-
医歯薬看護
-
人気】全国臨床研修病院情報4【QOML】 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
関東臨床研修病院ランキング2014(倍率重視)〜暫定版〜
66 NTT(内科) 聖路加(内科) 東京逓信
65 日赤医療センター 虎ノ門 武蔵野赤十字
64 聖路加(外科) 都立駒込 NTT(外科) みなと赤十字
63 国際医療(内科) 東京医療センター 都立墨東
62 国際医療(その他) 済生会中央 亀田
61 三井記念 都立広尾 けいゆう JCHO 川崎市立川崎 横浜市立市民
60 都立大塚 横浜労災 JR東京 都立多摩総合
59 東大 都立豊島 関東中央 関東労災 公立昭和 東京北医療センター
58 災害医療センター 藤沢市民 旭中央 埼玉赤十字
57 慶大 三樂 国際医療(三田)東京警察 社会保険中央 横浜市南部 青梅市立
56 船橋医療センター 河北 戸田中央 済生会川口 成田赤十字 長寿医療
55 大久保 東京臨海 川口医療センター 聖隷浜松 荏原
54 厚生中央 伊勢崎市民 筑波メディカルセンター 平塚市民 横浜医療センター 板橋中央
53 横浜南共済 横須賀共済 同愛記念 癌研 都立松沢 前橋赤十字 海老名総合 済生会宇都宮
52 東京労災 さいたま市立 練馬総合 国際親善 川崎市立井田 厚木市立 水戸医療センター
51 日本鋼管 富岡総合 筑波記念 土浦協同 セントラル うわまち
50 松戸市立 横浜東部 相模原 町田市民 佐野厚生 公立藤岡
PMET
http://www.pmet.or.jp/
REIS
http://reis.mhlw.go.jp/common/ad0.php
レジナビ
https://www.residentnavi.com/
人気】全国臨床研修病院情報4【QOML】 [転載禁止]
http://hayabusa6.2ch...octor/1441467036/l50 - コメントを投稿する
-
名古屋の某国立大学病院、麻酔科研修中に研修医2名、歯科研修医1名がリタイア。
-
>>3 さすが麻酔科厳しい
-
定時かどうかって金以上の価値だよな
生活スタイルが全然違ってくるだろ
QOL科以外は、急患が高確率で入るって理由で予定自体組めないせいで結局仕事しかやることがなくなる
自分が時間外で働いているあいだにQOL科のヤツが女とパコパコやってる事実に納得できるのかね -
整形は?
-
>>3
きちんと教育してそうだな -
単に辛いだけだろ
-
茨城厚生連は研修医マッチング終わるなり、いきなりボーナス75%カットしたり、研修医当直料減らしたりひどい。
誰か助けて。 -
東海中央はどうなんですか?
-
>>11あそこかナドガヤか迷ってる
-
>>13サンクス。大金貰うからにはしっかり働きたいと思ってるけど、なんでこんな高級なの?
ナドガヤとか虎ノ門はめちゃ忙しいから大金くれるじゃん -
>>14
医者の忙しさと給料は比例しないことくらい分かっとけ -
>>15
どっから財源確保してんのかなと思って。 -
後期研修も入れるなら東海中央ってそんなに高給じゃないんだよね
同じ岐阜でも4年目で1500万弱ってところもあるし -
後期は流石に大学病院だわw
-
高級取りになれる有名のは、ナドガヤ、本庄第一、能登総合、虎ノ門位か?
某ブログにイニシャルたくさん載ってたけど、解読不可能ですた -
>>19 どのブログ?
-
>>20 QOML 年収高い 病院で検索してみて
-
>>21 GGは下呂か? Mは三重だろう
-
>>22都内のQOMLてきになるわ
こういうとこって教育はしっかりしてるのかな?2年やって何もできませんだけは流石に嫌だな
都内のE病院とかそんなんらしいし
そのブログにも、まともな医者はここで働いたらいけませんみたいなこと書いてあるとこもあったしな -
http://guide.pmet.jp/web2013/
ここで給料ごとにソートできるよ -
名戸ケ谷とか虎ノ門て奴隷並みだから高給なんやろ?電通もびっくりのハードさ
-
愛知の高給病院
当直レイプ!野戦と化した病院
岐阜の高給病院
まずうちさぁ・・・名大系列なんだけど・・・入局していかない? -
下呂温泉は金沢山たっても医療に従事するしかなさそうw
T中央病院の方が良さそうだけど岐阜ってのがなー -
愛知県内で名古屋まで電車で20分以内のところで
T中央よりも高給病院あるよ -
やめたくなりますよ〜研修医ぃ…
-
あのさぁ…お前、金なんか貰えると思ってんのか!?オォン!
-
>>28ま?放置系だったりオンボロか?
-
ボナなしの50とボナあり40ならどっちがええんやろか
-
お金や将来性へのコスパを考えたら日赤やNTTが一番いい
-
その2つはそんな簡単に入れるところじゃないでしょ
-
日赤やNTTの将来性って何?
-
何もない
研修医なんて契約社員と一緒 -
昔からレジデント教育してるとか残ってもその分野を引っ張ってる人がいるとかそういうことじゃない、知らんけど
-
たいした医療やってないのに名前だけ売れてる
-
>>28人気ですか?
-
>>39
フルマッチだし最上級の野戦病院やぞ -
野戦病院なのにフルマッチなんか
-
NDGYは割れてんのにな笑
野戦だと金使う暇なさそうやな -
東京受けたいけど給料低いな………
かといって逓信とかは受かる気しないし
見ず知らずの田舎に行くしかないのか -
新潟市内に激QOMLで超高給の不人気病院があるぞ
-
>>40留年の既往歴あったら厳しいですか?
-
人気病院は諦めろ
-
>>46
倍率が発生してるとこ全部? -
>>48
輝度だろ -
岐阜だと立地悪すぎてなんもすることなさそう
愛知で探すか関東で探すか迷う -
愛知は都会だし給料もいいし最強
問題は人 -
>>51ま?地震もくるやろなあ
-
愛知の給料の高さはホント羨ましい
-
一方の東京のゴミっぷり
-
愛知は名古屋にこだわらなければ高待遇たくさん
東京はまわりの県を含めても待遇クソ
人間性はどっちもクソ -
神奈川埼玉辺りなら頑張ればそこそこあるぞ
後千葉 -
船橋中央病院
-
東京の公立病院に見学にいったけれどすごい穴場を見つけた
2chとかには全く情報ない レジ向けの雑誌とかにも出ていない
とはいえ、偏差値60以上だが
分野は特化した病院だが、自分はそこで研修をしたいと思った
多分、10年後くらいには有名になっていると思うが
その分野の大学の先生に訊いたけれどここ数年で急に頭角を現してきたとのこと -
偏差値60って穴場じゃねえじゃん
-
がっつりの人気病院だよな
-
ああ、あそこか。噂にはきいているよ。〜科が有名と思っていたら今は落ちて来ていて、別の科が有名に。
盛者必衰の理だね -
市中だと力つきにくい気がするんだけど、どうなんですか?手技は市中、知識とかは大学病院の方がエッジありそう
-
知識は大学とか妄想やぞ
マジで採血とかガーゼ交換とか患者の移送ばっか上手くなる
つまり看護師みたいな能力しかつかない -
ポリクリの時に研修医がどんなことしてるのか見なかったのか
大学はどこも基本クソだろ -
大学はマイナー志望ならいいと思う
メジャー内科や外科なら… -
>>64勉強会とかあったり、救急は結構強くなりそうて感じでした
-
大学で救急…?
-
福井ならあり得る
-
大学の救急とか研修医何もやらなそう
-
ラインとったりするだろ
-
知識は大学とか妄想
向上心がないやつとマニアの集まり -
うちはマッチング面倒くさいとかそんな奴ばっかだな
-
駅弁だから都内組がマッチングにどんくらいガチってるかわからんくて不安
-
大学とか外様がそこの医局入りたいとか
病理で研究したいとかマイナー志望のやつくらいしか勧められんわ -
東京の人ってやたら何で住んでるとこアピールしてくるん?
-
60以上の公立やら都立しかねえべ
-
>>67-70
救急は大学によってかなり差がある。三次救急バリバリのところから、プシの自殺未遂と死亡確認くらいしか来ないところまで。
大学2年間コースでも他院で一次、二次救急させてくれるところもある。 -
3時まで見れた方がいいんかな?
整形脂肪なんやが -
どうせ研修医やること変わらんで
-
選ぶ主たる理由にはならんな
-
3次は熱傷とか頭部外傷みたいな外科救急よな
研修医の仕事はルート、モニター、xp、エコーくらいか
つまりあんま変わらん -
そら上の先生が治療はするから
-
病院全体の人間関係>>>>>〈超えられない壁〉>>立地≧給与>>〈超えられない壁〉>>手技≧救急対応>>コネ>>>〈人格障害の壁〉>>>ブランド病院の箔
-
ポリクリ選択とかは楽な科ばっか取るのに、初期研修だけブランド病院いっていい医者になれると思ってるみなさーん!
-
ポリクリ選択とかあるんだ
うちは全科まわるぜ -
選択ポリクリでしょ
うちではクリクラだが -
俺はリッチより給料かなー
-
偏差値表のセントラルって名古屋セントラル?
-
>>83
ブランドのほうが救急対応や手技より重要。手技、救急対応は五年間で身につければいい。ブランド病院で人脈を作る -
IDボーイが何か言っててウケる
-
いわゆるブランド病院に入ったが人脈を広げるなんて幻想で研修医なんて外国人労働者みたいなもんだ
安い賃金で使い捨て
まぁ俺のところがネームバリューだけで研修医を大事にしない病院になりつつあってもはや可愛い後輩たちには来ないでほしいようなところなんだが -
そもそも2年契約なのに有名病院行って永久就職と勘違いしとる学生の多いことよ
そういうとこは大学みたいな研修のとこが多くて何がええのかさっぱり分からん
学生は世間知らずやからね -
わかってねーなw
東京のブランド病院にはレジデント上がりしか上がれない病院もあるんだよ。
一度外に出ても評価されて戻って来たり、人脈でポストに就いたり。
お前らが知らんだけで。まあ、東京でポストとれないレベルのやつがここでプライマリー(笑とか主義(笑とかいっているだけで -
ポストとかどうでもいいから金くれ
中濃厚生は4年目で1500万だと聞いた -
地方の救急病院でプライマリーケアと手技とやらを学んできたレジデントを見てきたが、
知識が浅すぎ、手技も雑すぎ
特に採血とかサーフロが下手すぎる 看護師の仕事だから・・・と言っていたが、
刺し物の基本なんだよ。直針で20ccの採血もとれん ちょっと難易度の高い患者の点滴もとれない
CPAのときのルート取も遅い
悪いことは言わん、初期研修での処置など浅いものなんだからせめて採血と末梢確保くらいはできるようになってくれ
そうじゃないと危なくて他の処置をさせられないし、一から教えんといかん -
大学の研修医のが酷いと思うよ
-
今のゆとり世代は基本的に考えが甘いからこういうのに頭が回らんだけなんよ
派手で目立つことしか考えていないw -
>>95
【G県T病院】
1年目700万、2年目1000万、3年目1100万、4年目1150万
ゆるゆる、度々話題になる
【G県C病院】
1年目750万、2年目900万、3年目1150万、4年目1500万
三次救急、人気病院、田舎
【A県T病院】
1年目900万、2年目1000万、3年目1150万、4年目1250万
当直月6回、名古屋駅まで20-25分、病院敷地内に宿舎あり
【A県N病院】
1年目700万、2年目900万、3年目1150万、4年目1300万
借りた年月と同期間の勤務で返済不要の奨学金あり(月25万円)、病院敷地内に宿舎あり
【A県G病院】
1年目700万、2年目800万、3年目1200万、4年目1300万
名刺大系列、田舎
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑