作ったらめちゃ売れそうよな
フジの女子アナ全部だしてやれよ -
なごっさんも心配だが、グラスホッパーの須田さんも…
-
そう考えると小島秀夫や水口哲也なんかはすごいなあ
-
一回調子に乗っちゃうともうダメだな
人に頭下げられなくなる -
老衰が早いのは、たばこやセックスやオナニーや枕営業である。殺害予告ぐらいで通報や逮捕しても寿命が向上しない。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑