-
臨時地震
-
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1097
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 http://kyoshin.wiki.fc2.com/
◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。
・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”
◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
http://www.kyoshin.b.../kyoshinmonitor.html
(1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
(2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ,1分間隔の手動更新)
http://www.kyoshin.b...ltime_kiknet_img.cgi
◆【新強震モニタ デスクトップアプリ】(Chromeでアドレスバー非表示)
Chromeのショートカットのリンク先の後ろに” --app=http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/”
もしくは、http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/ 閲覧中
Chrome右上[三]⇒[その他のツール]⇒[デスクトップに追加](ウィンドウとして開く)
◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 http://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 http://jitakuksn.web.fc2.com
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 http://eqdata.S%61ku%72a.ne.jp/kyoshin/
【強震モニタ Extension (Chrome, Android対応)】 http://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 https://play.google....s/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> http://kyoshin.wiki....hin-kaeru-rendou.zip
◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s20...rea.com/observation/
【@したらば】 http://jbbs.shitarab...net/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitar...net/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ68km【コネ-('A`)-!!】
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/eq/1528553787/(dat落ち/お休み中…)
他、関連・専用スレ一覧 http://kyoshin.wiki....com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
(案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1096
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1546852777/ - コメントを投稿する
-
◆ワッチョイ付きご希望の方は↓へどうぞ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1078
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/eq/1535113739/
◆疑問・質問はキーワード検索 http://5ch.net/
→該当スレへ移動してお話しましょう。
@臨時地震…Hi-net、深発、情報共有、自治 案内
地震キタ、海外の地震、防災用品、宏観、地震雲、ペットに異変、行徳
カエルとL10SとP2P、地震予知、予言スレッド、体感 専用、桜島、火山性
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru @地震速報…EEW
@スマホアプリ…ウェザーニュース @自然災害…地鳴り、被災時 対策
@緊急自然災害…余震、地震と天体、地震の歴史、HAARP、予測ブログ
噴火情報、津波対策、超臨時 自治、【都道府県】、原発情報
@オカルト…人工地震、予言 直感、予知夢、気がする!(@板名…スレタイ)
*Words−スレ内用語 http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*Thread−関連・専用スレ案内 http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread
*PickUp−3.11動画・参考画像・一覧マップ http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
*Tweet−中の人のつぶやき http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tweet -
わしがスレ主じゃ〜
∩
/ 川´・ω・) / ←>>1
> ⊂) ↓
/ / ({}) )
<_ / ⌒ ソ かかってこいや〜
/ ∩
川´・ω・) ノ \
\ (⊃ <
( ({}) \ \
し/⌒\_ >
\ -
ほす
-
>>1 乙
そろそろ来るのか・・・ -
>>1 おつん 川´・ω・)b
-
te
-
∧_∧ /
(Θ3Θ) < いちおつですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
404 Not Found
-
鹿児島で噴火!
-
前回、口永良部噴火した時に鹿児島の桜島見学に行ってたんだよねー
桜島も大噴火が続いてて、こりゃ行かねばと車を3日も走らせた。 -
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 尾崎豊ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
静岡さんのスレじゃないのかよ
-
口永良部のとこたまに明るくなるのはやっぱ揺れてるんだな
-
ひろし
-
広島モゾ
-
広島
-
>>1
無病息災乙 -
うらかわー
-
わお
-
かいどー
-
浦河沖
-
浦河沖
-
浦河黄色あり
-
ヴらかわー
-
ずしん ━(゚∀゚)━ !
うらかわ 3 -
きた
-
いぶもぞ
札幌びゆれ -
うらがおき
-
浦河湾
-
デカ目
-
浦河かこれ
こええよ -
なにも怖がることは、ありません。
大地震など起きません。 -
と思ってたのですが ...
-
いばもぞ
-
茨城 ぺっぺ 2
-
おまえら見ろ↓
>48 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2019/01/13(日) 11:20:54.57 ID:WVKEZlsc0
>2015年の傾向からだと、これからは
>・鹿児島〜沖縄が活発
>・首都圏で大きめ
>・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
>が注意なようだな
↓
1/14 茨城南部M4.9 震度4
1/15 日向灘M4.0 震度2
1/17 口永良部島が大規模な噴火 ←New!
http://mao.5ch.net/t...cgi/eq/1547188380/48
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2672
俺がこう書いてから、わずか数日で俺の予測どおりの傾向で発生しているな
3日には熊本で震度6、奄美や種子島でも大きめ地震もあったし、
口永良部島の噴火なんかも俺の想定内だったしな?
まじでな -
>>41
それで、今後の予想はどうなん? -
しぞーか
-
しぞーか
-
静岡 伊東 ━(゚∀゚)━ !
震度イチ ぺっぺ
海底観測斜め キタ━(゚∀゚)━ ! -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 伊豆近海微
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
静岡
-
これ昨日の一点チカチカしてたのと何かしら関係あるのかな
-
静岡県 震度2 東伊豆町奈良本
-
【最大震度2】(気象庁発表) 伊豆大島近海 深さごく浅い M2.8 2019年1月17日16時04分発生
http://www.jma.go.jp...712395-17160412.html -
かごんま
-
鹿児島
-
緊急地震速報(第1報)
薩摩半島西方沖
2019/01/17 16:59:29
31.2N
130.3E
130km
M3.7
最大予測震度2 -
さつませいほう 2 ━(゚∀゚)━ !
-
鹿児島もぞもぞ
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 鹿児島黄
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
鹿児島宮崎
-
また噴火したかな
-
震度深いな
-
かごしまー
-
キテるぜキテるぜ
-
鹿児島17:00:00もぞ
-
毎日騒がしいね・・・
-
火山性かと思ったら深いね
-
>48 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2019/01/13(日) 11:20:54.57 ID:WVKEZlsc0
>2015年の傾向からだと、これからは
>・鹿児島〜沖縄が活発
>・首都圏で大きめ
>・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
>が注意なようだな
↓
1/14 茨城南部M4.9 震度4
1/15 日向灘M4.0 震度2
1/17 口永良部島が大規模な噴火
1/17 薩摩半島西方沖M4.1 震度1 ←New! -
【最大震度1】(気象庁発表) 薩摩半島西方沖 深さ約160km M4.1 2019年1月17日16時59分発生
-
川´・ω・)
-
列島逝くんか
-
列島逝くんならしゃーないわな付き合うでw
-
>>66
スゴイ!あっさりパーフェクト的中ですね! -
>>71
西日本の太平洋側ほとんど網羅してるんだがね。 -
きそうなとこ全部にツバつけときゃ一つくらい当たる
高島DTはその調子で1000人くらい女に声かければ一人くらい相手してくれるかもしれんぞ -
お゛きな゛わ゛
-
>>75
自分で書いてて悲しくならないの? -
マジでそれ
-
1月17日18時45分
沖縄本島近海 M3.5 深さ約30k
震度1 -
愛知もぞ
-
>48 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2019/01/13(日) 11:20:54.57 ID:WVKEZlsc0
>2015年の傾向からだと、これからは
>・鹿児島〜沖縄が活発
>・首都圏で大きめ
>・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
>が注意なようだな
↓
1/14 茨城南部M4.9 震度4
1/15 日向灘M4.0 震度2
1/17 口永良部島が大規模な噴火
1/17 薩摩半島西方沖M4.1 震度1
1/17 沖縄本島近海M3.5 震度1 ←New! -
ダリダってだりだ? 川´・ω・)
-
胆振モゾ
-
胆振もぞ
-
【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約20km M2.4 2019年1月17日20時35分発生
-
⊂⊃
彡⌒ミ ~~
( ´_ゝ`。)y─┛ 平和かぬ・・
2__⌒つ -
千葉モゾ
-
>>87
キャピが今度規制するって言ってたぞ -
べらべらべらべらキャピってねぇで
黙ってモニター監視しろやゴラァ -
宮城沖もぞ
-
あおいわび
-
ばんモニ!
これからお風呂だから揺れませんように -
こーち
-
9週
-
高知・・・
-
徳島モゾ
-
しぞーか黄色
-
しぞーかさん
-
静岡モゾ
-
はじまった
-
サイレントヒル
-
静岡おおいな
-
いやんばかんそこはだめよ
-
静岡さん来てます
-
四国の次は静岡か…
なんか不穏だな -
メリーさんは大日山と小国神社の間に張られた結界に阻まれてこっちまで来れない模様。
川´・ω・) -
なんかいとらふはじまったらおこしてね
-
川´- ω - )
-
ふくしま
-
福島沖もぞ
-
>>112
100年後まで生きてられるという自信があるならな -
volcano
-
いわもぞ
-
岩手モゾ
-
いわもぞ
-
やはり高知でも地震が発生したな
おまえら見ろ↓
>953高島厨(やわらか銀行)2019/01/15(火) 21:47:54.42ID:8fLMSeQG0
>これから1月下旬、2月上旬にかけて
>「徳島、高知、愛媛、香川、兵庫、岡山、広島、山口」
>あたりでポツ、ポツと地震が発生してもおかしくない
↓
1/15 淡路島M3.1 震度2
1/17 高知中部M2.5 震度2 ←New!
これが地震発生を読めている、研究者でもできない「地震予知」だからな
まじでな? -
まさに俺の予想とおりだな↓
>893 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>四国周辺、関東甲信越がこれから地震は発生しやすくなっているはずだ
>そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
↓
1/14 茨城南部M4.9 震度4
1/15 淡路島M3.1 震度2
1/17 高知中部M2.5 震度2 ←New! -
専スレでやってくれ
-
八丈もぞ
-
ピンポン鳴った
どこよ -
これかな?
【NIED】情報共有スレ93【JMA・USGS】
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1546134929/232
2019/01/18 03:42:47最終2報 房総半島南方沖 M3.5 深さ70km 最大予測震度1 -
熊本
-
くまあああああ
-
くま
-
うわ揺れた
-
くまもん
-
3連発ぐらいきてたかな?
-
有明海か?
-
ふくいば
-
<2019年01月17日(木) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約70km M4.3 17日11時23分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.4 17日13時41分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 伊豆大島近海 深さごく浅い M2.8 17日16時04分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 薩摩半島西方沖 深さ約160km M4.1 17日16時59分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約30km M3.5 17日18時45分頃発生
06【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約20km M2.4 17日20時35分頃発生
07【最大震度2】(気象庁発表) 高知県中部 深さごく浅い M2.5 17日22時49分頃発生
08【最大震度2】(気象庁発表) 静岡県西部 深さ約10km M3.1 17日23時10分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (08回)
北海道×02回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×01回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×01回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×01回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回
<参考記載>
前日03→01の有感地震の間隔が約14時間(14時間11分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2019年01月12日(土)〜01月13日
(日)24時間36分以来05日連続中今月01月では12時間以上は08回目
有感地震間隔が12時間以上に達した日が5日間連続したのは2018年08月24日
(金)26時間21分〜28日(火)14時間37分(5日連続)以来142日ぶり今年は初めて
有感地震の間隔が12時間(以上)に達した日が複数日連続したのは2019年01月
03日(木)18時間00分〜04日(金)13時間29分(2日連続)以来13日ぶり今月2回目
震度3(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかった日は2019年01月15日
(火)震度2×3・震度1×3(計6回)以来3日連続今月震度3以上0回の日は13回目
震度3に達した地震が観測されなかった日が複数日連続したのは2019年01月09
日(水)〜01月13日(日)05日間連続以来04日ぶり今月01月では04回目
1日の有感地震回数が08回に達したのは2019年01月13日(日)9回以来04日ぶり
今月01月で1日有感08回(07回)以上は02回目
1日の有感地震回数が06回に達したのは2019年01月15日(火)6回以来02日ぶり
今月01月で1日有感04回以上13回目・05回以上11回目・06回以上08回目
1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年01月15日(火)6回以来03日連続
今月01月で1日有感03回以上は15回目 -
今度は北関東あたり緑だったね
-
>>97
おはモニ!(^ω^)ペロペロ -
長野
-
ながの黄色
-
長野黄
-
長野
-
おはよう長野。 川´・ω・)
-
>48 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2019/01/13(日) 11:20:54.57 ID:WVKEZlsc0
>2015年の傾向からだと、これからは
>・鹿児島〜沖縄が活発
>・首都圏で大きめ
>・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
>が注意なようだな
↓
1/14 茨城南部M4.9 震度4
1/15 日向灘M4.0 震度2
1/17 口永良部島が大規模な噴火
1/17 薩摩半島西方沖M4.1 震度1
1/17 沖縄本島近海M3.5 震度1
1/17 高知中部M2.5 震度2
1/18 宮古島近海M3.5 震度1 ←New! -
草
-
北海道福島町びもぞからのふぐすまもぞ
-
福島県沖
-
福島県沖
-
ふくすま
-
ふくすま県モニモニ市
-
紀伊もぞ
-
和歌山
-
>893 :高島厨(やわらか銀行)[]:2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>注意したいところは
>?四国、瀬戸内海周辺
>?関東甲信越 、首都圏
>?鹿児島〜沖縄
>?東経137〜138あたりの場所
>これから地震は発生しやすくなっているはずだ
>そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
↓
?1/14 茨城南部M4.9 震度4
?1/15 日向灘M4.0 震度2
?1/17 口永良部島が大規模な噴火
?1/17 薩摩半島西方沖M4.1 震度1
?1/17 沖縄本島近海M3.5 震度1
?1/17 高知中部M2.5 震度2
?1/17 静岡西部M3.1 震度2
?1/18 長野中部M3.2 震度2
?1/18 宮古島近海M3.5 震度1 -
くま
-
あいち
-
強風モニタですな
-
風モニ!風モニ!!
-
はい、見守りますよ。 川´・ω・)
-
キャンセル
-
沖縄ちょっと揺れた
-
【最大震度2】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約10km M2.7 2019年1月18日18時22分発生
http://www.jma.go.jp...543495-18182242.html
>>160
歩いてたから気づかなかったw -
まさに俺の予想とおり発生しているのがわかるな
>893 :高島厨(やわらか銀行)[]:2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>注意したいところは
>?四国、瀬戸内海周辺
>?関東甲信越 、首都圏
>?鹿児島〜沖縄
>?東経137〜138あたりの場所
>これから地震は発生しやすくなっているはずだ
>そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
↓
?1/14 茨城南部M4.9 震度4
?1/15 日向灘M4.0 震度2
?1/15 淡路島付近M3.1 震度2
?1/17 口永良部島が大規模な噴火
?1/17 薩摩半島西方沖M4.1 震度1
?1/17 沖縄本島近海M3.5 震度1
?1/17 高知中部M2.5 震度2
?1/17 静岡西部M3.1 震度2
?1/18 長野中部M3.2 震度2
?1/18 宮古島近海M3.5 震度1
?1/18 沖縄本島近海M2.7 震度2 ←New! -
いつも、当たり前のように起きてるところばかりで草
-
愛媛高知
-
平和だぬ
-
えひめ
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < みかん
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
みやざき日向
-
宮崎沿岸もぞ
-
いばらき
-
でか
-
茨城
-
大きめ
-
千葉県北東部
-
揺れる〜
-
いば大きい
-
揺れ揺れ〜
-
デカイな
-
いばあ
-
いばオレ
-
きたきたでかい!
-
千葉
-
いよいよきたか
-
またここか
-
揺れた
-
長い
-
千葉
-
でかいね
-
かんとうううううううううう
-
緊急地震速報(第5報)
千葉県北東部
2019/01/18 21:46:26
35.9N
140.4E
40km
M5.1
最大予測震度4 -
千葉デカい
-
ふえええ
-
なんだなんだ???揺れ
-
どこいなああああああああああああああああああ
-
M4,3
-
変わった揺れだな
赤なくて黄色が長く続いた -
そこそこデカいな。
-
長〜〜〜〜〜〜い
-
海底観測斜め キタ━(゚∀゚)━ ! おれんじ ━(゚∀゚)━ !
ニュースやっている途中 ━(゚∀゚)━ ! -
ゆれたぜ
-
いばちばオレンジあり
-
平和ぬ
-
2回揺れた気がするが
-
来ましたわ、茨城鹿行体感震度3
-
都内もゆらゆらした
-
緊急地震速報(最終第11報)
千葉県北東部
2019/01/18 21:46:26
35.9N
140.4E
40km
M5.1
最大予測震度4 -
二回来た?
-
久々だわ〜
-
揺れた
-
体感2〜3
-
長周期でユッサユッサ@さいたま市
-
きたか
-
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお
-
中央構造線ちば
-
びびったわ2回揺れた気がする
-
関東 全域 きいろ ━(゚∀゚)━ !
-
46分!!!!
-
横浜もひっさびさに揺れ揺れ
-
>>207
って感じの変な長さだったな -
やはり直下型は怖いな @埼玉
-
ゆっっっっっくり長く揺れたな@茨城県西部
-
モニタより先に揺れ始めてビビった@新宿区
-
いつもの地震の巣ですな
-
震源地茨城?
-
>>203
そうおもう -
浅かったらやばかった
-
西は岐阜で北は青森まで響くとはなかなかでかかったな
-
すげ広がった
-
横揺れだったから気持ち悪くなったわ
-
飯能全然揺れなかったな。酔ってるせいか
-
茨城 鹿島辺りオレンジ
揺れの周期が1秒くらいの気色悪い揺れ -
>>225
そうだよな@東京 -
道東の反応は今の地震とは別?
-
揺れながい
-
阪神・淡路大震災
午前5時46分
東日本大震災
午後2時46分
今の地震
茨城県南部
2019/01/18 21:46
35.9N
140.5E
49.3km
M5.4 -
まだ 色がのこってる
海底観測斜め キタ━ まだ表示消えてない -
鹿島神宮。。ナマズ動いたか
-
揺れの幅が大きいというか長周期の振動って感じ
そのせいで距離あっても衰えにくいんかな -
深さ50kmM5.3か
-
>>221
まさにそんな感じ@水戸 -
深さ&Mの割に範囲広いな
-
長いと怖いな
-
随分長いこと揺れたな
-
>>235
その関連で考えると、この程度で済んで良かったかもな -
色が
-
長かったからヤバイ思ったわ
-
なんか北陸が線状に揺れてたな
-
内陸プレート境界か
こりゃ、海側も注意だな。 -
遠くの強震かと思ったが案外遠くないんだな
-
モニタ反応してないけど、建物がピキピキまだ言ってる@新宿区
一応鉄筋なのだが・・・。 -
最初は風が強くなってきたのか?とおもた
-
海底観測斜め やっと今 通常に戻った
-
御嶽海の状態が心配
-
まだ湯船が揺れてる感じ@全裸
-
揺れめっちゃ長かった
-
>>254
地震関係無いな、それは。 -
南海南海といってるけど、以外と関東に来るのかな次は。
-
さーてリプレイリプレイ
-
茨城県震源?
めずらしい場所だね -
まだもぞもぞしてるな
-
平成版関東大震災くるか!?
-
【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約50km M5.3 2019年1月18日21時46分発生
http://www.jma.go.jp...040395-18214633.html -
>>260
まったく珍しくない。 -
震源の深さは50キロ
ここは相模トラフのプレーン境界じゃない -
⊂⊃
彡⌒ミ ~~
( ´_ゝ`。)y─┛ 余裕の箱根ブロック越えぬ・・
3L__⌒つ -
プレーン ×
プレート ○ -
いつの頃からか履歴再生されなくなってしまった
-
震源は千葉の香取市(旧・佐原市)のあたりやね
https://www.jma.go.j...040393-18214633.html -
まだ揺れてるような気がするわ
-
長いって、つまりはどういう事だよ?
-
これが龍ケ崎地震かな
-
>>268
内陸だと千葉市が多い気がする -
\ /
(_O|・|O)
( ・c_,・。)S 迫る〜ぅ、直下ぁ〜♪ ぬ・・
~~(=O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ -
鹿島神宮の要石が動いたか
-
>>271
コーヒーの水面がプルプルしてるからまだ微妙に揺れてるわ -
日曜日がヤマ
-
むかしの中越地震と同じかもな
この辺りでco2 の地中貯留やってるし
そのうちドカン!!とデカイのが来そうで怖い -
>>278
もまいの鼻息じゃなくて? -
>>281
そこまで覗き込まんよw -
埼京線乗ってたら誰かの携帯からティロンティロンって聞こえたから
でかい地震来たかと身構えたけど周りがギュイギュイ鳴ってないから
大丈夫かと思ってモニタ見たら地震あったんだな
電車だと全然揺れ感じない -
茨城とか千葉って超局所的しかゆれなかったり
やけに広範囲ン揺らす場合があるね
震源が深いから?? -
21||)
22||⌒ミ))
23||c_,・。))) M7くらい来ないと驚かないぬ・・
00||⊂ノ)
01||_)))
02||)
03||)) -
メカニズムの違い
-
まさに、俺の予想どおりの発生しているな
>48 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2019/01/13(日) 11:20:54.57 ID:WVKEZlsc0
>2015年の傾向からだと、これからは
>・鹿児島〜沖縄が活発
>・首都圏で大きめ
>・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
>が注意なようだな
↓
1/14 茨城南部M4.9 震度4
1/18 千葉北東部M5.3 震度3 ←New!
これが、おまえら無能キモオタでは絶対にできない地震予知なわけ -
緊急地震速報の音忘れちゃった
監視開始 -
彡⌒ミ ~~
( ´_ゝ`。)y─┛ < あのくらいで箱根を越えるとはぬ・・
乙__⌒つ -
>>269
アップデートしたらなおたよ -
彡⌒ ミ きょうの地震は終了、おやしみぬ・・
( ・c_,・。)__.._______
( ⊃ // / http://earthq.system....com/katori/VERT.gif
と____(∠_______/ -
明日からセンター試験で試験監督業務なんだけど
試験中の地震とかマジで勘弁して欲しいわー -
太平洋と北アメリカのプレート境界らしい
-
したがってこれは海溝型と言える
-
深さ50kmを直下型というのは抵抗があるよな
-
>893 :高島厨(やわらか銀行)[]:2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>・首都圏
>これから地震は発生しやすくなっているはずだ
>そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
>48 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2019/01/13(日) 11:20:54.57 ID:WVKEZlsc0
>2015年の傾向からだと、これからは
>・首都圏で大きめ
>が注意なようだな
>1高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)2019/01/13(日) 12:17:33.78ID:WVKEZlsc0>>7>>52
>おまえら、緊急臨時スレだからな?
>このスレは地震がヤバそうな時にたつスレだ
>今回は大地震というより、ちょっと首都圏向け注意のスレだな
↓
1/14 茨城南部M4.9 震度4
1/18 千葉北東部M5.3 震度3 ←New!
俺がいかに「首都圏の大きめの地震」を注意しているかわかるよな?
※保存しとけな -
>>298
先生、地震にそなえて早く寝てください -
スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共
-
せやな
-
>>304
とりあえずキモオタと煽った事の謝罪はよ -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 熊微
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
くま
-
クルミとカステーラ食べながら監視中
-
>>312
基本雑談スレじゃないからそういう報告すんな -
過激派さんおっすおっす
-
黙ってモナカ食って
-
この(宮城県)熊本の頃にも見たな
-
>>316
縦読みやめろw -
<2019年01月18日(金) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 有明海 深さ約10km M3.4 18日04時55分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.2 18日06時19分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約50km M3.5 18日07時00分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 有明海 深さ約10km M2.7 18日09時56分頃発生
05【最大震度2】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約10km M2.7 18日18時22分頃発生
06【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約50km M5.3 18日21時46分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (06回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×02回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×02回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
06で千葉県北東部M5.3最大震度3の地震が発生・・・・
千葉県北東部を震源とし震度1以上を観測したM5級(以上)の地震があったのは
2018年10月12日(金)千葉県北東部M5.3最大震度4以来で98日(約3ヶ月)ぶり
千葉県北東部を震源とした震度3に達した有感地震があったのも2018年10月12
日(金)千葉県北東部M5.3最大震度4以来で98日(約3ヶ月)ぶり
千葉県北東部を震源とした震度1に達し(本日を除く)有感地震があったのは2019
年01月15日(火)千葉県北東部M3.6最大震度1以来で03日ぶり
<参考記載>
M5級に達した有感地震を日本国内で観測したのは2019年01月08日(火)種子島
近海M6.4(速報時M5.9)最大震度4以来10日ぶり今月M5級以上有感04回目
震度3に達した有感地震が日本国内で発生したのは2019年01月14日(月)茨城県
南部M4.9最大震度4以来で04日ぶり今月震度3以上の地震は06回目
1日の有感地震回数が06回に達したのは2019年01月17日(木)8回以来02日連続
今月01月で1日有感04回以上14回目・05回以上12回目・06回以上09回目
1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年01月15日(火)6回以来04日連続
今月01月で1日有感03回以上は16回目 -
ふくび
-
高島中氏の予知はさすがにスゴイことは認めるぜ(〃´Д`)丿
-
宮崎
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 紀伊半島西側微
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
>>312
旨そう -
秋田
-
ここんとこ地中が騒がしかったとこか。
-
富山、石川、青森
-
あおもり
-
青森県沖
-
あおもりゃ
-
うふん
-
ひろいけどよわい
-
連発してんぞ
-
東北賑やかだな
-
と思ったらくまモン
-
席外してたけど今九州揺れた?
-
ゆれた
-
>>327
外れたところで地震が起こってもスルーしてるから当たってすらいないんだがなw -
なんか東北
-
日本の半分予想しといて予知もクソもねぇだろ
-
ふぐしまー
-
いばふく
-
茨城県沖
-
いばもぞもぞ
-
ひろがるね
-
いばいば
-
┌───────────────┐
│ 強 震 予 報 ┌──┐│
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ ││
│ ┌┐ │ └──┘│
│ └┘ │ ┌─┐ │
│ ───┘ │ │ │
│ ┌┘ │ │
│┌─┐┌──────┘ │ │
││ │└───┐ \ . 彡⌒ミ . |
││ │┌──┐| \(´ゝc_,・。) 全国的にハゲるでしょう
│└─┘└──┘└── ⊂ と,,) |
└───────────────┘
予知しといたぬ・・ -
熱くて渋っぶいお茶ほど甘くて美味いっていう実体験が無い子が多いんですよ。
川´・ω・) -
猫舌ですまんな
-
いばきた
-
いば赤
-
ぷるぷる
-
きたあ
-
いばオレンジ
-
いばらき
-
いばちば黄色
-
ペット水微揺れ@横浜の秘境
-
なんか暖色から
-
今日はよく揺れるよ
-
茨城県北部
-
茨県北ドンからガタタっと短く
-
最近こっちの三陸沖あたりでグズってる感ありまくりなのだ。
と、思いながら卵サンドをモグモグ。 -
ウイスキーの熟成された甘さを味わいたいから、つまみはいつも安物のチョコレートだ。
-
ウイスキーとブランデーって全然味違うの?
-
紀伊もぞ
-
平和だぬ
-
来るでM8.0w
-
明日か明後日来るよ
-
こないこない。
来たら鼻スパしたるわ。 -
懐かしいな ぴょん吉くん
-
.
>>368
ウイスキー…蒸留酒の一つで、大麦、ライ麦、トウモロコシなどの穀物を
麦芽の酵素で糖化し、これを発酵させ蒸留したもの…とある。
ブランデー…果実酒からつくった蒸留酒の総称。
語源はオランダ語の「焼いたワイン」を意味する…とある。
★飲んだ時の印象
ウイスキー…切れがある。やや辛め。安物はまずいwww
ブランデー…少し”とろん”とした感じ。フルーティ。
ブドウ・ワインぽい味もする。割って飲むのは、もったいない感じ。
冷やして飲むのは香りが立たないため推奨されないらしい。 -
>>375
詳しくありがとうございます -
お?
-
そういや蒲田でポルノ映画の映写技師のバイトやってた二十歳の頃、
京急の定期あるにもかかわらず帰りはよく歩いて川崎大師まで帰ってたな。
途中の自販機でトリスの小瓶とコンビニでブロックのピーナツチョコ買って、
飲みながら真夜中の多摩川越えてたわ。
その翌日六郷橋が落下したなんて事もあったな。
懐かしい想い出だ。 -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 青岩微
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
あおいわび
-
鼻スパと言えば熊本地震の時のフラグ書き込み
-
マチャヒコ
-
ホングコング
-
申し訳ない誤爆・・・
-
リシリコンブ
-
This is watching from afar
strong vibration monitor thread.
damamoni!damamoni!! -
>>387
hellomoni!! -
初めてこのスレ開いてみた。
よろしくお願いします。 -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 根室微
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
ねむろ付近
-
道東
-
道東
-
道東もぞ
-
道東
-
/ ̄ ̄ ̄\
( _>
. /\___>
( ´・c_,・。)y━~~ < 地鳴りぬ、怖犬・・
乙__⌒つ -
Hashiraou
-
糞して寝る
-
<2019年01月19日(土) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M2.9 19日04時00分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約40km M4.8 19日05時04分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 19日05時29分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M4.0 19日11時36分頃発生
05【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約60km M4.0 19日14時22分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (05回)
北海道×00回 東北×03回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
02で青森県東方沖M4.8最大震度3の地震が発生・・・・
青森県東方沖を震源とした震度3に達した有感地震があったのも2018年12月03
日(月)青森県東方沖M4.5最大震度3以来で47日(約1ヶ月半)ぶり
青森県東方沖を震源とした震度1に達し(本日を除く)有感地震があったのは2018
年12月17日(月)青森県東方沖M3.4最大震度1以来で33日(約1ヶ月)ぶり
<参考記載>
震度3に達した有感地震が日本国内で発生したのは2019年01月18日(金)千葉県
北東部M5.3最大震度3以来02日連続中今月震度3以上の地震は07回目
震度3に達した有感地震が複数日で連続発生したのは2018年12月30日(日)震度
4×1回〜31日(月)震度3×1回(2日間連続)以来19日ぶり今年(今月)は初めて
1日の有感地震回数が05回に達したのは2019年01月17日(木)8回以来03日連続
今月01月で1日有感04回以上15回目・有感05回以上13回目
1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年01月15日(火)6回以来05日連続
今月01月で1日有感03回以上は17回目 -
>>379
おや、遭遇してたかも -
末期の統合失調症、キャピタル大阪は55歳だったか…
50過ぎて精神病、ネットで一日荒らし書き込みとか…終わってんなあ…悲しい爺さんだ… -
チリ
-
>>404
海岸に近いところだね -
津波の心配は無いらしいけど。
-
ハロモニ!ハロモニ!!
-
スーパー満月 もうすぐ
-
1984年12月、架け替えのための解体・撤去作業中に橋桁が落下し、死傷者18名を出す事故
キャピタルは1964年生まれの55さい
あぼーん -
ウチの母親と同じ年齢じゃないかーい
-
よく調べたな。
その意気込みで日々を過ごすがいい。
さすれば君も、俺みたいに学識豊かな人間になれるだろう。
ただ俺をそんじょそこらの55歳のおっちゃんと一緒にしてもらっては困るな。
何故なら俺は身長約180cmで、めっちゃ小顔やし、ストレートはいまだに140km台を維持してるからな。
バスケットやらせたらハーフライン外側から、何らフォーム崩す事なく3P決めて来るしな。
あれはどうみても5P位の価値あるシュートやったわ。 -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 九州南半分反応
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
病院勤務者だけど患者で55歳はだいぶ若いし電子カルテの似顔絵もサラリーマンだ
-
しつこいほそ
-
おまえらは、ほんと毎日毎日もぞとか微だの気持ち悪い、幼稚やつらだな
頭のレベルがお手をする犬と同レベルの知能が発達しているなおまえらは
>48 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2019/01/13(日) 11:20:54.57 ID:WVKEZlsc0
>2015年の傾向からだと、これからは
>・鹿児島〜沖縄が活発
>・首都圏で大きめ
>・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
>が注意なようだな
↓
1/14 茨城南部M4.9 震度4
1/18 千葉北東部M5.3 震度3 ←New!
これが、おまえら無能キモオタでは絶対にできない地震予知なわけだ -
しつこい細黙れ
-
承認欲求が強いな。
幼稚なんだな。
所詮。 -
ベラベラベラベラベラベラベラベラうるせえな
黙ってモニタ見守ってろ -
でかいのはこないだろくそったれ
-
フルムーンモニター来てんね来てんね
-
鹿児島
-
日向灘
-
平和だぬ
-
来るなら来やがれ!備えはしてあるぞ!
-
来るなら来てみろ赤とんぼ!
竹槍装備は十分だぜw -
彡⌒ ミ
⊂(´ゝc_,・。) 地震なんてないぬ!
/ ,9m
し―-J -
今日は有感地震はまだ無しか・・・、逆に・・・、・・・・、・・・---・・・
-
⊂川´・З・) 閉経は最高だぜ!
/ ,9m
し―-J -
スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共
-
>何故なら俺は身長約180cmで、めっちゃ小顔やし
ちょっと前までは私のほうが大きかったのに、やーね男の子って。 川´・ω・) -
彡⌒ミ
(´・c_,・。)y━~~ < 蛍光灯がチカチカしてるけれど
乙__⌒つ やヴぁいのかぬ・・? -
>>435
良いぞ!もっと蛍光灯チカチカしてやれ! -
スーパーブラッドウルフムーン
-
今日は地震少ないね
-
あきたび
-
風ですか
モグモグ -
<2019年01月20日(日) 00:00〜23:59>
本日1回も有感地震(速報)は発表されず・・・・
3.11以降有感地震速報が1回も無かった日は18回目
2016年02月13日(土) 0回
2016年03月27日(日) 0回 (2016年有感0回は2回)
2017年01月25日(水) 0回
2017年02月04日(土) 0回
2017年10月23日(月) 0回 (2017年有感0回は3回)
2018年06月01日(金) 0回
2018年12月22日(土) 0回 (2018年有感0回は2回)
↓
2019年01月20日(日) 0回
1日の有感回数が0回だったのは29日ぶり今年2019年では初めての記録
また2ヶ月連続有感0回を記録したのは2017年01月・2月以来で1年11ヶ月ぶり
<参考記載>
前日05→本日24:00までの33時間38分の間に地震速報は一度も無かった
有感地震の間隔が30時間(以上)に達したのは2018年12月21日(金)〜12月23日
(日)38時間30分以来で28日(約1ヶ月)ぶり今年(今月1月)では初めて
有感地震の間隔が24時間(以上)に達したのは2019年01月12日(土)〜01月13日
(日)24時間38分以来で07日(1週間)ぶり今月01月では02回目
有感地震の間隔が20時間(以上)に達したのは2019年01月12日(土)〜01月13日
(日)24時間38分以来で07日(1週間)ぶり今月01月では03回目
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのも2019年01月16日(水)〜01月17日
(木)14時間11分以来で03日ぶり今月01月では09回目
震度4(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかったのは2019年01月15日
(火)震度2×3・震度1×3回(計06回)以来で06日連続中
震度4に達した地震が観測されなかった日が06日間連続したのは2018年12月09
日(日)〜12月29日(土)21日間連続以来で22日(約3週間)ぶり今年(今月)初めて
震度3(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかった日は2019年01月17日
(木)震度2×5・震度1×3(計8回)以来03日ぶり今月震度3以上0回の日は14回目
1日の有感地震回数が00回になったのは2018年12月22日(土)0回以来29日ぶり
今月01月で1日有感00回は初めて
1日の有感地震数が03回に達しなかったのは2019年01月12日(土)2回以来06日
ぶり今月01月で1日有感02回(以下)は03回目 -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 青岩微
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
嵐の前のなんとやらか
-
このまま地震なんか無くなればいいのにね。
-
伊勢湾
-
結構チラチラ動きはあるね
-
風
-
めっちゃ風強いな
-
すまない。
年末から10年ぶりに部屋を片付け始めてるんだが、災害の引き金は自分らしい…
片付き始めたら止まらないんだ。
行くところまで行くから覚悟してくれ。 -
>>450
なにが引き金かくわしく -
ワイハで買ったマカダミアナッツ入りチョコが引き金でわないかと
モグモグ -
黙ってモニタ見守ってろ
-
まだ生きてんのかこいつwwww
-
1月19日は、奈良県を震源とする地震が多かったようで気になる
http://www.data.jma....ly_map/20190119.html -
>>444
補助金が貰えなくなく人達が大騒ぎかな -
スレチ雑談禁止を注意されても無視するのは皆で渡れば怖くない心理のバカなのか?
雑談したいなら雑談スレ行けよ -
スレチ雑談禁止を注意されても無視するのは皆で渡れば怖くない心理のバカなのか?
雑談したいなら雑談スレ行けよ -
君もな
-
おは
-
福井モゾかと思ったら静岡モゾ
深発? -
熱海4.9gal?
-
この45時間で有感地震があったのは、
21日1時33分に熊本であったマグニチュード1.3の震度1だけ。
マグニチュード1.3って…。
20日は有感地震なし。
静か過ぎる -
グンマー
-
有感地震無発生記録を32分塗り替えました
(33時間49分→34時間21分) -
青森県東方沖
-
青森
-
あおいわ黄色あり
-
あおもりーおき
-
緊急地震速報(第1報)
青森県東方沖
2019/01/21 09:24:19
40.7N
142.8E
10km
M4.1
最大予測震度2 -
薮川はホントに揺れやすいなー
薮川だけ最大震度ってことが多すぎる -
>>459
おはモニ! -
/ ̄ ̄ ̄\
( _>
. /\___>
( ´・c_,・。)y━~~ < 安心してください、平和ぬ・・
乙__⌒つ -
福岡地中朝からずっと点滅してるけどなんなん?
-
そろそろ皆既月食
-
>>473
特に何も起きません。 -
「地中」 を NGワードに入れますた
-
>>473
点滅してるのは耶馬渓だから大分やで -
平成も20年を超えてから
日本の本州で冷房が無い食堂が存在した
それが岩手県盛岡市の藪川という所
なんでも本州一寒い所らしい -
北海道
-
>>462
そろそろ来るのでヤバいという事ですよ -
とち
-
えひめ
-
愛媛
-
瀬戸内海
-
平和だぬ。 川´・ω・)ゞ
-
今宵はスーパームーンか。
何かが起きるのかも知れんな。 -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 熊北オレンジ
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
クマー
-
くまー
-
なんか凄いな、九州全体にひろがったね
-
北寄りっぽかったけど和水町のやつかな?
-
>>491
この前の震度6?のときと同じ震源地だよ -
じゃあトンカラリンだ。
-
平和だぬ
-
ほらみらろ!
-
彡_,⌒,_ミ
w (・c_,・ 。) 平和だぬ
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ -
トッカラカラカラ
-
いばふく
-
いば
-
あおいわ
-
俺のお気に入りの武藤ワントップは無理やな。
動き出しが遅いわ。 -
いかんわ、今週何かあるわ。
-
2019.1.22
-
熊本よりの福岡だけど、ここ5日ほど耳鳴りが続いてる
-
>>504
突発性難聴ならあと2日で耳鼻科に行かないと後遺症残るぞ -
豊後水道
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 豊後水道オレンジ
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
ぶんご
-
原発のとこ
-
豊後水道もぞもぞ
-
豊後水道
-
緊急地震速報(第3報)
豊後水道
2019/01/21 23:17:10
32.9N
132.3E
30km
M4.2
最大予測震度3 -
原発はだいじょうぶかえ
ぶんごすいどー -
原発には異常ありません
-
まずいんじゃねぇ?
-
何年か前に大きめのがあったとこか
-
この位置はいかんど
-
なんか黄色ーー
-
と、豊後水道
-
豊後水道かやだなぁ
-
ここあかんとこでは??
-
あんまりここ動いて欲しくないんだよ
-
これでまずかったら日本の原発は亡くなってる
-
軽くミシっと来た@松山市南部
-
むーん
https://www.google.c...aps/place/32%C2%B054'00.0%22N+132%C2%B018'00.0%22E/@32.9000045,132.0198486,98339m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d32.9!4d132.3?hl=ja -
TOKIOの呪いワロタ
-
ゆらゆら来たね
-
ジャコテン逝くんか
-
満月満月
-
早くM5台にならないかな
-
なかなかにマズイポイントですな
-
┌○┐
│ク|⌒ミ
│ル |・c_,・。)
│ぬ|ノ ノ
└○┘(⌒)
し⌒ -
この気持ちはなんだろう?
監視開始。 -
寄生されて一番ヤバい奴は、愛知のがなオッサン。庭なんて遥かにマシ。
-
<2019年01月21日(月) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M1.3 21日01時33分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約20km M4.4 21日09時24分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.4 21日19時32分頃発生
04【最大震度3】(気象庁発表) 豊後水道 深さ約30km M4.3 21日23時17分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×01回 九州×02回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
04で豊後水道M4.3最大震度3の地震が発生・・・・
豊後水道を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2018年2月19日(月)
豊後水道M5.0最大震度4以来で約11ヶ月ぶり
豊後水道を震源とした震度1に達し(本日を除く)有感地震があったのは2018年12
月08日(土)豊後水道M3.2最大震度1以来で44日(約1ヶ月半)ぶり
<参考記載>
前々日05→01の有感地震の間隔が約35時間(35時間11分)あった・・・・
有感地震の間隔が35時間(以上)に達したのは2018年12月21日(金)〜12月23日
(日)38時間30分以来で29日(約1ヶ月)ぶり今年初めて(3.11以降最長7位の記録)
有感地震の間隔が30時間(以上)に達したのも2018年12月21日(金)〜12月23日
(日)38時間30分以来で29日(約1ヶ月)ぶり今年(今月1月)では初めて
有感地震の間隔が24時間(以上)に達したのは2019年01月12日(土)〜01月13日
(日)24時間38分以来で08日(約1週間)ぶり今月01月では02回目
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2019年01月16日(水)〜01月17日
(木)14時間11分以来で04日ぶり今月01月では09回目
震度4(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかったのは2019年01月15日
(火)震度2×3・震度1×3回(計06回)以来で07日連続中
震度4に達した地震が観測されなかった日が07日間連続したのは2018年12月09
日(日)〜12月29日(土)21日間連続以来で23日(約3週間)ぶり今年(今月)初めて
1日の有感地震回数が04回に達したのは2019年01月19日(土)5回以来02日ぶり
今月01月で1日有感04回以上16回目
1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年01月19日(土)5回以来02日ぶり
今月01月で1日有感03回以上は18回目 -
>>532
おまえは何でいっつもぬをつけるんや -
久留米の水縄断層が動き出したのが気になる
-
朝方5時前後が山かな。
-
>>538
そうだな。 -
鹿児島
-
鹿児島沖もぞ
-
新燃岳が目覚める
-
【M3.1】種子島近海 深さ50.1km 2019/01/22 01:07:02
30°42'46.8"N 130°51'00.0"E -
徳島もぞ
-
おはモニ
-
いば
-
茨城
-
いば
-
あおいわ
-
あお黄色あり
-
青森
-
あおもりとうほう ━(゚∀゚)━ !
-
青森東方沖
-
無能キモオタども見ろ↓
>48 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2019/01/13(日) 11:20:54.57 ID:WVKEZlsc0
>2015年の傾向からだと、これからは
>・鹿児島〜沖縄が活発
>・首都圏で大きめ
>・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
>が注意なようだな
↓
1/21 豊後水道M4.3 震度3 ←New!
1/18 千葉北東部M5.3 震度3
1/17 口永良部島が大規模な噴火
1/17 高知中部M2.5 震度2
1/15 日向灘M4.0 震度2
1/15 淡路島付近M3.1 震度2
1/14 茨城南部M4.9 震度4
まさに俺の言うとおり地震発生してるよな
これが、おまえら無能キモオタには絶対にできない地震予知なわけだ -
すみません、こっちはNGにしてるんでそれアンカーしないでもらえますか
-
556、557のキモオタが火病www
-
気持ち悪い地震オタク同士仲良くしろよ
-
黙ってモニタ見守ってろ
-
つんのめり気味のピピピピ怖い
-
今日は四国一帯が荒ぶってるね
-
>>561
わかり過ぎる -
ちば
-
千葉からもぞ
-
インドネシアまた来てるのかな M6.4
場所は朝と同じだけど -
なるほど
で、どんな感じだ? -
噴火?
-
彡⌒ミ
(´・c_,・。)y━~~ < 規制されたぬ・・
乙__⌒つ -
夕方のほうじ茶はウマスギル。
噴火誤報につき煎じたまう。 -
くまもぞ
-
千葉北東部の地震を海溝型とか言ってるようなどうしょうもない脳弱しかいないからね
ここ -
とかち
海溝型なんだよなあ -
浦河沖
-
通知きたけど表示されない。
-
ぬるぽ
-
がっ!
-
>>570
ハゲさん、応援してるんやから頑張ってくれよ〜!キャピやら他の奴等に規制されたかもってワルカンと、日々闘うハゲさんの熱いソウルに乾杯! -
>>570
ちなみに、ハゲさんの仲間だらけのスレには仲間外れされてるのかい?
ハゲさんの世界も大変だな(泣)
それでも孤軍奮闘で闘うハゲさんに乾杯!
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ2
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1545261819/ -
URAKAWA
-
浦河
国後島
津軽海峡
一時間の間に深い所M3規模発生
囲まれた・・・ -
そう言えば奄美大島、今日はどしたん。
-
またインドネシアでM6.4
-
>>570
規制ばっかされやがって!
毛根も規制されて情けないぞハゲ!
立ち上がれハゲ!
起き上がれハゲ!
立つんだハゲ!
悔しくないのかハゲ!
悔しいならハゲないよなハゲ!
復帰待ってるぞハゲ!
毛根は返って来ないぞハゲ! -
ほんと俺の予測どおり
>48 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2019/01/13(日) 11:20:54.57 ID:WVKEZlsc0
>2015年の傾向からだと、これからは
>・鹿児島〜沖縄が活発
>・首都圏で大きめ
>・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
>が注意なようだな
↓
1/14 茨城南部M4.9 震度4
1/15 淡路島付近M3.1 震度2
1/15 日向灘M4.0 震度2
1/17 口永良部島が大規模な噴火
1/17 高知中部M2.5 震度2
1/17 薩摩半島西方沖M4.1 震度1
1/17 沖縄本島近海M3.5 震度1
1/18 千葉北東部M5.3 震度3
1/21 豊後水道M4.3 震度3
1/22 奄美大島近海M3.0 震度1←New!
1/22 奄美大島近海M3.9 震度1←New!
1/22 奄美大島近海M4.0 震度1←New! -
経過を報告してくれ
-
最近活発な青森東方沖にはお前だんまりやん
他のエリアで起きた地震無視してたらそら当たるわ -
黙ってNGブチ込めよ
-
兵庫と高島で透明あぼーん安定よ
-
平和だぬ
-
闘魂!毛根!
-
禿げてる人を眺めてるだけで悲しい気持ちになるよなwww当たり前に生えてるはずの髪が生えないなんてwwww
禿げ地震占いとか出来ないのかな?禿げって何一つ役にたたねーなwww
子供すら禿げネタは鉄板だしなwww -
ハゲさんが毎日ワルカンと向き合ってるのは、原点に禿げとのコンプがあったからだろうな。
ハゲさんのハゲと、禿げてる人の禿げは違うんだからハゲさん気にするなよ!俺はハゲさんを応援してるからな!毛根に闘魂乾杯! -
彡⌒ミ
ヽ(´・c_,・。)/ 静岡(=キャピ)の自演ばっかぬ・・
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄ ズコー -
長屋と茸と高島って同一人物なんだよね たしか
-
うるさいから
-
>>601
笑うな無礼者! -
>>601
笑うな無礼者! -
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 粋ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
ノ 彡⌒ミ
(´・c_,・。) イェーイ♪
( (乙
<⌒ヽ -
伊方原発大丈夫?
-
アメリカ合衆国でさえ、誰かの自演なのは数人しか知らない。
-
今日も少ない
-
豚肉の良いところは牛や鶏に比べて火の通しすぎに寛容である点だと思います。
川´・ω・) -
ちばび
-
いば
-
いば
-
いばもぞ
-
連発
-
もう一回
-
二回くらいきてた
-
ミシった
-
またいば
-
またいばもぞ
-
いばもぞ
何回も来てる -
またきた!!
-
もう一発
-
連発しすぎじゃ
-
嫌な予感
-
茨城鹿嶋4連発?
-
つぎもイバ!
-
ひえ〜!
-
いばもぞ
-
またきたぞ!!!
((;゚Д゚)ガクガクブルブル -
おいおい
-
おいおい続くなぁ
-
おいおい
-
/⌒ヽ
∩ ^ω^) な ん だ
| ⊂ノ
| __⊃
し′
/⌒ヽ
(^ω^ ∩ い ば び 連 発 か
(⊃ |
⊂__ |
`J
/⌒ヽ
((;゚Д゚))ガクガクブルブル
/ _つ
(_(_⌒)′
∪(ノ -
茨城確変はいったの?w
-
彡⌒ ミ
∩ ^ω^) な ん だ
| ⊂ノ
| _⊃
し ⌒
彡⌒ ミ
(^ω^ ∩ い ば び か
t⊃ |
⊂_ |
⌒ J
彡⌒ ミ
( ) おっおっおっ
/ 、 つ
(_(__ ⌒)ノ
∪ (ノ -
彡⌒ミ
(´・c_,・。)y━~~ < 安心安全の箱根ブロックぬ・・
乙__⌒つ -
落ち着いた?
-
茨城沖、ちょいちょい黄色出ない?
-
>>640
出てるね -
ごめん モニター見ても茨城がどの辺かわかんないや
-
は?
-
茨城県民が来ました。
監視開始。 -
茨城3連発?
-
>>644
桜川の磯部稲村神社の要石確認してきて -
85年甲子園3連発?
-
. □
. γ´ `ヽ
{二二二}
| 長 | 彡 ⌒ ミ
| 濱 | ( ・c_,・。) さて ねる だぬ・・
| 寝 |/ 匚b、
_{二二二}| | ___ヽ.)___
\{___}L二⊃ ,.,、,.,.,、,、、.., \
||\ (―‐'、;: ...:,:. ;.;;..;.`‐)\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
いばもぞ
-
>>646
鈴木奈々がまたがってたよ -
いばもぞ
-
いばび
-
銚子茨城
-
M2.5以上だけしか拾えてないけど多いねぇ
【M3.5】銚子付近 深さ30.3km 2019/01/23 00:00:24
【M2.7】銚子付近 深さ31.0km 2019/01/23 00:05:41
【M3.4】銚子付近 深さ30.5km 2019/01/23 00:06:44
【M3.1】銚子付近 深さ32.0km 2019/01/23 00:09:04
【M2.6】銚子付近 深さ32.2km 2019/01/23 00:52:30
【M2.9】銚子付近 深さ32.1km 2019/01/23 01:20:47 -
いばもぞ
-
お銚子モノなだけに此処で来るのか
-
いわみやふく
-
三重
-
おまえら見ろ↓
【 高 島 厨 の 地 震 予 知 ・ 2019 】
※神レベル(笑)最新版
?発生日時
発生時期は1ヶ月先かもしれないし、10年先かもしれない。
長い地球の歴史から見ればこの程度は誤差。
?発生場所
(高島厨の複数の予言レスまとめ)
・鹿児島〜沖縄が活発
・首都圏で大きめ
・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
・四国、瀬戸内海周辺
・関東甲信越
・東経137〜138あたりの場所
・富山長野岐阜
・京都
・青森秋田
・熊本長崎
・兵庫
・岡山
・広島
・山口
・東北太平洋沖も激しい
・北海道とか九州〜沖縄は、まだまだ地震が発生しやすくなっている
・島根隠岐島
・長崎五島列島
・佐渡新潟下越あたり
※予言レス(笑)のソース
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547548826/34
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547548826/58
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547188380/953
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547188380/48
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1546915622/893
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1544729939/502
その他、満遍なく全国を網羅するようレスを小分けにして適宜追加する。
?地震の規模
震度1〜2または震度3〜4、大きめだと震度5〜6の可能性もあり、震度7クラスも否定できない。
?噴火等の事象について
発生地域さえ的中していれば、高島厨の中では全て想定内なので噴火が発生した場合も的中とし、ドヤる事とする。
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547493719/140
これが、おまえらから研究者まで、恥ずかしくて絶対にできない手口の地震予知なわけだ。
いかに高島厨の手口が的外れかわかるな?
具体的な発生日時や地震の規模、発生場所をセットで示さず、予言レスを小分けにして場所だけ日本全国、世界中にあちこち数打っとく地震予知は的中率100%だからな?
しかも、都合良く的中した様に見せるため、または外した場合でも予知していたかのように偽装するためなら、高島厨は自らの予言レスの捏造も平気でやるからな?
これこそが研究者が未だに出来ない、研究者とは一線を画した高島厨の地震予知なわけだ。
こういうのを「神レベルの予知」というんだよ。
地震は高島厨が来る来る言う時だけ来るからな?
まじでな?
※保存しとけな? -
ダラダラなげぇんだよ
-
どこの田宮だよ
-
<2019年01月22日(火) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.8 22日07時04分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約60km M3.8 22日07時50分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約30km M3.0 22日09時18分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約20km M3.9 22日15時29分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約50km M3.6 22日17時01分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約30km M4.0 22日18時26分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (06回)
北海道×01回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×03回 国外×00回
<参考記載>
震度4(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかったのは2019年01月15日
(火)震度2×3・震度1×3回(計06回)以来で08日連続中
震度4に達した地震が観測されなかった日が08日間連続したのは2018年12月09
日(日)〜12月29日(土)21日間連続以来で24日ぶり今年(今月01月)では初めて
震度3(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかった日は2019年01月20日
(日)地震速報1日0回以来で02日ぶり今月震度3以上0回の日は15回目
1日の有感地震回数が06回に達したのは2019年01月18日(金)6回以来04日ぶり
今月01月で1日有感06回以上10回目
1日の有感地震回数が05回に達したのは2019年01月19日(土)5回以来03日ぶり
今月01月で1日有感05回以上14回目
1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年01月21日(月)4回以来02日連続
今月01月で1日有感03回以上は19回目・有感04回以上17回目 -
徳島と和歌山のところ
いつもよりチカチカが激しいきがする -
(庭)は「キチガイ童貞バカ草(庭)」と呼ばれる365日24時間キタスレに貼り付く
相手にされない空気の地縛霊、統合失調症
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1548155235/
バカ草(庭)の顔真っ赤にしてファビョりながらの年越し -
>>664
彡⌒ミ ~~
(´ ・e・`)y─┛ < 過疎板には、おまえさんみたいのが登場して
乙__⌒つ 実在やら架空やらの人物を叩くだけでスレ数稼ぐんだぬ・・ -
彡⌒ミ ~~
(´ ・e・`)y─┛ < 禿ガー、庭ガー、○○ガー、って自演してスレ数稼ぐのが
乙__⌒つ キャピこと静岡の常套手段、そして大きめの地鳴りぬ・・ -
そして君も庭なのである
-
モニ時々庭
-
いばび
-
いば
-
いば
-
いば
-
ばい
ばい -
>>669-672
茨城県沖 最大震度2 M3.6 深さ20km By 気象庁 -
三重県ずっとチカチカしてる
-
14:46
-
キャピタル(静岡)って、どこの偽装鯖使ってんだろ?
-
私は私よ関係ないわ〜♪ 川´・ω・)
-
いばもぞ
-
網走
-
網走沖?もぞもぞ
-
網走もぞ
-
あば
しりおきw -
網走沖?
-
【 高 島 厨 の 地 震 予 知 ・ 2019 】
※神レベル(笑)最新版
?発生日時
発生時期は1ヶ月先かもしれないし、10年先かもしれない。
長い地球の歴史から見ればこの程度は誤差。
?発生場所
(高島厨の複数の予言レスまとめ)
・鹿児島〜沖縄が活発
・首都圏で大きめ
・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
・四国、瀬戸内海周辺
・関東甲信越
・東経137〜138あたりの場所
・富山長野岐阜
・京都
・青森秋田
・熊本長崎
・兵庫
・岡山
・広島
・山口
・東北太平洋沖も激しい
・北海道とか九州〜沖縄は、まだまだ地震が発生しやすくなっている
・島根隠岐島
・長崎五島列島
・佐渡新潟下越あたり
※予言レス(笑)のソース
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547548826/34
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547548826/58
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547188380/953
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547188380/48
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1546915622/893
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1544729939/502
その他、満遍なく全国を網羅するようレスを小分けにして適宜追加する。
?地震の規模
震度1〜2または震度3〜4、大きめだと震度5〜6の可能性もあり、震度7クラスも否定できない。
?噴火等の事象について
発生地域さえ的中していれば、高島厨の中では全て想定内なので噴火が発生した場合も的中とし、ドヤる事とする。
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547493719/140
これが、おまえらから研究者まで、恥ずかしくて絶対にできない手口の地震予知なわけだ。
いかに高島厨の手口が的外れかわかるな?
具体的な発生日時や地震の規模、発生場所をセットで示さず、予言レスを小分けにして場所だけ日本全国、世界中にあちこち数打っとく地震予知は的中率100%だからな?
しかも、都合良く的中した様に見せるため、または外した場合でも予知していたかのように偽装するためなら、高島厨は自らの予言レスの捏造も平気でやるからな?
これこそが研究者が未だに出来ない、研究者とは一線を画した高島厨の地震予知なわけだ。
こういうのを「神レベルの予知」というんだよ。
まじでな?
※保存しとけな? -
も、網走
-
さすがにあみだろw
-
も、網代
-
そうやってかまうこと自体が喜ばせてることに早く気づいて
承認欲求が満たされないと存在認識がマイナスのベクトルに振れる奴がこの世には相当いる -
彡⌒ミ ~~
( ´_ゝ`。)y─┛ < 平和ぬ・・
乙__⌒つ -
ぬ。
-
平和だぬ
-
また 網走方面 北東沖M2.5発生・・・
プレートの境目無いのに・・・ -
モニタ見ていて気づかないのが
種子島 そして今
山梨中部・・・
次は? -
いばもぞ
-
銚子沖もぞ
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 九十九里沖微
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (―'、,':;;';.`‐)\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
チンピラ、暴走族、テロリスト、オウム真理教、凶悪犯罪者、ヤクザ
みんな一応、自分が世間から嫌われてることは自覚してる。
でも高島厨だけは、どういうわけか嫌われてないと思ってる。
なぜなら朝鮮人だから。
おまけに重度の知的障害+発達障害+自己愛性人格障害者(笑)
キチガイバカ島アワレw -
昨日と違って穏やかだ
-
茨城県沖にはしばらく注意。
-
バカ草(庭)年越しから毎日、24時間ファビョり続けるガイジ(これがマジ(笑))
まったく相手にされずNGされまくりwww
バカ草(庭)まじアワレw -
スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共
-
地震予知詐欺師高島厨の手口
おまえら見ろ↓
【 高 島 厨 の 地 震 予 知 ・ 2019 】
※神レベル(笑)最新版
?発生日時
発生時期は1ヶ月先かもしれないし、10年先かもしれない。
長い地球の歴史から見ればこの程度は誤差。
?発生場所
(高島厨の複数の予言レスまとめ)
・鹿児島〜沖縄が活発
・首都圏で大きめ
・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
・四国、瀬戸内海周辺
・関東甲信越
・東経137〜138あたりの場所
・富山長野岐阜
・京都
・青森秋田
・熊本長崎
・兵庫
・岡山
・広島
・山口
・東北太平洋沖も激しい
・北海道とか九州〜沖縄は、まだまだ地震が発生しやすくなっている
・島根隠岐島
・長崎五島列島
・佐渡新潟下越あたり
※予言レス(笑)のソース
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547548826/34
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547548826/58
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547188380/953
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547188380/48
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1546915622/893
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1544729939/502
その他、満遍なく全国を網羅するようレスを小分けにして適宜追加する。
?地震の規模
震度1〜2または震度3〜4、大きめだと震度5〜6の可能性もあり、震度7クラスも否定できない。
?噴火等の事象について
発生地域さえ的中していれば、高島厨の中では全て想定内なので噴火が発生した場合も的中とし、ドヤる事とする。
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547493719/140
これが、おまえらから研究者まで、恥ずかしくて絶対にできない手口の地震予知なわけだ。
いかに高島厨の手口が的外れかわかるな?
具体的な発生日時や地震の規模、発生場所をセットで予知せず、予言レスを小分けにして場所だけ日本全国、世界中にあちこち数打っとく地震予知は的中率100%だからな?
しかも、都合良く的中した様に見せるため、または外した場合でも予知していたかのように偽装するため、高島厨は自らの予言レスの捏造も平気でやるからな?
これこそが研究者が未だに出来ない、研究者とは一線を画した高島厨の地震予知なわけだ。
こういうのを「神レベルの予知」というんだよ。
まじでな?
※保存しとけな? -
いば北
-
福島
-
ふくしま
-
ふく
-
いばふく
-
大分の耶馬溪、黄点灯
今年入ってここよく点灯する
地震とかない地域なんだけど
すごい気になる -
みや
-
いわみや
-
沿岸部じわじわしてると思ったら来た
-
ふくしま
-
みやいわ
-
岩手
-
いわみやまた
-
騒がしい朝だな
-
岩手内陸もぞもぞ
-
岩手
-
いわお
-
結局東日本大震災のアウターライズってどうなってんのかね
-
またいわみや
-
おはモニ!黙モニ!
-
10日間でこれだけ発生している
まさに俺の言うとおりということ
>48 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2019/01/13(日) 11:20:54.57 ID:WVKEZlsc0
>2015年の傾向からだと、これからは
>・鹿児島〜沖縄が活発
>・首都圏で大きめ
>・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
>が注意なようだな
↓
1/14 茨城南部M4.9 震度4
1/15 淡路島付近M3.1 震度2
1/15 日向灘M4.0 震度2
1/17 口永良部島が大規模な噴火
1/17 高知中部M2.5 震度2
1/17 薩摩半島西方沖M4.1 震度1
1/17 沖縄本島近海M3.5 震度1
1/18 千葉北東部M5.3 震度3
1/21 豊後水道M4.3 震度3
1/22 奄美大島近海M3.0 震度1
1/22 奄美大島近海M3.9 震度1
1/22 奄美大島近海M4.0 震度1
1/24 西表島付近M2.8 震度1←New! -
やっぱり騒がしいみたいね
磁場も荒れ始めた -
地震予知詐欺師「高島厨」の手口
おまえら見ろ↓
【 高 島 厨 の 地 震 予 知 ・ 2019 】
※神レベル(笑)最新版
?発生日時
発生時期は1ヶ月先かもしれないし、10年先かもしれない。
長い地球の歴史から見ればこの程度は誤差。
?発生場所
(高島厨の複数の予言レスまとめ)
・鹿児島〜沖縄が活発
・首都圏で大きめ
・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
・四国、瀬戸内海周辺
・関東甲信越
・東経137〜138あたりの場所
・富山長野岐阜
・京都
・青森秋田
・熊本長崎
・兵庫
・岡山
・広島
・山口
・東北太平洋沖も激しい
・北海道とか九州〜沖縄は、まだまだ地震が発生しやすくなっている
・島根隠岐島
・長崎五島列島
・佐渡新潟下越あたり
※予言レス(笑)のソース
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547548826/34
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547548826/58
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547188380/953
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547188380/48
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1546915622/893
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1544729939/502
その他、満遍なく全国を網羅するようレスを小分けにして適宜追加する。
?地震の規模
震度1〜2または震度3〜4、大きめだと震度5〜6の可能性もあり、震度7クラスも否定できない。
?噴火等の事象について
発生地域さえ的中していれば、高島厨の中では全て想定内なので噴火が発生した場合も的中とし、ドヤる事とする。
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547493719/140
これが、おまえらから研究者まで、恥ずかしくて絶対にできない手口の地震予知なわけだ。
いかに高島厨の手口が的外れかわかるな?
具体的な発生日時や地震の規模、発生場所をセットで予知せず、予言レスを小分けにして場所だけ日本全国、世界中にあちこち数打っとく地震予知は的中率100%だからな?
しかも、都合良く的中した様に見せるため、または外した場合でも予知していたかのように偽装するため、高島厨は自らの予言レスの捏造も平気でやるからな?
これこそが研究者が未だに出来ない、研究者とは一線を画した高島厨の地震予知なわけだ。
こういうのを「神レベルの予知」というんだよ。
まじでな?
※保存しとけな? -
見にモニ
-
大きい地震こないからイライラする
-
モニモニイライラ
-
>>729
大きな地震は、もうこないよ -
<2019年01月23日(水) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約30km M3.8 23日00時00分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約30km M3.3 23日00時06分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約30km M3.0 23日00時09分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約20km M3.6 23日13時43分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×04回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度4(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかったのは2019年01月15日
(火)震度2×3・震度1×3回(計06回)以来で09日連続中
震度4に達した地震が観測されなかった日が09日間連続したのは2018年12月09
日(日)〜12月29日(土)21日間連続以来で25日ぶり今年(今月01月)では初めて
震度3(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかった日は2019年01月22日
(火)震度2×1・震度1×5(計6回)以来2日連続今月震度3以上0回の日は16回目
震度3に達した地震が観測されなかった日が複数日連続したのは2019年01月15
日(火)〜01月17日(木)03日間連続以来06日ぶり今月01月では05回目
本日03→04の有感地震の間隔が約14時間(13時間34分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2019年01月19日(土)〜01月21日
(月)35時間11分以来02日ぶり今月01月では12時間以上は10回目
1日の有感地震回数が04回に達したのは2019年01月21日(月)4回以来03日連続
今月01月で1日有感04回以上18回目
1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年01月21日(月)4回以来03日連続
今月01月で1日有感03回以上は20回目 -
南海トラフ地震は近いと思うけど
-
いわみや
-
いわみや
-
何で俺が茨城
-
いわみや
-
宮城
-
まさに俺の予想とおり発生しているのがわかるな
>893 :高島厨(やわらか銀行)[]:2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>注意したいところは
>?四国、瀬戸内海周辺
>?関東甲信越 、首都圏
>?鹿児島〜沖縄
>?東経137〜138あたりの場所
>これから地震は発生しやすくなっているはずだ
>そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
↓
?1/14 茨城南部M4.9 震度4
?1/15 日向灘M4.0 震度2
?1/15 淡路島付近M3.1 震度2
?1/17 口永良部島が大規模な噴火
?1/17 薩摩半島西方沖M4.1 震度1
?1/17 沖縄本島近海M3.5 震度1
?1/17 高知中部M2.5 震度2
?1/17 静岡西部M3.1 震度2
?1/18 長野中部M3.2 震度2
?1/18 宮古島近海M3.5 震度1
?1/18 沖縄本島近海M2.7 震度2
?1/18 千葉北東部M5.3 震度3
?1/21 豊後水道M4.3 震度3
?1/22 奄美大島近海M3.0 震度1
?1/22 奄美大島近海M3.9 震度1
?1/22 奄美大島近海M4.0 震度1
?1/24 西表島付近M2.8 震度1
?1/24 富山西部M2.1 震度1←New! -
地震予知詐欺師「高島厨」の手口
おまえら見ろ↓
【 高 島 厨 の 地 震 予 知 ・ 2019 】
※神レベル(笑)最新版
?発生日時
発生時期は1ヶ月先かもしれないし、10年先かもしれない。
長い地球の歴史から見ればこの程度は誤差。
?発生場所
(高島厨の複数の予言レスまとめ)
・鹿児島〜沖縄が活発
・首都圏で大きめ
・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
・四国、瀬戸内海周辺
・関東甲信越
・東経137〜138あたりの場所
・富山長野岐阜
・京都
・青森秋田
・熊本長崎
・兵庫
・岡山
・広島
・山口
・東北太平洋沖も激しい
・北海道とか九州〜沖縄は、まだまだ地震が発生しやすくなっている
・島根隠岐島
・長崎五島列島
・佐渡新潟下越あたり
※予言レス(笑)のソース
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547548826/34
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547548826/58
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547188380/953
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547188380/48
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1546915622/893
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1544729939/502
その他、満遍なく全国を網羅するようレスを小分けにして適宜追加する。
?地震の規模
震度1〜2または震度3〜4、大きめだと震度5〜6の可能性もあり、震度7クラスも否定できない。
?噴火等の事象について
発生地域さえ的中していれば、高島厨の中では全て想定内なので噴火が発生した場合も的中とし、ドヤる事とする。
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547493719/140
これが、おまえらから研究者まで、恥ずかしくて絶対にできない手口の地震予知なわけだ。
いかに高島厨の手口が的外れかわかるな?
具体的な発生日時や地震の規模、発生場所をセットで予知せず、予言レスを小分けにして場所だけ日本全国、世界中にあちこち数打っとく地震予知は的中率100%だからな?
しかも、都合良く的中した様に見せるため、または外した場合でも予知していたかのように偽装するため、高島厨は自らの予言レスの捏造も平気でやるからな?
これこそが研究者が未だに出来ない、研究者とは一線を画した高島厨の地震予知なわけだ。
こういうのを「神レベルの予知」というんだよ。
まじでな?
※保存しとけな? -
>>739
高島厨さん天才ですね。 -
おまえら見ろ↓
【引用レス 捏造前】
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1546915622/893
893 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>>828
つーことで、まさにモグラたたきだよ
一応、現時点での「次に」気をつけたいところは
・四国、瀬戸内海周辺
・関東甲信越
・東経137〜138あたりの場所
だな
北海道とか九州〜沖縄は、まだまだ地震が発生しやすくなっているから当然注意なんだが、
次かどうか?といえば先っぽいからな
四国周辺、関東甲信越がこれから地震は発生しやすくなっているはずだ
そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
まあ、今の地下の状態だと、次の震度5以上も遠くはない日な気はするな
【引用レス 捏造後】
739 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/24(木) 17:59:51.21 ID:HCKRszR60
まさに俺の予想とおり発生しているのがわかるな
>893 :高島厨(やわらか銀行)[]:2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>注意したいところは
>?四国、瀬戸内海周辺
>?関東甲信越 、首都圏 ←ココ一部捏造
>?鹿児島〜沖縄 ←ココ全部捏造
>?東経137〜138あたりの場所
>これから地震は発生しやすくなっているはずだ
>そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
↓
?1/14 茨城南部M4.9 震度4
(略)
?1/24 富山西部M2.1 震度1←New!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
な?
高島厨が>>739で引用してきた予言レス(>>893)が捏造されてるだろ?
高島厨は、予言レスを小分けにして日本全国網羅するよう数打っておき、地震が来たら都合のいいように自分のレスを捏造して、俺の予想どおり当たった当たったと大嘘をつくわけだ。
予言レス小分けにしておけば、目眩ましにもなるからな?
これが研究者とは一線を画した地震予知なわけだ(笑)
まじでな
※保存しとけな -
平和だぬ
-
ベラベラベラベラベラベラベラベラうるせえな
黙ってモニタ見守ってろ -
●高島厨( ´∀`)まとめ
・寝食時以外、毎日5chに張り付いている狂人
・日本中世界中に下手な鉄砲を数撃ちし、地震が起きたら当たったとドヤる
・小学生レベルで、自画自賛も平気な厚顔無恥さ
・1IDでも平気で自演するマジキチ
・最近別県名別IDで自演する事を覚えた
・誰もが分かってる&気が付く当然の事を、超上から目線で垂れ流す
・スレルールも理解せず、人の注意も聞かないヒトモドキ
・被災者や犠牲者を「間抜け」呼ばわり
・尖閣諸島とか石垣島とか宮古島は台湾にあげていい、竹島も韓国に譲ってもいい、と言う三国人
・地方スレに湧いて、桃や米を物乞いしたり、地方を貶したりして過疎を加速させる
・スレ改変スレ立て&クソスレを立てまくる
・映す価値無しなので、透明あぼーん推奨
●地震後に、毎日毎日喜々として張り付く高島厨( ´∀`)
9/5 38レス 地震前
http://hissi.org/rea...05/L3NLRXlzazMw.html
9/6 195レス 地震後
http://hissi.org/rea...06/VmxTaE16OGEw.html
9/7 132レス
http://hissi.org/rea...07/L21vTi95Qlkw.html
9/8 120レス
http://hissi.org/rea...08/UWNUOGJJNjEw.html
※レス数に高島厨自演ズは含まれていないので、実際のレス数は遥かに多い
●触ると増殖し、伝染る高島菌
・最近、IDや県名を変える事を覚えてウザさ倍増
・高島厨に向けて「さんor氏or様or殿or先生or神」付けしたり
擁護してるのも大体高島厨の自慰自演自画自賛(※ログ参照)
・今まで同一IDで自画自賛したり噛み付いてきたのが、別県名別IDに分散しただけ
・イカイカウンコウンコ言ってるのも、大体高島厨
・高島厨を貶すと別県名や別IDで噛み付いてくるのは、間違いなく高島厨自演ズ
・高島厨が1IDで全部こなしてた時は、そんなのは湧いていない(※ログ参照)
・超ドヤ顔や超上から目線、あまりのキチガイっぷりにバカにしたくなるのは当然ではあるのだが
高島厨は人のネタをパクって、ブーメランを投げてくるだけのボキャ貧
オマケに別IDの高島厨自演ズが増殖するので、触るだけ損
NG設定で透明あぼーんするのが1番
●高島厨( ´∀`)の1ID時の参考自慰自演自画自賛ログ
8/1 95レス
http://hissi.org/rea...01/NWs4UXhDZ2Ew.html
8/3 44レス
http://hissi.org/rea...03/TVhZZ3Jxcmww.html
8/14 95レス
http://hissi.org/rea...14/ZHRDZUVpODkw.html -
散々腐したところで高島厨がキチガイ地震予知詐欺師だという実績も評価も変わらないんだよwwwww
いくら高島厨がリアルの孤独感や虚しさから抜け出そうと不満を(庭)(茸)(空)氏にぶつけても永遠に解消しないからな?(笑)
承認欲求の塊キチガイバカ島アワレw
※保存しとけな -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 薩摩西方微
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (―'、,':;;';.`‐)\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
甑島もぞ
-
緊急地震速報(第1報)
薩摩半島西方沖
2019/01/24 20:32:28
31.8N
129.1E
10km
M3.7
最大予測震度1 -
さつま
はんとうせいほうおき -
さつま にし ━(゚∀゚)━ !
めずらしいとこ ━(゚∀゚)━ ! -
甑島
-
なんかやばい所微
-
さつまいも
-
また
-
甑島黄
-
むむむ
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 薩摩西方黄
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (―'、,':;;';.`‐)\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
緊急地震速報(第1報)
薩摩半島西方沖
2019/01/24 20:36:10
31.9N
129.1E
10km
M3.7
最大予測震度1
またきた -
また ━(゚∀゚)━ !
おなじとこ ━(゚∀゚)━ !
2 ━(゚∀゚)━ ! -
連発
-
瓶島もぞ
-
またやばい所微
-
またか
-
おいおい
-
なにが始まるんです?
-
連続とか怖いね
-
さちゅま
-
茨城〜九十九里浜の緑は風?
-
【最大震度2】(気象庁発表) 薩摩半島西方沖 深さ約10km M4.4 2019年1月24日20時36分発生
http://www.jma.go.jp...005495-24203620.html
20:32のは有感じゃなかったのかな
【M3.7】九州地方南西沖 深さ5.0km 2019/01/24 20:32:29
31°51'39.6"N 129°10'04.8"E -
沖縄オレンジ
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 沖縄黄
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (―'、,':;;';.`‐)\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
沖縄もぞ
-
今度はおきなわ
-
沖縄
-
おきなわなわ
-
おきなわ
ど真ん中 ━(゚∀゚)━ ! -
沖縄さん
-
沖縄本島
-
新燃岳来るよ
-
家具が揺れてるw
緊急地震速報(第3報)
沖縄本島近海
2019/01/24 21:15:18
26.8N
128.3E
40km
M4.3
最大予測震度3 -
琉球
-
沖縄本島近海
-
沖縄本島直下か
-
そろそろどこかに平成最後のデカイの来そう
-
【最大震度2】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約50km M4.1 2019年1月24日21時15分発生
http://www.jma.go.jp...850495-24211524.html -
311の前も沖縄が珍しく揺れてたのを覚えてる
フラグ立った気がする -
ハゲさんまた規制されたのか?
-
きてますきてます
-
沖縄が被害受けずに大陸側にだけ大津波が襲い掛かるような地震が起きてくれんかな
-
>>787
京都か奈良かな。 -
黙ってモニタ見守ってろ
-
>>789
まじですか!? -
>>789
夜中に311レベルの津波が来たらシャレにならない… -
あおいわもぞ
-
鹿児島沖モゾってた
-
クマ、時々黄点滅
-
<2019年01月24日(木) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M2.8 24日03時59分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.7 24日05時04分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沿岸南部 深さ約110km M4.1 24日06時35分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.6 24日13時48分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 富山県西部 深さ約10km M2.1 24日15時44分頃発生
06【最大震度2】(気象庁発表) 薩摩半島西方沖 深さ約10km M4.4 24日20時36分頃発生
07【最大震度2】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約50km M4.1 24日21時15分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×00回 東北×03回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×02回 国外×00回
<参考記載>
震度4(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかったのは2019年01月15日
(火)震度2×3・震度1×3回(計06回)以来で10日連続中
震度4に達した地震が観測されなかった日が10日間連続したのは2018年12月09
日(日)〜12月29日(土)21日間連続以来で26日ぶり今年(今月01月)では初めて
震度3(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかった日は2019年01月22日
(火)震度2×1・震度1×5(計6回)以来3日連続今月震度3以上0回の日は17回目
震度3に達した地震が観測されなかった日が複数日連続したのは2019年01月15
日(火)〜01月17日(木)03日間連続以来07日ぶり今月01月では05回目
前日04→01の有感地震の間隔が約14時間(14時間16分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2019年01月23日(水)13時間34分
以来02日連続中今月01月では12時間以上は11回目
有感地震の間隔が12時間(以上)に達した日が複数日連続したのは2019年01月
13日(日)24時間36分〜17日(木)14時間11分(5日連続)以来07日ぶり今月3回目
1日の有感地震回数が07回に達したのは2019年01月17日(木)8回以来07日ぶり
今月01月で1日有感07回以上は03回目
1日の有感地震回数が06回に達したのは2019年01月22日(火)6回以来02日ぶり
今月01月で1日有感05回以上15回目・有感06回以上11回目
1日の有感地震回数が04回に達したのは2019年01月21日(月)4回以来04日連続
今月01月で1日有感04回以上19回目
1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年01月21日(月)4回以来04日連続
今月01月で1日有感03回以上は21回目 -
いば
-
いば
-
いば
-
いば
-
いばもぞ
-
いばび
-
このハゲーーーーーッ!!!
違うだろ?! -
|
|⊂⊃;,⌒ ミ
|д・`)c_,・。) ・・・明け方はキケンかぬ ?
|⊂ノ】 )
|`J し─J -
いばもぞ
-
いば
-
いばび
-
\(^o^)/
-
福井?
-
おはモニ!
-
いば
-
広島
-
>>815
モニモニ! -
徳島
-
愛知
-
|.
|彡⌒ ミ
|´・c_,・。) ・・・地鳴り酷いぬ
|と ノ
|
|彡 サッ
|
| -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 種子島黄
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (―'、,':;;';.`‐)\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
種子島南東沖
-
なんかきたあ
-
鹿児島もぞもぞ
-
M5か
-
種子島でかめ来てた
-
種子島宇宙センター大丈夫か?w
-
種子島近海もぞ
-
先日のよりちょっと沖の方か
-
先っちょだけだから
-
深さ10キロってプレート境界型なのか?
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 甑島黄
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (―'、,':;;';.`‐)\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
鹿児島もぞもぞ
-
薩摩
-
試される9ステート
-
また鹿児島
続くねぇ -
九州やべ
-
九州やばい
-
鹿児島沖モゾ
-
2015年にM7があった場所か
https://i.imgur.com/diBIIjC.jpg -
>>841
大阪まで揺れとるやん怖い -
べらべらべらべらうるせえな
早くしろよ -
何をだよ
-
モニタが黙って俺達を
見守ってろ!!!1 -
九州?ちょっと確認してみる
-
怖い
-
やめて
-
あかんとこや
-
みえび
-
嫌な場所もぞ
-
やばくね?
-
三重南東沖もぞもぞ
-
あかん 三重沖
-
やべーとこきたな・・・
-
ヤバ
-
みえ?
-
M3.5 深さ60km・・・
-
なんかいとらふ?
-
これはまたヤなところだな
-
いやーーー
あかん場所やん
そう言えばここらへんじゃね?
例の地球号 -
南海トラフ?
すごい音怖い -
嫌なとこ来たな
-
これはいけない
-
ヤバいよヤバいよ
-
あ、ここってちきゅうが掘ってるところ?
-
嫌な場所だね
-
だいたいちきゅうのせい
-
ヤバい場所やんけ
-
>>861
いるね … -
ここはヤバイですね
-
確か3月までに到達するんだよね、ちきゅう
-
いよいよその日が来る
みんなありがとう
さようなら -
強震モニタからポーンポーンっていつもと違う音が鳴ったんだけどなんで?
-
┌─────┐
│ │
│ さようなら |
│ │
(ヨ─彡⌒ ミ─E)
\.( ´・c_,・`)/
Y Y -
地球さんやめてくれええええ
-
むーん
https://www.google.c...aps/place/33%C2%B000'00.0%22N+137%C2%B000'00.0%22E/@33.0000045,135.8793946,392912m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d33!4d137?hl=ja -
いつの日かと 恐れていた
いつの日かと 夢見ていた -
今日来るの?
-
覚悟したほうがいいの?
-
なんか九州活発だなあ
-
イバもぞ
-
予想震度0だけど、体感震度1
-
なんか不気味すぎ
-
全国的に寒波襲来だから揺れないんじゃないの?
-
まさに俺の予想とおり発生しているのがわかるな
まさにな?
>893 :高島厨(やわらか銀行)[]:2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>注意したいところは
>?四国、瀬戸内海周辺
>?関東甲信越 、首都圏で大きめ
>?鹿児島〜沖縄が活発
>?東経137〜138あたりの場所
>これから地震は発生しやすくなっているはずだ
>そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
↓
?1/14 茨城南部M4.9 震度4
?1/15 日向灘M4.0 震度2
?1/15 淡路島付近M3.1 震度2
?1/17 口永良部島が大規模な噴火
?1/17 薩摩半島西方沖M4.1 震度1
?1/17 沖縄本島近海M3.5 震度1
?1/17 高知中部M2.5 震度2
?1/17 静岡西部M3.1 震度2
?1/18 長野中部M3.2 震度2
?1/18 宮古島近海M3.5 震度1
?1/18 沖縄本島近海M2.7 震度2
?1/18 千葉北東部M5.3 震度3
?1/21 豊後水道M4.3 震度3
?1/22 奄美大島近海M3.0 震度1
?1/22 奄美大島近海M3.9 震度1
?1/22 奄美大島近海M4.0 震度1
?1/24 西表島付近M2.8 震度1
?1/24 富山西部M2.1 震度1
?1/25 薩摩半島西方沖M4.4 震度2←New!
?1/25 沖縄本島近海M4.1 震度2←New!
?1/25 種子島近海M4.9 震度1←New!
?1/25 種子島近海M3.9 震度1←New!
?1/25 薩摩半島西方沖M4.5 震度2←New! -
>893 :高島厨(やわらか銀行)[]:2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>注意したいところは
>?四国、瀬戸内海周辺
>?関東甲信越 、首都圏で大きめ
>?鹿児島〜沖縄が活発
>?東経137〜138あたりの場所
>これから地震は発生しやすくなっているはずだ
>そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
↓
?1/15 日向灘M4.0 震度2
?1/15 淡路島付近M3.1 震度2
?1/17 高知中部M2.5 震度2
?1/21 豊後水道M4.3 震度3
?1/14 茨城南部M4.9 震度4
?1/18 千葉北東部M5.3 震度3
?1/17 口永良部島が大規模な噴火
?1/17 薩摩半島西方沖M4.1 震度1
?1/17 沖縄本島近海M3.5 震度1
?1/18 宮古島近海M3.5 震度1
?1/18 沖縄本島近海M2.7 震度2
?1/22 奄美大島近海M3.0 震度1
?1/22 奄美大島近海M3.9 震度1
?1/22 奄美大島近海M4.0 震度1
?1/24 西表島付近M2.8 震度1
?1/25 薩摩半島西方沖M4.4 震度2←New!
?1/25 沖縄本島近海M4.1 震度2←New!
?1/25 種子島近海M4.9 震度1←New!
?1/25 種子島近海M3.9 震度1←New!
?1/25 薩摩半島西方沖M4.5 震度2←New!
?1/17 静岡西部M3.1 震度2
?1/18 長野中部M3.2 震度2
?1/24 富山西部M2.1 震度1 -
?1/31 日向灘M7.8 震度7
-
モニタ監視の皆さまお疲れ様です。次スレを立てて参ります。
-
静岡さんありがとうございます
-
>>89
いつもありがとうございます -
>>895 だった
いつもありがとうございます -
青森び
-
>>894
ありがとうございます -
さあ決戦の金曜日
監視開始 -
長野
-
長野
-
ながの
-
赤スタート
-
長野
-
岐阜もぞひさしぶり
-
えええ大丈夫化これ
-
中央構造線?
-
しんどよん 発言 ━(゚∀゚)━ !
ぺっぺ -
ギフッ
-
これ4はあるだろ
-
乗鞍オレ
-
結構広い
-
赤いのみえるんだけど
-
濃いめオレンジ?赤?
ちょっと焦った -
今の所
えぬえつけー 速報なし
-
今日荒ぶりすぎだろ怖いわ
やっぱ近いのか -
速報こねーな珍しい
-
地震予知詐欺師「高島厨」の手口
おまえら見ろ↓
【 高 島 厨 の 地 震 予 知 ・ 2019 】
※神レベル(笑)最新版
?発生日時
発生時期は1ヶ月先かもしれないし、10年先かもしれない。
長い地球の歴史から見ればこの程度は誤差。
?発生場所
(高島厨の複数の予言レスまとめ)
・鹿児島〜沖縄が活発
・首都圏で大きめ
・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
・四国、瀬戸内海周辺
・関東甲信越
・東経137〜138あたりの場所
・富山長野岐阜
・京都
・青森秋田
・熊本長崎
・兵庫
・岡山
・広島
・山口
・東北太平洋沖も激しい
・北海道とか九州〜沖縄は、まだまだ地震が発生しやすくなっている
・島根隠岐島
・長崎五島列島
・佐渡新潟下越あたり
※予言レス(笑)のソース
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547548826/34
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547548826/58
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547188380/953
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547188380/48
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1546915622/893
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1544729939/502
その他、満遍なく全国を網羅するようレスを小分けにして適宜追加する。
?地震の規模
震度1〜2または震度3〜4、大きめだと震度5〜6の可能性もあり、震度7クラスも否定できない。
?噴火等の事象について
発生地域さえ的中していれば、高島厨の中では全て想定内なので噴火が発生した場合も的中とし、ドヤる事とする。
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547493719/140
これが、おまえらから研究者まで、恥ずかしくて絶対にできない手口の地震予知なわけだ。
いかに高島厨の手口が的外れかわかるな?
具体的な発生日時や地震の規模、発生場所をセットで予知せず、予言レスを小分けにして場所だけ日本全国、世界中にあちこち数打っとく地震予知は的中率100%だからな?
しかも、都合良く的中した様に見せるため、または外した場合でも予知していたかのように偽装するため、高島厨は自らの予言レスの捏造も平気でやるからな?
これこそが研究者が未だに出来ない、研究者とは一線を画した高島厨の地震予知なわけだ。
こういうのを「神レベルの予知」というんだよ。
まじでな?
※保存しとけな? -
赤点一つだけだったから強い揺れは相当局地的だと思う
-
おまえら見ろ↓
【引用レス 捏造前】
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1546915622/893
893 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>>828
つーことで、まさにモグラたたきだよ
一応、現時点での「次に」気をつけたいところは
・四国、瀬戸内海周辺
・関東甲信越
・東経137〜138あたりの場所
だな
北海道とか九州〜沖縄は、まだまだ地震が発生しやすくなっているから当然注意なんだが、
次かどうか?といえば先っぽいからな
四国周辺、関東甲信越がこれから地震は発生しやすくなっているはずだ
そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
まあ、今の地下の状態だと、次の震度5以上も遠くはない日な気はするな
【引用レス 捏造後】
739 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/24(木) 17:59:51.21 ID:HCKRszR60
まさに俺の予想とおり発生しているのがわかるな
>893 :高島厨(やわらか銀行)[]:2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>注意したいところは
>?四国、瀬戸内海周辺
>?関東甲信越 、首都圏 ←ココ一部捏造
>?鹿児島〜沖縄 ←ココ全部捏造
>?東経137〜138あたりの場所
>これから地震は発生しやすくなっているはずだ
>そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
↓
?1/14 茨城南部M4.9 震度4
(略)
?1/24 富山西部M2.1 震度1←New!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
な?
高島厨が>>739で引用してきた予言レス(>>893)が捏造されてるだろ?
高島厨は、予言レスを小分けにして日本全国網羅するよう数打っておき、地震が来たら都合のいいように自分のレスを捏造して、俺の予想どおり当たった当たったと大嘘をつくわけだ。
予言レス小分けにしておけば、目眩ましにもなるからな?
これが研究者とは一線を画した地震予知なわけだ(笑)
まじでな
※保存しとけな -
震度2か
-
M3.4だったみたい
-
散々腐したところで高島厨がキチガイ地震予知詐欺師だという実績も評価も変わらないんだよwwwww
いくら高島厨がリアルの孤独感や虚しさから抜け出そうと不満を(庭)(茸)(空)氏にぶつけても永遠に解消しないからな?(笑)
承認欲求の塊キチガイバカ島アワレw
※保存しとけな -
地図表示見たら
御嶽山から20キロほどのところが 震源 -
彡⌒ミ ~~
(´ ・e・`)y─┛ < いつもの地中のとこぬ
乙__⌒つ あっちは、むしろ珍しいぬ・・ -
さいたまモゾ
-
山岳地帯だとたまにあるよね
地震計自体は1だけど局所で3とか4クラスになるとか -
道東
-
ねむろ ━(゚∀゚)━ !
だんだん ━(゚∀゚)━ ! -
道東
-
高島厨がまた予言レスの捏造の上塗りしたからな?
おまえら見ろ↓
【引用レス 捏造前】
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1546915622/893
893 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>>828
つーことで、まさにモグラたたきだよ
一応、現時点での「次に」気をつけたいところは
・四国、瀬戸内海周辺
・関東甲信越
・東経137〜138あたりの場所
だな
(以下略)
【引用レス捏造 1回目】
739 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/24(木) 17:59:51.21 ID:HCKRszR60
まさに俺の予想とおり発生しているのがわかるな
>893 :高島厨(やわらか銀行)[]:2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>注意したいところは
>?四国、瀬戸内海周辺
>?関東甲信越 、首都圏 ←ココ一部捏造
>?鹿児島〜沖縄 ←ココ全部捏造
>?東経137〜138あたりの場所
>これから地震は発生しやすくなっているはずだ
>そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
↓
?1/14 茨城南部M4.9 震度4
(以下略)
【引用レス捏造 2回目】
891 M7.74(やわらか銀行) 2019/01/25(金) 19:47:42.18 ID:D8NrCPrB0
>893 :高島厨(やわらか銀行)[]:2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>注意したいところは
>?四国、瀬戸内海周辺
>?関東甲信越 、首都圏で大きめ ←更に捏造
>?鹿児島〜沖縄が活発
>?東経137〜138あたりの場所
>これから地震は発生しやすくなっているはずだ
>そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
↓
?1/15 日向灘M4.0 震度2
(以下略)
こうやってどんどん都合良く捏造しながら、的中させていくのが高島厨の手口だからな?
まじでな
※保存しとけな -
寒冷渦
-
いわもぞ
-
金華山もぞ
-
とりあえずNGネームとNGワードに高島厨入れといた
-
すいません誤爆しました
-
今日の月は大きいね
-
>>941
セーラームーン -
>>942
見上げたら? -
>>943
モーニングムーン -
スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共
-
>>946で、適切なツッコミが入って話が落ちるところだったのに、
お前空気が読めないとか人に言われない、もしくはお前がしゃべりだすと周りが黙るとか
もうちょっと空気読めよ、ぼっちキメェーよ、消えれよ、ネットでもお前の居場所はねぇーんだよ、なんでお前みたいなゴミカスが生きてんだよ厚かましい -
彡⌒ミ
(´・c_,・。)y━~~ < 地鳴りぬ、また西日本揺れるかぬ・・ ?
乙__⌒つ -
今夜は特に注意深く監視するのだ。
だから眠くならないように純ココアを飲む。 -
>>948
寒冷渦の抜ける明日以降に期待。 -
今夜は冷えるのぉ
婆さんや甘酒温めておくれ -
>>949
うちにも頼むわ。ヴァンフォーテンココア -
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩・c_-。)< え? 今夜は静かな夜になる。・・?ハァ
□………(つ 旦~ \________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| -
ヽ ノ `ヽ r´ ヾ ソ
~ヽヽ U /ノ
ヽノ
さっさと寝ろよハゲ
夜更かししてっからハゲるんだよ
-´⌒二⊃ 彡⌒ミ ⊂二⌒丶
_ソ. (´・c_,・。)y━~~ ヾ__
乙__⌒つ
. -
ヽ ノ `ヽ r´ ヾ ソ
~ヽヽ U /ノ
ヽノ
さっさと寝ろよハゲ
夜更かししてっからハゲるんだよ
そうだったのかぬ?・・
-´⌒二⊃ 彡⌒ミ ⊂二⌒丶
_ソ. (´・c_,・。)y━~~ ヾ__
乙__⌒つ -
連続して到来する津波の波面検知・水位推定により、沿岸地域の防災・減災に貢献
「レーダーによる津波多波面検出技術」を開発
http://www.mitsubish...ews/2019/0125-b.html -
キモオタのおまえらに、これがいかに深いかわかるか?
>893 :高島厨(やわらか銀行)[]:2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>注意したいところは
>?四国、瀬戸内海周辺
>?関東甲信越 、首都圏で大きめ
>?鹿児島〜沖縄が活発
>?東経137〜138あたりの場所
>これから地震は発生しやすくなっているはずだ
>そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
↓
?1/15 日向灘M4.0 震度2
?1/15 淡路島付近M3.1 震度2
?1/17 高知中部M2.5 震度2
?1/21 豊後水道M4.3 震度3
?1/14 茨城南部M4.9 震度4
?1/18 千葉北東部M5.3 震度3
?1/17 口永良部島が大規模な噴火
?1/17 薩摩半島西方沖M4.1 震度1
?1/17 沖縄本島近海M3.5 震度1
?1/18 宮古島近海M3.5 震度1
?1/18 沖縄本島近海M2.7 震度2
?1/22 奄美大島近海M3.0 震度1
?1/22 奄美大島近海M3.9 震度1
?1/22 奄美大島近海M4.0 震度1
?1/24 西表島付近M2.8 震度1
?1/25 薩摩半島西方沖M4.4 震度2
?1/25 沖縄本島近海M4.1 震度2
?1/25 種子島近海M4.9 震度1
?1/25 種子島近海M3.9 震度1
?1/25 薩摩半島西方沖M4.5 震度2
?1/17 静岡西部M3.1 震度2
?1/18 長野中部M3.2 震度2
?1/24 富山西部M2.1 震度1
?1/25 長野南部M3.4 震度2 ←New! -
キモオタのおまえらに、この捏造がいかに深いかわかるか?
【引用レス 捏造前】
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1546915622/893
893 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>>828
つーことで、まさにモグラたたきだよ
一応、現時点での「次に」気をつけたいところは
・四国、瀬戸内海周辺
・関東甲信越
・東経137〜138あたりの場所
だな
(以下略)
【引用レス捏造 1回目】
739 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/24(木) 17:59:51.21 ID:HCKRszR60
まさに俺の予想とおり発生しているのがわかるな
>893 :高島厨(やわらか銀行)[]:2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>注意したいところは
>?四国、瀬戸内海周辺
>?関東甲信越 、首都圏 ←ココ一部捏造
>?鹿児島〜沖縄 ←ココ全部捏造
>?東経137〜138あたりの場所
>これから地震は発生しやすくなっているはずだ
>そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
↓
?1/14 茨城南部M4.9 震度4
(以下略)
【引用レス捏造 2回目】
891 M7.74(やわらか銀行) 2019/01/25(金) 19:47:42.18 ID:D8NrCPrB0
>893 :高島厨(やわらか銀行)[]:2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>注意したいところは
>?四国、瀬戸内海周辺
>?関東甲信越 、首都圏で大きめ ←更に捏造
>?鹿児島〜沖縄が活発
>?東経137〜138あたりの場所
>これから地震は発生しやすくなっているはずだ
>そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
↓
?1/15 日向灘M4.0 震度2
(以下略)
こうやってどんどん都合良く捏造しながら、的中させていくのが高島厨の手口だからな?
まじでな
※保存しとけな -
ただ知らないだけだ。
知っている者と何ら変わりはしない。
ただ、己が知らざるを知れる者でないと、
話は出来んな。
柔肌でかかって来い。 -
そういや今日は俺の誕生日だったわ。
俺にとってまったく無駄な55年だったか?
いやいや、まだまだ、答えは解らん。 -
なんで年齢も同じで誕生日まで俺の親とちけえんだよw
-
知らんわ。
安全係数とって365×4人で毎日きっと誰かの誕生日だ。
なにはともあれ、俺に実におめでとう。 -
種子島もぞ
-
種ちゃん
-
キャピたんおめでと
-
>>963
おめモニ!! -
種子島
-
種子島
-
種子島南東沖
-
む
https://www.google.c...aps/place/30%C2%B024'00.0%22N+131%C2%B018'00.0%22E/@30.4000046,130.7396973,202041m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d30.4!4d131.3 -
<2019年01月25日(金) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M2.9 25日00時13分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 滋賀県北部 深さ約10km M3.1 25日04時11分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.6 25日07時48分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約20km M3.0 25日08時32分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 種子島南東沖 深さ約10km M4.9 25日13時48分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 種子島南東沖 深さ約10km M3.9 25日13時53分頃発生
07【最大震度2】(気象庁発表) 薩摩半島西方沖 深さ約10km M4.5 25日14時41分頃発生
08【最大震度2】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M3.4 25日21時10分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (08回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×02回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×02回 国外×00回
<参考記載>
震度4(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかったのは2019年01月15日
(火)震度2×3・震度1×3回(計06回)以来で11日連続中
震度4に達した地震が観測されなかった日が11日(6日)連続したのは2018年12月
09日(日)〜12月29日(土)21日間連続以来で27日ぶり今年(今月)では初めて
震度3(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかった日は2019年01月22日
(火)震度2×1・震度1×5(計6回)以来4日連続今月震度3以上0回の日は18回目
震度3(以上)に達した地震が観測されなかった日が4日間連続したのは2019年01
月09日(水)〜01月13日(日)05日間連続以来12日ぶり今月01月では02回目
震度3(以上)に達した地震が観測されなかった日が複数日連続したのは2019年1
月15日(火)〜01月17日(木)03日間連続以来08日ぶり今月01月では05回目
1日の有感地震回数が08回に達したのは2019年01月17日(木)8回以来08日ぶり
今月01月で1日有感08回以上は03回目
1日の有感地震回数が07回に達したのは2019年01月24日(木)7回以来02日連続
今月01月で1日有感05回以上16回目・06回以上12回目・07回以上04回目
1日の有感地震回数が04回に達したのは2019年01月21日(月)4回以来05日連続
今月01月で1日有感04回以上は20回目
1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年01月21日(月)4回以来05日連続
今月01月で1日有感03回以上は22回目 -
>>975
朝っぱらからなに吠えてるの? -
いば黄
-
いばとち
-
とちぎ
-
いばとち 内陸
-
餃子の国
-
とち?
-
栃木の腐海
-
埼玉南部小さな縦揺れ
-
鹿児島あたり頻発してるな
2月大地震くるかもな、去年は台湾で来たがな
>893 :高島厨(やわらか銀行)[]:2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>注意したいところは
>?四国、瀬戸内海周辺
>?関東甲信越 、首都圏で大きめ
>?鹿児島〜沖縄が活発
>?東経137〜138あたりの場所
>これから地震は発生しやすくなっているはずだ
>そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
↓
?1/15 日向灘M4.0 震度2
?1/15 淡路島付近M3.1 震度2
?1/17 高知中部M2.5 震度2
?1/21 豊後水道M4.3 震度3
?1/14 茨城南部M4.9 震度4
?1/18 千葉北東部M5.3 震度3
?1/17 口永良部島が大規模な噴火
?1/17 薩摩半島西方沖M4.1 震度1
?1/17 沖縄本島近海M3.5 震度1
?1/18 宮古島近海M3.5 震度1
?1/18 沖縄本島近海M2.7 震度2
?1/22 奄美大島近海M3.0 震度1
?1/22 奄美大島近海M3.9 震度1
?1/22 奄美大島近海M4.0 震度1
?1/24 西表島付近M2.8 震度1
?1/25 薩摩半島西方沖M4.4 震度2
?1/25 沖縄本島近海M4.1 震度2
?1/25 種子島近海M4.9 震度1
?1/25 種子島近海M3.9 震度1
?1/25 薩摩半島西方沖M4.5 震度2
?1/26 種子島近海M4.3 震度1←New!
?1/17 静岡西部M3.1 震度2
?1/18 長野中部M3.2 震度2
?1/24 富山西部M2.1 震度1
?1/25 長野南部M3.4 震度2 -
地震予知詐欺師「高島厨」の手口
おまえら見ろ↓
【 高 島 厨 の 地 震 予 知 ・ 2019 】
※神レベル(笑)最新版
?発生日時
発生時期は1ヶ月先かもしれないし、10年先かもしれない。
長い地球の歴史から見ればこの程度は誤差。
?発生場所
(高島厨の複数の予言レスまとめ)
・鹿児島〜沖縄が活発
・首都圏で大きめ
・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
・四国、瀬戸内海周辺
・関東甲信越
・東経137〜138あたりの場所
・富山長野岐阜
・京都
・青森秋田
・熊本長崎
・兵庫
・岡山
・広島
・山口
・東北太平洋沖も激しい
・北海道とか九州〜沖縄は、まだまだ地震が発生しやすくなっている
・島根隠岐島
・長崎五島列島
・佐渡新潟下越あたり
※予言レス(笑)のソース
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547548826/34
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547548826/58
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547188380/953
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547188380/48
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1546915622/893
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1544729939/502
その他、満遍なく全国を網羅するようレスを小分けにして適宜追加する。
?地震の規模
震度1〜2または震度3〜4、大きめだと震度5〜6の可能性もあり、震度7クラスも否定できない。
?噴火等の事象について
発生地域さえ的中していれば、高島厨の中では全て想定内なので噴火が発生した場合も的中とし、ドヤる事とする。
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547493719/140
これが、おまえらから研究者まで、恥ずかしくて絶対にできない手口の地震予知なわけだ。
いかに高島厨の手口が的外れかわかるな?
具体的な発生日時や地震の規模、発生場所をセットで予知せず、予言レスを小分けにして場所だけ日本全国、世界中にあちこち数打っとく地震予知は的中率100%だからな?
しかも、都合良く的中した様に見せるため、または外した場合でも予知していたかのように偽装するため、高島厨は自らの予言レスの捏造も平気でやるからな?
これこそが研究者が未だに出来ない、研究者とは一線を画した高島厨の地震予知なわけだ。
こういうのを「神レベルの予知」というんだよ。
まじでな?
※保存しとけな? -
おまえら見ろ↓
47 あ sage 2019/01/26(土) 10:31:50.37 ID:LUpR4nNu0
最新版ほれ
クソコテ御意見番()今のとこサッカーIQ30位だな、現実を見ろ
ダークホースと下馬評も高かったカタールは記載すらなし
293 名前:高島厨 (ワッチョイ c5da-V+wx) :2019/01/14(月) 21:23:06.09 ID:NVjsJ0qi0
現状からは、優勝に近い順は
?イラン ←ベスト4進出
?ヨルダン ←ベスト16敗退
?韓国 ← ベスト8敗退
?UAE ←ベスト4進出
?中国 ←ベスト8敗退
?サウジアラビア ←ベスト16敗退
?ウズベキスタン ←ベスト16敗退
?オーストラリア ←ベスト8敗退
?日本 ←ベスト4進出
まじでな?
ヨルダンや中国がそんな上位?
と思うかもしれないが、今年は
決勝はこういう国が来るだろう
競馬なんかも荒れレースってのはそうやって予想するんだよ
日本は、日本を知る俺が優勝は高確率で無さそうと思うから、自動的に低くなるな
オーストラリアの連覇もまずないだろうな
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカーアジアカップの順位予想も
外しまくりのバカ島(笑)
祖国韓国も敗退して意気消沈wwwww
何処の板でもコケにされまくるキチガイ(笑)
バカ島アワレw -
NGワード
高島 -
誕生日多いなキャピさん
-
1000なら逆玉に乗れる
-
992なら伊賀上野地震発生
-
道東
-
根室
-
996なら、お婿に行ける
-
くまび
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 熊佐賀黄
||雪ノ/ .| ¢、 \
_ ||松||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (―'、,':;;';.`‐)\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
クマー
-
熊本強め
-
くまあか
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 18時間 39分 2秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑