-
医歯薬看護
-
【大 阪】 看護学校 【大 変】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
主に大阪の看護学校の現状など、意見交換のために立てました。
京都、兵庫、奈良など近県もOK
皆さんの本音をお願いします。 - コメントを投稿する
-
2ゲット
age -
医師弁護士出会いの掲示板 Part2
http://engawa.2ch.ne...i/doctor/1238912064/
医師弁護士交流掲示板
http://ikashika.mh3.mp7.jp/ -
age
-
お馴染み浅香山病院PRコーナー
2012年10月末に大阪府堺市の浅香山病院近辺で5件の連続放火事件があった。
例によって犯人は“また”浅香山病院の患者様なのか?
そして“またまた”特定団体紹介の患者様でお咎め無しなのか〜
浅香山病院は古くから解放病棟があったりして精神病院の中では優等生。
だからこそ周辺地域から犯罪者が集まって来る。
浅香山病院は警察指定の精神病院ではない。
本来は触法精神障害者は診ない精神病院なんだよ。
しかし実情は覚醒剤中毒者、窃盗犯、放火犯、婦女強姦犯、殺人犯まで受け入れている。
病院側に“なぜか?”と問えば“医療の聖域”を持ち出してくるのだろう!
しかし受け入れてる犯罪者は本来は警察が逮捕し身柄拘束必至の凶悪犯ばかり。
さらに受け入れてる犯罪者は特定団体の口利きがあった連中ばかりだ。
朝鮮総連、民団、部落解放同盟、Et cetera・・
つまり堺市の警察と浅香山病院は特定団体の犯罪者だけを匿っているのさ。 -
浅香山病院の逝かれたDoctorを紹介します。
【豆知識】境界性パーソナリティ障害者(境界性人格障害者)
わかり易くいうと田中真紀子文科大臣や林眞須美死刑囚みたいな性格です。
虚言を繰り返し周囲を巻き込み全てを破壊していくはた迷惑な人格障害の一種ですね。
大阪府堺市にある浅香山病院は解放的な精神病院である。
そこに勤務医として配属されている小野圭介医師。
私は彼を境界性パーソナリティ障害者だと思うのです。
虚言癖があり患者に独特な処方をし否定されると激昂する。
その異常な言動は周囲にワーカーや他の患者がいてもお構いなし。
それでも病院職員は、彼の境界例症状を伴う異様な言動を目の当たりにしても見て見ぬふりを続けています。
小野圭介氏は阪大医学部医学科を卒業されたエリートなのでしょう。
しかしBPD疑い濃厚な精神科医など下手したら患者を殺します。
さすがは浅香山病院。勤務するだけで部落者と蔑まれるキチガイ病院ではありますな。 -
けっこう学費かかりますわ。
-
病院付属の方がいいと聞きますが、実際はどうなんでしょう?
-
藤田保健衛生
-
藤田保健衛生
-
阪市医
-
大学に行きましょう。
国公立の。 -
もちろん医学部な
-
ここは看護学校すれー
-
自分のところが病院を経営してるって長所なら藍野短大
歴史と伝統、お嬢様ブランドなら信愛女学院短大
教育ノウハウなら白鳳短大
948 :名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 08:53:02.52 ID:GKgaY+CR
3つの短大どこがお勧め?? -
★TBSサンデーモーニング
寺島実郎・岸井成格
「これで日本はオリンピックを控えて本当に戦争のできない国になった」
「近隣諸国と真正面から向き合え」
大宅映子
「私はイスタンブールに決まったほうがよかった…」
関口 宏
「(ゲストの川合俊一に)東京に決まってうれしかったですか?」
「慰安婦への謝罪、戦後補償が先でしょ」 -
http://kangogakusei.webnode.jp/
看護計画、アセスメント、SOAP、関連図の課題でいっぱいいっぱいになったら上のページを開いてね。 -
これ、順番に読んでみ
大阪の北●病院の朝鮮医師と朝鮮人工学技師と朝鮮人事務員の
リアル人体実験レポや
http://anago.2ch.net.../hosp/1358825591/2-4
http://anago.2ch.net...i/hosp/1358825591/10
http://anago.2ch.net...osp/1358825591/11-47
http://anago.2ch.net...osp/1358825591/75-99
http://anago.2ch.net...p/1358825591/100-119
http://anago.2ch.net...p/1358825591/120-126
http://anago.2ch.net...p/1358825591/128-134
http://anago.2ch.net...p/1358825591/149-160
http://anago.2ch.net...p/1358825591/162-192
http://anago.2ch.net...osp/1384360197/21-22 -
自分のところが病院を経営してるって長所なら藍野短大
歴史と伝統、お嬢様ブランドなら信愛女学院短大
教育ノウハウなら白鳳短大
948 :名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 08:53:02.52 ID:GKgaY+CR
3つの短大どこがお勧め?? -
【問題】
次の全日本民主医療機関連合会(民医連)に所属している団体と、その起こした不祥事
を正しく組合せよ。
(1) 土庫病院
(2) 川崎協同病院
(3) みさと健和病院
(4) 京都民医連中央病院
(5) 株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会
ア 殺人
イ 火災による死亡事故
ウ 診断ミスにより癌で死亡
エ 輸液の過剰投与、人工呼吸器の確認ミス。死亡事故
オ 検査虚偽及び不正請求。適切な治療を受けられず死亡 -
【共産党】全日本民医連総合スレッド【PART16】
http://anago.2ch.net...cgi/hosp/1389957599/
>>179 おめでとう(´;ω;`)自分も去年辞めてやった。
先輩達も病気とかでみんな辞めていった。無理矢理なデモとか活動も本当に怖かった。
青年ジャンボリーは自分達のやってることがが正しいと思っていて気持ち悪かった。
1番つらかったのは、職場の上司にセクハラまがいなパワハラされてその様子を動画でとられたこと。
職場の同僚達は誰も助けてくれなくて、笑ってるだけだった。誰も信じられなくなった。
そのあと、抑鬱のような状態になって、胃腸も壊して辞めた。
今でも夢で思い出して、うなされる時がある。
精神的にも大分立ち直ったけど、パワハラされたという事実は変わらないし本当につらくて悔しい。
半沢直樹のように10倍返ししたかった・・・。
もし、辞めようと思っている人がいたら、自分のように取り返しがつかなくなる前に逃げて欲しい(´;ω;`) -
いまや女子大生で女優のかけもちをしている人は少なくありません。
短時間で高収入を得るにはなかなか便利!
興味のある人は
http://shorty.karevn.com/n1l
いまや女子大生で女優のかけもちをしている人は少なくありません。
短時間で高収入を得るにはなかなか便利!
興味のある人は
http://shorty.karevn.com/n1l -
自衛隊がいいんじゃないの?
-
それなら
処女じゃなかったんだね・・・ -
団塊世代のボケ老人は増える一方なんだから、介護施設と看護士&無駄な治療をしない老人専門医が
たくさん必要になるよ。
介護士はいまのところ、待遇悪すぎてとてもすすめられませんがね。 -
若い介護師はなり手が減ってるから、もっと給料あげてやらないとね。
-
たんぽぽの会
http://denjiha.main....AA%E5%88%86%E9%A1%9E
集団ストーカ被害、明日は貴方かも !
http://blog.goo.ne.j...93e85aadd2f95028c2d5 -
民○連の病院って、表向きが病院で実態は政治団体だよアレは・・・
-
看護学校も増えたな
-
偏差値40以下のFラン大が看護学部の設置申請に躍起!
そこまでしないとFランク大学は存続できない。
新設看護大学や新設看護学部の前身が潰れかけの元短大やFラン大であるという事実。 -
野G麻M(のぐっさん)
1986年3月4日生まれ、現在30歳、身長138〜140(胴長短足)
住所:大阪府貝塚市新井、勤務先:貝塚市近木の某クリニック(受付パート)
中学時代:第一志望校が府立日根野高校(当時偏差値50)程度、いけるものなら私立プール学院高校(当時偏差値60)
へ行きたいが金も頭もないので断念。自宅近くの府立貝塚高校ではやっていけないタイプと自覚してて貝高を避けていた。
出身高校:今は無き府立砂川高校(偏差値40)、夏目ナナの母校府立美木多と同偏差値、2ch に常駐するほど性格が
マメなので校風が肌に合わなかった、未だに偏差値40程度の府立高校が通過学歴というコンプレックスがある模様。
高校3年で臨床検査技師専門学校の入試に失敗、その学力でも受かるような短大へ進学したという書き込みあった。
短期大学:大阪市東住吉区にある定員割れ寸前短大を卒業、2ch では一応大卒のつもり。
自宅の広さ:土地は狭く木造式の小屋4つと畑だけ、確か世帯主が爺ちゃんだった。
本人の父親:睦男、平日作業服着て何処かへ行ったり遊びに行く格好で何処かへ行ったりで、
日焼けしてて大雑把で下品、知らない人に父親の存在を知られるのが恥ずかしい。
本人の母親:千賀、20歳前後で娘を産む、生年月日から計算すると中卒か高卒の確率高い。
以前の職場の院長が勉強大好きで:資格取得をすすめられ日商簿記3級に挑戦したが滑った。
2008年頃:滑って叱られたことに対し腹を立て「M内科」のスレを立てて、日商簿記2級等沢山資格を取得してる
職員の姓名使って院長叩きに没頭、その職員から「ちっこいからわからんかった〜」とたまにからかわれてた。
25歳で:以前の職場で頭を床に強く打ち付けた頃から老け始めた。打ち所悪かった?椎体や筋がずれたのかな。
27歳で:医院都合によりM内科閉院、M内科が一度医療法人に没収される、現在の勤務先(貝塚市近木の某クリニック)へ転職。
28歳で:ここまま30歳フリーターBBAを迎えるより今から臨床検査技師を目指したほうが未来があると強気で書き込み、
専門学校(化学生物から一科目選択レベル)の入試に挑戦したが書き込み時間みると滑って学校入学できてない模様。 -
偏差値が40ぐらいの府立高校に「大阪府立美木多高校」があった。
今は他校と統合されて成美高校になり生徒は大人しくなっているらしいが。
「夏目ナナ」を女優に鍛え上げた府立美木多高校はこんな学校だった↓↓↓
1 美木多で成績良くて推薦でプール学院大学に入った人にとって
プール学院大学を卒業するのが難しい、授業が難しいと感じるぐらい
2 美木多高校は280人入学して卒業できるのが約200〜230人、1年間に欠点8個(追試がない学校)
とったら容赦なく留年で、留年者のほとんどが中退してた、カンニングができる図々しいタイプが卒業できる
3 生徒のほとんどが教科書を学校においたまま、試験前もおいたまま
4 授業中はほとんどが遊んでいる、ノートとってるのは少数
5 学校前の道路を赤信号でも平気で集団でわたる、車のほうが気をつけている
6 手ぶらで学校へ登校する、サボる遅刻するは常識、定期試験前もブラブラしてる、ノー勉にちかい
7 1年間で欠点6〜7個とって進級するのがほとんど、点数底上げしてもらう人が多い、カンニングし放題らしい
8 他人の視界に入るとこでもやりまくり、光明池駅周辺の自転車置き場などで美木多カップルが平気でやる、
女子は夏は透けブラで登下校、ブラが透けるようなバカ高校用の制服、冬は目立たないブレザーの制服だった
9 今日のことだけ考えて明日のことは考えてない人達、今日が楽しければそれでいいようだ
10 電車の中でもふざけてて騒がしかった、ガサガサしてる生徒が多かった
11 女子生徒には、毎晩その生徒の自宅の近くの暴走族20〜30人にやりまわされてたタイプも多かった
12 貧困で荒れてる家庭が多く、女子生徒でも自宅に帰らず友人宅に3日泊まり3日風呂に入らないことがよくあった
13 中学の頃からシンナー吸ってる生徒も多かったらしい、そういうタイプはだいたい途中で中退してる
14 美木多の女生徒の平均身長は156だった、全国の高校生の女子の平均が158かな、貧乏でカルシウム不足が原因、進学校ほど背が高い -
つづく
15 美木多の正門前道路を赤信号を無視して渡ってた女子2人のうち1人がトラックにはねられ、故人となった、助かった1人は平気で登校
16 高校の卒業式は、女子の一部がトラの仮面をかぶって参加したりその程度、同級生とのでき婚がほぼ確定してるのも結構いたらしい
17 天王寺高校から転勤してきた先生が、美木多の生徒は協調性がある!前の学校の生徒は勉強ばかりしてて協調性がない!冷たい!
と言っていた(在校生が言っていた)
18 卒業生の10%が無名大学、無名短大、残り90%が専門学校、就職、進路不明だった、美木多で臨床検査技師専門学校合格は優秀かも
19 光明池駅の周りのロッテリアやマクドが溜まり場だった、一時期アクトのマクドで美木多の生徒さん入店お断りになったほど非常識
20 知人談?:美木多高校は成美高校に変わってから、よくなってきましたね
21 知人談?:自分が当時高校生だった29〜30年前、光明池の駅の改札口付近で、美木多の男子生徒が
公衆電話かけて、大きな叫び声を絶叫していました。そばにいた美木多の女子生徒2人が、バカにしていたのを目撃しました
22 知人談?:その生徒たちも、44〜45歳くらいになっています。無事に、卒業できたのでしょうか?
23 知人談?: 駅前のお店の人たちに成美の生徒さんたちの様子をお聞きしたら
「いまの、生徒さんは美木多時代と比べて大人しくなってよくなった。」とおっしゃいました。書かれた元生徒さん達ごめんなさい!
臨床検査技師うんぬん語ってるようなタイプには校風が合わなく、卒業しても府立高校偏差値40という劣等感が残るだけ。
以前の職場には、神戸常磐会短大の臨床検査科を卒業された方がいた、その検査技師さん(1972年8月16日生まれ)は職場の皆から
羨ましがられていた模様、短期大学士(といっても大産大2部工学部、産業技術短大、九州共立大などと入試難易度かわらないが)
もってて子供2人に恵まれてて、皆の旦那より稼ぎあって子供の小学校受験対策もしてたから。堺市から泉佐野の鶴原という
気性の荒い土地に嫁にいったので、「子供を公立中学校へいかせたくない土地柄に染められてほしくない」という悩みもありそうだが。 -
看護師免許取得に至るまでの勉強量は、看護学校入試(3科目)の勉強量とは比にならない
とか人生で最も勉強した時期が看護学校時代だった看護師免許は普通免許の100倍の価値がある
とか、よく本に書かれてるけど、
看護師に限らず、他の資格でも大学入試とは比にならないぐらい難しい資格が沢山ある、
簿記一級あたりになると同志社入試レベルという人もいるし、税理士は早慶入試より難関だの、
有名じゃない資格でも電験や調査士など、大学入試なんかより上等に難しい資格は沢山ある。
簿記専門学校卒でも高卒でも相当な努力をして難しいはずの資格に合格している人も沢山いる。
逆に、中堅私大の一般学部の卒業単位を揃えることよりも簡単な資格も沢山ある、
中堅どころの私大でも一科目二単位分の試験範囲が80ページ分あって、内容が高校の延長線
(それが必修科目だったり)で下手な資格よりもその一科目のほうが格段に難しかったりする。
第二外国語の期末試験にはボーダーもあり、赤点なら再履修、下手な資格より格段に難しい。
二単位どころじゃなく卒業までに140単位(皆の平均)ぐらいとるから、積み重ねると、
卒業単位揃えるのって〇〇資格合格程度の難易度、教職とって卒業するとさらに箔がつく。
〇〇資格は、薬剤師よりは格段に易しく、看護師よりも易しいような。
一般の学部は大学卒業単位よりも中学高校〜大学入試のほうが苦労したタイプが多いから、
入試突破+卒業単位を合わせたのが学士であって、成蹊成城卒や某女子大卒程度の学士でも、
何故プライドが高いかよく分かる。
看護学校や薬学部の場合は、一般の学部と逆で入ってから資格取得までが大変、中退者も多い。
何とか技師専門学校でも、入ってから資格取得までが大変だが、〇〇資格よりは易しいような。
中堅私大の一般学部の中退理由は、勉強についていけないというよりも、学風が嫌い合わない
ので進路変更とか進学校出身で卒業する気ないとか女遊びしすぎで単位おとしたとかその程度。
勉強についていけなくても在籍大学に入れるだけの学力があれば、五〜六年かけて卒業できる、
卒業が遅れてもトータル勉強量は同じ。同じだが修業年限で卒業したほうが箔がつく。 -
難しい順に上から、
薬学部での勉強量(国試合格するまで)
看護学校での勉強量(国試合格するまで)
中堅私大に入ること(内部上がり除く、外部から入学する場合)
中堅私大の一般学部の卒業単位(教職とって卒業なら、もっと上)
何とか技師学校での勉強量(国試合格するまで)
一昔前の看護学校の入試
下手な資格(言えないけど、資格名はカッコよかったり)
のような気がする、向き不向き体感の違いもあるけど。下手な資格は何とか技師学校入試レベル。 -
代ゼミ1995年、私立理系偏差値
http://www.geocities...ta/yozemi1995sr.html
80 (薬剤師国試+薬学部卒業単位)、卒業するころは80になってる模様
64 (看護師国試+看護学校卒業単位)、簿記一級レベルらしい 同志社大(工)
---------(↑雑学本にも、入試とは比にならないぐら大変とか)
60 学習院大(理) 東京女子大(数理) 関西大(工) 神戸薬科大(薬)
59 中央大(理工) 明治大(理工)
58 青山学院大(理工) 近畿大(薬)
57 日本女子大(理) 明治薬科大(薬)
56 武庫川女子大(薬) 昭和薬科大(薬)
55 成蹊大(工)
54 昭和大(薬)
--------(↑理系なら偏差値54〜60が中堅私大入試レベル)
51 (中堅私大の理学部工学部農学部の卒業単位、教職とってると+3程度)
50 大阪産業大(工) 大阪電気通信大(工)
49 日本大(工)
48 福山大(工)
47 近畿大(九州工)、私立医療技術短大入試が当時この位置だった
-------(↑実質偏差値50を超える高校じゃないと合格できない、浪人は当然多い)
46 (技師国試+技師学校卒業単位)、偏差値50程度の高校入試レベル
30〜45 技師学校、一昔前の看護学校の入試は偏差値50未満の高校入試程度 -
代ゼミ1995年、私立文系偏差値
http://www.geocities...ta/yozemi1995sb.html
83 税理士
75 土地家屋調査士
70 社会保険労務士
66 同志社大(法)
65 同志社大(経済)
64 同志社大(文) 同志社大(商)
-------(↑同志社文系はマーチ文系以上早慶下位学部以下らしい)
63 学習院大(文) 神戸女学院大(文)
62 関西外国語大(外国語) 京都外国語大(外国語) 白百合女子大(文)
61 聖心女子大(文)
60 フェリス女学院大(文) 清泉女子大(文) 成蹊大(文) 成城大(文)
59 神戸松蔭女子学院大(文)
58 神戸女学院大(人間科学)
57 武庫川女子大(文)
--------(↑文系なら偏差値57〜63が中堅私大入試レベル)
54 (中堅私大の法学部商学部文学部の卒業単位、教職とってると+3程度)
53 宅建、二級建築士
49 大阪経済法科大(法)、偏差値50程度の高校入試レベル
48 千葉経済大(経済)
47 流通経済大(経済) 日商簿記二級(何とか技師国試)、測量士補
-------(↑某スレに薬剤師と何とか技師は、税理士と簿記二級の差がある!) -
司法試験=医師
司法書士=歯科医師
税理士=薬剤師
土地家屋調査士=国家一種
行政書士=国家二種
宅建=療法士
簿記一級=看護師
簿記二級=技師 -
中堅私大(学士) 高校から中学校に入学ようなもん
無名大学(学士)&技師学校(専門士) 高校から小学校に入学ようなもん
頭いい大学(学士) 高校の延長で、高校四年生〜七年生までやるようなもん
二年制専門学校(専門士) 別名「十八歳の保育所」ともいわれてる
定員割れ寸前短大(短期大学士) 高校から幼稚園に入園するようなもん
看護学校 よく高校の何倍も勉強したという卒業生が多い、「看護師」 免許は強い -
泉南市立図書館に置かれてある職業紹介の本に、
40代の臨床検査技師の男性(その本古いから今60歳を過ぎてるはず)
のことが載ってて中学卒業後、働きながら夜間高校へ行って、
夜間高校卒業後しばらく何かの仕事してて、夜間高校時代の同級生が准看護婦になり、
その同級生から検査技師という仕事を薦められ、仕事を辞めて当時の検査技師学校
に入って卒業してなれた、卒業後ずっとこの仕事してる、みたいな内容だった。
正看護婦は難しいと言われてた当時でも、夜間高校卒業程度の人が検査技師になれてる
ので、薬剤師と臨床検査技師の過去スレに税理士と簿記二級ぐらいの差があるという
書き込みがあったけど、それぐらいの差があるんだろうなと思う。
今から薬剤師を目指したほうが未来がある、と思い切って書いたほうが金も頭もある
んかなと勘違いしてくれるのに、貧乏で頭も悪いのがバレる。 -
某学園の歴史では、
リハビリテーション科と高等看護科が同時にスタート、高校卒業以上の者対象。
准看護科と衛生検査科が同格に扱われてて、衛生検査科から臨床検査科に格上げ。
理学療法士、作業療法士、正看護師、この三つは国試対策テキスト2000ページ分。
某高校の進路指導の先生は、看護師かリハビリ系から薦めてて、無理そうだったら
東洋医学のほうを薦める、技師系は一科目入試だから、後々後悔するで!って
言ってしまってるらしい。技師系の国試対策テキストって800ページ分程度だし。 -
・
東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。
説明を求めたが、病院側は拒否。
健康被害を受けた昭和大学病院の対応についてのまとめ
http://shouwa.memo.wiki/
(b9TYcN4 -
・
東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。
説明を求めたが、病院側は拒否。
健康被害を受けた昭和大学病院の対応についてのまとめ
http://shouwa.memo.wiki/
(b9TYcN5 -
京都女子大学関連スレより
256 :nanasissimo:2015/08/12(水) 15:55:43.69 ID:UBUFsCEa0
今の30代が高校生だった頃、京都女子大学に入りたくても入れなかった生徒はいた。
例えば、このようなタイプ↓↓
仮の姓名 ◇◇理沙(旧姓吉本)
仮の生年月日 1982年2月10日(大運空亡)
小さいころからの夢 「お嬢」というキーワードのつく大学を卒業し、セレブ妻になること
現在(33歳) 土日祝日もあまり外に出かけず、一日中2chに没頭する
身長 160前後
顔面偏差値 45〜48
育ったとこ 貝塚市麻生中で母子家庭で育つ、平成12年に高校卒業
18歳 入試易しめの看護専門学校へ奨学金入学、学校の勉強ついていけず中退
20歳 遠い親戚の診療所へ事務パートとして入職
診療所では 正看護師(特に同世代)職員と医技短卒の臨床検査技師職員に対する劣等感&嫉妬が激しかった
29歳 結婚するから辞めますと言い訳して自己退職、その2年後閉院する、ハローワークから金貰えなかった
30歳 ヘルパーさんと結婚(入籍)したという噂が回ってくる、皆に何やヘルパーさんかハハハと笑われてた
31歳 遠い親戚の診療所閉院
32歳 介護福祉スレに没頭する、介護福祉士国家試験を受験する人が身近にいるのがわかる
290 :nanasissimo:2017/04/17(月) 23:25:15.19 ID:/kXmgjv50
1982年2月10日生まれの女 「大運空母とかどうやったらわかるん?」
Bさん 「空母じゃなくて空亡ね、もごもごもご」
1982年2月10日生まれの女 「走なんだ! ありがとうございました(笑)」 -
つづく
292 :nanasissimo:2017/04/29(土) 23:59:39.67 ID:4+7y+7Iv0
>>290
そいつ、モスバーガー貝塚店の向かいに住んでたやつらしい。
嫁に行っても何もしてないんやろな〜
293 :nanasissimo:2017/04/30(日) 11:24:13.80 ID:mnHRxVRH0
>>256
こういうタイプは、下の表の低難易度資格を沢山取得して、
看護師さんたちより偉くなったつもりで、噛みついてくる。
検査技師にも。専門学校中退=高卒。
【2010年資格難易度確定版】
80:旧司法試験
70:アクチュアリー
68:公認会計士
67:司法書士
〜〜省略〜〜
43:ITパスポート 介護福祉士
42:簿記3 FP3 旅行管理者(国内)
41:医療事務2級
38:医療事務3級 秘書検定2級
37:海事代理士
36:貸金業務取扱主任者
33:簿記4級
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑