-
携帯ゲーソフト
-
【Switch】ブラスターマスター ゼロ エリア3【3DS】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
インティ・クリエイツが送る『超惑星戦記 メタファイト』(サン電子)のリメイク作品
『ブラスターマスター ゼロ』シリーズの総合スレです。
■ブラスターマスター ゼロ
「――史上最強、痛快無比。」
ハードウェア:Nintendo Switch / ニンテンドー3DS
ジャンル:探索アクション
レーティング:CERO A
発売元:インティ・クリエイツ
配信日:2017年3月3日
プレイ人数:1人(Switch版のみ、おすそ分けプレイによる2人プレイに対応します)
価格:980円(税込)
容量:3DS 1588ブロック・Switch 172MB
DLC:EXプレイヤーモード(ガンヴォルト・えころ・シャンティ・ショベルナイト)
DLC価格:各200円(税込)
----------------------------------------------------------------------
■ブラスターマスター ゼロ?
――天元無限、智勇双全。
サイドビュー+トップビュー混成探索アクション、待望の続編、
Nintendo Switch版『ブラスターマスター ゼロ 2』が2019年3月21日より配信中!
君は「イヴ」を救えるか?!
ハードウェア:Nintendo Switch
ジャンル:探索アクション
プレイ人数:1人
レーティング:CERO A(全年齢対象)
発売元:インティ・クリエイツ
配信日:2019年3月21日(木)
価格:907円(+税)
-----------------------------------------------------------------------
■公式サイト
http://blastermaster-zero.com/jp/
■公式Twitter
https://twitter.com/BlasterMasterZ
次スレは>>950が立ててね!
※次スレを立てる際に1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてください(「」内のコマンド) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
前スレ:【Switch/3DS】ブラスターマスター ゼロ エリア2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net...andygame/1499270307/ -
保守
-
ジェイソン
-
イヴ
-
フレッド
-
ガンヴォルト
-
えころ
-
シャンティ
-
ショベルナイト
-
ソフィア?
-
ソフィアゼロ
-
ミサイル
-
サンダーブレイク
-
ホーミングミサイル
-
スパークタックル
-
シールドマイン
-
ホバー
-
ブースタージャンプ
-
ウォール
-
ハイパーショット
-
クラッシャーショット
-
レーザーショット
-
マキシマムショット
-
キャノンショット
-
アクセルブラスト
-
キーライフル
-
ブラスター
-
ロングレンジ
-
ペネトレーター
-
>>1乙
保守支援しよう -
ディフュージョン
-
ざるそば
-
もりそば
-
オート
-
サラダそば
-
リフレクト
-
ぶっかけそば
-
ストライカー
-
イヴ「保守完了!行けるよ!ジェイソン!」
-
おろしそば
-
天ざるそば
保守支援終了 -
>>1乙
1作目の攻略wikiがあったけど、2専用で立てようか?
1と2の攻略内容が混ざると検索でネタバレ踏んだり、わけがわからなくなる
https://www65.atwiki.../blastermaster-zero/ -
わざわざ2つも立てる必要性は無いように思うけどなぁ
>>1にネタバレ禁止ぐらいは書いといた方が良かったか -
取り敢えずスレに攻略情報とかよくある質問が出てきてからまとめようか
今wiki立ててもプレイと執筆が追いつかないもんね -
スレを建ててくれたと聞いて飛んできた。
侵食されたイヴが性癖に刺さる刺さる -
とりあえずこっちもDL完了
侵食されたイヴちゃんエロいよイヴちゃん -
操作とかあまり変わらんから前作からすんなり入れるね
中々面白い
あとイヴちゃんが無駄にエロい -
おもっくそ前作遊んでるの前提のゲームだけど、
今の所ヌルゲーの前作と、鬼畜の前作デストロイヤーモードの間くらいの難易度ですごく面白いな -
さて、次スレにたどり着くのか!?
正式名称「ブラスターマスター_ゼロ」なんだけど、「ブラスターマスターゼロ」で検索して出てこないのも悩みどころだと思う -
前作遊んでる前提って書いたけど普通にこっち先にやって良い気がしてきた
-
今回も真エンドあるんかな
-
みんなの真エンドの感想聞いてから買おうかな
-
カウンターの存在うっかり忘れてボス戦やってたけどこれはこれで難易度上がって面白いな
武器ショートカット割り当てができるのは素直に前作からの改善といえる、嬉しい -
pvみたらアクションかなり強化されてるな
オープニングの浸食されてるイブちゃんエロい -
最終的にイヴの中のミュータントが完全に乗っ取ってラスボスになりそう
…書いてて思ったがガオガイガーだこれ -
まだ2面のボスまでだけど、欲しいと思うパワーアップアイテムが丁度欲しいと思うタイミングで手に入って気持ちいいな
-
なんかイヴちゃん前作よりもおっぱいおっきくなってない
-
公式サイト、Storyで「超次元空間での戦いのさなか、コア・ミュータントに寄生されていた影響で、」が2回繰り返されてたり
イヴのキャラ紹介で「左半身の広範囲を蝕まれて」ってあるのに絵ではどう見ても右半身だったりと不思議なツッコミ所が……w -
>>61
インティ・クリエイツにとって誤植や誤字は平常運転の証 -
>>60
ミュータントの影響ってことで -
パロディ多いな
-
ガンパワーLv.8が射ちすぎると豆鉄砲になっちゃうのが最初残念に思ったけどカウンターで回復するから戦闘が楽しくなったな
-
おもしろいからいいけどSwitch専用なのに扉入るときの十字キーは3DSのアイコンのままなのね
-
前作のDLCキャラって皆会ったことになってるんだな
-
前作のリメイクだった枷がなくなって、何もないダンジョンとか移動が面倒とかなくなって、純粋に楽しませてくる展開が多いな
待つタイプのギミック(前作の満ち引きするダメージ床とか、一定時間毎に流れる水流とか)が少なくなったのも個人的には高評価
ただし小惑星C-2は許さん -
マントはただのおしゃれ装備だと思ってたけどこれがカウンター用のデバイスなのか
探索ゲーの続編って前作の最強装備何で使わないんだという疑問があるけどそこもちゃんとフォローされていていいね -
サブウェポン消費しないと属性攻撃できないと思ってたけど、
Lv7のチャージショットはサブをセットしとくだけで属性攻撃に変化してくれるな
こういう説明ないの不親切だけど昔のゲームっぽくて好き -
そろそろネタバレ怖いから消えるわ
真エンドあるなら前作とは違う条件がいいなあ -
>>72
武器をセットしたままイヴに話しかければ教えてくれたはず -
武器情報教えてくれるの一回だけ?
眠ったあとは何も喋らなくなるけど -
>>74
属性サブについてそれぞれ相性のいい武器は1つ教えてもらえるけど、チャージショットの話はなかったことない? -
>>60
ゲリラ配信で名人もでかいッと言ってた -
俺は早くネタバレして欲しいところ
真エンドが分かれば買うかどうか決めれる -
権兵衛w
-
>>80
後味悪いエンディングを心配してるならその点は安心していいよ -
>>81
ノベライズ版寄りのデザイン -
>>83
いっきのノベルなんてあったのかw -
これ
-
これってメガドラのBlasterMaster2のリメイクなの?
それとも全くの新作? -
植物の星のカラフルでタフな空飛ぶ虫の弱点くさはえる🌿
-
ザヴィーラってアトランチスの謎か
-
梯子ステージむずすぎる
-
これトップビューのボス戦はカウンター使うのが前提なのかな?
エリア1のボスとカウンター無しで戦おうとしたら小蜘蛛の大群と4匹の蜘蛛に
さばかれまくって大変だった -
>>72
実は、チャージショットの説明で「属性付のサブとの相性が〜」って言ってくれる -
エリアE面倒くさいな
梯子と比べりゃマシだが -
とりあえずクリア
ラストの演出豪華だったのう面白かった -
梯子は頭ぶつけない程度に飛んでAポチポチ連打で特に詰まったりはしなかったな
練習用梯子置いてあったのはワロタ
たっぷり練習したけども -
クリアしたー
終盤の盛り上がりっぷりは1に遅れを取るけど、それ以外の全ての部分が進化してるな
そして今回もラストステージに入ると引き返せなくなるからこまめにセーブのコピーを取っておくこと -
クリアしたのでとりあえず一言
明らかにでかくなってる -
サンキューミュータント
-
新スレこっちで建ってたか。新作は3DSでは出なかったから家庭用スレ更新しまくってた
-
LRの武装ショートカットの組み合わせて現装備と同時に撃つの楽しすぎる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑