-
ハード・業界
-
【PS5】モンハン「チーター許しません」吉田さんのFF14「チーター讃えます」 この違い何?
- コメントを投稿する
-
なに?
-
なんで?
-
どうして?
-
どうすんのこれ
-
>>1
グロ金玉蛙 -
メンタルヘルス支援の一環として「あなたのいばしょ」とパートナーシップを発表
sonyinteractive.com/jp/news/blog/advocating-for-mental-health-with-new-japan-partner-anata-no-ibasho/
・あなたのいばしょは24時間365日だれでも無料・匿名で利用できるチャット相談窓口で頼りたくても相手がいなくて頼れない一人ひとりに、寄り添い支援を行うことを目的としています
PlayStation Safetyのモデレーションチームがお客様が悩んでいたり苦しんでいるという報告を受けた場合メールなどでメッセージを送信しメンタルヘルスサポートを提供します そしてサポートが必要な人がメンタルヘルスケアを受けれるように支援できます -
枯れ木も山の賑わい
-
3日前に零式きたのにもう人減ったらしいよ蛙14
-
DQ10もちゃんと取り締まってるのに
switch2に出せないのは過疎以外にこの理由か -
出る杭は打たれるっつーの
-
チーター取り締まったらユーザー激減しちゃうからね
-
ゾシアとタマミツネの素材が揃って装備が整ったら、結局歴戦アルシュベルド狩りしかやることがなくて草
割と人が戻ってきたみたいだけど、またすぐいなくなりそうだね -
チートはアドバンテージ?からの伝統だよ
外人様にはクソ甘い -
もう戻らない14
-
これはちゃんとチートしてないのを見てましたよって言いながら実はチートしてクリアしてた的なヤツ?
-
さてそろそろ召喚するか
やっぱ圧倒的覇権MMOのDQ10なんだよなあ
カッソ過疎のFF14はDQ10様に養ってもらってることを自覚しろ -
チートでダメージ集計したデータを投稿するサイトがあるらしい
営業妨害なのに運営はずっと放置してるらしい -
チーターを野放しで発見してもペナルティ与えすらしないゲームは日本でFF14しか知らない
-
>>19
一言で言うと「ありがとう」です。 -
14でチーターいてもなんも思わないが、カプコンゲーでチーターいたらやる気がほんと0になる不思議。
ff14はもうやってないんだが -
FF14からチーター消したらサ終するから消せないんじゃね
-
チーターを野放しにするのは過疎ギスギス無能怠惰降格ふぁんじたー位だよw
-
誰もやってないから14のゲーム内の話伸びなくて草
-
逆にコピペキチ意地になって出て来なかったら言いたい放題出来るな
-
>>9
なあにDQ10NGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw
ブァッハハハハw
なあにDQ10PSO2より遥かに国内人口が多いから問題無いw
アンチが何を言っても、
FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10PSO2よりは遥かに上。
この一言で全て片付くw
FF14の覇権(アクティブ人口最多)に傷ひとつ付けることができない現実www -
>>10
でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんでしょう?w
DQ10ではなくFF14が覇権(アクティブ人口最多)。
きみたちが必死に何を喚いても、
「でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんですよね?」
これだけで黙らせられるという現実wwwwww
FF14が覇権(アクティブ人口最多)である限りアンチ敗北は変わりませーんw -
>>15
戻らなかろうとFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんでしょう?w
きみたちが必死に何を喚いても、
「でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんですよね?」
これだけで黙らせられるという現実wwwwww
FF14が覇権(アクティブ人口最多)である限りアンチ敗北は変わりませーんw -
>>17
過疎でも国内最多人口w
ブァッハハハハw
なあにDQ10PSO2より遥かに国内人口が多いから問題無いw
アンチが何を言っても、
FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10PSO2よりは遥かに上。
この一言で全て片付くw
FF14の覇権(アクティブ人口最多)に傷ひとつ付けることができない現実www -
>>23
チーターを消さなくてもサ終するゲームもあるんですよ
「(課金要素を増やすのは)今後もDQ10開発を続けるためには、DQ10自身でお金を稼がないといけないから」 (公式発言)
その結果こうなったわけですがこれ月額課金制のゲームなんですよね???
DQ10のサービス存続させるためには、過疎ってると客単価上げないといけないからエグイわ
ps://pbs.twimg.com/media/Gik2fcia4AAFEBd.jpg -
>>25
過疎でも国内最多人口w
DQ10NGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw
いくらやっても無駄無駄w
アンチが何を喚いても、こちらはDQ10PSO2と比較するだけで良い楽なお仕事wwwwww
「DQ10、PSO2よりマシ」
どんな話題であれ常にFF14の圧勝が確定する魔法の言葉www -
>>26
なあに国内人口や売上ではFF14が圧勝してるから問題無いw
いくらやっても無駄無駄w
きみたちが何を言っても、FF14がどうなっても、
「でも覇権w DQ10PSO2より遥かに国内人口が多いw」
この一言で全てちゃぶ台返しされてどんな気分~??w -
1151865111さん
2025/3/12 11:36
5回答
今から始めるならドラクエ10とFF14どちらがオススメか教えてください。
ドラクエ10はリリース当初からバージョン2の最初辺りまでやっていて、その当時は凄く楽しかったというのと、ドラクエ自体が好きなのでドラクエ10が気になってるんですが
ドラクエ10とFF14を比較した記事やドラクエ10を辞めていった人のブログなどを見ていると、今からドラクエ10を始めるのも気が引けます。
ドラクエ10とFF14どちらがオススメか、もしくはどちらも今から始めるべきではないか教えてください。
ベストアンサー
12547856さん
2025/3/12 14:33
どちらも現行でプレイしております。
単純にどちらをオススメするかと言われればFF14をオススメします。
何故かと言われれば一つはこの手のゲームの楽しさを実感する上で一番大事な人口の多さ。
他コメの方が人口調査は非統計だと言われていますが、ちゃんとアチーブ取得数で計算しているのであって現実とそこまで乖離している数字ではありません。
正直、このコメントをしているID『非公開』の方のコメント内容は戦闘難易度の話なども的を射てない指摘ばかりなのでおそらくただのFF14アンチなのでしょう。
まあ話はズレましたが、FF14はフリートライアルで現行でているシリーズの半分までは遊べるのでとりあえずでやってみると良いと思います。
ドラクエ10の話も多少するのであれば現状は正直なところ末期臭が凄いです。
バージョン7がでてもSNSで話題にもなりませんでしたし、実際に人口の減りは顕著です。
ただ、ドラクエ10とFF14ではずいぶん毛色が違いますし、ドラクエシリーズが好きとなるとゲームの雰囲気としてFF14が合うのかなという不安要素はあります。
ゲーム自体のクオリティなどは圧倒的にFF14に分がありますが、やっぱりストーリーなどの世界観は好みがありますので。
********さん
カテゴリマスター
2025/3/12 12:11
ゲームの更新速度やユーザー数、更新継続が続く可能性とか、客観的な視点で言えばFF14が全面的に大差をつけて上です。
ただ雰囲気はそれぞれかなり違いますから、絶対長く遊び続けたいとか、人気配信者になりたいとかでないなら、好きな方を選んでいいんじゃないでしょうか。
ps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11312157971 -
知恵袋ユーザーさん
2024/2/2 13:34
4回答
FF14かドラクエ10をしてみたいのですが どちらがおすすめでしょうか? 理由も教えて頂けたら助かります!
kik********さん
2024/2/3 7:49
両方やりましたが、ゲームとしてよくできてるのはFF14と思います
ただし、戦闘が完全ロール制で誰かのプレイミスがとても目立ちやすく、難易度が高いです
こいつ下手だなとすぐにバレます
でも初心者も多いので見逃してくれる人が多いです
稀に変な人に文句言われることは必ずあると思います
いろいろな意味でネトゲ中級者以上向けだと思います
みんなネトゲに慣れてるので、町での雑談とかも一切ないです
運営は力があります、今後10年は続くでしょう
一方でドラクエはネトゲ初心者向けです
戦闘が簡単でとっつきやすいです
町での雑談や募集もよく目にします。戦闘以外の遊びが多いので、チーム付き合いとか雑談も濃厚になるでしょう
ただしグラフィックを中心に作りがもう一つで、FF14には劣ります
運営の力もあんまりありません。10年後には終わってると思います
両方体験版があるので3時間ずつくらいやってみましょう
ps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13292786238 -
ギスギス
imgur.com/Msvc7wx.jpeg
imgur.com/sMm5Ogz.png
imgur.com/Vr5L7vy.png
にっこり
imgur.com/V8lWTRJ.png
imgur.com/h54x9vh.jpeg
imgur.com/FBAdedR.jpeg
imgur.com/iyEFtgl.jpeg
imgur.com/7ebIDpL.jpeg
imgur.com/9I5kPHu.jpeg
imgur.com/s0Hsb4n.jpeg
imgur.com/kl8S7qB.jpeg -
あれ?
あれれ〜?w
沈黙しちゃって草
なんだ、もうFF14の覇権(アクティブ人口最多)を認めて俺に屈してしまったのかい?w
弱い弱い弱いwww
圧倒的国内最多人口!
最多同接!
ナンバーワン覇権!
王の中の王!
MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが
日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww -
そりゃ本人がチーターだからだろ?
-
誰1人14やってないから反応薄くて草
-
FF14信者
「チート使えない家ゴミでやる弱者おる?w 正規プレイヤーに人権なし!w」 -
対処できないからツールを讃えることで効いてないフリするしかない
ツール使ってない客に不都合があろうが知ったことじゃない -
いくらやっても無駄無駄w
アンチが何を喚いても、こちらはDQ10PSO2と比較するだけで良い楽なお仕事wwwwww
「DQ10、PSO2よりマシ」
どんな話題であれ常にFF14の圧勝が確定する魔法の言葉www -
>>42
そら誰もやってない、過疎だし畳みそう -
覇権くんの中身はハゲノスケだし、
今はSwitch2叩きで忙しいから全然伸びないな(´・ω・`) -
チートツール使わなきゃ何もできない低PSの集まりってことだな。
-
>>51
最近ワンオペ感強いよな -
>>50
DQ10PSO2よりは遥かにやってる人多いですよねw
ブァッハハハハw
なあにDQ10PSO2より遥かに国内人口が多いから問題無いw
アンチが何を言っても、
FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10PSO2よりは遥かに上。
この一言で全て片付くw
FF14の覇権(アクティブ人口最多)に傷ひとつ付けることができない現実www -
>>50
DQ10PSO2が先にサ終するから問題無いw
1151865111さん
2025/3/12 11:36
5回答
今から始めるならドラクエ10とFF14どちらがオススメか教えてください。
ドラクエ10はリリース当初からバージョン2の最初辺りまでやっていて、その当時は凄く楽しかったというのと、ドラクエ自体が好きなのでドラクエ10が気になってるんですが
ドラクエ10とFF14を比較した記事やドラクエ10を辞めていった人のブログなどを見ていると、今からドラクエ10を始めるのも気が引けます。
ドラクエ10とFF14どちらがオススメか、もしくはどちらも今から始めるべきではないか教えてください。
ベストアンサー
12547856さん
2025/3/12 14:33
どちらも現行でプレイしております。
単純にどちらをオススメするかと言われればFF14をオススメします。
何故かと言われれば一つはこの手のゲームの楽しさを実感する上で一番大事な人口の多さ。
他コメの方が人口調査は非統計だと言われていますが、ちゃんとアチーブ取得数で計算しているのであって現実とそこまで乖離している数字ではありません。
正直、このコメントをしているID『非公開』の方のコメント内容は戦闘難易度の話なども的を射てない指摘ばかりなのでおそらくただのFF14アンチなのでしょう。
まあ話はズレましたが、FF14はフリートライアルで現行でているシリーズの半分までは遊べるのでとりあえずでやってみると良いと思います。
ドラクエ10の話も多少するのであれば現状は正直なところ末期臭が凄いです。
バージョン7がでてもSNSで話題にもなりませんでしたし、実際に人口の減りは顕著です。
ただ、ドラクエ10とFF14ではずいぶん毛色が違いますし、ドラクエシリーズが好きとなるとゲームの雰囲気としてFF14が合うのかなという不安要素はあります。
ゲーム自体のクオリティなどは圧倒的にFF14に分がありますが、やっぱりストーリーなどの世界観は好みがありますので。
********さん
カテゴリマスター
2025/3/12 12:11
ゲームの更新速度やユーザー数、更新継続が続く可能性とか、客観的な視点で言えばFF14が全面的に大差をつけて上です。
ただ雰囲気はそれぞれかなり違いますから、絶対長く遊び続けたいとか、人気配信者になりたいとかでないなら、好きな方を選んでいいんじゃないでしょうか。
ps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11312157971 -
いくらやっても無駄無駄w
アンチが何を喚いても、こちらはDQ10PSO2と比較するだけで良い楽なお仕事wwwwww
「DQ10、PSO2よりマシ」
どんな話題であれ常にFF14の圧勝が確定する魔法の言葉www
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑