-
臨時地震
-
北海道民専用4
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
北海道民同士の情報交換スレです。
元道民の方々も歓迎いたします。
北海道ホームページ
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/
北海道防災情報
https://www.bousai-hokkaido.jp/
緊急自然災害板
http://wc2014.2ch.net/lifeline/
北海道における環境放射能調査について
http://www.iph.pref..../2008_10/2008_10.htm
北海道地方の地震の活動状況
http://www.data.jma....ata/hypo/index1.html
北海道地方の地震活動の特徴
http://www.jishin.go...okkaido/hokkaido.htm
前スレ
北海道民専用3
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1536309875/ - コメントを投稿する
-
http://www.tenki.jp/...-20180917025136.html
発生時刻 2018年9月17日 2時51分頃
震源地 胆振地方中東部
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯 42.7度
経度 東経 141.9度
震源 マグニチュード M4.7
深さ 約30km
震度4
北海道 札幌東区 千歳市 恵庭市 厚真町 安平町 むかわ町
震度3
北海道 札幌北区 札幌白石区 札幌豊平区 札幌西区 札幌厚別区 札幌手稲区
札幌清田区 江別市 北広島市 苫小牧市 登別市 石狩市 函館市 南幌町 長沼町 日高地方日高町
http://az416740.vo.m...917025517-xlarge.jpg -
高原が3を終わらせた。
あーまたサイバーだなw -
>>1乙
怖くて眠れない -
微振動が…
-
あぼーん
-
地震で目覚めて腹減って寝れない同士おる?
-
同じく💧
-
本当だ
何故か6ちゃんダメだな -
寝なきゃと思うと余計にねれない
-
onちゃん逝った?
-
揺れ自体はたいしたことなかったな
-
短かったから余計怖い
体が戦闘態勢になってしまった -
北電は停電をさせる訳がない。
やっと軌道に乗ったのにw -
6見れない
うちもだ -
何故か昨日の日中、千歳あたりで車のナビ設定したら ルート検索出来ませんでしたってエラーになり、
何度もやってなんとか設定出来たけど
あれはなんだったんだろう
かれこれ6年近く乗ってるが、こんな事初めて -
>>13
HTB社屋、創生に移転真っ最中かな -
HTBダメダメだな
テレビ局の本来の仕事は災害やなんかの緊急放送だってチャンままでドヤってたのに -
あぼーん
-
創世スクエア自体イッタ?
-
昨日非常食に手をつけるとこだった
もう寝ても大丈夫かなぁ -
あぼーん
-
なんか震源が西に移動してるな
-
なんとなくそんな気がするよね…
-
>>32
移動してるんじゃなくてずっと言われ続けてた石狩の活断層への影響でしょ -
HTBのカムバックサーモン運動の頃 平岸の本社に鮭の稚魚を見に行っていたわ。 まさか最後の平岸の放送が地震でテレビごとブラックアウトとは。
-
最大震度は前に迫るくらいだが実際に揺れてる時間が前回の10分の1くらい
軽くてよかったがこれはこれで対処に困る
寝るか…いや……うんまあ、寝るか… -
>>32
泊・・・? -
ほんとだ、6映らねえw
やはり道民はどさんこワイドに限るか?木村洋二老けたけど
-
西は・・・あかん・・・
-
あぼーん
-
まだ心臓バクバク
-
TVHも見れないけど俺だけ?
-
全部見れない
-
あぼーん
-
>>36
たしかに短かったね -
7見れない
-
テレビ局は節電してるんじゃないのか
-
仕事早いのに寝れなくなったおー
勘弁してくれ -
あぼーん
-
番組表見てみたけどHTBとTVHはこの時間何も放送してないね
-
あぼーん
-
お魚泳いでいる
えるじ画面じゃないんだな -
あぼーん
-
そういえばいつのまにL字フレーム取れたんだ
これがフラグになってのこの地震かw -
うちも全部観れん、エラーだ
-
2番も休止中だけどこちらは専用の休止中画面が映った
6番と7番はそもそもアンテナが受信出来てない -
実は嫁と合体してる最中だった
イキそうな時に揺れたから思わず中に出しちゃったわ -
あぼーん
-
TVHとHTBはいらないな
-
>>59
同じ -
>>59
そうそう、同じく -
あぼーん
-
厚真と無関係に千歳から札幌にかけて揺れてるな
やっぱり石狩断層がもうすぐ来そう -
>>60
来年に向けてお金貯めておかないと -
数日前テレビ新しくしたばかりなのに不良品かなと思ったらみんなもそうだったのか
でもエラーナンバーが202…(自分ちの別のテレビでは203) -
M4.2以上だが、熊本は地震後3日もすれば落ち着いたのに
北海道はここに来てM4.7だから、前震かもしれんね
北海道地震
2018年9月6日 3時12分 M6.7 震度7
2018年9月7日 13時29分 M4.6 震度3
2018年9月7日 1時44分 M4.2 震度2
2018年9月7日 22時47分 M4.5 震度4
2018年9月8日 18時24分 M4.2 震度4
2018年9月9日 22時58分 M5.0 震度4
2018年9月11日 19時11分 M4.2 震度4
2018年9月11日 5時02分 M4.5 震度4
2018年9月12日 18時28分 M4.3 震度4
2018年9月13日 1時37分 M4.2 震度3
2018年9月14日 6時58分 M4.6 震度4
2018年9月14日 9時51分 M4.3 震度3
2018年9月17日 2時55分 M4.7 震度4
熊本地震
2016年4月16日 1時40分 M7.3 震度7
2016年4月17日 0時19分 M4.9 震度4
2016年4月17日 13時17分 M4.4 震度4
2016年4月17日 19時26分 M4.4 震度4
2016年4月17日 4時50分 M4.5 震度4
2016年4月18日 20時51分 M5.8 震度5強
2016年4月19日 17時56分 M5.5 震度5強
2016年4月19日 20時50分 M4.9 震度5弱
2016年4月21日 18時47分 M4.2 震度4
2016年4月25日 0時48分 M4.4 震度4
2016年5月2日 15時39分 M4.2 震度3 -
札幌で震度7とか来たら流石に家屋倒壊するよな...
-
>>69
熊本は短期で何度も強い揺れだったから、早くエネルギー消費したんじゃないのかな -
あぼーん
-
あぼーん
-
あぼーん
-
あぼーん
-
あぼーん
-
あぼーん
-
あぼーん
-
あぼーん
-
とりあえず、石狩低地東縁断層帯は刺激されてるでしょ
札幌も震度5は覚悟してたほうがいい -
あぼーん
-
あぼーん
-
あぼーん
-
京都の怖さを思い知ったか!
地震まで起こさせてるんだからと言いたいらしい。 -
あぼーん
-
最近思う
断捨離だのミニマリズムだのは地震や災害にあった人が多いから流行ったのではないかと
物を見直す大きなきっかけになるよね -
やっぱり、ミニマリストがいいのかな
-
眠れず起きてるが余震はないな
-
この時間にジェット音?
-
吐きそう
-
余震ないね
寝れるかな
月寒断層ググって絶望したわ -
>>95
わかる -
あぼーん
-
あぼーん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑