-
邦楽女性ソロ
-
wakana Part 1 (Kalafina)
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
梶浦由記プロデュースのコーラスユニット「Kalafina」のwakanaについて語るスレです。
Kalafinaは高音パート担当のWakana、低音パート担当のKeiko、中音パート担当のHikaru、
計3人の女性アーティストによって構成されていました。
■Kalafina Official Web Site
http://www.kalafina.jp
■Kalafina Official Fan Club「Harmony」
https://kalafina-fc-harmony.jp/
■Kalafina Official Web Live Site
http://www.kalafinalive.com
■Kalafina Official blog
http://lineblog.me/kalafina/
■LINE (LINE ID:@kalafina)
LINEアプリより「友だち」に追加(ID検索:「@kalafina」/キーワード検索:「kalafina」)
■Kalafina Staff Official twitter
https://twitter.com/Kalafina_Staff
■Kalafina Official YouTube Channel
https://www.youtube....om/user/kalafinaSMEJ
■Kalafinaアーティストアプリ
<Androidをお使いの方>
https://play.google....usic.artist.kalafina
<iPhoneをお使いの方>
https://itunes.apple...ja&ls=1&mt=8
https://itunes.apple...kalafina/id315159189
Wakana Live Tour 2018〜時を越えて〜
【東京】
日時:2018年9月24日(月・祝)
会場:EXシアター
問い合わせ:キョードー東京 0570-550-799
【福岡】
日時:2018年9月28日(金)
会場:ももちパレス
問い合わせ:キョードー西日本 0570-09-2424
【名古屋】
日時:2018年10月2日(火)
会場:芸術創造センター
問い合わせ:サンデーフォーク 052-320-9100
【大阪】
日時:2018年10月14日(日)
会場:IMPホール
問い合わせ:キョードー大阪 0570-200-888 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
【24マラソン、2000万】 障害者はタダ働き <世界教師マiトレーヤ「偽善暴く」> 芸能人はボロ儲け
http://rosie.5ch.net...eplus/1535249407/l50
24時間TVのチャリティーはイカサマ! ハルマゲドンは福音派のデマ! マ?@トレーヤはオウムと思ってるバカ! -
東京以外は当選しました
受付番号は9000番代でした -
あ げ
-
ここが新スレか
-
Wakanaソロデビューのニュースを見る限り、Kalafinaは解散ではなく「現在二人体制で活動休止中」って感じなのね
-
Wakanaの歌が大好き
過ぎたことや運営への不満はあるけれど、
これからは自由に、何にでも挑戦できるのは素晴らしいと思う
ずっと応援します! -
フォトブック見た
こういうナチュラルな雰囲気の写真ばかりを本にすること、Kalafinaでは出来なかっただろうな
ソロになって唯一良かったことかも -
通販始まってんのか
-
ただのポップスシンガーにはなって欲しくないから、梶浦曲含めて色々歌って欲しいし誰かとコラボとかも見たいな
ソロもいいけど低音とのハーモニーを奏でてる声が一番好き -
シングル出るまで動きなしかな?
もしバースデーイベントとかするなら、師走だし早く知らせて欲しい〜 -
リリイベあるかな
-
近況が知りたいね〜
年パスで水族館に入り浸りかな?w -
>>17
福井県の恐竜博物館に入り浸りかな? -
レコーディングはもう終わってんのかな?
気が早いけど新曲とか決まってたらいいなあ
それはそうとサメキーホルダー届いた
可愛いな -
Wakanaしかいないじゃんw
-
さすがに2019カレンダーは出ないねー
要望してみよっかな
Wakanaの写真がもちろん嬉しいけど、
Wakanaが撮った写真でも嬉しい -
IPどころかワッチョイすら無しとかミネオが湧いた時面倒過ぎるんだが…
-
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ -
↑早速沸いたぞー
-
みんなミネオが大好きなんだなwww
-
>>23
白痴ジジイはよおっ死ねやwwww -
このスレに完全移行でいいのか?
-
はい。
-
HikaruやKeikoの話題を出しても良いんですか?
-
その2人は現行で何もしてないのに出す話題がないだろ
-
そ、そんなぁ・・
-
わー、けー、ひー、の話しなら「元」Kalafinaという名のグループがあったのでグループスレにスレ立ててやればよろし。
解散したグループを偲ぶ想い出話ししても問題無かろう。
ここはわーソロ活動を応援するスレだろ。 -
■邦楽(グループ)板は、現在活動中である国内グループ
(専門板※があるアーティストを除く)の情報のうち、
本スレ(特定アーティスト関連の汎用的なスレ)を扱う板です。
ちゃんとルールは読みましょう。 -
懐メロ邦楽 板
が適当ですかね
伝説の 板
でもいいでしょうけど -
この状況まで来て、復活なんて夢見てるやつはいないだろ
もう過去のユニットだよ
そしていつか黒歴史になる -
黒歴史はないわ
-
黒歴史にできたらいいね
-
歴史にすら残らないかもしれない
-
わかなはとりあえずシングルの売上次第なのかな
アルバム1枚は出してほしいが -
シングルの売上げとか想像できない
Wakana個人の人気が全く読めないから
なんとなくかろうじて繋ぎとめた繋がりで作ったミニアルバムでお茶を濁しそうだけど契約できたアニメタイつきのシングル出したりするんだろうか -
フライングドッグならともかくビクターでアニメタイ出せるだろうか
-
黒石ひとみ路線でいけるかもしれない
-
仕事については手探りだけど、プライベートでの経済面は安泰だと思う。
旦那は義兄の会社の役員なんかに登記してもらえて、そちらからの収入もありそうだし。 -
仕事については手探りだけど、プライベートでの経済面は安泰だと思う。
旦那は義兄の会社の役員なんかに登記してもらえて、そちらからの収入もありそうだし。 -
他人の家庭の経済面なんか誰もわからんよ
既存の情報だけで勝手に推測したって実態は大体違うから -
ファッションとかグリーンの話ならWakanaのプライベートに踏み込んだところまで知りたくなる気持ちはわかるけど
収入とかは結婚相手とかはまったく気にならんね -
結婚しようが子供いようが歌ってくれればそれでいい
-
これからソロデビューしようっていうのに全くアピールしないのね
事務所も本人も -
大々的にソロアピールするとKalafina復活の可能性まだ信じてる信者に見切られるかもしれんし
-
年内はもう動かないだろ
2月くらいから情報小出しで、春くらいからの活動だと思う -
契約切れるの待ってる??
-
契約終了を待って引退しますって言われても納得するくらい、シングルの宣伝も何も無いね
前回か前々回のブログで「きっとまた会える」みたいなこと書いてたけど、耳障りの良い言葉並べるのは事務所や運営の得意技だから信用ならない -
Hikaruが退社してから音沙汰がないよね。
Wakanaも退社してからビクターからCDが出るってことかな?
今度の会報が最後でWakanaの退社メッセージだったりしてヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 -
kaoriみたいにソロやりつつFJで歌うことはできないの?
-
契約がどうなってるか分からんけど現状出てないって事は出れない契約なんだろう
-
>>56
ジュエルが邪魔してる -
>>56
wakana自身がそれを望んでない可能性だってある -
確かにチンカスジュエルが入るなら一緒に歌いたくねーってなってる可能性あるな
-
ジョエル歌うまいし、使いやすいやん。
-
梶浦さんからしたら歌姫もビジネスパートナー
今最悪の状況にいるWakanaとは出来ないんでしょ -
FJSの会報見る限り梶浦にかなり気に入られてるし、当分わーちゃんの出番はないかもね。
-
俺ならあいつは使わず、新妻聖子さんやサラオレインさん使うわ
コーラスも満遍なく優秀じゃないといずれ飽きられるぜ -
まあでもエミリー曲は唯一無二だろうな
上手く曲を限定した方がいいわ -
プロデュース能力もない素人が何か言ってんな
-
は?
元プロデューサーだが? -
まあ、事実あんなハッタリ成分強い見せかけエミリー曲に100点満点付けてる単細胞が多いしな
案外持つかもしれん
今絶賛してるバカ共も数年後には啓子ちゃんの深い低音や若菜ちゃんの悲劇ボイスに飢えるだろうがな -
なんか俺が考えた最強メンバーみたいなかんがえw
予算とか色々あるだろうにww -
確かに安く使えるからジュエルとも言えるな
コスパはマシな方か -
何年かして梶浦さんがまたWakanaの声が欲しいと思ってくれたらいいなぁ
-
その頃にはWakana自身が一番冷めてるだろ
-
wakanaはスペクラを辞めないよ
-
是永さんのツイートが誕生日の話題でしたね
-
Hikaruはツイッターニート芸人か?
-
今月末、確か自分は、Harmonyの会員更新期限だったはずなんだけど、
更新を促す案内すら送られてこない。
何なんだこれ、ファンクラブ運営者、やる気あるのかね?
まぁ、もっとも、今となっては事実上、Kalafinaファンクラブではなくて、
Wakana単独のファンクラブになってしまったから…。
Harmonyではなく、
Wakanaファンクラブとして別の名前を冠して再スタートするなら、
会員の継続更新をしたい、とは思う。Harmonyとしてなら、更新しない。 -
自動更新になってないか?ちゃんと確認しないと金抜かれるぞ。
-
昨日はわーちゃんの誕生日だったのにお祝いコメントが一個もない・・
-
だって生存してるかどうか不明なんだもん
-
スペクラのHPをみる限り
Kalafinaはまだ残っているけど、Wakanaは出ていないから
必ずしもスペクラでソロデビューするわけじゃないんじゃないの
普通ならKalafinaはグループとしての活動は絶望的だから
KalafinaのFCをWakanaのFCに切り替えてソロデビューを盛り上げようと
しそうなものなのに何も動いていないし -
>>79
あえて、旧暦でお祝いしようと思ってたw -
しかし 何もかもグダグダだなw kalafina 界隈
-
Wakanaがソロデビューとか辞めたいと急にごね始めてたら面白いな
-
福岡に帰ってスナックのママやろうぜ!
-
>>85
そんなん通い詰めるわ -
あの3人に戻らないならサポートコーラスいれてKalafinaDarkSideとして活動して欲しい
-
CD出すときはWakana一人でいろいろコーラスやって欲しい!ライブの時は録音のコーラスでいいから。
-
KOKIAみたいな曲合いそう
-
>>88
ライブの時の歌えてない部分寂しかったから録音コーラスほしいね -
コーラスはジュエルで良いんじゃない?
あいつはYKLの為に若菜ちゃんに色々教わった方がいいわ -
普通にフェードアウトしそうだな、なんか
音信不通になるとか -
keiko ・・・ 商標云々 イキった挙句 行方不明
hikaru ・・・ twitter お天気レポーター
wakana ・・・ 最後っ屁の後 消息不明
芸能界 何時何時 何が起こるかわからないな -
商標で イキった挙句 行方不明
Keiko -
kalafiinaは全員生存しているから再編成をちょっとだけ期待している
ZARDみたいに死亡しなければ可能性はゼロじゃない・・・ -
いやわからんだろ
啓子ちゃんはひかるちゃんのバースデーイベント以降に死んだ可能性はある -
可能性はゼロでないにしても年齢的におばちゃんになりきってから再編成になっても微妙
-
目の前で徐々に老けていくのと気づいたら老けて現れたのでもまた違うだろうしな
-
創価男と結婚して子育てが生き甲斐になったけこ様とか・・・
ロックな娘としては死んだも同然 -
歌声が一番の魅力だと思ってるファンからしたら歳とろうがあんまり関係ないな
おばちゃん言うても一般人に比べたらよっぽどきれいよ -
今の感じを見るに3人+梶さんの仲も微妙なのかな
事務所のトラブルだけがこうなった原因ってわけじゃなくて -
>>99
10年後のZONE... -
10年後の夏また出会えるのを信じて…
-
My Little Loverみたいに昔の曲をソロでやらせてくれるのは嬉しい(二人が同じ事務所だからかな?)
サイズみたいに、別れたら昔の曲を歌わせないのは嫌
解散の仕方とかにもよるんだろうけど、ファンを見てくれてないのは残念 -
>>103
後期は似たようなタイアップ曲にハイペースなライブ活動してたのを見ると、Kalafinaはずいぶん前からとっくに梶浦さんの手を離れてただろうし
仲良い悪いじゃなくて、事務所に求められるままKalafina曲提供し続けてるうちに飽き飽きしちゃったんじゃないのかなと思う -
梶浦さんはいまJoelleさんと組んでいるけれど、
それをWakanaちゃんの代理というんじゃあまりにもJoelleさんに失礼だよね。
ご自分が今なさっていることに責任を持つ発言をした梶浦さんは誠実なんだなと思った。
これは過去を否定したわけではなく、決別を宣言したわけでもなく、
今に思いっきり向き合っているだけなんだよね。たぶん。 -
あのメッセージ読む限りジュエルをレギュラーにして若菜ちゃんはベンチ外だろう
あくまで梶浦様はファンの要望より自分が楽しむことを重視している -
梶浦様が誠実かどうかは例えばセトリに凱歌を入れるか入れないかとかだろうな
kalafinaで言えばアレルヤを啓子ちゃんじゃなく他の誰かに歌わせるようなもの
そんなチンカスアレルヤは誰も聞きたくないはず -
〇〇のために作りましたって曲でもないし
そんな特定の曲を封印するような方向には行かんやろw -
八王子も社会のベンチ外だしな
-
>>94
名古屋ではリラックスして楽しそうに歌ってたよ -
>>112
https://www.youtube..../watch?v=OiINnYvXtQo
お前はこれをジュエルに歌わせると?
エミリー曲はともかくVanityにですら違和感あったのに?
synchronicityは誰が歌うわけ?
かおりちゃんをメインに持ってきたとしてもハモの低音はいないし、封印せざるを得ないんじゃない?
>>113
https://dotup.org/up...dotup.org1718096.mp3 -
しかしこんな一月以上、何も情報発信しないファンクラブって詐欺じゃねって思うよな
-
https://youtu.be/obpFnMIVSEs?t=222
ジュエルはこういうテンポで完全主役になれるような曲が似合う
独走状態で無双した方が魅力発揮できる
これを生で見たときは鳥肌立ったわ -
Joelleさんなら花が散る世界が好き
-
「かみさまは小学5年生」を読んで響いた。ってHさん大丈夫なの?サン○ーク出版の本なんてロクなもんじゃないよね。
-
解散前は年明けに3人ともブログ更新してたイメージあるけど、年末はどうだったっけ?
-
カルトの金儲けに加担させられてるにせよ本当に感動したにせよどっちにしろやべえわw
-
表紙の子供の顔つきとタイトル見て発達障害の子供を天使呼ばわりしちゃう系のアレかと思ったがもっとやばかったw
-
ひかるさんカルトに行っちゃったの?
-
お前らチンカスレベルの話して楽しいか?
若菜ちゃんのスレなんだから最低限ジュエルと若菜ちゃんの比較でもしたら?
この先如何にしてFJからジュエルを追い出すかとか -
わかな単独じゃこんなタイアップはもらえないんだろうなあ
-
HFはaimerってUBWの時点ufo側が決めてたから関係ないわ
それに梶さんがわざわざ花の唄はaimer歌うように作ったって言ってるし
今回のもaimerを想定してるんだろ -
なんで解散宣言しないんだろう
ここまで活動ないんならいっそのこと宣言してほしい -
SNSとかみると再結成祈ってファンクラブ更新してるファンけっこういるんだよね
早々に解散宣言などしたらそいつらから会費取れなかったわけで
Keikoの退社騒動以降、重要な発表をする時は新しいアルバムやDVDの初動が出るまでタイミングを遅らせたり、そういう気遣いには余念がない事務所だから
たとえファンクラブ閉鎖のお知らせを出しても解散宣言はしないんじゃないかな -
一人でもユニットみたいな名前のアーティスト多いし、いっそ頑なにKalafinaのWakanaですって貫くのもいいかもよ
BONNIE PINK
Superfly
TM Revolution etc
まあ公式サイトの写真が三人のままのあたり、まだ何か動きがあるんだろうな
いま費用をかけて更新しても、っていう何かが
ところで若菜様は年末年始はどのように過ごされるのだろう -
7人新メン入れるも日の目を見ず脱退やスキャンダルを経て10年後ブレークするのを夢見るよ
-
商標争いで勝った今、BABYMETALみたいにオリジナルメンバーが死んでも病気になっても
グループ名を存続させて、どんどん新しいメンバーを入れて、活動(=ビジネス)を
続けていくというやり方は、十分に考えられると思う。
その見通しがあるからメンバーの3分の2が退社しているのにファンクラブを解散しない
のでは?といぶかっている。 -
曲目とファンが特殊だから、メンバー変えて活動継続はないんじゃないかな。
だったらWakanaソロの意味もないし。
商標権はベスト出すときの交渉ごとじゃないかな。 -
ベビメタのメンバーが死んだとか言い出して頭のおかしい人かな
-
今野均が死ぬぐらい
-
wakana残留でメンバー追加はちょっとなぁ
歌い手全取っ替えだったらまだ分かるけど -
>>138
よくわかっている人、わかりやすく説明してくれてありがとね。 -
まあ、俺様は元HR/HM系ギタリストだから藤岡くんのヤバさは明確に理解できるからな
間違いなく均級に変えが利かない -
>>137
今年テレビ見てないんか -
DA PUMP?
あんなチンカスグループじゃメンバーの入れ替えにすら気付かないだろw -
BABYMETALじゃないの?
あれにはガッカリした -
>>132
Superflyは元々ユニットでギターかキーボードか忘れたけどが抜けただけ -
Wakana withK
-
オリジナルメンバーって小神かよ
全然オリジナルメンバーじゃないしやっぱり頭おかしいな -
>>133が言ってるのはDA PUMPのことでしょ
-
>>132
一人でKalafinaを歌えればそれもいいと思うけどな -
Wakanaが白戸佑輔とか田淵智也あたりの曲歌ったらヒくだろうし
Kalafinaとそう遠くない音楽性のミュージシャンから曲の提供を受けるんだろうか
竹内まりやとか?多保孝一とか? -
もうすぐ1年前の悲劇の始まりの日か
-
23日だっけ?まさか一年でこんな空中分解になるとは
-
心配すんな
救世主のジュエルと甲斐田くんがいる -
歴史秘話ヒストリアで知ったにわかだけど一人めっちゃくちゃ上手い子がいるなーって印象だった
この子がそうなのね -
嗅いださんもひーちゃん嫌いなの?🤔
-
結局一番ブサイクが1人で残っただけか
どうすんだこれから -
>158 Wakanaはブサイクじゃないやい。
ブサイクは君の方だろ? -
スタイルはKeikoが圧倒的に良いんだけど、けーわーはタイプの違う美人が二人並んでる感じで好きだったHikaruは髪型やメイクのせいかここ数年イマイチ
-
あーワンレンストレートボブ微妙だったな
-
stone coldPVみたいな髪型でやってほしい
-
元kalafinaメンバーを懐かしむスレ
-
若菜ちゃんは十分可愛いよ
本当のブサイクは甲斐田くんでしょ -
顔の面積比でWakanaは鼻小さ(低)過ぎだしHikaruは普通にデカ過ぎ
カジウラーズの歌姫達は一般人としてみれば普通〜良い方、芸能人として見れば軒並みブスと言える -
梶浦氏の趣味(ブス専レズ)なのか歌を重視して集めたらああなったのかは知らない
-
カラフィナみんな美人じゃん。
ライブ映像見ていて飽きないし、やっぱり輝いていたなと思う。
わかなちゃんは2010年ごろは化粧とか髪型が今より色っぽい感じだったな。
衣装のスカートも短かかったり。 -
このままブログ更新もないまま年越そうですね。
-
ぶっちゃけ若かりし頃はwakana1人ぶちゃいくだったでしょ
歳とって他もそれなりに衰えてきてつり合いが取れるようになったけど -
若菜の歌唱力がズバ抜けすぎてて上手くいかなったな
女は自分が主役じゃないと満足しない生き物 -
なにその主観丸出し論理性皆無の偏見
バカなんじゃねーの -
>>168
年始の更新も無かったら絶望的やなぁ -
いや、やはり主旋律をとれるとれないは結構あると思うよ。Keikoなら特に。
-
女という生物が主役じゃないと満足しないという話だろ?w
一括りにするなって話だろうが -
女どうこうの前に、芸能人を志すような人はいい意味でも悪い意味でも自分が主役になることを強く望んでるだろう
そしてKeikoの心情は本人にしかわからない -
ここWakanaスレなんで辞めた一般人の話題は別でやって
-
万人が同意しそうな「それっぽい」こと言ってもねえ・・・
「海外で生活して追い込まれれば嫌でも英語喋れるようになる(キリッ」
って言ってるやつと同じチンカス論に思えるわw
それなら例えばバンドでべースをやりたがる奴はどうなるの?
ボーカルは主役でモテるからやりたいっていう奴はいるが、ベースは地味で脇役なんだが?
重低音が好きだから〜とか、後ろで支えるのが好きだから〜、なんて奴はいくらでも聞いたことあるが?
>>170は一括りにしてるバカに過ぎない
アホか -
ソロのwakanaについては語るほど進展ないね
-
CD発注サイトで検索したらシングルの発売日は決まってた。
-
ビクターが正式発表するまでは発売日黙ってて
-
何万枚売れそうですか??
-
2000売れたら御の字じゃない?
-
Kalafinaでさえ1〜2万枚だから、良く売れて5000枚位かな。
-
握手券と写メ券つけてくれたら
100枚は買うと思う -
1/23
-
ナデナデさせてくれるなら10枚買うぞ?
-
じゃあ俺200枚担当するわ
-
magiaで高音歌ってた人だよね?
高音沢山聴ける曲教えてほしい -
こんな状況じゃ仕方ないかもしれないけど、まだハーモニーに残ってたりソロツアー行ったりしてくれるファンがいるのに
ブログずーっと放置っていうのが気になるな
もうちょっと、ファンを繋ぎとめようとかはないのかな
来年CD出して引退って流れじゃなきゃいいけど -
辞めたくても契約残ってんだよ
-
語ることないしな
下手すればKalafinaファンの逆鱗にふれるわけだし中々難しいだろ -
歌唱力は邦楽歌手の中でも最強クラスだから是非頑張ってもらいたい
-
普通に契約期間の消化試合中だろうな
予想通り辞めた場合、フリーなのか
業界引退なのか -
2月末で契約終了だっけ?
-
>>192
ゴリ顔でデカくてゴツい体格の女だが、顔面に破綻したパーツが付いていないので贔屓目に見ればスタイルの良い美人とも言え
それこそ圧巻の歌唱力を持つ織田かおりでさえシングルもベストも300枚程度売るのがやっとという現実をみればいかに厳しいかが分かるだろう
頼りは元Kalafinaの肩書きがどれだけ、いつまで通用するかだ -
かおりちゃんがゴリ顔?
頭大丈夫か?
しかも歌唱力が抜群と言っても若菜ちゃんとはタイプがまるで違うわけだが?
お前はかおりちゃんに若菜ちゃんの発声が出来るとでも思っているのか?
とはいえ、かおりちゃんの方が日本人ウケするタイプではあるけどな -
ひかるちゃんが質問受け付けてるけど、kalafinaについて質問してる奴はいちいち言われなきゃわからんのかね
普通にタブーだろうに -
ひかるちゃんは直接リプしないで引用してからリプだけど
これもひかるちゃんなりの配慮?
どこまでも気配りなんだな
さすが -
彼氏と上手くいってる?なんて冗談でも聞けんわな。
当たり障りのない質問にならざるを得ないわ。 -
好きなタイプは誠実な人w
うーんこの -
好きな男のタイプは平気で何股も掛けるちゃらいバンドマンですとは言えないだろうがこれはなw
kalafinaが崩壊してもkalafina的なイメージは守るんだなあ -
あ、悪い
Wakanaスレなのに雑談スレと勘違いしてた -
現行、Wakanaの話で動かないならひーちゃんの話で盛り上がりたい
-
邦楽グループにKalafinaスレあるからそっちでやったらどうだろう
-
>>106
あちらは曲にフラグを埋めていたけどkalafinaはない・・・ -
今年のクリスマスは、アコースティックのツアーがないことを思うと、せつないなぁ。
せめて、Wakana with Stringsでの公演があれば…。
来年に期待して、心から待ってるわ。
あ、演奏は今野さん、櫻田さん、フルートを加えるなら赤木さん、
あるいは、
ローマ軍のメンバーか、N響のメンバーで……。 -
wakanaソロでも精力的に活動さえしてくれればいいと思ってたけど、これじゃあね
-
若菜ちゃんは2月で退社なんじゃない?
-
この動きのなさは本当に退社するかもしれんね
-
お空の写真ブログすら上げなくなるとはね
-
そして誰もいなくなった
-
空フィナ
-
ひかるちゃんに質問したけどスルーされちゃった・・・(T . T)
ダチはリプもらえて羨ましい -
https://twitter.com/.../1076115884370874368
まあ、9割はどうでいいんだけどこれだけで今回の価値はあった
少なくとも啓子ちゃんは生きている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
ひかるちゃんは歌い続けるとも言ってたけど、ある程度当てはあるのかな?
-
I hope it.は夢がないよなあ、待ってて!くらいなら正座待機するんだけど
-
ひーわー○
ひーけー○
ひーかお× -
いやいや、メッセージ送っただけなんだね
会ったりとか集まったりとか、ないの?
わーけーは誕生日近いわけだし、Kalafinaのときなら集まって軽くお祝いとかプレゼント渡したり貰ったりしてたのに
もうそんな話は出ずメッセージ送って終わりとか寂しいわ -
都合悪くて敢えて触れなかったのかも?
でも、仕事辞めたら実際にプライベートじゃ会わなそう -
これまでは仲の良さを見せるのも仕事のうちだったわけで
退職すると顔を合わせるきっかけがなくなって疎遠になるでしょう
女性はそこまで仲良くない相手とでも本当に楽しそうに笑い合うことが出来る生き物だから、過去の映像とか見ると凄く仲良しに見えるかもしれないけど
そこまでじゃなかったってこと -
10thのパンフの最終頁の写真だけ見たら、とても関係良さそうだけど、実態どうだったのかわからんし、今どうかってのは輪をかけてわからん
-
また来ますといって結局それっきりなんて珍しくないのに何て純粋な人なんだ
きっとまだ十代なんだろうな -
>>224
チンカスミネオじゃん -
>>224
雑魚アカウントw -
2016 1/23 o-eastでのFC限定ライブ、
Wakanaが黒レザースーツ着て
艶めかしい踊りしたの間近で観た。
白い衣装の ひかりふる とは真逆の
B lack若菜良かったなー懐かしい。 -
>>230
お前頭大丈夫か?w
>>自分にフォロワーつくと思っちゃうとか
それってお前が勝手に決め付けてる前提だよね?w
お前はなぜ本人でもないのに、あらゆる可能性がある中で「こいつは自分にフォロワーがつくと思ってる」と断定できるわけ?w
しかも「自己評価」ってw
「評価」の概念を持ち出すこと自体がバカげてるわけだが?w
どんだけ病気なんだよお前wwww -
しかも複数のサブアカウントの中の一つにマジ反応しちゃうガイジwwwww
バカすぎるっしょwwww -
まあ、バカには本アカウントはわからんだろw
キャラ自体が完全に別人だし、「え?こいつがミネオ?w」って感じになるだろうし
(実際にフォロワーに5ちゃんのミネオだと伝えたら驚かれた)
>>230の単細胞の方がよっぽどコミュ障だろうぜ
フォロワーのツイートを勝手にとんでも解釈して嫌われてそうwwww -
ちなみに本アカウントはkalafina&梶浦関連だけで80人以上はフォロワーがいる
そもそもフォロワーの人数で「評価」するのもマヌケで笑えるんだけどな
合わない奴は普通に関係切るしw -
あらあらwフォロワーさんは0人なのによく喋りはりますなぁwww
文字数はフォロワーさんの数に収めておくれやすwww -
>>236
お前は病気だから解釈がバカなんだろうなw
俺自身フォロワー数が多い=凄いなんてチンカス思考は一ミリもない
中身がなきゃ何の意味もないしな
ちなみにサブアカウントは7個あるし、今回のアカウントは一番どうでもいいアカウント -
とはいえスレ住人らしき人物から既にDMが5通送られてきた
意外にも5ちゃんでの啓子ちゃんに対する俺の発言はリスペクトされてた模様w
5ちゃん内で直接支持しちゃうと外野からとばっちり喰らうから言えなかったんだってさ -
∨
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、...
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,! -
ヤバい・・・DMがまさかの20通超え・・・
めっちゃ人気者やん -
この勢いだと年明けまでには100通超えは確実じゃない?
マジかよ・・・軽くカリスマ入ってるじゃねーか・・・ -
お前らも捨てアカでDMどうだ?
煽りや罵倒も歓迎だぞ?
もちろん質問も受け付ける -
で、>>230のウンコガイジは死んだのか?
-
ひかるちゃんがコスプレするならどんなのが似合う?って質問してるけどさ
綺麗な鼻を活かして魔女系はどう?
以前このスレでも魔女魔女言われてたよね?
あの画像まだあるかな? -
kalafinaスレ終わるから個人には興味失せたもう来ないって言っておいて平然と現れ居座るミネオが俺は怖いよ
-
馴れ合いの自己紹介にミネオのスレ立ててそこでやってくれよ
Wakanaの話だけがしたい -
嫌がらせが目的と明言してる奴に何言っても無駄
反応すれば喜ぶだけ
無視すれば良い -
>>247
出たwwww
典型的マヌケ思考のテンプレwwwwww
「ムキになって反論するってことは図星なんだろ〜(キリッ」
「スルーするってことは図星だったんだろ〜(キリッ」
「wの数が図星なのを物語っている(キリッ」
論理性皆無の典型的チンカス思考wwwwwww
バカすぎるwwwwwwwwwwwwww -
梶浦スレに帰れよゴミカス
-
お前はDMで質問してきたやつか?
-
Where the lights are はソロツアーの時が過去最高に麗しかった
また聴きたい -
発売日決定!
春にはアルバムも!!
楽しみだーーーぁぁぁ -
一応動いてる事が分かって安心
-
2月で会社辞めるんちゃうんかーい!
-
こう言っては何だけど最期のアルバムなんだろうね
-
どんだけ引退させたいんだよお前らw
-
ハーモニー辞めちゃったから会員ページ進めないんだけど
結局いつ発売なの? -
辞めたのに聞くなよ
-
なぜ?
聞くぐらいいいだろ
アホかよ
死ねよ -
会員限定のblogスタートとか、これもスペクラが必死ってことか?
会員を取り戻したい? -
つか一応FCのみの情報なんだからアルバム発売って書くなよ
-
会員限定ブログが出来たってことはKalafinaオフィシャルサイトは放置されることが決まったのね
そのうち消えてたりして -
Twitterでも漏らすアホ多いわ
-
動画のwakana台本読んでます感が凄いな、いや別にいいけど
wakanaが天然だったりちょっと抜けてる所があるお姉さんでいられたのは、3人の役割分担があってこそだったんだろうな
一人での活動に早く慣れてくれたらいいけど -
動画見てきたけど、スペクラに無理矢理言わされてる感じで嬉しくなさそうにアルバム発売の告知してたわ
-
発売日だけを会員限定で先出しする意味もわからん
他アーでもそういうのってあるのかな -
スペクラのアホが小狡いこと考えてるんじゃないか?
経費かけずに手っ取り早くFC会員戻そうと
ツイッターで漏れるのも計算の内だろう -
でも、アルバムも発売されるなんてWakana推しとしては楽しみ!
-
Harmonyの動画で残ってたやつ、予告なしに全部消えているのでは?
-
スポニチに新曲の記事が載ってたね
-
リンクも貼らない鬼畜がいると聞いて
-
wakanaソロ思ったより良さそうじゃね?
ソロライブ行ってないから曲はまだ聞いてないけど -
事務所辞めてほしいから
なんなら活動さえも喜べない自分は最低なファンなんだろうなぁ
この先の予定を発表されると
あぁまだ先かと思ってしまう -
wakanaはスペクラやめないよ
-
>>281
いや、お前は立派なファンだろ
あくまでも焦点はスペクラ所属の若菜ちゃんの活動が喜べないってだけであって
他所属での活動は応援できるんだから
例えるなら大事な娘を不安を感じさせる男に人生預けられないのと同じようなもの
親心(ファン心)として一刻も早く離れてほしいわな -
それよりひかるちゃんのフォロワー数がかなり増えたな
リプ祭りの効果大きい -
旧Kalafinaを愛する人にとっては一人残ってソロ活動してるWakanaに対しては何やってるのって感じが消えない
ソロで活動させてやるという人参ぶらさがりにまんまと食いついた裏切り者にすら思える -
これで、FJ WAKANA が消滅か、残念
-
マジかよ
チンカスジュエルの無双が続くってこと? -
クソ事務所辞めて欲しいって気持ちはわかるけど無職になるリスク負えなんて言えない
ファンはKalafinaに思い入れしかなくても、タレントにとっては仕事失うかどうかの瀬戸際
たとえ保身に走って事務所残留を選んだのだとしても裏切り者とまでは言いたくないな -
梶浦さんとはいろいろあったみたいだし、今辞めても歌えなくなるなら、ソロ活動選ぶんじゃないかな?
-
ソロデビューのこととか、梶浦さんも3人のことには何も触れないし、確執とかいろいろあるのかな( ;∀;)それでも歌い続けるWakanaを応援するよ!
-
なんか梶浦さんや三人の中で
kalafinaがあまり触れたくない(触れられない)黒歴史みたいになってるのが嫌だわ
言えないだけだとしてもこっちから見るとそう思えてしまう -
Keiko の脱退理由も明かさず
正式に解散もしないうちにHikaruも脱退退社して
Wakanaだけ別レーベルでソロ活動を開始するのを移籍とレーベル側に言われて
それでもまだKalafinaを解散も休止もせずにだらだらとFCを存続させているこの現状は 黒歴史以外のなにものでもないけど -
逆に誰がFCも無くさない方向で指示出してるんだろうな
-
「誰が」じゃないよ
一人でそんなこと決められるわけないだろ
「彼ら」の総意だっての -
未練があるから「悪い人が独断で行っているだけ」って思いたいんだろうけど
そろそろいいかげん現実見なきゃ -
梶浦さんが触れないんじゃなくて触れられないの方が正しいと思う
事務所辞めた時点でKalafinaの事には触れられない契約になってるんだろう -
ソロはご自由にって感じだけど、
もうkalafina曲・梶浦曲から離れて欲しい -
悪い人の独断でFC残してるとは思ってないよ
ただ不思議じゃない?
残す理由がしっくりこない
絶対こうやって、Kalafina3人で活動しないなら辞めればいいのに
って意見が出るのは予測できるのに。
金目当てなんか -
FC解散すると返金処理必要だからでしょ
このまま引っ張ってWakanaソロFCにすれば一定数の継続会員は望める -
あれ?なんか急にチンカス臭くなったなここ?
-
>>299
辞めた会社の内情を公の場でペラペラ喋っていいわけないよね
Kalafinaについてたとえ無難な触れ方をしても、それをもとに勝手な憶測がまるで事実みたいに飛び交うだろうし
どこまで話せるか線引きが難しい以上は触れないのが妥当 -
今FC会員どれくらいなんだろうね
年に四千円*数千人の目先の小銭稼ぎの為に解散しないってのもなぁ -
>>300
梶浦さんが使用許可出してるから仕方ないね -
使用許可出してるのも梶浦さんではなくソニーとスペクラと考えると自然
梶浦さんはKalafinaの曲使用権利自体手放してそう -
少なくともチンカスの運営は「◯月からwakanaのFCになります」的な発表をした方がいいな
まだどこかで期待してる会員が居るかもしれんし
いつまで「harmony」で続けるんだよw -
梶浦さんは会員限定ブログとか嫌いだろうね。今のスペクラはオーケストラ&タカラジェンヌと競演とか梶浦さんが拒否した事をやってるんだよねw
-
スペクラとしては若菜を売り出したかったのかな
Kalafina末期は若菜が目立つ曲多かったし -
割と安定して儲けが見込めてたであろうKalafinaをグダらせて、Wakana個人を売り出すメリットってあるの?
これまでのスペクラの対応みてたら、それは無さそうだけど。
まぁスペクラ的にはWakanaが一番扱いやすいとは思う。
3人の中ではKalafinaとして一番浸透してる声だし、 Kalafina曲でもメインが多いからソロでも何とか歌わせられるし。 -
Wakanaがソロ活動するのはいいけどさKalafinaを正式に解散なり休止なりしてからにしろと思うけどね
Kalafinaってある日突然活動できなくなって説明もこれからどうするかもなくてなし崩し的に今の状況になっているわけだけど
HikaruもKalafinaのことは何も言わないし、Wakanaに至ってはKalafinaのことがなかったかのようにソロ活動をはじめるし
事務所の指示があったとしてもファンからはKalafinaしか表向きは見えないのだからメンバーとしてきちんと説明すべきだと思うけどそれも放棄してるよね
ここでWakanaがソロになったところで歌い手も事務所も同じわけだしまた同じことをするだけじゃないの?
9月のソロライブの後暫く何の発信もなかった時に多くの人がWakanaもまた急に黙って辞めるんじゃないの?って思っていたと思う。 -
>>315
売り出したかったというより、ひかるちゃんのソロは実力的に厳しいと感じたんだろうな
むしろ若菜ちゃんしか可能性を感じなかったんじゃないか?
ひかるちゃんも前向きなようだが、果たして上手くいくのか疑問 -
たしかに八王子の無職には何の可能性も感じない(^○^)
-
事務所が売りたかったのはあくまでもKalafinaでしょう
Keikoが予想外の行動取ったから結局はWakanaソロに切り替えただけで
Keikoが辞めるギリギリまでKalafina継続のために粘ってたと思うけどね、金になるんだから -
現在の若菜案件はKalafina時代の事務所の契約消化案件。換金できるだけして、そのうち終わる。
-
ただの歌い手から作詞やらせて貰える環境になってアーティストづらできるって感じかね
-
wakanaは作詞とかしたがらないタイプに見えるけどどうなんだろう
事務所的にはプロの作詞家に頼むより安くていいとかあるのかね -
歌唱力ズバ抜けてるから三人だった頃からこの人一人の方がいいんじゃね?と思ってた、低音も歌えるでしょこの人
-
まだkalafinaやってた頃から
詩書いたりしてるって言ってたから好きなんじゃない? -
wakana 低音いけるん?
聞いたことない -
adoreは貴重なwakanaの低音が聞けるよ
最近はあんま低くないけど -
会員限定のBlogとか、発売日の小出しとか、
これは本当に、Wakanaさんが望んでいることなのかね?
野猿には、とてもそうは思えないのだが……。
いまの状態は、あたかも、Wakanaさんがスペクラに人質にとられているような感じじゃないか。
何かの事情や、あるいは何かとの均衡を保つため等によって、
望んでいないことを強要されているようにも見受けられて、本当に憤りを感じるし、
Wakanaさんのことを思うと切なくなってくる。遣る瀬無い。 -
満天のサビ終わりも低めだよね
keikoほど重さはないけどwakanaの低音もあれはあれで好きだ -
>>329
そもそもKalafina自体がメンバーの思うような活動や売り方だったとは限らないし
環境に順応していける人が芸能界生き残るんじゃないのかな
ぶっちゃけ3人ともファンクラブやオフィシャルサイトの細かい内容や仕様には何の興味もないと思う -
fjのときkaoriちゃんメインのときとかは中音〜低音ハモりしてるよね
何気に砂塵の彼方も低めの声出してる
wakanaの下ハモ結構好きでいつも集中してwakanaの声を追ってたな -
低音Wakanaを堪能したいなら「水の証」を聴いてみるといいよ。
-
なんだかんだ若菜ちゃんも啓子ちゃんもかおりちゃんも広いんだな
まあ、便利屋はかおりちゃんなんだろうが -
水の証が低い域に入るか?
全然な入らない気がするけど -
3人とも契約終了で自然消滅
悲しいなあ
辞めるなら辞めるでいいから盛大にさよならライブでも開いてやれよと -
低音は声の太さとか圧でいえばやっぱりKeikoだけど、FJYでの下ハモとか闇の唄のメインKeikoの下を歌うHikaruの低音も好きだったな。
-
若菜、可愛いじゃねーか!
啓子の脇に控えてあまり目立たなかったけど、まあ、頑張れや!
アルバムくらいは買うぜ! -
無条件で若菜を応援しようよ
-
低音で歌う女歌手いるけどみんな、ダミ声、嗄れ声、デブ声、ナベ声なんだが自分が知らんだけ?
違う人いたら教えて、できればあまり癖の無い歌い方する人がいい -
FJでは高音が貝田さんさらに上行ってたから
下ハモしてる時とかあったよねWakana
時の向こう〜とかも下ハモあるし -
ここWakanaスレなんで他で聞いた方がいい意見出るんじゃないですか
-
甲斐田くんの最高音域でどれぐらいなの?
レミちゃんより上?
俺の勝手な印象では
レミちゃん>>>>甲斐田くん>>ジュエルくん>若菜ちゃんて感じなんだけど? -
∨
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /..
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ -
貝田さんはマテリアライズで結構な高音出してなかったっけ?
-
そういえば甲斐田くんと言えばマテリアライズだった
ただアレは発声の質で高く聴こえるだけで大したことはない -
https://youtu.be/RXeviNr6cEI?t=226
あ、でもD♯5からF♯5まで上げてるね
若菜ちゃんのring your bellと同じか
発声も裏声アプローチの声帯ガン閉めで技術レベルは高い -
ただ、甲斐田くんは若菜ちゃんと違ってポテンシャルを随分感じる
さすがにボイストレーナーだけあって奥行きを感じるし、俺の見立てではC6〜C#6辺りまでは出せそうだね -
そうなると>>343の俺様の推測は概ね正解だと思う
-
https://youtu.be/ZtRZEP1ZNtY?t=198
でも、俺様としていわゆる裏声ベースの高音域よりも啓子ちゃんのように太さを保った高音の方が魅力を感じる
甲斐田くんのF♯5よりも啓子ちゃんのE5
確かに高度な技術は目を見張るものがあるが、どっちがカッコいいかと言えば啓子ちゃん
kalafinaには合わないし、使えない声だったけど、もう少し披露する場があっても良かったと思う -
初期のwakanaは今みたいな高音特化じゃないよね
サントラ収録の光の行方とか今聴くと低くてびっくりする -
甲斐田くんも低いの?
都丸くんは? -
えっ。
wakanaは低音は圧が弱い印象なんだけど。
例えば I have a dream とか。 -
あれは圧が弱いんじゃなくて弱くしているだけだぞ?
あの曲で強めてどうすんだよ
アホか -
声質とか発声法のせいかもしれないけど、自分もWakanaの低音は出しにくそうだなーというか、渇いた声になる印象がある。
Magiaの時をこえて〜の部分とか、LacrimosaのAメロBメロの辺り。
そんなに多くあるわけじゃないから、そこまで気にはならなかったけど。 -
C4〜D#4辺りの音は一般女性的には特別低いわけではないけど
若菜ちゃんは基本的に裏声を下に広げて負担を減らす歌い方だから
広げきれないところは地声だけが分離しちゃうんだろうね
レミちゃんみたいにかなり下まで広げられないしね
スピッツの草野正宗をリスペクトしてるのがよくわかる
小田和正も裏声を限界まで広げて一本化できるしね
発声スタイル的に若菜ちゃんの苦手なポイントと言えるだろうね
渇いた声=裏声的響きが混ざってない(消えちゃう)ってことだね
ミックス感がなくなって喉声寄りの響きになっちゃう -
歌い方も違うしkeikoみたいな強さや圧をwakanaの歌声には求めてないから
I have a dreamや満天の「この空を墜とすまで」のところとか、wakanaなりの良さがあって好き -
stone coldの中音とか、何気に取りにくい音をwakanaって結構振られてるよね
砂塵のかおりちゃん追っかけるパートも結構低くて難しい音だったし
圧はそりゃkeikoなんかと比較されると弱いけど、それなりに音の幅は広いよ -
まあ、どんだけ若菜ちゃんが素晴らしい声だろうと
今となってはジュエルくんにスタメン奪われてしまったんだがな
ジュエルくんは啓子ちゃんと若菜ちゃんとレミちゃんを足して3で割ったような感じもあるから梶浦様気に入っちゃったかね?
コーラスが成長すれば、とんでもなく化けそうなんだけど? -
中野サンプラザに若菜ちゃんと啓子ちゃんゲストあるかな?
本当にこのまま絶縁?
悲しすぎるんだが? -
>>362
もう諦めろよ -
ジュエルジュエル言ってるヤツはわざとなのか?
ジュエルじゃなくてジョエルだっつーの -
八王子なりのリスペクトだと思う
梶浦さんを梶表とか言ってたのも
裏方なんかやらずに表に出てくるべき存在、とか言ってたし -
…という事にしたいミネオであったw
自演で超解釈の自己擁護www -
>>365
さすがにわかってるな
>>365のチンカス単細胞とはワケが違う
その通り、あの歌声を前にしてジョエルなんて呼び方は失礼
https://ejje.weblio.jp/content/jewel
ここを見ればわかるが
>>宝石、(宝石入りの)装身具、玉飾り、石、貴重な人、宝、宝石に似たもの
と記されている
故にジュエルでなければならんのだ -
>>355
> あれは圧が弱いんじゃなくて弱くしているだけだぞ?
圧が弱いって言い方は誤解を招きますかね。
ただ、弱くしてるだけだとすると、じゃあ強く出せるのかと言えばそうじゃないでしょ。
wakanaの得意な音域ではない、って言い方が正しいかな。
> あの曲で強めてどうすんだよ
曲に合う合わないで言えばもち同意。
> アホか
いや、おまえより賢いと思う。 -
図星を突かれたのが恥ずかしくて誤魔化す為にまたID変えたのかミネオは
-
今日も深夜でもお構いなしのハイテンション火病のチョンコミネオであったw
-
しょうもない争いしないで、wakana について語ろうや
-
ネタが無いのに何を語れと
-
kalafinaのときは尻とかよく語ってたやん
-
wakanaの尻〜♪アナルー!!!
-
好き勝手やっておいて
分裂した後に梶さんと一緒にやろうとかいうのは
勝手すぎるわ -
Keiko以外は急な脱退&事実上の解散に驚かされ振り回された側なのに勝手とか言われても
-
ひーちゃんが一番かわいそうな気がするわ…バースデーイベ本当に素晴らしかったからせめてカヴァーのソロアルバムとかでも出して欲しい…でも厳しいだろうね
-
Hikaruはいつまでニートしてるんだか。
-
貯金も梶浦様みたいに無さそうだしヤバいんじゃないか?
-
Hikaruって自分の意思で辞めたのかね
それとも切られただけ? -
辞めたのは自分の意思な気がするけどどうなんだろうね・・・
バースデーイベントもひーちゃんが企画したんじゃなかった?
それが無かったら辞めるまで仕事はコラムだけだったぽいしこの事務所に居ても仕事はWakanaばかりだし
歌いたくても歌えないじゃ居てもしょうがないやって思ってもしょうがないと思う -
特に仕事の予定も入れられなくて、やめざるを得ない状況に追い込まれたのかな…?
-
Hikaruはいまからデビューは難しいだろうな
人脈もなさそうだしキツイだろ -
歌いたいだけなら同人でもなんでも道はいくらでもある
-
初期の声のままレベルアップしてたらソロもできただろうなぁ
-
梶浦さんは南里や織田がやらかしてしまったり独立した時は何度も助け船をだしているのに
Kalafinaメンバーに限ってはなにもないんだよな
Keikoは引退みたいなものだから仕方ないにしろ
WakanaはソロデビューといってもFJで歌う余裕はあるだろうしファンもほぼ梶浦さんと被るから断る道理はないんだよな
Hikaruに至ってはニート状態だし
梶浦さんが元Kalafinaに限っては何もしないってのはよっぽど何かあったと考えた方がいいかもよ -
自分の好み全開で作ったユニットが人気出ちゃって
事務所が主導権握ろうとしたりタイアップでどんどん曲提供求められたりして嫌になってったんでしょ
強いられてやってるうちにwakanaの歌声にも飽きたんじゃない? -
個人に対して確執はなくても
Kalafina絡みの全部から離れたいって思ったのかもしれんし
色々想像しちゃうな -
梶浦さんがKalafina関連の権利を手放してスペクラ辞めたと考えると残ったWakanaが歌えるのもYK Liveの方に参加出来ないのも分かる
Kaoriはスペクラと揉めてないからYK Liveにも参加できる -
犬フェスでは南里とはやるんだよね
だからスペクラとというよりは、Kalafinaのメンバーとやらないって感じがする。
次のYkライブなんてレギュラーの歌い手3人だしそれでも元Kalafinaとはやらない。 -
しかしHikaruがなかなか事務所も仕事も決まらないの見るに
Kalafinaメンバーは10年の間にコネというか人脈作りみたいなものって特にしてなかったんかな -
ひーちゃんはYouTuberからスタートすればいいんだよ
-
自分の好み全開はFJ、商業的成功を目指すのがKalafinaだったはずなのにな
商業ベースが思い通りにならないなんて、音楽に限らず当たり前のこと
嫌がってたはずのオーケストラ共演してる梶様を見ると呆れて物も言えないわ
作品は好きだけど人としては信用できない
むしろ一番冷静なのがWakanaなのではないかな -
かおり、ひかるは円満退社だから、業界慣例の事務所移籍時の冷却期間(1〜2年)の間でも無所属でなら活動出来る
けいこは揉めた末の退社だから、この冷却期間をファンに引退したと思わせるような完全リセットの為の期間にしないといけない(中島愛パターン) -
アニメ好きアピる度にカフェで散財
-
ひかるは活動っていってもツイッター更新してるだけじゃんw
-
金になるのか?
誰か拾って下さいアピールか? -
隙あらば梶浦 or Keiko叩き
勘違いも甚だしい -
HikaruはKalafinaのファンに忘れられないように必死に見えるな
Twitterってファンと直なのでガチのファンだった人からきついリプが飛んでるよ Hikaruはスルーしているけど本人はきついんじゃないかな
逆にWakanaはブログでもいいから何か発信しろよと思う
ハーモニー会員以外は完全に音信不通だし -
Wakanaは最後にソロで少数の信者から絞れるだけ搾り取って引退な気がする
-
>>405
ブログは有料会員しか見られないものに変わったから会員以外は諦めるしかないね
新しいブログはコメント付けられない仕様だから、コメントチェックする人員すら割きたくないみたいだ
wakanaの意思だけでKalafinaブログ更新出来る状況じゃないんだろうと思う -
次スレはもう(Kalafina)も外した方がいいんじゃね
-
>>405
>>HikaruはKalafinaのファンに忘れられないように必死に見えるな
それは違うんじゃないか?
ブログのコメントで「Twitterやってください、ファンも心細いんですよ・・・」ってのがあったから始めたんだと思う
誠心誠意向き合うって言ってたし、そういう細かい気配りが如何にもひかるちゃんらしい -
それ以前に次スレまでWakanaが活動してるかどうか…
-
堅いこと言うなよ
啓子ちゃんの話もひかるちゃんの話も有りだろ
なんなら笠原くんの凄さについて語ってもいい
てゆーかアレはヤバすぎた
初見であんな神々しいの見てしまった俺はある意味とんでもなく持ってるのかも -
レーベルから放り出されて無職になったかつての弟子を救わないとか梶浦冷たいな
-
kalafinaは部門屈指の売れっ子ではあったが梶浦門徒の高弟ではなかったのだ
統失ミネオ著「梶表一代記」より -
やっぱり梶浦様と啓子ちゃんが喧嘩してたってのはガチなんかな?
-
わたしは kalafina
すべての新曲 すべてのブログ すべての活動を消し
そして わたしも消えよう
永遠に!! -
エクスデスかよ
-
私が何処にもいなくなっても
いつも君の側にいるから
声もかたちも失くした後も
私のことを忘れずにいて
未来を知っていたかのような歌詞だな -
音楽の 法則が 乱れる!
-
>>400
WakanaとHikaruがYK Liveに出られない理由は?
やっぱり別Pで3人で売り続けるつもりだったのでは?
僕の心の時計なんて中盤の主旋律2つ掛け合いっぽいつくりだし
それをダメにしたKeikoは当面活動できないだろ
何にしろWakanaを堪能できるのは嬉しい
FBMとか興味ないんで -
堪能どころか活動する場すらどんどん無くなっていくのに能天気だなあ
-
Wakanaは地味でも歌手は辞めなさそうな気がするな
出産で一時休養とかはありそうだが -
この先ソロでの活動がどうなっていくのかはCDの売れ行き次第だろうから悲観するのも早すぎる
-
>>418
それ思いっきりアニメの内容に沿った歌詞だから -
紅白ユーミンのピアノに武部さん出てたね
これだけの大御所にプロデュースしてもらえる
Wakanaちゃんはやっぱり幸せ者だと思う -
大御所効果で何万枚売れそう?
-
Kalafina公式サイトはソニーの持ち物だから仕方ないにしても
閉じたFC内でしかアピールせずに本当に売る気あるのかな
目指してる方向がよくわからない -
目指してる方向→解散
-
アニオタじゃないファンもいて息の長そうなグループだと思ったのになぁ
やっぱり紅白で歌ってるの見てみたかったな -
梶浦さんが朝ドラやった年にヒストリア曲でとか思ったけどチャンスなかったな
まさか内部崩壊するとは -
今思えばあの頃から徐々にバランス崩して壊れかけてたのかもしれないね
Kalafinaの曲も偏ってマンネリ化してたし
c/wの曲メインで購入してた覚えがある -
強気な企画きたー!
大丈夫なのか?! -
無謀すぎるだろう…さすがに札幌とか集まらないだろ…。
-
仙台1500だぞ…無謀だろ
-
Kalafinaとして、3人でやっていた時はどうだったのだろう?
Kalafinaですら空席がある状態なら、Wakanaのソロで同じくらいのキャパでは
集まらないように思えるが、そのあたりはどうなのだろう?
10月のWakanaのLIVEでFC先行で応募者多数だったから、
大丈夫と思っただろうのか? -
東京と大阪は夏のYKライブと同じ会場だね。
まぁこの辺りは埋まるだろうけど。 -
東京を1とすると
大阪1/2
名古屋1/3
福岡1/5
東北(宮城)1/8
北海道1/10の集客が望めます -
てか日程キャパ的にKalafinaで押さえてた箱だよね完全に
キャンセル料払うくらいならやっちゃおうってことなんかな
地方は半分も埋まらないと思うけど… -
無謀すぎる
-
埋まってほしいとは思う
けど埋まっちゃったら自粛中の二人の立つ瀬がないような気もする
何だかんだで半分ぐらいの会場は売り切れるでしょう
問題はファイナルが本当にファイナルなのかどうかだ
いつものパターンだと追加が東京で発表されて、それがファイナルになるからなー
ファイナルだし何かあるかもとチケット取った人が肩透かしだからやめて欲しいです -
宮城と北海道とか300人集まればいい方なんじゃ…
-
妙にスムーズかと思ったらKalafinaのスケジュールをwakanaにスライドしてるだけなのか…
-
最終の名古屋もどうせ追加があると思われて、遠征民があまり見込めないパターンだな。
-
また短期間で無理させるやつか
ツアー後半は声出なくなってそう -
埼玉県民だけど飯能なんて遠くて行かれないよ
-
これFCじゃなくても余裕でチケット取れるな
良席ではないが
東京は二階席封鎖レベルだろ -
Hikaruもそろそろ何か動きがありそうだけどね
ツイッターの専門家に撮ってもらったモノクロ写真を見る限りでは -
千秋楽もKalafinaならでかい方一択だからKalafina用におさえたかWakana用におさえたか分かるな
-
埼玉県民でも池袋とか出ないとあかんとこやな
-
FCメルマガを送るタイミングではない気がするのだが
-
Wakanaのライブツアーうれしい!ブログも本来のWakanaのノリに戻ってきた気がする。ツアーは今回はアルバムの発売ツアーだから、kalafina曲はやらないのだろうか、、、
-
アルバムは暖かくなる頃にはってWakanaが言ってたから、その頃には発売されるかどうかなぁと。
-
日本を代表するプロデューサー氏の威信にかけて埋めてくるのでは。
先のツアーではテレビ局関係のハコばかりだったから、
そういうところに怒涛の営業をかける(かけなくてはならない)ような気がする。 -
>>458
そうでなくて、ソロシングルリリースを記念したツアーって明記されてるでしょうが -
>>451
新年のアイコン、アー写っぽいよね 新事務所決まったのかなって思った -
よくわからんがチケット余裕で取れる感じなの?
若菜ちゃんには基本的に興味ないけど、チケット乞食で2000円ぐらいなら行ってやってもいいんだが・・・
近場限定で -
>>466
お前頭大丈夫か?
俺は、「余裕でチケット取れる感じなの?」と言っている
あくまでも「感じ」だ
つまり、上の書き込みの流れからして「キャパ的に余裕で取れそうなの?」
という、「予想」の話だ
そして上の書き込みも流し読み程度なので「よくわからん」と言っている
それから俺は「興味がない」とも言っている
2000円で乞食が出来そうで近場でやってくれるなら行く程度の興味度合いだと
だから、公式の告知すら読む気になれない程度の興味ってこと
よくわかってる人間がいないことぐらいはわかるが、キャパや公演日、若菜ちゃんの集客力から「推測」は出来るだろうがボケナスガイジくんwwwwwwww
だからこそ「感じ」なんだよwwwwwwww
死ねよチンカス脳がwwwwwwwwwww -
東京以外のキャパ数からすると名古屋はフォレストホールじゃなくてビレッジホールかなあ
札幌は日曜だから遠征組も少なそう
2019年4月4日(木)18:00/18:30
埼玉 飯能市市民会館(1102席)
 
2019年4月6日(土)17:30/18:00
大阪 NHK大阪ホール(1417席)
2019年4月14日(日)16:30/17:00
札幌 札幌市教育文化会館(1100席)
 
2019年4月20日(土)16:30/17:00
仙台 SENDAI GIGS(828席)
 
2019年4月26日(金)17:45/18:30
東京 中野サンプラザ(2222席)
 
2019年5月4日(土)16:30/17:00
福岡 福岡国際会議場(1006席)
 
2019年5月12日(日)16:30/17:00
名古屋 日本特殊陶業市民会館(1146席) -
Kalafina用に抑えてたならフォレストホール
Wakana用に新たに抑えたならビレッジホールだと思う -
中野サンプラザとかマジかよw
しかも平日w
ガチでチケット余裕すぎじゃね?
これは下手すりゃ1000円で乞食できるかも
ナイスガイ氏の遠征費も浮きまくりじゃないか? -
FJの中野は激戦になりそうで上手くいかないもんだな
-
梶浦曲歌うんだろうか
-
Kalafina用に抑えてたなら富山がないとおかしいけどね。
-
>>475
>あとはチケット代がいくらになるかかな
よくわかってるね。どれぐらいの需要が出るかは価格によって違う。
価格のついていない商品に「どれくらい売れそうな感じなの」と尋ねても無意味。
現時点では、日程と会場(キャパ)から満席にするためのチケ代を予想するほうが
よほど生産的。 -
どうせなら梶浦のライブと日程合わせて信仰心を試してくれたら良かったのに。
-
Kalafina曲も歌うのにそれはさすがにありえないだろ
Wakanaがボロ負けするのは目に見えてるし -
流石に被せるような事したら、
スペクラは業界人からも総スカンだろ -
>>476
それはお前が単細胞+チケット乞食の経験値や過去のライブの傾向やファン層を全く考慮してないザコだからだろうwwww
もちろんチケットの価格も集客に影響を及ぼす一因ではあるが、公演日や場所、公演数は極めて大事
他にも関東で何公演あるか、関西で何公演あるかなども重要
さらに、例えば名古屋住みの人間が平日に地元でやられるよりも
休日に東京でやってくれた方が有り難い例もある(遠征費込み)
わかりやすく説明するなら、平日の地元では
「仮にチケット代10円でも行けません、なぜなら私は仕事でその日は絶対に外せないからです!融通が利くバイトではなく責任ある立場なので絶対に無理です!」
といったパターンだ
実際にkalafinaの年齢層は高めだったし、仕事のせいで行けないやつがどれほど居たことか
そして、遠征組が非常に多く、職も安定している層が多いのでチケット代や遠征費にはあまりこだわっていないのも少なくなかった
つまり、まとめると「行けなければ意味がない」ということであり
「行けない10円」よりも「行ける2万(遠征費込み)」という話だ
その辺も加味しなければならない
大事なのは価格でなく、日程(行けるか行けないか)と若菜ちゃんのファン数(現時点でのharmony会員数)
それにチケット代は大した誤差はなく、せいぜい安く見積もっても500円〜1000円といったところだろう
「よくわかってるね」と上から目線でドヤ顔のようだが、
表面上しか見ずに単細胞なチンカスで「よくわかってるようでよくわかってない」ザコは自分だということに気付いた方がいいだろう
チンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
マジで9+ONEツアーなんて日程見た瞬間にチケット代なんか一切関係なく
「あー、これは全公演余裕で乞食だわーw」って思ったな
それ以前に半年前のストリングスツアーでFC退会したしな
チケット目的でFC入ってた側の人間だったから
ナイスガイ氏や俺様のように割りかし参加数の多い人間なら経験値やファン層からチケット乞食できそうできなそう、
どれぐらい埋まる埋まらないなど、ほとんど予想した上で的中できたしなw -
今回の例で言えば、埼玉や中野の平日は名古屋の休日の集客に影響を与える可能性があるってことだな
どう考えても平日の中野+キャパは問題要素でありチャンス -
長い
-
>>484
まあ、リトグリちゃんみたいに学生ファンが多く、日程よりチケット代を重視するアーティストならわかるけどね
kalafinaファンはツイッター見てても感じたけど
価格より日程に悩まされてたやつの方が圧倒的に多かった
だからこそ、古参より新参の方がライブ参加数が多いなんて例もあったんだと思う
東京有利なのは間違いないんだけどね -
チケット代いくらになるとか気にしてる奴なんてそうおらんやろw
どんだけ金に困ってるのか -
いや、居るには居る
アニメから入った非社会人、若者(10代後半)も少数ながら居たので
「他アーも今月ライブあるんだよなぁ・・・財布が厳しい・・・」みたいなツイートは見かけた
なんてゆーかアニソンファンで推しが多い印象なんだよね
「kalafinaも好きだけど◯◯も好き〜」みたいな?
でも、果たして若菜ちゃんのソロに「アニソンファン」が残るのか疑問
いや、もちろん若菜ちゃんの人生そのものを引き続き応援したいっていう野猿氏のような素晴らしいファンも居るだろうけどね
それこそ野猿氏は遠征組みでチケット代なんか気にしない派だと思うけど -
莫迦には要点を短く纏める能力が欠如してるというのは今や世界の常識
-
長文はNGに入れろミネオで間違いないから
-
>>488
それはお前が単細胞だからだろう
お前は俺の「狙い」がまるでわかってない
俺が悦を得る最大のポイントは「如何に読み手にウザがれるか?」だ
つまり、「長い」と言われることは俺にとっては最大の喜びであり、悦
読み手に「なんだかんだ気になって読んでしまう」という気持ちにさせ、実際に読んでしまうことこそが俺様にとっての「勝利」
つまり、「ウザがられなければ意味がない」ということであり、「如何にして文章を意図的に長くするか」が最重要項目
改行を上手いこと駆使して感覚的に長く感じさせるのもポイントと言えるだろう -
前のソロライブでけっこう大きめなステップ踏んでたけどアレやめてほしい
意識してする動きより歌に集中してる時の小さな仕草の方が好きなんだ -
チケ代って、6500〜8000円でしょ?
悩んでるのって、いくらなら行けるとかじゃなくて、両方は行けないとかだよね?? -
>チケット代いくらになるとか気にしてる奴なんてそうおらんやろw
過去のKalafinaの状況がそのままwakanaに当てはめられると仮定すればそうだろうね。
Kalafinaファンがみんなwakanaに流れてくると。
新しいファン層、今度初めてwakanaを聴いてみようかという層には、チケット価格は
とても大切な要素だよ。すでに熱烈なファン層を相手にするのであればチケット価格は
天井張り付けにできるけど、ご新規さん相手にそうはいかない。
先のツアーで「ナツメロ」を歌ったりした理由はどこにあるのか、考えてみたいものだね。 -
>>493
>>新しいファン層、今度初めてwakanaを聴いてみようかという層には、
で、その「聴いてみよう」という思考に至る「可能性」はどこら辺に感じるの?
>>先のツアーで「ナツメロ」を歌ったりした理由はどこにあるのか
これは単純に「持ち歌がないから」という理由で片付けられるのでは?
そもそもそのライブに来たのがkalafinaファンと考えるのが妥当だし、「宣伝」にもなっていないと思われる
その後、大々的に「Wakanaというアーティストが懐メロを歌いました!伝説のライブになった!」みたいにニュースになりまくれば「宣伝」にも成りうるけど
「この先も懐メロを歌い続けます!」という活動方針の発表や「保証」がない以上、参加したいと思うとは思えないんだけど、その辺りはどう思う? -
チケット代は気になってるアーティストならごく一般的な値段だったら気にした事ないな
値段より日程や曲数の方を気にする -
おそらく俺がkalafinaやWakanaちゃんファンでなければ、そんなライブがあったことすら気付かないなw
あくまでも俺の場合だが、それなりに意識をして注目していなければ気付かない(というより気付けない)だろう
相当な宣伝や記事が出ないと新規の取り込みは厳しいと思われる -
>>495
極端な話、チケット代が8000円でも
「自分にとってはこのライブは2万の価値があった!」と思えることもあれば
乞食の3000円でも「妥当」いうパターンもあるしな
それこそYKLはチケット代が均一でも、ゲストによっては1万上乗せでも構わないって人も居ると思う
まあ、10万以上になったらさすがに考えちゃうけど
2000円ぐらいの誤差なら余程の貧乏人以外はどうでも良さそうだわな -
持ち歌がないにしても、wakana自身が「ナツメロ歌いたいんです」と申し出たんだろうか。
あの「映画」でwakanaは「ナツメロ好きです」とか言ってただろうか?
wakanaの経歴からゴスペル歌ってもいいと思っていたけど、一曲もなかったよね?
ということは・・・、と考えてみたわけさ。 -
申し出てはいないと思うが、ひかるちゃんのバースデーイベントでもカバーはあったから
若菜ちゃんもkalafinaファンを意識して梶浦曲(kalafina曲)&誰でも知っているカバー曲にしたんだと思う
新規の取り込みというより、逆にkalafinaファンを維持したい(逃したくない)ぐらいに感じた
それと「今回のツアーは最初で最後」とも言ってたから
懐メロカバー曲や梶浦曲は今後やらない可能性もある -
>相当な宣伝や記事が出ないと新規の取り込みは厳しいと思われる
それは、新譜がリリースされてからの話でしょ。タマがないのに鉄砲は撃てない。 -
>新規の取り込みというより、逆にkalafinaファンを維持したい(逃したくない)ぐらいに感じた
いや、自分は「ナツメロ」歌うのを聴いて、この路線に走るんだったらもういいかも、と思った。
少なくともオレというファンは逃しつつある。まあ、ザコが大きな口をきいて申し訳ないが。 -
つまり、俺様の予想では若菜ちゃんは
ベジータのセリフじゃないけど「ここからが本当の地獄だ・・・」になりかねないってこと
新規どころかkalafinaファンにすら逃げられかねないってこと -
まあ、新規が増えても必ずしもライブの集客が増えるってことではないから
新規のアルバム曲は重要になるだろうね
シングルだけの内は「この一曲の為だけに足を運ぶのは・・・kalafina曲は全く知らないし・・・」ってなるしね -
先のライブでナツメロ歌ったのは、新しいソロwakana像を形成して行くための伏線、あるいは
地盤調査だったのだろう、と考えていたわけ。 -
>>496
の言わんとするところについては、誤解してた。読解力なかった。スマソ。 -
まあ、こんなに熱弁しておきながら大して方向性に興味なかったりするんだがw
なんにせよ成功してくれれば若菜ちゃんの幸せ=俺様の幸せで嬉しいってだけの話で -
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\ -
話変わるけど、リトグリちゃんがカバー曲オンリーライブやったら客激増すると思う
それこそファンじゃない一般新規が増えるだろう
オリジナルは微妙なの多いけど、カバーはレベル高い
Mステで披露した伝説のアカペラメドレーとか複雑すぎてハイレベル
神戸先輩もそこそこ有りだと思うはず
単独な若菜ちゃんのカバーで -
単独な若菜ちゃんのカバーだと魅力感じないってのもわかるわ
-
個人的にカバーは一回のライブに1〜2曲でいいな
ていうか無くてもいい
May J.みたいになって欲しくはないしwakana名義の曲を増やしていって欲しい -
May J.をカバー大好きおばさんだと勘違いしてないか?w
オリジナル楽曲の需要がないからカバーばかりをせざるをえないわけで
Wakanaだって売れなきゃ同じ道を辿ることになりかねんよ -
チンカスJ-popのカバーとオリジナルのどっちが総合的にマシなんだろうな
目糞鼻糞で中野サンプラザはマジで1/3も入らないんじゃないか? -
未だにミネオが居るらしいが俺には一向に見えないwww
NG Name使えないから何某かのNG Wordに引っ掛かってるんやろなw
基本的にあまりに語彙が乏し過ぎるし結局同じ事を延々書いてるだけだからなあいつw -
>>515
チンカスNGしてますアピールしちゃってる時点で俺様の大勝利なんだが?
わざわざ労力かけてそんなアピールして屈辱を感じないのか?
それに、200人以上居る住人の中の数匹のウンコにNGされたところで痛くも痒くもないわけだが?
それどころか「なぜこいつはわざわざNGしてますアピールをするのか?」
と考えたらむしろ笑いが止まらないわけだが? -
しかも「延々書いてる」と言っちゃってるのが最高にマヌケ
少なくとも「延々」と認識しちゃってるわけだから
「延々」に至るまではしっかり読んじゃってたことをアピールしてしまうという墓穴ぶりwwww
読まなければ「認識」が不可能なので「延々」というワード自体が出てこない
バカすぎるwwwwwwwwwwwwww -
NGアピールしてしまってる時点で
なんだかんだミネオをスルーできない
なんだかんだミネオに精神的ダメージ与えたい
という気持ちがあるから書き込みという「結果」があるのだろう
少なくともそこに対して労力を注いでしまってる時点で俺様の術中にハマってしまっているというザコっぷりwwww -
May J.昔は好きだったから知ってるよ
これからの曲はどうしても梶浦曲と比較される苦しさがあるし
歌唱力だけはあるからカバーに走ってもおかしくないかなって -
何かタイアップ貰えればまた違うんだけど、
1000枚売れるかどうかの世界に落ちちゃうのかと思うとね…
Kalafina時代のファンがどこまでついていくかな。 -
kalafina メンバーは 梶浦さんのこと恨んでるだろうね
そのせいで、Kalafina 消滅して、Keiko,Hikaru は事務所やめることになったんだから
残った,Wakanaも給料かなり減るから、Kalafinaの時みたいに金使えない
幹部が〜とか言う人いるけど、梶浦さん一人が我慢すればよかっただけなのに -
二人がやめたのは自主的にだし、
続けたいなら落ちぶれてもwakanaみたいに残れば良いだけでは? -
MayJは一応タレントとしては生き残ってるからなぁ
丁度いいタイミングできっぱり辞めるのとどっちかマシかっていうと微妙だけど -
梶浦さん一人が我慢する、ということはKalafinaの音楽が非梶浦化するということだよ。
「日本を代表するプロデューサー」やら「フォークの大御所」やらの手がけた音楽に染まる
ってことだよ。
その帰結はどうなったんだろうね。 -
WakanaもAimerみたいにTakaや野田洋次郎に楽曲提供してもらえたら話題になるのにね
今なら米津玄師かな。コネがないと無理か -
AimerはKalafina以上に売れてるから楽曲提供してもらえるんだよ
Wakanaソロなんてタイアップもない明らかに売れない物に楽曲提供してもらえるはずがない -
とにかく今はシングルとアルバムがどれだけ売れるかだね
若者の意見はSNSで見られるけど年配のKalafinaファンはソロのwakanaを買い支えてくれるだろうか -
リリース時のPVや視聴動画で
Wakanaにあった曲かどうかで変わる -
平日公演で余りそうなチケットは、マスメディア経由で気前よくプレゼントすれば
新しい(シニア)ファン層獲得のためのいいプロモーションになるのでは。
損して得とれ、の戦略で。 -
May J.さんの今となってはBBAで価値無いけど
23〜25ぐらいの時はめっちゃ可愛かったわ
完全に勃起しちゃうレベル
マジでチンマンごっこしたかったわ -
ひかるちゃんのツイッターのアイコンいつの間にか変わってるじゃん
かっこいいな -
>>487
Wakanaさんは私にとっての生きる糧のひとつだし、
Wakanaさんに、音楽を通して、いつも助けられている気がするから。
だから、遠征でも、何でもするよ。
もしも仮に、Wakanaさんを導くプロデューサーや
生き方の標(しるべ)となる人物が居なくなってしまったら、
おこがましいかもしれないけど、私が支えになってあげたいし、
今までの恩返しをしたいな、と思ってる。 -
本当におこがましいな
-
たしかに、一つの歌、一人(一組)の歌い手が、生きる希望になったり、絶望の淵から
救ってくれることはあると思う。 -
CD買いまくって布教活動する
それが一番喜ばれるしそれ以外は迷惑だよ -
WakanaのシングルDVD付いてないんだよね
地味すぎる・・・穴埋め的な活動って気がする
Kalafinaの復活を待つ -
Hikaruのツイッターのフォロワー数が約1万
これが客のMAX
・Hikaruファン
・かつて神が作りし人形達の1体の動向を監視している梶浦神信者
・kalafinaへの未練はとうに無いがなんとなしに元メンバーをフォローする元ファン
色々いるだろうけどこの辺は軒並みフォローし終わっただろ?
Wakanaもツイッターやってくれればそういうのが分かるんだが
HikaruとWakana差がつくのか大して変わらないのか
差がついたのなら内容や更新頻度でついたのか人気でついたのかとか
多分そんなに変わらないと思うので
仮にHikaruと同じフォロワー数とすると、
何が何でもCD買うライブ行くってファンが1割程度はいるとすると、
1000枚1000人
多く見積もっても倍の2000が限界臭いかも
あとはCDなら当然タイアップ(あるの?)次第だけどライブは?だね -
ふざけんな、Fukiさんは活躍してるだろーが!!
-
このスレにくるwakanaファンなら1人1000枚は余裕で買うでしょ
-
DVDつかないならMVすら作られない地味なデビューになるかもしれないな
obliviousのMVの様に写真動かしてMV風のを作るかもしれないけど -
細く長くでもいいから歌手は続けてくれたら嬉しいな
-
>>542
続けるためにもCDいっぱい買ってくださいね -
タイアップだな!
こないだの宝塚の人みたいに。 -
wakanaには低音〜中音の相方つけて欲しい
もうHikaruやKeikoじゃなくてもいいから
ソロのwakanaもいいが高音特化してる時が一番輝いてる -
そうだよな売上がないとメジャーでは続けられない
店舗の入荷数増やす為にも予約して買ってくれよな -
>>545
低音から高音まで完璧なリトグリのかれんちゃんを引っ張ってくるしかないな -
>>544
宝塚スターとwakanが共演することを「タイアップ」っていうのか、ふーん。 -
チンカス龍真咲では一ミリもプラスにならんだろ
-
>>535
10万枚、と言われなかったので安心w -
タイアップね。
今度のツアーでは、大阪公演がNHKホールだし、NHKとは今後もWakanaさんとのつながりがあれば、と期待。
例えば、N響(NHK交響楽団)との共演とか。
シングル「時を越えて」って、タイトルを見ると、歴史番組っぽいから、引き続き歴史秘話ヒストリアでテーマソングに起用されないかなと、こちらも期待。 -
時を越える夜に、だ。
タイプミスった〜。 -
NHKホールでライブするから、NHKとつながり云々はアホやな
-
NHKホールでライブしただけでNHKと繋がり出来るなら何百何千のアーティストがNHKで仕事してるわな
-
お前らバカガイジは単細胞だからそうなるんだろうが、
野猿氏(>>552)は元ホール勤務だぞ?
数多くのアーティストと会議をしてきた人間だし、内部事情を把握している
しかも繋がりがあればと「期待」だからね?
あくまでも期待しているだけw -
ヒストリアは梶浦ありきでNHK大阪が作ってるのに、関係がギクシャクしてるスペクラのwakanaを使うわけない
-
ギクシャクしてるの?
ギクシャクしてるように見えてるだけじゃなくて?
証拠は? -
みなさんありえない妄想でオナニーするよりCD買ってください。
-
確かに、妄想するより金をくれ
-
金払ってたのに2人が消滅したんですが
-
草
確かに消滅したな... -
far on the waterがSHより1万以上多いオリジナルアルバム最高売上になったのに本当に惜しい事をした
アニソンアーティストで安定して万超え売れるの数えるほどしかいないのに -
5枚目のときは次のアルバムが見えた!って梶浦さん言ってたのにねえ
スペクラはAHO -
といってもまず梶浦氏がゴッソリ持っていって、そこから諸々持っていかれて、更にそこから3分割だしな
メンバーにとってはそこまで旨味がなかった可能性も -
そりゃCDの分くらい梶浦さんが多くとっても当然。3人とも素晴らしい歌い手だけど良曲という元手が0だと何掛けても0だし。最初の1を作る梶浦さんはやはり偉大すぎた。
-
Keikoとwakanaはそこそこ貰ってそうな印象だったけど
Hikaruを見るとわかんなくなるんだよね
Hikaruは容姿にかかわることよりオタグッズにお金使ってただけなのかもしれんけど -
今後はWakanaちゃんが全作詞で実入りが違うし
売上がよりアーティストWakanaの評価、収入となるのでしっかり貢いでください -
今後は全作詞って宣言あったん?
-
そんなものねぇよ
-
お前らこんないつ消えるかわからんものによく金がだせるな
何の説明もなく急に消滅はKalafinaで前科があるというのに
俺はレンタルででたら借りてやってもいい程度だ -
わかる
俺からすればレンタルでもお断り
割れが妥当 -
他のアーを確り買い支えつつWがアルバム出すまで気長に待つぜ
-
まじで割は滅べ
-
Kalafinaみたいな事をやっておいて
しれっと同じ事務所でおそらく同じスタッフでこれからソロ活動しますってのはさすがに都合良すぎるよね
せめてKalafinaが消滅した経緯なり理由なりをしっかり説明してからならいいけど
ある日突然Keikoが退社しました。
しばらくして、Hikaruが退社しました
だからね
次はいつWakanaが退社しました
になるかと思っている人も多いんじゃないの?
今までKalafinaに掛けていた金返せとまでは言わないけど、何も言わずに活動しなくなって次はソロですお願いしますはないよね -
大人の事情で言えない部分もあるだろうけどそれにしたって酷いわな
Hikaruに関しても「もう退社してますTwitterで発信していくんで応援してね」ってちょっと引いたし
もしkeikoが謹慎終わって復帰するとしても同じように何の説明もなく「応援よろしくお願いします」なんだろな
それがファンに対する姿勢の本当の部分というか
スタッフもタレントも含めて全員が矢面に立ちたがらなかった結果なんだと思う -
>>576
普通にスペクラは事故案件だよな
信用問題がビジネスになるのに、
新たな契約を結ぶ会社もないだろうしね
言えない事があるのは分かるけど、
しれっと移行させてるのはおかしいからね
理由がどうであれ一旦ピリオド打って
FCは作り直すべきだった
解散 総裁総選挙のようにね -
>>578
解散総選挙と総裁選は別物だぞ、馬鹿 -
どういう経緯でこうなって
どういう理由でKeikoが抜けてHikaruが抜けて
これからのKalafinaはこうで
それでWakanaはソロで活動します
でいいのに何もなしでいきなりWakanaはソロで活動しますだからね
ぶっちゃけ、本当のことでなくてもある程度辻褄が合うようにしておけばファンは納得するのにそれすらなしだからね
口裏を合わせられないほどにメンバー間がもめているのかね? -
CDネットで予約しようとしたけど、結構多くのネットショップが発売後に取り寄せで、本当に手に入るか分からないと書いてある、、、大丈夫かな、これ。
-
ここはkalafinaスレじゃないけどなんでkeikoは商標取ろうとしたんだろう
おそらくそれが原因で退社したんだろうし
ファンクラブのツイートなんか一年近くほっとらかしになってるし -
最初の報道にあった役員の退職と幹部の対立話はどうなった
-
事務所が新生KalafinaをスタートさせようとしててKeikoが阻止したかったとか?
解散前に言ってたKalafinaは3人だっていうのが意味深だよなぁ -
こんな風になるなら空の境界だけで終わっていればと思ってしまう
-
俺も啓子ちゃんの商標登録の理由が一番気になるわ
極めて賢い印象の啓子ちゃんが極めてバカな行動を取ったという矛盾が気持ち悪すぎる
>>584
とはいえ口が達者なところもありそうなので、全てを鵜呑みにするのも違うのかも -
入れ知恵したモノがいるんじゃないかねぇ
-
今までkalafina にかけたCDやライブの
費用はそれ以上の対価があったから今でも惜しいとは思わない。これからのwakanaのCDも買う。でも去年分のファンクラブ代はマジで返せ -
会員で集団訴訟起こせば十分勝てそうだけど、どうだろうね
-
会報何号まで発行されてたんだっけ?
Keiko脱退で発行出来ないの次はHikaru脱退で発行出来ないかな -
なぁなぁなままにして次も更新させてガッポリ頂くつもりなんだろうなあ
Harmonyだけでやるならのせめてツイッターぐらい更新しろよと思う -
売れなくて解散引退するグループでも一応解散宣言と理由は説明するのにな
Kalafinaは売れずにやっていけないわけじゃなかったろうに
円満退社 円満退社って
内輪では円満でもファンからしたら説明も今後の展開も何も言わずに
円満にされてもな
なし崩し的にWakanaだけ残ってソロでビクターに移籍とか
せめてKalafinaのけじめをちゃんとつけてからにしろよと思う -
Harmonyも辞めず解散宣言もしないで続ける事を決めてる人っていうか
責任者?って今現在誰になるんだろう
ここまでグッダグダになっちゃって誰も手を付けたくなくて
皆(例の幹部とかソニーとか)逃げちゃって放置状態なんじゃとか思っちゃう
Wakanaを応援したいのはわかるけどお金払ってるFCの人達って怒ってないの? -
hikaru髪だいぶ伸びたのにまだ伸ばしてんだな
休日密着動画でもケーキの並び気にしてたしこれまでは3人並んだ時のバランス考えてたのかな
wakanaは一番髪型変えたがってたイメージだけどなかなか変わらないね -
WakanaはソロになってもKalafinaの時とイメージ変えない為に大きく変えられないのではと予想
-
ソロコンサートの前に髪を切ろうとしたら怒られたらしいから、イメージを大事にしてるんだろうな。
-
>>595
去年は迷いに迷って更新したけど、次の4月で絶対に退会するよ。Hikaru が辞めた時点で完全に見限った。 -
ライブ映像見るたびに
Kalafinaてなんだったろう、もう活動してないんか、本当に?
今ちょっとライブ行ってないだけじゃないのかって
よくわからない感覚になってるわ -
他のグループでこういうグダグタってあるのかね?
大体は休止解散ははっきり伝えてるところが多い気がするんだが -
>>600
スペースクラフトのサイトにもkalafina残ったまんまでkeikoとhikaruもそのまんま…
去年の武道館がラストのワンマンライブになっちゃったけど後出しでラストだったって分かった時が本当にショックだった
平日だったしファンで行けなかった人も多かったんじゃないかな…
パンフレットに載ってた梶浦さんのメッセージはこれから先の未来がある感じたったのに…
ドキュメント映画でも何も語ってないし
最悪の終わり方で本当になんだったんだろうって思う -
wakanaがソロアルバム出して一段落して契約切れて、
集合してKalafina活動再開
ってのをどれだけ時間かかるか分からないけど、そうするつもりはあるから
はっきり解散する、と口に出さないじゃないかね。
普通、ここまでgdgdなら
まず解散します、または私は抜けます、とか発表あるけど
HikaruもKeikoも事務所辞めます、だけでKalafina自体はかなりあやふやに受け取れるようにワザとしてるように見える。 -
30過ぎてもおばさんトリオで続けてくってのもどのみち無理があっただろうし
空しい懐古はやめて有望な若いコの応援に励むべき -
3人一緒は対バンだったなそういえば
トークショーとかビルボードとかvol.1て銘打ってなかったっけか -
>>606
表舞台最後の3人一緒は -
>>602
嘘でも方向性の違いとか、音楽性の違いとかでお茶を濁す感じだよね。
たくさんのアーティストを知ってる訳じゃないけど、ここまで酷いのは見たことないww
人間ってドラマは嫌いじゃないけどね。
現在スペクラにいる女優、モデルの看板にも関わってくるよね -
見当違いの妄想かましてKeikoや梶浦さんをボロクソに叩く人がたまに沸いてくるけど、
クソみたいな運営のFCや事務所には何も思うところないのかな -
同時に全ての話題を語る必要は無いわな
-
登場人物全員叩かれる理由はある
-
一連の出来事からKalafinaの裏舞台がドロドロなのは透けて見えるけど
そこは表向きは何らかの理由をつけてファンに説明しておかないとKalafinaもそのメンバーてあった3人も活動が続けられないだろ -
Hikaruも辞めるの分かっていながら小銭稼ぎベスト出す時点で信用はなにもない
-
ほんとそうだよなぁ
まぁKalafinaよりもっと酷い終わり方したユニットやグループはあるだろうけど
Kalafina周りが酷いのは
臆測を呼ぶような中途半端に情報があるんだ
商標登録や梶浦・Keiko・Hikaruの3人退社や
実態がないのに、FCやオフィシャルHPがあること等々
中身がどんなドロドロでもそれらしい理由つけて
HP閉じたりしてケジメを付けてくるのが
慣例のハズなのに -
Kalafinaの復活なんてもうないよ
それどころかKalafinaは筋を通していないから相手にされなくなる
解散しておいたほうがまだ復活する可能性があったかもしれない -
復活しない活動休止なんてよくあるのにそれすらないとはね
-
事務所、レーベルの人間はノーダメ
億万長者の梶浦は無問題、K子は一生ニート可能な家
30過ぎて突如放り出された若菜と光は堪ったもんじゃないな -
人気凋落のため解散したのでないのが何とも
-
もし何らかの形でKalafinaが復活したとして、ここにいる人達また喜んで尻尾振るの?
-
>>618
いっそ全取っ替えだったらいいけどwakanaだけ固定だったら嫌だな… -
一部噂では元リトグリの麻珠ちゃんが新メンバーになるとか言われてるらしいな
-
梶浦氏とKeikoの関係が悪くなってなければ良いのだけど。。。
-
梶浦さんは完全に切り替えてるだろ
こんな所でgdgdしてたって
これからの自分の仕事に良い影響はないしね
梶浦さんの曲を欲しがってる所はあるわけで
実際タイアップ決まって発表も始まってるしね
ゼロから何かを作れてクオリティーを維持できる
クリエイターはやはり強いよ
元々、第三者にも世界観が分かりやすい作風だし
発注もされやすいだろうね
ヒストリアはほんと梶浦さんも名刺になる番組だし -
もしKalafinaが復活したとして梶浦プロデュースではないだろうから応援はしないな
-
梶浦はこの世全ての悪。
-
やっぱり騒動の黒幕は梶表なのか?
裏に徹するべき存在が表に出すぎた? -
https://news.nifty.c...business/12117-9399/
「声優は表に出るべきではないのかも」人気声優・梶裕貴が持論語る 「もともとキャラクターありき。その後ろで声をあてる存在」 -
仕事選んでも食っていけるようになったら誰だってそうする
Kalafinaファンからしたら辛いけどKalafina切り捨てても梶浦さんは全然活躍出来てるわけで
強いて言うなら「Kalafinaには私もう関係ありません」じゃなくて解散ライブまでプロデュースして終わらせて欲しかったね
事務所がそれをさせなかった面はあるんだろうけど -
事務所としては梶浦切ってもKalafinaとして続けさせる気だったから解散ライブなんてするはずない
2人が辞めた方が誤算 -
>>635
だろうな
梶浦さんが辞めたのは痛いが逆に言うと縛りがなくなったわけで
光り物を入れたりもっと過剰な振り付けだってつけ放題
三人をどんどんアイドル売りしていけば儲かると事務所は考えてただろう
そう推測するとkeikoの行動が突然だったのも理由があるかもね -
ひかるちゃんのフォロワー数が1万到達しそう
思ってたより人気あるじゃん -
Hikaruはなんか準備してそうだけどKeikoはこのまんま引退コースなのかね・・・
-
「羊水腐る前に結婚・出産したいんで辞めます」とか
「キチガイキモオタ相手の商売はもう精神が限界です」とかでいいから
辞める理由をちゃんと説明してほしかったな
その上でさよならライブやってくれと
女子レスリングのあの人もちゃんと引退会見したじゃん -
お渡し会ねぇ…
-
解散ライブは個人的に否定派なんだよね。
ライブ出来るなら解散しなくていいじゃん、って思っちゃう。 -
プロデューサーが辞めた話が無くなってる・・・
-
リリイベこれまでスルーしてたけど優先スペース入れなきゃ見れないんかな
Kalafinaの時に比べて客は減るだろうが、どんなもんなんだ -
>>643
百火撩乱の時に教会広場行った
https://www.venusfor....jp/floormap/2f.html
優先スペースが奥の半円部分まで入れる
一般がピンクラインの部分
一般でも見えるけど早めに行って待機しないと一般の前行けないから買った方が楽 -
リリイベにしろツアーにしろ集客が心配 推されすぎというか
-
お渡し会かあ楽しみすぎる、誰からお渡しとはとは書いてないけどw
ガーデンズは寒そうだからスペースシアターは助かる
でもソロになっても大阪じゃなくてやっぱり兵庫でやるんだね、なんでだろう -
お渡し会ってWakanaの?
まあWakanaと握手会だったら母親と握手してるみたいで微妙な感じになっちゃうしな -
スタッフから渡す時はスタッフって書いてあるから本人じゃない?
-
うわあぁぁぁぁぁぁあーーーーーっ!!!
嫌われ者があらわれたー!!! -
争いは同じレベルがなんたら
-
確かにチンカスヴィーナスフォートは酷すぎる
-
いくらこれだけ酷くても
スペクラはNGT運営よりはマシだと思いたい -
真帆ちゃん可哀想
チンカス事務所と裏切りのクサマン共は死ねばいいよ -
スペクラも似たようなものだよ
平野綾と揉めたときは、平野がところ構わず手をだしているという
噂を流しておいて退社させてるだろ -
平野綾は写真流出もあったからね。一緒にはできないよ。
-
あっちの運営支配人が「犯罪でもあいつ可愛いから」とか
言っちゃう所だし
同グループメンバーがけしかけてるとか
流石にスペクラのメンバーにはいないだろ -
Kalafinaにそんなメンバーいたら軽蔑以前にビックリするわw
-
あっちは握手会にSNSに接触ありきなんだから比較できない
-
ポストカード見たけどライン見せないイメージだけにD、E、Fは珍しいカットだなあ
リリイベはジャケ写衣装だろうからこれ着て出るのかな、屋内ステージだし
時を超える夜にと翼とあと1曲をKalafina曲にするかソロ曲かどうかも気になる -
リリイベだから全部ソロ曲のが可能性高そう
-
お渡し会ってナデナデとかしてもいいの?
-
握手しながら、手の甲をスリスリ
-
手の甲をスリスリって、さすがにキモイよ〜w
歌姫には、もっと敬意をもって接しようw
握手してもらえるなら、恋人つなぎがいいな〜(おいおい -
※握手会じゃなくてお渡し会
-
キモい奴ら相手にwakanaが苦労することを考えたらスタッフからのお渡しの方がいいね
-
クリアファイル渡す時に一往復会話が出来る程度
-
冗談はともかく、節度を持って、真摯に接しないとね。
ほんの数秒、お話しできただけでも、それは至福の時間でしょう。
たとえば、長々とした10の言葉を発するよりも、
たったひとつの鋭いフレーズの方が、聴き手の心に深く刻まれるし、勇気づけられるものです。
言葉は、ナイフのように鋭ぎ澄まされたものだから。 -
ポエムはTwitterでやってください
-
>>668
まあでも実際のところkalafinaファンにはアイドル視してるキモヲタは少ないだろうな
以前kalafinaスレに現れた須藤リリカとかいう豚アイドルに入れ込んでたキモブタぐらいだろw
大抵はマナー良さそうだわ -
ひかるちゃんがツイキャスやるって言ってるけど完全に寝てる時間で見れん
タイムシフト残してくれんかね -
歌ったりするんかな
-
勝手に歌うのは権利の関係で無理だろ
-
アカペラは?
それかアコギかピアノの弾き語り -
摩耶ちゃんみたいにカラオケ配信も有りだな
-
事務所に正式に所属してないとしても内定があれば個人でキャスなんて出来ない気がする
Hikaru本当に消えちゃいそうだな -
https://twitcasting.tv/hikaru_0702_ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091) -
ツイキャスが全然終わらない
-
Hikaruのキャス聞いてるけど、朝まで続けそう。
嬉しいけどw。 -
あれ?顔出ししてないの?
放送開始からずっと音声だけ? -
いちおう4時で終わりらしい
-
チヤホヤされたいんだなぁ
-
なるほど
カラオケボックスで配信してるのか -
しかしつまらん内容だな
何か貴重な話はあったんか? -
歌わないのかい…
-
余計なことは何も言えない、ということだけは理解できた。
-
30分でお腹いっぱい
-
カラオケボックスじゃなくても良かったんじゃ…
4時間普通におしゃべりをしたって感じだな。 -
楽しかったなw
何度もコメ拾われて幸せだったw -
ひかるちゃんにjpopでも歌ってもらって俺様が色々アドバイスしてやりたかった
難曲のリクエストされて逃げるのか歌うのかとか色々試したかった -
たのしかったー、ウイスキーをオンザロックで飲むのかあ
Kalafinaのワードが出たのって隣の部屋がKalafinaの曲歌ってないねくらいかな
スルースキルがあるので危なげなかった印象 -
優里さんのツイートの「目があったのにそらされたのに気づくくらい客席が見えてるひかるちゃん」てのが気になった
これはどういうこと?
ナイスガイ氏は質問見てた?
一人一人目を合わせて会話するひかるちゃんならではの質問と察するけど -
目を合わせたのに目線外すことをライブのMCで話したりしているからでは?
どうも照れてそらす人もいるみたい -
やっぱりそうか
俺が逸らす派だからよくわかるわw
しかしMCでそんなこと言ってたとは知らなかったわ -
Hikaru「裏切りの言葉に〜〜故郷を離れわずかな望みを〜求めさすらう俺なのさ〜」
Wakana「見知らぬ街では〜〜期待と不安がひとつになって〜過ぎゆく日々などわからない〜」 -
wakanaスレなんでキャスの半実況みたいなことはさすがにやめてほしいわ
-
あの程度のトークスキルで4時間もキャスやったってマジか?
しかも顔出し無し?
あの尼嘗めてやがるな
次は化粧バッチリしてミニスカでも履いて顔出しでやれ
それなら観てやるから -
参照
アニソン系女性シンガー最新のツイキャス視聴者数
和島あみ 木曜 21:00〜 最大71人 (2018/12/13)
大原ゆい子 木曜 21:00〜 最大203人 (2018/12/20)
メイリア 月曜 02:07〜 最大291人 (2018/12/31) ※予告無しの急遽。音声のみ。
綾野ましろ 金曜 23:00〜 最大338人 (2018/12/21)
Hikaru 月曜 00:00〜 最大951人 (2018/1/14) ※遅い時刻開始も予め告知有り。音声のみ。音声のみだという予告は無し。4時間にも及ぶ長丁場
LiSA 金曜 19:30〜 最大2673人 (2019/01/11)
さユり 金曜 20:00〜 最大2780人 (2018/12/14) -
スレ伸びてると思ったら、、、
スレタイと1を100回読んで消えてくれ -
チンカスくんイラついてるの?
-
かてーこと言うなよ
同じ師を持つ同士なんだから -
>>704
黙れフニャチン -
ところでkalafinaってみんなおっぱいちっちゃいよね
-
痩せの巨乳だったら別の仕事してる
-
ひーさんかまってちゃんだったか
そのうちハレンチハレンチ〜みたいなことやりだしそう -
ここ数年は事務所がKalafinaをアイドル売りしてるのが目障りだったけど
最近のHikaruを見てると少なくとも彼女はそういうのまんざらでもなかったのかもな
wakanaがこうなっちゃったらどうしよ -
そりゃお前らが表面上でしか見てない単細胞だからなんじゃねーか?
俺には構ってちゃんには一ミリも見えん
単純にファン想いでファンとの距離感を大切にしたいだけだろ
今回のツイキャスだってあくまでもファンからに要望があったからやっただけで
開始前は30分予定だった
でも、リスナーがコイン?を投じれば延長できることを知った
その上で可能な限り要望に応えただけだろう
放送内であれだけリスナーに感謝を述べ続ける律儀なひかるちゃんを見ればわかるだろうが
お前らゴミはひかるちゃんの内面まで向き合おうとしないからそんなチンカス思考になっちまうんだろうぜ -
まあ、おそらく1万人突破記念も兼ねてるだろうな
かまってちゃんならもっと頻繁にやってるわ
それこそ一般人のニコ生みたいに -
俺自身が究極の構ってちゃんだからわかる
同族の匂いが全くしない -
>>709
わーちゃんはこんなのやらんでしょ -
やりたくなくても事務所がそういう売り方すればやらざるを得ない
-
事務所がやらせるなら確実に台本あるからまだいい
個人からの発信で脈絡のない自撮り連発されるよりずっと -
お前、フォロワーのリプとか見てる?
もっと自撮りうpしてください!
自撮りに癒されます!
とか、普通にあるわけだが?
つまり、「脈絡」がある可能性を否定出来ない
構ってちゃんと決めつけたいようだが、所詮は浅はかなチンカス思考 -
梶浦さんの曲も聴けなくなった、
wakanaも聴けなくなった
こんなに穴が開くもんかやっぱりww
早く双方を応援して聞けるようになりたい
最も望むべき形はもちろん決まってるけど -
梶表の曲オリコンシングルウィークリー1位
Kalafinaには成し遂げられなかった1位
そりゃあ梶表もAimerに入れ込むわ -
Wakanaの春のツアー、
FC先行の受付が今日のはずなんだけど、具体的な申込先とか、告知きてるかい?
ツアーの決定のお知らせ以降、何もないよね? -
>>718
梶浦さんのマンネリが伝わってくる最近のKalafina曲とは全然違うよね
入れ込んだ結果いいものが出来て売れたんだと思う
Aimerとの相性も新鮮でありながら凄く良いし
wakanaも新しい扉開ければいいけど今さら難しいんだろうな -
Wakanaのツアー いきなり名古屋がなくなっている
-
Wakanaのツアー申し込んだけど名古屋公演あったぞ?
-
YKLにAimerがゲストで登場したら大変なことになるだろうな
曲作りでだけあの破壊力だもん
ライブはマジやばそう
http://fictionjuncti...013/09/mix-bf0a.html
梶浦さんがお仕事をしている筈の時間に
何故だか時々ぼーっとスパイダソリティアなんかをやっている
いけない梶裏さんという人もいるのですが
梶表さんという人もいます。
主にライブの時に登場する人です。
梶裏さんよりかなり、梶浦さんよりちょっと明るい人です。
別に梶表さんは作っているわけでは無く、
ライブが楽しいのでちょっと頭飛んじゃって明るい人になっているだけなんです。 -
作品縛りよタイアップライブじゃない限り
Aimer含め梶浦ファミリー以外出ないだろ -
ここはwakanaスレだぞ諸兄
kalafinaじゃ辿り着けない高みに立ったAimerが羨ましいのはわかるが、スレ違いだ
我々はひっそりとwakanaを応援しよう -
徳島の「唄の降る夜」でAimerに実力の差を見せつけられたことが悲劇の始まりだったのかもなあ
Keikoとかが、自分が今までやってきた「3声の歌」に限界を感じちゃったのかもしれない -
てことはエメちゃんのライブに梶表がゲストで出るしかないな
-
いい加減スレチだけど楽曲提供なだけで向こうのライブに出演する必要がない
-
Hikaruは犬フェスでYUUKAのコーラスで出るだろうか
-
梶浦さん、Hikaruのツイートちゃんとミュートせずに見てくれてるんだろうか
-
wakanaちゃんの声は、他にはないものがあるので。運営側がそれをちゃんと考慮して、誰かとコラボでも何でも色々な機会を作ることができれば、唯一無二の存在になれると思うのだけど…
-
レーベルがビクターになったからコラボは難しくなった気がする
-
ちなみに、梶さん本人が歌う時って、ビクターからCD出してなかったっけ?
あと、FictionJunctionもビクターだったような。
コラボの可能性は、むしろ高まってる? -
龍 真咲もビクターなのか…
-
今さらwakanaおばさんに何ができるの?
-
できらぁ!
-
イープラスじゃなくて、ローソンチケットからのFC先行予約だったらよかったのに。
イープラ、嫌いなんだよなぁ………。 -
チケットなんて乞食で十分だろ
俺は中野までにセトリを確認して決めるわ -
当の梶浦氏はオルドコのライブを観に行って
はっちゃけてた模様。 -
ツアーどれだけ客来るんだろう
前回のライブで「Kalafinaのwakanaが好きだったんだと気付いた、ソロは追いかけない」みたいな意見ちらほらあったから
前回より減ることはあっても増えることはないのかな -
語りたがりで超クレーマー気質のゴミネオからこの手の話が一度も出ないのって
やっぱり一度もライブ来たことない極度の引き篭もりのお爺ちゃんか体が動かないレベルのお爺ちゃんなんだと改めて思う -
ひーよ・・・
オルタまんゲット!なんてのんきなことしてる場合ではないぞ
音楽活動をしてくれ
ファンもそれを待ち望んでいるんだから
オルタまんやオタ活の様子を見たいわけじゃないんだ -
>>743
ツイッターでやれよ -
>>742
なんの話だ?
若菜ちゃんのソロは行ってないが、kalafinaは40回近く行ってるわけだが?
しかもラッキーなことにファンになる前はあまりライブをやってなかった
まあ、全通ファンに比べれば半分ぐらいの参加数だとは思うが -
初期のthe world ライブバージョン見てた
この頃の梶浦ファミリーはどこへ行ったんだろうか -
やっぱジュエルじゃ嫌なん?
-
>>735
同じ値段でステーキができるんじゃね? -
Aimer知らなかったから聞いてみた。
天才肌だと思うけどなんか怖いw
Kalafina と比べるもんじゃないだろこれ -
PVの浜辺は可愛かった
-
wakanaの話しろよ
-
エメちゃんはあの偶然の産物による声がなかったら売れてないよ
素人時代の声聞いたことあるけど、何の魅力もなかった
今となっては最強の個性になってるけどね -
wakanaのブログ更新頻度が上がってるのは事務所が促してるのかな
会員限定なんだしコメント付けられるようになればいいのに -
4月になればKeiko退社からちょうど1年。
何かしらないかとまだ期待してしまう自分がいる。 -
1月でファンクラブの期限が切れるんだけど
更新する気になれない
wakanaは好きだけどKalafina harmonyとしてのファンクラブ
ということに違和感がある
いっそwakanaのファンクラブにしてしまえばいいのに
と思う -
ファンクラブ入ってないと漏れ伝わってくる話聞かなきゃ今何してるのかとかどんな曲出すのかとかリリイベやるのかとか
そんな程度のことすら分からないぞ -
keikoがソロデビュー発表してとどめ刺してくれてもいい
あり得んと思うけどひーけーでやりますとか
Kalafinaが2:1に別れちゃったりする方がショックでかいかも -
ファンクラブじゃないと情報がほとんど分からない時点で
まともにやってく気ないんだな
あわよくばkalafinaの損失補填程度の やっつけ活動って感じか -
ここやTwitterで来る伝聞だけで
十分と思ってしまうな
まともな活動が見え始めて
活動させる気があるというのが分かってからでいい気がするわ -
一応ライブツアーとお渡し会の情報はログインしなくても見れるようになってるぞ
それをちゃんとした外部サイトなりTwitterなりで告知しろって話だが -
Victorの公式サイトで十分じゃないの。
https://www.jvcmusic.../Artist/A026394.html -
keiko退社からここまでの中でファンクラブ退会した人って意外と多くはないのかな
ネット上だと退会したったわ〜な声がでかいけど実際どうなんだろう -
ピークが7800人で今は4000人ぐらいじゃない?
-
いや、ひかるちゃんが辞める前のアンケートだったから今はさらに減って2000人ぐらいかも
-
退会というより継続しなかったでは?
-
そういうチンカスレベルの揚げ足取って恥ずかしくならんか?
そりゃ退会の機能がないんだから更新手続きをしないことに決まってるだろw
アホかよ -
Wakanaオンリーのファンクラブ名を考えようぜ。
-
鮫の協会
-
ほんとそれ。ファンクラブの名前変えて欲しい。更新は、年一度のwakanaちゃんへの寄付だと思うことにしてる。応援はしてるんだし。
でも運営側はほんとお粗末。やるならもっとwakanaちゃんを盛り立ててよ!って思ってしまう。
本人もほとんど表に出ないし、ファンクラブもまだkalafina引きずってるし、インスタもやってないし、これじゃ誰にも宣伝できない。
気持ちを切り替えようと思ってるのに、運営側のやり方が邪魔してる。
ちなみに東京平日だから行けないよ… -
Kalafinaの名前を完璧に排除しないのは
再結成に望みをかけてファンクラブに残留してるお花畑な人が意外と多いからかもね
それか、もうそんなこと議論するほどの人員さえ割かれてないか -
再結成なら再結成になってから入り直せばいいじゃん
よほどのバカじゃなければ一度辞めるんじゃね? -
きっとAKSみたいな運営なんだな
-
あのね、あのね
日高屋でwakanaの歌声が聞こえたの。
空耳じゃないよね? -
誰が言ったか知らないが
言われてみれば確かに聞こえる -
メルマガ見たよ。
まさか、会報で読者投稿コーナーが実現するとは思わなかった。
Kalafinaスレ、関係者は間違いなく見ていると確信した瞬間。 -
読者投稿なんて無理にページを稼ごうと思ったらまず取る手段、と言ってもいいくらい誰でも思い付くよ
関係者がここ見てようが見てなかろうがどっちでもいいが -
>>779
見てるか見てないかはどうでもいいが、お前も部外者だろ?
運営側にしかわからんのに、なんだその知ったような態度は?
「読者が要望を出した」という証拠は?
お前がそう思うってだけの話だろ?
それこそ決め付けのアホだろw -
Wakana1人じゃページ埋められる程内容が取れないから読者で埋めようなんてのは当たり前に思いつく
-
そもそもお前ら読者投稿なんて読みたいのか?
-
いもさんの絵は採用されるんじゃないか?
ツイッターやってないファンは驚くと思うな -
Wakanaちゃんのアナルなら観てあげてもいいなー。
だからスペクラは躊躇せずにWakanaの肛門愛好会を起ち上げればいいと思う! -
ウンコ付いてたらどうすんの?
-
>>785
そんなのご褒美じゃん -
冗談はさておいて
今回のツアーでファンクラブ先行やってるが、ライブに参加する為にはファンクラブに入って先行にエントリーした方が無難なんだろうか?
それとも今回は一般でも余裕でチケットゲットできるかな? -
開けてみるまでそんなん分かるわけない
初なんだから -
>>787
乞食のプロである俺の見解では、逆に余裕すぎてヤバいんじゃないかと思うわ
むしろ一般販売で定価で買うより半額以下で乞食した方がお得
逆に中野を一般で取れないなんてことがあったら若菜ちゃんの今後は安泰なんじゃないか? -
中野でさえ売り切れはないと思う
地方は悲惨なことになりそう -
ファンクラブ入ってないならわざわざ入ってまで取る必要はない
下手したら中野二階封鎖まである -
wakanaの評価に繋がるといえばCDの売上も大事だよね
事務所に不信感あってファンクラブ入りたくない人でも買えるものだし -
FC先行なんてFC会員外には知られてないから人数増えるとは思えないけど
-
正直今回はファンクラブ入ってなくても余裕で取れるだろう
-
乞食のプロとしては中野を0円〜1000円で狙いたいところ
当日の午後狙いならツイッターで狙えそう -
乞食に同意ではないけど、とうファンクラブも辞めるし、安く流れてたら行こうかな位のモチベーションしかないわ。
-
ファンクラブは2月に切れるけど、非継続決定。
-
安く流れるにはチケット余らせる必要がある訳で
明らかに楽にチケット取れそうな時に余らせる程取る奴はいない気がする -
>>799
それは三流の考え
乞食のプロ視点では、行けなくなった奴から如何にして奪い取るか
つまり、最大の狙い所は当日乞食
「紙屑にするよりは席を埋めた方がマシ」という心理を突くのがポイント
実際にこれでめざましライブの0円乞食を2回達成している -
Wakanaさんの今度の全国ツアー、公演名って決まってるのかな…?
いまのところ「Wakana 2019年春の全国ツアー」?(仮称)
イープラスのチケット予約画面で、公演名が単に「Wakana」となっていたので、
ツアーやるのに公演名称が「無し」とかだったら、寂しいなと思った。
聞いた者を引き付けるようなタイトルが冠されていれば、
多少は「じゃぁ、試しに聴きに行ってみようか」と、売上げにもつながるだろうに……。 -
読者投稿コーナーを作ったので、
公演名も、ファンクラブ会員の案から急きょ採用する、とか? -
読者投稿は送る内容が決められてるっぽいからそれはないんじゃない?
-
>>803
まぁ、そうかもしれないけど、
運営には申し訳ないけど、あらゆる対応が後手後手なので、
もしかしたら公演ツアー名称もこれからファンに決めてもらうのかな、と思って。
公演名称もそうだけど、たとえばセトリとか演出とか、訪れてほしい場所とか、
その他の色々なことを、Wakanaさんや運営側とファンのお便りの
やりとりで決めていくスタイルって、なんだか憧れてしまう(まぁ、今回の春ツアーでは、
時間的に間に合わないだろうけど、今後の公演のために……)。
Wakanaさんとファンが、一緒になって、手作りで創り上げていくという身近さ、
あるいは、家庭的な(?)スタイルが感じられる。 -
ストーカーの方が妥当
-
ほんの数箇所しか公演無いのに全国ツアーw
ガラガラ伝説にならないと良いね From keiko -
wakanaはひーけーと違って能動的に発信するタイプじゃなさそうだし
読者投稿に助けられる形になるのかな
ここにいる会員の人達はなんか投稿すんの? -
https://headlines.ya...121-00000114-dal-ent
チンカス須藤凜々花が引退するらしい
以前、俺様に「ファンはアーティストを映す鏡」とか言ってナメたことほざいてきたキモブタが応援してたっけwww
そもそもこのブタ自体がプロ意識も欠片もなく需要ないウンコだがwwww
こんなブタに入れ込むキモブタファンwwwwwww
ウケるwww -
本当にどうなってるの???方向性全く見えないという感情しかない
事務所ほんとに潰れてほしい -
普通にソロの宣伝やろ
そんな目くじら立てることなの? -
>>808
かつて、私が会館に勤務していた時、某・雅楽アーティストの公演で
大ホール(2,000人収容)に約600人しか観客動員のなかったことがあるけど、
それでも伝説というか、そんなものにはならなくて、
それよりもむしろ、人が少ない分、
音の響き(残響)が良かったという感想や、出演者をいつもより間近で身近に感じられた
というお声をいただいたことがある。
採算面でペイできるかは微妙だけど、来場されるお客様にとっては、
大きなホールを使用しつつも、観客が少なくても好評という場合がある。
>>809
いま私も一生懸命、考えているところ。
みんなでいろいろ投稿して、Wakanaさんを盛り立てていこう。
>>811
方向性が見えないことで私たちファンも焦るし、それ以上に、
一番つらい思いをしているのはWakanaさんかな、と思う。みんなで助けていこう。 -
客少なくてもこっちは困らないけどwakanaの気持ち考えたらね
Kalafina時代より客足は減るって本人も関係者も覚悟はしてると思うけど
出来るだけ多く来て欲しいね -
ちょうど1年前、記録的大雪だったな
予定していた長距離バスが突然の運行停止して、必死に新幹線の始発を確保する為雪の中走り回ってたよ(笑) -
2013のライブ見直したけどあの頃が一番輝いてたな
Wakanaも汗だくで歌ってたし -
すげぇわかる
2013は一番好きかも
2010、2011辺りも良い -
本田未央「」
-
公開が数年早ければFate Heaven’s Feelの主題歌もKalafinaだったろうに
-
とりあえず
Kalafina11周年おめでとう
おめ…で…と……
なんでこんな事になっちまったんだちくしょう -
チンカス11周年
-
死んだ子の年を数えてもしょうがない
オレはもうAimerに乗り換える -
今日は、1月23日、あっ、kalafina 11th anniversary!! 事務所がまだ、正式に解散って言ってないから・・・11th anniversaryって言ってもOKかな。anniversaryと言っても、メンバーで残っているのが、わ〜1人だけ。
11th anniversay live も11th anniversaryグッズもなし。わ〜1人で歌う、11th anniversary live・・・・無理か〜。あ〜あ、沈黙の11th anniversaryか。去年は大雪明けの日に、電車が遅れていた中で、武道館行って、グッズ買うのに約4時間
ならんで、ライブも立ち見(前売りで立ち見しか買えなかった)で約3時間立ちっぱなしで、ライブが終わって、武道館から市ヶ谷の駅まで、雪が凍結した道を歩いて帰ったのが、何か良い思い出かな。 -
アルバムって発表済みの曲のみで構成されるんだろうか
ていうか新曲いくつあるんだっけ
時を〜、こころの時計、翼の3つしか覚えてないや -
hikaruのツイッターの画像、あれ片方は本人の指としてもう片方はどっちの指かね。もしくは両方hikaruの指じゃないという可能性も、、?
-
爪が違うように感じるけど
-
妹じゃないの?
女の指っぽいし -
あの指は妹かあるいは爪の長さからしてきゃとちゃんだろう
-
いや、爪の長さじゃなくて幅って言った方がいいか
きゃとちゃんに限りなく近い -
けーひー、またはわーひーの可能性はないか
前向き過ぎな気がするけど
あと赤い飲みものに何か意図あるのかな -
ワインがひかるちゃんで指がわーけーの可能性はある
-
3人が今日という日を密かに祝う為集まってても良いじゃないか
-
あかぬけない印象の爪
少なくともKeikoではなさそう -
Kalafina 享年10歳
-
× 11周年
○ 一周忌 -
1周忌は笑う
確かにそうだけどさ -
自分の一番の懸念はけーが某党から口説かれて地盤を引き継いで選挙に出たりすることかな
あの発信力とカリスマ性があったら幹部候補になりかねん -
わざわざ記念の日の記念ツイートに全然関係のない人の指を写すとも思えないから
左Wakana右Hikaruかなと思った。肌の色的になんとなく -
過去の写真遡って爪の感じ見てきて素爪が少ないのとピースが多くてなかなか丁度いい写真あんまなかったけど、右はhikaruっぽいな
-
間違えた、左
-
左端の伸びてない指は・・?
-
https://ameblo.jp/me...try-11617888627.html
右はkeikoっぽくないか?爪の周りが少しぽってりしてる感じ -
マジレスすると右は右手だろ
つまり両方ひかるちゃんの可能性
普通、隣り合わせで写真撮るのに右手を合わせるだろうか?
体勢的にも苦しいし不自然
左の指も内反りだから普通に左手と考えるのが妥当
つまり、写真を撮ったのが別人と思われる
しかも、3人揃ってではなく2人で撮るのはひかるちゃんらしくもない
左の写真がけーにしてもわーにしても、残りの1人にスルーするってのは考えにくい -
流石に必死すぎて草
-
右手を合わせる理由があるとしたら、写真の中に綺麗に収める為ってのが考えられるかな
何にせよ、ひかるちゃんがメンバー1人を無視して撮るのは考えにくい
普通にプライベートで友達と会ったか妹じゃないかな -
と思う53歳ニートであった。
-
必死にもなるわ
1年の間何の情報もないんだぞ -
ジムでヴェノムのシャツ着てる写真と比べると右の爪がhikaruっぽい気がする
-
どっちでもいいです、wakanaスレだし
-
ひーも思わせ振りな写真わざとあげて
注目浴びたいのはわかるけどさ -
で、ひかるちゃんの無職人生はいつまで続くんだ?
-
アルバム発売日が判明した
-
2月28日かよ
チケット先行予約もあるとか必死だな -
シングルと同じ月に出るのか
3月以降かと思ってた -
シングル収録曲がアルバムに入るならシングルは買わないでおこうかな
-
売上どれだけ爆死するか見物だな
-
2月ではないよ
-
wakanaちゃんほんとに売り上げには苦しむだろうなぁ
事務所もほんとに一生後悔しろ馬鹿野郎 -
300枚ぐらいかね?
かおりちゃんが500枚ぐらいだっけ? -
織田かおりはタイアップシングルでももう500もいかない
最新のオリアル1000以下
最新のベストも1000以下
最新のライブアルバム300以下
タイアップ無しシングルは無しなので不明
腐っても元Kalafinaがこれを下回ることはあるまい…多分 -
織田が活動出来てるんだからwakanaが出来ないことはない
-
Wakanaちゃんは武部ファミリーになっちまうのかな
-
ウンコ武部
-
wakanaは一応メジャーレーベルだから売れなかったらすぐ切られて活動できなくなるぞ
-
むしろ切られて事務所もレーベルも変わって本当の意味で心機一転してくれた方がすっきりするわ
メジャーどころに切られたからって二度と歌えなくなるわけじゃなし、どうでもいいのよそんなことは -
若菜だけいつも汗だくなのは何故だ
歌唱力も声量も頭1つ抜けてるからエネルギーの消費も桁違いなのかもな -
最初の方は3人ともトントンだったのに段々差がついてきたよな
-
パートの多さによるプレッシャーとか
-
トントンとかアホか?
明らかに、わーひー>>>>>>>けーって感じだったが?
最終的にわー>けー>>>ひーって感じになってしまったが
ちゃんと見てるヤツはけーがとんでもなく成長したことはわかるはず
逆にわーも2012年〜2013年に一つ壁を越えてそこそこ成長した
つまり、kalafinaとしてのピークは2014年の国フォ辺り
3人のレベルが最も拮抗してた時期 -
>>872
明らかにそっちだろう
実際に汗をかいてしまう理由に緊張感が一番大きいとインタビューで言っていた
高音=エネルギー消費量高いって勘違いしてるヤツは素人脳
むしろ若菜ちゃんの場合、エネルギーを極力抑えようとしている
理想は甲斐田くんのクオリティーではあるけどな -
>>869
そこに本人の意志があるならな -
頭大丈夫か?
>>869は第三者視点(ファン視点)ではスッキリするという、個人的意見を述べているだけだが?
あくまでスペクラと一緒の若菜ちゃんを応援するのは複雑ってことだろう
若菜ちゃんそのものは応援したいけど、ムカつくヤツらに付帯した活動状況に「スッキリしない」ってことだろうよ -
Hikaruはいつまでしょーもないツイ芸人する気なのかね?
うっとおしくてもはやフォローしてないけど、フォロワーの人達がくだらない内容でも反応するから嫌でも目に入る -
フォロワーで一人チンマンごっこに持ち込めそうな子がいるんだが
仕掛けるタイミングに迷ってる
若菜ちゃんのライブ後かYKLの中野にするか -
>>877
確かに・・・
もう終わった人なんだなと 改めて思う
keiko・・・一人暴走後 消息不明
hikaru・・・ 無職 twitter誰得日常レポーター
wakana・・・今のところ首の皮一枚繋がってる歌手
ついこの間までソコソコ華やかそうに見えたのに
こぇ−な あまりに水物過ぎ 芸能界一寸先は闇 -
なにがやばいってあんだけ入れ込んでた梶浦が真っ先に次の金の成る木に飛びついてるってとこ
所詮はビジネスだからな -
梶浦さん以外の作曲家と人脈を作れなかったのも問題なんじゃない?
人脈があればゲストボーカルとして呼ばれたりも出来ただろうに -
Hikaruってこれから就職とかするの?
ソロは厳しそうだし彼氏の経済力も微妙そうだし -
例のリークが正しければ梶浦さんは外された方になるからな
そりゃ自分からは使おうとは思わないだろ -
人脈作れなかったとはいっても生みの親である梶浦さんがKalafinaが自分が作った歌以外を歌うことはないって言ってたんじゃなかった?
結成5年くらいを機に、少しずつ他の人から曲提供も有りみたいな形にしとけばここまでボロボロにはなってなかったんじゃないかなぁ。
でもそうなるとユニットとしての個性に欠けるか。 -
今のWakanaを手放しで応援できないのはソロのチームWakanaがKalafinaの延長にあるからなんだよね
去年のKeiko Hikaru の退社その後のKalafinaについてチームWakanaは説明する責任があると思うけど全く放置だからね
Wakanaも突然円満退社なんてのもありえる。ここはそういう前科もあるし
いつ辞めるかわからない歌手を応援するのもまた難しいからね -
けこさま辞めたとき
↓
Wakana・Hikaruにつきましては、今後も音楽活動を続けて参りますので
公式でも真に受けないことにしたので、説明あっても本気にしないw -
音楽(ツイッター)
-
Kalafinaが梶浦さんの曲だけを歌うユニットだったとしても彼女らがそれぞれに人脈作りしなかった理由には全然ならんよ
それとこれとは別の話
仕事してれば色んな関係者と出逢うだろうし
実際に織田はその辺上手く立ち回って人脈築いてそうだしね -
いや、ソロじゃないんだし
人脈作りはある意味失礼と思ったりとかしてたんじゃないか?
その気になればガツガツ行けたかもしれないが、
あくまで自分達は梶表の楽器だというプロ意識で
それプラス所詮、外部からはコーラスユニットでしかなくソロとしての魅力を感じないレベルだったんじゃないか? -
摩耶が抜けた時も音楽活動は続けていくって文章にあったけど結局あれっきりだったしな
パワーあって声も出てたし歌上手かったのに勿体なかったなー -
梶浦は誰相手でもビジネスパートナーと割りきってるのに
勝手に失礼だなんだと感じて他で人脈作りしなかったとしたら抜けてるとしか言いようがないけど
若いうちにKalafinaとして成功した一方で縛られてもいただろうから、色々事情があるのかもな -
仕事も家庭もおいしいとこ取りだった南里
ビジネスライクな梶さんとの絶妙な距離感を保ったASCA
どうしてこうなった -
あのひょっとこババア!
俺らのKalafinaを、よくも一過性の商品として切り捨てやがったな!! -
その2人は人気とは言えないけど他に基盤があったからじゃない?
YUUKA→声優業+ソロが出来てただけの人脈
ASUKA→作詞とか出来る
Kalafinaメンバーは完全に没交流で梶浦村に住んでたから… -
3人にホントに実力があれば、梶浦オバさんなんていなくなってもやっていけてる
単に実力不足や -
確かにな
むしろ梶表は実力に見合うよう寄り添ってくれたぐらい
ひかるちゃんが部分的に使いものにならなくなった時も
上手いこと若菜ちゃんをメインにして曲作りやパート分けを考えてたっぽいし
ぶっちゃけひかるちゃんタイプは量産型で掃いて捨てるほどいるだろう -
広瀬香美、平原綾香、KOTOKO、あと忘れたけどピンで食ってるのとの共演見て
個性というかアクの強さ負けてると思った
上手い下手、好き嫌いは置いといて
でもそれは調和第一でやってたから仕方ないこと
そういう意味でこれからのwakanaに期待したい -
>>898
ポリフォニックな曲を提供できる作曲家を挙げてみろよ、カス -
例外無く、梶浦の音楽性が唯一無二だと無く信じ込んでるところが梶浦信者特有の痛さだよな
-
keikoはそうかそうかの人脈がありそう
-
お前らアホがどんだけほざこうが、現状誰からも相手にされてないのがひかるちゃんだぞ?
啓子ちゃんも本気で辞めたなら、身の程を自覚しているか
あるいはそれこそ梶表の音楽性こそ唯一無二と思ってるからじゃないか?
そもそも啓子ちゃんか梶浦信者の可能性 -
>>885
リーク中身の真偽はともかく
この流れでスペクラ政治はなかったって
言う方がおかしいしな
スペクラに関わってた時点で
遅かれ早かれ泥沼になったんだろうなと思うわ
SACRAミュージック設立ももしかしたら
スペクラ主導かも? -
FC会員だけが読めるWakanaブログが始まって1か月、記事の投稿は4件か。
-
もとからブログ更新頻度低いしわー推しとしては特に不満はない
一番不満抱えてるのは非会員だよね
今までタダで読めてたのに!って -
誰からも相手にされてない55歳ニートであった
-
いまとなっては南里侑香や結城アイラや織田かおりのほうが勝ち組だな
-
アイラが一番勝ち組だな
楽曲提供もしてるし結構目にする -
https://c.okmusic.jp...large.jpg?1499043772
かおりちゃんと結城アイラ、どっちが可愛いか?って言われたら明らかにかおりちゃんだけど
勃起しちゃうのは結城アイラなんだよな
完全に痴女顔
https://realsound.jp...0170627-yukiaira.jpg
http://www.lantis.jp...3%82%A4%E3%83%A9.png
痴女系AV女優なら売れるだろうぜ -
Wakanaさんの春ツアー、FC先行予約が今日まで。
申し込んでいない人は急ごう。
私は東京と仙台、どちらにしようか迷ったけど、仙台のみにした。
行かない分の旅費やチケット代を、シングルCD(複数枚)購入費に充てようと思って。
考えてみたら、今回のシングルCDはWakanaさんのソロとしては初めてのデビューシングルになるし、
仮に販売枚数が少なかったり、レンタルCD店でも取扱いが無いとしたら、
限られた人しか入手できない、つまり、何年か経ったらプレミアがついて、割増の価格となって
市場に出回るということもあるのだろうか…? -
アルバムの発売日っていつ?
-
3/14
-
シングルCDの初回特典、HMV Onlineでは受付終了になっているようだ(ポストカードD)。
思ったより売れている感じかな? -
0は無いかw
申し込んだのは中野 -
>>919
番号は、先着順ではなくてランダムで振られているのかもね。
知己に聞いたら彼は6,000番台だったっていうし。
ちな、自分は1,000番台〜1,500番台の中のどれか。仙台でね。
店舗(もしくはオンライン販売サイト)に、シングルCDの特典について照会してみたけど、
いまのところHMVだけ在庫を切らせているようだね。
HMVのオンラインで、誰か、例えば100枚単位で、ごっそり購入した人が居るのかもしれないw
他の販売サイトや店舗でも、初回特典が目当ての人は、早めに注文しておいた方が良さそう。
いつポストカードが品切れになるか分からない状況。 -
嵐も来年で終わりだね
本当に事務所関係で本当にゴタゴタ、、
SMAPの頃はかわいそうにしか思ってなかったけど
Kalafinaがこうなってからなんとも、、 -
チンカス嵐がどうかしたん?
事務所に巻き込まれたん? -
嵐はSMAPやKalafinaに比べたらだいぶ円満そうに見えるけど
メンバーからのきちんとした挨拶もちゃんとあって羨ましいな -
NHK大阪ホール,2階席も埋まるかなー
飯能市市民会館 1,102人の大ホールと、302人の小ホール ※2019年4月4日(木)
NHK大阪ホール 1417席(1階席/965席、2階席/452席)
札幌市教育文化会館 大ホール 1階席/484席 2階席/616席 計1,100席
SENDAI GIGS 1,560人
中野サンプラザ 2,222人 ※2019年4月26日(金)
福岡国際会議場 1,006人
日本特殊陶業市民会館 フォレストホール 2,291人 ビレッジホール 1,146人 -
>>925
この一覧を見ると、各会場、1,000人前後の動員を目指しているようにも思える。
中野の場合は、2Fを使用しないことを前提(思いのほか、売れたら2Fも開放)、
名古屋はビレッジホールを使用じゃないのかな?
NHK大阪ホールも、売れたら2Fを追加で開放という感じかもね。
飯能市は、キョードー東京ではなく、会館側が問い合わせ先になっているので、
会館側の自主事業(主催公演)か、キョードー側との共催事業だろうね。
市や教育委員会から少し補助金が出ていたり、会館使用料が安く抑えられている可能性がある。 -
中野の乞食一択だわ
問題はセトリ -
私たち観客側はあまり気にしないだろうけど、
チケットに記載されている「主催者」又は「共催」に、地元の市や教育委員会、
あるいは会館の名前が記載されているか否かは、意外と重要な要素。
ホール使用料を半額、あるいは0円まで減免できるかどうかは、大きい。
会館は1日使用するだけでも、50〜100万円以上(機材等費用は別途加算)するから。 -
前回のツアーに参加してないから、普通にkalafinaの曲歌って欲しいかな
-
wakanaソロバージョン聴きたいKalafina曲、けっこうあるんだよね
追憶とか真昼、屋根の向こうに
オーケストラとの共演ライブ行けなかったから傷跡も聴きたい -
売れに売れまくって人生数十回分は稼いでる嵐とこれからってとこで空中分解したKalafinaは比べようもないだろ
-
比べようもないからこそ、きちんとすべきだったとも言える
ニッチとはいえ一定の稼ぎが見込めるコンテンツだったのだから -
Hikaruってやっぱ事務所にうちではこの先歌は無理って言われたから辞めたのかな
Wakanaはアルバム出したりツアーさせてもらえてるし、事務所がWakana取ったってことかな
どっちにも頑張ってほしいけど差がついちゃって悲しい -
にしても、完全に限界を超えていたメキシコ公演を組んだのは誰なんだよ、って話。
-
自分もHikaruは切られたと思ったけどどうなんだろ
バースデーライブは集金のためとして、切るつもりならコラム連載なんてやらせないんじゃない?
事務所に切られはしなかったけど歌の仕事はもらえなくて保留扱い、一方でwakanaは楽団とのライブ決定ってなって
思いきって自分の意思で辞めちゃったのかも
wakanaみたくすぐ歌の仕事が決まってれば残留してそう -
確かにひかるちゃんは同人向き
一昔前ならニコ動で活躍できたな -
彼氏に曲作ってもらったりはしないのかな
ファンが怖いから無理? -
わかなとひかる、天才と秀才の絶望的な差
-
あんだけ自撮りあげてTwitter芸人してんならYouTuberになれば良いのに
ライブ配信も出来るし -
弾き語りライブ配信しているYouTuberもいるからね
ただ名前がよくない -
マサイかひーちゃんで配信するしかないな
とはいえ、ひかるちゃんレベルの歌い手はゴロゴロいるからkalafinaファンしか聴かなそう -
ひーもけーもも、4月以降には何らかの動きはありそうだけどね
-
〜以降には動きありそう、って言われ続けて一周忌
-
さすがにひーさんも次のアテはあるんじゃないの?
なんも無しにヲタカツとか言いながら毎日遊んでたら相当ヤバイ -
次の所属事務所なり就職先なり決まってる上でのリフレッシュ期間であってほしい・・・
-
そもそもけーは生きてるのか?
-
ファンとしてはKeikoが何らかの形で復活してくれることを信じたいけど
山口百恵や堀北真希みたいに、芸能界とは関わり持たないつもりでいる可能性も全然あるからね
良い男捕まえて主婦になって優雅にお茶会してるかもよ -
動きはありそうじゃなくて
そろそろ動きはなくなりますっていう現実くるんじゃね -
Hikaru(無職)
-
31歳ニートとかヤバいな・・・
-
Hikaruは学生のとき恋愛禁止されてたのが裏目に出てそう・・・
Keikoはそれなりに若いとき遊んでたっぽいから適齢期でまともな人と結婚しそう -
確かに啓子ちゃんと結城アイラはヤリマンぽい雰囲気あった
昔の映像見ると品がなくて尻軽感ハンパない
逆にひかるちゃんは24ぐらいまでしょじょ -
24ぐらいまで処女だったかも
-
チンカスおじいさん
-
Kalafinaに年間三百万まで使えると豪語していた彼は今どうしているのだろうか?
その資金をKalafina以外に使っているのだろうか?
ま、Kalafina全盛期でも年間三百万使う機会はなかったと思うがw -
そんなチンカス居たのかよ
まあ、啓子ちゃんのぱっつん頭をナデナデし放題できたり匂い嗅ぎ放題なら100万ぐらい出せるけどな -
>>949
歌手や音楽系のアーティストが、技術力や活動実績を認められて、
専門学校の教員や大学の教授になっているケースもある。
後者のケースだと、歌手の森川美穂。大阪芸術大学の教授に就任している。
アニメ『ふしぎの海のナディア』の主題歌を歌っている人。
http://www.osaka-gei...ce/popularmusic.html
わーけーひーも、これからも地道に歌手活動を続けて実績を積んでいけば、
歌手として第一線での活動が難しくなってきたときには、
どこかの教員になって後進を育てていくという選択肢も出てくるのかもしれない。 -
野猿氏は若菜ちゃんナデナデしたいんか?
2万でナデナデイベント開催ってなったら参加するんか? -
なるほどな
さすがに野猿氏クラスともなれば心揺るがないか・・・
俺は無理だわ
https://pbs.twimg.co.../CVytbAuU8AAhnFa.jpg
3人とも100回ずつナデナデしたい・・・ -
Hikaruってfate映画について感想言ってたし梶浦さんの音楽についても触れてたけど
wakanaのソロ活動には一切触れんのかね
fate映画の感想文は梶浦さんへのゴマスリでもあるのか -
こちら側ファンからは分からない
契約や事務所の問題、いろいろあるんだからわかるわけ無いだろそんなの -
>>964
その2つの件と若菜ちゃんの違いを考えればわかるはず
fateに関しては実際に「観た」上での感想
梶浦様に関してはエメちゃんの曲を「聴いた」上での感想
つまり、若菜ちゃんのように現段階で聴くことができないものに関しては、感想云々の問題ではない
おそらく触れてはいけないなどの決まりはないはず
あくまでひかるちゃんの現在の立場は一般人であり、自由の身
俺達が何かに対して感想を言うのと何ら変わりはなく、買ってくれだのなんだのと宣伝するわけでもなければ問題ないはず
「ソロ活動」に関して触れるのは問題かもしれないけど、そもそも作品が世に出てないしね
ライブにも行ってないだろうし、観ることも聴くこともしてない現段階では、感想を言う言わないの問題ではない -
ファン側は一切わからないことを勝手に推測しまくってるスレでなにキレてんの
-
>>965はチンカスだから気にすることはない
-
>>964
触れられない退職時契約があるんだろ -
退職時契約なんか義務じゃないし拒否できるだろ
チンカスのスペクラに退職した後も従うとかバカじゃねって感じなんだが -
よーHikaru、次が決まってるから余裕ぶっこいてんだよな?
急に保険会社に就職が決まりましたー!
とか言うんじゃねえぞ? -
Hikaruメインの話題は、スレ立ててから、あっちでやって。
ここは、Wakanaの話をする場所。 -
チンカス保険会社
-
昨日のラジオでは情報はビクターWakanaのHPを見てくださいと言ってたから
原則Kalafina臭は廃した活動したいのかなと思った
インタビューでも全く梶浦&Kalafina歴には触れなかったし
アルバム出るから当然だけどライブでもKalafina曲無しかあっても1ブロック2、3曲ぐらいかと思った -
ライブからKalafina曲がなくなってからが本番だと思う
そこからふるいにかけられて、どれだけのファンが残るのか -
Kalafina時代が黒歴史みたいな扱いになっていくのなら
Wakanaって表記も未練がましいしいっそ本名でやってほしい -
いきなり芸名を変えるのは、本人もファンも抵抗や反発があることだろうから、
徐々にソロのファンが増えたところで、あるいは時機を見て、
「大滝若菜」にしていくと良いんじゃないかな?
能年玲奈みたいに本名禁止の縛りがあったら、事務所に憤慨したくなるけど。
シャレで、芸名「鮫神若菜」とか…いや、これはやめておこうw -
それはそれとして中野サンプラザのチケットはご用意された
他含めてNGだった人いるのか、たぶんいなか -
中野は申し込まなかったけど、プレイガイド側の先行販売が予定されているから、
まだ座席に余裕はあると思う。
ちなみに、うちは仙台公演。当選だった。 -
大阪当選。どの会場も余裕ありそうな印象
-
福岡当選
んでいま気付いたけど遠征民は気をつけろ〜
GWに重ねて博多どんたく最終日で博多駅天神界隈のホテルは全滅の可能性あり
普段の週末でも天神界隈はカプセルホテルやネカフェも満室になるから早めの予約を -
福岡は友達のみことちゃんの家に泊まることになってる
一緒にkalafinaのライブ観て盛り上がる予定 -
選曲もだけど衣装もどんなものになるか気になる
前回のツアーで来てた紫っぽい衣装はいまいち好みじゃなかったんだよなあ -
ラジオでソロの曲聞いたけどKalafina聞き慣れてると二人が恋しくなるな
wakana好きだから買うけど -
前も誰か言ってたけど時を越える夜にはもろにソロ曲なんだけど
翼の方はI beg youよりよっぽどKalafinaっぽい曲だなって思った
音楽に関してド素人だけど梶浦プロデュース卒業後の第一弾CDの予定だった感をすごい感じる
このパートはHikaruっぽいなとかKeikoの下ハモとかが今にも聞こえてきそうで何か…ね… -
確かに翼は三人で歌ったらかっこよさマシマシだろうな
もともとFJwakanaが好きだったからソロの歌声も受け入れられるけど -
マジか?
タダで聴けるとこないのか? -
マイナー過ぎて割れですら聴けない可能性
-
イントロが始まった時中島みゆきの「地上の星」かと思った。
途中、久保田早紀の「異邦人」が一瞬脳裏をよぎった。
ニューミュージック(死語)世代のシニアにズキューンとくる曲のような感じがした。
一度聴いて曲を完全に覚えられるような能力ないから的外れの可能性大だけど。 -
「あとひとつ」とかいう曲は solo wakana のオリジナル曲だったんかな?
↑上の流れで、ちょっと思い出した。 -
マジかよ今年の紅白出場も見えてきたな
-
翼はAメロBメロがHikaruとKeikoでサビがWakanaっぽいよね
-
割れで聴けそうにないからうpしてくれんか?
-
2019年春の全国ツアーということは、今年もう1回やるのかな?
アルバムが3月なら秋に隠し球がないとセトリも同じになっちゃうけど -
ツアーもアルバムが13曲だとすると7曲はそれ以外
水の証とWhere the lights are入れても最低5曲はKalafina曲が期待できるかな
カラクラopみたいなのはもうやらないだろうし -
前回のソロツアー見てて思うけど日替わり曲が期待出来そうにないんだよなあ
9+ONEまでの日替わりセトリはけこさま意向だったのかね -
じゃあ、最後はひーちゃんかわいいで埋め
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 157日 7時間 47分 1秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑