-
ちくり裏事情
-
★エフサステクノロジーズの裏事情 その2
- コメントを投稿する
-
オワコンプロダクト
-
リスキルの嵐よりオワコンのほうが良かったかな 転職するにもまだ時間がある
-
20レスまで頑張らんとまたDAT逝きやで
-
6
-
令和のエレベーターガールことハードウェアエンジニア
-
転職サイトはどこを使ってますか?
やはりビズリーチかな -
ビズリーチ使うのは情弱
やはりリクルート系がベスト -
早期退職の募集はよしてくれ
-
店じまいしようとしてるのに新卒募集する鬼畜
-
>>9
リクルートエージェント ぃまだマトモなエージェント付けてくれない -
今のままだと売り物にならないので、一旦本体に吸収して高齢者をリストラしないといけませんね
-
>>14
ハードは中国でも作れるがソフトサービスは言葉の壁で国内でのビジネスが成立するといった違いがある。 -
>>11
それは思った -
>>16
間違って入ってしまって数年したら組織ごとポイ捨てされるのかな -
今の高齢社員を助けるために生贄が必要だから仕方ない。
-
エフカスウスノロ爺ズ
-
自動車みたいに専用部品がたくさんあって、サプライヤも沢山あってという状況なら総合的な品質や機能で勝負ができるが、コンピュータパーツはコモディティ化が進んでいるのでどこが作っても一緒って。。DOS/Vが流行った30年前から言われていなかったか?
-
言われてただけ
昨今のラズパイの爆発的な普及で現実解となり一気に変わった
・世界中の有志が作ったソフトを組み合わせて一瞬で検証できる手軽さ
・広い要件に耐えうるスペックのSoC及びペリフェラル
・世界中で作られる拡張基板
・単なるEVBでは考えられない企画台数による超低価格化 -
飼ってきてもしゃーない50代
はよ早期退職で追い出せ
あとあと重荷になるよ -
いずれにしても本体に再吸収してリストラしないとですね
-
そーいや地方設計子会社も本体に吸収されるギリギリまで新卒集めてたね
ひでぇわ -
新卒、若手はリストラしないと思うけど。再吸収は高齢者には悪夢だが若手にはラッキー
-
>>19
ソフトの時代だよな
ハードウェアはIntelアーキテクチャ使っている時点で付加価値つけるのは難しい
GooleやMSのクラウドは安いIAサーバたくさん繋げてサーバ壊れたら修理ではなく破棄して追加する。
保守すらいらん。時代は変わった -
>>30
大分に3ヶ月おきに出張しいる間接部門があるぞ。
複数人で。間接部門は出張人数適正化してほしい。
直接部門が稼いだ金を無駄遣いをやめてほしい。間接部門の出張チェック機能ってないの?
直接部門は費用がシビアなのに。。 -
>>32
そのハンダゴテ使う仕事とやらでこの先満足に喰っていけるのかい? -
設計させる外注の選定と叱責を担当しております
-
>>34
叱責なんてしたら売ってやらないぞって言われるよ -
朝から晩まで型名取得に燃える日々
-
>>36
あれ下らない作業だよねえ 何のスキルアップにも繋がらない これがエンジニアの仕事かってね -
本家のスレは最近荒れてるなぁ こちらはネタがないか
-
売却先がなくて富士通こまっているんだろうな。
売却先がない場合どうなるの? -
>>39
リストラ -
>>42
自分で応募するんだから好きにさせればいいよ。今時の若者は先行きが見えなければすぐ辞めるし問題ない。 -
早期退職ってどれくらい退職金増えるの?
-
社員ならイントラみれるだろ
-
>>48
計算面倒だから貰った退職者に聞いてるのでは? -
仕事的にはまたハード全盛期に戻ってほしいが、私生活的には新しいハードを必要としない現代の生活が好き
-
経営層がオンプレミス回帰でチャンス!
信じろ!社員だろ! -
日本語でおk
-
朝から晩まで型名、型名・・・
そもそも型名取得と登録って開発側がやることなの? -
型名 4545-O721-19
-
>>56
それは無理。 -
富士通のハード事業の中でもコモディティな要らない子、売れない子の寄せ集めがエフカス
-
>>57
この信号Low Activeでしょ?って回路図見ながら指摘したら、キョトンとされたの思い出した。すぐに脱出しましたよえぇ。 -
>>62
今のプライマジの開発部門では、回路図なんてものはありません 台湾から買ってくるための購入仕様書作りがメインの仕事です -
>>60
製品どころか会社も買ってもらえないのはどうするの? -
東証プライム社員のはずだったのにw
-
ノジマ?
-
Fもだいぶ体育会だとおもうけどなぁ。
幹部試験とか根性論の押し付けじゃん。
要領いいやつは切り抜けるとこももう。 -
>>66
と、いうかこれだけの期間買い手が見つからない会社に転籍ってのがヤバいんよ
他メーカーに買われないどころか投資ファンドにすら買ってもらえない
つまり今の企業価値から下落するのみと判断されている -
>>73
グロ -
>>75
グローバル -
こっちは本家と比べて静かだなぁ ネタも尽きたか
-
>>72
終息老衰死確定ということか。。。 -
老人比率高過ぎ
中間層がいない -
後は余生を過ごすのみ。
会社が買収されて人員整理されたら適当に職わ探します。 -
終息させる事業に新卒を誘い込む
-
お疲れ様です。社畜ジャパンです。
リストラ企業の末路という動画の口コミでこちらの書き込みを引用させていただく予定です。
ご不要の場合はその旨、人事部の方、書き込みよろしくお願いいたします。
不要と明確に記載の場合は採用いたしませんので。 -
毎日三万歩歩くとか仕事する暇なさそうだ
-
なんか、沈没の波が来そうです
-
>>87
もう鼠は逃げ出してるよ 残ってるのは茹でガエル -
体型も
-
>>90
グロ -
富士通がAWSと協業。。。
自社製ハードウェアによる信頼のクラウドサービスはどうなるの? -
サーバー群や付属ソフトを本体から切り離したのはこのためか😭
-
そうか、あかんか
-
Fカスウスノロ爺ズ
-
>>92
もう富士通には自社製ハードは無いんだよ -
>>92
クラウドに自社製ハードを使用なんて書いてないから無問題 -
SaaSプロダクトは持ってないんでしょう
AWS上で個別見積もり一点ものシステムをオファーしていきますっ 美波 -
>>92
チャレンジはしたけど米のクラウドサービスに惨敗して失敗してる。 -
>>88
茹でガエルの自己紹介乙www
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑