-
HR・HM
-
IRON MAIDEN - Part 66
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
公式サイト
https://www.ironmaiden.com/
WARNER MUSIC JAPAN
https://wmg.jp/ironmaiden/
前スレ
IRON MAIDEN - Part 65
https://lavender.5ch...cgi/hrhm/1727529585/ - コメントを投稿する
-
無いので立てました
-
IRON MAIDE乙
-
>>1おつおつ
-
>>1
Dance 乙 Death -
来日が終わって暇だぜ
-
>>1
鋼鉄の処女乙 -
>>1
The Number 乙 The Bea乙t -
>>1
乙乙 acacia avenue -
アイアンメイデン
エイドリアン・スミスの
バックステージ映像。
(2024.11.12 米国
メリーランド州
ボルティモア公演にて)
ちなみにエイドリアンの
今回のツアーピックは、
US $260 前後(約40,000円)
デイヴ・マーレイは、
US $180 前後(約28,000円)
で取引されています! -
パーカー再入荷しねーかな
-
メイデンのファンて公共交通機関は優先席座るんだろ?
引きずりおろしてやるよ -
このデニム欲しい
1ドル=130円くらいにならないかなぁ
//merch.ironmaiden.com/vendors/03514b4c-b188-50e4-b24b-c035ddb06233/products/powerslave-sherpa-denim-jacket -
>>10
俺がクルーなら10枚ぐらい売り捌くわ -
The Future Past 2024 Tour Texas Tee
https://merch.ironma...-2024-tour-texas-tee
Available for 48 Hours Only Only available for a limited time -
ご当地Tにしてはマトモだな
-
オーストラリアが一番いいなぁ
というか板前やカニ描いてるシュールな絵師が好き -
思うんだけど
ライブ会場が立つこともできない老人で埋め尽くされてブザマでしょうがないから
運悪く日本に来て住んでるインドやパキスタンの下層階級にライブに来てもらえよ
肉労は外人だろ? -
>>20
オマエはジャパメタでオナヌーしてろよ… -
インスタで3000円ぐらいで鉄板焼きシャツとか売ってる
アクセスしようとすると危険なサイトですって出るよ
こんな偽物迄作るんだな -
The Future Past 2024 Tour Mexico Tee
https://merch.ironma...2024-tour-mexico-tee
Available for 48 Hours Only Only available for a limited time -
ツアー通り過ぎたらもとの過疎スレか
-
Rime Of The Ancient Marinerの良さがやっとわかってきたぜ
-
聴いてる間は悪くないよなと思ってるんだけど
大作を聴き終えた後へのカタルシスがさっぱり無いのがな -
終わり方がアッサリしてるからね
-
>>24
来日後はそんなもんだが、ディアノ追悼ムーヴ終了は早すぎる気がするな -
>>25
テッテケテッテケテッテケテッテケ、テレレレェ! -
>>25
ポロリンポロリン居眠りタイム明けのズーンダダダズーンって重低音が好き -
暗黒の航海はリフが良い
-
>>28
もうnwobhmを血肉にしてるファンがいないんだろ
ブリティッシュライオンみたいなマッタリしたハードロックを求めてるファンばかりなんだよ。
一言で言えば牙の無いヒツジみたいな体質のファンでありバンド、それが今のアイアンメイデン -
お前、この前のRAVENに行ったか?
-
>>30
ずっと重低音鳴らしてくれたらいいのに始終津軽三味線みたいにペンペラペンペラ踊ってるベースはなんとかならんか -
あれこそがアイアンメイデンな気もするんだが………
-
The Trooper
-
>>34
あのカチャカチャ音がかっこいいんだろ -
あのベースがない凡メタルなんざ掃いて捨てるほどいるわけだしな
なにも好き好んでメイデンに寄って来るこたない -
暗黒の航海の流れでお聞きしたいのですが、ライブアフターデスのランニングフリーでブルースが長い事コール&レスポンスで客を煽ってるけど、あれは何を客に言って煽ってるのでしょうか?
-
拳を振り上げろ、そこヤツもイチャついてないで振り上げろ
昨日(木曜)の連中はもっと凄かったぜ
今度は会場を左右に分け叫んでもらうぞ
左側、酔っぱらってるのか? 右側、負けるわけねぇよな?
とか何とか -
肺が潰れるくらい叫べ!
俺の耳をぶっ壊せ、イギリス帰ったら医者に「ロスの連中にやられた」って言ってやる
みたいな -
>>41〜42
どうもありがとうございました。
曲の本編よりあの部分が好きでテープが擦り切れるくらい聴いていたのに所々しか聞き取れず長年疑問に思ってました。
やっぱりブルースは歌も上手いけど、客を煽るのも上手いですね。 -
>>43
たしか国内盤のビデオは歌詞カードにMCの内容まで書いてあったよ -
ブルースは賢いし、イギリス人特有のジョークや皮肉を発するからライブでMC理解できないとちょっと楽しみが減るよな
俺も英語わからんからそうなんだけど -
イギリス英語とアメリカ英語の違いもあるかもね
日本人はイギリス英語にあまり馴染みがないしね
ロックインリオでのMCはブルースにしては簡潔で丁寧な感じなのはブラジルの母国語が英語じゃなかったからかなとも思うけどどうなんだろう -
イギリス英語はアメリカ英語よりボソボソっと話してるのが上品みたいな風潮があって、オーバーリアクションも含めて上品とか気にしてない陽キャなアメリカ英語とは違うからイギリス英語は慣れてないと聞き取りづらい。
更に日本やヨーロッパの国々など英語が母国語じゃない国の人が話す英語はカタカナ英語になりやすくて聞き取りやすい。 -
The Future Past 2024 Tour Chile Tee
https://merch.ironma...-2024-tour-chile-tee
Available for 48 Hours Only Only available for a limited time -
Somewhere In TimeじゃなくてNo Player For Dyingをリバイバルしたほうがいいだろう
あの時はバンドがスポンテニアスを標榜してステージ狭しと走り回っていた、当然演奏はズルして音源流しのカラオケだった。
走ることはおろか立ってライブを見ることもできなくなった日本の老人ファンに檄を
もちろんメンバーも腰曲げて無様に口半開きでゼェゼェ言って
見ものだぜ -
ツンボもここまで来るとスゲェわ
テンポから何から丸で違うのにカラオケって -
すぐバレる妄想の悪評をでっち上げてるヤツは何が望みなんだ?
-
おまえら日本のメタルをダメにしたアイアンメイデンファンのアラフィフをぶっ潰す
-
お前ら仲良いよな結婚しろよ
-
早く来日決定しないかな~
-
ヘッドバンギングもできない
立ち上がることもできない
オマエらアイアンメイデンの老人ファンは来日なんて意味ないだろ -
ヘッドバンギングなんてあんなもん若い頃からやってない
というかメイデンのメンバー自体やってない
お前本当はメイデン全く見たことないだろ -
俺はスラッシュ系ならやるけど、そういやメイデンは昔からないね
そーゆー名前のギャルバン雑誌もあるみたいだし、感化されちゃってんじゃね -
だからヘッドバンギングはしなくていいんだ
と言う事故正当化か?
Yahoo記事を読む大多数の人は
「根性まで腐ってるのな 年とった今のヘビメタ」
って見なすぜ -
中南米ツアーのオーディエンスの盛り上がりを見たら
ジャパンシニアなんざ老害のひよっこだわ -
老害のひよっこ
て表現、悲しい
わかる
ちゃんとしないまま老いさらばえたってことだな -
事故正当化だってよ…
-
改行アラ環爺っていつまでこのスレに居座ってんの?
若いふりしても60手前なのバレバレなのにw -
まだ言ってる
頭振るのが正しくて振らないのが悪とでも言いたいんですかねw
ハゲ散らかしてるのに汚い髪伸ばしてメロイックサインとかエアギターとかしてそうですな -
仲良いなお前ら
-
The Future Past 2024 Tour Argentina Tee
https://merch.ironma...4-tour-argentina-tee
Available for 48 Hours Only Only available for a limited time -
次のツアー始まるまではもうネタないね
-
Legacy of the beastもついにサ終
-
8年だそうで
-
ゲームやらないからしらんのだけど、こういうのって何かの形で残したりしないの?
この前久しぶりにEDハンターやってみようかと思ったら今のPCじゃダメみたいだし
音楽は何十年経っても楽しめるのに -
LOTB、結局は私が日本人最高プレイヤーだったw
-
へどばんのアイアンメイデン記事見た?
不自然にメンバーのステージ上の写真繰り返し
客席が写せないんだよ!
汚すぎてw -
汚物代表のお前が言うなよw
改行爺さん -
今日priestに来てるヤツって
いる?
しかも
Maidenに続けて「座って見てやるぜ」ってやつ
いる?
wwwwwwww -
プリーストは行かんだろ巣に帰れ
-
ブリーストスレでも捏造レスが速攻バレてたで
-
The Future Past 2024 Tourも千秋楽か
-
今日のサンパウロがニコのラストギグになるとのこと
Statement from Nicko McBrain:
After much consideration, it is with both sorrow and joy,
I announce my decision to take a step back from the grind of the extensive touring lifestyle.
Today, Sat, Dec 7th, Sao Paulo will be my final gig with Iron Maiden.
I wish the band much success moving forward.
https://www.ironmaid...nt-from-iron-maiden/ -
ニコ脱退か
長い間おつかれさん -
最後に見れといてよかった
ニコニコお疲れ -
後任のドラマーはすでに決まってる模様
P.S. Maiden always get their man and our already chosen new drummer will be announced very shortly. -
次のツアーのセットリストに影響出そうなぐらいだったからなぁ
-
ありがとうニコ
元気でねニコ -
FB見て来てみたらコレ
-
ガーデンシアター行って予想はついていたけどね
-
来日のとき、ステージに最後まで残って名残惜しそうにしてたもんね。何となくそんな気はしてた
-
ドラムは体力消耗ハンパないからな
-
本当にありがとう、お疲れさまでした、だわ。日本でも雄姿を見られてよかった。寂しくなるなあ。
-
ひとつの時代が終わったな
個人的にはブルースと同じくらい思い入れの深い人だった -
最後に拝めて良かった
やっぱり終演後のあのファンサは最後のツアーと決めてたのか -
私はまだまだファン歴15年の若輩者だが、それでも感傷に浸りっきりなので長年のファンは本当に辛い決断なんでしょうね。
最後に間近で来日した姿を見れて本当によかったです。 -
アイアンメイデンす
バンドインタウンツイッター
2024年12月7日
アイアン・メイデンからのお知らせ
ニコ・マクブレインからの声明:
熟考の末、悲しみと喜びを抱きながら、私は長期にわたるツアー生活の単調な仕事から一歩退く決断をしました。今日、12月7日土曜日、サンパウロはアイアン・メイデンとの最後のライブとなります。バンドの今後の大成功をお祈りします。
しかし、私はアイアン・メイデン・ファミリーの一員として、長年のマネージャーであるロッド・スモールウッドとアンディ・テイラーが私に用意してくれたさまざまなプロジェクトに取り組みます。また、さまざまな個人プロジェクトにも取り組み、ブリティッシュ・ドラム・カンパニー、ニコ・マクブレインのドラム・ワン、チタニウム・タルト、そしてもちろんロックンロール・リブなど、既存のビジネスやベンチャーにも注力します。
何と言えばいいでしょうか?過去 42 年間、メイデンとツアーをしてきたことは、信じられないほど素晴らしい旅でした。私の熱心なファンの皆さん、皆さんのおかげですべてが価値あるものになりました。皆さんを愛しています。私の献身的な妻、レベッカ、皆さんのおかげですべてがはるかに楽になりました。皆さんを愛しています。私の子供たち、ジャスティンとニコラス、不在を理解してくれてありがとう。皆さんを愛しています。いつも私を支えてくれる友人たち、皆さんを愛しています。私のバンド仲間、皆さんのおかげで夢が実現しました。皆さんを愛しています。
私は大きな興奮と大きな希望を持って未来を見据えています。またすぐにお会いしましょう。皆さんに神のご加護がありますように。そしてもちろん、「Up the Irons!」
ニコ -
アイアン・メイデンを代表するロッド・スモールウッドからの声明:
ニコ、
私たちもみんなあなたを愛しています!!
42年間メイデンのドラムキットの背後で抑えきれない力を発揮してくれて、そしてさらに長い間私の友人でいてくれてありがとう。バンド全員を代表して、私たちはあなたがいなくなるととても寂しくなると言います!
1985年のロック・イン・リオ以来、私たちはブラジルと特別な関係を築いてきました。ですから、ここサンパウロで2夜にわたって9万人のファンの前でツアーを終えるのは詩的なことであり、この最後のショーでこの素晴らしいファンがあなたたちに与えるであろう称賛のすべてにあなたたちは値すると思います。
ファントムは、あなたがおっしゃったプロジェクトで今後何年も一緒に仕事ができるのを楽しみにしています。メイデン ファミリーと FC の周辺で、さらに特別なプロジェクトがいくつか見つかると確信しています。
バンドのメンバーと私には、この 42 年間の素晴らしい思い出が山ほどあります。素晴らしいライブ、数々のプラチナ ディスクやゴールド ディスク、賞、ファンからの愛、そして何度も飲み過ぎたビールなどです。この絆は永遠です。そして、スティーブ ハリスが言うように、「ニコはこれからもずっとメイデン ファミリーの一員です」。
ロッド、アンディ、スティーブ、ブルース、デイビー、エイドリアン、ジャン
PS メイデンはいつも人材を確保しており、すでに選ばれた新しいドラマーも間もなく発表される予定です。 -
サイモン・ドーソンかな?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑