-
ハード・業界
-
一ヶ月前の任豚「ゲームにグラはいらない!!!」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
今の任豚「メトプラ4の4K60fpsしゅげええええええ😭😭😭」
任天堂大好き中年豚おじさんも、ゲーム機には性能が大事だってやっと気づけたんだねw - コメントを投稿する
-
ゴキ「理想の任豚が現れないなら俺が理想の任豚を生み出し俺が理想の任豚になる」
https://krsw.5ch.net...gi/ghard/1739934786/ -
【速報】ニンダイのリーク来たぞ!こいつはすげぇwww
https://krsw.5ch.net...gi/ghard/1743038041/ -
「凄いいいい!
それはそれとしてゲームは面白さが一番!」
こうじゃない? -
性能が上がれば性能が上がるほどレトロ調ゲームがインディーで作りやすくなるのは本当
-
グラスゲーって言うと
グラが大事って言ったことになるの? -
龍が如くユーザーはまだPS5の性能は要らないと感じてる人が多い印象
-
絵をリアル調に寄せてアピールしてももアザーMは評価イマイチなんよ
ティザー初出はみんな騒ぐけどね -
未だにリアル調はCG感がスゴくて気持ち悪いんだよ
-
>>8
思ったより売れちゃったんだよなスイッチの如く極 -
今更PS5程度のグラじゃ凄いと思わんでしょ
-
でもまぁこれでゲームが進化するから良かったわ
流石にSwitch1のグラじゃ駄目だったんだって気付くと思うし -
マリカのコースにある石に半年掛けたんですよ
リアルでしょ?
言い出したらキレるよね -
グラも解像度もfpsも性能もいらない
残ったのは無 -
同じ任豚として恥ずかしいわ
俺は未だにゲームにグラはいらないと大きく叫ぶよ
Switchで十分 -
性能競争に片足突っ込んじゃったな
-
>>18
ps5に及ばないんだろ?全然突っ込んでないじゃん 次世代機として性能上げるのは当たり前なのに何が性能競争なん? せめてライバルハードに匹敵する性能になってから言えよ -
早く25万円のPS6出して
顔のうぶ毛についた顔ダニや馬のキンタマのシワで差別化しないと -
>>15
メトロイド4は8年もかけたな -
任天堂ユーザーは常にフォトリアル以外のアートグラフィック最先端を体験してきたからね
ステイ任豚はキモいフォトリアルグラゲーの動画鑑賞して喜んでるグラ要らない派だからねずっとキモいグラ動画見てたらいいよ -
面白さとグラを天秤にかけたら、という条件は見ないふりか?
-
ゴキブリ「ゲームにグラフィックは要らない ファルコムやテイルズのようなJRPGしか遊ばないから」
↑いや豚じゃなくてゴキブリやん捏造するなよ -
>>22
メトロイド4はサード開発です(17年任天堂)
サードより完成品を受取りましたが品質が悪いのでレトロスタジオで作り直します(19年任天堂)
今別タイトルの開発中なのでまだ開始できてません(20年レトロスタジオ)
25年内発売予定です。(24年任天堂) -
グラフィックの進化がゲームの進化の全てであれば
リマスター版が原作以上に売れる事例がもっと頻発すると思うんですけど -
今まで開発もユーザーも騙し騙し我慢していた感じが伝わったわ。
-
psとSwitchのグラ画像のロゴをとり変えただけでpsのグラをSwitchのものだと勘違いしてバカにしちゃったゴキがグラ語るなよ
お前らの触覚はpsか否かすら判断できないんだよ -
価格上がってるしなぁ
-
どうした?悔しいのか、ゴキ
-
ハードもソフトも定価上がったな
-
また想像妊娠かよ
-
いった!いわなかった!とか餓鬼かよ
-
>>1
それ言ってたのはハゲノスケ自身だよね
捏造してなすりつけんなよw
ケンノスケ「ゲームにグラはいらない!」2年後→「とニシ君が言ってた!」
https://itest.5ch.ne...ghard/1744199128/l50
ニシ君「メトロイドリマスターはグラフィックが作り直されたから神ゲー」←グラと面白さは無関係では?
https://itest.5ch.ne...gi/ghard/1676201781/
0041 名無しさん必死だな 2023/02/12(日) 21:03:53.92
>37
どんなにグラが良かろうとSwitchでできなかろうと宣伝しなかろうと、グラフィックはゲームの面白さと関係ないけど
ID:dO8B6X1m0(11/59)
0046 名無しさん必死だな 2023/02/12(日) 21:05:22.65
>42
わからんな
メトロイドプライムが面白いって言えばいいのに
グラフィックがどんなによくても面白さとは関係ないし
ID:dO8B6X1m0(12/59)
0047 名無しさん必死だな 2023/02/12(日) 21:05:35.34
>44
つまりグラフィックと面白さは関係ないのでは?
ID:dO8B6X1m0 -
>>24
そう言うとゴキは、
「面白さが同じならグラがいい方がいいに決まってるだろ」
と都合のいい条件にすり替えるんだよな。
考えが甘いから物事のリソースには限りがあるものということが、トレードオフの概念が理解できない。
思い上がりがあるからPSなら両立ができるもの、両立できて当たり前なものと思ってる、とも言える。
もしくは、それでいくら開発コストや価格が跳ね上がろうと構わないと思ってる。
とにかく高級ハイエンドが当たり前で性能やグラフィック第一という思想に凝り固まってる。 -
面白さとグラを天秤にかけるってバカが喚いてるけど
そもそもグラフィックに金ぶち込みすぎて、二番煎じのクッソつまんないクソゲー連発させて
大爆死させてるのがゴキブリなのを理解してない時点で寝言は寝て言えって話でしかない
「グラフィックが劣ってるが中身が面白いもののほうがいいよね?」
と
「グラフィックに注力したから中身スッカスカの二番煎じ」
をう一緒に考えてる時点で終わってる -
ピクミン3程度のグラなら今でも全然通用するわ
-
>>20
紹介動画でも4Kだの120fpsだの言い出したからそんなこともないよ -
メトプラ4にすげーすげー言ってるの見たこと無いけど
-
>>41
だから次世代機として性能上げただけでps5に及ばないだろって サイパンも720p30fpsだそうじゃん -
物理メディア売りたいファーストが参入しなければ面白さを維持したまま綺麗なグラフィックのゲームで溢れる未来さえあった気がしてきた
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑