-
医歯薬看護
-
医学部放校になったひと情報交換しましょう [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
今年放校が確定しました。
覚悟はしていましたが、いざ決まってみるとやはり辛いです
今後どういった進路があるか、経験のある方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。 - コメントを投稿する
-
>>1
とりあえず死ぬな!生きてればなんとでもなる!多分! -
旭川偉大の方ですか?
-
親の病院の事務くらいですかね
-
医療系の他学部に編入が一番現実的でしょうか
-
>>1
何年かによるなあ -
2年です
-
>>2
歯学部にいるほうが死んでたと思う。 -
再入学システムない大学なのか?
-
薬学部おすすめする。
医学部よりは緩いし、医学部で身に付けた知識が少しは活用できる。
病院じゃなくて調剤薬局で薬剤師やれば、そんなに医師と直接かかわることもない。 -
再入学システムはあるけど、下の学年とカリキュラムが違うので再入学はかなり厳しくなるみたいです
-
>>11
入試よりは楽やろ -
再入学って私立だろ?
-
私立です。
再入学試験は受験回数に制限があるのと、合格基準が不透明なので、ある意味再受験より難しいかもしれません。
でも回数を使いきるまでは受けてみようと思います。 -
>>14
うちは前の学年の追試ほぼ全部やったぞ -
やっぱりなかなか放校になったひとはいないんですね
レアケースだししょうがないか -
友達は一年で方向になって別の医学部に入り直してたな まあ元々数学とかめちゃできる奴だったけど
-
もう一度やり直すパワーがあるならやり直しもありかな
-
国公立で放校はほとんどいないはず
-
国公立大で6年次に退学している人をたまに見かけるけどあれは流石に放校かね
-
うちの大学で放校されたやつは海外の医大行ったぞ
元気にフランス語話してるわ
国公立な -
>>21
事業で成功し海外いったやつもいる -
復学システムは後輩に知り合いいないときつそうな
-
起業して成功する人もいるみたいですね
放校になった原因にもよると思いますが。
勉強についていけなかっただけか、なにか他のことに目覚めて医学に興味を失ったかで大きく違うのでは。 -
>>24
医学どころか殺されかねない -
放校になった人は数がいるから中にはそういう人がいてもおかしくないと思うが、
そういう人がいたら何か問題でもあるのか? -
>>26
他人が成功しようが失敗しようがどうでもよくないか?なんか困るのか? -
なんだこいつ
-
どっちもどっち
-
>>29
きめえww -
>>29
文盲すぎわろた -
自演乙
-
>>29
アスペかよ -
>>29
成功が短絡的に稼ぎだけならどんな人でもあり得るんじゃないか?別に放校した人間でも。
心が狭いのか?だから聞いたことがないんだよ。俺ももし放校して成功してもお前には言わないとお前の文から思うもん。 -
10代女性に集団で性的暴行加えた疑い、医師ら3人逮捕
医師の男2人と大学の医学部生の男が、10代の女性に無理やり酒を飲ませて酔わせた上、集団で性的暴行を加えたとして、逮捕されました。
集団準強姦などの疑いで逮捕されたのは、千葉県船橋市の船橋中央病院の医師・上西崇容疑者(31)と東京慈恵会医科大学附属病院の医師・松岡芳春容疑者(31)。
それに、東邦大学・医学部の学生・柁原龍祐容疑者(25)のあわせて3人です。調べによりますと、3人は去年4月上西容疑者が借りていた東京・大田区にあるマンションで、当時10代の女性に無理やり酒を飲ませて酔わせた上、集団で性的暴行を加えた疑いが持たれています。
調べに対し、上西容疑者と松岡容疑者は黙秘していますが、柁原容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということです。警察は詳しい経緯を調べています。(16日15:47)
http://news.tbs.co.j..._newseye2984626.html
船橋中央病院の医師・上西崇容疑者(31)
東京慈恵会医科大学附属病院の医師・松岡芳春容疑者(31)
東邦大学・医学部の学生・柁原龍祐容疑者(25) -
放校の基準って大学によって違うの?
2年連続留年で放校とか、あるいは12年で卒業できなければ放校とか?
それに留年の場合も落とした科目だけ再履修すればいいのか、それとも全科目やらなければならないのか違いがある? -
普通は放校って除籍と同じで大学にいた事実ごと消滅するから、単位はおろかいかなる証明書も発行してもらえないもんだけど、成績不振による放校だと単位は有効なの?
除籍扱いの大学だと編入試験も受けられないし、一般入試で入っても単位認定できないから大変だね。 -
やっぱり数学・物理が得意で医学部に入った受験秀才は放校になりやすい?
-
>>41
そういうのはむしろ学生の内は普通に上位でストレート卒業やろ。仕事出来るかは別として -
放校はひどいよね。せめて医療技術とか保健系学部に編入できるようにしてほしい。
-
ぼっちは鬱になり放校になりやすいという
-
>>44
ぼっち関係なく鬱になってしんだ人間いるから -
K崎医大学生不祥事一覧” 覚醒剤所持、中学生買春、高校生買春、小6女児買春、ダンス部いじめ退部退学、自殺、人身事故被害者死亡、暴走族乱闘傷害罪、AV男優出演、レノンダッシュ教授方激怒。
-
今日大学は幹部向けの会議で正式にガスの元栓を閉め忘れて就寝したことによる事故と説明しました。教授と准教、講師のみで箝口令がひかれ一部の教員は遺書がなくて助かったと堂々と述べていました。内部告発です -- 2017-03-17 (金) 15:21:09
幹部とは?大学職員? -- 2017-03-17 (金) 15:35:13
教授と准教授 学長 学長補佐 -- 2017-03-17 (金) 15:46:02 -
なんで放校になったの?留年?
-
国公立で放校ってなんだかんだ最後には救ってもらえていない気がする。
-
>>50
ガチでシゾや重度の発達とかでも卒業して指定まで取った人とかおる。 -
おーいハゲ!
2度とうちらに近付くなハゲ! -
トイレの髪様(笑)
反撃してこいよハゲ -
女子みんなでお前の話で盛り上がってるよ。
頭テカってるから見つかったんだろね。
ドアで鼻ぶつけて真っ赤になったんだろね。
この先もう何もないよね。
夢もないし、失うものもないよね。 -
もうちょっとで112回国試だから、あと40日間死ぬ気で頑張ります^_^
-
峯野龍弘(代表取締役会長),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
杉原秀正(代表取締役社長),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
堀内顕(特別顧問),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
折田政博(顧問),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
工藤弘雄(論説委員),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
藤崎秀雄(論説委員),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
岩橋竜介(論説委員),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
杣浩二(取締役),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
近藤高史(取締役),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
片桐勝正(取締役),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
張慶傑(取締役),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
萬代栄嗣(取締役),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
佐々木満男(監査役),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627 -
>>56
こんなスレ見てないで頑張ってネ。 -
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
4SVA7 -
放校されたある男の末路を知った
在学中は開業医の息子という理由で大いにモテた
放校されてからは、学歴無し職無し声かけてくれる女性なしに一変
ストレスの多い人生を送り、今は病の床についている
もう長くない彼の人生はいったい何だったのか? -
K崎医大生に言わせると「単なるマル付けじゃないか」と言っていた
国試なんて簡単、という口ぶりだった
ても苦労する人いるんだ -
あえて医学部にこだわると失敗する人が多い
放射線技師、検査技師への転身を考えられるか?本人の問題
機械が得意なら二種免許を取る、タクシーやトラック運転手の需要はある
重機の免許を取れば高給で雇ってもらえる
いずれも普通人の生活は出来る
そういう選択ができるかどうか、でも医者になろうとした人は心理的に転身が効かない
何も出来ず学歴も無く結婚も出来ないまま不惑を迎えるより良いと思う -
先輩が放校→再入学して後輩になったで。2度目はストレートで卒業したわ。
-
工学部を放校になり、別の国立医学部に入学卒業した例はある
同一大学ではまずいなかった、立ち直れないからだろう -
父親(医師)が「先生」『先生』と敬称をつけて呼ばれる
田舎に行けば町の名士
自分も当然そう成るだろうと思っている
それが放校あるいは国試不合格でいつまで経っても医師になれず
いい加減あきらめて他の道を選ぶべき、それが自己責任
でも医者の親子はダメなんだよな -
112回楽だったから今まで国試連続不合格だった人も今年はいけたんじゃないか?むしろ今年もダメだったら今後もうチャンスないんじゃないかと思う
-
簡単だから受かるとは限らんけど必修落ちの人にはラッキーな試験だったよな
-
5年で試験あるのやめーや
-
工学部で7年間過ごし、4年になれず退学=放校
1年間勉強して国立難関大医学部に合格した男がいる
工学部時代取得した単位を生かし、教養の勉強は不要だったとか
医学部時代は特に問題無く卒業した
今はあるクリニックで働いている、評判は良い模様 -
大学卒業して就職したが面白くなく医学部に入り直した男がいる
幸い彼女が開業医の娘だったことも有り、受験勉強、医学部授業料等の費用は出して貰ったらしい
医者になれなければ全てご破算という背水の陣だったらしいが、その後順調。今は都近郊で内科皮膚科を開業している
地元では名医と評判のようだ。ある地域のバスに乗ったら車内に病院の広告があった
枯葉成功者の部類だね -
自分は放校ではまだないけど、3留目。
周りとも馴染めなくて、バイトしても単純労働すら勤まらずに、変な人扱いで苦しくなって心療内科行ったら
大学の先輩の発達障害専門医に回されてASDって診断されたよ。
もう人生に疲れたし、生まれつき脳みそがぶっ壊れてる限りは何をやってもうまく行かないのが予想できるから
自殺するしかないって結論になってる。自分の好きな土地で最後飛び降りる。
脳みそが健常なら医者にならなくてもいくらでも生きられるし、おまいらは頑張れ。俺は逝く。 -
3留ってお前またまだやな、最低5留ぐらいから危機感もてよ
-
医者になれればそれまでの苦労なんか笑い話で済むんだよなあ…。
あと周りに馴染めないって言ってるけど、自分から話しかけにいかんと現役生は手助けしてくれるわけない。ただ、その時にキョドッたら「なんだアイツww」ってなって浮くからアウト。 -
まあ留年する時点でヤバイ奴って下の学年の奴らに噂になってて話しかけても避けられる可能性もあるよなw
-
日本で保健所や動物愛護センターに収容されると、多くの施設では3〜5日で殺処分が行われる。
処分の方法は二酸化炭素ガスで、1頭の犬が息絶えるのに20〜30分もの時間を要する。
つまり動物たちは決して短くない時間を苦しみ続け、息絶えなければならないのである。
ペットが欲しいのならペットショップに行くのではなく、まずはペットの里親になることから始めよう。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑