-
医歯薬看護
-
死学部留年商法について [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
各大学情報交換しましょう - コメントを投稿する
-
最近は幽霊商法もありでよ
-
私歯大定員OKって聞いたけど、、
歯学の定員充足率は85.7%と全学部系統でも飛びぬけて低い。
http://www.keinet.ne...pics/16/20160805.pdf
河合の発表では85.7%
全然定員割れじゃん そりゃ留年商法 幽霊商法に走るわな -
もっと割れた方が入学者にとっては幸せだよ
なにせ国家試験が定員制になっているからね
入学者が少ない方が免許をとれる確率は上がるよ -
ポン大は松戸含め消滅すればいいのに
-
74 名前:名無しさん@おだいじに [sage] :2016/08/08(月) 01:21:10.03 ID:???
幽霊商法の中身
甲
卒業試験がまず前期で数回あって67%を切ると条件付きの幽霊(評価法はかなり不透明でグレーなようだ)
乙
定期試験をクリアできなかったのは問答無用で幽霊
予備校のコースなどが斡旋される
甲に関してはあくまで"自主的な休学"または"後期の試験で一定点をとる"の二択を迫られる模様。
自主的な休学の場合、後期の学費は取られない。
条件付き幽霊の場合、例年ボーダーを取れる学生はおらず結局幽霊になるパターンの模様
いずれにせよ幽霊としてカウントされる率が高い。
だれが幽霊かも一目瞭然なので雰囲気が非常に悪いとのこと
松戸は知り合いが居ないから分からない -
新病院のための養分はいくらあっても足りることはありません。
在籍は目一杯多くして講堂は一杯。最高益を狙いたいと思います。
卒業させるのは少数精鋭にして、あとのザコは養分として扱います。 -
野良猫がスプレー式の尿を撒き散らす
こっちが公害 -
同僚から引き取った柴犬は躾がされてなくて吠えるわ噛むわでバカだったけど
人に刃向かうたびにしばきまわしてたら大人しくなった
今では新しく生まれた娘の面倒見るぐらいに賢くなった -
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
44TI4
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑