-
無線
-
エリクソン・ジャパン株式会社 Part.8
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
エリクソン・ジャパン株式会社 Part.7
https://lavender.5ch...radio/1502524460/l50 - コメントを投稿する
-
Rはおちて、KとSはどげんよ
-
また立てたのか
-
でも汚蚊駄さんはね
正真正銘の10Wですよ -
何でR落としてビジネス縮小なのに、DGSはラインマネージャーを増やすの?意味不明。
-
つーか、マネージャー、actingだらけやないか。
どんな組織だよ 笑笑 -
RもSみたいに泣きつてくるね。
-
NOKIAはしっかりとした日本人中心の開発体制があるからな。
それに引き換え、、、 -
本当にそう、客は日本の会社だってこと分かってるのかな?
CPMもエンジニアも外人ばっかりだし。 -
不思議なのは、バックヤードの社員は日本人ばっかりなんだよね。
ここを安い中国とかに外注すればいいのに、一切いじらない。矛盾だらけで、そりゃコストも高い訳よ。
現場を知らない連中が訳の分からん組織作った顛末ですわ。 -
FASワロタ
-
kwsk
-
この会社に転職考えてる友人がいて何故か別の外資系で働いてる俺に相談来たんだけど過去ログとか見る限りオススメできない?
-
>>10
そうなんだよ。
社外向けにもとめれるのは、技術背景の理解や英語を使っての海外拠点とのコミュニケーション、顧客との折衝、調整力。
社内向けには、海外拠点とのコミュニケーション、社内の仕組みの理解。
一般的に社外向けの方が労働力としての市場価値は高いんだけど、社内向けの人たちは時間がある分社内ネットワークの拡大や社内政治への精通に力を注げる。本来の業務ではないんだけどね。
それが社内向けリソースが幅を利かす要因。 -
なるほどな。actingで任命された人達、
古株ばっかりでとても何か改革出来る人達じゃないしな。 -
ここの人事無能すぎないか
自分を守るしか興味ない
全員クビだろこれ -
人事というか、マネージャーやバックヤード社員が
居座るためにしか働いていないから。 -
他のベンダーから来たトップがいるチームある?その人の話を聞いてみたい。この古株、負の遺産をどう思うか
-
ハヤシライスくらいか。
でも余計に悪化してないか?
古いマインドセットと無知がコラボしてもね。 -
他ベンダーからって、使えない出戻り連中ばっかだしな。なんか、ほんまに終わってますな。
-
Kもやばいんだろ
Rは0
なにがいいんだよむしろ -
Dはもっとやばいぞ。使えないリソースばかり
抱えて、毎月相当の赤字を垂れ流し
Sはどんどんスワップされてジリコン
こんなんだからいまだにK頼み -
てことはKがやばい今会社は終わりかけやんけ
なんだそりゃ -
だからみんな逃げ出しているんやん。
-
何でコストが減ってないかマネジメントが分かっていないのが問題だ。まずはそこからだ。
-
数年前より良くなんかならんて
-
ハッタリ君はまだしがみついているの?
-
そういやなんで業績悪いくせに仙台に作ったの?
-
補助金が出るから、社員を安く雇える
-
仙台雇った分は横浜のエンジニアクビにしないといけないから、悩ましい
-
エンジニアをクビにするんじゃなくて、
何やってるか分からないバックヤードとか
会社の金でカラ出張、飲み会三昧のマネージャー切れよ
客相手に商売やってるんだから。 -
Rを見込んで取ったんだろう。
どないするんやろ?横浜のメンバーを切って
代わりに仙台でやるしかないやろ? -
まじでKやばいから、また数百人きるのでは
-
Dはもっとやばいぞ。なんかそんな話ばっやな。
-
R取れなかったからチンポはクビ?
-
KもDもSもヨロ
-
今週DGSのヘッドが来てリストラ発表
-
KDSはキノコとかハゲとかあうあうあーってことか
-
もう携帯だけでは会社は存続出来ません。
早く新しいビジネス開拓しろよ。
そんなこと言われなくてもやるけどな、普通の会社なら。
まだRANで食って行けると思っているなんて。 -
そこで、エンタープライズとIOTですよ。
-
>>43
儲からないし、出来る人材がいないでしょう -
全くその通り。ビジネスチャンスがあっても、
まずローカルに出来るエンジニアがいない。
客としゃべれるCPMもいない。
でも何も対策をしない。
そして既存のビジネスも安いしところにどんどん
スワップされる。
何か明るいこと一つでもないのか? -
この会社にエンタープライズITをまともに遂行できるヤツはほぼいない
所詮は箱売りの能しかない
IoTはビジネスモデルがそもそも確立してない
数年前からずっと助走期間
離陸のめどは立ってない -
DGSはオワタ\(^o^)/
古株おっさん達の墓場となり、新しい事を嫌うジャーマネの溜まり場だ -
大丈夫
古株のジャーマネは全員アクティングだから
一時しのぎです。いずれクビにされます。 -
ホンマや。古株はみんなactingや。
-
古株の腐ったミカンに変われる奴いるのか?
古株のジャーマネはDGS以外は徐々にリストラも始まって
るみたいだけど、代わりがいるのか。 -
大量雇用するくらいならいる人を大切に教育した方がいいのでは。
-
この会社は社員はリソースとしてしか見られません。
景気が悪ければ容赦なく切られるし、
人が足りなければ大量に採用する繰り返し。
離職対策も皆無です。
そして、社員を教育することがない。 -
まるで派遣みたいだな
-
組織編成で肩書きや上下の系統がごちゃごちゃしただけでなにも変わってないよね?そんなことにお金と時間割くくらいなら教育に力入れてくれよ。actingだらけで何したいのかわからん。
-
そうやな。使えない奴らや古株を一掃すると
思いきや、単に組織の名前が変わっただけや。
何も変わっとからんよ。
やっば改革出来る奴はおらんな。 -
何でこの会社のアワリーレートはぼったくり並みに
糞高いの? -
アワリーレートの半分は本社へ上納するからだろ?
あいつら、夏休み二カ月とるから、その穴埋めに
使われている。 -
3年後に日本法人は存在してるのだろうか
-
三年後は愚か、この高いコスト体質を至急改善しないと、来年も持ちませんよ。
-
DGSは赤字体質何にも変わらないな。
エンジニアよりもラインとか何とかマネージャーとやらの
リソースの方が多い歪な組織やからね。
そこにメスを入れないのは何故?古株を守るため? -
ぶっちゃけいつクビ宣告されるかわからんよね。不安すぎる。その割に給料安いし急に仕事割り振られるし。
-
さすがに会社都合で来週からクビってのはどうなんだろう。
派遣でも一カ月前というルールあるのに。 -
>>62
クビ宣告されたんですか? -
以前にね。
-
最近営業の元気が無いぞ!
-
そりゃボーナス0やから。
-
じゃ管理職総入れ替えでヨロ
またお友達人事かな -
そもそも管理職いる?
CATSやe就業の承認するだけやん。 -
>>68
そもそもそういう仕事ってマネージャーっていうよりアドミニストレーターとか人事じゃない? -
あと、eridocやconcurの承認もやってるぞ。
IPMはやらなくなったな。 -
承認だけが仕事で一本もらえたら、
そらしがみついてでも残ろうとするわな。 -
確かにIPMやらなくなったな。つーか、
誰が上司かもまた組織変更して変わったみたいだけど
分からない。上司毎年コロコロ変わるから
IPMやっても意味ないしな。 -
ここの営業ってたのしい?
-
このスレ見て行きたいと思い奴が理解出来ん。
-
意地の悪いマネージャーが上司にならなけりゃそれなりにたのしいかもね
-
毎日定時で帰って三週間の夏休み取れる
バックヤード社員もおいしいだろう。
何故か毎回リストラの対象にもならないし。 -
性格の良い営業マネージャいるん?
-
ハヤシライスに質問すると、お前が考えろと返されるから質問したくない。
-
性格がよくて無能
クズで世渡りだけ有能
この2択しかなくない? -
何もしなくて無能もいる
-
この会社のマネージャーの仕事は、
リソース依頼が来てもいないと断るのが仕事です。
代わりを探すとか、何とかやりくりしようとか
全くやりませんな。 -
チンポ
-
ドテチン
-
>>81
やりくりしようとすると、クビになる -
ここって急にクビなって裁判なったことないの?
-
あるよ。毎年裁判になって全敗。
-
今月も残業80h超えたよ。今年5回目。夏休みも取れそうにないし。
何のために働いているか分からなくてなって来た。 -
パワハラとかの相談って結局社外の弁護士しかないの?
-
HRに出来るよ。ハッタリ君訴えられたし。
-
HRだって会社側だから丸め込まれない?
-
注意くらいで終わるんだろう。
HRはOHSとかも極力問題が表沙汰にならないように
必死だからな。 -
そうですか、、、
-
パワハラが事実なら、ここに書いちゃって良いんじゃない?
実名さえ出さなければ -
ハッタリくんが訴えられた?嘘だろう
-
Kのあいつとか訴えられないほうが変
-
辛いですね
-
95
自分で訴えたらどうだ? -
直じゃないからな。。
-
>>95
誰だ -
ハッタリ君って誰?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑