-
医歯薬看護
-
後期研修医やる気なしクラブ [転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
語りましょう。皆さんは如何お過ごしでしょうか? - コメントを投稿する
-
このスレに、やる気なしOBなのにわざわざ公立スパ救行って悩んでいる人がいたなあ。
今どうしてるだろ。
後期研修医の集うスレin 病院・医者板2
http://anago.2ch.net...cgi/hosp/1420579304/ -
>>2
いましたよね。どうされてるんでしょうね。精神的に大丈夫だろうか..... -
>>4
やってみろ -
後期研修を市中でやってる奴は、ずっとそこでやってくの?
それとも、3年の契約期間過ぎたら余所いくの?その際、また自分で
どこ行くか探したり考えておくの? -
やる気なしで内科って人いる?
-
>>6
カスすぎわろた -
>>8
いくらでもいると思うよ。
療養型でなんちゃって内科とか。
知り合いの女医は内分泌行ったよ。なんでも、手技無いから産休とか長めの休み
とってもペーパーちょっと読めば現場復帰しやすいからとか。
あとはメジャー内科に比べて急変少ないから定時に帰りやすいってさ。
大学だけどね。 -
>>8
私も内科ですよ。現在は老健勤務です。 -
老健ってどんな感じ?
救急だけど燃え尽きてドロポしそう -
>>12
基本、病院勤務の頃と比較するとマイルドですね。書類を書く仕事が増えましたw診情だったり、主治医意見書だったりww -
内科だと、救急外来しなきゃいけないんだけど
初期研修二年間でサボりすぎて
まともな対応出来ない どうしよう -
精神科に入局すれば、寝当直外勤バイトでラクラク稼げるよ。
-
MRがuzeeeee
-
医局の前にズラズラ突っ立ってんのは
本当に止めて欲しい
マジ邪魔 -
個々の住人はやはり大学に入局してる?
なんだかんだで市中より大学に所属しておいた方が楽?
市中で後期研修やってる人いる? -
>>18
お前日本語不自由すぎ -
>>19
失礼。このスレの住人は大学入局者が多いんかな?
大学だと自分でいろいろ考えなくても、教育とかキャリアとか、なんだかんだ
面倒見てくれるし、受け身な人間には楽かな、て。
それとも大学じゃなく市中で後期研修やってる人が多いのかな? -
>>20
こんな過疎地でアンケートとってどうするんだよ… -
なんでここ過疎ってるの?結構需要あると思うんだが・・・。
-
人いないですねぇ〜
-
後期研修となると、やる気なしは居ないのかな・・・。
-
春から精神科だわ
-
大学?市中単価?
身体科の勉強サボリスギた場合は大学が無難?
単科だと自分で面倒見なきゃいけない、患者数が多すぎて回らない気がして怖い・・・ -
入局予定
-
>>26
身体疾患で急変したら救急コールで転院よ -
>>スパ救だが、指導とかロクになく、全部自分でやらないといけないから辛い…。また、初期研修そんなに一生懸命
やらなかったから身体科対応出来なさすぎて怖い。自分が出来なさすぎて辛い…。
表情やしぐさにも切羽詰ってる感が出てるのか、同僚に「最近おかしいよ。辛そうに見えるけど大丈夫?」
と心配される始末orz
大人しく大学に入局しとけばよかったかな…。
大学ならどんなできない奴でも面倒見てくれるかな、て…。 -
スパ急とか民間は大学と違い、いきなり「はい、やってみて」なんでしょ、怖い・・・。
投薬だけじゃなくて、ケースワークめんどくさいし、そもそもルールとかわからん状態でやれいわれてもなあ。
と入局組がいってみる。 -
うちは教授が患者だから誰も入局したがらず
市内の民間スパ救で後期研修がデフォになってる -
>>32
このスレで、スパ救とか市中でで研修してる奴てすごいなと思う。
指導がないということは、自分で勉強してやっていってるわけでしょ?
専門医とか指定医とかも、大学のように受け身でぼんやりしてても症例が回ってくるのではなく、
自分で積極的に症例もらいに上級委に交渉したり、専門医取得に向けての条件や必要な勉強など
臨床やる傍らで、プライベートや休日でも自分を律して勉強してるわけでしょ?
自分で自分のキャリア、プランを立てて頑張る時点で、市中の人たちはやる気なしではないと思うなあ。
俺には無理だわ。大学だとクルズスとかカンファとかで、嫌でも勉強させられるから、最低限の知識は会得できる。 -
>>33
話長いわお前 -
後期研修で自分のできなさ、クズさを痛感しているのは俺くらいなのか・・・
4年目から入院患者一人持ち、外来とか外病院とかなんて、とてもできる気がしない・・・
ここの住人はそういうところでは悩んだりしないの? -
>>35
自信ない自信ない言って逃げてるだけやん -
>>36
お前は何様だよ -
お医者様じゃ(^人^)
ありがたやありがたや -
>>35
3年目で外来初診一人でやらされる俺はどうすれば。 -
明日から外来だお
ちな精神科単科 -
>>37
なに図星いわれてファビョってんの -
>>41
いや、いきなり沸いてきて何なのかなと思って -
>>42
それはあなたの感想ですよね -
>>40
引き継ぎ?入院時担当してた患者のフォロー? -
精神科行ってみたけど書類やケースワークめんどくさすぎ。
転科したい。けど初期研修身体科さぼりすぎた・・・。
誰か転科考えてる人いる? -
>>45
精神科だめならお前なんもできんわ -
入局した奴は、学会発表とか医局人事の移動、宴会芸とか大変じゃないの?
-
プシコはニコニコしてれば大丈夫だよ
-
>>45
精神科は、特殊な困難さはあるよね。
法律にしろケースワークにしろICの仕方にしろ
向いてる人間には何も苦じゃ無いけど、向かない奴は素直に内科に行って若い間は苦労した方が10年後は楽かもね。
精神科で働いてると不可思議な出来事沢山でてくるから、その説明が大変そう。
朝起きたら部屋中便塊だらけで、ウンコの山の中で死んでた人とかいたからな。
古い病院だと、患者同士で窃盗したのかと思いきや、職員が犯人やったなんて事もあったwww -
実質精神科スレやないか
皮膚科とか眼科とか放射線科とか他にも糞QOL科はあるやろ -
糞QOL科?
-
神経内科ってQOLどう?
-
>>53
よくはない -
治らない病気について永遠と議論する科
-
>>55
永遠と…? -
僕が言いたいのは永遠
-
>>51
皮膚科眼科は土日も病棟顔出さなきゃいけないでしょ?緊急呼び出しもあるだろうし。
放科は勉強量多そうだから土日も結局勉強してたり、専門医とるためには
IVRという洗礼があるでしょ?また、放科が一番センス問われそうで、向いていない場合
に転科とかリカバリーが難しそうな気がする。 -
学生さんかな?
-
神経内科医って少ないから、大変みたい。同期が神経内科入ったけど忙しそう。市中は脳卒中も診てるし。
-
慢性疾患で悪性じゃないからなかなか亡くならないしどんどん患者が増えていく一方なんだよな
-
実質精神科スレじゃねーか
-
今の職場との契約が切れるのに、まだ次の転職先が決まらない。バイト生活開始ですね。専門医欲しいなぁ。
-
>>63
何科?何年目?契約切れるとかあるの? -
専門医なく就活でコンプ感じまくり。引く手あまただけど、やりたい医療やるには専門医必要だったわ。
金出して論文のっける雑誌に投稿したり、試験も大学の再試みたく何度もうけてやっと合格。
専門医とるには大学いたほうがええけど、心病まずにすんだわw -
初期研修でアセスメントプラン考える訓練さぼりすぎて今死にそう・・・。
-
やはり医者の仕事で一番大事なのはA&Pだよな・・・。
QOL病院で初期研修をぬるーく過ごして、考えるトレーニングしなかったのは
ほんと後悔してる・・・。
発熱、咳してる、CRP10台、WBC2万台ということで安易に肺炎と考えて抗生剤出しても、
次にいつ頃何を見て中止すればいいのかの判断に自信が持てず泣きそうになったり・・・。
パッと見元気そうで解熱しててもCRPまだ高めだった時に抗生剤切っていいか、続けるべきか、とか。
というように、投薬しても次の評価で自信が持てない・・・。 -
やる気なくて精神科単科だけど、やはりアセスメント・プランを考えることは避けられないことを痛感して
だるい・・・。特にケースワーク、どの地域に返すか、ADL的にどうなのか、家族の背景、協力は得られるのか
社会資源何を導入すべきか、とか・・・。地域の福祉課に何ができるか、とか・・・。
学生時は「シゾとくればデイケアの法則」なんて思ってたが、デイケアやってる患者そんなにいないのね・・・。
んでそもそも住んでる地域によって社会資源どんなのがあるか全然違うし、PSWじゃないし把握しきれんわ・・・。
また社会資源とか制度導入したらしたで書類作成に追われるし・・・。
まだ書き方わからんから上級医に添削してもらいながらだけど、締め切り追われるし完成するまで時間かかるし、
結局定時を超えての帰宅だわ・・・。
病棟でこれだもんな、外来はじまったらどうなるんだろうか・・・。 -
自演きもいっすよ先輩
-
結局やる気なしは、医局選べば市中より大学の方が良い?
-
精神科より麻酔科の方が楽な気がするんだけど。
当直ない日は呼び出しないし。入局しなくてもいいし。患者見なくていいし。 -
>>73
麻酔科医ハナ読んだらきつそうに見えるんだが・・・。 -
あああああMRうぜええええ
こっちが荷物抱えてるときにどうして荷物増やすようなことしようとするんじゃ -
皆さん!!無知な薬剤師どもに現実を教えてあげましょう!!
http://itest.2ch.net....cgi/bio/1448623380/
薬剤師は違法!!
薬剤師は日本に必要ない
税金泥棒!
税金泥棒!
医療費赤字の悪の大権現薬剤師!
医師会は薬剤師を許さない!!医者に金回せ!!
調剤報酬廃止!! -
15年目です。
研修をまじめに受けなかったら何もできなくなってしまいました。
この先どうすればいいのでしょう。 -
5年目やけど先の展望が見えない俺に、真面目に研修受けずにどうやって15年もやっていけたのか教えて下さい
>>77 -
実質5年目だが、
いまさら研修医の本を読んでる。
めちゃくちゃ勉強になるんだがw
なんで教えてくれなかったんだろうな・・・ -
>>79
指導医が意地悪だと、本当に教えてくれない。 -
やる気ねぇ
-
車もそれほど走ってねぇ
-
医療に興味がないけど
外科系に行きたいってどこにいけばいいんだろう -
日本語でおk
外科は医療です -
ウロでも行けば?
-
上の先生が面倒見良すぎて、立場ない。
いつの間にか検査のオーダー出してくれてたり、いつの間にかインスリン量変えてくれてたり。 -
>>86
マクロ解剖学 -
>>71
精神科でも、こんな大学もある
779 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/06/04(土) 10:45:29.87 ID:eLtQem0H.netはじめまして
群馬大学医学部付属病院で研修した と申します。
私が研修したのは、精神神経科(群馬大学 精神科)でした
雰囲気は実際は悪く、他人の悪口が多いです
これは医師がすること?というようなムダな雑用が多いです。
ここ(特に大学病院)では、標準的な治療法ややり方とかなりずれがあります(気づいたのは外に出てからでした)
症例も偏っています。病気ではなく性格の問題の患者をどんどん押し付けてきます。
告白しますが、上の指示で診療報酬の不正請求をさせられました。
それによる手柄は上のもので、責任は下のものです
外科の事件でもそうですが、この大学では手柄は上、責任は下、という体質があります。
また、医会の制限で、就職先は思うようにならないです。
自分の進路を伝えた際の、東京が群馬を見下すような冷たい目と表情は今も忘れることができません。
医会長にはひどく罵倒されました。
研修医を大学の地獄に勧誘しておきながら、自分が大学から出ていく助教もいました。
言っていることとやっていることが違い、すごく不公平です。 パワハラや嫌がらせもあります。
他大卒だから、ではなく、群大卒でもひどい目にあう人もいます。
結局、他の民間病院の精神科で研修した同期のほうが
雑用少なく、収入も多く、精神保健指定医の取得も早かったです。
心から入会しないほうがよかったと思っています -
女性に“薬物”飲ませわいせつ…研修医逮捕
静岡・焼津市の市立病院の研修医が27日未明、飲食店で一緒に飲んでいた女性に薬物のようなものを飲ませ
意識をもうろうとさせた上、わいせつな行為をしたとして、準強姦の疑いで警察に逮捕された。
日本テレビ系(NNN) 8月27日(土)22時15分配信
http://headlines.yah...27-00000045-nnn-soci
http://www.hospital....izuoka.jp/index.html
駒場東邦高等学校
2006年卒業 東京都世田谷区
↓
順天堂大学
東京都千代田区
2015年卒業?
区立相生小から駒東を経て順大医へ
JRは焼津を希望するも卒試に失敗している
ダブって焼津でJRのちSRの現在に至る
-
出身大学の医局から勧誘されたらどうやって断ってる?
入ったら最後だからなぁ、、 -
普通に「志望科変わったんで」で断ればええやん
-
愛知県精神医療センター勤務の156cmロリコンレイプ魔医師高木宏のご尊顔
http://dl1.getupload...iroshi/1/5bphn8f.jpg -
お前、これ捕まるぞ
-
後期研修の外科系やる気なしはどう乗り越えてる?
-
やる気なしのくせに外科系選ぶって時点で矛盾してますよ
-
人間は矛盾した生き物だから
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑