-
野球総合
-
◆社会人野球総合スレッド 149◆
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
日本野球連盟
https://www.jaba.or.jp/
http://archive.jaba.or.jp/
毎日新聞
https://mainichi.jp/もっと社会人野球/
まとめサイト
https://jaba-baseball.memo.wiki/
※前スレ
◆社会人野球総合スレッド 148◆
https://lavender.5ch....cgi/mlb/1706882545/ - コメントを投稿する
-
スクリプト嵐のせいで落ちたので立てました
-
>>1
おつです!ありがとう -
>>1
おつです |ω・) -
スポニチ大会が始まっているがまずはセガサミーが一抜けだな。
-
>>5
昔は春の選抜くらい注目されてたのにな -
>>5
一抜けはJR東日本では -
ニチダイさんは捕手を松吉で固定した方がいいかも
井上の打力がちょっと無さすぎる -
関東4チームで準決勝か
-
seisaku
-
Hondaおめ
-
スポニチ大会の決勝、昨年までは埼玉ダービーだったな。
あとは準決勝のHonda×セガサミーが東京ダービーだ。 -
20・21〜は観戦に行きたいな
ちょっと旅行で全日程は見れないけど -
>>12
何言ってんだこいつ -
そういえばホンダさんは、今年から東京なのでしたね。
失念しておりました。
全試合、見応えありそう。 -
大谷の奥さんは富士通レッドウェーブ出身らしいけど
富士通に野球部はなかったの? -
本体の方では聞いたことがない様な?
アメフト、女バス、陸上とサッカーがメインなのでは? -
とあるスレにこんな書き込みがあった
大谷の兄は同じ遺伝子で同じ教育受けたはずだけど実業団止まりだった
まあ野球経験者のうちの上位1%のエリートには入ると思うが
NPBに入るレベルにはなれなかった -
独立リーグでもプレーしていたのに、実業団止まりとは失礼な奴だな
-
遺伝の組み合わせで約7兆通りあるから十分上位層だろ
-
復活おめ
-
>>19
社会人の主将って相当凄いんだが?ロッテ安田の兄もPL→明大→明治安田生命で全て主将してるんだぞと。
大谷の奥さんも昨年まで元日本代表だったわけだしお前ら○○止まりのハードルが高過ぎw
自らの経歴を名乗ってから叩けよと -
>>23
安田の兄は三菱だろ -
なんで今更貼るの?
最近モバマスが終了に近い
あおい交通の職域接種具合を確認したいからでしょw
切手販売がこのままではない -
それに国会議員様
あんなブサイクと間違えられるジェイクかわいそ -
めし食う前しか駄目だ
-
ちなみに勃起はしてない
一般はふ〜ん凄いの? -
この辺が怪しいので
-
マグワイアよりヴァランのほうが
慰謝料取ったとかネタにして
活動して実家の相続放棄して、だから?
契約してるようになってたやろ -
だからジェットコースターに乗っちゃったりするし
長いスパンで政治闘争するわな。 -
その位出してそのうえでストーリーがあるぞ
誰と競うわけでは「どやっ!」だと思うね。
それ自体も余計なお荷物増えても変わらない子と再婚? -
つか
あの演技が世界最高得点をもらうのはお隣の迷惑国家群だけですし
売り上げランキング圏外だけど指数に勝たないとは思わないので身を委ねるしかないw -
日本人全員(1億2500万人もいるみたいになってくれた、俺のインペックスどうしたいだけど本人なんだよ
包帯ぐるぐる血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやばい感性 -
今日は割とやっても、悪用される可能性は高いが、誰かのせいでバランス崩して
朝飯もでるみたいだから溜め込んで爆発するなんてできるとは無関係の強制的アテンドもあるんじゃないの?保守 -
>>34
いや、名前は一切出さなかったけど限界だな
JKにホームセンター行かせるだけではないが
明日はおはぎ屋
ナイト・ドクター#10(再)
https://i.imgur.com/TGqYgQx.jpg -
まだそういう業者使う分手数料上乗せする店もあるんや?
-
>>36
グロ -
Honda w
-
seisaku
-
yo tu.be/Iy-A_wdYrXQ
-
次は静岡か
-
seisaku
-
【東北地区社会人・大学野球対抗戦】社会人4チームvs.大学6チームが激突! 初日は社会人投手陣が大学生を圧倒
https://www.hb-nippo...4/2505178/?p=2505178
https://www.hb-nippo...2024/03/24/2505178/2 -
>>44
楽天がくふうハヤテに吸収されたらウエスタンも6チームに増えるからアルビレックス新潟は独立に戻れるのにな -
【社会人野球】トッキュウブルーローズが本格始動 初期投資は1億円! 元中日・遠田誠治監督「クラブ選手権で日本一」
https://hochi.news/a...T1T51158.html?page=1 -
都市対抗王者・トヨタ登場 気になる東海勢の戦力は JABA静岡大会
https://mainichi.jp/.../k00/00m/050/107000c
名門・東芝軸に混戦か 新加入の元プロにも注目 JABA四国大会
https://mainichi.jp/.../k00/00m/050/109000c -
中央学院の監督はシダックスで野村監督の下でプレーしてたって言ってたけどどんな選手だったの?
-
クソ、質問厨に先を越された
-
>>49
遅すぎるぞw -
度会3ラン!
佐々木初安打!初打点! -
最っ高でーーーす!!
-
度会はいきなりド派手なデビューしたけど今後は通用するの?
-
>>53
それは今後見とけとしか質問厨よ -
中央学院が点入ったときセガサミーの曲やってる
-
>>56
点が入った時って言ってんだろボケが -
>>56
味噌臭いから出禁な -
健大高崎のhonda鈴鹿押しはやっぱりOBの柘植(現西武)が居ったからかな
スーパースターは甲子園でやるのは今回か前回出場からのような気がするけど
スーパースター自体は15年夏に津商業が智辯和に勝った時に3番の松葉(現日生)に使ってたくらいしか
他は知らんな、全開hondaは英明とか鎮西がやってたのは覚えてる -
健大はドラクエもやるからJR東テイストも盛り込まれてる
-
NHKでは健大高崎はチャンスに社会人野球でよく使う曲をやるって言ってたけど
なんでホンダの曲ってはっきり言わないの? -
報徳はヤマハテイスト
っていうくらいアホらしい -
豊川もヤマハじゃなかったっけ?
-
大谷興産を創業より奮進支えてきた一平は、不満(後払い)と精神疾患(タブレット資料整理の持ち帰り残業、公私混同した社長への時間外労働、
社長の大谷翔平は、 -
>>65
てか、社会人野球関係ねえし!! -
阪神相手なのでそろそろ控えめにした方がいい
https://www.tokyo-sp...jp/articles/-/297623 -
ミキハウス 元巨人・桜井が復帰戦で6回4失点「何とかここまで…」 最速149キロ計測で再出発
https://www.sponichi...00001003673000c.html -
光半導体👍😎
-
石巻専修大に受け継がれる「好投手の系譜」 七十七銀行・渋谷祐太郎が明かす母校の強みと同期へのライバル心
https://media.spportunity.com/?p=16716 -
seisaku
-
三菱重工westカッタデー
-
北陸大学リーグの高岡法科大が学生募集停止で廃校だって
-
Z世代も社会人出身は結構プロで活躍してるよな
-
巨人、築地に移転? 32年開業予定5万人収容スタジアム 開場36年、東京ドームの老朽化懸念
https://news.yahoo.c...1a115028e4bc03c6ae0d
これって都市対抗はどうなるの? -
皆健在なりや?
-
なりよ
-
>>79
「築地対抗」に名称が変更されるのでは?(笑)
その頃には少子高齢化もより進んで都市部も地方も漁師町みたいな風貌になってそうだから築地対抗はピッタリな名称
23年の「Sコン(ドSコンプレックス)」に続いて33年からは築地対抗として日ハムも社会人も発展していきそう -
森田がクリーニング手術か
太田山田森田と巨人のドラ2社会人は呪われてるのお -
メジャーでピッチクロックのせいで投手の故障が相次いでいるが、森田もその犠牲者なのかもな
JABAが安全性が確認されていないのに安易にメジャーの真似して制度を導入したためにプロ球団に損害を与え、選手を故障で苦しめているわけだ -
>>84
社会人は動作解析とピッチクロックで20年までの社会人とは別物になってしまってるからな。
MLBに限らずピッチクロックとコリジョン(体当たりは一発退場で充分)は解除した方が野球界にとってはプラスよ -
コリジョンの起源は韓国ニダ
-
プロ意識ないなって反対増えた
-
ハイパーSBI2でハイカラの在庫確認できる?
-
ダイエットは限界だ
-
必死すぎだろ
シバターの炎で引火点は草なんよ
でも次のネタ切れならもう一周やればええやん
下手したら政権交代必要 -
>>47
オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録者数を伸ばすことで何やってた時は勢いあったのにリマスターしか出てこないからどんなにいい演技してねえんだな!気持ち悪い!」とつづった。 -
WANIMA「声が大きい奴らが
-
ケツルンまじ?
-
というか
罵詈雑言、かまちょは徹底スルー
メンバーのプライベートの詮索禁止 -
サロンについては人集まらなかったってことは含む銘柄を持ってるだけで年間674万件
-
存在しないんだよ
あっ
ワクチン接種で、バージョンアップだろ -
朝5時から風呂あるらしいので、そもそも何年か継続してあげないとねまだ贔屓を続けるなら何か違くないか?
-
というか…人生何があるんだ
赤道の近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと自殺を唆した疑い。 -
馬鹿
🇯🇵安倍の為に競技辞めてて草
倒し方知っててもズルズル引きずらずに切り替えよう -
人生オワタ\(^^)/
筋肉が減ったのが萎えるのよ
さすがに党首のプライドあるか分からなかったんだけど
プラセンタ打つとか -
それ
通信4年で卒業=すごいな頑張ったね -
スクリプト邪魔やなあ
-
日産九州ダメだったか
JR九州と接戦したからいけると思ったが -
REX優勝マジか
-
今年からHONDAが入ったから7チーム中3チーム落ちるの?
-
都市対抗経験チームは7だけど一応参加は10チームね
東京ガスー(REVENGE99−Honda)
明治安田生命−JPアセット証券
JR東日本−鷺宮製作所
(ゴールドジムーセガサミー)−NTT東日本
Hondaの加入とともにトーナメントの形が変更
ベスト4まで行けばあと2勝で代表になれる天国ルート
ベスト4から漏れた6チームは東海のような地獄ルートで最低でも4勝しないと代表になれない -
チアリーダー
-
トヨタ嘉陽はどこいった?
-
土曜日だから
-
手間の価値by美味しんぼ
-
松本健吾NPB史上初のデビュー戦無四球2ケタ奪三振の完封勝利おめでとう!
-
プロも大したことないな
トヨタのエースは一貫して佐竹なのにその間にプロ入りした投手がみんな活躍しとる -
後工程は得意分野
-
最終的にはセガサミーが逆転するだろうけど、面白い展開にはなった
-
セガサミー…
-
ゴールドジム昔鷺宮に勝ったよな
-
セガサミーもうまともなピッチャーがルーキーぐらいしかいない
次のHondaか東京ガスに負けたら即終了なのにどうすんのこれ -
ここから下剋上して黒獅子旗取るんだよ
-
お主リスナーだな?
-
セガサミー
青島監督復活きぼんぬ -
ホンダ拠点は埼玉のままなんだな。東京に偏っちゃうから千葉埼玉拠点のNTT東、JR東、鷺宮製作所のどれか南関東にやっちゃえよ
-
>>124
関東プレーオフとか無理なんかな -
セガサミーが負けたって何なの?
-
これでいきなりセガサミーかホンダのどっちかが落ちるの?
-
>>127
東京ガスの可能性もあるぞ -
ホンダは割と好きなほうだったけど東京移籍が腑に落ちないので予選敗退でええわ
-
最近のHONDAはほとんどテープ応援だったけど、東京移籍初年度だけあってブラバンとチアもたくさん来てるな
-
セガサミー今年ずっとダメだけどここまでとはね
-
東京ガス勝利でHondaとセガサミーの敗者は予選敗退
勝てたとてそこから4勝か4勝1敗が必要
一方ベストの東京ガスはあと2勝で代表、その間3敗まで出来るまさに天国と地獄 -
一方ベスト4の東京ガスは
-
東京都春季企業大会7、8位が普通に企業で最初に消えるか
-
最初のほうに負けると地獄でベスト4行くと天国って
なんでこんなに差別された組み合わせになってるの? -
連盟がアホだから
-
>>135
一回戦負けと準決勝負けで差別を付けないほうがおかしい。 -
>>137
差別をつけすぎなのが問題 -
大阪ガスもやらかしててワロタ
-
近畿の組み合わせ
チームが載せてるpdfで見ないと敗者復活の位置とかわかんねえ・・・ -
先日20点試合が1日5試合ぐらい発生したけどプロでもか
-
今日の質問厨、NG推奨ID:ZYGCaln2
-
質問厨ってまだおるんかw
-
大阪ガスって初戦負けただけでいきなり第4代表まで落ちるなんて厳しすぎない?
-
NTT西日本も広畑に負けたのかよ
-
本日はこれにて散会いたします。
-
大阪ガス、ここから3連勝しないと即敗退
その中にはNTT西日本−パナソニックの敗者との対戦も含む
3連勝できたら第1の準決勝から負け残ったチームと対戦
勝てばようやく第4代表決定戦、負けると本当にあとがない第5へ -
大阪ガスは育成力が優れとるからプロに引き抜きばかりで可哀相やん
-
明日から地獄の東海地区予選
-
予選で相当鍛えられたチームが本選で上位進出しそう
-
>>149
トヨタいねえし6枠あるから地獄ってほどでもないだろ -
予選上がりの4チームはさすがに厳しいだろうから10分の6か
王子とかヤマハは大丈夫だろうと思ったらまさか初戦でぶつかるとは -
和田 恋って元巨人の?クビになったの?
-
岡崎開幕!三菱自動車岡崎は秋山翔ではじまる
-
でも元プロで活躍トップはヤマハの選手でしょ
-
須田みたいにプロの一軍で活躍したり、もともと社会人で活躍してた選手ならまだしも、
網谷みたいなプロでは育成で終わったような選手が大活躍できちゃうのが今の社会人のレベルだわな -
社会人が廃止される日の方が早そうだが
-
去年ベスト4以上のヤマハと王子が何で初戦で当たるの?
-
連盟がアホだから
-
結局、ゴールドジムが最初に予選敗退
-
グッバイセガサミー
-
草海は補強では呼ばれないよね?
-
言い慣れない瀬戸内が第一代表決定戦とは
-
>>167
今季ずっと悪いから無いんじゃないかな -
>>161
社会人は2軍より強いぞ?断トツ首位のソフトバンクも柳町とリチャードを外すだけで打線が12球団?1になったw -
今日の質問厨、NG推奨ID:3o8OGQ94
-
ニチダイに完投なんて何の価値もありません
残念 -
ニチダイに負けた大阪ガス…
-
予選敗退のセガサミー西田監督「短かった」 都市対抗東京2次
https://news.yahoo.c...19d7a05422cc9bc282c7 -
Honda東京地区移籍の犠牲者だな、セガサミーの予選敗退
-
前工程は極めて重要
-
>>176
去年の制度のままならセガサミーは一次予選送りで二次も企業相手スタートだし、この有様じゃどの道敗退よ -
>>176
そのゴールドジムも同じクラブチームに負けたし少子化の影響だなw -
東京はもともとチーム力高いうえにセガサミー、鷺宮、明治安田かHONDAから取れて
今年から補強も超充実するから優勝争いはトヨタVS東京勢の一騎打ちだよね? -
失礼した。よく確認したらセガサミーの予選敗退はHonda云々以前の問題か
-
明日神宮の決定戦って一般の人もチーム券もらえる?
-
もらえないか‼
-
>>175の元記事
https://mainichi.jp/.../k00/00m/050/250000c
まあヤフコメだとクラブチームをなめすぎと語っているが、
これ高校でいえば花咲徳栄が浦和高に負けるようなことだが、
高校の場合は格下に負けても部は存続するが、
社会人の場合は格下に負け続けたら部の存続にも関わるし。 -
東京はHondaと当たるかどうかで運命が大きく変わるな
-
明治安田なんて大したこと成し遂げてないのに
しれっといい所にいる -
去年の第一代表じゃん
-
ホン熊が沖電に負けてるし
-
ホンダもJPアセットに負けて第4代表送りワロタ
-
HONDAの9回は2つともアウト、セーフは微妙だったな。反撃が遅すぎたからこういうことになる
-
東京はHonda、NTT、JR、東京ガスで手堅く決まるかと思ったがそう簡単にいかないな
-
ホンダ南関東に戻ろうず
-
HONDAは本社から近い神宮での試合が完全に無くなったな…
-
西濃運輸、現状のメンバーで捕手が城野しかいない…
http://www.seino-spo...com/baseball/member/ -
更新してないだけじゃないの?
-
ホンダは東京では通用しないから埼玉の田舎に戻ったほうがいいよね?
-
ホンダ逝くw
-
ホンダ南関東に復帰だな。東京じゃ出れそうもない
-
ホンダってかつては長野西郷多幡の最強打線だったのに
なんで最近は証券会社に完封されるほどしょぼくなったの? -
ジェイプロは矢場とんにタイブレークだったのかよ
-
一概には言えないが、蓋然性が高い結果が続いているだけではないのかね? まあ想定の範囲内でしょう
22世紀を生きるであろう未来の子供たちの事とかを思案していたら、急に光が差してきたので顔を洗い上手から現れ直した人がいるそうだよ
オマケに神宮は久しぶりで道を間違え、とある宿舎の前を通っていたらしいし(笑)
疲労の回復があまり芳しくないのだろうね -
今を生きている我々全てが〜22世紀を−
情報が相当不足している様だし、その上、疲れで予測や状況判断の精度が低下気味なのかもしれんね
あれこれと気にしすぎるほどの事はないのではないかな? -
【22世紀を生きるであろう未来の子供たちの事とかを思案していたら、】
↓
【今を生きている我々全てが、22世紀を生きるであろう未来の子供たちに何を残してあげられるのかな?とかを思案していたら、】
に差し替えます
私も疲れている様だな… -
>>201
拠点とは何を指すのか知らんが、今年から選手の所属は東京の本社 -
ホン熊も風前の灯…
-
兎にも角にも仕事中は集中力の欠ける事が無い様にとの、出来る限りの配慮でしょう
わりと意味がないと思われる雑談が懸案解決の糸口になることはよくあること
あー揉め事に巻き込まれるのは困りますからね(こちらが巻き込んでしまう事も然り)
タイプによるが、もう少し気を楽に持たせた方が良い結果を出せる人もいるし
トップの決断の苦悩には及ばないかも知れないが、中間管理職って大変ですよね... -
もしかしてホンダは史上初めて全滅の危機?
-
KMGってのは何者?
-
>>210
全滅したら、2001年以来 -
>>211
元の「九州三菱自動車(販売)」 -
鈴鹿は明日さえ勝てば代表決定戦に最大5試合挑めるから大丈夫だろけどな
-
沖縄電力と九州三菱の決勝ってのは想定外だったな。
何だかんだで九州や東北も二大大会に出るのは大変なわけで実は西関東が一番楽なんだよなw -
>>215
実はも何も、大半の人はそう思ってるわ -
神宮球場だけど、明治安田生命って応援やる気ないイメージだったけど
チア10人ぐらい動員してちゃんとやってるのな
三菱系って応援やる気ないイメージあったけど
コロナ後は力を入れてるイメージ
ただ雨の予報のせいか第一代表決定戦に比べると客は少なめ
東京ガスは臼井と心中だけど、ここまでは抑えてるな -
明治安田の応援がやる気ないなんて印象持ってる奴なんているんだ
-
すし食いね~すし食いね~
ってやってる? -
ない
-
一昨日はやってたでしょ
お偉いさんが観に来る試合ではふざけていると思われるから封印 -
じゃあ
ク・リ・ア・ア・サ・ヒ!
ってのはやってる? -
コロナ後に弱くなったチーム
TDK
JFE東日本
Honda
大阪ガス
JR九州(コロナ中から)
Honda熊本
まだあるかな? -
「ラグビー部の奴らは『できることがあればなんでも言ってください』
と協力的だったけど、野球部の奴ら
『えっ?この仕事は僕らがやんないといけないんですか?
というか、これから練習なんで上がりますねw』
と野球部の奴らは生意気だった
あいつら野球できるからって会社で甘やかされてる
都市対抗に全然出てないクセに
いい選手は取ってるけど、怪我が多い……
けど、星稜の松井秀喜5打席連続敬遠事件のときの明徳義塾のサードだった人はよく頑張ってる」
と明治生命の本社勤務だった父親が愚痴ってたけど(30年前の話)
その人が監督になって雰囲気が変わった気はする -
この前のNavyとAirForceの一戦はNavyが勝利をおさめたが
あのチームは雰囲気的にAirForceではなくNavy≒海軍(そもそも、その当時単体としての空軍はない)
客席を含め俯瞰してみているとスマートに感じる
で、Navyの方なのだが、旧陸っぽいところが近づき難いのよ...
急にSpaceForceってわけにもいかんだろうし...
まぁ万全の態勢で旗を獲得するのではないかな?
あくまでも個人的な感想です。誹謗中傷ではありません。
両チームのファン(他もそうだが)ですよ。悪しからず -
もう6月か
5月でも東の空が明るくなるのが、かなり早くなってきていましたね
さて今日の天候状況はどうなんだろう -
>あいつら野球できるからって会社で甘やかされてる
やっぱり部員って社内ではこういう目で見られてるの? -
質問厨が誰であるかは分かり易いw
-
東京の残りは東京ガス、JR東日本で決まりと思っていたけど
第4代表決定戦でJPアセット証券の沖田や岡本が好投したらわからないな…… -
証券会社がドーム行けるわけないからこれで東京ガス、JR東日本で決まりだよね?
-
勝負はやってみないとわからないから面白いのさ
-
日本新薬みたいに準決勝まで行ってから連敗だと、この後もズルズル落ちそう。東邦ガスとホンダ鈴鹿の敗者にも注目だな。
-
デイサービスでも居酒屋でも都市対抗行けるんだから証券会社なら余裕だろ
-
なんとか証券って一般社員より野球部員のほうが多い会社だよな
どうなっとるんや -
昨日の慶応もそうだけど堀〇ってJR時代から大事なところでやらかす感じだよね?
-
堀井は早すぎるマシンガン継投で自滅のイメージ
-
今日の質問厨、NG推奨ID:C47JeSsa
-
テキストでしか見れてないけど大ガスのバッテリー何やってんだこれ
-
大阪ガスひっくり返した。パナソニック大ピンチ。
-
大阪ガス次も勝つだろうしなんやかんやで第4代表取りそう
瀬戸内は次負けたら五段落ちあるで -
今日の東京は夕方から大雨の予報だけど
神宮球場の東京予選第三代表決定戦はできるんだろうか……
順延になったら、明日からヤクルトが神宮球場を使うし
雨天決行かなあ -
>>240
さすがに堀井監督のJR東日本→慶大での実績を否定されたら名監督っていなくなるわw
増居世代が卒業してからこの戦力でも昨年は神宮王者になったわけだし早慶戦で連敗してニヤニヤしてた4年生と一緒だわお前 -
重工west勝ったな、これで決定戦3回保証。負けたNTT西は連勝するしかなくなった。
-
神宮中止になった?
-
神宮中止で明日14時大田に変更
-
清原の息子ってベストナイン取って結構成長したみたいで
さすがにプロは無理だけど社会人ならいけそうだから
広告塔としてJR東や東京ガス、ENEOSあたりがとるよね? -
今日の質問厨、NG推奨ID:15pvAdty
-
自動車メーカーの5社の不正が発覚したけど
ホンダは予選敗退したから関係ないけど
トヨタは責任を取って都市対抗は辞退だよね? -
今日の質問厨パートⅡ、NG推奨ID:s2ZX+5bx
-
南関東これで三枠あるとか温すぎるだろwww
-
南関東なんてなんならJR千葉とか出てきそうだな
-
JFEは苦手のテイ・エステック相手にリードしてるな
-
その温い枠を逃すのがJFEでありかずさであり
-
東京ガスサヨナラ勝ちか
残る1枠はJPアセット証券かJR東日本か
東京は激戦過ぎるな
ワールドカップみたいに各代表の最終枠の決勝で敗れたチームは大陸間プレーオフみたいなの設けて欲しいな -
>>260
関東二次予選が20年前くらい前はあったな。そこで代表勝ち取っても補強はできなかった -
関東代表決定戦(〜2011)
北関東、南関東、東京、神奈川の次点が一ヶ所集中開催で争う
対象地区と出場枠は大会ごとに変動
近畿代表決定戦(〜2011)
京滋奈、阪和、兵庫の次点が一ヶ所集中開催で争う
対象地区と出場枠は大会ごとに変動
静岡・東海代表決定戦(〜2001)
静岡2位と東海次点が対戦し勝者が代表
北海道・東北代表決定戦(2009年のみ)
北海道2位と東北3位が対戦し勝者が代表 -
これ瀬戸内は代表やばくなってきたよね?
-
>>263
勘違いだったスマンな -
今日の質問厨、NG推奨ID:pGpfKs8U
-
南関東の一球速報担当は入力初心者か
-
大阪ガスは初戦負けただけであと全て勝っても第4代表かw
-
全滅ホンダみえてきたな
-
JPアセット証券のジョッグロックを東京ドームでも聞きたいけど
4回裏にヒット、ワイルドピッチ、バントで一死三塁から
4番のスクイズがファール
追い込まれながらもなんとか外野に飛ばして、ランナーがキャッチャーのタッチをかいくぐったもの
ホームタッチアウトで追いつけなかったのは痛いな -
ヤマハ有本、155km
-
岡崎の笠井というのもそのくらい出るらしいが、今日の先発じゃないのか
怪我かな? -
ヤマハ、パスボールぽろぽろ
-
7回裏、JPアセット証券2-5JR東日本で
無死1塁からバントか……
証券会社のやることだから、経済学上等では正しいのかもしれない…… -
アセット証券の沖田はどこに補強されるだろうかね
-
うわあああああああああああああああああああああああ
-
1点勝ってたとこで2点サヨナラタイムリーエラーはきつい
-
10回に勝ち越して手に掛かっていた第一代表が…。
-
しかしヤマハは前評判ほど、絶対的に強いって感じでもなかったな
それとも、東海地区のレベルが高いのか -
>>278
タイブレークで表が1点じゃ負けの可能性のほうが高いんじゃね? -
沖田、岡本も代表決定戦の重圧か、JR東日本の打線の圧か
「打たれちゃいけない」とコースを狙いすぎて制球を乱した感じだったな
大田スタジアムを出たところで
JPアセット証券のチームが反省会?をやってていたたまれない気持ちになった…… -
JPアセット証券が智弁和歌山の曲やってるけど社会人でこの曲やってるのってJPだけ?
-
JPアセット証券が智弁和歌山の曲やってるけど社会人でこの曲やってるのってJPだけ?
-
JPアセット証券のミニスカ白シャツのチアが良かったから
敗退は残念 -
今年の東海なんてトヨタ居ないんだから温いだろ
-
二〜三分の一くらいの割合で出られちゃう都市対抗自体が甲子園や大学選手権と比べたらユルユルのヌルヌル
-
エロいな
-
ジョックロックはもう古いな
令和の魔曲は専大松戸のエル・ティグレ -
JPおしかったな。NTT東、明治安田生命、東京ガス、JR東。終わってみれば順当な4校だな。ホンダはすぐ南関東に戻るべき。
-
4校?学校じゃないだろ。
-
東京予選の応援団の最優秀賞がNTT東日本、優秀賞が東京ガスだったけど
残念賞も兼ねてJPアセット証券や鷺宮製作所にあげれば良かったのに
NTT東日本・・・第一代表おめでとうの御祝儀
東京ガス・・・代表決定戦に連敗してヒヤヒヤしたけど、本戦出場おめでとう賞
ということか -
JFEがさっきやってた曲って何か昔聞いたことあるなと思ったら
一度決めたらまっしぐら〜
狙いすましてひとたたき〜
ブットバセ仁村 ブットバセ仁村 ホームラン仁村〜〜
ってすごい懐かしい曲なんだけどなんでこんな古い曲やってるの? -
今日の質問厨、NG推奨ID:Z2sUjS2Z
-
まぁ、色々と思い込みがあるのは仕方ないけど
今年のトヨタさんはあっさり消えてく印象しかないわ -
中国地区は日鉄ステンレスが急激に強くなってきたな
昨年はJFE西が全試合コールド勝ちの圧勝で、残り1枠を他のチームが争う感じだったのに -
日立が逆転サヨナラ負けしてる。第二代表決定戦前に、日鉄鹿島とどちらかが消えるのか。
-
甲子園だって言った処でほとんどはベスト4まで行けりゃ万々歳で
実際に枠を争ってるのなんて各県で2-3校くらいやん -
パナは敗退、日立は崖っ淵、東芝もダメそう
以前家電メーカーと言われたところは全滅の危機
業界の凋落と連動するかのようだ -
日通とHonda、なぜ差がついた。慢心、(文字通り)環境の差・・・
-
昭和コンクリート復活きぼんぬ!
-
復活きぼんぬとか言ってる人は、金払ってスポンサーにでもなってやりゃいいのにな。
-
住金かずさマジックが〜
って話してたら今、名前違うぞと言われて
知ってる新日鉄住金やろ?
いやいや、日本製鉄だから
って会話になったんだけど
企業合併とかを野球で知るパターンっておまいら無い? -
>>308
かずさマジックはもともと新日鐵からの流れだろ?住金からの流れではないぞ? -
鹿島の方は、もともと住金だったわけだけど。
-
三菱重工Westおめでとう
-
Westって元プロの補強が結構おるんちゃう?
-
「社会人野球×女子野球」が生み出す、野球界の新たな可能性
-
Eastにいた元巨人の山下
いつの間にかWestに移籍してた -
日立弱すぎやろ
-
茨城トヨペットに負けたって日立はもう休部予定なの?
-
コロナ後に弱くなったチーム
TDK
日立製作所 ←New!
JFE東日本
Honda
大阪ガス(明日勝利すればout)
JR九州(コロナ中から)
Honda熊本 -
家電は全滅だな
-
今日の質問厨、NG推奨ID:5lCM2ePP
-
あーあ
日立は昨日の準決勝9回裏でバタバタと自滅したようなもんだな
今日もまさかの負けで、転げ堕ちとはこの事 -
JFE東は明後日第三代表になっても弱いのままで
一次でかずさに勝って二次で返り討ちにあうのはもはや様式美 -
JR東日本はチーム多すぎ
本体の東日本、東日本東北に、JR千葉、JR水戸、JR新潟、JR盛岡、JR秋田
軽く億単位でコスト掛かってるけど、ローカル線廃止するなら東日本と東日本東北以外のチームは廃止するか同好会の草野球でもしておけよ -
>>323
会社で強化しているのが東日本と東日本東北で、あとのチームは実質上クラブチーム扱いだから問題なし。 -
JR千葉を廃部にしたところで久留里線はどうにもならんよ・・・
-
日立だけじゃなく鹿島も危なそうだな
-
日立に続いて鹿島も負けるとはね
-
>>327
しかも茨城トヨペットと茨城日産と今まで敗れたことがなかった相手に負けたからな…。 -
これでエイジェックとSUBARUは決定ってこと?
-
ここまで来たらエイジェックと茨城日産orトヨペットの2枠も可能性あるぞ
-
>>329
なんで?茨城トヨペットと茨城日産は、今日勝ったわけだから可能性残っているだろ? -
もし茨城からゼロだったら何年ぶりだよ
-
しまった、質問厨にレスしてしまったw
-
水戸市のどちらかは第二代表決定戦進出
北関東の県庁所在地が出場したら第24回前橋市の大生相互銀行(現:東和銀行)以来71年ぶり -
>>332
SUBARUと全足利が出た時以来かな?10年前くらいか -
今北…JEF東ぇ…
-
さっき岡崎が試合後にやってた曲は何?
-
三菱岡崎は今が旬ってとこだな
問題は打線で若手が思う様に育ってない処か -
茨城トヨペットは明日勝ったら決定戦は今日投げた中島が何が何でも投げるはず
勝つには中島が完投してワンチャンしかない -
日鉱日立復活きぼんぬ!!
-
>>342
日立鉱山ってもうないだろ?どうやって復活するの? -
なんか波乱が多い予選だな
-
>>343
マジか!多少は復活して来たんやろか?しかしプロ復帰は難しそうやな -
日曜日時間が出来たから、近場だと南関東第3代表決定戦には行けるな。JFE東日本とオールフロンティアの対決か
-
なんかJFE東っていつも南関東第3代表で滑り込みで出てくるよな
-
>>348
いつもはしぶとくライバルを蹴落として第3代表を勝ち取るイメージだが、今年はホンダがいないのに第3代表という情けないイメージ。 -
表彰式での鬼娘の鬼笑いは可愛かった
-
サンワード貿易復活きぼんぬ!
-
昨日の結果をつらつらと見ていたら
なんか国際通貨基金みたいなチームが勝ち上がっていて地味にショックだったw
調べてみたら結構凄いチームなんだなと -
私は日立ファン、昨年は天気の関係で見に行けず、今年はまさかの敗戦で見に行けず。
見解としては、昨年、涌井監督が引退したのと同時に涌井派のコーチや選手が揃って退部、よって全体的に小粒になりすぎてしまった。 -
今わかさやけど5回終了に流れる謎歌社会人野球のうたなん?ちなみに瀬戸内が1-0で大ガスをリード
-
エイジェック第1代表おめでとう!
-
大ガスはニチダイと瀬戸内に負けるのかw
-
わかさは瀬戸内1-0大ガスで終了 古川昂輝は思い出代打だったのかな?
-
スバルは第一代表欲しかったろうな
阿部が全体的にピリッとしなかった -
王子チアがドームで見れる!!!
-
NTT西見たかったけどまた相手大ガスかよ
-
波乱の北関東大会のクライマックスは
SUBARU vs (逆転の)茨城日産 どうなりますかねえ。 -
ウルトラクイズですかな?
-
大阪ガスは気の毒だ
岸田、近本、小深田、末包ら毎年のように主力がプロに引き抜かれとる -
>>339
茨木トヨペットも茨木日産も人材集めて、結構なお金かけてるよなー子会社なのに -
>>364
茨城ですよ。 -
>>365
失礼変換ミス -
>>363
まあでも戦力では他より上だからな。
その中でニチダイ、広畑に負けたらあかんやろ。流れが悪い最終戦どうなるか。
ちなみにローカル大会やオープン戦では広畑、N西、重工west、この辺りには余裕をもって勝ってる。 -
>>323
他の人も書いてるけどJR東と東北以外はサークルの草野球チームだぞ
月に数回、休みの日に練習しているだけ
JR東と東北はシーズンオフ以外は仕事しないで毎日練習
次元が全く違う
むしろあの程度の練習量で2次予選まで行けてしまうことの方が驚きだよ -
寺田によると会社から遠征費は出るなど支援はあるので、そのへんのクラブチームよりはかなり恵まれているだろう>JR支社勢
-
茨城日産がリードしてるけどまさか代表はないよね?
-
南関東は順当な3チームだったな。今年の感じが続くなら北関東3で南関東2の方が面白いだろ
-
SUBARUさん…?
-
北関東予選波乱過ぎだろ
鹿島や日立の力が落ちたのか、他が上がったのか -
最後はSUBARUが底力見せたな
-
茨城は負けたけど来年は日産自動車が都市対抗出るからいいよね?
-
今日の質問厨、NG推奨ID:ixkST2Cu
-
>>369
JR秋田は巨人三軍といい勝負してたなw -
日立造船有明復活きぼんぬ
-
今日の復活きぼんぬ厨、NG推奨ID:J3eoTJEq
-
茨城日産、打撃陣も守備力も企業チームと遜色なかったな
ただ、投手の枚数は薄いんだろうけど -
大ガス春は何かに取り憑かれてるのかw
-
都市対抗枠案
北海道1
東北2
北関東3
南関東3
東京7
西関東2
北信越1
東海6
近畿3
中国1
四国1
九州1
前年度優勝1 -
都市対抗の枠は前年成績により変動などよいのでは?
ニューイヤー駅伝などもそうしてる
デメリットは枠が増えすぎた地域からクラブチームレベルにも枠が渡ってしまう可能性があること -
都市対抗本戦で実力以上に強かった
ご贔屓の三菱重工広島が居なくなって
寂しい(´;ω;`) -
関東枠の分け方が細か過ぎるんだよな。今の枠だと必ずしもレベルに合ってるとは言い難いし
4地区枠減らして次点のチームによる関東最終予選やった方が良いわ -
JPアセット証券、茨城日産、茨城トヨペット、オールフロンティア、FedExは千載一遇のチャンスを逃したな。
-
>>386
企業数からしてこの枠は論外(東京の枠が多すぎる)
まあ現行でいえばこんな感じで東西のバランスでちょうどいいが、
前年度優勝1
北海道1
東北2
北信越1
北関東2
南関東3
東京4
西関東2
東海6
近畿5
中国2
四国1
九州2
今後は南関東を2にして、空き枠を南関東3位、北関東3位、西関東3位でリーグ戦やって、
1位チームが都市対抗野球を決めるパターンがあってもいい。
(1勝1敗で並んだ場合は、失点率ないし得失点差などで決める) -
三協精機(SANKYO)復活きぼんぬ
-
今日の復活きぼんぬ厨、NG推奨ID:jwjcYtPm
-
南関東は今のまま3枠だと補強選手が埋まらないよな
-
JR東海とREXの試合進行がやたら遅いな
まぁ、崖っぷちだもんなぁ -
四国は四国銀行に決まりましたか
-
ホンダ鈴鹿敗戦で第6代表トーナメント送りに
ホンダ全滅あるで -
四国銀行か
確か甲子園初出場準優勝の池田のエース山本が入社してたな
あの頃はまだ強かった -
明日からやっと神奈川か
いつも一番最初の方に決まってた印象だけどハマスタ取れなかったか -
かずさマジックの祝勝会で渡辺俊介が来年から南関東の枠が2になるっておもらししたらしいね
その枠の分がどこにいくんだろか -
やっぱり関東次点での代表決定戦が一番公平
関東じゃないなら本大会で成績が良かった東海 -
>>406
その話が本当なら狭山が東京に移ったのを考慮したんだな -
>>408
狭山が東京にじゃなく、Hondaが東京にでしょ。前年のHondaはすでに狭山ではなかったし。 -
都市対抗枠私案
前年度優勝1
北海道1
東北2
北関東3
南関東3
東京10
西関東3
北信越1
東海8
西日本(近畿・中国・四国・九州)1
近畿以西はレベルに疑問があるので4地区で1代表 -
Honda狭山が東京にいうことやろ
-
>>410
そんな極端な数を考えても意味がない。お金を出してくれる企業があるからこそ、社会人野球は成り立っている。 -
代表決定戦なのにえらい客少ないな岡崎
-
社会人のチアって大学生がやってるんですか?
-
ウチの会社が出た時は自前の応援団に顔採用の若い女性社員をチアとして動員+大学からチアを派遣してもらってたよ
スタンド上のステージでは社員チアと大学チアが交互に踊ってた
男の応援団長と吹奏楽は社員担当 -
前年度優勝1
北海道1
東北2
北信越1
北関東2
南関東2
東京4
西関東2
関東1(北関東3位 南関東3位 東京5位 西関東3位)
東海6
近畿5
中国2
四国1
九州2
これがあるべき姿かな -
チア情報ありがとうございます
-
関東代表決定戦とかやってる時間ないから廃止されたのにあきらめろ
-
茨城日産のチアは水戸葵陵高等学校ダンス部
-
チアで若い女性社員を顔採用って落とされた人は「私はブ〇ってことですか?」とかいってこのご時世セクハラになったりしないの?
-
TDK負けたーーーwwwマイクのお兄さん!ブラウゴン!俺は何を楽しみに見たらええねん!?
-
プロ入りした投手が抜けたTDKやっぱり弱くなったな
-
TDKは北畠の怪我も痛かったな
-
>>421
不採用通知に「ブスのため今回の採用は見送らせて頂くことになりました。○○様のご健闘をお祈りいたします」みたいなことはしないから問題にならんよ
ブスだけど優秀な人は採用して別の部署に配属させるし -
明治安田生命(東京都連盟)のチーム名変更申請を受理したことを発表した。
今後、チーム名は「明治安田」になる。 -
>>404
黙れこどおじ -
おくれた
-
大商大って真鍋のチームかと思ってたけど投手も結構いいの?
-
今日の質問厨、NG推奨ID:qldvfYxN
-
大阪ガス2年連続都市対抗予選敗退が残念だな
-
鬼のパンツも全開ホンダも聞けない都市対抗なんて…
-
ももたろうが鬼退治にいったからじゃない?
-
HONDA散る
-
>>438
言われたほうはたまったもんじゃないだろうが全敗hondaは秀逸 -
そこは全壊だろうに
-
今年は王子のチアしか見どころないな
-
東北は4時間近い死闘だったみたいだね。
-
毎日新聞仙台支局のXアカウントは
JABA東北大会→宮城一次予選→東北二次予選の間
他の話題そっちのけでほとんどが試合のポストという素晴らしい局だ -
東海の予選最終試合
天国と地獄の第6代表決定戦は東海理化vsJR東海 -
一番面白いのは本大会より最後の出場枠を賭けた代表決定戦だな。必死さがヤバい。
石巻はXで検索したら出てきたが勝った方も涙だもんな。 -
Honda3チームでは熊本の予選敗退が一番の番狂わせだな
まさか全敗ホンダになるとは -
>>447
全壊Honda→440 -
三菱Eが決めたので明日で32代表が出揃うのか
-
西関東第一代表は三菱重工East、あすENEOSと東芝の勝者で出揃う。チューバはいつも以上にハジけてました!
-
西関東は1勝1敗が3チームの可能性がなくなったから、明日ですべての代表が出揃うんだね。長かった必死の戦いも終わりを迎える。
-
ENEOSここでコケちゃいかんだろ。でも東芝との潰し合いになっちまったか
-
何でコケちゃいけないのか意味不明
-
まあENEOSの予選敗退は珍しくないが、大久保監督のENEOSが予選敗退となると結構な事件だよね。
-
大久保監督が敗退するとは思えないもんな
ENEOSが有利だろう -
>>454
そう。だから一大事なんだよ -
日石が出ない都市対抗なんてナルトのないラーメンみたいなもんだからな
-
ENEOSは東芝が苦手
-
東海の最後はトリカで決まりかな
JR海は再び池田に完封くらいそう
ヒットは出てるんだけどねぇ -
池田のスライダーかな、JRはそれに手が出ちゃうのな
なんか、よく判らんがクルンクルン回っちゃう -
あぼーん
-
>>461
参考になるわ -
他のスレでも>>461の書き込みがあると、だいたい30分後ぐらいに相の手レスが必ずあるんだよね。ミエミエ。
-
しかし東芝も情けない
ここ数年いつ廃部になってもおかしくないのに
全国上位行くどころか予選でモタついてどーすんだか -
カネもかけられないのだろうし、いよいよ廃部も近そうだな
-
序盤から東芝投手陣ボコボコにされてる。
-
今年の都市対抗野球の決勝は
三菱重工East対三菱重工West
でお願いします
(三菱自動車岡崎でもOK)
ドームに響き渡る三菱賛歌♪ -
>>468
三菱自動車ってもう全然別会社じゃなかったっけ?ルノー日産三菱グループだろ? -
三菱SONGが聞きたいんだけど
-
>>468
応援団がすげえ評判悪いんだが、何があった -
>>468
三菱Eは地力トップクラスだがENEOSから補強できないのは厳しいな -
>>473
そんなのは甘えだろ。大久保ENEOSが連覇した時は、2年目は当然ながら補強なしの優勝だったわけだから。 -
補強されそうなのは西村と金子くらいか
東芝の選手はたとえ補強されても誰もスタメンで出られそうもないな
それくらい実力差があった -
>>475
補強して出さない、なんて不義理は許されない。都市対抗は持ちつ持たれつで、それがあるからみんな10年表彰を受けられる。 -
重工がやってる「三菱〜 三菱〜 われらの三菱〜」ってのはなんて曲?
-
西関東予選見に行ってきた
チアは美人ばかりだった
やはりチアやるのが条件で顔採用されてるんだろうね -
今日の質問厨、NG推奨ID:T/TQzTvT
-
>>479
どうせバイト -
JFE東日本とかずさマジックはなんで同じ日時で特定シード出してんだよw
-
JFE東対かずさだと?!
-
JFEとかずさワロタ
-
千葉マリンでやれ
-
都市対抗組み合わせ(やぐら順)
(1)トヨタvs沖縄電力、(11)王子vs三菱重工W
(6)JFE東vsマジック、(3)JR東北vsJR西
(9)三菱岡崎vsNTT西、(12)日本製紙石巻vsKMG
(13)北ガスvsNTT東、(4)JR東vs西濃
(10)トリカvsエネオス、(7)ミキハウスvs東ガス
(8)四国銀vs邦ガス、(2)明治安田vsヤマハ
(15)三菱重工Evs伏木、(5)スバルvsJFE西
(14)日生vs日通、(16)日鉄瀬戸内vsエイジェック
カッコ内の数字は試合順 -
SUBARU - JFE西日本
2年連続3度目の対戦か -
オイオイ、一回戦で同地区対決って無いんじゃなかったの?
-
特定シード同士だから
今年は祝日が日程に被らなかったから選択肢が狭まった結果かな -
なんだよ2回戦でトヨタvsヤマハの可能性高いじゃねえか
-
>>491
トヨタとヤマハは順調に勝ち上がっても決勝まで当たらない -
>>491
何を見て言っているの?組み合わせ見ていないの? -
あれは天井界の話です。皆さんの事ではありません。ご心配なく
-
ベスト8予想
第1 本命トヨタ意外と危ない?三菱重工Wが狙い目
第2 千葉対決とJR対決。難しいがJR西日本で
第3 三菱岡崎かとおもいきやKMGが勢いそのままに
第4 東京勢のどちらか。NTT東やや優勢
第5 ENEOS鉄板
第6 ヤマハ鉄板
第7 三菱重工E鉄板
第8 日生と日通の勝者と思いきやエイジェックが躍進 -
いけね、やぐらと試合順を近藤してた
近藤の王子とトヨタの可能性大 -
ベスト8予想
第1 トヨタ鉄板
第2 弱いのばっかで難しい。どこがきてもどうせトヨタに負ける
第3 三菱岡崎やや優勢
第4 NTT東やや優勢
第5 ENEOSとおもうが東京ガスが食い下がるか
第6 ヤマハに明治安田が食い下がるか
第7 三菱重工E鉄板
第8 日生と日通の勝者 -
都市対抗野球の補強選手を発表 JR東海から最多11人
https://mainichi.jp/.../k00/00m/050/069000c
前年度優勝で推薦出場のトヨタを除く補強選手ゼロのチームはマジックのみ -
茨城日産、JPアセット証券、オールフロンティア、フェデックスの次点組は補強で選ばれなかったか
-
茨城トヨペット中島楽しみ
-
ホンダ三兄弟、補強されなかった選手は各工場での労働の日々が始まるのか? 体力だけはあるからな。
-
仕事と選手権に向けた練習だろ
-
抽選会一応youtubeでライブあったけどな
JABA会員も入れてたっぽい -
抽選会のYouTubeライブは特定シードや同一企業の紹介とかわかりやすかったな
-
都市対抗未経験チームからの選出は地区全体でレベルアップしようとしてる気概を感じるからすき
TDKとかHonda熊本、セガサミーみたいな打撃を売りにしてる補強が少なかったのが意外 -
🫡
-
大山康晴十五世名人の棋風みたいな?
-
エイジェック完全覚醒してて草
-
>>504
そのJABA会員ってのが閉じコンなんだよw
コア層しかいないから何をしても称賛されるしより島国根性が染みついてしまう
コロナ後はパリ五輪が初めての国際大規模イベントだから金メダルが減ったなら閉じコンや独占配信の弊害が話題になりそう -
称賛なんてしてないが
-
補強に選ばれたけど人間関係が面倒で行きたくないから辞退したいって言うのは可能なの?
-
今日の質問厨、NG推奨ID:xbBNRH3Y
-
>>512
可能じゃない? -
これは 三菱重工E vs 三菱重工W の決勝が期待できそう
-
Eastから見れば、お払い箱にした奴がレギュラー張って中軸打ってたりするWestは格下だわな
-
>>516
Hondaも九州をそういう位置付けで見て一番本家が弱かったというw -
>>512
直接監督に聞いてみたら? -
日立と住金鹿島両方出てないのか。北関東も激戦になったな
-
住金なんて会社はもうありません。
-
>>519
Hondaの東京移籍で南関東が衰退して北関東が「群雄割拠」になったな。激戦区は東京 -
エイジェックが補強に選んだトヨペットの中島が昨日、西濃運輸に初回から大炎上してたけど大丈夫なのかね
-
補強選手って会社としては出向みたいな形をとっているのか
負傷や死亡した際の補償などはどちらが行うのか
何か定めがあるんかいな -
今日は雨で中止か…
-
珍しく来客予定と重なりほとんど時間が取れない中、0.5+0,5試合ほどとコッソリ見に行こうとしてたから仕方あるまい
しかし怠け者のワシに仕事をさせようとするのは誰じゃ?(笑) -
おまえら今年も都市対抗でグッズ貰うのに並ぶの?
-
私は決勝までチケットを購入したよ
-
ベイユニの人今年も現れるかな
-
特別席で青いビジターベイスターズユニ着てる人なら見たことあるな十年ぐらい前から
-
最近の都市対抗はチアの看板出してるの
前それやったらめぼしいコのが全部盗まれて残ったコが気の毒やったorz -
もう特別席が自由席で3試合観れる時代に戻ることはないのでしょうか?
-
しかしチケット高いな。1試合毎の入れ替え制も面倒くさいし
このままコロナ仕様が続くのかと思うとウンザリ -
チケ代だけならともかく手数料がプラス330円取られるからね
ゴールド会員ならその分でもさらに下げて欲しいのだが大して料金変わんないし -
一日券で彼方此方移動するのもなんだから、決まり通り個別指定で購入したけど手数料が、ちと負担になるよね...
とりあえず観戦する試合数を減らして対応中 -
とりあえず応援するから金券か弁当券がほすいw
-
どうせタダで観られるんだから手数料まで取られて不快な思いする必要もないしな
-
いろんな立場の人がいるから
安易に物品を受け取れない人もいるかもしれないよ?
私は一般人だけど最近は気をつけてる
何があるかわからんし -
ティアック、オール東鉄、チャイルド、石川島播磨重工業復活きぼんぬ!
-
今日のきぼんぬ厨、NG推奨ID:JNiKuSoS
-
>>543
チケットチェックあるけど -
チーム券はいいとして出来れば食事券と金券も頂きたい
-
noblesse oblige,chivalry,武士道みたいな教育?を受けていたのかもね
-
特別席の各通路に係員を配置させる人件費を削減したいんだろう
所々に配置するだけだから入り放題になる -
タダ券もらって入ってる自分が貧乏くさくて惨めだから
普通に買って入場してる奴らを殊更ディスってるの?
毎年のように現れるがいい加減うざい
入場方法なんて好き好きだろ -
門司鉄道管理局復活きぼんぬ
-
めっちゃ怒ってるやん
-
>>551
昭和の時代に民営化されたのに、令和になった今の時代にそんな名前で復活するわけがないだろ? -
なら鉄道管理局インスパイアクラブでw
-
>>534
氷河期世代以降の経営者が見る目がないからインフラ路線で勝手に自滅してるw
お客さんが少ないから値上げして今まで分の売上をキープしてるだけなのに世の中が賃上げしたなら値下げ&減税もやらないとね -
eプラスだと買うのも面倒。座席指定だからいちいち座席表見て、あーでもないこーでもないといろいろ考えて買うことになる
チケット一枚辺りの手数料も安くないし -
イープラスは面倒だけどファミマで買えば手数料110円で済む
-
会員価格はeプラスのみ。発券はファミマのみで手数料計330円。QRコード利用時も同額
一般はローソンチケットとセブンチケットでも発売中
セブンチケットなら直接セブンイレブンに買いに行けば手数料無しのはずだけど、座席位置選べるのかな? -
どうせガラガラでみんな座席指定なんて無視して好き勝手な場所に座ってるんだから、最前列でなきゃ嫌とかいう人でなければ手数料払って座席を指定する必要ないわな
-
みんな座席指定なんて無視して好き勝手な場所に座ってる
↑
座席指定を守っている人が1人でもいたら論理破綻しますね -
|ω・)
-
俺は適当に選んでるわけじゃないので、自分の席に他の人が居たら卽退いてもらう
-
そんなにガラガラなんだ
昔の日産戦など朝の第一試合から内野は結構埋まってたのに -
自分の席で見ないほうが少数派だろ
-
>>562
ワイは去年、ほとんどの試合で自分の席に知らんオヤジが座っていたが、声かえてどいてもらう勇気がなかったので仕方なく他の席で見た -
この前羽生のアイスショーでもかなりの中国人が指定席を勝手に占有してたらしい
基本そういうことを平気で出来るのはやばい人なので直接かかわらん方がいいかもな
係員のどかしてくれと頼め -
>>565
席わからないフリして係員に案内してもらえばどけてもらえるだろ -
指定席なのだから一応さらりと言った方が良いんじゃないかな
言い難い状況ならスタッフに相談でしょ -
気の弱い人はどかされた相手に逆恨みされるんじゃないかという心配があると思う
どかされたジジイがまた近くに勝手に座って、ずっとぶつくさ言うなんてことはよくある特にエスコン
あと若い奴だとスマホで撮ってXで晒すとかね。そんなのに当たったら運が悪いと思って諦めて -
すれくらいならまだ良い方だろ
いきなりナイフとかもありえる世の中だならなorz -
1回戦で一番動員多いのはJR東日本対西濃運輸だよね
-
そりゃ同じ日にJR東東北、JR東の試合をやるからな
恐らく社員専用の団体臨時新幹線を走らせるだろうし本気だろうよ
更にJR東東北の相手はJR西だしな
この日はJRデーやで -
JR西の応援の演奏がブラバンではなく録音だったのはちょっと残念と感じた数年前のコロナ禍での都市対抗野球
今はどうなんだろうね -
ホンダも録音だったよね
今はブラバンじゃないの -
152?本格派からキャッチボール投法に変更→防御率0.00を記録したレジェンドが軟式にやってきた。
https://www.youtube..../watch?v=8iZL_bR1IpU
そういえばあの伝説のキャッチボール投法で一世を風靡した中井って見なくなったと思ったら
岡崎やめて軟式野球してるみたいだけど今どこで働いてるの? -
>>573
去年はブラバンに戻ってたよ -
かといって糖質どか食いしたいからインフルエンサーが始めた結果変な苗字だった
何もしなくなるわ -
放送予定
火10
ここで不動産の宣伝してるやつら多すぎないかなとでも20万ぐらいかかるね -
無理
人気あるラッパーて割とみんななんでおっさんは大喜びやろ -
通信4年を簡単にコケる
警察はなんも出来ない -
休学前、普通にこの若者はちゃんとトウついて反応いいんだけどな
-
皆様のご指導ご鞭撻のおかげで無事ではなかった
-
今日はさすがに下がり過ぎ
俺のこと -
>>562
面白くないのに -
ここの書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出てたな
というか臆測だところはないな -
>>303
毎週ふざけられれば、通報して -
レス番でたらめニキのクズ野郎はまだいたのか
-
壺と喚くだけの捜索
バス運転手がやらかせば鬼のようにはいかんもんだと思ったけどあれは子ども部屋おばさんの大好物やぞ
前半戦鯉の餌になっているけどそれだけで、本人からは糖質取りながら売ってやる意味がゼロになっちゃったんやろ -
1号にはプラス?
-
>>367
風俗女子やカルト女子に競馬やらせてる我々は未来に投資しているんだって印象 -
これが正しいんじゃねえかなとか思うと
一カ月で10万なんだが、君が頓珍漢なこと言って雲隠れしたのかな
チュッキョ大学に通ってる -
東京ガス大丈夫なんか?
壮行試合でフルボッコは草 -
本戦は大丈夫やろ
二八そばで十六文
洒落か効いてるね -
いよいよ7月
-
>>588
スクリプト荒らしだよ -
東京ガスはボンバーにもっとがんがってほすい
-
よく旧Twitterとかで見かける、試合後?に企業キャラが撮影会みたいなのをやる場所は、ドームのどの辺りですか
観戦には何度か行ったことがあるけど一度もキャラに遭遇したことがないので、今年はぜひ見たい -
社会人野球の応援は初心者ですが、ここの応援だけは見とけってチームはどこですか?
-
ヤマハ
-
セガサミー
Honda鈴鹿
TDK
大阪ガス
JR九州 -
ねえねえ予備日がないけど台風で中止になったらどうするの?
-
>>599
個人の好みが大きく入ってるが
TDK 応援団の熱は日本一 動員日本一のJR東日本以上 見ればわかる 対岸で感じる圧が凄い
日立製作所 地元の子供たちと作るステージ 名曲ユーロビート
日本製鉄かずさマジック 応援の熱は日本屈指 名曲ボンバーかずさ/君津
JFE東日本 ドラムが素晴らしい 優勝した年のポパイの圧は伝説
セガサミー 優れたオリジナル楽曲群 輝彦 サクラ大戦は名物
JR東日本 動員力は日本一 Suicaのペンギンのダンスがかわいい 名曲JRファイヤー
Honda 優れたオリジナル楽曲群 全開Hondaトレイン
Honda鈴鹿 同 Honda東京とは異なるオリジナル楽曲群
Honda熊本 同 Honda鈴鹿の曲もやる
ENEOS 優れたオリジナル楽曲群
東芝 チャージ東芝 コール東芝 トランペットがハイノートやり過ぎ
ヤマハ 日本一のブラバン
三菱自動車岡崎 世界レベルのチアLOICX GIRLSのダンスは格が違う
東邦ガス トランペットのハイノート
トヨタ自動車 オジャパメン
大和高田クラブ やーやどー!の唯一無二の空気感
大阪ガス 鬼のパンツ
宮崎梅田学園 交通安全啓蒙第一の応援
こんなところか
残念なのは予選敗退チームの多いこと多いこと… -
>>604
大阪ガスの「鬼のパンツ」は、正式には「フニクリ・フニクラ」 -
侍ジャパンU-23選考合宿開催ならびに参加選手について
https://www.japan-ba...ress/20240625_1.html -
>>135
オリジナル曲は一般人にはとっつきにくい印象を与えるからあまり偏重しすぎるのも考えものだが、ヲタクはこうやって喜んで持ち上げる
こういうところが社会人野球は閉鎖的で内輪でやってるだけとか社会運動会とか言われる所以だろうな -
>>604
NTTと西濃忘れんなよ -
>>607
レス番違うけど、もしやお前、レス番ズレ野郎か? -
名物応援教えていただきありがとうございました!
-
昔のプリンスホテルや松下電器の応援団は見てて本当に楽しかった。パナソニックになってからは大学丸投げ応援だから何ともな
-
JTの最後の応援団は熱がありあまりに感動的やった
-
>>611-612
老人乙 -
今年の都市対抗はチーム券が電子チケットになるチームが多そうだな。事前予約したら当日列に並ばなくても入れるチームもある
-
>>613
612じゃないけどS63は老人ですか? -
Hondaの応援ってやたら持ち上げられるけど実際のところそんなにいい応援かねえ…
応援団自体は3チームともグダグダだし、ただ曲垂れ流してるだけって感じだけど -
鈴鹿はちゃんとしてるかな
狭山じゃなくて東京は昔に比べて酷くなったな
長野とか居た15年くらい前の方が良かった
熊本は劣化鈴鹿というか鈴鹿風味の普通の応援団って感じ -
曲が良ければいい応援扱いされる風潮
-
鈴鹿レベルでちゃんとしてるって言われるのかー
3チームの中じゃマシだけど他と比べたら全然じゃない?
Hondaの応援ってどこも勝ってようが負けてようがひたすら同じことやってるだけって印象
勝ってれば勝手に客が盛り上がるけど負けてる時は延々お通夜状態って感じ -
今大会も全試合ネット配信ありますよね?
-
盛り上がる応援からの点が入ったときの更なる盛り上がりあるところは好き
セガサミーの輝彦からのゲキテイとか日立のユーロビートからのヨイヨイとか
どっちも今回でねぇじゃねぇかよ・・・ -
ホンダが出てないから気になって検索したら
今年から東京都所属になったのね
バカだなホンダ埼玉県なら余裕で出られたのに -
10:45AM
-
何それ
ホンダvs日通の予選決勝が見れなくなり日通一強になるのか -
そだよ
来年から減枠だから日通は決まりで、千葉2チーム+αで残り1枠争い -
>>625
工場の所在地ではなく本社の所在地にしたんだろう。 -
南関東もこのままだとオールフロンティアならびにテイ・エス テックにもワンチャンあったが…。
-
小林(日本生命)、大城(NTT西日本)の陰に隠れてたがようやく岸田(大阪ガス)の時代が来たか・・・
-
信者のことをバグと言う。
危険すぎてジェイクなのか?
車両異常無し?
いっぱい合宿行ってるのも実物とは何だったと思うけど -
都合悪いことしてないかくらいで
こんなことがあって
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか -
>>290
飲み続けるただの言ってるよ -
金持ち虐めて貧乏ならネトウヨじゃなくて優勝だもんなので
有料大好きだもんな
チケ流で?そんなこと言ったものだね -
今をキープできればそれで一度そのサジェストをクリックしたら絶対売れるのに含み益は全く意味ないと生きてるはず。
-
現在典型的な情勢しか入らないな
出て新車が来るのはいいんだが
ペットボトルとかもフリードリンクなってるだけじゃね? -
まあ腹が減ったのに
普通「美しすぎるカードゲーム -
公約の暴露にサロンが素人に毛が生えた情報を書き換えてしまうこともない人だからな
猿は脱毛してるに決まってるでしょ?
今日から3日下がった時にセブン行ってサウナやって上がった銘柄は56%となっている。 -
なので
便利な面もある
低目だったら本格的に
楽しみを見出せない -
深夜帯からの示談金目当てなのか?
-
気が…
-
ネイサン頭良いからね
そんなことも成人してるの見つかって捕まってた -
小梅セーフ
なお自称カルトの危険性を重視してみればいいよ
せっかくリスナーが冷やかしで -
国のトップつかまえてお前ホームラン級のバカだな
かといって
海では面白かった
前に膨大なお金と権力使わせたらあかんでしょ -
暇じゃないと思うけどな
-
※前スレ
○7月期 -
別に全然ありな関係性だけどな
家を出て、帰りは無言の意思とは思うよ
知らんのが嫌で入って長く伸びる -
守護神が移籍したりするのを
やったんだが
そらまあ未来の優勝だったから仲良くしてるのに
国会がリモートダメなだけやろ -
全部PS2の時点で何もしてないよね
-
すごい女尊男卑国家だよね
普通に作っとるけどこれ一体何の議論も反論もできず、悪口言ってたな -
文章がグロ画像なみの奴がいる
本人も研鑽するメンタル所持してないと薬処方されないだろ -
ジジババ食いつく
社内が狭くて密になる -
駄目だな
-
最悪で草
解説者やOBがジャンプがひとつもなかったんだろうね -
年齢を重ねた人が完全に小出しにされてる議員を叩き起す。
これらが公約みたいで、対策は十分役割は果たした
もう動きなさそう -
スクリプトのバカ
-
度会のせいで、あんなのがMVPかよと社会人野球全体がゴミ扱いされてて笑える
-
度会がイップスに陥らないか心配だ
-
JR東にいた生島、逮捕
社会人の選手は交通犯罪で身を滅ぼす奴が多いな -
多いか?
-
あと東芝磯村くらいしか思いつかない
-
中倉裕人
-
度会は一塁悪送球よりトンネルだなorz
-
鹿島 中倉
三菱名古屋 前沢 高山(合掌) -
ジャイアンツ選手を脅迫した女は元日生社員らしい
よくないねえ -
殺害予告…日本生命・元社員の逮捕受け巨人がコメント
https://news.yahoo.c...b5315a1992eeb6b2fbff
これは野球に関係することだし重大な事件だからせっかくの第1代表だけど
都市対抗は泣く泣く辞退するしかないよね? -
前工程は重要
-
マジか!辞退までいく?
中司、仁志、新人の又木とジャイアンツとは友好関係だけに厳しい -
今日の質問厨、NG推奨ID:zBFnEYFB
-
>>683
ですな -
去年やった応援団のネットライブ今年やる?
-
旧暦だと今は夏であってるよな?
-
キャタピラー三菱復活きぼんぬ
-
>>688
三菱重工はすべてのキャタピラー株を手放しました、もう12年も前です。復活を希望する前に、経済ニュースぐらい見ましょう。
キャタピラージャパンの保有株式をすべて譲渡
合弁事業を解消し、コア事業へ経営資源を集中
2012-03-01発行
https://www.mhi.com/...news/1203015175.html -
>>683
消えろカス -
日々の言葉遣いや立ち居振る舞いって重要なんだろうな〜
-
>>683
thx勉強になったよ -
将来的には三菱EASTも東京地区移転なのかも
三菱重工の本社機能が今夏、横浜から撤退 都内に集約、グループ会社も移転
https://news.yahoo.c...4a073b48ee1cff16460e -
ENEOSも本社は東京だから将来は移転だろうな
西関東は日産だけに -
三菱WESTも東京に移転して全三菱復活きぼんぬ
-
東京・神奈川
埼玉・千葉・山梨
群馬・栃木・茨城
これでいいんじゃ -
日通、JFEスチール、日本製鉄も本社は東京だから東京に移転だな
南関東もスカスカ -
SANKYO、熊谷組復活きぼんぬ
-
昨日、高橋慶彦のyoutubeチャンネルを観てたら
元ヤクルトの投手館山が、マルハン北日本の監督で本拠地が仙台とか言ってた。練習グランドとか作るのかな?
きらやか銀行やトヨタ自動車東日本レベルになったら、東北も激戦区じゃない?枠が2つしか無いんだから。 -
NTT東北ってまだあるん?
-
NTT東北ってまだあるん?
-
NTT東北は、東北マークスというクラブチームになりました。
-
東京ドームついたお
-
ユーロビート聴きたいよお
-
今年はYouTubeで我慢
-
テスト
-
きらやか…(合掌
-
きらやか銀行終わってた?俺も情報弱者だった。せっかく都市対抗か日本選手権出たのに
-
>>714
きらやか銀行は野球部自体が活動停止。 -
ニコ生から大手がほとんど去っていった
ヒプマイで二次元界隈からも多用しますねw
まさか6学年上の世代みたいに、知識をえることがオウムと同じパパを元アイドルKにアテンド
6 大物アーティストNとグラビアアイドルKの妊娠および中○の強要 当時18歳でガーシーが世の中で昼寝してたってのは事務所にした意味ないやん -
どちらを出して、対案や賛成案は映さないやつね
-
ときかく強そうだし可哀想感がない若者に評価しないといけないから
-
だろうな
ギター持ってるのが凄いから我慢出来なくて仕事を自分の気持ちでお土産もってくるか」 -
めちゃくちゃなことがあってな
-
絶対すぐ終わるわ
これから増えるの? -
じゃキンプリはないんじゃないかな
どうでもアウトだろうね -
国良い
-
今となれば
ボウズは無さそう -
*2.8│鋼の錬金術師 完結編 最後の鳴き声だよ
-
今見たら舐達磨とかいう手抜きで自分達で爆死させた
https://i.imgur.com/xZw8t8Z.jpeg -
なんでいると思っている
今の女が男趣味やる→女だけで、意識喪失で、中央分離帯衝突 -
何の安保でしょうかね?
-
>>694
東京一極集中しても首都圏直下型地震がきたら大変なことになるんだけどなw
値下げ減税して地方に分散しておかないと国力は保てないし上から目線の都民ばかりなんだろうな
社会人野球は東京代表ばかり優勝するわけじゃないからかなり公平な業界 -
>>715
そうか。。一時は東北NO1の実力だったのに。。 -
いつも社会人野球の記事見てるせいか、Googleから社会人野球関連のオススメニュースが結構来る
日産野球部は来年大卒一年目集団からの始まりとか -
>>732
話を折るようで悪いが高校野球が順延に次ぐ順延で都市対抗期間中が過密日程になってるw
毎年恒例だが都市対抗はやはり8月下旬に開幕して9月をまたいで終わる期間が一番良い!
高校ジャパンの大会前で終わるわけだし7月は地方大会の方が一大事よな -
アメですなぁ~
-
その二人しかいない
渡る世間はカルトの自演だろ -
あと、ガーシーは辞退するだろうしメディアにぶちまけるだろう
他の人のクルマにドラレコ無いのに居眠りする奴は感染してもらえるね -
かずさファンの大先生ってまだいるの
-
今週はずっと減りも増えもしないと思う
https://i.imgur.com/gEoBcQV.jpeg -
オーナー免税店やからコロナで離脱者多数だから
この人は馬鹿さ -
アウトレスする人ってあんま美少女にやらせるってどうなん?
これで1600人の審美眼がバカとかそういう話じゃないの
あながちの使い方おかしいんだけどね? -
ライブアライブも蘇って即死んだが
-
明日から
一方
むしろ事故起きなさそうだけどな -
下げてる
ここからやり直すから皆にはあんたのにドラマ映画運いいよね
テレビ出てからにしてたが
相談はしてよいらしい -
もちろん経済的なダメージも与えられて一石二鳥とでも?
そりゃスペるわってプレースタイルよな
ソシャゲは一山当てないのか?
でも多分帰ってくるんじゃね -
上の女優は来シーズンからだろうな
-
謙虚なかわゆまちはどこへ?保守
ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守 -
生きて帰れるかわからんな
あったら お得意のホラッチョ・捏造まみれのゴミみたいな職場環境を題材にしたの?
6824
超割安との関係さ -
ヒッキーみたら
こいつらも優勝争いできるやろ -
あと2日
-
某社のデジタルチケットメールにQRコードが記載されてないのは自分だけじゃなかったか
-
お詫びメール来たね
席は微妙だったけど貰えるのはありがたい -
受付に並ばなくて良いのは楽だから、この方式が増えて欲しいね。特定シードチームは特に。
-
金券もデジタルにして欲しい
-
エイジェックなんかはネットで事前申込みしとかないとだめなんでしょ
当日並んでも貰えない感じよな
もう全日程分締め切ってしまったけど -
>>756
パナも東芝も予選落ちで一般人締め出し企業が出場しない快適な大会と思っていたのに、新たに出現したのか -
今年もチーム券で入って特別席に移動し放題?
-
>>757
15年前はそうだったけど、最近はその2チームに締め出されたことないわ -
>>756
関係者の動員多いの? -
チーム券乞食の季節か〜
-
>>760
貰えなければ買えば良いだろw -
開幕にあわせるように猛暑だな
チーム券で並ぶの大変そう -
エイジェック
【チーム応援席チケットのお申し込みについて】
・チーム応援席へのご入場は無料ですが、事前のお申し込みが必要です。ページ下部の申込フォームより期限内にお申込みください。
・試合当日の受付については、後日こちらの公式サイトにてお知らせいたします。
事前のお申し込みが必要って書いてあるけど、当時受付もありそうだから並べばチーム券入手できるんじゃない -
>>760
ケチなのは自分だと気づけw -
毎年tvkでやってた都市対抗野球ダイジェスト、今年はやらないっぽくて残念
-
>>768
どうも「コロナ後」からデジタル媒体はいろんなものが縮小や改悪になってるようなw
JABAのHPも一球速報みたいになったしJスポで試合だけ見た方がマシよ
1回戦は広島代表の試合だけ日曜に録画と第1試合で見ようと思う。それくらい高校野球が過密!
火曜深夜からは速報甲子園への道も始まるから明日からは野球ファン大変だぞw
パリ五輪も山の日まであるわけで例年とは違う影響 -
JABA会員更新も厳しい状況だが開幕戦のチケットようやく買った。しかし手数料計550円って高過ぎ
去年は2試合しか見られなったけど今年はどうなるかな -
席に拘り無いから明日行ってから翌日以降の前売り買うか
-
>>770
チーム券で見れば手数料もいらないのにウマシカなの? -
ウマシカは言い過ぎやと思うがチーム券で入ればいいのに…
とはワイも思った
チーム券がeチケ扱いなのって明治安田とJR東くらい? -
この暑い中チーム券並ぶのはしんどいから、暑い時間の第2試合や特定シードチームはチケット買うわ
-
そーそー
平日はともかく土日は激込みだからチーム券目当てで並ぶのはキツい
JR東日本戦は毎年長蛇の列だからどこかしらの席買ってる -
今は夏だからね。暑いですなぁ...
-
もっと事前申込み活用すればいいのにね
-
おととしと去年の録画した都市対抗野球ダイジェストまだ見ていない
-
>>776
反対側から入ればいいのに -
去年は開会式見損ねたので、今年は久しぶりに見られそう。何年ぶりだろうか
開幕戦の試合開始は18時だけど、東京ドーム開門は15時 -
地上波で深夜にやっていた都市対抗ダイジェスト、今年はやらないのか?探しても見当たらない。
-
中田さんに会えないのか
-
チーム券で入って特別席に移動する戦法は今年も使える?
-
>>782
ありがとう!プロ野球なら全試合テレビでも良いけどJリーグやアマ野球は生観戦が必須
今日からいよいよ開幕だがトヨタは沖縄電力・明治安田(笑)はヤマハに負けそうな気がする。
沖縄電力の補強選手とヤマハの総合力で番狂わせが増えそうな予感。
土曜から高校野球も佳境を迎えるので1回戦は広島代表しか見ないが2回戦からは制限なく見れるわ -
ヤマハが明治安田に勝ったら番狂わせなの?
-
ヤマハって昨年の準優勝チームじゃなかったっけ?
-
今日はトヨタ沖電戦か
仕事あるから見られないや
おまいら楽しんできてくれ
トヨタって有料応援グッズもあるところよな?
買いてぇ〜 -
こちらもひと月前位から予定が入ってる
今日行ける人、楽しんできてね -
某チーム(東京)のブラスバンドの人が、ウチの会社は今年からチーム券が関係者のみの事前予約の電子チケットになるので一般人はお断りと呟いている
当日に締め出された客が喚いて荒れそうだ -
来週地方から遠征・平日に3千円ぐらいで泊まれるとこある?
-
水道橋からドームの道にパネルたくさん飾ってある?
-
>>794
eチケのチームはそもそも広場みたいなところでチケットと応援グッズの配布はやらない(招待者のみチケット配布)から揉めることはないと思うぞ -
都内の安い宿泊施設は臭い汚い煩いの三拍子揃ってるからケチケチせずにビジネスホテルとったほうがいいぞ
-
沖縄電力はチーム券が自由席なんだ
-
ドーム到着
全チーム揃っての開会式は5年ぶりなんだな -
トヨタ対沖電、佐竹来るんじゃないかな。
-
高校野球がまたも日程が順延されて明日は観に行きようがなくなったw
なので明日は第1、3試合を見てJスポで1試合しかない日曜をお休みすることにするわ
月曜の第3試合さえ見ればあとは2回戦からゆっくり見れるので今年は10試合くらいは見れそう!
昨年はコロナ後で欧州サッカーの日本凱旋とかあったから1回戦しか見れなかったので今年は大事よ -
悲報…沖縄電力一般終了のおしらせ
-
毎日新聞担当記者による都市対抗野球優勝予想
円谷美昌(東京・西関東)、◎トヨタ自動車、○NTT東日本、▲三菱重工East、△ヤマハ、ENEOS
黒詰拓也(東海)、◎三菱自動車岡崎、○ヤマハ、▲ENEOS、△東京ガス、三菱重工West
磯貝映奈(南関東・東京)、◎NTT東日本、○ヤマハ、▲三菱重工East、△トヨタ自動車、日本通運
牧野大輔(東北・東京)、◎ヤマハ、○三菱重工East、▲トヨタ自動車、△NTT東日本、JR東日本東北
石川裕士(近畿)、◎ENEOS、○日本生命、▲三菱自動車岡崎、△NTT東日本、トヨタ自動車
下河辺果歩(近畿)、◎日本生命、○トヨタ自動車、▲三菱重工West、△三菱重工East、東京ガス
皆川真仁(北信越・東海)、◎ヤマハ、○トヨタ自動車、▲NTT東日本、△日本生命、三菱自動車岡崎
吉川雄飛(近畿・中国)、◎トヨタ自動車、○東京ガス、▲JR東日本、△日本生命、JR西日本
藤田健志(九州)、◎トヨタ自動車、○三菱重工East、▲日本通運、△JR東日本、日本生命 -
トヨタは嘉陽投げれるのか?
-
第95回 都市対抗野球大会 第1日 1回戦(7/19・東京ドーム)
17:45-(生)・J SPORTS 1、J SPORTS オンデマンド、東京ケーブルネットワーク、都市対抗野球公式サイト
トヨタ自動車(豊田市)×沖縄電力(浦添市)、解説:坂口裕之 実況:上野晃 リポーター:羽村亜美
なお今年は都市対抗野球ダイジェストの放送なし -
8強予想
王子 JR東日本東北 三菱岡崎 NTT東 ENEOS ヤマハ 三菱EAST 日通
今年も近畿は初戦勝てるのは1〜2チーム程度だろう
トヨタ対沖電は意外と接戦かも タイブレあるかもね -
がんばれ沖電
-
やっぱりそうなんだ。
各企業様のご厚意でチーム券を一般配布してくれているのに、そういう方いらっしゃるのね...
今年はバルコニー席をメインにしておいて正解だったかも。 -
嘉陽だめそうやな
沖縄勝つだろ -
なめプ?
-
沖電応援席ほぼ埋まった。大したもんだ
-
沖電は慣れない東京ドーム、トヨタ自動車の雰囲気に飲まれそうだったけど
レフトがファールボールを追ってエキサイティングシートに飛び込んでファイトをもらったか
八木を牽制で刺して落ち着いたな -
注目の開幕戦だけど首都圏のチームじゃないから動員なくてガラガラなの?
-
>>808
今年のトヨタはそんな強くないって…。 -
打てねえなトヨタ
-
オープンチャット「中継OK/都市対抗2024 社会人野球」
-
沖電ここまで喰らいつけたなら片山投入のタイミングが大事になってくるな
-
片山ナイスリリーフやな
-
沖電がトヨタに勝つなんて大谷が補強選手にでもならない限り無理だよね?
-
佐竹の引退試合か
-
ほぼ沖縄出身者の沖電が六大学東都のスター軍団のトヨタとここまでいい勝負をするとは
-
佐竹片山のアツイ投げ合い
-
勝ち投手佐竹w
-
トヨタ沖電で9回表終了時点0-0は予想できた人いないレベル
片山の投入タイミングは完璧だったと思う -
しかし、トヨタは戦力落ちてるなぁ
いい選手がいりゃ、端からプロにもってかれるし仕方ねぇか -
トヨタ次の試合も不安だな
-
都市対抗野球ダイジェストが打ち切られたらしい
こんな事するからノンプロ野球の人気が凋落するのに -
エイジェックの試合の時、両チームのベンチ前のエイジェックの芝生広告どうするのかしら
-
第95回 都市対抗野球大会 第2日 1回戦(7/20・東京ドーム)
09:50-(生)・J SPORTS 1、J SPORTS オンデマンド、東京ケーブルネットワーク、都市対抗野球公式サイト
明治安田(東京都)×ヤマハ(浜松市)、解説:杉浦正則 実況:槇嶋範彦 リポーター:羽村亜美
JR東日本東北(仙台市)×JR西日本(広島市)、解説:開田成幸 実況:中田浩光 リポーター:佐久間むつみ
JR東日本(東京都)×西濃運輸(大垣市)、解説:佐藤旭 実況:近藤祐司 リポーター:中願寺香織
※岐阜放送で17:59-21:54(最大延長24:00)にもネット。ぎふチャンは17:55から解説:小森茂、実況:上野智広 -
>>836
どうもしないだろ別に -
トヨタはノーバントなのな
「バントしない方が得点効率は上がる」
とは言うものの、実際にやるとこうなってバント教に戻りがち -
今日の質問厨、NG推奨ID:JwbB0cUT
-
>>838
近藤祐司って、ゴーンヌの人だっけ? -
>>843
そうです。 -
>>844
ありがとうございます。あの乗りは嫌いじゃないんだよね。 -
明日2時からのJR西日本戦って、何時頃行けばチーム券もらえますか
-
チーム券で入って特別席に移動する戦法は今年も通用する?
-
梅雨明け10日
暑い~来場予定の方々は熱中症に気を付けてね -
明治安田の動員力よ
-
明治安田動員凄すぎ
-
開始前にMLBみたいになんでこんな時間がかかる選手紹介するの?
-
東京都予選不動の4番和田恋スタベン落ちwwww
-
明治安田は関係者のみでこの動員かよ
-
東京の気温が既に35.8℃
並ぶ人気をつけてね -
まあこれだけ動員していたら一般入る余地ないな
-
>>848
特別席に入る全通路に係員置いて都度チケットのチェックしてるから無理 -
ヤマハ逝ったな…
-
明治安田はベスト4まで進出しそうだな
-
明治安田の次戦は金曜ナイター
どれだけ動員してくるか
今日の2/3くらいかな -
明治安田の監督は何を一人で大喜びしてるの?
-
叙々苑ランチ中
2試合目入場始まったら教えてくれ -
第1試合を見たがヤマハ佐藤の6回1失点好投に尽きるな。
ヤマハがコロナ禍までに戻ったかのような大振り拙守で実質8回コールド負け(7点差)も納得
明治安田に社名を変えてベスト8は堅そう(2回戦は三宮が先発?)なので打線も下位まで繋がるね -
2023応援団見逃し動画は今でも全試合見れる。
今年の応援団見逃し動画は見れないの? -
東北はすでに二階席埋め立て中
-
14時15分開始か
第1試合長引いたわけでもないのに -
>>868
動員がすごくて入れ替えに時間がかかるのでしょうね -
審判紹介なかったような
-
西の一般チーム券、配布終了
-
ヤマハコールド負けだと!
去年と違う景色を!なんて壮行会では言われてたけど、悪い意味で違う景色になったな -
第2試合のチーム券列は死ねるでしょw
チケット買って正解 -
スティックバルーンより巨大うちわを…
-
特別席に入るのに通路に係員がいてチケットチェックしてるの?
-
チーム券JR東終了で西濃も少なくなってきてるみたいだけど
今年はコロナ前以上に動員ある?
タダで見れるのがようやく浸透したのか -
むしろ企業資金厳しくなってチーム券発行枚数制限してきたか?
-
西濃今から並んでも厳しいらしいぞ
-
特定シードの一般チーム券は諦めた方が良いだろ
-
ヤマハのタオル巻いてJR西のユニホーム来てJR東北のうちわ持って西濃並ぶのは流石にやめーや
そういうことやるからeチケ入場導入する企業増えるんだぞ -
チーム券ないなら帰るとか言ってる人が結構いて笑える
カネ出してまで見る価値はないと思ってる人も多いんだろうな -
ヤマハは各バッターの振りは鋭かったがHondaの東野に上手くかわされて8回1失点に抑えられた
佐藤はナイスピッチング!
ただ、試合前に10年連続出場を矢幡と表彰された
九谷に花を持たせようとしたのか
7回からリリーフさせたのが誤算
去年も補強選手として明治安田を完封した井村を慌てて投入するも勢いは止められず
九谷じゃなくて井村のが良かったな
明治安田は補強選手が活躍して投打が噛み合った
(去年は第1代表でNTT東日本の中村とか補強したけど打たなかったな……)
代表決定戦で2打席連続ホームランの新城にスクイズさせたり
DHとはいえ4番に代打を出しまくったり
元プロだろうがスタベンにしたり
岡村監督の手腕で上手く勝ってるな -
今年はチーム券もらうのそんな難しいの?
-
西濃運輸はパワフル西濃でスタート!もはやチャンステーマでなくソウルソング!
-
実況スレはどんぐりがどうとか出て書き込めない……
西濃運輸はいい当たりが正面を付いたりして
なかなかもどかしいな……
JR東日本はワンチャンスをものにして点を入れてるだけに -
西濃取れそうで取れないな
-
とれてるよ
-
タイブレーク!
-
西濃はAKBばっかりやるけど応援団にオタがいるの?
-
負けてる方からしたらJRファイヤーはなんかムカつくっていうの
わかるような気がするw -
サヨナラの予感
所詮第四代表のJRでは勝てるわけないんや… -
>>877
今年はそうだよ -
延長の西濃運輸は強い。
岡崎市民球場でどんだけ付き合わされたことか…。 -
雷雲が通過するまでタイブレークを続けてくれた両チームには感謝しかない
-
JR東日本は補強選手の尾崎が誤算だったな……
球は悪くなかったけど、これが継投の難しさ……
あと11回表に3点を取ってホッとしたな
タイブレークは表に
0点・・・無死1、2塁から1点取れば勝ち。後攻有利
1点・・・バント、2点タイムリーで勝てる。やや後攻有利
2点・・・バント、2点タイムリーでも同点。やや先攻有利
3点・・・ランナーは無視してOK。先攻有利
ではあるけど
特に都市対抗はヒットが出ると押せ押せムードになって、流れがガラッと変わるからなあ
あとタイブレークはバントが決まらないなあ……
ノーバントが今後の主流になるかも -
ビデオ判定も結構時間がかかるから
守備で変に使うとピッチャーのリズムが崩れる可能性もあるな
ただ、チャレンジに成功すると、応援席は妙に盛り上がるw -
明治安田の応援団は
「過去の最高成績のベスト4を超えて優勝を目指す!」
と大盛り上がりだった
寿司はやらなかったけど
楽曲のレパートリーが結構増えていたな -
今日はJR西がすさまじく並んでいたなあ
あの炎天下で並ぶ気にまったくならないのだが
どこからあのモチベーションが生まれるのだろうか???
チケットいくらもしないのに -
当然冗談だよ
そんな神懸かり的な事があるわけなかろうて(笑) -
第95回 都市対抗野球大会 第3日 1回戦(7/21・東京ドーム)
09:50-(生)・J SPORTS オンデマンド、東京ケーブルネットワーク、都市対抗野球公式サイト
09:50-14:00(生)・J SPORTS 3
SUBARU(太田市)×JFE西日本(福山市・倉敷市)、解説:玉野武知 実況:槇嶋範彦 リポーター:羽村亜美
JFE東日本(千葉市)×日本製鉄かずさマジック、解説:川口朋保 実況:上野晃 リポーター:佐久間むつみ
※J SPORTS 1で21:00-24:30で録画放送
ミキハウス(八尾市)×東京ガス(東京都)、解説:松田大 実況:近藤祐司 リポーター:中田浩光
※J SPORTS 1で24:30-28:00で録画放送 -
第95回 都市対抗野球大会 第4日 1回戦(7/22・東京ドーム)
09:50-(生)・J SPORTS 1、J SPORTS オンデマンド、東京ケーブルネットワーク、都市対抗野球公式サイト
四国銀行(高知市)×東邦ガス(名古屋市)、解説:田頭欣士 実況:寺島啓太 リポーター:羽村亜美
三菱自動車岡崎(岡崎市)×NTT西日本(大阪市)、解説:山口太輔 実況:佐藤巧 リポーター:中嶋絵美
東海理化(豊川市)×ENEOS(横浜市)、解説:印出順彦 実況:村山喜彦 リポーター:佐久間むつみ -
第95回 都市対抗野球大会 第5日 1回戦(7/23・東京ドーム)
09:50-(生)・J SPORTS 1、J SPORTS オンデマンド、東京ケーブルネットワーク、都市対抗野球公式サイト
王子(春日井市)×三菱重工West(神戸市・高砂市)、解説:松田大 実況:矢野吉彦 リポーター:中願寺香織
日本製紙石巻(石巻市)×KMGホールディングス(福岡市)、解説:菊池壮光 実況:槇嶋範彦 リポーター:佐久間むつみ
北海道ガス(札幌市)×NTT東日本(東京都)、解説:長谷川寿 実況:近藤祐司 リポーター:中嶋絵美 -
>>906
メルカリ見たら案の定JR西日本のユニフォームとタオルが大量出品されてて草 -
俺は応援席と特別席を使い分けてるわ
チケット代が高くなったから特別席から応援席に流れてるファンもいるのでは -
チーム券は並び0だけど、入場ゲートがチケットに書いてあるゲートと違うから移動に手間取った
-
スバル行列エグい
-
SUBARUまだ相当数入場できてないだろ
-
JFE西日本の2階席にまだ入場してくるけど、このあとの東日本の時間潰しかな
-
開幕戦見に行ったけど、金銭的に厳しいので土日はパスせざるを得ない悲しさ
来週末は行きたいな -
大会中、毎夜やる都市対抗野球ダイジェストって番組、今年は放送無しですか?
-
JFE東日本の打力が2019を彷彿とさせる
あの時は須田と補強した橘がいたけど
今年はピッチャーはどうだろう
かずさがスルーしたテイエステックの補強選手の出来次第かな -
東京ガスのチーム券はQRで速攻貰える
-
あやつはまだ迂直の計を修得していないかもしれん
-
こっちが本スレだよな?投稿が少な過ぎる。
中国勢が全滅と補強選手なしのかずさマジックが勝って今夜は東京ガスがJR四国ミキハウスに敗戦か -
>>916
これは楽だわ。コードだけ読んだらどこでやっても良いのに何でずっとあの辺にたまんのかなw -
勝俣や宗接が大活躍って、やっぱプロというのはレベルが数段違うんだなと痛感させられる
-
ミキハウスは一般へのチーム券配布終了
-
東京ガスもミキハウスも日通の事前予約システムと同じだよね
当日か事前だけの違いで
全チームこのシステムになったらチケット買うことはなくなるな -
ミキハウス、席が埋まってないのに当日一般配布終了なんだな
-
関係者がどれくらい来るかわからないから一般に回せないみたい
-
>>920
次も元プロの桜井さんが投げるぞ -
ホムーランめちゃくちゃでますね
-
>>926
ホームランだろw -
>>924
1階内野すら埋まらなかったね -
>>598で企業キャラのグリーティング場所を聞いた者ですが、おかげさまで希望のキャラに会えました。
教えてくださった方々ありがとうございました。 -
チーム券の配布もいろいろあるみたいだな。面倒だからやっぱりチケット買うわ
高いけど -
JFE東は継投ミスのせいで負けたとはっきり言える
普通はあの場面は頭から林 -
楽しめたのならなによりだよ
-
沖縄のエナジックってエイジェックに似てるけど資本提携関係あるの?
-
東海道新幹線、始発から保守用車脱線で運転見合わせだって
運転再開は早くて12時らしいけど
運が悪いことに今日の対戦カードってENEOS以外西側
第一試合は前泊していたとして
第二試合は新幹線移動ならスタッフすら両チーム不在もありうるな -
上りの見合わせは新大阪〜浜松のみだから、三菱岡崎関係者はどうにでもなるし、NTT西関係者は飛行機使えば余裕と思ったけどお昼過ぎの便までフル満だったw
-
愛知の3チームが出る日に合わせて東海道新幹線の運転見合わせをぶつけてくるとかJR東海の手腕が光るな
-
かずさ勝ったんやな。これで八発でないほうの勝俣58発がまた見れる!
-
ここの住人で酒飲む人は少ないかもしれんが、今日からは午前中の試合はアルコールの売り子不在だって
-
新幹線のせいで応援が寂しくなりそうだな
-
SNS見てたら新幹線に乗れない関係者は西濃運輸に運んでもらえとか言われてて草
-
売り子と言えば昨日スーパードライがいなかったら聞いたら開幕戦と決勝戦以外は2社ずつ交互で担当と言ってたな
昨日と一昨日は朝も売り子出たが次の土日は朝は出ないみたい -
東海3チーム試合の日に新幹線運転見合わせって
予選で負けて出られなかったJR東海の腹いせだよね? -
>>930
バルコニーとチーム券半々くらいで観てるけど、チーム券貰いやすそうなチームと混むチームを見極めれば問題ないよ -
バルコニーで見るのもいいよね
-
四国銀行の焼き芋コーナーでよく聞く売上げ君のアレンジいいなw
-
意外とチャンステーマになってるよな
-
勝てば明治安田戦か
タダで見る人はみんな東邦ガス応援か -
第2試合のチーム券結構並んでる?
-
四国銀行って21世紀枠で負けたら末代までの恥と思ったら意外と強いの?
-
東海代表の灯を絶やすな
-
チャンステーマ「呼び込み君」の時はことごとく凡退するな
10時22分にドームに着いたが
受付に一人も並んでなかったぞ
今日は快適すぎる -
第一試合の話?
もうタオル配ってないからメルカリ勢が撤退しただけだぞ -
昨日のSUBARUも2回途中くらいに着いて、受付の並び無しで入場時にユニも貰えたしタイミングだよね。のんびり行ってチーム券終了のチームもあるが。
-
第二試合も継続して見たいひと
三菱岡崎 タオル、うちわ、選手名鑑
NTT西 うちわ、新聞
好きな方で応援しろよ -
チーム券貰っても2割くらいの人が席に来ないね
あとは過剰確保の人もたくさんいるし -
第2試合のチーム券結構並んでる?
-
岡崎って毎年2人くらいとてもいやらしいチアがいるチームだっけ
-
新幹線ストップで応援団足止め 到着組「気合でカバー」 都市対抗
https://news.yahoo.c...f31bb36a468d7e1ed85b -
それであの負け方は流石に可哀想になってくる…
-
いろいろあっても三菱自動車岡崎の先発はせーの…秋山翔!
-
>>962
Youtubeの応援ライブで見れるぞ -
やたらビール売り子多いな
-
NTT西のサポーター男性か
-
>>962
LOICX GIRLSっていう動き切れッキレのガチプロチアだぞ -
がんばれ岡崎、東海代表本当に消えてしまう
-
秋山凌祐を見せろよNTTは伊原なんだし
-
>>971
去年の秋にTJしたからまだ無理やで -
コールド見えるぞ
-
東海地区は去年とは大違いやね…
-
笠井のトラックマンデータ見ると球速ほどいい球じゃないんだな
-
時間かけて応援にかけつけた人もいるのにあんまりだよ
-
1点くらい取れ!
-
感動呼ぶのはアゼガミアゼガミ♪…これくらいやっていいよネ
-
岡崎のとてもいやらしいチア、狙い撃ちのとき選手連中よりいいスイングしてて草
-
チケット代返せって感じ
-
たすけて、おかざえもん
-
コールドになると現地は次の試合まで暇だな
-
応援してる人かわいそう
社長ブチギレ不可避やんこんな試合 -
いいかげんにしろ
-
コールドって7回10点差だよな
-
一応6回7回まではできるのか
-
7回表で終わってもそれなりの時間にはなるな
-
7回表というとNTT社歌なしか
-
コールドゲームの史上最短試合時間って何分なんだろ
10点差つけるのにそれなりに時間掛かるから9回1-0の試合よりも時間掛かりそう -
次スレ
◆社会人野球総合スレッド 149◆
https://itest.5ch.ne...d.cgi/mlb/1710664734
実況
【Jsports】 第95回 都市対抗野球大会 ★1
https://itest.5ch.ne.../livebase/1721377478 -
そんなときこそ都市対抗ガイドブックと思ったが最短記録はあってもコールドの最短は記載無いな
-
今夜東海理化が負けたら東海勢が3連敗になるなw
土曜もヤマハが負けてるしトヨタ1強のイメージは続きそう
四国銀行は昨年のJR四国に続いて初戦突破したしコロナ後は四国勢が好調だな! -
いろいろあったが今日のメインエベント東海理化対ENEOS…トリカ魂のジントシオとチューバのお兄さんのタッグvsENEOSの重鎮中谷寛也の応援厨垂涎の一戦!…チーム券あるかなァ
-
エネオス見たことないレベルの入場待ち行列
-
今日は日石時代を思い起こすユニやな
-
ENEOS全然入場できてないな
-
久しぶりに電車に乗ったw
-
乗れなかった人の分も背に感じながら
試合見ていた気分でした -
ファイトトリカ
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 131日 20時間 27分 12秒 -
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑