-
テレビドラマ
-
【フジ 月21】119エマージェンシーコール【清野菜名・瀬戸康史・見上愛】CALL4
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2025年1月13日スタート 毎週月曜よる9時
https://www.fujitv.co.jp/119emcall/
【出演】
粕原 雪:清野菜名
兼下睦夫:瀬戸康史
新島紗良:見上愛
与呉 心之介:一ノ瀬颯
箕輪健介:前原滉
上杉 昴:酒井大成
田中 悠:三浦獠太
粕原小夏:蓮佛美沙子
粕原春香:堀内敬子
粕原 銀:遠山俊也
高千穂 一葉:中村ゆり
堂島信一:佐藤浩市
※前スレ
【フジ 月21】119エマージェンシーコール【清野菜名・瀬戸康史・見上愛】
https://lavender.5ch....cgi/tvd/1736725847/
【フジ 月21】119エマージェンシーコール【清野菜名・瀬戸康史・見上愛】CALL3
https://lavender.5ch....cgi/tvd/1740760692/ - コメントを投稿する
-
中居です。感動しました
初回から見てました
2回目が会見で中止になったのが許せません -
このドラマは羊文学の主題歌がよかった
今季主題歌よかったドラマ他にないよね? -
クジャク(小声)
-
大友花恋と金澤美穂とお父さんを救った夫婦がまた偶然に出現する不思議
-
放送できるかどうかでドキドキした
-
>>6
放送する側の方? -
前スレ971
> ヘリ降りれるように何処に連絡してたんだ?
大友花恋(第6話ゲスト出演のよう)が駐車中の車の移動を
大声でお願いしていたので、
見上愛と仲良くなって直電したのかな -
今見てるけど面白い
近くのイオンビル燃やせばよかったのに -
前の通報者が協力者として現れるのは良かった
「助けて」って言われたのに助けられず亡くなったの辛いよな
現実でもあるんだろうな -
1乙
最終回は大きい事件1つかと思ったのに小さい事故が多かったな
どーでもいいけど、心臓マッサージの10カウントって言いにくいだろ -
会見ほとんど見てないけどネットの記事見るとフジはかなり酷いね
このドラマもフジの騒動とセットで記憶に残るドラマになった -
横浜MER出動させてよ
-
感動したよ
会見も秘密も鬱展開だからいいドラマだった -
以前出た奴が偶然通りかかるとかよくこんなアホな展開複数入れられるな
声優女も2週引っ張った割りに最終回じゃすっかり存在感無くなってたし -
家族がプライムニュース見てて結局リアタイ出来なかったけど最終回良かったわ
最初のロボットにバッグが引っ掛かってた時はアホかと思ったけど…
地味な仕事でも十分見応えありました -
あんなデカいのじゃなくドクターヘリでよくないか
-
コールセンターは名前は偽名にしろよ
近頃じゃコンビニの店員も偽名の名札なのに
セキュリティーが甘すぎる -
最終回はイマイチだったが全体としてみれば大変面白かった
続編は間違いないだろう -
ギラよりヒルビルのが厄介だった
伏線回収乙 東映さん -
レスキュー隊に行かないって
物語としておかしくないか? -
人員減るしレジェンドもそろそろ退官だからね
-
伏線回収よかったわ
あとSR映像も頑張った -
朝ドラ女優は異動したし安心してS2を制作できる
-
>>4
Adoうっせえわ -
最終回の内容よかった
-
最終回冒頭の映像が横浜とはかけ離れた千葉のド田舎でちょっと残念
あと空家がほとんどないのに空家火災が多すぎたのも残念
粕原の髪型も残念
それ以外は良かった -
続編ですか?映画化ですか?
まさかの映画化!劇場版『それでも俺は、妻としたい』5月30日(金)公開決定!
あのどうでもいい深夜ドラマでも映画化
深夜ドラマは映画とセットになって撮影するの多いけど -
以前助けた人が協力してくれる。胸熱でした。
偶然に遭遇するかはあまりないかもだけど、事故に関わった人が心臓マッサージの講習うけたりって実際あるだろうし、このドラマ見てスマホにSOSのアプリいれたりと意識高まった人もいるだろう いいドラマだった -
あんな大爆発起こせるなら消防局を直接やるでしょ
-
2010年の堂島は恨まれるような対応してないよね
-
>>31
当時の通報でも明らかにおかしい人だったし逆恨み -
涙脆くなってるので涙が止まりません
でも最終回にしては淡白だっかも
人を救うのはやはり胸熱です
就職する人が増えますように -
逆恨みによる無差別テロみたいなのはこのドラマの最終回としてはちょっとふさわしくないネタかなと思った
-
ほぼ電話のやり取りだけで、ここまでグッと感じるドラマはなかなかない。このドラマ製作者の人達すげーな。素直に感動したわ
-
このスレは実質5だね
-
さすがの山寺宏一さんはうまく素人感出せてたね
ただ安定して音声をマイクにのせ過ぎてやはり声優さん -
沢山の声優さんが出演してたけどやっば野沢雅子の盛り上がりはすごかったな
もし大山のぶ代さんが生きててお元気だったら出演されてたかもね
ドラえもんで盛り上がりたかったな -
今回酷い下手糞なのが居たな>声優
カフェに居たけど1回ならまだしもちょくちょく出てきてうざかったw -
>>24
そのための異動か…… 続編やれるな -
ワンセットの電話の会話シーンがほとんどで安く作れるから
テレビ局としては死ぬほど人気出てほしかったろうな
映画や続編を安く作って大儲けできる -
踊るとこまで行かなかったか
-
堂島さん、つんく♂みたいにならなかった。タブレットで会話ってことに。
-
>>45
佐藤浩市は声が出にくい役上手かったな -
前髪遊ばせる暇があるなら一人でも多くお電話対応しなさいよ
-
春から「110エマージェンシコール」をやれば視聴率とれそう
-
二人の密室内の事項は守秘義務で明らかにならないから女性側の加害ってことにして話を作ろうってことにしたが第三者委員会が中居の性加害を認定してフジ側も加害に加担した事が露見してしまったのでフジテレビとしては残念な結果に
-
>>4
消えちまえ -
フジの会見のおかげで逆に宣伝になっただろうな
-
いやあいい最終回だった
今期、斜め上に予想が外れた唯一のドラマだったかも
フジの騒動がなければもっともっと評判になって視聴率も取れただろうに… -
いいドラマだったな
特に姉ちゃんの山の遭難が好き -
中居です
お腹が痛くて救急車をを呼んだら、イタズラはやめてください切りますねと言われたズラ
もうフジテレビを逆恨みしてやる -
回を追うにつれ案件が壮大になってくから最終回は連続爆破テロになるだろって書いたらその通りだったやないか
それはいいとしていくらなんでも過去に世話になった人が一斉に電話してくるのはさすがにやり過ぎだろ
どうせなら海に落ちた人、チェーンソーで足いってもうた人、猫カフェの人3人とも死んで
通報者が助けられなかったのは電話担当の責任だ!てところで終わって
シーズン2にその3人が爆弾ババアと手を組んでチームカスハラと全面対決にすりゃ良かったのに -
このドラマが視聴者に伝えたかったこと
「59歳のオッサンが猫カフェに行くな!」
てことだな -
家政婦クロミとかドラマの撮影スポットが千葉にあるのか
-
ヒロインのキャラが最後までモブの一人って感じのままだった
取り敢えず最後だからって感じで現場行かせたけど、ほんとにただ行っただけ -
一ノ瀬救急師のみなと赤十字まで乗せてくってシーン良かったわ。元の何話だっけかのシーンでこのドラマに注目したからな。
マリンタワーの女の子も心臓マッサージ頑張ってたし、泣けてしまった。
花恋ちゃんは何した人だったっけ? -
前回は靴に血がついた女性は今回頑張ってたな
夫が突然家で倒れた人も良かった
それぞれの話が最終回の伏線にもなっていたよく盛り上がった -
いつも以上に偶然ばっかの展開に草
-
>>59
群像劇の一人って感じだったな -
総まとめしたいのはわかったけどもっと犯人に焦点当てて欲しかったわ…
-
見上愛ちゃんが好きになりました
-
男から二人でどっか行かない?って言わさなかったのはフジテレビの良心ってところか
-
>>64
消防を恨む理由が弱いし、復讐だからって刑務所から出てすぐに連続テロはわけわからん上に
何年も刑務所入ってた人が爆弾準備したり加湿器に塩素ガス仕込むとかめちゃくちゃすぎる
しかも最初の爆破、カメラで見たときすごい爆発だったのに死者1名ってなんなんだよ -
前回捕まった放火犯はどこまで協力してたのかな
連絡とってたから準備は手伝ったんだよね -
出頭したのは犯人が捕まったと油断させて時間差(タイマー)で加湿器テロを成功させるためかと思ってた
堂島さんは油断してくれなかったけど -
加湿器にしてももっと毒性の高い物入れとけよと思った
中途半端 -
あの塩素ガスってのはなんなんだ?
連続放火とか爆破も厭わないってことは人を殺す気満々ってことだろうし
塩素ガスをあちこに仕掛けてたってことはこれが最終兵器だってことなんだと思うが誰も死んでないし、気分が悪くなる目が痛くなるとかそんなレベルなのかな?って感じだけど救急隊が「加湿器があるので別のルート探します」って言うってことは相当な危険性があるってことじゃないのか? -
派手にやりたいところだけど過去の化学テロで
実際に犠牲者でてるから配慮は必要だよね -
円盤の発売無いようだな
まあ、そんなに需要ないだろうけど -
>>67
先週から引っ張ってこれ?って感じやったわ -
いつの間にか与呉まで特殊能力手に入れてた
見上愛は段々かわいく見えてくるタイプだな -
心マで「1、2、1、2、1、2、....」
このシーン要らない
明らかに時間稼ぎ -
フジ月9ドラマ 平均視聴率 近年
(2022年)
11.82% ミステリと言う勿れ(菅田将暉)
*9.13% 元彼の遺言状 (綾瀬はるか)
*8.85% 競争の番人 (坂口健太郎 杏)
*8.54% PICU 小児集中治療 (吉沢亮)
(2023年)
*6.97% 女神の教室 (北川景子)
*9.80% 風間公親-教場0- (木村拓哉)
*5.60% 真夏のシンデレラ (森七菜 間宮祥太朗)
*5.33% ONE DAY (二宮 中谷 大沢)
(2024年)
*5.78% 君が心をくれたから (永野芽郁)
*6.11% 366日 (広瀬アリス)
*7.62% 海のはじまり (目黒蓮)
*6.22% 嘘解きレトリック(鈴鹿央士 松本穂香)
(2025)
*7.67% 119エマージェンシーコール(清野菜名)
7.9__7.6__7.4__7.4__6.9__7.3__8.4__
6.3__8.2__9.0__8.0(終)....7.67% -
いいドラマでした
キャストスタッフそして横浜消防局他
ドラマ制作に関わった皆さん
逆風が吹き荒れる中でお疲れ様でした
続編を期待しています -
みゆきち最後に小泉今日子に寄せるだけで、とっちらかってる最終回
フジの現状を物語ってるということか、脚本にやる気がないからか -
きょうから カスハラ防止条例施行で 危なかったな 先月で終わってよかった
-
朝ドラヒロインが決まってる見上愛は異動となったし続編ありそうだね
-
一話のキーキーうるさいおばさんが心臓マッサージの交代に出てきたときは胸熱だった。
少年漫画の最終決戦でライバルが加勢しに来たみたいだった。 -
死者一人とは言え無差別爆破テロとかかなりの重罪
過去に人殺してるし死刑判決の可能性大
そんなやつが自ら出頭し周りを油断させて最後の攻撃に使ったのが…
塩素ガス?? -
会見したせいで最終話の視聴率伸びなかったな
フジはバカじぇねぇーの
まぁでも海のはじまり以降視聴率持ち直してるし、
最終話が初回の視聴率上回ったのは冬期は119だけかな? -
このドラマは良かったけど次のドラマは予告見た感じだと見る気が起きない糞っぽい
予算なくなったか -
高千穂「粕原、これ堂島さんから」
粕原「何かしら?」
べりべり
粕原「えっ?堂島さんこれずっと持っててくれてたんだ」
ってなったと思うんだけど、その手紙手に入れたの最近ですからー、ざんねーん! -
そもそも来期以降ドラマやれんのかこの局?
-
>>67
犯人有能すぎるよなw -
ぶっちゃけあの髪型で倒れてると温泉でのぼせた人みたいだよな
-
小泉今日子中井貴一60ババアジジイの恋愛とかどこの誰が見るかよwwwwwwwww
マジどんだけ想い出引きずりかよ蛆テレビ -
小泉今日子中井貴一60ババアジジイの恋愛とかどこの誰が見るかよwwwwwwwww
マジどんだけ想い出引きずりかよ蛆テレビ -
>>90
調査報告書ではバラエティと報道がアウト。ドラマはセーフ笑 -
キョンキョンのドラマスレ建ってないの?
-
このドラマは恋愛要素が薄くて総じて良かったけど、最終話の犯人が自分の仕掛けた結果を見る前に警察に出頭するのはどうなのかな?空き家放火犯の男とのつながりもよく分からないし
-
とはいえ今期のドラマで一番面白かった
次点は研修医まどかかな -
>>63
これはそういうドラマだろ?
清野菜名が主役だから少しは他の人より話が深掘りされているけど視聴者にそう思わせるのは狙い通りじゃね?
清野菜名は他の出演者の邪魔することなくすんなり主役をこなしていた
上手いと思う -
先週の放火魔はなんだったの?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑