-
ネットゲーム
-
【WT】Warthunder part567
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)海軍(魚雷艇 戦艦など)で戦うゲームです。
■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること
■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part566
https://krsw.5ch.net.../netgame/1734007132/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
公式サイト
■WarThunder公式サイト
http://warthunder.com/en/
■日本WarThunder公式サイト
http://warthunder.dmm.com
■Youtube公式サイト
https://www.youtube.com/user/gaijinent
■英語Wiki
https://wiki.warthunder.com/Main_Page
■公式フォーラム
http://forum.warthunder.com/
■ガイジンマーケット
https://trade.gaijin.net/
関連サイト
■日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/warthunder/
※wikiの情報は最新の情報とは限りません。注意してください。
※wikiに関する話題は荒れる原因となるため禁止です。
※ガイジンマーケットについてはDMMリンク済みプレイヤーとPS4プレイヤーは現在利用できません。 -
■Q.&A(システム編)その1
どんなゲームよ?
A. 第二次世界大戦〜イラク戦争までに活躍した航空機&戦車&船に乗り込んでドンパチするゲーム。
Q.推奨スペックは?
A http://warthunder.com/en/game/ ←このページの下の方参照。
Q..コントローラー・キーボード設定のお勧めはありますか?
A.デフォルトで充分やりやすいです。あとはお好みで調整してください
「メニュー」>「コントロール」>「コントロールセットアップウィザード」を使えばわかりやすく割り当てられます
Q.〜の設定の仕方がわかりません
A.「メニュー」>「ゲームオプション」 もしくはランチャー上部の歯車マーク
Q.ゲームオプションやランチャーを探しても設定したい物の項目ありません
A.だったらその項目は元から設定の変更ができない項目です
Q.イベントのタスク達成条件の確認と進行状況が知りたいんだけど?
A.左上の自分の名前クリックして達成欄にあるイベント名をクリック
Q.AB、RB、SBって何?
A.3種類のゲームモード、Arcade Battles(AB) Realistic Battles(RB) Simulator Battles(SB)のこと
陸軍RB、SBは陸空混合の戦場になります -
■Q.&A(システム編)その2
Q. セールとタスクはいつですか?
A.
5月 連合国戦勝記念セール 改修、機体、プレ垢30%OFF (5月7日〜5月10日頃)
8月 Summerタスク (8月17日〜9月6日頃)
10月末 WT〇周年セール 改修、機体、プレ垢50%OFF (10月29日〜11月3日頃)
12月 クリスマスセール 改修、機体、プレ垢50%OFF (12月22日〜12月28日頃)
12月 Winterタスク (12月24日〜1月16日頃)
※ 各国割引終了後にパックバンドル販売割引、再販あり。(CSはパックのみ)
※ 戦勝セール半額は連合国のみ。
※ 2シーズン前までの新課金機はセール対象外。
※セール対象は変更になる場合もあるので開催期間中は公式を要チェック。
Q.同時に発砲したのに一方的に撃ち負けるんだけど?
A.pingが高いと遅延が発生し、こちらが発砲する前に撃破されている場合があります。ping100〜120で最大0.5秒の遅延が発生します。
詳しくはこちらhttp://warthunder.dm...s/detail/1489?page=7
Q.双眼鏡を設定するにはどうするの?
A. コントロールの戦車の操作→視点の項目に「双眼鏡」とあるのでここでキーを設定できます。
双眼鏡のキーを押したまま視点の状態で主砲発射キーを押すと砲塔が視点の中央に向きます。
Q.測距儀(レンジファインダ)って何?
A.砲手視点で測りたい目標を真ん中にとらえてボタンを押せば目標との距離が表示される。
コントロールの戦車の操作→その他の項目に「測距儀」とあるのでここでキーを設定。
Q.駆逐艦や戦艦で主砲を1発ずつ発射するにはどうすればいい?
A.コントロールの艦艇の操作→武装の項目に「射撃範囲」とあるのでここでキーを設定すれば1発ずつ発射することができます。 -
■Q&A(ゲームプレイ編)
Q. 新兵であります!
A. 早速「出撃!」ボタンを押してで戦場に向かうのも悪くないですが、最初は落ち着いてチュートリアルをこなしていくのをおすすめします。
チュートリアルを終えたらアーケードバトル(AB)でやられながら覚えて訓練を積むべし
Q. どの陣営がいいのでありますか!
A. 一長一短です、自分で使ってみて確かめましょう
Q. 機銃が当たりません!
A. ターゲッティングした敵機体にある程度(800メートル)近づくと見越し点が表示されますのでそれを基準に弾道を見ながら調節してください。
pingの関係上日本プレイヤーは見越し点の先を狙うと当てやすいでしょう
Q. 機体が弱いであります!
A. 最初の内は第一次世界大戦から抜けて出てきたような機体ばっかりで苦戦を強いられますが初期機体のアドバンテージである
旋回性を生かして戦いましょう、あと単純に先輩達の機体にくっついて弱った敵機体を撃墜するのも手ですね。
Q. Kamikaze Attack(体当たり)で艦船や戦車にダメージが入りますか?
A. RB、SBでのみオープントップの戦車にはダメージが入ります。ABではダメージが入りません。航空機相手に衝突すると嫌われるしスコアも入らないので衝突しないように気をつけましょう -
さっき立ってたスレ落ちてるよな?
-
なんか書いときたいんだけどなんも思いつかねえ
-
アプデ内容とかも把握してないし
-
ソ連MBTわくわくスターターバンドル
https://store.gaijin...S-T%29_Su-25K-Bundle -
ソ連陸RBとりあえずヘリで暴れたい奴用バンドル
https://store.gaijin...0-50_T-80U-E1-Bundle -
そんなことよりGE割引が欲しい
-
いよいよ書くことがねえぞ
-
DMM連携垢でinするだけでPS5Proが当たるキャンペーン
https://warthunder.d...ews/detail/14123#cp2 -
でも既存垢の当選枠は3つだよねこれ
-
建国記念日セールは終わっちゃったし
-
ホントにもうネタ切れ
-
たておつ
-
おつです
-
凄いあれな話なんだけど
機体を開発する時はデッキ一つだけにして
やられたら即抜けして再戦したほうが効率いいのでは・・・? -
そうだよ
-
23!23はどこに行った!!
戦車1両破壊された位で逃げたのか!
腰抜けが!次見た時には後ろから優しく抱き留めて暖めてやろう、、、 -
1両やられてもバックアップ機でkill稼いだ方が楽しいけど
抜けるとペナルティタイムあるし、そんなに効率いいの? -
敵前逃亡すると搭乗員ロックかかるのがね…
他の国でパッとやれば回ると思うけど -
任務でランクII以上の対空自走砲で撃墜せよというとき
射ち落としたのに計上されないのがときどきありますよね -
複数国回してると搭乗員ロックなんてあって無いようなものだし気にならない
-
そのための複数国
カタツムリの手のひらの上という気がしないでもないが -
海とか1ゲームやると吐き気出てくる位の糞ゲなのに遊んでいる奴
頭、大丈夫かw
イベントやっても人いないから成立しないだろ -
最近陸RBのヒット分析で対航空機の分析出ないこと多いんだが条件ってあるの?
-
イベント期間でNAEUどっちも選択してればまあ常識的な待ち時間でマッチするから何とか
ダラダラやってられる時間があれば倍率のおかげで比較的楽にスコア貯められる印象 -
空SBたまにやると楽しいな。
AI機銃もなんか当たってくれるし
銀河一一使える子だった。 -
自分が深山乗った時に限って敵機が開幕高高度取るし味方誰も迎撃しないし
いじめか? -
wikiのコメント欄とか見ると2S28だのBMP-2MだののBRが適正とマジで言ってんのがうようよいて驚く
そりゃこんな下手糞ばっかじゃ統計しか見ないエアプ運営じゃ独ソ優遇になるわ -
BMP-2M足遅すぎてな
ヘリにVTコルネット撃ってる時が一番楽しい -
ABでも意外と敵の位置がわからない事が多いから
UAVで偵察出来るIFVが気になる -
プレステ4とプレステ5、画質って見た目にハッキリわかるくらい差が出ますか?
もしかなり変わるのなら買っても良いかなとおもいますが、
ゲームはWarthunderと上海、テトリスだけしかやらないので、もったいないと思い今まで買いませんでした
どうなんですかね? -
わかるよそりゃ
-
>>41
比べ物にならない程PS5の方が快適 -
なんか繋がりにくいの俺だけ?
-
死んでる
-
鯖これ繋がるけどおかしいね
-
間違ってケーブル引っこ抜いちまったぜHAHAHAみたいな公式アナウンスが
-
やっちまったよhahaha系なんか
昔、仕事関係で特定の時間になるとサーバーが自動でシャットダウンしてしまう事件があって、犯人は掃除のおばちゃんだったのを思い出した。
UPSっていう装置があんだけど、そこに掃除機つないで過負荷でやばくなって安全の為にサーバーが自動停止という。。 -
A点を攻撃しろ
A点を攻撃しろぉ!
A点を!!攻撃ぃ!!! -
今日は2・26の日です、鎮圧に向かう戦車たち
https://pbs.twimg.co.../DUJSjGcUQAYVYms.jpg
そもそも歩兵連隊だけでクーデターって無理があるのでは
戦車突入したらどうする気だったんだろう -
>>51
226は東北の貧農の人身売買の悲惨な現実目の当たりにした青年将校が決起した
理想に燃えすぎて宮城に突入して陛下に悲惨な現状を上奏することすら考えてなかったのが敗因
決起すれば陛下も理解してくれる
とかないからw
宮城に突入して陛下に直接国民の困窮を訴えたらクーデターとまでは行かなかったが改善にはつながった
宮城に突入していた場合、陛下の裁定で貧農の状態調査となり、決起兵士は除隊処分で終わったよ
226事件は色々と突っ込みどころ満載で後の帝国軍のあほあほ太平洋戦争が予見できる内容 -
>>52
スレチだから簡潔にいうけど
決起部隊は皇居方面に発砲どころか銃口むけることすら禁じたんだよ
文字通り板挟みでどうしないから馬鹿とかそういう話じゃない。関連書籍たくさん出てるから一冊でも読めば考え改まるはず -
チ、チチウエ~!(´・ω・`)
-
>>54
53が言ってるのはそういう事じゃないだろ・・・ -
このスレ嫌儲とかの書き込みがそのまま自分の思想や歴史観に反映されてる奴多そう
-
ネットエラー
-
ソ連陸、俯角が取れないとは聞いていたけど想像以上にやりずらいな…
-
>>51
その戦車って近衛部隊所属? -
魚雷で空母沈めてもポイント美味しくないのね。。
-
前スレがいきなり落ちてしまったのでもう一度貼るけど
任務で「対空車両を使って撃破する」、
「敵の航空機を撃破」を1キルのときに
キル数が計算されてなくて
任務完了にならないときがあります -
>>54
境界知能めバカ罪で銃殺 -
カスタムバトルやってたらクルー人数が減らない駆逐艦がいたんだけど、部屋の設定でこんなのできんの?
全く減らないわけではなくて減っても瞬時に95%に戻るって挙動
弾薬庫爆散させたら流石に沈んだけど何だこれ -
流石にチートでは?
-
カスタムバトル撃てない敵いたり
連射するやつ居たりするからそういう設定しるんだろ -
久々にやろうとしたらプレイできないけどみんなはできてる感じ?
-
>>69
俺は普通にできてる -
昨日の小アプデ後、接続障害。また今アプデだが繋がる。
-
エラーコード900が出てきた
-
>>62
そういやいつ頃空母はプレイヤブルになるんだろうかね? -
空ABで爆撃機10機とか攻撃機4機を落とすタスクばっかりやってたら
あなたの受動的行動がどうとか9回報告されてた
こんなんどうすれば良いんじゃ -
戦艦ストラスブールは思ったよりカチカチだな
これは無料でゲットすゆ
海で45000ポイントって倍率補正が凄いから陸の25000ポイントと同じくらい -
>>74
公式からのファンメは草 -
だって誰がどう考えても戦闘機を使って敵45機を撃墜するタスクより
攻撃機4機を落とすタスクのほうが楽ちんで速く終わるもん
こればっかりやるよね -
そういうタスク受注した途端に支配マップしか当たらなくなる
地上目標無いから誰も爆撃機攻撃機出さないし -
タスク改悪で回数増えてからハズレが多くなった気がする
-
続けて同じMAP当たりすぎだろってどこの国のプレイヤーも言ってるの笑うわ
-
時間割りごとにマップの候補が決まってるっぽいよね
-
最近空ABって支配しか当たらないから爆撃機育てたくても機会が少ない
-
開幕突撃して敵チームの戦車ぶっ潰した後
落とされるまで銃座で撃ちまくる支配の爆撃機はとっても輝いてるぞ -
T29って超遠距離からでも初撃命中させてくるやつやけに多くない?
やってるか? -
超遠距離(1200m)とかだろどうせ
-
5年くらいやってれば脳内FCSが生えてくるから
達人(廃人)レベルになるともっと初速の遅いヘボ弾道の弾でもあててくる -
双眼鏡で測距するのは当たり前だしそれを何度もやってるわけだから
何度かやってるマップやポジションやら見え方で大体これくらいの距離って何となくわかってきたりする -
タスクやりたいのに攻撃機ガチで出ない
まぁしょうがないといえばしょうがないか
空戦では戦闘機に劣って爆弾量では爆撃機に劣るから中途半端だし -
BR10から11くらいに行けばT-2とかA-10とかSu-25とかA-5CとかAV-8Aとか攻撃機いっぱい出てくるからオススメ
-
しかしアッティカ酷いなハルダウンしながら500m先の敵のリスポン地点と進路狙えるのは流石に何も考えて無さすぎやろ
-
まだ本実装前だけど、BR14.0とは・・・ってなるな
-
日本はゴミボートが追加されるだけか
-
松型駆逐艦実装でテンション上がってきた
海始めようかな -
Dev鯖来た
呑龍から没収されてた800キロ爆弾が返却とか100キロ爆弾10発追加とか熱い -
鈍留とか今のBRで800キロ貰ってもな
-
>>95
榴弾強化、魚雷爆雷に水圧衝撃追加、区画耐久見直し、ABとRBの差別化、AIBOTのSL報酬を肉入りと同一化
色々調整来てるし日海始めるには丁度いい機会だと思うよ
長門(改装後)や大和に乗りたいならお早めに -
大和くるんか?
残ってるはずの1万GEで課金戦艦大和買えるといいなぁ
艦首に穴が開いてる最終型でお願いします -
有名な戦艦の実装が今年って言われてるから長門は年内なのはほぼ確実
大和型は26年前半ぐらいかなと
開発時間掛かるし準備始めるなら早めの方がいいよ -
フネとか味方も敵もあいつはスゲェな!って位に大活躍してもパーツ開発RPの1割から2割ぐらいしか貰えない苦しみがあるし
そもそもマッチングしねえし更に始まっても強制終了するっていう -
イベントだけ海に顔出してたが今回は流石にマッチ遅すぎてそっ閉じ
いよいよもう時間の無駄だわこれ -
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ -
朝鮮人優秀スギィ!!
-
海SBとか有ったら戦闘時間とんでもなくかかりそう
-
ここで叩かれながらも海制覇してた甲斐あったわw
-
後一ヶ月でエイプリルフールだ
不思議とこっちは何故かリーク情報皆無だよね -
楽したいんだろうけど海でチート使ってスコア稼ぎしてるRank100多いな…
-
海に人がいないってのは逆にチヤンスにも出来るぞ
br3.0以上のボートでプレイヤーが少なくbotだらけの戦場に当たれば
20隻ぐらい食える(敵プレイヤーは大抵駆逐艦でかち合わない)
バトルパスのタスクで英雄か恐怖を取るのがあるけどクソ回線で反射神経も
よろしくない俺(陸は半年に1回位で空は取った事無い)でも3日でクリア
出来たしRPボーナスも大変稼げる -
海のツリーに大和は多分大和か武蔵のどっちかがツリーでもう1隻は課金でくるだろうからそれ買うわ
-
特別なタスクってみんな購入してやってるのだろうか
無茶振りタスク振られて解消に手間取ったのがトラウマ -
AMDオンボードの安いPCでなんとかやってるニワカだけど
陸の戦闘中(GPU50~60%くらい)より待機画面(GPU80~90%くらい)の方がGPUリソース食ってるのは仕様なの?俺環?
みなさんのPCではどうですか
ちな貧弱PCなのでFPS60に固定にしてます、これが一番安定してGPU消費も抑えられてる感じなので -
なんか海で航空機使ってる時に敵艦に視点寄せたりすると画面ちらつくの自分だけかなぁ?
ボードはRTX4070ti -
なんか相手のモジュールの損傷が出た時に一瞬暗くなる
-
昔は自分の砲塔が被弾して壊れるといちいちプチフリ起こしてたし特定の音かエフェクトがおかしいんじゃないかと
-
今日のSBはxp55で暴れ散らしてるのが一機突出して居て、chatでアイツは手が付けられないからほっとけみたいな空気になってた。他がスコア二千位のところ一人だけ一万超えてた
エンテ翼なのにあんな曲げ方してスピンしないって素が良いのか何なのか -
ああいうヘンテコテスト機体って実機も参照に出来ないから
詳細なフライトモデルが作れないんじゃないかな -
>>111
とりあえず受けるだけ受けてリセット余ってる時にできそうなやつに切り替えてる -
T-72AVとかT-80UDとか2S38とか明らかに乗ってる奴がガイジばっかだから勝率下がってるだけでBR比ではぶっ壊れてるのにいつまでこのBRに居座らせるんですかね
-
ロレーヌとか弱すぎるし、ダンケルクは紙装甲なんで
リシュリュー級が来るまでストラスブールが一番まともな戦艦になる (かもしれない予定) -
今のお船は頑丈になりすぎて穴あけて勝つパターンが多すぎる
-
ソ連の戦車車体側面弾かれ率高すぎて萎えるわ
-
BR14でお空ぶっ壊れるとか言ってるけどもそんなヤバい事になってんのかなテストサーバー・・・
-
>>121
Ryzen 5 5600H with Radeon Graphics って書いてありますが、これでいいですか? -
ガイジンが西側戦車は砲塔バスケット損傷しただけで砲塔回らなくなるようにしようとしてるってマジ?
-
4号戦車J型の砲の動きが遅いとは聞いていましたが全く問題ない。
とか思いつつパンターのプロトタイプみたいなやつ買って使いだしたら
遅くてとても耐えられない -
いつぞやのアプデで速くなったからね
-
皆はログインボーナス最高で何日行った?
報酬はどんなだった? -
タイガー戦車全改修完了。全員ぶっ飛ばしていくよ。爆撃とか卑怯な事はするなよ。
-
>>129
実戦データから判断したんだろ -
>>135
露助の戦車に実装してない時点でいつものガバガバ史実()じゃん -
>>134
日陸やってるけど61式系やM36使ってるとタイガー割とカモなんだよね・・・ -
大戦ドイツ車は砲塔遅すぎて遭遇戦でほぼ敵に先手取られる
ゲームだから交戦距離も短いしBR的に敵の火力充分あるから死ぬ -
芋砂戦場
-
パンターとか目を疑うくらい遅い
車体ごと回してもなお遅い -
タイガー1「BRシステムは正式採用年を基準にしてはどうか?」
-
何だかんだでスピットファイアが一番やばい?
-
メッサーやスピットファイアのツリー見てると凄いよね
ベースが初期型から最新型まで一緒なんでしょ
中身変えただけでああも変わるのか -
あの手の奴は形が似てるだけでほとんど別物だと思ってたがどうなんだ
-
>>142
またARL-44に死体蹴りかましたいのか -
メッサーなんかスペイン内戦から参加してるからな
-
>>145
航空機は結局エンジン次第 -
零戦でも21と52やと割と別物やからな
メッサー初期型は水平尾翼の支柱とか手探り感凄い -
陸アサルトで虎1やチャーチルのターンは、どうせ気持ちよく一撃で倒せないから、出撃しないでモデグラ読んでたら三回も負けた。
-
PS4の陸戦ですが、突然視界不良になることがあるんですが、これってバグなんですかね?
鉄のカーテンみたいなのが目の前に現れて全く前が見えなくなります・・・
しかし、敵からはこっちが見えてるみたいで砲撃されて撃破されますw -
>>153
3D演算する時、
・データ
・プログラムそのもの
が複合的に重なってグレーっぽい矩形が表示される
バグと言えばバグなんだが仕様と言えば仕様
要は条件に合わない何かが重なった結果、変な映像が表示されてしまっている -
>>153
違ってたら悪いんだけどもちょっと移動したり視点変えたりしたら消えたり出たりするような薄い壁でしょ?
PS4でそれ前は良くなってたねとりあえず支援砲撃や何かしらのオブジェクトが壊れると画面のあらぬ方向に壁が出来てた
アップデートで治ったり治らなかったりしてたね~ -
今日サーバーの調子悪いな諦めるか(´・ω・`)
-
空陸ともPS5にロックオン解除ボタンが無いの?
-
レーダーに映った目標をロックオンしたのを解除するなら
「レーダー/赤外線システムの目標をロックオン」に設定したボタンをもう一度押せばロックオンは解除される
ミサイルのシーカーがロックオンしちゃったのを解除するなら
「ミサイルの安全装置」に設定したボタンを押せば解除される -
あら。。お知らせ出てるまたトラブルか
-
帰ってきて海イベやろうと思ったら……
-
ぎぎぎ
-
うん今日のログインは無理かな。せっかく連日まめにログインしてたのに
-
うーんフランス戦艦狙ってんのになあ
モンハンワイルズ進めとくか -
なんかやっとログイン出来た
-
鯖が不安定で人がいないおかげでbotボートを狩りまくって5000p取った
試合は何故かログに残らず、メンテ長引いて無駄になりそうな300%ブースター
を使ったのにラスト1分まで出撃出来なかったのはカウントされてる・・・ -
ロックオンてあれだろタグ出てる的に[]が付いてカメラ吸い付くやつ
-
治ったよお知らせ未だ出てないのか
-
お知らせはわかりませんが
10時〜12時くらい普通に遊んでましたね -
ひっしこいてクロスヘア合わせて撃たれるスレスレの位置にいるときに
横から押してくる中国人なんなんだよあれ? -
なんも考えてないんだろ
デパートの屋上にあった百円で走るパンダとかで虚無顔で特攻してくる幼児とかと同じ
他人にぶつかったらイカンみたいな高度な思考ができる生き物ではない -
幼児と違ってわかってる上でやってくるから余計にタチが悪いと思うな
-
衝撃波の演出ってあったんだね
爆撃機を撃って爆弾に当たったのか大爆発した時
一瞬だけ円周の空間が歪む -
そんなもん、昔は開幕チャットに中国語書き込まれたらそのまま出撃せずに即抜け推奨レベルにそんなもん
-
今度はアプリエラー。いい加減にしろ!
-
僕もエラー
-
いい感じで魚雷当たりまくってたのに
途中で落ちて無かったことに。 -
>>173
地上に爆弾落とした時もちゃんと環状の衝撃波出てるぞ -
>>179
韓国でも教会爆撃した時衝撃波出てたしな -
自衛隊の155ミリ榴弾砲発射目の前で見た時に驚いたのは大音量より身体に叩きつけられる空気やったわ。
-
いいなーもう総火演現地で見えないんだよね
-
タスクなのか、低空で飛ぶ攻撃機に群がる戦闘機の群れ
あれがWT名物ひえもんとりか -
時間かけて高度とっても結局自分より高い奴が現れて低空に逃げ帰るだけになるからアホくさくて高度とる気にならんわ
-
>>182
今までが機密ダダ漏れ状態だったしね -
一般人向けの見学会に機密なんか有るわけ無いじゃん
-
どうせ中国人嫁からダダ漏れだろ
あと再就職組の口も恐ろしく軽いで -
まあ、自衛隊が「やましいことしてないか!?透明性示せ!」とかの圧力掛けられまくっての流れがあるからじゃん?
アメリカも馬鹿なことしたよね -
空アサルトで最新兵器達の中旧式機で飛ばされて戦闘に追い付けないから片側の空域に絞って飛んでたのに全部反対側から敵か湧いた
ほんとGaijinの嫌がらせは天下一だな -
トムキャットが大暴れしてた頃なら
大砲出た瞬間にイジェクトして対地装備でリスポンすれば稼げたけど
今は対地ミサイルも進歩してて無理なんかね -
AI戦艦相手にひたすら航空機で攻撃するモードとかあったらいいのに
-
また戦中ソ連が宇宙からの侵略者みたいな強さになってる
-
今日イタリアを初めてプレイしてトゥラーン1とかいう戦車を買ったら
なんか妙にイラっとする網戸が一杯ついてて生理的に無理。
この際ドイツやアメリカ車も無しで変な迷彩のイタリア車縛りでやっていこうと思う。 -
それハンガリーサブツリーだからイタリアちゃうで
-
な、何故ハンガリーが・・・
-
国旗が似てるから
-
海イベントでストラスブールを取りに行っておるのじゃ
https://image.space....ff032b.39.9.9.3.jpeg -
急にYak-9Kを強化したあたりは作為を感じる
-
SBの空母どうやったら沈められるのか。
魚雷も結構ムズい -
2発くらいで沈んだはず>SB空母
97式飛行艇は2発魚雷搭載できるから
うまくいけば1機で空母1隻撃沈できる -
空対艦ミサイル欲しい。。とか言ってると艦対空ミサイルも実装されるのかな
-
え、Yak-9Kまた強化されたの?
-
強いよね
どっかから撃たれてる?とおもったらやられてるわ -
日陸RBの航空機天山か流星使ってるけど対地攻撃に向いてるのどれがいいだろう
-
キツーカか景雲が組めないランクなら流星でいいんじゃない
-
機銃性能考えたら流星一択
-
>>196
もう「昔は強かった」くらいしか縋るもんがない連中だから・・・ -
IS-1だけ装填バフ入ってIS-2がただのゴミなの草
-
流星ね!ありがとう
-
アプデいつですか?
-
早くても今月末でしょう
-
最近になってWTの恐ろしい仕組みがわかった気がする
陸ABだと一度に三機までの車両が出せるけど
同じ車両を三機出すことは出来ない(バックアップや予備車両を除く)
また機体ごとにBRが存在し、また同じBRでも性能に優劣があるため
一番強い車両がやられたらどうしてもそれより弱い車両で出ざるを得ない
このような仕組みを利用して必然的に有人のやられ役というのを作り出し
相手プレイヤーに適度なやる気を起こさせているんじゃないかと
またこのやられ役はBR性能差問わず
機体開発途中のプレイヤーにも担わせている -
SB流星はあのメッシュ状の照準器が邪魔すぎる
あそこまでメッシュ状にする必要が本当にあったのかと -
方眼状の目盛りは1マスが降下角度60度高度650メートルで見た時の10メートルの物体を表していて照準器いっぱいだと全長約180メートルのネバダ級戦艦の大きさに一致するんだったかな
ゲームだと再現されていないが二式や三式射爆照準器は角度可変偏光プリズムで爆弾の落下予想地点を表示できた -
>>218
統計取ったら2機目3機目のキルレシオはめっちゃ低いと思う -
先月のBANリスト公開されてたから通報ログと見比べてたけど
リプレイ確認して通報した7人中6人がBANされていたので概ね満足…しかし全員Rank100なんだよね
残った1人が見かけるたびに通報してるaddeなんたらって輩なんだがこいつも他の連中と同しで照準が飛びまくってるから間違いないのに何故か毎月残るんでとても不思議 -
一機目エース機出すのって上取りたい空ぐらいじゃない?
-
明日からイベント
なのにw -
おフネはあやなみっていうぶっ壊れで脳死バンバンやってたら2時間で終わるな
普通にSKR7が弾薬爆発するし初期駆逐だと火達磨、ボートは接近不可で弾切れ無し
雑に強い -
>>223
引き続き頑張るんだ -
二萬に緩和か。カエルみたいなやつの派生車輌
-
マルダー1A2のミサイルは誘導できるのにラケーテンヤークトパンツァー2の初期ミサイルが誘導できません。
そういうミサイルなのか、設定いじらなきゃいけないのか、何が悪いのかわかりません。
ちなみにPs4です。
誰か教えてください -
あれ前進後退とハンドルの方で操作するんだよ
BMP-1の改修前ミサイルと同じ -
F-2の魅力の一つに対艦ミサイルが4つ積めるのがあるけど
WTではその辺どう再現できるのだろうか
対地あんまりやらないからわからないけど対艦ってどうなの稼げる? -
>>224
健常なアカウントを乗っ取ってチート付きで売ってる。 -
外人がやってたけども一人で2垢使ってUAVで無双してんの草
-
おもに戦車ABやってるのですがちょっと気になる事があります。
味方への攻撃判定って無い物だと思っていたのですが(無論味方は撃ちませんが)
さっきスタート時に私の前でバキバキぶつかってた連中の一台が
「邪魔だおらぁ!」みたいに隣の戦車を撃って破壊して燃えてました。
??味方は普通に破壊できるんです??
後遠くにいる敵機が段々近寄ってきたなと思ったらふっと消えて
全然違う方向から毎回襲ってくるんですがこれは何なんでしょう? -
ラグアーマーを纏った貴方は無敵。
-
ラグい敵はタグの表示も遅れる
頼れるのは自分の目だけ -
>>235
軽車両は押しまくると殺せる
表示は搭乗員スキルレベルと天候とゲーム内時間帯で変わる、更に言うとかなりバグっていてABだとタグが表示されたり消えたりする
注意して見ていれば機体そのものは消えておらず、表示されている
RBとかSBやっていれば見失うことはない -
海ABでも味方に撃たれてもNOダメージだけど軽フリゲート艦が大型艦のスボーン
にされてて味方に横っ腹に体当たりされて横転撃沈されるのはたまにあるわ -
なるほど謎が多い仕様ですねえ
-
壁に押し付けて潰すことはできるぞ
前にイタリア蛙がIS-2に突っ込まれて死んでたわ -
今は仲間に何してもFFダメージ入らんハズ・・・
キルスト爆弾も味方にダメージ入らないけども何故か砲撃だけ味方に当たるとかだった気がする -
陸からの空爆は仲間にもダメージあったよね?
「味方に謝る」コマンドが出てきた気がする
あれがちょっとしたトラウマで慎重に使うようになった -
大好きですWT
-
>>242
時点とか建物が装甲貫通して乗員がめり込んだらそりゃ死ぬわな -
海に突き落とされて通報はしたことがある。
-
砲撃と爆撃は味方もやってしまうな
-
SA海のクソ過疎マッチで平和にbot沈めて稼いでたのに最近異様な精度でバイタル抜きまくってくるチャイナネーム大発生しててげんなり
-
フランス戦艦ゲットと
まあパリしか無かったからこれで少しはマシになる -
陸イベノルマ20000だとさすがにすぐ終わるな
海イベと被ってる間と言わずこれを標準にすればいいのに -
イベント2万位が妥当
-
陸海空でそれぞれ時間あたりのスコア収入が違うのにイベントの目標値だけ一律なのは普通に意味不明だよな
お隣の惑星は開発垢が戦績真っ赤で揶揄されてたけど完全エアプのこっちよりマシなんだわ
まあイベント目標設定の雑さはエアプとかそういう次元の話ではないんだけども -
またカチ車が初心者狩りをするイベントがはじまる・・・
いやカチ車がじゃなくてカチ車で初心者狩りか・・・ -
課金車両1両だけの奴みたいに適正BRの車両の手持ちが一定数ない奴とか明らかに不適切なBRの車両持ってきてる奴にペナルティ出してくれねえかな
-
それじゃ課金車売れないでしょうが
-
空陸どちらもアサルト勝てない。
-
BR12くらいの空アサルトへ行けば
優秀なレーダ誘導ミサイル持ちが爆撃機ほぼ全滅させてくれるから
地上部隊を瞬殺することに専念してればほぼほぼクリアできるぞ -
陸戦で雲出すのやめてくれ
全部晴れにしてくれよ -
アサルトで煙幕は、嫌がらせなんだな。
-
相田みつをみたいに言われても(´・ω・`)
-
レーダーミサイル?
AGMの間違いでしょ笑 -
四式戦疾風丙でRB、まともに会敵できません
味方も敵もジェット機だらけで、目についた敵がどんどん味方に落とされていくばかりで経験値稼げません
大人しくABしてた方がいいでしょうか、何かアドバイスください -
おとなしくABしてください
-
公式もThunderSkillみたいにもっと統計取ってほしいな
プレアカ特典にしたらお金も入るだろうし -
最近M18使い始めたのですが戦車長の敵前逃亡が著しい
-
>>264
懲罰喰らっているから使わないが正解 -
>>264
諦めてさっさと橘花に移るべし -
このゲーム日本帝国やナチス第三帝国の兵器が出てきて教育に悪いのでPTAや共産党本部に通報しといたわ
-
むしろ勧善懲悪で懲らしめてあげなさい
なんでねーの?知らんけど -
戦中イギリス戦車種類多すぎて混乱する
クルセイダー、バレンタイン、クロムウェル、マチルダ、チャーチル
全部進化系じゃなくて一からの設計だし、これが英国面って奴か -
疾風丙のABってまだ7.7なんだっけ
憤死不可避 -
>>272
センチュリオンは名作なのにねえ(´・ω・`) -
>>221
艦攻の三本線照準器はどいやってみるの? -
戦車も照準器から測距できるんだよな
俺はカンでやってるけど… -
薬局の店主がFCSなんかに頼るなって言ってた
-
惑星のために9070xt買ってしまった
前代のgtx970が10年持ったから、そのくらい持って欲しいなあ -
>>279
戦争でリアルハンター出身者に名スナイパーが多いのも過去の経験から獲物との距離感が培われているそうな -
実戦が続くと練度が下がるって案外逆説的な嘆きがあるんよな
-
最近主砲を勝手に発砲(R2)することが起き始めて困ってる
最初バグなのかと思ったけどPS4コントローラー原因だった
100%ではないけど別のボタン押したり、コントローラー降ったりすると勝手に撃つ
分解清掃してみたけど駄目だった
買い換えるしかないか -
タッチパッド無効にしたりしなきゃならんぞ
まあps5コントローラーより遥かに安いから買うのが楽か -
陸イベしれっと35000スコアに値上げされてんじゃん
海と被ってる間の措置だったのか -
ウクライナで大好きな露助のハリボテ戦車が撃破されまくってるからってお顔真っ赤にしてエイブラムスとレオ2にだけタレットリングに嫌がらせしてきてんの本当面白い
-
惑星の物理法則はパイロットが飛行中の羽の上で踊ると機体が復活する
俺も何を言ってるのかわからんが惑星公式が出したCM見たらワケわかんなくなった・・・ -
>>287
ウクライナ戦車兵を西側で再訓練すると東側戦車は後退速度クソなので撃ってからの移動に後退を使わずいちいち方向転換する癖を直すのが大変なそうだ -
クルツUターンするな側面を晒してるぞ
-
>>286
他のイベントと被るから二日間だけはポイント2万にするって公式に書いてあるよ -
そもそもなんでイベ期間被ってんだって話だけどな
-
なんか鯖落ちで遅延してなかったっけ
-
EBRなんで上げてるタイヤも回ってんの?
https://i.imgur.com/NtqoeAp.gif -
慣性で回ってるのか故障箇所減らす為に動力切る機構が無いんじゃね
-
持ち上げてようが常にAWDなんだろう
-
腹をすったときの脱出用
BTR装輪車は腹がつっかえたときのために車体中央に格納式のタイヤが別にある -
GE買うついでに今来てるプレオーダー買おうかと思ったけどなんかイマイチだなぁ
ホーネット別に欲しくない場合は消去法でアリエテか・・・? -
空高ランクに追加されても過疎すぎて戦闘始まらんから開発もできん
-
高ランクの課金買った所で
その後出るであろうより高ランクの課金機体にボコられる事考えるとなぁ
高ランク課金はF-35やF-22が出るまで待ったほうが良い -
>>302
へぇウクライナで3600両も撃破された戦車って西側戦車だったのかてっきりロシア軍の戦車だと思ってたわ -
>>303
3600両も撃破して、なんで勝てないんだよw -
>>303
戦中に大本営発表を聴いて嬉ションしてたアホってこういう奴か -
ウクライナのキルカウントは疑った方が良いよ
-
3600ってBRDMとかMT-LBみたいな兵員輸送車とか牽引車両も含めてるだろ
-
ただT-44が確認されてるのは間違いないんよな
さすがに自走砲的に運用してるようだけど -
ウクライナ戦争てIV号戦車の残骸が発見されたってのがあったよな
-
展示されてたIS3かなんか引っ剥がして走ってる映像はシリアかなんかだったか
-
IS-2ならクリミアの時じゃない?展示品を親露派がレストアして動かしてたよ
-
ホロ「自走砲は任せろー」ガタンガタン
-
ナチスの亡霊が出たみたい
-
クルスクはドイツ軍側から攻撃すると奥にロシア軍側の守備陣地が入り組んでいて
勝ちにくいはずなのに、ウクライナ軍は罠に入ってないだろうか? -
小銃のみで対戦車兵器無い時だとチハ来ただけでも大変なんよな
-
>>302
陰謀論とか信じてそう -
SU-152だかISU-152も確か確認されてたな
-
大型アプデート
-
巡洋戦艦ストラスブールで戦ったら2キル0デスだった
・修理班を開発してない状態だったから前砲塔がすぐ戦闘不能になって火力が半減した
・縦で戦うとシャルンホルストほどではないが硬くなる。36cm砲までなら耐えられる
(縦のシャルンホルストはダイアモンドぐらい硬い) -
>P-39Q-15/25 ? 物理モデルの現在の機能をすべて使用して飛行モデルが完全に更新されました。
>P-39N (全派生型) ? 物理モデルの現在の全機能を使用して飛行モデルが完全に更新されました。
>P-39K-1、P-400 ? 物理モデルの現在のすべての機能を使用して、飛行モデルが完全に更新されました。
果たしてバフかデバフか -
シナイ陸アサルト建物増えて良くなった。ところで修理手伝い以外でも「有難う」と聞こえるが、これも俺に言ってるの?
-
バグかなんだろうけどもクバンのB-2あたりスッゴい滑るよ!
いやこれ罠過ぎるやろそのままハマってしまった・・・ -
>>319
ワク信&ウク信は草w -
なんか爆弾の種類が増えてる。
-
色々余計なもん弄り回したわりに致命的なバグは今のところ無さそうだな
やるやんガイジン -
F/A-18CでAIM-7P撃つとクラッシュするぞ
-
アサルトが全く勝てなくなった。
-
海戦が全くの別物になっとるやん
-
>>332
どんな感じ? -
>>333
リードアングル無くなって絶望したけど割と直接的な感覚で狙えて当たるのでこれはこれでいけそうな感じ -
ボート戦が完全に終わってて酷い
偏差要らなくなったからVT弾で秒殺すぎる -
空はなんかバグ多い見たいね機体見てると翼の上に膠着装置がてできたりするらしいやん
-
海戦流石に戻されるかな…
大型艦同士だけならまぁって感じだけど上でも書いたように大型艦対小型艇が完全に終わっとる
測距時間無しで即至近弾撃てる新仕様と至近弾で十分なVT弾の相性が良すぎて小型艇側が大型艇に対してマジで何も出来ん -
久々にnvidia app開いたらwarthunderの最適化が外れてゲームフォルダ検索しても認識されなくなってるな。リアルな制裁影響?
-
対空自走砲で航空兵器を撃破する任務でキル数は出てるのに
任務完了のグリーン表示が出ないときあるんだけど
なんなん? -
パッドで飛ばすとなんか不安定で真っ直ぐ飛ばすのにも神経使ってたフランカーが
AOAリミッター解除したらすごい素直に飛んでくれるな
なんでこうなるんだろ -
>>323
旋回性能が更にUPしている気はする -
自機なんでも良くて対空キルとSPAAロールの自機でなんでもいいから対人キルと2種類あるからごっちゃにしてるんじゃない?もしくは条件満たした時に乗ってたのがランク2とか
キル数は出るってどこに出てるのかとグリーン表示というやつが何の事なのか分からない
もし本当に進捗進みきってるのに報酬受け取りボタンが出ないならリログかもう1試合行って戻ってきたら解消してるはず -
海戦リード無くなったから弾道予測の経験とか全部無意味になって煙炊いて移動しまくる島風の先を読んで一撃入れる楽しみ無くなったわ
-
照準距離みたいにスコープの狙ってる点と着弾位置を横にも調整できるようにするだけで良かったのに何で自動化したんだろな
もうただの脳死クリックゲーと変わらんじゃんスマホでやっとけよそういうのは -
あとあるとしたら対空車両"を"キルな
-
課金兵器半額セールってGWだったかな?
-
手元に資料が腐るほどある筈の露助の戦車はスルーで米独の主力戦車だけタレット周りやFCS追加して事実上弱体化させてんの本当にゴミ
所詮露助っすね -
新規追加のVT-5もバスケット判定あったわ
-
相変わらずのレッドオーラ全開みたいですね
-
また小アプデ。
-
なんかたまにスモーク不発にならない?
-
>>342
まじか、そいつは嬉しいな -
空アサルト超軟化。陸アサルト超無理ゲー。
-
空アサルトの爆撃機、たまに2機慰問飛行するけど前から?
-
が
-
アプデしてからプチフリーズが頻発するなあ
すぐ復帰するから影響が少ないが -
リプレイのヒット分析バグってて肝心の弾道が半分くらいの割合で見れねぇ
-
グラフィック変わったのかたまに特定シーンで落ちる現象出るようになった
改善されるまで気長に待つか -
また陸マップ改悪してやがる
ばかなのw -
陸マップ地面ツルツルすぎるのホント糞、海AこれじゃBはゲームとしての楽しみ皆無だな。
それと全モード通してアプデ以降反射関係がおかしい。陽光がたまにピンクとか紫になってて曇りだとラブホみたいな空気感出てる -
P-39マジか
大祖国戦争で活躍した名機なんだから当然か -
このスレコブラ系にめっちゃキレてるやべーやついたよな
-
紫電と紫電改
紫電は、川西航空機が開発した水上戦闘機強風をベースに作られたものだが、
メーカーが全力を挙げて開発したとはいうものの、陸上機に対する経験の浅さから、
さまざまな問題が未解決のまま残されていた。
G(重力)と速力に応じて作動する自動空戦フラップは、故障が少なく画期的な機構だったが、
いかんせん機体そのものの旋回性能が悪く、急激に操縦桿を引くと自転してしまう危険な癖をもっている。
じっさいに、そのために搭乗員が戦死した例もあったという。
「手加減して操縦桿を引かなければならないような飛行機は、戦闘機としては失格でした」
と山田は回想する。
敵機の奇妙な隊形に苦しんだ…いまからちょうど80年前の今日、「三四三空」搭乗員が目撃した米軍戦闘機の恐るべき「新戦法」
https://news.yahoo.c...4cb4b973f6aa9ef18cd0
惑星の空SB、手加減して操縦桿を引かないとまともに曲がれない戦闘機が多すぎませんかね?(小声 -
>>360
アプデしてからプチフリーズが頻発
最大4個までしか貼れないデカールがいっぱいついとる
これグラボのドライバのせいじゃなくて、ゲームプログラムのバグだな
https://files.catbox.moe/m9td4c.jpg
https://files.catbox.moe/2wrtwe.jpg -
ちなみにソ連でP-39が凄い評価されているのは
・5000機供給されて数揃えられた
・整備部品が潤沢で稼働率が高かった
・無線機が送受同時にできた、ソ連製は受信専用、送受可能だが排他だった
・キャノピーの透明度がソ連製よりクリアだった
・米国製反射照準器が秀逸すぎてソ連製とくらべものにならないくらい高精度だった
・ドイツのスーパーエース(バルクホルン)を撃墜した唯一の機体で、撃墜したポクルィシュキンを戦意高揚プロパガンダで祭り上げた
からな -
この手の中に?
-
>>345
簡単になり過ぎて貫通力と発射力ある艦の独り勝ちになっちまったね -
P-39、何で39mm付けたんだろうなぁ
20mmだったら名機だったのに
と思って調べてたらイギリス向けは20mmに換装されてるのか
こっちはまだWTで未実装、課金で出たらちょっとは考えるかもしれない -
37mmを装備するためにわざわざエンジンを後ろにしたんだから
-
20mm積んだエアラコブラってP-400では
-
>>372
アメツリーに有るP-400がそれ -
>>372
P−400がある件
ちなみにバルクホルンの回顧録で
・P−39に殺されかけたけどP−39自体は脅威ではない、撃墜された日6回目の出撃で疲労困憊で注意力不足だっただけ
裏付けとしてバルクホルン、
・1か月で20機P−39撃墜記録がある
・P−39x2含む合計6機編隊と戦闘になり全機撃墜
・離陸直後にP−39x2と戦闘になり瞬殺する
ちなみにハルトマンとバルクホルン2人だけでソ連に供与されたP−39の1.3%程度撃墜している
尚両名の総スコアの11%前後がP−39 -
ちなみにハルトマンさん
・P−39は他のソ連機よりはましだけど、Fw−190やBf−109と比較だと脅威にもならない
※人類史上最高のスーパーエースの個人的意見です
・ある時期、P−39と遭遇すると1戦闘で平均1.1撃墜していた
・P−39の3機編隊と遭遇して個人で全機撃墜記録アリ
少なくともバルクホルンとハルトマンのP−39の評価は芳しくはない -
ハルトマンとか岩本徹三レベルだと、P-39なんてスライムいじめでしかないとは思うけど…
-
鰹節ほんま的確
-
陸アサルト、無理ゲーに戻しやがったな。
-
戦闘中に接続切れでもないのに格納庫に戻されたんだけどこれは初めてだな
しかも乗ってたM4A3破損扱いやし -
>>381
アサルト戦車でそうなったわ -
陸アサルト勝率1/45、空アサルト2/3。陸人減らしたいの?
-
陸アサルトはなぁ
盾になる建物をバカバカ壊したり、攻撃機放置の余波で壊されたりすると一気にゲェジ減るからなぁ……
ヘリで稼いだ経験値を戦車に回せればいいのに -
陸は最悪のアプデだな。エルデンリングるか。
-
全体的にAI強くなってない?
SB空でもAI機銃さん絶好調だったし
3機くらい返り討ちにしてれた -
AB陸の日独伊をBR6〜7位までやってるんですが一言だけ言いたい
ドイツだけ楽勝過ぎる・・・ -
海がもう完全にあかん世界になっとるな
ここまで酷かったのは今まで無かったレベル
さすがにモンハンやるわもう -
海ABボート、誰も居らない。ボット相手に蹂躙されまくってる。。
-
海って今回のアプデでシステム刷新して良くなるんじゃなかったっけ
やってないからしらんけど -
ABやってないけど聞いた感じだけでクソ
もう島風でクネクネしながら魚雷流す以外やる価値ないでしょ
ところでロイファルク3割引のパーソナルオファーきたんだけどチャレOESと抱き合わせなんだよな… -
くるくる回るのが現在の仕様上最高の防御手段だというのがまた
-
また小アプデ。きっと強すぎAI是正されてる筈だ!よね?
-
ps4がエラー吐きまくる。
空アサルト、旋回→エラー→復帰→マップ確認→エラー→復帰→直進→エラー
おま環なだけかな? -
アセットと殲滅嫌いなんだけどなー
アセット殲滅なしのミッションセットも用意してほしいわ
惑星ごとにミッション固定じゃ複数用意の意味ないじゃん・・・ -
陸RB高ランクがABレイアウトと1拠点のバカ狭いゴミマップばっかマッチしてクソつまんねえ
-
>>397
俺様が高機動車両でぐるぐる回って15キルノーデスとかしまくっていたからな
チャットがめちゃくちゃ荒れる位稼いでたらマップがどんどんゴミになった
頭悪い子の方が圧倒的に多いからどうしようもない -
AIつよつよのままだった。明日に備えて寝ることにした。
-
レーダーのTWSの位置ズレまくるんだけどひどいよこれ
-
難易度やAIの調整には俺等ってカタツムリの手のひらの上なんだよなって思い知らされる
-
おいおい
目標設定して主砲と副砲AIにやらせて回避に専念してたらアクティビティ0%になったんだが?
駆逐艦1 巡洋艦2 巡洋戦艦1 沈めたんだぞ
バグだろこれ -
ps勢は航空機の操作方法何でやるのが基本なん、
-
爆撃機の銃座AI少しは賢くなった?
-
なんか陸がカオスすぎる
ニュータイプとしか思えないエイムする奴多すぎ -
艦船砲座の自動精度やべえわ
飛行機出た瞬間にやられたりする -
AI強すぎは、戻さないと人居なくなるぞ。他にも無料ゲーいくらでもあるのだから。
-
AB海は酷いな、昔の照準でるの遅かった方が1万倍マシだったな
-
もうゲーム性変えて、艦複数で艦隊作って自動射撃でストラテジーみたいに操作するゲームにしたら?
-
AB海が酷いことになってるのならRB海をやればいいじゃない
-
>>405
舞い降りた運命か(´・ω・`) -
海ABの戦艦未満はちゃんと砲撃を回避できるかどうかで楽しさが変わる
戦艦砲避けながら15mmや20mmをガシガシ撃ち込んでいくのが楽しい -
単位間違えた
15cmや20cmだわ
機銃じゃねーだろ -
銃座AIさんに地上掃射とか爆弾投下もやって欲しい。
-
みんな開発100%まで済ませてから上位の車両を使う?
それとも開発中でも上位の車両買える時点でそっちに乗り換える? -
次のBRで2台か1台プラスAAくらいの構成が出来るようになった時点で移動する
元のデッキは気が向いたら100%まで遊ぶ
ドイツ6.7みたいな分かりやすく強いデッキは改修完了後も残す -
使いたい機体は使うしそうでもなければ飛ばすかな
-
籠ってる味方爆撃するのめっちゃ気持ちいい
-
敵より味方のほうが簡単にキルできるって終わってるなコレ
-
そりゃ味方からの攻撃は警戒してないから当然でしょ
だから敵を殺せない奴が殺しやすい味方をTKして憂さ晴らしをする
終わってるんじゃなくて大抵のネット対戦はそうだと思うよ -
PS4、空アサルト毎回どっかのタイミングでエラー落ちする
-
あっ、もう参加すら出来なくなった。
機体選択画面にすら行けずにエラー落ち空アサルトPS4
◯ねよガイジん -
ps4は飛び出し打ち絶対不利とか以前にスタートラインで差がつくからps5にしなよ
-
未だにPS4なんかでよくやってられるね空戦とかまともに出来ないだろ
-
海の改悪酷すぎて連続ログイン途切れるところだった
一度ロックオンされたら遮蔽物に完璧に隠れでもしてない限りはロック切れるまで超精度で撃たれ続けるボート戦くそつまんねぇ -
ボートやヘリはGaijinの趣味で実装されたものだから・・・
大型艦だと回頭直後でも偏差処理待たずに即撃てるから快適になったよ -
海ABはやり込んでた人ひど割を食うしつまらない変更。
ごく一部の初めてプレイするとかスキルが無い人にとっては熟練との差が無くなる事で好評得てるけど、メインのプレイ層切ってどうするのって話 -
今までの海はABもRBも「狙って撃つ」ゲームだったけど
今回のでABは「避けながら撃つ」ゲームになったね
これ、ある意味放置bot対策なんじゃないかな -
>>432
キルストってことは陸AB? -
海の照準って変わりました?
-
木ぶつけて倒したのが延々車体に貼り付いて前見えなくなるのいつになったら改善するんだよ
マップによってはそのまま葉っぱがパリピみたいに色チカチカ変わってクソウザいし -
爆発した車両の砲塔だけ衝突判定あるのやめろ
あれに引っかかって速度落ちたところ的になったぞ -
>>428
いじれない(´・ω・`) -
海ひでーな。毎度AI艦にボコられる。
片チームだけAI強くしてねえかこれ? -
もはやボート(魚雷艇)を生き残らせるには夜戦の実装くらいだな
大型艦の探照灯を掻い潜って肉薄させるぐらいしか無いだろ
ロード画像に山城が探照灯使って夜戦してるのがあるし可能性ないかね -
蜂アプデの2日前位からAI強すぎは始まってたと思う。勝たないとポイント低すぎて、研究が進まないからつまらない。
-
海AI強過ぎって感じてる人はどの船辺りだ戦ってるのかな?
大型艦のBR5.7〜6.0辺りはあんまり実感沸かないのよね -
小型艦ツリーの開発を進めてた層の被害が一番大きいと思う
大型アブデの入る1時間前の試合(ab海)でbot小型艦だらけ相手に20キル出来たのが
アブデ後は同じような状況で5キルぐらいでbot艦に沈められる
海のデイリータスクは1試合でクリア出来るのが多くて楽できてたのに -
壁貫通チート久々に見たわ
奇なり際どい稜線から撃ってるからラグにも見えるけどキルカメが完全に岩5m貫通してて草 -
海だが 緑色の丸い標準は
無くなったの? -
>>446 大砲が標的に向いてるかすら判らん 着弾地点を予想して狙うしかないな
-
>>447
砲塔が向いてるかとかは画面下の射撃準備で判断かな -
海の照準って変わりました?
-
キルストでヘリ出したらいきなり回転毎分が40%以下で制御出来ずにそのまま墜落したんだけどなんなの?
-
>>441
勝ってもあいが勝手にゾーン占領するせいで10分もしないうちに終わるから報酬カスだぉ -
海のAI元々対空強かったのに更に精度上がったもんだからもう攻撃機が飛ばせねえよ
というか戦闘機ですら裁断されるし -
>>450
キルストで出すと100%じゃないから、視点変えてたりしたら気付かず落ちるんじゃん?
オレはアサルトでしかヘリ使わない&出してすぐホバリングさせてるから、仕様変更なのか元々そんな感じなのかは分からん -
誰かこれ何かわかる?
http://imgur.com/WBuJT7d.jpeg -
>>454
MTLBUのおしり -
中身空だからってこんなぞんざいな…
-
最近気づいたけどP-47NのBRが4.3と
D型と比べて一段階違いになってるな
以前はもっとBR高かったけど今なら選択肢に入りそうだ -
>>458
惑星のP−47はエンジン出力がおかしい上に、害人の匙加減で四六時中変更されるから
リアルでは
MとN-15型は2800馬力
D−28型2400馬力
だが使えば解るけどD−28の方がw
RBとかだとD−28の方が馬力があるので機動力がある始末
なので使い道、ないよw -
>>453
コレクティブじゃなくてRPMが下がった状態で湧いたってことじゃなくて? -
Nボルがうんこなのは燃料のせいだし
-
米軍も松根油使っていたのか
-
>>460
N型結構強くて使えた気がするんだけどNerfされたのか? -
N型使ったけどなんか思うように稼げなかったな
フライトモデルとか数値では現れない要素で劣ってるのだろうか -
前車も飛行機も合う合わないがあるからなあ
-
サンボルはなぜかD−28が馬力モリモリでM型より高性能
RBだとその差が解りやすい
HVARx8+500lbx2+1000lb搭載して旋回するとD−28だけ高度を維持できる
他の型は馬力不足で失速気味になり高度を維持できない
N−15の使用感はD−25と変わらない
惑星は思い込みで匙加減が変わるから実機スペックとか関係ないところで性能設定されている -
プレミアアカウントって放置やTKをしない限り収支がマイナスにならないように変わってたのね
今まで全然気づかなかった -
半年前くらいからかな?
絶対に支出を補償してくれる謎の寄付があるからねw -
2年とか3年経ってると思うけど
少なくとも半年前とかではない -
2年前の夏頃だったはず
-
リスしてまもなく5km先からプレイヤーの駆逐艦から自動操作の機関砲が滝のように降ってくる
海のシステム変えたスタッフアホだろ -
高度5000メートルまで逃げてもボート対空砲に落とされる
海上でも単一武器しか持たないクソ雑魚人間照準ボートだと全く対抗手段が無くて地獄 -
あれそんな前からだったかずっとやってるのに…
記憶力がジジイだから -
赤字になったら強化人間になったりしないのか
敵の位置が透けて見えます -
>>469
そこらへんは過給器の設定云々じゃね? -
どうせ勝てないなら、怠い移動とかも辞めて芋ります。
-
空対艦ミサイルはよ
-
修理費が時間制だから芋るくらいなら適当に突っ込んで早めに爆散したほうがコスパいいぞ
-
修理費如きで苦労する奴って凄い成績なんだろな
-
数年前の修理費見直される前は結構えぐかったよ
そんな中、ソ連だけ控えめだったのも余計に際立ってたわ -
無課金でランクVIIIのRB空やってるけど1K1Dだと赤字だから機体によっては中々ライオン貯まんない
-
弾代バカ高くて課金で補充し続けるか低ランクの金策車両回さないと常に赤字みたいなゲームデザインにしなかったのはありがてえと思うよ
てめーのことだよWG -
日駆逐艦の魚雷垂れ流しでめちゃくちゃお金稼げたからなあ
-
>>485
史実に基づき踏み倒したレンドリース分を考慮しました -
サンボルMはエアブレーキがある分、急降下爆撃しやすい
高いところからでもいける -
AI飛行機って経験値低いしタスクの対象にもならないのに落とす人いるの?
それとも自分が知らないだけで改修し始めの頃は
プレイヤーよりAI落としたほうがコスパ良かったりするのかな -
BR10超えない限りは美味しい的じゃねえかな
-
ミサイル回避しても相手に回避行動強いても得点ゼロでRP一切貰えないから
真面目に戦ったけどミサイル当たらなかったよでも相手のミサイルにも当たらなかったよで報酬0にするよりは
AI機でも対空砲でもなんでもいいから1個潰して得点稼いでおかないとね -
AI落としてもアクティブ率稼げるのね
-
ミサイル全然使えてない&敵がこっちの半分以下になって周りにいなければ、AIにさっさとミサイル撃ってガンで対地してRTB→対地装備担いで対地に移行しちゃうな
お守りでミサイル1コくらいは抱えとくけど -
TWSがバグるんだけどなにこれ?
-
ヤク9が飛びまわって味方戦車が死ぬからゼロ戦だして成敗したわ
なんかビビるくらい対地強くなってるね -
ほんまYak9きつい
高射砲のアハトラの天敵 -
陸はまた永遠に倒れ続ける木が復活してるやん・・・
-
イベント期間なのに起動すらしねえ日が続くわ
-
イベント機体戦闘機にしてほしい
攻撃機もらってもなぁ -
オープントップはM2でも何でも狩れるが
Yak-9Kは中戦車を2~3発でノックアウトできる凶悪さ -
昔もそんな仕様だったよね
空でも陸でもYak9にボコられてソ連空進める気になった記憶 -
APHEまたすぐ削除かなと思ったけどまだ残ってるのね
-
結局ラファール最強のままだなぁ
-
昔暴れてたのはレーザービーム搭載のFak-9Tだな
なお現実 -
ABらしくタコ踊りしてないとロックされた直後に初弾から直撃する仕様だもんな
呑気に直進して魚雷管の旋回待ってたりする奴が淘汰されたんじゃない -
うねうね蛇行して回避行動取らないと砲弾がボコボコ当たるってなると
遠投した酸素魚雷に当たってくれる的も絶滅しそうだなあ -
橋本「あの位置関係ならばジグザグ運動をしていても撃沈できた」
WTにもインディアナポリスというかポートランド級重巡洋艦あるんだな
でも同型艦二つしか無いのか、大和型戦艦並のレア -
EUやUSのゴールデンタイムは人いるのにアジアは人いねーって思ってたら
アシア鯖チェック入ってないんだったわ・・・ -
中華ゴキブリがたくさんいるじゃん
-
手軽に美味しくいただける良質なご飯だぞ
-
戦車戦をやっているとたまに友軍を撃ったり進行妨害してる人が
いるんですがあれなんなんですか?
草刈り機銃に当たったとか誤射とかではなくわざとやってるみたいなんですが。 -
頭がおかしな人なので目(砲身)を合わせてはいけない
相手にしたり反応しちゃうと最悪ずっと粘着される -
RBでやるのも居るからなぁ。
目立って撃破され、友軍から お見事 全体チャットでいっぱい貰ってた -
空き缶が落ちてると意味もなく蹴飛ばす人がいるんだよ
ベトコンはそれを知って空き缶にブービートラップを仕掛けてた -
最近はだいぶ減ったけどちょいちょい居るんだよな弾なくなるまで味方に機銃撃ってないと死ぬ病気のやつ
-
Youtube「ドイツ戦車はナチスで戦争賛美なのでアカウント凍結します。ラジコンでも」
https://x.com/suzuki...mNBCL1PDyvIJ2HQ&s=19
WTの実況動画でも被害例あり -
>>517
いい事を教えてあげよう!
知能指数でみると人類の
下から30%以下は人間の形をした獣
下から31%以上〜40%は超絶頭悪い、分数の概念が解らないレベル馬鹿
下から41%以上〜50%は馬鹿
要はコイツラはな、人間の形しているけど中身は人間じゃないってことだ
要は普通に社会で生きていても50%位の確率で意味不明な奴に遭遇するってことだ
で、ゲームとか所謂B層の人が多いのでより高確率で人間の形した獣に出会う
WTみたいなF2Pだと更に間口が広いので、馬鹿吸引率も高い
なので一々気にしていたら負けやで -
なるほど、おかしな人がいるんですね・・・
なんかさっきも一生懸命前に進む妙にデカく長いフランスの重戦車の前で
邪魔をし続ける3号戦車というわけのわからない現場に出くわし困惑してました -
対空プレイするために開幕対空出したら敵機が来るまで待ちぼうけするんだが
実質一人抜けた状態でも結構試合に勝つから不思議
ただ勝ちすぎると敵機が来ないのが難点 -
対航空機でマーベリックがロックしません!また不具合??
-
>>527
wotならともかくwtは人数多いし多少はね? -
WTやってると時々頭のおかしいのと会ってしまう
そういう時はやめたくなるこんなバカと一緒に遊んで時間を使っているのかと -
もう何戦かわかんねえけどデンマーク連続で当たりすぎ
この同じマップ連続でマッチする仕組み不評なんだからいい加減やめてほしいわ -
ドローン落とせる車両って貴重だからそれだけでも助かる
IRSTでロックできてもVTない弾じゃろくに当たらんのだ -
>>530
多少? -
過疎ってんなーって思ったけど
EUやUSのゴールデンタイムのは普通に人いるのね
やっぱアジア鯖隔離したせいでアジア域だけ減ってんのかね
ライトユーザーは鯖切り替えなんてしてなさそうだし -
>>540
ここ近年にない位人おる
今じゃ6500バトルとか普通にある
https://steamcharts.com/app/236390
コロナ前の6倍くらいアクティブユーザがおる
海?
知らんわ -
中国ツリー、進める人いるのかと疑問に思ってたけど
米ソ日の有名機体が一同に揃ってるから
初心者がやる分には実はコスパいいのだろうか -
戦後中空はソ連コピーばっかだけど陸はビックリドッキリメカいっぱいで楽しいぞ
年代新しい兵器多いから目のいいやつ多いし -
ソ連には無い同格の軽戦車を戦中で使えるから戦中までは進めてる
-
陸SBでの軽戦車の活用方法を教えて
-
ドイツの機体に変なエフェクトかけてるのいたけどそれかよ
-
ゲームCGは良いのに模型はダメって訳分かんね
-
M60は車両は悪くないんだけど陣営が悪すぎる
勝率27%でほとんどのマッチで孤立討ち死にはマジで笑えない -
コロナ前は2〜3万バトルくらい有った
-
AI更に強化しやがった。アルデンヌやクルスクでも勝てない。
-
オレの妄想なら良いんだけどアフォ人間を無料ゲームで釣って
戦闘履歴をAIに学習資料として入力してAIドローンを強化する
ってスカイネットの戦略じゃないのっと?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑