-
アメスポ
-
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 124
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
関西学生アメリカンフットボール連盟
http://www.kansai-football.jp/
前スレ
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 123
https://mao.5ch.net/...i/amespo/1732426301/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>147
最初の方はLBスターターの永井キャプテン、倉田を下げた時に二本目で出てたけど、シーズン途中からDLにコンバートとなった -
永井弟は高等部でRB/LB兼任。大学では昨年新人でRB表示も実際はLBで活躍
だったような?
要はHPのポジション表記は昨年のままで、最近更新はしていない
ように思うが? 違うのん? -
>>134
変わらんでええから、そのまま停滞期に入ってくれー -
甲子園連続出場は過去たった一回しかない立命
今年はどうじゃろか?
伝統の単発出場保持かにゃ? -
立命、関学以外の連続出場
関大 1948-49
京大 1982-83, 1986-87, 1995-96
関大は2009-10でリーグ2連覇、京大は1990-92でリーグ3連覇だが、
其々10, 91にプレーオフで敗戦のため、連続出場ならず -
>>151
新たな歴史を作る -
新たではなく2回目があるかどうか?
-
>>151
いい歳こいたジジイが「かにゃ?」とかキモすぎんだろ -
むちむち熟女かもよ
-
セレで入ってくる高校生がそろそろ大学生に混じって練習する頃やな
来月にはもう春シーズン開幕や -
デフェンスに頑張ってもらいたい
-
>>155
鳥内さんかもね。 -
5月11日
長浜ひょうたんボウル
春の日程がそろそろ発表されるか -
昨年は3/20、連盟発表後に関学立命がHPで発表してましたね。
立命関学関大の幹部発表はそろそろかな。 -
王子スタジアムは8月末をもって利用休止となります
-
関大多いな
-
そやな。定期戦の相手は
関学が関大・明治・日大
立命館が東海
くらいやから、関大は相当恵まれてるね -
関学は
昔々
早稲田と定期戦を行っていたとか -
昔々の早稲田なら、関学には全然相手にされんレベルやったやろな
-
結局、早稲田こそが真の王者だと思う。
僕の考えって、ちょっと前衛的すぎるかなぁ~
まぁ、分かる人には分かると思うので。 -
春の定期戦
立命 vs東海
関学 vs明治、日体大、関大
関大 vs早稲田、法政、関学
神戸 vs横国
近大 vs専修
京大 vs東大、同志社
甲南 vs学習院
同志社vs立教、慶應、京大 -
関学の早稲田との定期戦なんて、なかったと思うけど。
定期的にやってたことがあるのは日大、明治、日体大。
それと総合関関戦の一環としての関大。
比較的、近年になって春開幕のKGボウルでは慶応を招待した回数が多い。
早稲田の春の関西との定期戦の相手は関大。
これは1940年から行われており最古の東西対抗戦だあ!
と関大は言ってる。 -
コロナ前は立命館と早稲田の交流戦があった
-
関学の新主将が発表されたな。DL前田(箕自出身)。
-
HUDDLE AWARD COLLEGE ALL JAPAN 2024 OFFENSE
1st TEAM 関西7人 関東4人
2nd TEAM 関西5人 関東6人
HUDDLE AWARD COLLEGE ALL JAPAN 2024 DEFENSE
1st TEAM 関西3人 関東8人
2nd TEAM 関西6人 関東5人 -
Div.1校同士は連盟主催の春の関西学生大会で、必ず1試合はする。
立命はひょうたんボウル、関学はKGボウルを主催するので、そこでも強豪校を招待できる。
また、SEKISUI主催の尼崎ボウルや、パナorエレコムorアズワンとDiv.1校との交流戦なんかも、春に組まれる可能性もある。
各校のグラウンドもすっかり人工芝整備されているので、昔に比べて非公式練習試合もやりやすいやろうね。 -
>>173
海崎、永井と2年間LBの主将が続いたが、今期はラインに戻ったか -
10年で高等部2人だけか
-
法政は立命関学関大と関西遠征3試合
スポンサー?大学援助?それとも自腹? -
磯和監督退任
次は誰だろう -
春の関京戦
久々
楽しみだ
最高峰の一戦となるだろう
春の関学東大戦
注目の一戦
関学は東大フットボールの礎を築いた -
ユニバーでやらな
-
>>177
ラインなんてリーダーなる値打ちあるんけ? -
MBSの新人アナはKGでチアやってたって
ハイキック動画ないかな河西って人の -
そいつは時折現れてはラインなんてどうでもいいとだけ書き込む変なやつや
QBみたいにミスが目立つポジションはキャプテンもやるのは大変と言われるが -
【関大】
4/20 14:00 @関大G vs慶応
5/10 14:00 @アミノvs早稲田
5/25 14:10 @王子ST vs関学
6/22 未定 @関大G vs法政 -
個人的ベスト11
OL 森本恵翔(立命館4年)
OL 牧野鉄平(法政4年)
OL 粟原亮(立命館4年)
OL 坂井星河(立命館3年)
OL 近藤剣之介(関西学院4年)
TE 矢作一颯(法政4年)
QB 竹田剛(立命館3年)
RB 山嵜大央(立命館4年)
WR 溝口駿斗(関西4年)
WR 大野光貴(立命館4年)
WR 高津佐隼世(法政3年)
DL 丸山碧澄(神戸4年)
DL 塚本直人(立命館4年)
DL 野村彦(立命館4年)
LB 大谷昂希(立命館4年)
LB 永井 励(関西学院4年)
LB 原康介(早稲田3年)
DB 鈴木晴貴(早稲田4年)
DB 中野遼司(関西学院4年)
DB 河村龍(関西3年)
DB 藤岡昂汰(立命館2年)
DB 金子湧(立教4年) -
関学は控えの選手でもキャプテンやるし ポジションはあまり関係ないだろう
-
関大は関一出身がキャプテンやることが多い気がする
立命と関学は附属高のキャプテンがやるか箕自・大産・関倉のキャプテンがやるイメージ -
関学の前田涼太君
箕面自由で主将 -
関学高等部から有望選手いる?
-
関大関学立命館それぞれ推薦何人位なんでしょうか
-
関大は一昨年から一人ずつ減って2025年は5人
関学と立命は未発表だけど例年12人前後
スポーツ推薦以外にも指定校推薦等でも経験者が入るけど -
https://4years.asahi...com/article/15687353
>秋シーズン開幕と同時に公表した「大麻疑惑」でディフェンスの主力選手も出られない。あえて関西2位となり、関東勢に2回勝って甲子園に乗り込む絵を描いた。
言い訳くそだせー -
>>196
キッカーは休学までしたのにね。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑