-
Netflix
-
【Netflix】今際の国のアリス【佐藤信介監督 山﨑賢人 土屋太鳳】Part.9
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください
山﨑賢人、土屋太鳳 W主演、佐藤信介監督最新作!
突然放り込まれた謎の世界で共に「生き延びる」ために"げぇむ"に挑む。
優秀な弟と比較され続け、人生に意味を見出せず鬱々とした日々を送るアリス。
唯一の心のよりどころである親友のチョータとカルベと渋谷に繰り出した矢先、突然の閃光と共に街は無人と化す。
不安を感じつつつも、誰もいない解放感にはしゃぐ3人。しかしそこは、様々な““げぇむ””をクリアしなければ生き残ることができない“今際の国”だった…。
持ち前の観察力と判断力を発揮していくアリスは、仲間を作らずたった一人で“げぇむ”に挑み続けるクライマーのウサギと出会う。
命を懸けるというかつてない体験を通し彼らは、「生きること」に正面から向き合うこととなる。
人生に夢を見出せず曖昧に生きてきたアリスと、静かな強さと優しさでアリスを支えるウサギは、果たして“今際の国”で生き残れるのか?!
原作
麻生羽呂
監督
佐藤信介
脚本
渡部辰城
倉光泰子
佐藤信介
出演
山﨑賢人
土屋太鳳
村上虹郎
森永悠希
町田啓太
三吉彩花
桜田通
朝比奈彩
他
今際の国のアリス | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
https://www.netflix.com/title/80200575
Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP
>>970は宣言のもと次スレ作成してください
前スレ
【Netflix】今際の国のアリス【佐藤信介監督 山﨑賢人 土屋太鳳】Part.7
https://krsw.5ch.net.../netflix/1672110621/
【Netflix】今際の国のアリス【佐藤信介監督 山﨑賢人 土屋太鳳】Part.8
https://krsw.5ch.net.../netflix/1672719710/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
2
-
3
-
4
-
5
-
As
-
Sx
-
sz
-
qっs
-
sx
-
z
-
あzd
-
13
-
14a
-
15
-
16
-
17
-
18
-
As
-
sっz
-
あz
-
っg
-
あz
-
cっx
-
sっx
-
たて乙
-
おつ
-
続編に期待して乙
-
嘘喰いもネトフリで作り直し!!
-
今際の国のオチが微妙
-
嘘喰いより漂流教室の方が実写化に向いてそうだが
-
アリスとガンニバル
Netflixとディズニーの日本オリジナル対決はどっちが勝った? -
漂流教室は昔ドラマあったね
-
>>32
勝ち負けをどうやって決めるんだ? -
アリスが競うなら同じネトフリの幽遊白書だろ
-
クイナって明るくてテンション高い姐さんでそのキャラが
面白くて不穏な空気でも良いアクセントだったのに
実写だとただ辿々しく関西弁な人なだけでがっかり
しかも関西弁も下手くそで棒読みだし -
>>30
タイトルで今際って言ってるのに他にないけど -
>>36
前スレでクイナ役の人関西人だって言われてたよ -
>>38
関西人のはずなのに関西弁がカタコトみたいなん? -
カタコトだと感じるのはイメージの関西人しか知らないからだろ
何回も言わせんなボケ -
>>39
淡路島やからおもっきし関西人なんだよなあ -
山下君、次はAppleのドラマに出るみたいだな
-
ここまで金掛かってる日本ドラマって他にないよね?
-
日本ドラマでは最高に予算掛かってると思う
7seedsとか映像化困難だった作品ネトフリでやってくれないかな -
幽遊白書が一番金かけんのかね?
-
今見終わった
最終回のヘイヤは銃を身体に連射されても意識すら飛ばず呻いてるところでもうヤバかったけど
日が暮れるまで這いずってアグニのところ行ってるの笑わせにきてるだろ
他のメンバーもウサギがワンチャンくらいで普通に死んでる
ニラギアグニは最初から異常なくらいタフすぎるし
最終回初っ端のチシャは銃弾喰らってるのに戦いの後の休憩みたいなツラしてるし
撮影してる時あれ、ちょっとおかしいかな?とか思わんのこれ -
末尾ee
お前は見終わってないだろ
207 Anonymous (ワッチョイ 93ee-yNLx) 2022/12/28(水) 12:47:55.19 ID:Lcjx081G0
>>205
日本人がやるよりはマシなので
日本人がやるドラマよりはレベル高いと思ってるよ
519 Anonymous (ワッチョイ 19ee-TvkW) 2022/12/30(金) 20:03:35.38 ID:IARMK5HW0
>>510
言ってる意味が分からない
オーバーな抑揚に言語の違いなんかないじゃん
>>511
自分がワッチョイコロコロしてるから他人もしてるって思うんだろ?
ワッチョイコロコロするならせめて投稿のパターン変えろよ
194 Anonymous (ワッチョイ 93ee-yNLx) 2022/12/28(水) 11:43:41.96 ID:Lcjx081G0
でも漫画原作って基本キャラクターに特化されたアイデアが多いから
三次元で再現しても結局日本人の体型だとコスプレ学芸会になるんだよな
説明的なセリフであれ回想シーンに頼りすぎなシナリオであれ
まずアニメ的で漫画的な表現から抜け出さないと日本のドラマのレベルは低いままだと思う -
これからはバレバレな自演すんなよ
-
この粘着質は間違いない
-
てめーから的外れなレスで絡んできておいて
反論したら粘着質とか頭おかしいんだろうなあ -
やっぱり…
-
>>45
それ楽しみだわ -
>>42
漫画の神の雫の実写化のやつか -
>>41
だからどうしてこんなに関西弁が下手なんだろ -
関西弁が上手いか下手かなんかそんなに拘るところ?
どうせ関西のど田舎の奴が自分の関西弁と違うーと吠えてるだけだろw -
>>56
関西弁がというか、ただ演技が下手なのでは -
>>46
夢だから どうでもいいんだよ -
硫酸の回怖かった
-
バンダが国民になった後のゲームが鬼畜そうで怖い・・・
ソウみたいな世界観になりそうで -
どくぼうのラスト、チシヤは誰から正しいマークを教わったんだろう?
ヤバとバンダはマツシタにしか興味無いはずだしなぁー -
たおっぱい堪らん
-
>>63
2択は勘だよ -
太鳳ちゃん脱がないの?
-
ここ10数年ラブコメ風か米国ドラマ劣化版しかない地上波の国内ドラマにウンザリして
アメドラしか見てなかったがクオリティ高いな今際の国のアリス
役者も上手いしシナリオも二転三転のどんでん返しでハラハラしたり
クサイお涙頂戴ギリギリ、寸止め胸熱のセリフで涙したりハマりまくりだわ
やっぱり地上波のやり過ぎた自縛がないと良いモノ作れるのかと思ったわ -
ハートのKとクラブのJ、ダイジェストとはいえ、心理戦やチーム戦の趣旨に沿ってない感じだよね
-
閉め方もGood。破綻なく終われてよかった
-
>>68
制約もあって予算も低ければ品質はそれなりのものしか出来上がらなくなる、地上波ドラマは軒並み視聴率が下がっちゃってるし自分も昔は季節ごと1つはおっかけてたのに今じゃ年に2、3個しか見ていない
アリスに続けてと新作ドラマの「サンクチュアリ」も世界ランキング6位に踊り出てきて日本には予算さえつけばまだまだ世界に戦える力は残ってる -
やっと見終わったけど面白かった~
最後国民になった人たちはどうなったの? -
>>71
サンクチュアリよかったね -
見終わったあともずっと頭から離れなくてYouTuberの考察動画見たり
個人サイトのストーリー検証漁ったりで納得したり感心したり
後々引きずる作品だわ
ネタバレだが
ゲームの勝敗に関係なく赤い光に撃たれる負け組は元々あの災害で
死ぬことが決まってた重傷を負った死に際の人達らしい
ラスボスに無惨になぎ倒される名もない人らは端から勝ち残る見込みのない
リアルで即死した被害者なんだろうな -
>>75
生きたいと思う力の強い人=今際の国全クリ出来る人 って事なんだと思う -
なんでこう言うドラマってさ孤高のスカした天才みたいな奴が必ずいるの?
必ずいるけどそんなに必要なの? -
それに最初のゲームで扉を開ける時に突撃するみたいに入って行ったじゃん?
あんなのありえないよね?
なにがあるかわからないんだからゆっくりあけて
入室しないように扉を蹴ったりして中を確認するのが当たり前だよね?
事実さおにごっこで陣地の部屋を発見した時は物凄く身長に扉開けてたじゃん?
あれがごく普通の人間の行動なんだよね?
もうマジで時間が5秒しかないなら突撃するしかないけど
30秒以上あるなら慎重に開けれるじゃん?
ここの矛盾って誰か説明できるの?
ドラマの都合で片付けるのって最低だよな -
>>79
燃えるのは時間が切れたらですけど? -
>>81
本気で言ってるよ? こういうロジックで物語が展開するドラマって明らかに論理的にズレてる行動してるのがスルーされてたら冷めるじゃん?
まだイカゲームの方が全然面白かったな
まだ現実的だし同時に運営側も描いてたし
今際の国のアリスはそもそもが現実的じゃなさすぎる設定でちゃんと納得できる着地は絶対無いなって確信できるわ -
ちなみにシーズン2の1話目は渋谷の交差点で始まってるけど
カーチェイスのシーンは全部名古屋の栄だな
大和屋とか三越の隣りがPARCOとかわかりやすい
しかも何回も同じ区間が繰り返されてるから
決まった区間だけ借りて撮影してたんだな -
>>82
ギャグで言ってるのか? -
>>82
論理的にズレてる行動言っちゃったら、そもそも今際の国の世界なんて存在しない!って所まで来ちゃうぞww -
純粋に聞きたいんだけど
君たちこのドラマ面白いと思ってるの?
どこが面白いと思ったのか感想聞かせてくれないかな? -
太鳳ムチムチ
-
結局最後は夢オチでワロタww
夢オチならどんだけファンタジーでも投げっぱなしでもOKだから最強だよなw -
夢オチじゃなくて今際の際を彷徨ってたってオチじゃん
-
ワッチョイ 0b8a-QpcD
究極のかまってちゃんのような気がしてきた
わかってて書いてるよコイツ -
このスレとアリスを盛り上げてくれてるんだよ
-
>>89
それ夢オチじゃん? -
どうせ「観てから批判しろ!」って言われるから全部観た上で批判してるんだからいいだろ?
夢オチだとさ 細かいシーンを考察しても全部「夢だから」で終わるから話盛り上がらないよな(笑)
クイナもアグニもヘイヤも絶対死ぬだろってダメージ追ってるのにあの出血で24時間以上生きてるの絶対おかしいけど
夢だからなんでもありなんだよな(笑)
あのドラマのどこが面白かったのか教えてよ?
俺は最初のビルのとこは面白かったけどあとはうーんで
ビーチ行ってからはもう全然面白くなかったわ -
批判というか理解力の問題では
-
レス乞食を相手にするなよオマエら
-
ちぇっくめいと、未だに残念なゲームで悔やまれる・・・
-
今だに誰も面白いとこ言えないし謎や伏線もすべて「夢だから」で終わるからきっついなー
-
今見終わった
チシヤの絡む話は総じて面白かった
あと最初のゲームも良かった
クラブのキングは自然すぎて途中から全裸を意識しなくなってた
スペードのキングは擁護できないくらいアリス陣営がしぶとい特に弓の子
クラブの4はバイクを押す速度が手ぶらの往路とほぼ等速ってことで無理があったけどゲームのロジック自体は好き
最終話はあっさりめの余韻だった
アクション的には良作だと思ったけどストーリーとしてラストはもやっとしたかなー -
88 Anonymous (ワッチョイ 0b8a-QpcD) 2023/05/24(水) 17:38:07.17 ID:414Mx68C0
結局最後は夢オチでワロタww
夢オチならどんだけファンタジーでも投げっぱなしでもOKだから最強だよなw -
>>101
意味わからん
めちゃくちゃ死にかけになってた奴いるじゃん
それをしぶといって言ってるでしょ?
現実の世界生命力≒夢の世界の生命力なら分かるけど
お前の言ってる現実世界の生命力が強かったら夢の世界では死にかけにならないってどういう事?
説明してもらえる? -
ゲームに負ける=死ではなく現実世界で虫の息だから今際のゲームから脱落
因果関係が逆なことに気づかないのがいることに驚愕
分かり易いのは足に火傷したり片脚無くしたりは今際の世界じゃなく
隕石落下で現実世界でリアルにケガしたのが反映されてるってことなんだよな -
違う。
今際の国で生きたいと思う力が強い人が現実世界の生命力になってるって事だぞ -
夢オチよりもゲームの勝敗がご都合主義でルールも適当で内容なさすぎるのが酷いね
主人公とかが頭を使って攻略していくのかと思ったら敵の間抜けなパターンばかり
中学生が考えた世界観とゲーム内容でした -
>>107
だって夢だもんww -
ゲーム内の呼称は自己申告なの?
ラスボスとか。 -
スピンオフやりそう
-
ディーラー視点のスピンオフやってほしいなー
アサヒとモモカ 主人公でもいいから~ -
ディーラーって、ランドクルーザーの納期伝えたらアグニに切れられるとか?
-
ディーラー視点のスピンオフって金田一の少年のスピンオフやトネガワみたいなコメディにならざる得ないやん
同人誌でしか無理だろ -
イカゲームみたいに始めから物語に運営側のストーリーが組み込まれて無かったら
まぁ到底無理だろ
っていうか夢なんだから現実的にこのオペレーションは無理とかこのゲームの準備は無理とかそんな話は存在しない -
>>113
ならざる得ないwww -
>>116
どんなゲームを作ろうか企画会議をして「部屋に入ったら生きると死ぬの扉があってどっちか選んで進むってのどうですかね?」
「進んでどうなるんだ?」
「そりゃダメなほうだった泥まみれになるってのが定番でしょう?」
とか言って試作して「やっぱ泥はダメですね、あんま怖くないです」
「おいおい誰だよ生きる扉の絵を萌えキャラにしたのは!」とか言って怒られたりしてるんでしょ?
スマホめっちゃ用意しなくちゃいけないから、その奮闘を描かなきゃいけないでしょ
コメディやん -
やることが…多い…!!
-
名前忘れたけど
あのあっちに残ったコンビのスピンオフは観たい
あっちでゲームマスターとして暴れるとこ観てみたい -
そもそも1番最期にめちゃくちゃ無名なゲートボールみたいな事やってたけど
あれは絶対に当初の企画会議では「それゲートボールで良いんじゃないですか?」ってなってたはずなんだよ
でもあの女が老人くさいゲートボールよりもなんとなくお洒落なヨーロッパの球遊びの方が良いってダダこねた結果ああなったんだよ -
いや、俺は仲里依紗好きだから彼女は凄く良かったよ
あの年齢であのウエストのくびれは凄いと思ったよ
途中まで仲里依紗だって分からんかったもっと若手女優かと思ってた
原作の不思議の国のアリスは日本の作品じゃないんだから
日本人たちがあのゲーム作ってるなら
くろっけーとかいうゲームなんて知ってるやつもやった事ある奴もいないし道具も揃えるの大変なんだよ
「ゲートボールだったら簡単に揃えるのでゲートボールにひませんか?」ってなるだろ普通 -
そこは別にゲートボールにこだわらなくてもいいんじゃないか??
-
>>124
別に例えでゲートボールを出しただけだからゴルフでもけん玉でも相撲でもいいわ
ただあの競技知っててルール知ってる日本人何人いると思う?
渋谷の交差点でアンケートしても誰も知らんのは明らかなんだよ、そして道具すら何使ってるか知らないし手に入れるのも困難なんだから企画会議で「いやぁ」って言われるだけなんだよ、でも別にあの女が個人的に趣味で道具も全部持ってますからいいですで片付くからあれは別にいいんだよ
でも他のゲームは違う
あの世界ではめちゃくちゃ沢山のゲームやってたから
企画会議→会場の設営や道具やスマホの発注→運営スタッフで模擬ゲーム→問題のあった場所を訂正っていうのが
運営のストーリーになるんだからコメディにしかならんだろ -
ゲートボールのずっと俺のターンみたいなのはどうなってるの?
-
>>127
だからくろっけーなんてそれくらい日本人にはまったく知識がスポーツなんだよ
あんな「一度やってみれば理解できるわ」って言われて「はい」なんて言えるような競技じゃない
そんなめちゃくちゃ謎のゲームで、練度がどれくらい関係するのか?初心者と熟練者でも勝敗は運任せ要素が強いのかどうかも分からんくらいのゲームを提案されて
「はいやります」なんて命かかってたら言えない
普通あの道具揃ってたら「よく分からないからせめてゲートボールかパターゴルフのルールでやりませんか?」
って言うのか普通なんだよ
でも夢だからそんな事は言わないんだよ -
夢だからいいんだって話にすればいいのにさ、
馬鹿みたいにゲートボールに拘ってるから、キチガイな言い訳しか出来ないんだよ
残念なやつだな・・・もう少しディベートを勉強したまえ -
>>129
ア◯やなぁ
俺はこのスレに来た時から「お前らぐだぐだ考察してもあれは全部夢なんだから意味ないよ?」って言ってたんだよ?
そしたら「あれは夢じゃなくて今際の際での話なんだ!」とか言う奴いたから「それ夢じゃん」言ってやったわ
だから俺が毎回言ってるこのドラマに関しては夢オチなんだから考察とか伏線とか謎とか語り合うの無意味なんだよ
だって夢オチなんだもんww -
と、言い訳しながら書き込むアホwww
-
森永がイチバン楽しんだな
乙パイもんでキスして -
チョータ役、ぶっちゃけ演技下手くそだよな
-
これ夢オチなの?
-
ゲートボールじゃねぇーよ
-
これ夢オチだよ だからなんでも有り
あのビームシステムからなにからなにまで夢だから
あんま矛盾点とか考える必要が無い -
ゲートボールじゃお茶飲まないんじゃねーの?
そもそもゲートボールもよくわからんが -
不思議の国のアリスの最後がクロッケーだからなんだと何度言えばいいのか・・・
-
ゲートボールはクロッケーを日本で独自解釈して作ったスポーツ
-
今更見た
全裸監督見たあとだから演技力が気になったが仲里依紗はさすがだなとは思った
あと山Pも雰囲気出てて良かった -
俺の知ってる仲里依紗はもっと不細工だったけどな
-
仲里依紗GJだった
-
中里めちゃくちゃ好き
-
誰だよ中里ってw
-
ネトフリはアリスみたいなアクション大作また制作する予定あるのかね
-
年末に幽遊白書、来年シティハンターやるぞ
面白いかはどうかは知らんが -
>>147
駄作の予感しかしなくて草 -
華丸観たんだな
キューマは撮影時カップ使用とな -
>>148
61 Anonymous (ワッチョイ 178a-DBus) 2022/02/06(日) 02:58:36.22 ID:CQpWtud+0
気に入ったキャラ達がビー玉遊びで一気に全滅して笑っちまった
乙 -
まだEP3までしか観てないけど、他の参加者も少なくともネクストステージまで生き延びた奴らなんだよな?
なんで初心者みたいな奴らばっかなの? -
>>151
夢だから -
まぁね
-
同じ原作者のゾン100はつまらんかったな
-
めっちゃおすすめされたから見たけどくそつまんなかった
-
ビーチの部分はたしかにつまらないかも
-
いまさらながら見たけど、楽しく見れた。原作知らないから、どうやってオチを着けるのかもハラハラしてた。
いろんな映画のエッセンスを拝借してる部分も多々あってそれもマイナスには感じなかった。
生きてて欲しいキャラが死んじゃったり、憎らしいキャラがしぶとかったり。
まあ、クイナかわゆすってことで。 -
おもろいやろ
-
土屋太鳳の乳首立ってるシーンは前半だけかね
-
知らん
-
海外でも評価高かったらしいので外国人のリアクション動画見て同じような場面で反応してるか、
ニュアンスがちゃんと伝わってるかを見て、みんな結構理解高くて驚いた。
2周目見たいけどかったるいってタイプの人にオススメの見方。
なお日本語字幕つきリアクション動画は少な目。 -
チシヤてシンガーのミヤビかね
-
違うよ
-
シーズン3やるよ
エキストラは写真必須 -
>>157
ニラギはさっさと死んでほしかったよなw -
続編やるの?
山崎賢人ってめっちゃ忙しそうだけどな -
まさかの夢オチからどうやって繋げるんだろう?
-
これって続編って解釈でいいの?
同じ監督が新作を創りますよーってことなんじゃない? -
なんかスピンオフ漫画があるらしいけどそれやるのかね
-
>>167
https://twitter.com/...FyLYKjvynm0nKFQ&s=19
これで合ってるんかな?
トランプって事はアリスくらいしか無いしね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
やるならスピンオフって事にしてやってほしいかなぁ
シーズン2で綺麗に終わってる気がするんだけど -
リトライと今路から、いいとこ取りするんじゃない?
海外ウケがよかったからね -
超テンション上がる。
いま撮影だと配信はどれくらいになるんだろう? -
2025年
-
遅くね?
アメリカでも年1でやるのあるのに何で日本で2年もかかるのか -
今は2年でふつう
-
佐藤監督忙しいから
-
>>181
撮影期間長いとそれくらい -
撮影期間云々よりCGに時間かけ過ぎなんだろ
-
シーズン2が2022なんだから制作2年なら2024だろ
-
しつけーなこのバカ
座って待ってろ -
続ける話なんてもう無いのに・・・
この先はオリジナルゲームでいくってことなのか?? -
マンガの続編かそれと似たオリジナルエピソードか
-
>>190
スピンオフがあるんだよ -
リトライは元々Netflix版の宣伝目的で連載されたんじゃなかった?
-
国民やディーラー視点で同じストーリー見せてくれても嬉しいなぁ~
-
路があるやん
-
リメイクアニメで、ずこーの可能性も無くはない
-
性加害でもしたの?
-
アニメはないだろさすがに
-
>>170
エキストラ募集してるし -
もしも、完全オリジナル作品でジョーカーと対決みたいな話の流れになった場合
話膨らますのも大変だろうな -
ジョーカーって誰?
-
シーズン3www
ネトフリジャパンの作品は大コケばかりで無惨な成績の作品ばかりだから
唯一他よりはマシな成績残してるアリスだけは何とか引っ張りたいんだろうな
ドラマも映画も音楽もお隣さんの足元にも及ばない無能の集まりの日本人くりえいたーw
アリス 7430万時間
ザデイズ 2508万時間
御手洗家 2250万時間
ゾン100 1420万時間
初恋 1230万時間
サンクチュアリ 1125万時間
赤ずきん 960万時間
ちひろさん 611万時間 -
まぁエキストラ募集も今際の国のアリス「を、手掛けた」ってことで、別作品のような気もするけどね
-
明日アリス3発表するみたい
-
アリス3って書いてんな
-
リトライ原作を使わないで
完全オリジナル? -
ジョーカーの顔があると、どういう意味なんですか?
-
いや、だからあの続きって意味だろう
ちゃんと見たのかい? -
他が大コケばかりだから使い果たしのアリスを引っ張るしかないんだろ
お隣さんの足元にも及ばない無能なネトフリジャパン
新しいコンテンツ作ってみろよ
イカゲー ← 10億時間
ワンピース ←2億6000万時間
アリス 7430万時間
ザデイズ 2508万時間
御手洗家 2250万時間
ゾン100 1420万時間
初恋 1230万時間
サンクチュアリ 1125万時間
赤ずきん 960万時間
ちひろさん 611万時間 -
また山崎のオーバー顔芸晒して海外から酷評されんのかな
同じプロデューサーのゾン100も大げさな顔芸やって海外レビューで演技面酷評
幽遊白書も似たような出来だろうな
駄作しか作れない無能業界人 -
綺麗に終わった気がするけど続くのか
それともキャスト一新かな
ただそうなると世界観のネタわかってるから微妙だな -
2人は続投か
あとは一新? -
『#今際の国のアリス』シーズン3制作決定について #佐藤信介 監督よりコメント🗣
「誰もがこれで終わりだと思っていた。でも、ただ一つ、残されていた欠片があった。Season3が始まります。まったく誰も知らない、新たな旅が始まります。さらなるゲーム。さらなるプレイヤー。一体敵は誰なのか?生き残るのは誰なのか?その答えを知る者はいない未知なる旅。お楽しみに。」
https://x.com/netfli...O8bLreKY6jIWb524zkpg -
青柳太ってるし 虹郎復帰したし 桜田髪長いし
キャストそのままかも -
佐藤ちゃんオリジナル展開すると今まではろくでもなかったが頑張ってほしい
-
金儲けのために作るようなものよネトフリドラマ
無能プロデューサーと不倫監督 -
ヤバンダのゲームあるかな
-
>金儲けのために
まぁアメリカもそうだしそれはしゃーない -
残ってる謎、ジョーカーって誰?
新しく出来た謎、あそこからどうやってまたゲーム始まるの?
死の淵に立てばまた始まるってだけ? -
太鳳のお腹ペロペロまた見れるのかな?
-
太鳳のお腹ペロペロまた見れるのかな?
-
原作の番外編とは違う内容なの?
-
完全に原作とはかけ離れてると思う
-
原作者が脚本に絡んでいてくれたらちょい期待出来そうだけど
どうなんだろうな -
>>231
プロットとゲーム監修はして欲しいね -
土屋太鳳の産後のこと周囲は中年の男でわかんないのかな
いくら動けるからって無理すると取り返しつかないよ -
>>234
それくらい本人が考えられるだろ -
正直無理して土屋を使う必要も無いと思うけどね、、
-
シーズン1の時は土屋のアクション練習は2日であとのクライミング系のアクションは全部スタントがやっていた
格闘シーンの為にアクション練習を2から本格的にスタートさせたんだ
土屋のクライミングシーン自体はずっとスタントがやってるんだから今回もスタントがやればいいだけだろう -
山?アファンから心配されてるよ
(太鳳さんは産後間もないのに…お身体大丈夫でしょうか?私ですら心配になりますが…余計なお世話かな…マジで産後は身体休めないと後に出るぞ)←うるさいお節介ババアになってます
産後の身体は大切にしないとダメだよ! (現場も気を使うと思うし…)1年後でも全然良かったのになぁ〜 -
>>239
それTwitter? -
産後ってどれくらい期間開ければいいの?
-
>>241
体壊そうがどうなろうが土屋がやりたいならやればいいと思うよ外野が言う事じゃない
それで将来体にガタがきて壊れようが大人なんだから土屋の責任でしょ
親が金持ちだし赤子の面倒は金を支払って業者を雇えばいい -
役者は作品を作りたいなら作ればいいだけ
視聴者はそれを見ればいいだけ
役者本人が体を壊そうがどうなろうが視聴者からしたら知らんし関係がないことやろ成人したなら本人が選んだ道や -
やっぱ、半年、1年のスパンだよ
今が良くても後々影響出るよ
オファーくれば志願は仕方ないにしても
来年まで待ってやればいいのに -
本人はそんな事も自分で判断出来ないのか?
自分で決めたなら好きにさせてやれよ -
リトライの基本設定だけは活かすんじゃない?
それだと土屋は現実世界で待っているから
最初と最終回だけの出番になる
リトライでは妊娠してる設定だから
ちょうど良い -
もう飽きられてるって気づけよ無能スタッフ
イカゲーと比べて全てのクオリティが低くて恥ずかしすぎる -
見たくないなら見なければ良いだけ。わざわざ文句タレにこのスレをわざわざ開く暇人もいるんだね。
-
ID:yxXE58+V0 土屋のヲタ
-
ここ土屋のファンスレじゃないからね
女優版に移動してやって
ここはドラマについて語るスレ -
でもまあ、土屋太鳳っていろんな意味で頼まれたら断れない無駄にがんばってしまう性格だとは思う
そのいっぽう土屋のアクションがないとアリスは成り立たない、面白くなくなる
って感じじゃないんだよな構成要素のひとつではあるけど、アリスの面白さの主要部分はべつのところにある
だから今までと違って頭脳性やらされてしまう土屋太鳳とかのほうが逆に面白いかもしれない -
別にあの後無理して話を作る必要性も感じないし
山崎だけでも良かったとおもうけど、、 -
さすがにいなくていいとか言い出すやつは
もはやアンチだろ
うざヲタすぎるわ -
ドラマ自体も中止でいい
新しいものを生み出せない無能ネトフリジャパン役員と無能プロデューサーと監督
クリエイターとして終わってるという自覚を持て -
(ワッチョイ 2b69-zgip)
荒らしなのでNG推奨 -
(ワッチョイ 2b69-zgip)
荒らしなのでNG推奨です -
何か韓国人が多数出演するらしいねシーズン3
つまんなそう -
>>260
ソースは? -
>>261
https://x.com/Faithn...696404687388712?s=20
https://x.com/SCIENT...196561070203002?s=20
それ以外にもK-POPアイドルの男とか多数 -
こういうネタバレが出ちゃうとたぶんストーリーのネタバレ海外経由で全部出ちゃうな
触らないでおこう -
どうせしょうもないストーリーだろ
オリジナルだし -
正式なソースなんそれ?
-
日本のコンテンツにおいて韓流は間違いなく敵だろ
これが事実なら何を考えてんだ
ほんと無能やな -
>>262
それネタじゃね? -
流石にまだ撮影も始まってないし勝手に海外リークなんておきようがないだろ
スタッフが情報流した事になるぞ -
最後のジョーカー意味あるのかなって書き込んだけど意味あった
やったぜ -
>>269
あれエキストラの撮影は29日スタートだよ -
>>260
そっちの国には叶わないしやめて -
そうすると原作無視ってことか
つまらない別物になりそう
作る意味ないじゃん -
なんだ、韓国が出るって妄想じゃん
ばかなデマは変わんないだな -
ずっと日本語おかしいなコイツ
そっち系か -
土屋嫌われてるのに復帰したの?
-
変なのに触っちゃったが
-
韓国人なんて出ないよ
-
出ても迷惑やしな
-
今度はつまんなそう
-
撮影が始まってなくてもキャストはもう決定済み
Kpopのグループにいる日本出身の女が韓国からの留学生役でメイン級の扱いで出るんだよ
その他韓国人も数人出る
完全に韓国に乗っ取られます -
ソース無いやんそれ
せめて信憑性のあるネタくれ -
Kポファンが騒いでるな
流石に韓国人キャストは勘弁してくれ
なんでそんなに情報漏れるのかも謎だけど韓国だったら漏洩だらけで有り得るっちゃ有り得る -
ネトフリ上層に韓国人いるから日本の人気作品乗っ取りたいんだろう
イカゲームに出さないで日本作品に出る意味も不明だけどな
今回は山崎賢人が主役かも怪しいよ出演決定と言われてるだけだし -
韓国人ってすぐに日本に寄生してくるよね
関わらないという選択肢は無いのかな? -
韓国 ただのネタじゃん
-
アリス イン コリアンランド
見ごたえありそう。 -
この感じだとアリス3は全部クリア後のストーリーを描きそうだね。
まぁ敵役はヤバやバンダが入ってくるかな?
できたらオリジナルでもストーリーは麻生羽呂に関わってほしいな~ -
ジョーカーっていう前フリあるのに?
-
そもそもジョーカーってなんやねん
-
>>290
ジョーカーをどういう位置づけにするかが謎だよな -
カルベとかボーシヤとかタッタとか復活してたりしてなw
-
カルベだっけ人気なの?
-
カルベは人気、チョータは不人気
-
来年までずっとエキストラ集めてロケ!って
とんでもねえな -
やっぱ8話ガッツリやるんかね
-
とりあえず全話見たけど
なんだろう、、GANTZを全話読んだのと同じような気分になった -
>>295
カルベだけ復活ありだな -
>>298
まぁ似てるっちゃ似てるよな -
異世界に招集されてミッションに挑戦させられる感じがなんとも言えないワクワク感がある
ああいうのの元祖ってなんかあるんかな? -
>>297
そりゃそうやろ -
>>301
フレドリック・ブラウンのSF短編小説「闘技場」が元祖なんじゃない?
宇宙中から各星の代表者として1人適当に転送
サバイバルゲームさせられる
優勝者の星だけ破壊しないよって感じだったかなぁ
とにかく地球人代表として、見知らぬ異星人との殺し合いを強制される話
スター・トレックもそれを原案にしたエピソードあったし
藤子不二雄にも似たような短編あったような -
遡れば干支の物語とか
-
ガンツの元ネタは不死販売株式会社って小説らしいね
-
GANTZの元ネタのひとつは
パーマンだそうだ
これは作者が言ってる -
ジョーカー戦のルールとゲームが気になる~
-
>>289
それある、原作者にやってほしいよね -
もう脚本は出来てるだろうし後の祭り
-
そういや忘れてたけどこの監督ガンツの監督でもあるのか…
-
>>308
で、ジョーカーのって結局誰なん? -
>>311
完全オリジナルストーリーで上手い作品を作れたのは見た事ないけどなあ -
松坂桃李、清野菜名が参加してるってマジ?
-
>>313
ガンニバルはオリジナルのエピソードあったけど面白かったぞ -
>>316
どこ情報? -
今って、どっか地方いって撮ってるんだよね
ソースはアクション部の人 -
>>318
エキ募は今は東京で撮影してるっぽいけど -
松坂桃李の次回作は別の特撮ものだよ
-
スタジオ以外のロケは東京以外だろうけど
VFX必要な場面は基本スタジアムじゃないか -
スタジアム→スタジオ
-
>>322
ソレだけで判断すんの? -
>>170
アニメ会社の社員、アニメショップの社員、メイドとかちょっとアニオタ意識し過ぎな気が… -
>>325
ネトフリなんて多数作ってるのに、ここは妄想信者のスレなの?あ、土屋スレの人か -
>>325
ネトフリなんて多数作ってるのに、ここは妄想信者のスレなの?あ、土屋スレの人か -
>>329
日本語読めないのか -
というか松坂桃李って主演級しかやらんのちゃう?
-
逆に主演しかしない俳優もおらんだろ
-
いやNetflixの方針的に主役級で押すんじゃねえの?
-
>>333
それこそ山崎健人ほぼ主演しかやってなくね? -
>>335
いつまでも少年漫画主人公出来る訳ない30過ぎたら脇もやるだろ -
さすがに歳取ったらとか少年漫画以外もやるんちゃう?
-
大抵30代後半になってくると準主役とか、それ以上になれば主役の父親役とかになっていくよね
-
仲里依紗と蒔田彩珠、恒松祐里あたりは謎にNetflixに推されてるな
蒔田彩珠以外まじで誰得なんだ -
エキストラ募集◆Netflix/佐藤信介監督
「今際の国のアリス」シーズン3
~11/22@東京(都内某所)、
11/11か12・25か26、
500名大募集@栃木県!
※2月まで都内近郊、栃木、大阪、和歌山、兵庫、広島などで撮影予定
エキストラ500名募集とは
かなり大掛かり
足利市にあるスクランブル交差点のオープンセットでの撮影かな? -
山下智久の前例あるけどな
-
生き残ってるメンツ以外はゲスト枠だろ
山Pもゲストでトメ -
村上虹郎が撮影に参加してる感じが全くないんだけどまだクランクインしないのかそもそも出ないのか
-
恒松と山Pは今2本ドラマを同時撮影中だし太鳳はあぶ刑事の残りの撮影もあるから本格的に合流はまだまだ先で今は山崎と新キャストで撮影してんのかも
アクション撮影やりだしたら報告するアクション監督がツイで全くクランクインを報告しないからアクション撮影は後半に詰め込んだのか -
それに、スタジオなら東映だよ
妄想厨大杉 -
山下智久も主役だけだわな
国内では -
>>338
阿部寛 -
>>350
怒んないで補足しただけだよ -
阿部寛はドラマでも映画でも脇やってるんだけどな
意味不明な荒らし -
ここで言う阿部寛はずっと主役という話ではなく
主役級もやってる30代以上という話に移ってるのに文脈が読めてない -
【速報】SPY×FAMILY山崎賢人主演で実写化決定!【Netflix】
【速報】山崎賢人主演!呪術廻戦実写映画化!【Netflix】
【速報】いまオシ俳優山崎賢人が推しの子出演決定!【WOWOW】
【速報】幽遊白書!山崎賢人主演でリメイク決定!【Netflix】 -
>>346
え、知らんのか?part1は東映スタジオでやっていたことを、ニワカ乙 -
無理矢理土屋太鳳を使わないといけないほど価値がある女優じゃないよ
産後大変なら出番をめちゃくちゃ減らすか無くすかしてほしいわ、別に出てこなくても大丈夫なぐらいの女優じゃん
ドラマは土屋がいなくてもいいけど子供にとって母は土屋しかいないだろ
愚痴を書くぐらいなら仕事再開しなくていい -
>>356
愚痴? -
町田啓太と三吉彩花は出た方がいいな
あとチシャか
人気あるのはそこら辺だろ -
肉でも巻くのか?
-
土屋は原作に沿って妊娠中でアリスを待ってる設定でいい
-
前作も太鳳別にいらんかったろ
-
>>358
カルベしんでる -
>>358
カルベしんでる -
死んでるけど生き返らせばええやん
-
https://youtu.be/DKd...?si=h7c3UaL8BkBwBejE
ゴジラ中々VFXがいい感じ
こういうのNetflixで作ればいいのにね
日本はキャストが弱いからモンスターとか怪獣を主役にした作品いっぱい作って欲しい -
>>367
オリジナル脚本らしいぞ -
前回の追加キャストの発表は撮影終了後だっけ?
-
確か
-
>>368
熱愛できるのと仕事ができるのは全く違う -
>>332
松坂って小物のくせに図々しいよね -
出したくなきゃ出さんだろ
-
土屋太鳳 出産後初の公の場 片寄涼太との第1子「大切にしたいと思います」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6481946 -
松坂は出ない
玉城てぃなとだいごこたろうが出る -
ちきゅうしんりゃくからの、ジョーカー戦かな?
-
>>378
その2人だけ?新キャスト -
>>378
もう小さい男はいいよ -
シーズン1で太鳳(うさぎ)がベッドに押さえつけられて乱暴されそうになってたシーンあったじゃん?
そこで停電になってたんだけど。
覚えてる? -
>>382
何故に急にその話? -
>>383
いえね・・・
ああいうシーンでは太鳳ちゃんの(ブラだったかTシャツだったかは覚えてないけど)
どうせならそれを<ガッ!>っとはぎ取ったところで停電になるような演出すればいいのに、
って思ったんだ。
おっぱいが見えるか見えないかのギリギリのところでね。
そのほうが視聴者の興味をより惹く。
DVDやブルーレイも売れるだろうしwww
>>384
そこまではやりすぎwww -
このドラマ喋り声が急に小さくなったり、爆音で銃声が鳴ったり音量調整どうなってんの
-
>>386
そこまでじゃないが -
“総⼯費20億円”最新鋭スタジオが完成「今際の国のアリス」など撮影開始へ
https://mdpr.jp/news/detail/4079455 -
シーズン3は来年の12月かな?
-
>>389
東宝にすでにスタジオあるんじゃなかったっけ? -
一気見してシーズン2に入ったところだけど
やっぱりネトフリは金かかってるせいか絵面的には安っぽさがなくていい
シナリオは色々ツッコミどころあるけど…
まあ原作知らないし、まだ全部見てない時点で文句言っちゃいけないかな -
>>394
結局一気に最終回まで観たw
確かにラストは良かったね。オチも納得出来るものであったし
最終メンバーにも愛着湧いたし、入れ替わりのゲスト達も印象深かった
一つわからないのは「国民」になった人は現実世界ではどうなってるの?
ずっと臨死してるって訳じゃないよね
脳死状態とかそういうのかな -
今際の国のアリス
つまり臨死体験だぞ
現実世界では数時間の話だろう -
>>395
まぁ植物状態の可能性もあるのかもしれんが知らんし -
>>394
やるんならスピンオフで良かったよね -
【チラ裏】アリスseason3
現実世界に戻ったアリスが再び大災害に遭う
↓
ちきゅうしんりゃくクリア後、絵札戦(ヤバ、バンダ)を乗り超え、このまま現実世界に戻っても繰り返しと悟ったアリス達は、今際の国のボス(ジョーカー)に会うために国民を選択
↓
今度は国民目線でクラブのキングになってチーム戦。次第にキューマやシーラビの立場を理解するようになる。
↓
国民勝利でジョーカー戦。ジョーカーは今際の国で勝ち続けたウサギの父親だった
みたいな -
ジョーカーって既に出てきた人なのかね?
そうじゃないと盛り上がらんか -
そういやウサギの父親って遺体見つかって無いのか
-
3の新キャスト弱すぎて心配だよな
-
3の新キャスト弱すぎて心配だよな
-
新キャスト出てたっけ?
-
ダイゴコタロー、玉城てぃな、かくけんと
-
>>406
ソースは? -
>>407
足利の渋谷セットのエキ -
他にも何人かいたけど有名なのはそのくらい。ちなかくけんは車椅子
-
だいごこたろーで調べたら167センチって出てきてびっくりした
-
へー、賀来賢人は個人的に好きな俳優だから楽しみだ。
-
>>408
え?ポロリしちゃったってこと? -
>>411
忍びの家も主演だしネトフリが推したいのかね -
地味だなラストなら過去キャスト黄泉がえりくらいの話題性は欲しい
-
過去キャストで人気なのは町田啓太くらいやろ
-
ジョーカーとか
オリジナル要素がことごとくハズれそうで不安だ
嫌な予感しかしない -
いまんとこはポジティブにとらえていこうぜ。
まだ出来てもないんだし。 -
オリジナルに原作者も関わってくれてるといいんだけどな~
-
たすかに
-
ジョーカー戦は、ジョーカー相手に団体戦になるのかな?
アリス(クラブ)、ウサギ(スペード)、チシヤ(ダイヤ)、アン(ハート) みたいな感じで -
虹郎本人のせいでシナリオがめちゃくちゃになるようで
-
>>421
どういうこと? -
《写真多数》“カムカム俳優”村上虹郎(26)に再び“ドタキャン騒動”「ホテルに一緒に泊まった“加藤綾子似美女”とケンカして…」
https://bunshun.jp/articles/67996?page=1 -
読むのめんどいから要約してくれ
そんでそれ今際の現場と関係あるの? -
読めや
-
「シーズン3は、2024年2月頃から本格的に撮影が始まる予定で、2、3カ月ほどの撮影期間を要します。
本来であればメイン所の村上さんにもかなりの出番が用意されていました。
ですが、先日のドタキャン騒動もあり、『本人の体調を優先したい』と事務所が制作側に申し出たそう。そして、村上さんだけ急遽1日で撮影が済むように脚本を無理矢理変更することになりました。
人気キャラクターにもかかわらず展開を早めて、早々に仮想の世界から現実に戻って消えるという無理な設定で、違和感ない繋がりを作るために現場は大慌てです……」
ということだそうです。
>>425も、読めやと書かず、文章を貼ってあげる優しさがあっていいと思うんだ。 -
太鳳のスタントダブルが1月は超暇ってインストしてたから太鳳の出番もかなり少ないのか
スタントダブルが必要ないシーンの撮影があるのか
綾は妊娠中で彩花も撮影には参加してない感じだし女性陣の出演は少なそう -
>>426
マジか -
ウルトラマンDASHで、アリスで使ったと思われるスクランブル交差点とセット使ってたぞw
-
再利用しまくってるよな
元は中国の映画で使ったセットらしいけど(一部日本も金出したとか) -
>>431
これがクイナとは全くわからないよな~ -
かわゆいよなぁ。あんま痩せすぎないで欲しい。ぽちゃっとしてる方がより可愛いから。
-
今年の年松かな
-
年末だなー
イカゲームと被りそう -
個人的には山Pがぶち壊したと思ってる
2は全然のめり込めなかった -
コミカルなキャラだからあれでいいやん
-
>>436
いやキューマ山Pは人気キャラだよ -
チシヤの出番減っちゃうのかなぁ~
なんか虹郎が来なかったとか記事あったよね -
シーズン1みてる
水崎綾女😁😁🥰
土屋太鳳😍
相当お金払ったか、地上波ではしないようなことして😁 -
草
-
土屋太鳳ってよくきいたら、棒やな
朝比奈彩ちゃん🥰🥰
仲里依紗は全然気づかなかったわ😥 -
今際の路のアリスって、この作品と繋がってたりするんですか?
season3で絡んでくるなら原作読んでおこうかと思うんだけど~ -
一応オリジナルって言ってるけどね
-
>>443
ちょっとだけ路の設定出てくるぽいよ -
追加キャストの第1弾は2月か
-
とりあえず忍びの家を見るわ
-
これじゃないけど、誰もいない設定のドラマの撮影とかでたまたま通りかかった時のキレ方は半端ないよね
ぶち殺すぞ、このダボがぁって結構有名な監督が吠えたのみた事がある
通りかかったのが怖そうな人だったからそれで済んだけど -
>>448
具体名出してくれ -
テレビ東京でやってたドラマだし
番組名を出したらさすがにやばいだろ?
ドラマはジーズン2までやってたやつ -
そんな事言われてもわからん
-
セクシー田中さんで大騒ぎになってるけど、
アリスは割りと原作に忠実よね -
明日ぽかぽかにコトコが出るぞ~
https://tv.yahoo.co.jp/program/122216002 -
コトコってゲスの極みのメンバーだったのか
-
山崎賢人ってゴールデンカムイの為に10キロ増量してガチムチになったけど、アリスには出るの?
ゴールデン~もたぶんあと2本は撮ると思われるし。 -
>>456
プロデューサーのTwitter見たらわかると思うけど今3の撮影に参加してるよ。金カムはもう何本か撮り溜めている -
今際の国のアリスは今撮影してるのか。
今年の後半はキングダムの撮影があるからなw
山崎は体を休める暇が無いな。 -
金カム続編は、WOWOWでドラマになるよ
今際は、2で終了した予定が、海外ウケがいいから3をやるだけの話
今際3は、オリジナルで原案が今際 -
>>453
え、原作ちゃんと読んだ?改変かなりあるよ -
忍びの家のスレっ誰か立てられませんかね?
-
どったん?
-
今際なんか吹き飛んだよ
ヤマザキは金カムの男になった
3はオリジナル
原作はおもしろいんだがつまんねー監督だもんな -
こうなったらあれだな、
セクシー田中さんで話題になった相沢友子を脚本に据えて
原作の世界観メッチャクチャにしてオリジナル作ってもらおうかww -
さすがにシーズン3で完結やろ
スピンオフやる可能性はあるけど -
season3自体そもそもあり得ない話だからな~
さすがに完結だろうな~ -
金カム大ヒットでしばらくは忙しくなるし、綺麗に終われてたはずの今際にこれ以上は未練はないだろうな。
-
金カムの人気には原作ファンついてるから
今際はオワコンだよ
無理に3作らず2で終わらせておけばよかった
海外で受けたっていっても韓ドラには及ばず
森井は相変わらず無能だね
キャスト解禁前から賀来を匂わせてるやん -
どっちにしろ日本のNetflixでのヒットはこれだけなせいで3やる事になったんだろ
かなり厳しい数字になるんだろうな
ついでに金カムも伸びないだろ -
シーズン1から2で視聴数増えてるけどね
-
>>472
それを知ってるから言ってる3は蛇足 -
ハードルは下げておいた方がいい。その分がっかりすることもないから
-
金カムは原作ファンが強い、まだ伸びてるよ
どうでもいい土屋のために3作ったんじゃないかな
今際は熱心な原作ファンはいないもんね
オリジナルは完全オリジナルではない -
賀来賢人がNetflixで新しい役やってるってインスタで言ってるww
森井プロデューサーしかり匂わせすぎだろww -
はぁ…
-
>>476
配信? -
>>478
ん?投稿 -
ああ、確認した
しかしこれとは限らないのでは?知らんけど -
>>480
これやね、森井も同日にツイートしてるし、11月の撮影で車椅子乗った賀来賢人いたから -
賀来賢人は参加してるよ見た
-
この監督はオリジナルはダメだし虹郎も撮影に来ないからかなり台本書き換えたらしいし期待はしてない
-
>>483
週刊誌記事あんま信じない方がいいよ -
割と週刊誌のリークとか毎回当たってね?
-
シーズン3は、来年だよね?
編集に時間かかるだろうし、年内に、WOWOWゴールデンカムイのドラマあるからね -
賀来が出演する車椅子は10月からいた
教えてくれたから知ってた
金カムのドラマシリーズ1にぶつけてくることはしないと思
金カム10月か9月か知らんけど -
アリス3は現場で来年配信予定ですって言ってた
-
あ、今年の年末配信かと思ったら2025年の話だったのか~
-
>>488
え、エキストラ行ったの? -
>>490
はい -
エキストラが口外してるとしたらそっちの方が問題だろ
-
嘘だかほんとだかわからんがほんとなら規約違反だろ
-
今更ながら子供と見始めたら2話でセクロスしてて速攻消したわ
予備知識入れとけばよかったよ -
大丈夫?
-
アリスの2話とイカゲームの4話は家族にとって鬼門よ
-
まだ撮影してんのかーめっちゃ予定ずれてんな
-
まじか
-
>>499
坂口茉琴がツイートしてる。2月で終わる予定だったのになー -
配信も遅れるね
何が原因で遅れてるんだろう -
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう -
はいはい、ビーム出しときますねー
-
忍びの家や幽遊白書が想像より全然小規模だったから
なんで今際の国のアリスは一作目からそこそこ金かけた出来になったのか分からない -
草
-
ようやく見てるけどこのドラマの土屋太鳳は良いな あんまり好きじゃなかったけど
演技もアクションも歌まで上手いとか完璧超人だな -
ボウシヤの人怪演だな
でも確か死ぬんだよなこいつ -
演技は中の上くらいだけど体育大出身だから身体はちゃんと動かせるね
-
ニラギの演技がお遊戯会レベルで恥ずかしくなってきたw
-
アグニに鈴木亮平キャスティングできてたらなー
-
シーズン2序盤のカーチェイス結構良いなとか思ってたらアンが真顔で車に突っ込んでひっくり返って笑ったw何やってんw
-
尻丸出し解体シーンは役者にやらせるわけにはいかないから流石に人形だよな
脳は特殊メイクとかでも生尻はどうなんだ? -
ちぇっくめいと見る限り、シーズン3はオリジナルだけどアクションだらけになってゲーム性とか穴だらけとかなりそうだな。
だいたい何で続編なんか作ろうとか思ったんだろうな -
虹郎出ない可能性あるのか
アリスの成功はチシヤの功績が大きいからな
アリスとウサギメインになるとつまらないんだよな -
虹郎の事情で脚本書き換えて大幅に出番が減ったなんて記事もあったからな~
嘘であってほしいと思うけど、、恐らくはそうなるだろうね・・・ -
イクサガミとかいうの面白いかね?
-
作る必要あんまりないよね
金ヅルになるから作っただけだと思う
モデル好み -
.520
-
パート3のティザービジュアルきたね(嘘)
https://eiga.k-img.c...62da20439c5d/640.jpg -
いま見終わったけど、原作と違ってアンは最後死ぬんだな。
別に死ななくても良かったと思うが。 -
あと原作でも思ったけど、クズリューは何で国民になる事を選んだのか分からない。
あんな甘い戦いをする奴が永住権を選択するとは思えないんだが。 -
Yahoo知恵袋より。 Q.かまゆでの攻略法を教えてください!
AIからのお助け回答
「今際の国のアリス」は、人間が死のゲームに参加するというストーリーのアニメで、かまゆでというゲームはその中の一つです。かまゆでの攻略法は以下の通りです。
1. まず、かまゆでのルールを理解することが重要です。このゲームでは、参加者が火の中に手を突っ込み、熱い鍋から玉を取り出す必要があります。
2. 痛みを我慢する能力が重要です。熱さに耐えられるかどうかが勝敗を分けるため、痛みを我慢する訓練をすると良いでしょう。
3. また、素早く行動することも重要です。玉を取り出す時間が短ければ短いほど、火傷のリスクを減らすことができます。
AIウケるww 熱い鍋から玉を取り出すって何よww -
発想がダチョウ倶楽部よねw
-
>>522
アン最後に蘇生してたやん。 -
まだ撮影クランクアップしてないんだな
長すぎじゃね -
オリジナルダメな奴だから期待してない
-
面白いのにテレビじゃ以下ゲームばかり宣伝していてクソうざい
-
俺もシーズン3は期待しないようにしてる。
ハードル下げた方が、意外とつまらなくもないねって感じで視聴できそうだしな~ -
S2が大団円でいい終わり方したからなぁ。
これ以上は蛇足になる可能性大だな。 -
なんで原作もないのに続きを作ろうと思ったのかと・・・
-
朝比奈彩ちゃんて
寸胴だよね…
クビレが無くて残念 -
ジェンダーだしな。
-
虹郎出ないアリスとか
-
原作で終わっとけばいいのにね
原作ありは作れたとしてオリジナルは無理だろうね
噂だが、PもDも女遊び激しいらしいよ -
走っても揺れない大胸筋巨乳
-
>>538
今更あーだこーだ文句言ったとこでw -
まぁね
-
シーズン3がオリジナルになったわけだし、ストーリーを勝手に俺達で考えてみないか??
-
勝手にしやがれ
-
ジョーカーって誰?ってことじゃないの?
-
ジョーカー戦の前にちきゅうしんりゃくを混ぜてくるんだろうけど、
ジョーカー戦がどういうルールで進んでいくのかがわからんよね -
>>546
それはスピンオフ? -
>>547
今際の国のアリスRETRYって追加エピソードみたいな原作だよ~ -
>>548
サンクス -
>>548
今際の路のアリスからはエピソード持ってくると思う? -
路は見たことないからわからない~
なんかこのスレで結末は人間の感情の集合体?だっけ? -
単純な疑問なんだけどこのドラマって男女どちらに人気なの?
-
どうなんだろうね、タオちゃん女性受け悪いからね。
残酷描写も割とあるし、うちの嫁は配役関係なく苦手なジャンルだと言ってた。 -
なるほど
-
けんたおっていうカプヲタ撃沈してる?
-
最初の男3人の関係性は女性ウケよさそうだったね
-
同じPのゾン100も大コケしたし幽遊白書もS1で打ち切り濃厚だから
何とかこれだけは引き延ばして続けたいんだろうね
S3次第で勘違いしてスピンオフとかやり出しそうだな -
逆にコケてるのに最初からシーズン3まで決まってた韓国のスウィートホームw
-
幽遊白書は海外では実写としてなかなか好評だったと聞くがなぁ。
個人的にはコスプレお遊戯会だった。
好きな人には悪いけど。 -
幽白は原作者の富樫が海外メディアで悪口言ってた位だからな
実写化興味ないから自分はネトフリ版に関わってないし実写版を見る時間あるならドラクエやった方がマシですみたいに確かに語ってた
大人の事情なのか日本のネットでは検索しても出てこないが -
ふつう漫画家は自分の作品が実写化されたらどんな駄作のゴミ実写だろうが社交辞令的にageコメント出すものなんだが
幽白に関しては完全スルーでコメントすら出さずXでも完全無視でリポストすらせず
唯一したコメントが海外メディアでの「実写興味ないしドラクエやってる方がマシ」だけ
ネトフリ側も困ったのか富樫を現場に招待した事をアピールしてたな -
病人が妄想を始めた
-
>>557
カルベ人気あったからね。
原作が変わっちゃうからあれだけど、カルベが指輪取りに行ってる間にかくれんぼ間に合わなくなって
チョータとシブキが死んでカルベは結果生き残るって流れにしてもよかったのになって思う~ -
>>557
確かにシーズン1の3話までが1番好きだ -
>>565
女性ですか -
>>563
ほらよソースも調べられない無能
誰もしてないのに唐突に隣国ドラマの話しだす劣等感塗れのネトウヨ猿(笑)
去年行われた海外メディアによる幽遊白書の原作者の富樫インタビュー
https://hard-drive.n...h-yoshihiro-togashi/
A live-action adaptation of Yu Yu Hakusho has been announced by Netflix. One Piece was a success thanks to the creator’s involvement– will you be involved with production of the live-action Yu Yu Hakusho?
あなた(富樫さん)は実写版幽遊白書の製作には関わるのですか?
“Man, what do you think? Of course not. There’s a new Dragon Quest game coming out in the not too distant future and I need to have some time set aside for that. …And my family.”
君はどう思う?もちろん俺は関わってないよあんなもの。
もう少しでドラクエの新作ゲームが発売されるからそっちの方が大事だしね…あと家族と過ごす時間も。 -
ついに妄想ソースを出してきた
病院からの書き込みかな? -
URLまで載せてやってるのに妄想なんだと
このバカウヨは翻訳サービスすら使えないらしい(笑)
よほどの老人なんだろうな(笑) -
Netflix日本作品でヒットした順はアリス2アリス1なん?
-
>>564
カルベとかの遺体って描写されたっけ? -
ひょっとしたらそこのキャラの深掘りとかないのかな?
-
>>572
カルベは首輪が爆発して死んでた -
それ現実世界の話じゃなくて今際の国の話でしょ
-
>>575
シーズン2の最終回に亡くなった名前でカルベは出てたけど死体はないねー -
鳥谷部知愛
-
>>576やっぱそうだよね
-
>>576やっぱそうだよね
-
これジャンル的にはSFなんだろうしもうちょいSF的な要素があると良いな
-
発表から配信まで遅い
-
ドラマって企画から製作まで数年かかることもザラだからね。気楽に待ちましょうや。
-
2025年末ぐらいがいい所かな?
-
ゆりやんのなんてずっと待ったかかってるじゃん、撮影中のケガのせいでね。
後遺障害残るレベルなんじゃないの? 普通に生活は出来るけどずっと手がしびれるとか、軽い麻痺が残るとか
そういう保障とかも双方納得してクリアにならないと放映は出来ないんだろうな。
アリススレで雑談すまん -
遅いのは無理矢理シーズン3やろうとしたからだろう
PもDも遊んでるよ -
単純に撮影が押したと聞いた
-
だいたい2年ごとだとしたら
今年の終わりには見られる
そもそも2年ごとになってるドラマが多い -
幽遊白書、シティハンターどっちもショボいお遊戯に見えたけど、今際はNetflix作品として普通に見れるクオリティの作品
Disneyの将軍はアクション少ないのは置いといても尻すぼみで苦行になったし、今際は日本作品ではかなり良く出来た作品だと思うわ
個人的にはイカゲームはしょーもなくて途中で飽きたけど、今際は捻られていて最後まで見れた -
将軍は見てないけど
しょーもない対立煽りわざわざ書き込まないでね
迷惑 -
558 1 名前:Anonymous (ワッチョイ 2b1d-aesm) Mail:sage 投稿日:2024/05/16(木) 04:02:20.88 ID:SqhuUZfn0
同じPのゾン100も大コケしたし幽遊白書もS1で打ち切り濃厚だから
何とかこれだけは引き延ばして続けたいんだろうね
S3次第で勘違いしてスピンオフとかやり出しそうだな
571 名前:Anonymous (ワッチョイ d140-aesm) Mail:sage 投稿日:2024/05/17(金) 22:21:13.88 ID:xkPW2OVO0
>>558
やめてくれ
結局原作モノはできても完全オリジナルはできない日本を象徴してるわ
ワッチョイ 2b1d-aesm
ワッチョイ d140-aesm
自演おじいちゃん>>576 -
まさかシーズン3頓挫しちゃったりして
-
そりゃないだろ
追加撮影したのに -
来年の頭くらいかな?
-
ネトフリ動画で一時停止したときに出てくるメニューみたいなの消せないの?
ヘイヤのパンチラじっくり見たいのに邪魔なんだ -
そこ??
-
>>594
それなら全裸監督 シーズン2を見た方がよくね? -
基本的には問題ないけどかくれんぼでシブキのシーンの改変は今でも納得しかねる。
-
そうなんだ
-
原作漫画は絵がちょっと受け付けなくて読んでないわ。
-
普通に長い間腹減ったり匂いを嗅いで臭かったりケガして痛がったりしてるのに現実じゃないってのは無理があるよな
-
>>602
かくれんぼは狼と羊のやつよ。
原作ではアリスたちを殺して生きようとしたけど
カルベ・チョータ・アリスの会話を聞いて
彼らの命を背負いきれなくなって自分から身を隠して終了
ドラマだとチョータが無理やりシブキを押さえ込んでタイムオーバーで終了 -
そうなんだ
-
>>603
あ~おにごっこと勘違いしてた^^;
確かにドラマではシブキが生きることを諦める理由がなさすぎるんだよなぁ
普通だったら仲間の3人は殺し合いできず、たいした関係性のないシブキは容赦なくやれるのにな~ -
最近見て無茶苦茶面白かったんだけどさ、こんな世界規模の作品にするために数あるデスゲーム系の中でどうしてこれが選ばれたんだろうか?
-
まだ実写化してなくてそこそこの話数があってスケール感もあるからじゃないかね?
カイジやライアーゲームだと話は面白いけど絵面的には地味になりがちだし -
>>608
そういう意味じゃなくて制作の理由だろう -
配信は年内?
-
わからないけど年末か来年頭くらいかと
-
日本の俳優たちには西洋に行って演技を学んでほしい。
-
そんなことあなたに言われなくても真面目な俳優の皆さんはあなた以上に色んなとこで勉強したいと思ってるよ
-
日本の俳優はもっと筋トレしてほしい
-
人によって今際の国に行くのにタイムラグがあるのは心停止したタイミングがバラバラだからなの?
-
そうじゃない?
-
>>617
そうするとアリスとカルベとチョータの3人は同時に心停止したってことか -
近くにいたしまぁ
-
いま見終わった
隕石被害に遭った人たちの共通の臨死体験だったのね
永住国民になりますって言った人たちは、今際の国から黄泉の国の国民になったわけだ
拒否した人たちは現世に戻ってきたと
アクションもよくできてるし、いいじゃん、このドラマ -
ヘイヤの友達は一緒にいたけど今際の国には来なかったんだよな
即死するにしてもみんな必ず心停止になるのに違いは何なんだろう?
隕石の欠片で肉体そのものが粉々になったとか? -
まぁ普通は隕石落ちれば即死だろうからね~
心停止だけでも奇跡って感じなんじゃないか?でも今際の国に飛ばされるなら即死の方が余程マシだよなw -
>>622
あの隕石、地表に衝突してたら、どでかい穴が空いて、みんな即死だったけど、スクランブル交差点の上空で爆発したから、まだ生存者もいたんじゃないのかな -
>>623
まぁ確かに主要キャラはみんな隕石落下直前スクランブル交差点に居たしな~ -
Wikipediaによると、上空で隕石が爆発して、破片が地上に降り注いだらしい
直撃ではないってさ -
なるほど、直撃だともっと被害はデカかっただろうしな。なんか納得
-
映像でも空中で爆発してる描写あったのに直撃したと思ってる人がいてビックリだ
-
そうだね。記憶力良くて素晴らしいね。頭いいんだね。
-
…
-
臨死体験の内容は、被害者それぞれ違うのかな
アリスの場合は、日頃からマンシューティングゲームやってたから、それが影響したとか -
あーそうか
この漫画ってアトラクション作ることを想定して製作されていたのか -
さすがにそれはないだろ
-
配信は来年だろうし
-
今年の年末もあり得る
-
今年の年末は無いんじゃないか?あればもう出てるだろうしな~
来年の年末って所じゃないか? -
シチヤ役の人とのトラブルで大幅の脚本変更を余儀なくなれたんだっけ?
どんなトラブルなの? -
地面師たち 7/25
恋愛バトルロワイヤル 8/29
極悪女王 9/19
さよならのつづき 予測10月
鬼ゴロシ 予測11月
スケジュール的に12月が空いてるからワンチャンあるんじゃないかなと思う
さよならのつづきが年末に持って来られるってのも無くはないかもだが
例年通りなら年末に大作を持ってくるから持ってくるなら今際なんじゃないかな -
週刊誌報道が本当だったら単純に村上虹郎の活動に影響が出ると思うんだよね。
起用したってきちんと働いてくれないんだったら別の俳優を使おうってなるだろうし。まぁ話半分で考えておくのがいいかもねー -
なんか虹郎がの鬱がひどいとか聞いたことある。
-
『キングダム 大将軍の帰還』邦画実写歴代No.1のオープニング 100億円も視野に:映画週末興行成績
https://news.yahoo.c...e63cbc168fc0af76b6ba
佐藤信介と山崎賢人コンビ無双状態やん -
佐藤は役者のディレクションしないから手作りしかこだわりがないのがね
-
手作りじゃなくて画作り
-
??
-
チシヤの出番少なかったらショックだな
Tiktokとかの反応見ると海外でもチシヤのキャラ人気が圧倒的な気がするから影響でそう -
特に米国人は自信満々なキャラが好きだからね。あたふたするアリスと良い対称になってると思う。
ていうかクイナいっぱい出てほしい。 -
アリスはシーズン2以降はもっとドッシリしろよと思った
ずっと情けない顔でアタフタ -
ドラマが面白くて漫画も読んだけど漫画のほうが各キャラ均等に活躍してるんだな。シーラビとの戦闘が大分変わってることにビックリした
そこはやっぱドラマのほうは主役を立てたかったからかな -
山崎賢人がほんと必死で、シーズン2よかった
山下がまた味があるキャラでフルチンなのにすげぇわ -
イカゲームは今年末に続編出るけど、アリスは2025年末かな?
-
そんな先?
-
>>654
まぁドラマはテンポ大事だからな -
漫画は漫画で設定とか説明とかかなりこだわるからなぁ
実写化するとめんどくさくなる -
漫画的説明セリフを実写でやるときついからね
-
何人かの知人が薦めてたんで今更視聴してみたが、現実離れした世界観にキャラの魅力の乏しさ、陳腐そうなストーリーが無理過ぎて1話途中で離脱 イカゲームは最後まで視聴できたがこれは無理
-
>>661
1話ぐらいだとほんとそう思うんだよ。俺もそうだった
我慢して2話3話観てたら面白くなっていって、ビーチでまたつまんねぇって思うんだよなw
シーズン2はキャラの関係性もできているし面白く見れるんだけどね -
>>606
デスゲーム系の作品って頭脳戦、心理戦一辺倒で地味で動きが少ない作品が多かったりするからなあ
トランプの絵柄でフィジカル戦、チーム戦、頭脳戦、心理戦に分かれてる設定は今見ても画期的だし、映像化するならそういう複数のゲームが入り混じってる方が向いてるんじゃないかとは思う -
これも多少SF要素あるけどもうちょいSF増えて欲しい
-
ビーチのあたりで断念した ダメな邦画感満載
-
あそう
-
シーズン3どうなるの?
綺麗にまとまったよね -
シーズン3はそもそも原作が存在しないから期待半分ぐらいな気持ちで観るぐらいがちょうどいいと思う。
ドラマオリジナルのちぇっくめいととかアクションだけでゲーム性ないしルール破綻してるし
RETRYとか今際の路とかごちゃまぜに入れちゃって駄作になりそうな予感はする。
でも続編は楽しみw -
3期を10話やりきるかどうかは分からんが、どんなにひどくても最後まできっちり見てから判断するつもり。
-
そもそも1も2も8話や
-
単純に面白かった
拳銃の弾無制限、主人公は何されても死なないアニメ仕様 -
そういった意味ではミラの催眠の言ってることが納得できたりするんだよな。
子供みたいな遊びさせられてるとかw -
シーラビは気球船から定期的に補給物資が投下されてるって説明があったね。描写はなかったけど
-
弾薬無限はなかったやん。ちゃんとマガジン交換してたし、気球からの弾薬補給の言及もあった。
とはいえアリスが見ている夢みたいなもんだからアリス自身の知識や認識が反映されてるだろうけど。
何をされても死なないのは当然自分の夢だからな。なかなか自分が死ぬ結末の夢はみないよね。 -
>>675
>>何をされても死なないのは当然自分の夢だからな。なかなか自分が死ぬ結末の夢はみないよね。
その認識はちょっと違う気がする
生死の狭間をさまよってるんだから夢ではない。本人覚えてないんだし
アリスが見てる夢だからなかなか死なないなんて言うと他の人達にとっては自分の夢になるはずなのにバンバン死んでるし
敢えていうなら生き残る強い精神力と運とかじゃないかな
主人公達がなかなか死なないのはこの作品で言えば主役だからというメタ的な要素でしかないと思うわ -
逆に考えるんだ
主人公が死なないんじゃなくて
死なないから物語の主人公なんだと -
確かに今際の際だからほんの数時間でも何日も経ってると言う設定は面白い
でもシーズン2は相手が死ぬのを望んでるみたいな変な所は気になった
面白かったけど -
ふーむ
-
>>677
確かにアリス視点だったから物語になったともいえるしね^^ -
たしかに
-
ヘイヤの初ゲームの作業着のおっさんモブ視点とかある意味面白いかもな。
俺があの人なら生死のかかったゲーム中なのにワンチャンヘイヤのパンチラ拝めるかもと・・・ -
極悪女王 9/19
さよならのつづき 11/14
10月と12月がスケジュールが開いてるけどあいの里が10月だとして
12月が空白ってのはちょい不自然な気がする
12/20~23 辺りに配信来ないかね?
鬼ゴロシが12月に来るって噂もあるけど -
ヘイヤって石原さとみと山Pのお坊さんドラマの妹役として出てたんだな
-
>>662
スペードのキング戦から一気に面白くなるけどそれまでが長い -
なんでや。キューマ戦面白かったやろ
-
シーズン2はちぇっくめいと以外面白かったw
-
あれはスペードのクイーンと太鳳の揺れないおっぱいを愛でる回
-
><?
-
ちぇっくめいとなんて糞もデスゲームじゃないわ。
ゲーム説明のあたりからどっかのアミューズメントパークかと思ったわw -
実写は原作者監修してるの?
ちぇっくめいととかオリジナルでやるなら原作者に別のゲームを考えてもらえばよかったのにね -
シーズン ねw
-
今更ゲームで盛り上がれるか?
-
ふーむ
-
いっその事アクションに振り切れても良いような気もするけどこの寛徳あんまりアクション撮るの上手くない
-
ここまで来たら今年の年末にシーズン3はさすがにないかな?
-
ついに見た
原作の大ファンだからドラマはゆるい目で見てたけどスペードのキング戦でマジ震えたわ -
ボーシヤR指定かと思ったら違うんだなw
-
むむ
-
さすがにもう今年は無理かぁ
-
うーむ
-
12月の作品まだ発表されてないからワンチャン‥
-
12月の作品は11月入ってから発表かな
-
早く見たいけど、今年は無理かなぁ
-
へぇ
-
ちなみに、シーズン2の配信発表っていつあったか知ってる人いる?
11月中だとしたらまだ希望持てるんだけども -
シーズン2は年明けにキャストのコメントでて
3月に年末配信のお知らせ
てことで早くても来年の夏か下手したら来年末かもね -
シーズン3はリトライや路の要素も入れてくるのかな?
全体的に面白かったけどドラマオリジナルのゲームはイマイチだったからせめてゲームだけでも原作者に考えてもらってほしい -
来年はイクサガミとかグラスハートとかあるからそっち押すんじゃないかな?
再来年かもしれんがガス人間もあるし -
クズリューって名前、不思議の国のアリスにある名前なの?
頭脳戦のボスがクズって何か違和感でw -
九頭竜?
-
>>715
元ネタに名前あるのかな? -
#横浜流星 主演
『わかっていても the shapes of love』
Netflixにて12月9日配信決定!
Netflixシリーズ『わかっていても』の世界観を日本・鎌倉を舞台に再構築。傷つくと"分かっていても"惹かれてしまう、大人の恋の物語。
これがあるから今年は無理かな、、 -
シーラビも気になる
俺の教養レベルじゃ由来がわからん -
軽くだけど調べると、
有栖→アリス
宇佐木→三月ウサギ
チシヤ→シェーシャ猫
ボーシヤ→帽子屋
あとは原作のドードーがあるぐらいで、他のキャラはないみたい -
お台場のイマーシブフォートって施設で今際の国のアリスのアトラクションやってきたよ
首に電流が流れる首輪をつけて謎解きをする
首輪が置いてあるところに「一人1個」の貼り紙があってなんか嬉しい
途中で画面にボーシヤも出てきて楽しかった -
なるほど
-
レビュー乙
あんま言うとネタバレになっちゃうだろうけどそういう作り込みされてると嬉しいよね -
ふーむ
-
阿修羅のごとく1/9の配信が発表された
もう流石に今年は無理そうだな -
まぁ2025年末ってところじゃないか?
気長に待つしか無いな~ -
来年はイクサガミもあるらしいがこっちが年末なのか
-
チョータはどうでもいいけどカルベは生き残ってほしかったな~
後に活躍しそう~ -
続編あんの?
-
どう続けるんだろう 隕石衝突で今際の際の状況はもう終わったのに
-
漫画だと続編はある。1ゲームで帰ってくる数話だけの読み切りみたいな短い話だけど
-
別な映画でクイナ役の朝比奈彩を見た。
こんなに女性っぽい人なのかとびっくりした -
たすかに
-
これ級のヒット作が中々出せないな
-
>>731
漫画ではどういう理由づけしてるの? -
まじかよ
-
土屋太鳳もリアルに妊娠してるし、アクションはできないと思うから、
RETRYのストーリーはある意味もってこいなんだよな
アリスだけ今際へ行ってウサギは出産前って設定がね -
アリスとウサギは結ばれるのか
-
来年なのは確定らしいが発表そろそろしてほしいな
-
>>720
一人で?友達とかと? -
おいくつ?
-
こんなばあちゃん居るよねw
-
ばあちゃんなの?
-
今更視聴した
原作のゲームの中で一番どくぼうが好きだったから期待したのに矢場が小物っぽかったのとチシヤいらなかったなと少しガッカリした -
原作のほうが登場人物均等に活躍するよね
実写は実在の俳優をビジネスとして起用するから見せ場が片寄るのは仕方ない -
。
-
原作知らないままドラマ版みたけど、それでも難易度ハートのジャック【どくぼう】が1番面白かったと思うわ
【すうとり】終わってから、真っ暗闇の中に灯りがついてあの雰囲気ある刑務所の外観から映し出されて磯村勇斗(ばんだ役)視点で中に入っていく感じが、なんかVRのアトラクションやってるみたいな感覚で初見の時はワクワクしたわw -
年始には情報来るのかな
-
イカゲーム2がっかりだった。
アリス2は面白かったな~、3に過剰な期待はしないでおこうかな・・・ -
もしリトライから内容まんま持ってくるんだとしたらげぇむの内容的に微妙だからあんまり期待はしないほうがいいかも
ドラマ版オリジナルげぇむも何話かあるとして原作者の麻生羽呂が監修してたら期待は出来そう
【生きるか死ぬか】と【ちぇっくめいと】みたいなドラマオリジナルだったらクソつまらんとか言われそう -
監修はしてないだろ
-
>>755
ネタがないからリトライを混ぜてきそうじゃない?
ちょうど土屋太鳳もガチで妊娠してたしアクションもできないから内容的には都合がいい。
アリスが先に入国してウサギが後から入ってくるでもいいだろうし、ちきゅうしんりゃくはそのまま3で使えそうだよね -
ふーむ
-
宇宙規模になる??
-
イカゲーム効果か今インドとかでランクインして世界27位になってる
-
今際の路のアリスは全然関係無い?
-
ドラマは原作の18巻全部実写化したの?
-
昨日Netflixで世界17位に上昇
パキスタン、バングラデシュ、インド、フィリピン、モロッコ、スリランカなどでランクイン -
前もトップ10以内返り咲きで再ランクインしてたな
世界的大ヒットだな
そりぁ3まで作るわな -
イカ効果とはいえ認められてないとそう何回も再ランクインしないわな
3も1位だろうし -
ちぇっくめいとがつまらなかったからオリジナル満載の3は期待できないな
-
ちぇっくめいとって、どこかのテーマパークかよって思ったw
スペードのQもアトラクションのお姉さんみたい -
世界15位にアップ
-
13位に上昇
イタリア、エジプト、バーレーン、オマーン、ヨルダンなどで新規ランクイン -
本国ネトフリの予告が今949万再生
連日再生数が伸びてて1000万いきそうだ -
12位に上昇
-
??
-
今際の国のアリス
週間グローバルトップ10で10位 -
非英語圏でな
-
ミスキャストだらけだけどシチヤ役の村上だけはほんとにキツかった
-
ミスキャストって何を根拠に言ってんだ?
-
あと数日で1000万行きそう
-
情報遅いな
-
シーズ3、本当にチシヤの登場部分が少ないのかな?
少なければアンで穴埋めしそう -
チシヤ海外人気高いのに
-
>>779
このスレ漫画から入ってない奴多いよ
村上シチヤも悪くないけどキャスト発表時は見た目違いすぎて結構反発あったし、漫画がもっと人気あったら荒れてたかもな
個人的にはクイナが全然強そうじゃないの除けば悪くないキャスティングだとは思う -
申し訳ないが漫画は読む気しない
読んだら面白いかも知れないけど週刊連載の長編漫画って引き伸ばしがあるから一気読みにするとダレるケースが多い -
申し訳ないが漫画は読む気しない
読んだら面白いかも知れないけど週刊連載の長編漫画って引き伸ばしがあるから一気読みにするとダレるケースが多い -
すまんなんか回線の問題で連投になっちゃった
-
俺はドラマから入って原作も読んでみたけど両方面白かったよ
ドラマじゃよくわからなかった設定とかも細かく描かれてたし -
クイナ役の朝比奈彩ってアリスで知ったもんだから
他の作品で女の子らしい感じでめちゃくちゃギャップあってびっくりしたわ -
引き延ばしがあるから一気読みするほうがいいんじゃないの…?
まぁ漫画アリスは引き延ばし無いけどね -
年々漫画を読むのが辛くなってるのはある
ドラマなら流し見も出来るし -
>>790
へぇr -
ふーむ
-
漫画読みやすいし実写版よりキャラやストーリー深掘りされてるから補完できるしおすすめやで
それにしても漫画準拠で綺麗に終わったのにシーズン3ってほんとどうなるんだろ
実写化決定記念で一時期連載してた続編とはまた違った話になるんだろうけど -
現世に戻ったアリスとウサギが結婚し妊娠
↓
また今際の国に飛ばされるアリスでハートの9
↓
絵札戦になり、国民になってたヤバやバンダと対決
この辺でチシヤや他のメンバーと合流
↓
この世界が何なのかジョーカーと会うためにアリス達が今度は国民を選択
↓
アリスがキューマの立場になりプレーヤーで入国のドードーがここで出てくる
↓
国民勝利でジョーカー戦
↓
ジョーカーはウサギの父親だったとさ
みたいなw -
ジョーカーがウサギの父親はあり得そうだけど俳優があんまり有名な人でもないしやっても華が無いからどうだろうか
-
ウサギの親爺と見せかけてー
実はなすびだった。
懸賞生活in今際の国 -
佐藤監督って実写版GANTZも監督やってたっけ??
だとしたらGANTZっぽい映像表現とか好きそうというか得意だと思うから、リトライのちきゅうしんりゃくは絶対ストーリーにいれてくると思うわ
シーズン3でもチシヤが参加するやつが見たいんだけど、当の村上虹郎がメンタルやられてるみたいであれから全然元気なさそうなんだよな… -
>>800
たすかに -
>>797
普通に面白そうだしジョーカーがウサギ父はありそうだわ
漫画でもジョーカー出てきたけど正体は分からずじまいだし深掘りするならもうそこら辺しかないよな
劇場版とかならハートの9だけで終わりそうだけど、1シーズンあるとなるとアリス国民側→ドードーらと協力してゲームクリア→ジョーカー戦はかなり理想的な流れやわ
予想当たっててもらいたいなw -
あとは死んだとされてる友達がジョーカーとかじゃね?
-
カルベのことかー
-
シーズン3でウサギの失踪した父親が出てくるってのはまぁありだけど、実はジョーカーだったとか黒幕が身内パターンはなんかイカゲームのパクりとか言われそうで微妙だし、カルベとチョータが生き返るとかはシーズン1の3話の感動シーンが台無しになって普通に冷めるから絶対にやめてほしいわ
今際の国のアリスでは、そんな早くには死なないだろうと思ってた親友たちが早々に死んじゃうっていうデスゲームものでも割と珍しいパターンが良かったからな -
ジョーカー誰なの問題で賛否わかれそうではあるな…
大丈夫か…いやダメかもな -
いずれにせよ仲里依紗ぐらいぶっ飛んだ演技出来るやつじゃないと尻すぼみ感がありそう
-
仲里依紗もギリギリだと思うからかなりハードル高いと思う
-
ハーフでちょっと顔が外人寄りだからあの大袈裟な演技がギリギリ成立してる
-
そもそもジョーカー像が原作にもないだけに役作りは結構大変そうだよな~
ってかシーズン3って今年のいつ公開になるんだろうね -
ジョーカーなんてただの中間管理職だろ?
-
>>812
そっか、このセリフまだドラマではやってなかったか! -
そうなの?
-
NetflixのXがアリスの投稿してるな
新情報がそろそろ来るか? -
いいねー!予告映像のトレーラーぐらいは早く見たいねえ
あと村上虹郎は良い俳優だから早く元気になってまた色々なドラマや映画に出て欲しいな -
体調悪いの?
-
>>781
997万 -
>>817
作品の役きっかけかは分からんけど東京リベンジャーズの実写版映画で一虎役やった後に鬱になったのかメンタルやっちゃって活動休止してた
東リべ2血のハロウィン編の舞台挨拶?で北村匠海とかに迎えられながら復帰してたけど、明らかに元気がなくて顔も覇気がなくてヤバそうだったわ -
今は復帰したんだっけ?
-
主演の映画が公開の時期に解禁にはならないよ
-
>>819
そうなんや役に入り込みすぎるタイプなのかな一虎やばいキャラだし -
メソッド演技?
-
かわいそうにな
-
>>821
ネトフリに日本芸能界の慣行とか通用しないからそれは関係ない -
ふーむ
-
明日の朝あたりに情報来るか?
-
嫁と視聴中。某国の似たようなの見た後なので、キャラの深みや描かれ方が全然違うとハマってる。俺は5周目ぐらいだからニヤニヤ見るだけ。
自分が初視聴時に聞き取れなかった人名などを解説したりしてる。ボーシ屋なんて最初はロシア語?くらいに思ってたからw -
>>828
イカゲームかな?だとしたらキャストというか登場人物に魅力がなくて感情移入が出来ないのと、シーズン2の展開がまんまバトロワ2と同じ無理ゲー展開すぎてガッカリだったから全く同じ意見だわ
今際の国のアリスは初見視聴時になるべく分かりやすいように字幕と音声ガイド解説ありで見たけど、チシヤ→チシャだったりボーシヤ→ボーシャって聞こえてくるから、初見時はマジで登場人物たちの名前のクセが随分強い作品だなって思ってたわw -
そうなんか
-
カルベ死ぬの早すぎー
-
たすかに
-
カルベとチョータ生きたまま【すうとり】みたいなクラブの団体戦ゲームやって勝利の代償に犠牲を出す
アリスが親友を失うならそういう展開でも良かったけど、そこをわざわざハートのゲームにしたのはミラとのシーンに繋がってくるからなぁ -
ストーリー的に仕方ないけどカルベが早期に退場しちゃうのは勿体なかったよな
回想シーンかジョーカー戦のボス級キャラでカルベそっくりな奴が出てくるとかでもないと出てこれないよなw -
>>781
1000万行ったぞ -
土屋太鳳が押さえつけられて体舐められてるシーンで不覚にも興奮しました
-
まじか
-
健康的で素晴らしいとは思うけど性的魅力は感じないな
-
それな
-
>>839
エロさだと仲里依紗の方が上 -
普通に三吉彩花
-
三吉彩花はスタイル良くて生脚も綺麗で素晴らしかったな
終始水着姿というのか下着姿だったのに何故か朝比奈彩にはまったく性的魅力を感じなかったわ
スタイル良いし普通にしてたら美人なんだけど役的にあのドレッドヘアーなのと、男の娘【板垣李光人】から転生したっていうのがあるからかな -
三吉ちゃん知らなかったから存在を知れただけでも大収穫
-
たすかに
-
肉体戦が多いのに生き残りが男より女の方が多いというw
-
今際の際だから
-
シーズン2に突入して土屋太鳳の谷間に不覚にも刮目
-
お前タオ大好きだな
-
タオパイパイ
-
たすかにタオパイパイの身体はエロかった
ニラギ役の桜田通うらやましいわ
けど顔が山崎賢人と似すぎててマジで兄妹にしか見えないんだよなw -
まじか
-
次は妊婦で出てくるんかな
-
妊婦でも興奮するんか?
-
新キャラはどれくらい出てくるのかね
-
土屋てゃお
-
へぇ
-
もったいぶるねぇ
-
クイナの事務所がえらいことなってしまってるから、もし参加しているのなら撮影に影響出ないといいけど・・・
-
具体的に
-
>>861
社長がパワハラで番組降板だよ -
誰?
-
国民クイズってデスゲームものなん?
-
>>860
おそらくもう撮り終えてるんじゃないかなって思いたいんだけどねぇ~ -
タオパイパイもみしだきてぇ〜
-
そうなんだ
-
>>865
おつ -
Netflix/ネットフリックス 国内ドラマ総合スレッド Part.3
http://krsw.5ch.net/.../netflix/1730521371/ -
赤ちゃんになってタオッパイ独占したいでほんま
-
旦那のものでもあるだろ
-
チョータいらんよな、原作もドラマもw
-
渋谷に隕石が落ちたから結果若いやつばかりってのも納得行く設定だよね
これが巣鴨に落ちちゃったら老人大運動会ww -
しかし渋谷なら外人多そうだが
-
.878
-
.879
-
.880
-
.881
-
.882
-
.883
-
.884
-
ジョーカー戦、柔道の団体みたいに5vs5の対決みたいの観てみたいな。
各絵札の国民より上の奴4人+ジョーカー
先鋒(クラブ)・・・クイナ
次鋒(ハート)・・・アン
中堅(ダイヤ)・・・チシヤ
副将(スペード)・・・アグニ
大将(ジョーカー)・・・アリス -
何でシーズン3まで続いたんだろう
そんなに視聴成績良かったの? -
イクサガミが11月だから年末は無いかな?
4月〜10月のどっかかな? -
>>886
日本作品で唯一世界規模の人気作になったからに決まってるだろ -
トークサバイバーも3まで出てる
-
イクサガミ11月アリスが年末もあるか?
-
本当か?
-
言うほどこれエロさ無いだろ
-
シーズン3
漫画原作だと土屋太鳳の出番はほぼ無いのか -
ヘイヤのパンチラシーン何度も巻き戻して見ましたが
-
「今際の国のアリス」の続編が
「今際の国のアリスRETRY」
「今際の国のアリス」のスピンオフが
「今際の路のアリス」
「今際の路のアリス」げぇむは無い
新キャラのみ
荒廃し人がいない日本という世界観と
トランプが登場するというところは同じ
京都から東京を目指す
シーズン3で「今際の国のアリスRETRY」
シーズン4でスピンオフ? -
4は無いだろ
-
2月だけど今年の日本のラインナップ発表は無いのかね
-
続編・RETRYは2巻で完結
ゲームは1つしか登場しないし登場人物も少ない
90分くらいの映画で十分
ドラマ化ならスピンオフも含めて
2つの話を同時進行して引き伸ばすかも -
アンって死んだよな?
-
>>900
生きてたよ。最後に蘇生した。 -
何を今更
シーズン3はほぼオリジナルだよ
原作に期待すんな -
ジョーカーの格がある俳優
もはや真田広之とか真剣佑とか渡辺謙みたいなハリウッドで活躍してる俳優しかおらんのでは -
話数が全何話かで分からんけど
入りとラストはリトライベースで、その間はドラマオリジナル入れてくるパターンって予想してる
ここでも散々いわれてる【JOKER】はあったらあったで嬉しいような冷めるような気がしてるけど、ドラマオリジナルでまぁあってもいいかなって感じ
GANTZ実写の佐藤監督だから、リトライのメインげぇむ【ちきゅうしんりゃく】はマジで絶対いれてくると思うんだよなー -
そこは確かに
-
ヤバとバンダはシーズン3で敵として登場しそう
-
あいつらか
-
今際の路のアリス読んだことないんだけど面白い感じ?
-
>>904
格が違う大御所はこんなの出ないよマイナーな役者ばっかよ -
>>909
どんな内容? -
キングダムとか日本国内では右肩上がりに盛り上がってるけど
正直長過ぎるからそろそろ終いにすりゃいいのに
売れる限りやり続けるつもりなのかね -
>>897
スピンオフならあるかもな -
主人公以外の人気キャラのスピンオフとか出たらいよいよ世界的な人気シリーズの仲間入りって感じするけどな
まぁやるならチシヤかな -
海外はアグニみたいな屈強キャラすきそう
-
>>915
確かに区切りは必要だ -
>>914
アリスでもミラとの会話シーンでGANTZっぽい描写つかってたし、SF系っぽい映像化とかも絶対好きそうなんだよな
アンダーニンジャもクセのある福田監督じゃなくて、実写化に定評のある佐藤監督にやってほしかったっていうコメントYouTubeにも沢山あるし、山崎賢人との相性もバツグンだよなーって思うわ -
主演2人を除いて遊戯会レベルの脇役が何人もいた
ネトフリで何見てきてるの
演技力がなかろうがVFXでなんとかなるのが今際だよ
圧倒的なキングダムとマニアックな原作ファンがいるサンデーとヤンマガ
改変しまくりで別物なんだよ -
スピンオフやるんだったら断然チシヤだよな。
ぶらっくじゃっくやまーじゃんとか単独で活躍してる原作もあるしな~ -
演技は、土屋より山?アが格上
立て続けに主演やっているだけはある
ただ、同じ面子ばっかりの制作と組んでると本人のためにならない -
上も下もないだろ。
ただアリスの中ではチシヤがダントツで人気 -
>>920
ハリウッドで活躍する奴らは海外で人気のドラマに出たいだろ -
>>926
ちょうど横並びだな -
このドラマ演技派は0やろ
-
今日配信日発表されるかね
-
かね?
何時ごろ? -
車椅子誰?
-
原作にいるの?
-
9月っぽいな
-
やっぱジョーカーと戦うんか
-
ジョーカーって磯村か?
-
予告の声って磯村それとも山崎?
-
予告見た感じ原作の「おみくじ」やってる?
-
しかし映像は流石に面白そうだな
あとは脚本次第だな -
>>939
最初のアリスに対して話してる声磯村やろ -
美しい世界に戻ってこいって言ってる奴か
発言的にはバンダっぽいな -
>>943
そうそれ -
まさかのシーズン3あるのかよ綺麗に終わってたのに!これは意外すぎる
-
ネトフリジャパンは世界的ヒット作を新たに生み出せてないからアリスに頼るしかないという情けなさ
-
予告ってどこに載ってる感じ?YouTubeにある?
-
ごめんあった。色んな作品ごちゃまぜにして予告動画になってるのね。
おみくじあったね~ハートの2のようなのもあるようにみえたね~ -
冒頭のあの美しい世界に〜は声とセリフ的に確実に殺人鬼のバンダくん【磯村勇斗】だったなw
原作1巻の最初のげぇむとシブキがやったやつみたいな毒ガスを使った地下鉄?のゲームっぽい描写もあるし、シーズン1と2でやれなかった原作のげぇむをシーズン3にもってきた感じか
オリジナル展開のジョーカー戦もあるの確定したし、アリスとウサギ以外の生き残ったメンバーもまた出てきてほしいな -
バンダが出るならヤバも出るよね
2人のゲームをネトフリオリジナルでやるかな
でもこの2人アリスうさぎと絡んでなかったよね -
>>951
ハートのジャック【どくぼう】で一緒だったチシヤとしか絡んでないはずから、あのセリフはアリスに対してではなくて、もしかしたらチシヤに対してのセリフなのかもしれないね
チシヤVSヤバ&バンダのハートかダイヤのげぇむがあったら、主人公よりもチシヤの人気がまた爆発しちゃいそうw -
アンの声もあったね。ここでも書かれてたけどチシヤ出番少ないのかな?
チシヤの出番削らないとならなくなったら立ち位置的にアンの出番が増えそうな気はするよね -
車椅子のは賀来賢人か?
-
たすかに
-
9月か…だいぶ先だな
とりあえず3月のガンニバルを楽しみにしとこ -
>>943
相方も出てくるんかね? -
バンダがジョーカーでもいいけどなんかありきたりすぎるから、どうせなら新キャラの大御所俳優かこのスレでも言われてる消息不明になったウサギの父親説のほうがまだ展開的にもいいかもなー
YouTubeのコメント欄アリス待ちだったコメントすごいし、せっかく海外人気も獲得したんだからまた魅力的な登場人物を出してほしい -
海外人気No.1のチシヤが出ないなら終わり
-
バンダがゲーム参加者側の時既にジョーカーはいたのにバンダがジョーカーならジョーカーは入れ替わり制ってことになっちゃう
アリスがゲームに参加してた時のジョーカーとは別人じゃアリスがまた参加する意味ある? -
ほんとそれなんだよな何の因縁もないジョーカー倒したところでだから何やねん
-
2であんなキレイな終わり方して、オリジナルストーリーで3は
正直、嫌な予感しかしないけど、原作ゲームなら楽しめそう -
バンダがいるならヤバもいそうだけど2人の考えそうなえげつないゲームは原作には残ってないな
ヤバは分からないけどバンダは自分の手でいたぶってころしたいんだろうからジョーカーはないだろう
ラスボス前の中ボス的なアリスのメンタル壊す係かな -
おみくじってどんな内容?
-
ラスボス=ジョーカー
-
うん
-
海外ファンも心待ちにしてくれてるね。
http://dng65.com/blog-entry-12631.html -
次スレ立てようとしたら規制されました
どなたか立てられる方いますか -
ジョーカー戦っていきなり戦うって事はないよね?その前の前哨戦みたいなものを色々しかけてきそう。
国民なのか、それより上の位の各絵柄の強者とか。
その中にバンダが居ることだけは予告から決まりかな? -
誰も立ててくれんのか
-
>>971
長い戦いになるんじゃね? -
>>973
乙やで -
もう埋めてくれてええぞ
-
うぉん
-
チョータの今際の国での童貞喪失はホントに童貞喪失と呼んでも構いませんか?
-
それはVRsexと何が変わらないんだ?
-
.980
-
.981
-
.982
-
.983
-
.984
-
.985
-
.986
-
.987
-
.988
-
.989
-
.990
-
うむ
-
梅
-
産め
-
熟め
-
卯女
-
はぁ
-
つ
-
.998
-
.999
-
.1000
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 689日 21時間 30分 29秒 -
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑