-
携帯ゲーソフト
-
【3DS】牧場物語 はじまりの大地 part87
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
『牧場物語 はじまりの大地』についてのスレッドです。
―――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・次スレは >>970 が立てること。無理な場合は後続の人が宣言した上で立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 製品情報
発売元:マーベラスAQL
ジャンル:ほのぼの生活ゲーム
対応機種:ニンテンドー3DS
発売日:2012年2月23日(木)
価格:5,040円(税込)
プレイ人数:1人(通信プレイ4人まで)
★☆質問は質問スレへどうぞ。
★☆アイテム交換などの話題はwifi交換スレでどうぞ。
★☆過度な婿萌え話などは乙女板でお願いします
★☆はじまりの大地のwifiスレは2つあります。住み分けやマナーを守って楽しく使いましょう。
■ 公式サイト
http://www.bokumono.com/series/hajimari/
■ 攻略wiki
http://wikiwiki.jp/bokuhazi/
■ 関連スレ
【3DS】牧場物語 はじまりの大地 質問スレ その7
http://kohada.2ch.ne...ndygover/1361094491/
【3DS】牧場物語 はじまりの大地 wi-fi交換 part4
http://kohada.2ch.ne.../wifi/1374510236/l50
【3DS】牧場物語 はじまりの大地 wifi part9
http://kohada.2ch.ne...cgi/wifi/1346260969/
乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合 82
http://kanae.2ch.net...gi/ggirl/1434983582/
■ 前スレ
【3DS】牧場物語 はじまりの大地 part86
https://krsw.5ch.net...andygame/1462348128/ - コメントを投稿する
-
■ よくある質問 簡易版 (質問スレのテンプレも参照)
Q:やること少なすぎて面白くない
Q:住人増やしたい、畑増やしたい、鶏飼いたい
Q:資材置き場が見つからない
Q:世話道具を間違って出荷した
A:春の25日まで待とう
寝て過ごしてもいいけど、畑と牛の世話、野山での収集はしておくといい
Q:お金稼ぎにいいものは?
A:ミルクと卵でプリン、仕掛けか竿で焼き魚が高め
序盤は牧草と虫乱獲(マップ切替えで復活)、中盤からは針葉樹伐採もお小遣い稼ぎになる
Q:集めておいた方がいいアイテムは?
A:大抵大事、ミツバチ以外の虫は売ってもおk
Q:おやつあげても家畜の副産物が増えない
A:専用おやつとノーマルおやつの両方必要。詳しい割合は攻略wikiへ
Q:ふつうの畑/ふかふかの畑が出ない
A:農作物を一杯収穫しよう、厳密な条件は攻略wikiへ
Q:ニールから放牧ベルがもらえない
A:大人の家畜と鶏を計10匹飼う&好感度一定以上
Q:天気予報ってどこで見るの?
A:ポストの「牧場だより」の項でYボタン
Q:お祭りやるイベント広場ってどこ?
A:時計で隠れててみにくいが初期位置イロハやダンヒルの家がある真上に入り口がある -
※増殖バグの話題は禁止です
知りたければwikiへ
解らなくてもここで質問しないこと -
豊肥本線
熊本 -
平成
-
南熊本
-
新水前寺
-
水前寺
-
東海学園前
-
竜田口
-
武蔵塚
-
光の森
-
三里木
-
原水
-
肥後大津
-
瀬田
-
立野
-
赤水
-
市ノ川
-
内牧
-
阿蘇
-
いこいの村
-
宮地
-
波野
-
滝水
-
豊後荻
-
玉来
-
豊後竹田
-
朝地
-
緒方
-
豊後清川
-
三重町
-
菅尾
-
犬飼
-
竹中
-
中判田
-
大分大学前
-
敷戸
-
滝尾 大分
40行ったので保守終了 -
保守ありがとー
最近またハマりだしたけどスレなくて寂しいから
需要あるかわからんけど立ててみた -
スレたて乙です同じく最近はまってます
町づくりはモチベーションが上がって良いなあ
今マジシャンの家建てたいと思ってるのですが、ホタル石がなかなか出ないね -
釣りレシピきっついよぉ
1900匹の称号きっついよぉ -
鉱山リセマラ…しちゃう?
祭りでさつまいもの種リセマラよりはよっぽど楽 -
なるほどそういう方法あるのか
余りにも出なかったらやってみます -
茶アルパカの毛ほしいよぉ
ノーマルおやつマンはあっち行けシッシッ -
よろしく頼む
-
うきうき町作り3の2F建てのなんたら屋の素材にガラス玉と銀必要なんだが
鉱山いけないのに5つも集めろとかマジでクソゲーだなこれ -
洋風の田舎家と医者の家建てないとだからめんどいよねぇ
2年目秋まで待たせるイライラ4が1番うぜぇですけど -
いつの間にかスレ復活してて嬉しい
私も茶パカの毛欲しい
ゆっくりゆっくり進めてるから手に入るのはだいぶ先だなぁ -
>>48
よろしく頼む -
三つ里が面白かったから買ってみた
最初の方は採取と水やりしかやることなくて退屈…
眠くなる -
春25日まで寝てもいいんやで
つな新とかと違って日数経過のデメリットないし2年目まで寝てもいいくらい -
放牧しても餌箱にエサ入れても抱っこしても
ずっとウコッケイが不満そうなんだけど
何が気に入らないんだよーーー
気づいたらすごいストレスたまってるし繊細すぎでは -
ストレスがたまりやすいアルパカとかは放牧しないほうがいいの?
-
つな新のスレ探してたけどないな
また初めからやってるわ
時限イベ以外は適当にやってる
やっぱ楽しいわ -
>>54
同じことが起きたから聞きたいのだが、馬を動物小屋に入れてから寝てる?
こっちは馬バグの対策のために家の前に放置して自分だけ寝たら翌日ウコッケイのストレスダダ上がり
あと犬猫の放牧仕事もやめさせて放牧ベルに移行した
これで一応上がらなくなった -
そういや馬しまって寝たことないわ
出すの忘れることはあるけど
ウコッケイのストレスたまるのそのせい??
バグだな -
青竹色の欠片釣れなくて禿げそう
-
ウキウキまちづくりを進めれば進めるほど思うけど
なんでこの町の人たちはこんなに全部
人任せなんだ??町を発展させたいなら
募金するなり収穫手伝うなりしてくれてもよくね? -
夕方5時には町から離れないとあの帰宅シーンがうぜえ
-
ずっと出来てなかったのをひっさびさにやってみた
魔女さま登場が遠い...
女装してるけど同性婚できたらいいのに
後魔女さまは髪下ろしてる方が好みです -
銀…銀がたりない…
くそ高くてもいいから銅みたいに売ってくれ -
うきうき町づくり× いらいら町づくり○
-
動物小屋2つめが置けない。
スペースあるのに。 -
>>67
小屋と倉庫は1区画1個では -
1区画って何だか分からない
どうすれば2つ動物小屋置けるんだろう? -
右の段々畑のエリアとかに2個目置けるよ
-
頭悪いんだな
-
なんでそんな仕様なのかいまだ謎
となりに並べたいのになー
動物小屋2個目作るか動物減らして
1個にまとめるか迷いに迷ってるわ -
三つ里→ルンファ4→はじ大の順でやってしまったせいか、序盤の退屈さがちと辛い
NPCが最初三人だけっておかしいだろw
そのうち面白くなるのかな? -
古びた土偶なかなか二個出てこない
魔女さまが遠すぎる -
最初の1年秋でカモミール集めきれなかった時の苦痛さ
家畜見殺しにしても寝る→起きる→寝るを春までやったからなw -
古びた土偶リセマラ辛い
-
わざわざ古代遺跡行って土偶なかったときの
何しに来たんだろう感やばい
他のとこなら釣りとかやることあるけどさ -
職人の農具使いにくくて金の農具にした
斧ハンマー以外 -
じょうろは金と職人の二個持ちにしてる
-
魔女さま出てきて今ハート紫まで上げれた
魔女さま出てきてからゲーム自体のモチベーションが上がった
楽しい -
魔女さま早めに頑張って出したから
住民まだ揃ってないけどありがとう
逆告白頑張ってください! -
カット出来ない閉店シーン入れたやつ頭おかしいな
-
10時11分に町に入るつもりがまだ10分だったときのやっちまった感
-
魔女さまとやっと付き合えたところで力尽きそう
いやいやまだまだ子供産まれるまで頑張りたい -
2年目中盤に差し掛かりそろそろ飽きるかなと
思ってたら急に楽しくなってきた
毎日なぜかやることがいっぱい -
銀1つも入手できずに牛と羊と鶏の好感度10になったわ
鉱山いかせろやこのクソゲー -
ムービースキップと鉱山の開放時期とエディットの面倒さを除けば神ゲーなんだけどね
-
魔女さまハートピンクになった〜
結婚までもう少しかな? -
露店用の広場はどうせプレイヤー側で好きに弄れないんだから、常時店のワゴンだけあって、営業時間になると商人が歩いてくるとかだったらムービーも要らなかったのかなー
それ抜きにしても楽しめるからいいけどね -
俺たちのミネラルタウンを返して、、、(切実)
-
魔女さまにプロポーズまで行った!!やったあ!!
次は結婚式!! -
おめでとう!
-
ありがとう!
-
やっとエンディング見たけど結婚相手決まらん
だらだらとプレイしてるだけでも楽しいんだけど -
2年目冬、魔女さまと結婚できたあ
子供が産まれて成長するまでがんばりたい
町作りの方は魔女さま出すのに集中して
放置してたせいでジャガイモ出荷を忘れてて
4をクリアするのが3年目秋予定に
なってしまったが、そこまでは頑張りたい -
養蜂エリアを柵で囲ってラベンダー畑置いたり、リアルな牧場生活を想像してエディトするの楽しい
いつかシリーズ内で、鉢植え系以外の鑑賞用の花畑が作れるといいなぁ -
これって何度も収穫できるやつ以外肥料まく価値あんのか?
-
トマト栽培できますか?
-
作物全部☆5にしたいとかじゃなければ無理にまかなくていいと思うよ
-
高級家具セット作ったんだけど、模様替えするにはどうしたらいいの?
-
整理箱からやるんだ
ゲーム内の説明でもあるからちゃんと読もうな -
連打してたら読み飛ばしちゃって
助かりました、ありがとう -
最初はお金がたまらないんだなー(・_・)
-
虫とればお小遣い程度にはたまるし
ジジイに仕掛け貰ったあとはセーブロードで捕って焼き魚にして売ればかなり儲かるよ -
通信で手にいれたミルクを売ったら収入になる
-
アニマルランド行くとやること無い
-
雪玉をひたすら割る
-
このクソゲーいつ鉱山いけるようになるの?もう3年目なんだ
銀どころかガラス玉も全然集まらないし
町作りしないと鉱山いけないなら辞めるわw
所持金70万だぞゲームバランスが糞すぎだろ
5年目とかにいけるんなら動物の好感度0にしてでも寝て起きるニート生活やるわけだが -
まちづくり3、医者とペット屋の家建てれば行けるけどそこまできついよね
気持ちはわかる -
ウキウキ街づくりはやらないと
なにも話が進まず出来ることが増えない仕様 -
コツコツと素材集めるしかないのだ
-
3年目で鉱山でてないとか無能過ぎて草
街作りで家建てて楽譜手に入れていかないと進まんよ -
極上ミルクと極チーズはどっちで出荷した方が稼げるの?
中級優勝状態です -
品質が同じならチーズのほうが稼げるよ
出荷箱でも値段見れるから比べてみたらいいんじゃないかな -
ありがとうございます!
-
出荷箱一度入れたら取り出せないのやだな…
三つ里がいかに親切設計だったかよく分かる -
1ヶ月前くらいにセールでダウンロード版を買った口なんだけど、オープニングムービーでBGMがブツブツ途切れる…
プレイ自体は特に問題ないんだけど同じような人いる?
ダウンロード版で不良品とかあり得るのかな
ちなみに7年前くらいに買ったパッケージ版は音切れは無かった気がする -
>>119
自分だけかと思ってたしプレイ自体に影響はないから気にしてなかったけど他にもいたのか
俺は買ったの去年の夏だったけど同じくオープニングの音楽がぶつぶつする
本体再起動したりしたけど直らないから諦めた -
一時間半くらいプレイしてると固まるんだけどなぜ…?ソフトももう寿命かな
-
序盤(一年目春)までは退屈で仕方がなかったけど、やれる事が増えてから急にめっちゃ面白くなるね
-
3年目秋、ウキウキ町作りクリアした!
あとは魔女さまとの子供が生まれて成長を待つ感じだな -
羊系のお祭りで周りがモコモコの中、毎回自分の動物だけ毛狩りして貧相に見えるのが可哀想w
来年こそはモコモコで出場しよう!って反省するけどまた忘れちゃうw -
アルパカってジャンプするんだね
急に飛び上がってびっくりしたw -
攻略見ながらプレイしてたらすぐエンディングになって3年目で飽きてやめてしまった
最初からやり直しして今3年目
ウキウキ町づくりはなるべく進めないようにしてるからまだ2も済んでない
その代わり称号はだいぶ集まったし、飽きずに長く出来そうだからいい感じ -
Switch『ドラえもん のび太の牧場物語』開発陣インタビュー「牧場物語新作も制作中」 | ゲームよりどりサブカルみどりパーク
・企画立ち上げはドラえもんのゲームと作りたいと思い牧場物語ハーベストムーンのファンだったバンダイナムコ中島光司さん
・メインストーリーがちゃんと一本とおっているところが今までの牧場物語とは違うところ
・テーマは家族、メインストーリーは家族愛が中心。
・牧場作業がメインとして据えていて序盤は結構ハードな農作業。
・牧場物語で不便だな、と思っていたところをドラえもんの秘密道具で解決。
・作物がすぐ育つアットグングンは消費アイテムなので気軽に使えない。
・マーベラス中野「本作とは別に牧場物語新作の制作も進んでいる。ここからさらに牧場物語は発展する。
ランチ 佐倉綾音
パスチー 滝本富士子
ヤーメイ 辻新八
ドラえもんとは別で新作つくってるってよ
よかったな -
マジで⁉
やったー!
お布施でドラえもんも買うわ -
いつだかは言わないんかーい
-
どうせクソゲーだろう
-
スイッチで作ってくれてることを願う
3dsはグラフィック汚く感じて起動すら億劫になってしまった -
Switchなのは確定だろう
お布施でドラえもん買うべきか・・・しかしやる気が起きない
グラは好きなんだけどな -
動物の愛情度アップコンボをなんとか自然に配置したいけど難しいなー
せめて牧場内どのエリアでもOKならいいのに -
うちのとこはメインエリアの段々畑の空きスペースに置いてるよ
左右エリアは♡10の奴だけ入れてるからいらない -
子供産まれた〜〜
性別選べないんだね〜 -
さつまいも30の壁を越えたら、まちづくりが一気に進むから楽しいな
そして時間が足りないー -
悲願達成後に新しい町名を付けるように言われたから、牧場と同じ要領で「◯◯町」って付けたつもりが…これ「町」は自動で付かないんだね
町エリアに入った時、テロップがただの名詞みたいになってしまったww
多分もう変えられないよねコレ -
三つ里みたいに時間経過を遅くする食べ物…というかごはん効果自体がないのかー
三つ里から先にプレイしちゃうとどうしても不便に感じるね
でもやれる事が増えてからほんと楽しい! -
体力の上限も増えないからなー
毎日たまごスープがぶ飲みしてる -
町の名前ダンヒルタウンにしたわ
-
よろしくたのむ
-
プリン食べて体力回復してる
今度卵スープにしよう、 -
うちは焼き魚食いまくってる
-
3→4個めにしておやつの分量間違ったらしい
何個上げたか見れない不便さ昔のゲームだなぁ -
試しにセーブせずに寝続けて10年後まで
行ってみようと思ったけど
トリが一羽死んだ時点で心折れた
悪夢見た気分になれるのでおすすめ -
寿命で動物なくなったのにニールにおきろよ!!!とか怒られるのが毎回不服
-
寿命でしんでもあのテンションで怒られんの?
なぐさめろ -
ニール、ハートが青になっても感じ悪いままなんだけどずっとあの調子なの?
寿命で死んだのに、悲しいのはこっちなのに↑↑みたいに怒られるの腹立つなー
三つ里は皆優しかったから余計にツンデレ通り越した冷たさが嫌だ
イケメンだからって許せぬ -
新作はキャラがラノベ感あって好きじゃない、という人もいるから好みだよね
-
ペットの放牧糞すぎるな
アルパカとかリャマを外に出すなつーかどーいう基準で選んでるのかわからねえ -
初雪祭り
クローゼさんが息子に会えなくて寂しそうで切なくなった
クローゼさんも好感度次第で家族が引っ越してくるイベント見たかったなー -
アレンかっこいい
クローゼって結婚してたんだ -
単身赴任らしい
アレンかっこいいね、仕事を徹底してるのが良い -
しかし告白して付き合うことになった数秒後には
町中に知られてるの怖すぎなんだけど
何で知ってるんだ誰から聞いたんだ
相手が付き合うことになりましたー!!!
って叫びながら山を駆け下りたとしか思えない -
いくら村社会っていっても怖過ぎだよねw
-
田舎の口コミ舐めるんじゃねぇぞ笑
by北海道厚岸町 -
ダンヒルに恋人が出来たんだって?
君の両親に報告しないとな!って言われたんだが
このおっさんまじで余計なことしかしないな
これが田舎のコミュニティか -
プライバシーなどない
-
隠し撮り写真を公開する専用施設もあるしね
-
放牧と動物屋のムービー何とかならんか
テストプレイしなかったのかよ
他は良いのにこの無駄なムービーに苛つくのが残念 -
リングカーソル遅い
動物重なってんじゃねえよ
はあ休日かよ 週6で働けや
1日2時間も飯食ってんじゃねえよ
町作りのプラン小出しにすんじゃねえよ
楽譜集める順番決まってるのかよ
カスタムモード 木はえてんじゃねえよ邪魔くせえ -
まあまあフィッシュパイでも食って落ち着けよ
確かに飯2時間は腹立つけどさ
せめてプレゼント受け取れやって思うし -
飯長い確かに長い
毎日コース料理でも食ってるのか -
おひたしを2時間かけて食べてるのとかすごくシュール
ヒナの食事中台詞が可愛くて無駄に話しかけちゃう -
クローゼさん良いよね
厳しいけど優しい
ニールも好きだけど口下手だから、コミュ力高いロッドの隣に家を置いて、仲良くやってあげてという目で見てるw -
ニール牧物で一番好きだけどな
他シリーズでも大体話しかけるな系のキャラいるし好きだった -
柵で道とか家を囲ってくの楽しいけど、組み立て図集めるのが結構大変だな
今度のシリーズでは角と入り口セットで販売してほしいな -
住民の自宅に、仲の良い他の住民が遊びに来ていることがあるみたいだけど、シュミット邸にニールが来ていてちょっと意外
シュミットも人付き合いが苦手らしいから気が合うのかな -
>>171
男主限定でシュミットとニールの住人イベあるよ -
>>172
ありがとう、いつも女主プレイだから知らなかったよ
wiki台詞集見てきてほっこりした
ニールも動物好きだから面倒見いいところあるのかな
住人イベントは普段見えない人間関係が分かって和むなぁ -
同姓限定イベント見る為に周回するかって思ってもまたレシピ釣らなきゃならんのかと考えると手が止まる
-
シュミットの台詞数がやけに少ないなーと思ったら施設専用台詞がないんだね
同じ隠し候補のユーリにはあるから入れ忘れかな?
そんな気にならないからいいけど -
3DS3部作じゃやっぱはじ大が一番好きだな
荒削り故にガチガチに縛られてないのがいい
3里とか途中で投げちまった -
はじ大は当時盛り上がってたなスレの伸び凄かったし
三さとは最短で投げ出した
もうこのシリーズ買わないと思わせた作品
バンダイ噛んでるドラえもんは一応買うけどw本家はもう期待するほどの力なさそうなんだよ -
最近はじ大買ってハマってるから
セール来たら三里買おうと思ってたけど別物なのか -
3つ里はイラスト以外はよかったよ
エディット機能とかは仕様変わってるから別物と思った方がいい -
ありがとう
セールの時に買ってみるよ -
ひさびさにやり直してるけど
家を建てる順番をミスって1週間ぐらい無駄にする
いやどうせレシピコンプのためにガンガン日付進めるんだけど
なんかもったいない -
分かる
1週間って言ってもなんやかんやあるしね
スキンシップのみで3年目にして野性動物たちがなついてきてめちゃくちゃ可愛い
釣りしてると背後にイノシシ3匹ぐらい構えてて怖いわw -
再開したらエディットハマった
大きな庭園セットが素敵だけど組立図入手したころにはもう作りこんでて置く場所ないんだなぁ
ガーデンスペースくらいの大きさならまだ置けたのにエディット中も見切れてて何が邪魔してるかまったくわからん -
エディット楽しいよね
庭園セット系は使いこなせたらかなり化けそう
ダンヒルん家の周りに民族風テーブルやバーゴラを置いてワイナリーっぽくしたり、住民の家を飾るの楽しい -
初めて牧場物語やってるんだけど、ウシさんが夜は小屋に戻さないとストレス溜まるなら、牧草ってなんのために育てるの?
-
>>185
昼間食わす為と台風か雨の日に取る為でしょ -
なるほど、朝に置く飼い葉?だけじゃダメなのね
昼間に放牧するなら牧草も育てておかないといけないわけか -
小屋から出さずにおく→朝のエサだけ
昼間に放牧する→牧草と合わせて2回エサが必要
ってことでいいの? -
昼間放牧するなら朝のエサいらんで
-
ニールの好感度が緑ハートになってる+動物10頭いるのに放牧ベル貰えない…
飼い葉プレゼントじゃダメなの? -
たまたまかも知れないけど
恋愛イベント起こった後に貰った気がする -
大人の動物じゃないとカウントされなかった気がしたけど
ひよことか入れて数えてないか? -
ブラシとミルクと話しかけ、おやつの4回で、放牧しっぱなしにした分のストレスゲージが消えてゼロになったんだけど、もしかして牧草を育てておけば放牧しっぱなしにするだけなら問題ない感じ?
-
寝物語やってるデータあるから検証してみる
-
放牧放置は愛情度の増え方に影響するんじゃないっけ
1日放置して増えた分のストレス値を戻すだけならお世話するだけでいいはず
放牧放置は愛情度が下がるけどお世話でどれくらい取り戻せるか、プラマイゼロになるかは正直わからん
結果的に愛情度の上昇が遅くなることは確実だと思う -
放牧して小屋に戻さないままベッドに入ったらその間の放牧時間ってカウントされてる?
-
放牧よりアニマルランド長時間のほうがいいぞ
-
アニマルランドは暇すぎてつらみ
放置してスマホでもいじるしかない -
まだ数日だけど確かに
ストレスは大丈夫そうだけどハート全然増えないかも -
放牧しないよりは
放牧しっぱなしの方が増えるかも知れない -
再プレイしてるけどレシピ釣りの苦行を久々に思いだした
これ考えたスタッフ頭おかしいだろ…
>>198の言ってる通りアニマルランドは暇すぎるし
何でアニマルランドで釣りしたり伐採したりアイテム拾い虫拾いができるようにしなかったんや
放牧ベルが手に入るまで地獄のような毎日
ダンヒルに早くフィッシュパイ投げつけたい
週休4日や雨で休業の暇人どもにも -
最終的に町を自分好みに改造する日を夢見て苦行に耐える
-
面白いけど所々ストレス溜まる仕様なのが難点
ペットによる放牧や露店のムービーがスキップ出来なかったりアニマルランドで>>201の言うように釣り等が出来なくて時間を持て余す仕様だったりとマトモにテストプレイしたのか疑わしい -
せっかく自宅を広くできるなら猫を大量に飼いたいわー
-
海苔が手に入りません 海で手に入るんじゃないの?
-
今どんな状況か分からないけど
海で海藻として手に入るというより、海に浮かぶ小島でアイテムとして出てくるよ
まずは亀をなつかせて小島まで乗せてってもらう
その小島で海苔が出てくるかは日によってランダム -
>>206
thx あの亀ってそんなことできるのかよwもはやギャグだろ ってかわからんわ -
説明下手ですまん
今、旅行で南の国に行けるようにはなってるんだよね?
どこが分からなかった? -
これさ、ウキウキ町作りの課題の順番おかしくない?
ハチの巣が全然足りなくて早くも詰んだわ
あと4日で秋だけどまだ鉱山も行けないし
事前に攻略情報わかってないと色々だるすぎるな -
自分も色々やりづらさを感じてはじめからやり直したわ…
出荷していいアイテムなのかとっておいたほうがいいアイテムなのかを事前に調べてからやったら快適になった…んだけどなにも情報見ずにやりたい自分もいてジレンマだわ -
おいっ おい起きろや ちょっとこい!!
バ・カ・ヤ・ロ・ウ なんでこんなになるまで放置してた -
左右真ん中で家畜30頭まで飼えるみたいだけど、そんなに世話できる時間ってなくない?
-
>>209
時間さえあれば繰り返し取れるもの(虫や魚等)は出荷する
拾わないと手に入らないもの(ハチの巣やハーブ等)は取っておく
最初は判断がつかないものもとりあえず取っておく
これで大抵対応できる
ウキ町1のムーンドロップ草×15で何となく仕様を察したわ
ハチの巣は毎日欠かさず拾って1個も売らなければ夏までに60個くらい集まるから一発クリア可能 -
小枝が足りなくてウキウキ町作り3で完全に詰んだわ
丸い植え込み作れない
今から50個も集めんの時間かかりすぎるし
もう冬になるのにまだ鉱山も解放できてないぞ
マジでクソだなこれ
木材でいいだろ何で小枝使わせんのクソが
あーーーーだるすぎマジで
バカじゃねーのこのゲーム -
3じゃなくて2だった
しかも町作り3でもまた小枝必要になんのかよ
ますますイカれてやがんな
死ねクソが -
これ最初からやり直した方がいいかマジで
一個も持ってねーし
マジ小さな木材ごとき店売りしろやカスが
ほんとマジクッッッッソ -
あーーーーでもまた最初から友好度あげるために賄賂祭りとかクソ放牧のためにチンタラとケツ押したり小屋からニワトリ出したり戻したりすんのもめんどくせーし
なんじゃこれマジで -
落ち着け
そこまでイライラするならアイテム増殖バグでもやっておけ -
そのままだと2年目突入して下手すりゃ秋冬まで小枝85個集めるまで医院非開放で鉱山使えないからニューゲームした方がいいんじゃないか
-
一個も落ちてないとかザラだしなぁ
仕掛けも一個しか手に入らないし -
小枝に関しては当時のゲームではわりと類を見なかったくらい完全に罠だよな
文字通りゲームが進まなくなるわけだし -
とび森とか罠だらけだったぞ
クソたぬきテロ -
製作側の引き延ばしなのか単純にフラグ管理が雑なのか…
せめて町づくりを一度に公開されてたらだいぶ違ったかも -
牧場と町はエディット枠ギリギリまでやり込んでるからか、マップ切り替えのロードが遅くて気になる
単に古いからかもだけど -
外に動物放置して寝たあとの分の放牧時間って加算されてる?
-
寝た時点で加算されてない
-
放牧ベル手にはいるまで地獄かよ
何年かかんだ -
効率良くやれば一年目の冬までには手にはいるぞ
しんどいけど -
放牧ベルあったらペットのお手伝いっていらない?っていうかペット自体がいらない?
-
放牧ベルだと別エリアの動物排出してくれないから飼ってるエリア数だけ作って鳴らす必要があるけど
1エリアでしか飼わないならいらない -
放牧ベルの場合 外に出すのも中に入れるのも自分でやらないといけない
ペットの場合 外に出すのも中に入れるのも自動でやる 好感度と役割で何匹出すか決まる -
ペットはムービーがうざいし世話もメンドイ
-
ほんとムービーがクソだわ
カット出来ない仕様って開発のエゴとしか思えん -
これにて閉店だ キリッ
-
7時だ 家にはいらねえと
10時 ニールアニマルの時間
昼〜
5時ペットうぜえ
6時ニール閉店死ね
7時BBA
10時KUSOBBA -
閉店ムービー後に皆が馬車をひいてく川エリアの先にいつか行けるわくわくしてた思い出
-
店出してるやつらみんな町に住んでるんだから川の先のエリアまで馬車ひいてく意味わからんわw
-
好感度あげるのダルすぎる
-
祭り全参加してるとほっといても勝手にピンクになるぞ
-
段々畑に移動するのめんどい
-
なんならエリア移動がめんどいから牧場は広い一エリアにして欲しい
はじ大に限らずだけど -
条件満たしても動物がすぐには巨大化しない…
おやつの数も放牧時間も愛情度も、絶対に十分なはずなのに毎回予定より遅れるのはなぜなんだ… -
茶アルパカ出すのだるいな
-
ウコッケイがなにをしても機嫌悪くなるから売り払ってやったぜ
-
極上ミルクにするデメリットみたいなのってある?
ある部分では普通のミルクの方がいい的な -
極上ミルクはミルクの上位互換ではない
物々交換等で必要になるミルクの代用にはならない -
極シリーズは無印製品に互換できないのほんまクソ
-
勝手に極上になるくせにな
通常ミルク極めたかったらアニマルランド連れてっちゃダメとかなんやそれ -
本当に極みで普通ランクの代替出来ないシステムどうにかして欲しい。
動物の種類多いし動物小屋並べて同一マップに建てられないから毛関係は一種一頭にしたいのに極みにしたら材料足りなくなるっていう -
このゲーム攻略サイト推奨ゲームだから 自力攻略なんてする価値はないストレス貯まるだけ
-
冬の作物はやめてほしかった
冬になっても時間ぜんぜん足りねーよ -
せっかくエディットあるなら、通信で他人の牧場訪問とかしたかったな(とび森の夢見みたいに荒らしはできないやつ)
-
ウコッケイのストレスって馬と連動してる?
馬の餌やり忘れたりしまい忘れたりすると
ウコッケイのストレスが爆上がりするんだよね
なぜ鳥と馬が仲良しなのか -
食ってるえさの量かなりおおいよな 外に4つエサ巻いてなんで1日でなくなるんだか しかも食べてない鶏までいる
動物チェックする機会あるけどあんなのゴミすぎて誰もつかわねえよ -
ジャージー出すために妊娠させてるけど換金用のご機嫌とるのがめんどくさい
-
羊の副産物を5個にするのって、動物祭りの上級優勝が必要だったりする?
攻略見て巨大化の条件はクリアしてるのに、巨大化もしないしずっと4個のまま… -
>>257
wiki見てないから憶測だけど、
確か はじまりの大地って
メェメェおやつとノーマルおやつを
バランスよく与えないと 個数ふえないんじゃなかったっけ?
つながる新天地は その要素解消されたから 朧気に覚えてる -
wiki見てるなら参考にならないかもだけど一応、おやつ割合一覧を↓
動物名…ノーマル:専用
ニワトリ、羊…2:29
牛、ジャージー…7:24
ウコッケイ、サフォーク…1:30
アルパカ、茶色のアルパカ…1:35
でも副産物4まで順調に増えてきたなら、おやつ以外が原因っぽいよね
知恵袋の過去回答もwikiのコピペだったから、wikiが間違ってるかバグもあるかもしれないね -
過去スレで「ウキウキ5クリアしたら動物が一気に巨大化した」って書き込み見たけど関係あるかな
-
今仕掛けの称号集めてるんだけど、釣りと違ってスマホ触りながらできないから疲れてくる…
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑