-
臨時地震
-
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2692
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。
★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)
★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。
★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
すぐに安全な高台などに避難すること。
★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。
■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2691
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1556624640/ - コメントを投稿する
-
バカ島&白崎智行アワレw
死ねボケ共(笑) -
●高島厨が震災レベルの大地震を事前に予知した例は1度も無し
727 高島厨(やわらか銀行) 2018/09/05(水) 22:49:59.46 ID:/sKEysk30
一応、これから死者が出るレベルの地震に気をつけたい場所は
1位 青森秋田あたり
2位 長野岐阜あたり
3位 四国沖和歌山あたり
4位 京都あたり
5位 佐渡あたり
次に気をつけたい震源は
6位 関東東方沖〜房総沖
7位 東シナ海〜有明海
8位 山口あたり
順位や順番は無いものと思ってくれ
一応、順位をつけただけでな
関東ももう5年以内には震度6クラスが来ておかしくないが、
その前に来そうな地震としてな
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1535925152/727
↓
【結果】
2018/9/6 北海道胆振東部地震発生 震度7
・死者41人
・負傷者749人(重傷18人、軽傷731人)
発生直前の予言レスで北海道カスりもせず(笑) -
●知ったかぶりで恥を晒す高島厨(笑)
「この揺れはどこだ?
茨城南部じゃねえのは間違いねえな(キリッ 」
結果:茨城南部(笑)
言い訳:距離感からもそうかもな(笑)
418 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/14(月) 13:25:59.32 ID:oncr0un70
俺のところは震度3くらいか
この揺れはどこだ?
内陸直下と海溝が合わさったような揺れだったな
茨城南部じゃねえのは間違いねえな
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547188380/418
↓↓↓↓↓
【結果】
14日13時23分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県南部(北緯36.2度、東経139.8度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
↓↓↓↓↓
536 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/14(月) 13:29:23.67 ID:oncr0un70
震源は茨城南部か
距離感からも、そうかもな
近い所の震源からの揺れではなかったから
ちょっと距離がある所からの地震波って感じだったからな
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547188380/536 -
Q.バカ草(庭)とは何ですか?
A.臨時地震板に365日、一日中はりつくキチガイです。イカ草と略称されたりします。
バカ草(庭)アワレw -
●高島厨の自作自演失敗例
926 M7.74(愛知県) 2019/01/12(土) 15:41:03.21 ID:bgU987ag0
高島厨やないけど、ほんま高島の他はアホしかおらんな
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1546915622/926
930 高島厨(愛知県) 2019/01/12(土) 16:03:32.45 ID:bgU987ag0
>>926
わかる奴にはわかるからな
地震板はブーメランのバカは死ぬまでわからないアホ、キチガイの巣窟だからな
バカが地震が来ると言っても来ない
高島厨が来る、言う時が来るわけだ、そういう時にバカも沸くからなw
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1546915622/930 -
【 高 島 厨 の 地 震 予 知 ・ 2019 】
4月最新版
?発生日時
発生時期は1ヶ月先かもしれないし、10年先かもしれない。長い地球の歴史から見ればこの程度は誤差。
?発生場所 (高島厨の複数の予言レスまとめ)
・鹿児島〜沖縄が活発
・首都圏で大きめ
・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
・四国、瀬戸内海周辺
・関東甲信越
・東経137〜138あたりの場所
・富山長野岐阜
・京都
・青森秋田
・熊本長崎
・兵庫
・岡山
・広島
・山口
・東北太平洋沖も激しい
・北海道とか九州〜沖縄は、まだまだ地震が発生しやすくなっている
・島根隠岐島
・長崎五島列島
・佐渡新潟下越あたり
・東経137〜139あたりで震度3、4クラスの可能性
・瀬戸内海あたり、中国地方の発震
・福島あたりの内陸が気になる
・大分、宮崎、鹿児島が気になる
・ひょっとしたら3.11震源域あたりでそろそろM6級以上
・近畿、四国、中国地方の発震
・東経137〜139度の中部、北陸地方の発震
・釧路、網走地方はじめ道東の発震
※予言レス(笑)のソース
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1555677962/676
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1548416245/741
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547548826/34
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547548826/58
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547188380/953
https://mao.5ch.net/...cgi/eq/1547188380/48
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1546915622/893
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1544729939/502
その他、満遍なく全国を網羅するようレスを小分けにして適宜追加する。
?地震の規模
震度1〜2または震度3〜4、大きめだと震度5〜6の可能性もあり、震度7クラスも否定できない。
?噴火等の事象について
発生地域さえ的中していれば、高島厨の中では全て想定内なので噴火が発生した場合も的中とし、ドヤる事とする。
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1547493719/140
これが、おまえらから研究者まで、恥ずかしくて絶対にできない手口の地震予知なわけだ。いかに高島厨の手口が的外れかわかるな?
具体的な発生日時や地震の規模、発生場所をセットで予言せず、レスを小分けにして場所だけ日本全国あちこち数打っとく手口の地震予知で的中率は100%だからな?
これこそが研究者が未だに出来ない、研究者とは一線を画した高島厨の地震予知なわけだ。
こういうのを「神レベル予想」というんだよ。
※保存しとけな? -
●クズニート白崎智行について
作成日:平成31年4月21日
アルス札幌(就労移行支援)
モニタリング表
利用者氏名:白崎智行
担当職員:中村憲平
サービス管理責任者:南野雅巳
解決すべき課題・ニーズ ?行動面1・生活面1・生活面2
解決すべき課題・ニーズ:対人面、特に自らコミュニケーションを図るのが苦手なのでそういった所を向上させたい。
基本的にアスペルガー症候群なので比喩等を用いずに、ゆっくり、はっきり話してもらえると会話がしやすい。
長期目標:年齢的な焦りはあるが親亡き後の自立を見据え、じっくりと就労への力を付けていきたい。
行動面1:与えられた課題に対して正確性・生産性の両面を意識した作業ができるようにする。
支援内容:今後は与えられた課題に対して正確性・生産性を意識した作業ができるように、(おせっかいなくらい)声掛け等で支援を行う。
生活面1:相手との距離感を意識した話し方を習得し、対人面での苦手意識を軽減していけるようにする。
支援内容:今後は他社とのコミュニケーションに対する苦手意識を軽減する為に、無自覚かつ頻繁にころころ変わる一人称(例:「僕」「俺」「私」「筆者」など)
特に二人称(例:「お前」「君」「あなた」「あんた」「貴様」「てめえ」など)、
三人称(「彼」「彼女」「あいつ」「こいつ」など)代名詞の適切な使い分けが出来ていない。
距離感を意識した話し方を習得していただけるように支援を行う。
人間の人数を表現する時に「匹」を使うことを止めさせる。
「理系」を言い訳にすることを止めさせる。
生活面2:就労に向け、日々のネット依存症に対する意識と対策を実践していけるようにする。
支援内容:課題・作業量の増加や作業ペースの向上によりネット使用時間が長時間化しつつあるので、適切なネットの使い方に重点を置き、
次の仕事に備える過ごし方が出来るように(おせっかいなくらい)声掛け等で支援を行う。 -
短期目標に対する達成状況の評価
課題1:与えられた課題に対して正確性・生産性の両面を意識した作業ができるようにする。
☑未達成 正確性への意識は伺えているが確認不足からの誤字脱字、勘違いが多い。
生産性への意識については若干弱く感じられる。
今後の支援内容
今後は確認作業に注力し、仕事内容への理解を深めていけるよう声掛け等で支援を行う。
支援の担当職種
支援員(小鯛あずさ、藤原ゆりか)
いつ、どこで
アルス札幌訓練作業室
次期モニタリング
R1.7.31
課題2:相手との距離感を意識した話し方を習得し、対人面での苦手意識を軽減していけるようにする。
☑未達成 以前に比べると他者との距離感を意識されている様子は伺えているが、依然思い込みが激しく
コミュニケーション自体の苦手意識に変化は見られない。
今後の支援内容
引き続き相手との距離感を意識したコミュニケーションに挑戦し、繰り返す事で苦手意識を軽減できるよう声掛けなどで支援を行う。
支援の担当職種
支援員(小鯛あずさ、藤原ゆりか)
いつ、どこで
アルス札幌訓練作業室
次期モニタリング
R1.7.31 -
白崎智行 様
この個別支援計画は、下記の者が説明しました。
説明年月日:平成31年4月21日
担当職員:中村憲平
サービス管理責任者:南野雅巳 -
ID:QvkJdKRE0 早く死ねよカス
-
キチガイ童貞バカ草(庭)アワレw
-
頭イカれてますねwww
バカ草(庭)アワレw -
生きる価値のない社会のゴミ
バカ草(庭)アワレw -
>>14
ほんとこれ -
【保存版】
キチガイ童貞バカ草(庭)ファビョりながら顔真っ赤に年越しwwww↓
クソワロタwww
http://hissi.org/rea...31/Wm1zR0gwcXcw.html
http://hissi.org/rea...01/cnlOcWY1WXAw.html -
(((((*‘ω‘ *)))))
-
キーン…
-
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…
-
バカ島&白崎智行の自己紹介(笑)
アワレw
↓↓↓↓↓
14 M7.74(地震なし) 2019/05/08(水) 21:19:36.53 ID:DWfQfcT/0
生きる価値のない社会のゴミ -
北朝鮮 守るためという事らしい
陸海空に保持している
そんな相手に資金提供などでも幇助すれば犯罪
日本国の警察官 公務員も熟知している 遵守
犯罪解決妨害を継続しているテレビ放送会社も
熟知しているだろう
北朝鮮 大量破壊兵器を保持していると因縁をつけて
中東あたりでの大量殺人には加担しなかったらしい
兄弟が毒殺だったか?死んだ事件
日本の警察か? 公務員 テレビ放送会社?
不都合でもあったのか アンタッチャブル
何事もなかったように 幕引きにしたらしい
メディアなども協力して 何事もなかったように誘導するだろう
陸海空に保持 幇助
じしんの活動をみつめる
よい人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し 幇助
おれの殺しは 良い殺し 俺の幇助は よい幇助
けいべつはしていない。 -
今夜はやばそう(`・ω・´)
-
>>21
運命の日 -
>>20
ほんとこれ -
キチガイ童貞バカ草(庭)、毎日、顔真っ赤で必死なわりに、誰からも相手にされずファビョりまくりwww
バカ草(庭)アワレw -
>>25
ほんとこれ -
>>25
ほんとこれ -
自己愛性人格障害バカ島アワレw
-
https://twitter.com/.../1126127474650148864
森谷てまだ活動してたのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
ウロコゼンシュ白崎智行登場(笑)
-
(」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。
-
白崎智行死ねボケ
-
ゆれた
-
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…
-
天誅でござる
-
6月まで来ない来ない来ないいいいいいいいいぃいいい
-
ぐおえわおぐおぐええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
-
(」・∀・)」今日も令和でした。ありがたやー。
-
和歌山で水色に輝く彩雲が出現
ぐおえわおぐおぐええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
http://news.livedoor...cle_detail/16418204/ -
運命の日
-
ここ数日ズンズン耳鳴りしてたのに今日は止んでる
いったい何だったんだろう -
【予言】2116年からメールで送ってきた『未来人』によると明日2019年5月9日に『首都直下地震』が発生!?気象庁は日時と場所を特定した地震予知はデマというスタンス!
-
有感なしチャレンジスタート
12時間有感なしwww
発生時刻 2019年5月8日 18時02分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
最大震度 2
マグニチュード 2.0
深さ 10km
緯度/経度 北緯32.7度/東経130.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
熊本県 宇城市
震度1
熊本県 熊本南区 -
バカ草(庭)死ねボケ
-
虚空の日
-
>>32
ほんとこれ -
>>44
ほんとこれ -
皆さ〜ん♪
キスして下さ〜い♪♪
私のケツにwww!
(・ω・(⊃)*(⊂) -
>>48
可愛い女の子ならケツの穴まで舐めます -
強震モニタ地表って深さ何KM位までなんだろ?
逆に地中ってどの位の深さなんだろな?
海中にはセンサー?が無いらしいが、
沖合とか海中震源で揺れる前はその近くの地表が時々緑になる感じがするけど
そんな傾向ある?
そういう時でも地中は色が変わりにくいような気がするけど、それであってる?
あと地表の色が変わり易いのは、表面への圧力が地中よりは少なく動きやすいから??? -
強震スレで聞けwww
-
問い合わせID:4d3f8dd78dc1a55e
ホスト:KD182251247035.au-net.ne.jp
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! M7.74(庭)
E-mail:
内容:
>>39
これは勿論メッセージ。
なんのメッセージなのよw
お前らはどちらの立場にいるのかって意味らしいが、これで分からんぞw
暗黒πDo I 平沢進
Who a stance suffer.
誰が輪で苦しむのか。 -
凄い脇毛にみえた
-
発生時刻 2019年5月9日 9時44分ごろ
震源地 宮城県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.3
深さ 50km
緯度/経度 北緯38.8度/東経142.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1 -
2019年5月9日 9時44分ごろ 宮城県沖 3.3 1
2019年5月8日 9時22分ごろ 青森県東方沖 4.3 1
2019年5月8日 9時20分ごろ 岩手県沖 4.4 4
2019年5月7日 22時22分ごろ 宮城県沖 4.0 2
2019年5月7日 21時06分ごろ 岩手県沖 3.5 1
2019年5月6日 14時13分ごろ 宮城県沖 3.8 2
2019年5月5日 4時51分ごろ 宮城県沖 4.5 2
2019年5月4日 11時41分ごろ 宮城県沖 4.4 3
2019年5月4日 9時19分ごろ 岩手県沖 4.3 2 -
やばいよ
わっしょいwww -
12:00頃らしい
-
まだかな
-
運命の日
-
えっくすでい
-
やばそう(`・ω・´)
-
おおおおいなるめがみよ
-
↓今日は悟空の日でこちらの地震運は「だん吉」と出た、果たして午後はどうなるか?
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1540989184/577 -
ここは変な人しかいないな
-
>>63
めめしいやつめ -
もくもくらしいです…
-
restaurant
-
来ないのか?
-
地震運「だん吉」>>64と↓噴火運「末吉」で阿蘇山が噴火してしまったね・・・
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1552989879/992
しかし地震のほうはここまでほぼ落ち着いてるね、夜にかけてもこのまま落ち着くのかな? -
>>65
うるせー変態鼻スパ帝王ぴょん吉脱糞 -
巨大地震早く来てくれ
-
令和終わっちゃうくらいの頼む
-
今揺れたな?
-
>>73
それならピンポイントで隕石とか落雷とかじゃないと -
震源地 とから列島近海
震源時 2019/05/09 16:30:31.44
震央緯度 29.792N
震央経度 130.195E
震源深さ 60.6km
マグニチュード 2.8 -
テスト
-
今夜は来るよ(`・ω・´)
-
もうマヂ無理。彼氏とわかれた。。。
-
ちょぉ大好きだったのに、ゥチのことゎもぅどぉでもぃぃん だって。
どぉせゥチゎ遊ばれてたってコト、ぃま手首灼ぃた。 -
運命の日
-
未来人様へ 2019年5月12日(日曜) 2回東京8日 発走時刻:15時40分
-
運命の日
-
吾妻山どっかーん
-
キーーーン
-
spaghetti
-
中国側の出方次第で中国製品に対する追加関税率引き上げを辞さない姿勢を示し、譲歩を促した。
一方、中国政府は米国の関税率引き上げに報復する方針を表明。
これか、未来人が言ってたのわ -
へぇ
-
夜中に南西諸島でM4台2つ(震度1未満)
(USGSデータ)
・与那国島 北西沖
2019-05-08 15:48:46 (UTC)(日本時間 9日00:48:46)
24.895°N 122.479°E、125.1 km depth
・沖縄本島 西北西沖
2019-05-08 16:32:12 (UTC)(日本時間 9日01:32:12)
26.880°N 126.786°E、93.0 km depth -
吾妻山噴火警報レベル2
-
火山名 吾妻山 噴火警報(火口周辺)
令和元年5月9日18時40分 仙台管区気象台
**(見出し)**
<吾妻山に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表>
小規模な噴火の可能性。大穴火口から概ね1.5kmの範囲では警戒が必要
。
<噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)
に引上げ>
**(本 文)**
1.火山活動の状況及び予報警報事項
吾妻山では、5月5日頃から火山性地震が多い状態で経過しているなか、
浄土平観測点(大穴火口の東南東約1km)に設置している傾斜計で、本日
(9日)17時30分頃から西北西(大穴火口方向)上がりの明瞭な傾斜変
動がみられており、火山活動の活発化が認められます。
吾妻山では、今後、小規模な噴火が発生する可能性があります。大穴火口
から概ね1.5kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴
石に警戒してください。 -
運命の日
-
未来人の予言が実在しないとすると
永遠にタイムマシンは創られないのか・・・ -
(((((´・_・`)))))
-
〜(・∀・)〜
-
ぎょええええええええ
-
揺れた
-
ブボボ(`;ω;´)モワッ
-
久々に揺れたな
-
ガタガタ@世田谷
-
藤沢北ーーー!
-
揺れたよね?
-
震源どこだ?
-
体感震度4@練馬区
-
練馬 一瞬揺れた?
-
震度0.5
-
揺れた?
-
揺れた
横浜都筑 -
ダンプかと思た@練馬
-
ミシリときた@世田谷
-
あれ?ゆれた?@杉並
-
一瞬の横ずれ
-
鳴らなかった
-
だよな一瞬揺れたよな?
-
〇(・∀・)〇
-
これが前震であった・・・
-
相模湾
-
すこーし揺れた@三鷹
-
弱すぎてむしろ怖い
-
なんだ。どんって揺れておしまい。
ごんなのあまり無いなぁ。 -
相模湾 深い
-
とうとう来る
あした -
よかった
揺れたの自分だけかと思った@中野区 -
数字は出ないのかよ
-
やっぱり揺れてたか
-
世田谷ちょっと揺れたけど、歩いてたら気付かないレベル
-
揺れた@練馬
-
よかった。ガタンって揺れたよなあ?
地震じゃなかったら崖崩れとかだから怖いわー -
震源はまさか首都直下かあの予言が
-
なんか練馬の人多いね
-
ツイッターの速報反応ねえな
-
横揺れ1突。
-
やっぱ揺れたよな
-
一瞬ミシリ@練馬
-
体感震度2
-
ミシッ@世田谷
-
急に揺れて怖かった
-
ついに禁断の相模湾
-
発生時刻 2019年5月9日 21時03分ごろ
震源地 相模湾
最大震度 1
マグニチュード 3.8
深さ 150km
緯度/経度 北緯35.2度/東経139.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
千葉県 市原市
東京都 東京千代田区 東京渋谷区
神奈川県 三浦市 -
2019年5月9日 21時03分ごろ 相模湾 3.8 1
2019年1月4日 20時39分ごろ 相模湾 3.5 1
相模湾有感四ヶ月ぶり -
これ、ヤバイな
-
不気味
-
相模湾キタコレ((‘д’o≡o’д’))
-
どうしてヤバいの?コワイコワイなの?
-
ああやっぱ来てたか
ミシッて鳴った気がしたんだ -
>>149
こんなの真に受けてビクビクしてるとか小学生かよ -
来週のうちに色々用意しとけ
-
予言当たった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
-
ほんと数撃っても当たらない預言者様ばっかりだな
-
震源深いからやな揺れだよな
気持ち悪くなる -
なんかあんまり書込みないとこ見ると、局所的にしか揺れなかったんだな
-
となりの部屋でギシアンはじまた。 かべぎわにメトロノーム置いて鳴らしてる、頑張って!
-
おっ おっ おっ カッチン
彡⌒ ≡⌒ミ カッチン
. (・ω ≡ ´・ω・)彡 ミ
. ( ∪ ∪ \†/
と_)_) .△ -
吾妻山は小噴火するよ、これで白頭山の破局噴火が
少し先送りになる。
マグマは人の手の甲の血管のように様々な方向につながっている。
マグマ溜まりは静脈瘤みたいなもん。 -
揺れたよ
-
アナタ〜ん♪
晩御飯よ〜ん♪♪
(・ω・(⊃)*(⊂)-=●ブリッ -
2019年5月9日に首都直下地震起きるってどっかの未来人が言ってなかったか?
-
首都直下地震ってホントに来るのかなぁ
-
>>162
そう言えば「日本の」首都とは言っていなかったような気がするw -
神様なんていないよ?
-
地震学者
発生時刻 2019年5月9日 21時42分ごろ
震源地 千葉県東方沖
最大震度 1
マグニチュード 3.2
深さ 30km
緯度/経度 北緯35.8度/東経141.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
千葉県 銚子市 -
耐震設計ってどこまで信用できるんだろか
-
多くの地震学者が警告する
2020 首都直下地震M7Ultra
2029 東海南海地震M9
取り敢えず2020年を注視www -
運命の日
-
今日都下大地震来るからって寝袋とか避難用品用意したけど来ないじゃん。
うまい棒大量にあるんだが。 -
一番被害が出るのはやっぱり相模トラフ地震だろう
-
相模と山形で震源深度が同じなんだけど怖い
-
8年ぶりにデートするよ(`・ω・´)
-
(((((*‘ω‘ *)))))
-
(´ω`)
-
(●ω●)
-
来る(^ω^)
-
膣|ω゚ )┻┛ア〜ン 夜食よ〜
-
あれ?!
嘘だろ、震度2だって?!
4近くは揺れてる都心だよw
また隠し立てしはじめたのかw -
岩手沖連発
これはもうダメかも判らんね -
↓悟天の日?に「凶」が出てしまった・・・運命の日は果たして今日なのか?
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1540989184/578 -
強盗の日
-
最低な日だなw
-
運命の日
-
>>178
久しぶりにこれ見た -
吾妻山も大噴火しそうな雰囲気
-
やっぱ今日はデカイのがドカンと来る日か
来なかったらぴょん吉が全裸で鼻スパしながら皇居周辺を走る -
やばいやヴぁいうあヴぁいう
-
やばいとこ来た日向灘
-
横揺れ結構でかい
-
日向でかい
-
わああああああああああああああああああああああああああ
-
ぎあぁぁぁぁああ
れいわ大ぬるぽキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! -
ユレテルユレテルinかごしま
-
めっちゃ揺れる
-
今宮崎は地震きてんの?
-
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
-
M5,7!?
-
揺れは小さいがやばそうな揺れ方
-
でけー
-
大きめだなぁ
-
変な横揺れ
震度1ぐらいか -
宮崎だけどめっちゃ揺れた
-
宮崎でかかった
また揺れとる!!! -
南海巨大地震きたぁああああああああああああああああああ
-
信号待ちで揺れが分かったぞ @姶良
-
まだ揺れてる
-
2度揺れたよね?
-
結構長く揺れてる@南島原
-
熊本も普通に揺れた
-
日向キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
日向灘M5超えキタは
いよいよなだ(・Д・) -
南海トラフのまえちょうキタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
-
>>186
お前! -
なんか揺れたような気がする
-
ああー、こりゃヤバイわ…
ちゃんと準備しとけよ -
M5.7 ???
もうダメだ -
震度1か2@鹿児島市
なんか長くゆったり揺れてるの
これ南海地震の前兆か -
福岡も揺れた
-
07時43分頃 日向灘(N31.8/E132)(推定)にて M5.6(推定)の地震が発生。
震源の深さは推定11.6km -
揺れはたいしたことないけど長かったなぁ
-
宮崎結構揺れた こわ
-
熊本ゆるやかに長時間揺れた
-
南海トラフった
-
大牟田も揺れたわ
また熊本かな -
日向灘M5超えキタな
いよいよなだ -
そうか、ほんの少しユラユラしたとおもった。
-
揺れましたよね!
-
M5以上が来たらやばいんだっけ?
-
日向灘 わけわかめ
-
発生時刻 2019年5月10日 7時43分ごろ
震源地 日向灘
最大震度 3
マグニチュード 5.6
深さ 20km
緯度/経度 北緯31.8度/東経132.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
宮崎県 宮崎県北部平野部 宮崎県北部山沿い 宮崎県南部平野部 宮崎県南部山沿い
鹿児島県 鹿児島県薩摩 鹿児島県大隅 -
深さ11キロってヤバくない?
-
あ、これアカンやつや
-
TVでは震度3とか言ってるけどこれは4だろ
普通3じゃ長崎まで揺れないわ -
終わった(`・ω・´)
-
>>195
大ガッ! -
熊本もがっつりゆっくり大きく揺れた、相当ヤバい
-
川内原発は震度1くらいだから大丈夫
-
>>210
S波とP波の可能性は? -
M5.6でけぇ
-
南海トラフの前震発生!
やはり『5.11』か!?
発生時刻
2019年5月10日 7時43分ごろ
震源地
日向灘
最大震度
3
マグニチュード
5.6
深さ
20km
緯度/経度
北緯31.8度/東経132.0度
情報
この地震による津波の心配はありません。
震度3
宮崎県
宮崎県北部平野部 宮崎県北部山沿い 宮崎県南部平野部 宮崎県南部山沿い
鹿児島県
鹿児島県薩摩 鹿児島県大隅 -
大きめのあとにまたゆらゆらの2回揺れた気が
-
これはちょっと本格的に
トラフに備えなければダメだね -
いよいよか
-
M5.6
前震だー -
トラフグ地震来るぅううううう
-
きっとくる〜
-
結構でかくない?
-
これはやべえど
-
沿岸の人マジ気をつけて
-
日向灘
あっ…(察し) -
最大震度の3の地域が広いな
-
まだ来るな波形がまだユラユラしてる
-
うちは久々にシャンデリアがチャリンチャリンゆったから震度2だと思うけど、
きっと公称は震度1なんだろうな -
2014年8月29日 4時14分ごろ 日向灘 6.1 4
2019年5月10日 7時43分ごろ 日向灘 5.6 3
2009年4月5日 18時36分ごろ 日向灘 5.6 4
2006年3月27日 11時50分ごろ 日向灘 5.5 5弱
2019年3月27日 15時38分ごろ 日向灘 5.4 4
2019年3月27日 9時11分ごろ 日向灘 5.4 3
2017年3月2日 23時53分ごろ 日向灘 5.2 4
2015年8月26日 7時51分ごろ 日向灘 5.2 4
2013年3月11日 18時34分ごろ 日向灘 5.2 3
2008年3月10日 10時44分ごろ 日向灘 5.1 3
2009年8月5日 12時51分ごろ 日向灘 5.0 4
2004年4月21日 12時20分ごろ 日向灘 5.0 3
M5以上2019年は3回 -
ついにくるのか…
-
日向灘M5越え今回で何回めだ?
多いよな? -
でかい揺れがくるかと身構えていたけど、わずかに電気のひもが揺れただけだった
-
人吉盆地南縁断層まで震度3で揺れてる、広域
-
揺れている気がする。大阪
-
ファーストシングル
日向灘46で「ドンッ」 -
日向灘パイセンが目覚めた
-
薩摩と大隅
言葉や気候や気質や食物ことなるの? -
4かと思った
大きい揺れの後に小さい揺れが追加された -
やっと死ねるのか、悔いはない
-
おおおお
またきた -
西都市だけど横にユラユラ揺れた
2らしいが3ぐらいに感じたぞ -
またなんか、ほんのり揺れたお
-
日向灘だけじゃなく内陸でも同時発生、群発かよ!
【気象庁速報】10日 07時43分頃 宮崎県北部平野部にて 最大震度3の地震が発生
【気象庁情報】10日 07時43分頃 日向灘(N31.8/E132)にて 最大震度3(M5.6)の地震が発生。 -
津波がすぐには否定されなかったので冷えた
すぐ後に心配はないと言われほっ -
ゴゴゴガタガタガタガタ…@宮崎市役所近く
結構長かった…
大きくなるのかと身構えてたら止まった
猫は固まる感じ -
人吉だいじょうぶかー?
-
今日は、地層の日らしい
-
また今日中に本番が来るぞ
来なかったらぴょん吉が鼻スパしながらホモに犯される -
国民が金で操られている腐りきった国日本は一度リセットしたほうがいい
-
>>269
これ何? -
>>274
やなかんじだな、おい -
3月並に連発するかやなwww
2019年5月10日 7時43分ごろ 日向灘 5.6 3
2019年3月27日 15時38分ごろ 日向灘 5.4 4
2019年3月27日 9時40分ごろ 日向灘 4.2 1
2019年3月27日 9時11分ごろ 日向灘 5.4 3 -
揺れたなと思ったら、姶良震度3かよ。なんで大隅側より揺れるんだ。こえー
-
>>189
おねがいします -
震源地 日向灘
震源時 2019/05/10 07:53:11.82
震央緯度 31.790N
震央経度 131.939E
震源深さ 20.0km
マグニチュード 3.6 -
8日に九州で環水平アークとハロのダブルで出てたからな
まだ用心しとけよ
M6以上きてもおかしくない -
トイレ中にくるなよ
-
ひ、日向灘で地震なんて別に珍しくないし!
-
>>289
かんけーねーから -
>>290
便器の水が逆流することもあるから気をつけな -
>>291
Ring of Fireだからな -
流石にまだパキパキしてるな横ずれ
-
大きく感じたけど、3なのか…@宮崎市役所近く
-
日向灘と東北太平洋沖は似てる
伊方原発は大丈夫か -
>>285
地球からしたら2ヶ月なんて十数秒単位の連動みたいなもんだから怖いな -
ちなみにもう一回おなじ場所にM6以上が発生したらなにがどうなってどうなるんだろうか
-
地震の前って寒くなる?
初夏なのに、ここ最近ちょっと寒い
宮崎なのに -
日向灘は2014にもデカイのやら群発も多かった
3月からの群発は気になるところ -
明日が本番か
-
移住先はここにする?100年間でマグニチュード6.0以上の地震を経験していない10カ国
https://tabippo.net/earthquake/ -
東南海地震のまえちょう。
-
昨晩は関東も揺れたようだしどこから始まってどこへいくのだろう…
-
あーーーー
ヤバイ
ここはヤバイ -
日向灘で本震来たら阿蘇山大噴火の可能性だってあるしな。怖い。
-
なにか縦にも谷のような亀裂がはいってそうな場所…
昨日は阿蘇山も元気な様子だったから心配だ -
桜島は平常運転だよん
-
ゆれた?
-
後藤の日
-
大本命1日前、皆さんいかがおすごしでしょうか
-
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
-
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
-
うあああああああああ
-
あー
-
やばい
-
ティロンティロン
-
デケェ
-
日向灘!
-
きたわ
-
うひっ
-
マジぬるぽキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-
M6クラスやばいってもうトリガー引かれてるだろ
-
やばいやばいやばい
-
やばいゆれ
-
明日来るかね
まあ海から離れてるから地震の方に気を付けるか -
上下左右にゆれてる、船かよこれやべえええええええええええええええええええ
-
ぬるぽおおおおおおおおおおお!!1
-
どうなの?
-
揺れてるんですけど@福岡市
-
みやあああああああああああああああざきいいいいいいいいい
-
めっちゃでけえ!さっきの3倍は揺れた!
-
かなり強い!八代市山奥
-
あかん
-
うわあああああああああああああ
でけえええええええええええええ -
宮崎立って体感するレベルで揺れてる
-
日向、デカイの来た
-
第17報 (2019/5/10 8:49:45)
2019/5/10 8:48:41 地震発生
震源 日向灘(31.8N,132.0E) 10km
マグニチュード6.5 最大震度5弱 -
こわっ
-
ヤバとこきたなあ、、、
-
逃げてー
-
浅いしでかいな
-
6.5
5じゃく -
プレート型 特有の揺れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
-
揺れが長かった
-
さっきより大きいぞ、日向なだ
-
揺れた
-
すみません! これって南海ト○フのまえちょうでしょうか!?
-
久々にでかいな
-
>>323
まじガッ! -
震度は?
-
やばい大分でも4、5クラス
-
未来人>>>高島厨
-
第19報(最終報) (2019/5/10 8:50:07)
2019/5/10 8:48:41 地震発生
震源 日向灘(31.8N,132.0E) 10km
マグニチュード6.5 最大震度5弱 -
大分県佐伯市震度2ぐらい?
-
うお、けっこうゆれた
大牟田 -
がちできたなこれ
-
M6.5・・・
-
さっきの5倍くらい揺れぬるぽってる
-
本震きたか!?
-
やばい感じ
-
酔う様な揺れ方@呉市
-
気持ち悪い揺れだった熊本
-
あー、いよいよ
南海トラフか -
長崎もきた
すげー怖いなこの揺れ -
でか
-
諫早揺れた
-
地震か?
-
きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ / -
ぐ〜らぐ〜らと気持ち悪い揺れ…@久留米市
-
なんやこの揺れ方
-
マジで前震パターンか
-
5弱
-
カエルきたinかごしま
-
めっちゃ揺れた @姶良
-
これはアソコが刺激されて…
-
うむ、311直前に似てきたゾイ
-
ガタガタじゃなくてゆらあーゆらあーって揺れた
-
怖かった… @熊本
-
きゃああああーきたーー@宮崎市役所近く
-
大牟田長い横揺れ2
-
震度3くらいの感じだった
-
ちょび揺れが長く続いてる
-
高千穂山崩壊
-
長いわ!
まだウンコの途中なのに! -
かえるが青になってもうた
-
宮崎南部5弱まじ?もっといってそう
-
体感震度2強@愛媛南予
長い揺れ -
ミョイミョイミョイ
-
朝にあった地震は前震だったか
-
ぎゃーーー
-
長かった
-
岡山誘発
-
>>361
5倍くらい揺れガッ!てたの? -
なんだ今のは?
-
トラフグ地震きたぁあああああああああああああ
-
福岡市も揺れた
-
兵庫でまた地震起きた?
-
キャンセル砲w
-
愛媛もゆるーく揺れた
震度1くらいか -
長いな
-
熊本城大丈夫?
また壊れてない? -
誤報
-
ヤバイぬるぽキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
運命の日・・・と思ったら5弱か(´・ω・`)
-
ゆっさゆっさ
-
イヤな場所じゃん。
-
明日、南海トラフか
オワタ/(^o^)\ -
めまいかと思ったら揺れてた@徳島
-
強いわ、てか揺れてから携帯なるなよ…
-
福岡市も結構揺れたぞww
-
おいおいきたで
-
津波、注意しろ。とりあえず
-
久留米まぁまぁ揺れた
震度2〜3くらいだけど力強さを感じた -
フレアの影響が出始めたな
来るぞ -
岡山刺激されたかな
-
>>242
1度目のが大きかった -
ぐらーんと揺れたよ
大きくない? -
ぬるぽキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-
今のが本震?
-
とうだいすごすぎでしょ
-
福岡県で外にいてもはっきり分かる位だから結構来てるな。
-
さっきと同じ場所だな
-
今まで体験したことがない変に長い横揺れの気味の悪い地震だった
大きい地震が来るかもしれない
みんな気を付けた方がいい -
なんか変だな
-
熊本だが長周期で揺れたからでかいの来たなと感じた
-
津波は大丈夫だとNHK
-
>>409
ヤバイガッ!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! -
311の前震がこんくらいじゃなかったっけか
-
熊本なのに結構揺れたんだけど。
これ南海トラフだったらどんだけ揺れるんだよ。 -
mhj fxkmzsdNfjdancnDNGWI
-
ゆれとるでー!香川
-
┏┓┏┓
┏┓ ┗┛┗┛
. ┏━┛┗━┓
/ ̄ \/⌒⌒ ̄ ̄ ̄ヽ、 / ̄.\┗━┓┏━┛ ┏━━━━━━┓
| (⌒) (_) | | ┏━┛┗━┓ ┗━━━━━━┛
\_ ノノ ノ,,, ノ丿 丿 ),,,ノ ノ 、_ノ ┗━┓┏━┛┏┓
/ノ( .( ○ヽ、ヽ ノ○ ) :: | ┃┃ ┏┛┗━┓
|:^ / ___\ ::::| ┗┛ ┗┓┏┓┃
|::::::: / | .::::| ┃┃┗┛
ヽ::::::..... ├--┤ ....:::ノ.. ┗┛ -
朝のより揺れた@日向市
-
糞タイムに地震ほんとやめて欲しい
-
■■気象庁速報■■10日 08時48分頃 宮崎県南部平野部にて 最大震度5の地震が発生。
-
>>424
ガッ -
>>424
ガッ -
スマホのアラームが鳴った
-
またきた
-
>>413
やめたまえ(´;ω;`) -
伊方原発やべえええ
-
やばいじゃん…
-
地震速報が鳴ってから、時間差で遅れて揺れが来た
-
急いでうんこした
-
>>329
ガッ -
気持ち悪い横揺れが来た@広島市
-
やっぱり直下とは揺れ方が違うね
-
>>406
これくらいの揺れじゃ壊れねーよw -
周期的にはいつ来てもおかしくなかったんだな
日向灘地震
M7.6前後のものは約200年間隔で発生すると推定され、
17世紀以降は1662年 (M7.6)と1968年 (M7.5)の2回発生しており、2回とも津波を引き起こし人的被害を出している。
また、M7.0 - 7.2程度のものは約20 - 27年間隔で発生すると推定され、
1923年以降は1931年 (M7.1)、1941年 (M7.2)、1961年 (M7.0)の3回、ないし1984年 (M7.1)を含めて4回
(1984年の地震は従来プレート間地震とされていたが、プレート内地震であり日向灘地震に含まれないという指摘もある。)発生しており、いずれも人的被害を出している -
南海くるか!?
-
>>434
違うこんなの雑魚、あっちの前震はM7越えてた -
南海トラフグもしや関係が?
-
地味に米子辺りでも同時にあった
-
いろはにほへと
ちりぬるぽわか -
着々と
そう、着々とね -
これまだもう1回来そうな感じするな
-
>>429
なんか震源深そうな揺れだったね -
トラフがいい感じに刺激されるな。
-
ゴ…ゴ…
⌒ヽ【熊本LIVE】
⌒ヽ ⌒ヽ⌒ヽ
∴
∴パラパラ ∴ゴ…ゴ…
___ ∴
/////\ ┌─┐∴パラパラ
/// 田 \┘ └ ┌┐∴
/二二二二\┌─┐ ∴
南海トラフよ!目覚めよ -
れいわの地震つよいわ
-
震度7きちまうな
-
東日本大震災の2日前に起きた地震とパターンが似てるな
本番は明後日か。。 -
さあ運命の時は近いぞ!!!!!
-
>>452
むしろうんこ中に揺れたわ -
6.3だと大きな地震の前震の可能性あるなぁ
-
福岡だけど結構長かったな
-
ヤヴァイよヤヴァイよ
-
8時前の地震は全然揺れなかったな
-
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ>>462
-
南海トラフ
-
南海トラフ警戒してると阿蘇大噴火だったりしてな…
-
明日デカい地震くるの?怖いよ
-
もっとでかいのくるな
-
これ明日から1週間は最大警戒やぞ
南海トラフくるかもしれん -
ぬるぽキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-
>>470
騒ぐバカ -
トリガー引いたか
-
長い上に気持ち悪い揺れだったな
-
>>425
まえしんのまえしん -
こりゃ余震続きそうだなぁ M6超えてるからなぁ
-
関西まで揺れ来てるのか
-
NHKでは津波の心配なしって言ってるな
-
日向灘震源かあ、続くと不安だね
-
これは前震。この後M8が来て南海の引き金になってM9だな
-
余震かもしれないし気をつけてね
-
丁度運転中だったけど、変な揺れだった!
-
鳥取の豊岡市まで揺れてるな
-
ここは南海トラフ関係ないよね?
-
令和の大震災
違和感ない やばす -
ぬるぽって何ですか?
-
>>429
東日本大震災の前もそんな感じだったからマジで気をつけてくれな -
>>500
ガッ -
日向灘ってこの位の規模のが数年に1回来るやつやんトリガーとか何騒いでんだw
-
震源が浅いんだよね。余計やばい。
-
>>498
関係ある -
日向灘ってヤバいん?
-
>>452
胃腸にはいいのかね -
微妙に位置と揺れ方向が違うから嫌な感じなんだよなぁ
-
宮城かと思ったら宮崎か
-
2019年5月10日 8時48分ごろ 日向灘 6.3 5弱
2019年5月10日 7時43分ごろ 日向灘 5.6 3
短時間でマグニチュード10越えてるんだけど -
まぁこれででかいのは終わりだろうな…
-
震度4の揺れではなかった感じだなぁ。
5は体験しているが、それと同等だったような。 -
日向灘はよく来てたけど6.3って今までとレベルが違うな
-
宮崎のみなさん大丈夫ですか
-
震度の分布見ると、結構エネルギー高そうだな。
-
>>505
最初のもさっきのも深さ20km -
伊方は大丈夫か?
-
福岡で揺れるなんて熊本地震以来だぞ
-
M6.3か…警戒しといた方がええな
-
クソ群馬野郎
ほらみろ
やっぱ本震きたじゃねえか
環水平アークとハロダブルは何かしら関係あるんだよ -
:|\ ビォォン!
∧R∧ .| ‖ ∧_∧
∩( *^∀^) :| 《 グサ .( `Д´)ガッ!
\ ソ ニ¢ 》 -=≡≫-( つ つ→
/ ハ ヽ :| 《 シュッ ノ ノ ノ ∵.
(_)(_)| ‖ し' し'
""""""""""/:|/ ↑
>>500 -
>>509
急いで出そうと力むと血圧とか脳卒中とか肛門とかいろいろ良くなさそう -
ゴ…ゴ…
⌒ヽ【熊本LIVE】
⌒ヽ ⌒ヽ⌒ヽ
∴
∴パラパラ ∴ゴ…ゴ…
___ ∴
/////\ ┌─┐∴パラパラ
/// 田 \┘ └ ┌┐∴
/二二二二\┌─┐ ∴
愚かな九州民よ!天罰ぞよ(笑) -
しばらくは注意だな
-
>>511
そういう感覚当たると思う -
これやばいぞ
M7クラスじゃないのがまだ救い
けどその前兆かもしれない -
島原民だが昨日雲がおかしかったから来るとは思ってたが……早かったな……
-
波形がまだゆらゆらだな
-
揺れてる時間が長かったねー@大分
-
>>483
ガッ -
日向灘のいつもの地震は深さ30kmくらい。今年はいつもより沖で深さ10kmくらいで規模も大きい。今までに起こってなかった場所。
-
熊本の時と揺れ方違うのが怖い
-
都井岬、忘れ去られた場所。
酷い扱いを受けた場所の寂びの地震。
まだ序の口に入る地震。
やっと分かる地震、これ一回が寂びの地震。 -
最近は北海道と九州が数日で交互に起こるね
-
久留米 少し揺れた
なんか気持ちが悪い揺れだった
いつもの地震と違うような・・・
宮崎の人、気を付けて -
前震?
-
昨日、関東では月が赤くてデカくて気持ち悪かったけど九州どうだった?
-
↓以下、「南海トラフグのまえちょうか?」的レス禁止な(´・ω・`)
-
この場所珍しいよね
普段はもうちょっと大分よりで陸にも近い -
南海トラフくる?
-
あー
津波で何もかも流れてしまえば仕事行かなくてよくなるのに -
_____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:\.____\ / 対ガッ用高性能ぬるボックスのテスト開始!
|: ̄\(∩( ;゚∀゚) < ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽーーーーーーーー!
|: |: ̄ ̄ ̄∪:| \ ぬるぽっぽぬるぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
\____________
バタンッ!!
________
|: ̄\ \ <ヌルポヌルポー!!
|: |: ̄ ̄ ̄ ̄:| -
うわああああああああああああああああ水槽があああああああああ金魚が飛び出た!!
やばいやばいやばい -
とうとう魔物の南海トラフへの発動条件である日向灘が動いてしまったか
-
日向灘の本気はM7.5とかじゃね?
-
>>544
まえちょうって何かな? -
これ南海地震のトリガー地震だろ?
熊本で長周期振動で震度4だよ?
もう時間はないんじゃないのか? -
>>460
フグサシが高騰 -
>>527
そ、そうか -
これ本震くるで
-
南海トラフやばいね
-
南海トラフ来るのかな
-
まだ本番はこれからだから今日中に来るぞ!
来なかったらぴょん吉が鼻スパしながら脱糞する -
南海ドラフトくる?
-
日向灘やんか!ヤバい逃げて!
-
日向夏はすっぱい
-
お?(✘Д✘๑ )
-
また高島蟲、予想外したなwww
高島蟲の予想する場所に住めば安心だなw -
7時のが前震?
-
とりあえず足の弱い婆さんは
高台のイオンにでも散歩がてら買い物に行っとけ -
日向市は3?
もっと大きいと思った -
住んでる所は鹿児島と熊本側だからあんまり揺れんだろうと思ったら5弱のゾーンだったわ…もう勘弁してくれよ
-
くまもん生きてる?
-
テレ朝は地震やらないんだな
-
>>526
九州近辺の地震は大きな噴火も警戒しなきゃならんし怖いだろうね… -
>>550
レスしてないで、早く助けてあげてw -
若干の海面変動あっても津波の心配なしってほんとか
大丈夫かな -
>>508
すると関東も揺れたり津波が襲ったりする可能性があるのだろうか… -
熊本地震→日向灘(誤報)の時に地震学者や気象庁は息が止まりそうになったって言うけどそれがきたのかもなあ
-
この時間の狭さだとまた来るね
年配の方なんかは避難所行っといたが良いのでは -
>>538
断層と海溝じゃ違うからな -
問題は別の位置でデカイのが来るかどうか何よなぁ南海
-
これを読んでおくべき
NHKスペシャルでは日向灘の地震が南海地震のトリガーになる可能性が語られている
南海トラフ巨大地震 「スロースリップ」から見えてきた迫りくる危機
2018年10月19日
https://www.nhk.or.j.../20180927/index.html -
令和日向灘地震
-
日向夏は皮をむいて、白皮に砂糖をまぶして食うのだ
-
令和大震災
-
令和祭りの始まりだ
-
テレビ局のカメラマンは大変だな
-
おっとNHKが新燃岳撮影してた
-
>>584
美味しそー -
ブラタモリ大阪くるんだよな
-
震源は1、2ヵ月前の地震の近くだな
-
フジテレビ小室のニュース中止
これ地震の犯人わかったわ
やっぱ皇室と婚約するだけあって力が強いな -
元号変わってすぐに大震災とか
-
震度5弱自体はそんなニュース長引くようなもんやないが
NHKがしつこく臨時ニュースしてるようだとやばい -
>>584
醤油じゃねーか? -
こっちじゃ感じなかったけど、でかいな
スローロリスか -
机押さえてたらスープが腹にこぼれてパニックになったわ
日向灘は20年周期ていうけど正に20年ぶりくらいに来たね
前も朝に5弱だったと思うけどその時ぶりの強さだった -
大分市は揺れ自体酷くなかったけど
えらく長かったからちょっとびっくりした
7時台のは気づかなかったわ
皆さんご安全に -
>>578
いま息がとまってる状況なのだろうか… -
眠いんだけど寝ていい?
-
>>597
だね。前回は大学生の頃だったわ。 -
さっき起きたからわからんけど地震と実況鯖が落ちてることと何か因果関係あるの?
-
またきたー
-
これから本震来るゾ
-
余震じゃ
-
あららららあまた
-
あーまだ揺れとる…
-
福岡って言っても北九州はぜんぜん…
-
まぁ余震しばらくは来るわなぁ
-
前震の前震7時だいの さっき 前震 次本番
-
余震続いてるな
-
これは余震やな
-
地震よりガス代5000だったのがびびった
-
おっでかいの来たんかー
-
中央構造線上?
-
これはダメかもしれんね
-
宮崎市凄かった
なんの皮肉か今日は年に一度の小学校の
風水害引き取り訓練だよ -
震源地が海だから宮崎の人達怖いだろうな…
-
大いなるくまもんよ!
人間共に天罰を与えよhttp://d13n9ry8xcpem...d89302918cdf_400.jpg
ゴ…ゴ…
⌒ヽ【熊本LIVE】
⌒ヽ ⌒ヽ⌒ヽ
∴
∴パラパラ ∴ゴ…ゴ…
___ ∴
/////\ ┌─┐∴パラパラ
/// 田 \┘ └ ┌┐∴
/二二二二\┌─┐ ∴ -
M3.3で震度5弱ってやばい
-
ガッてよく言われるんですけど、俺ぬるぽの為にやってるんでやめないです
-
NHKは直接宮崎→東京だな LKは通さなくていいんだな
-
次も同程度かそれ以上の地震がくるかも
宮崎市からすると嫌な震源
日向灘地震の周期からするとそろそろM7クラスが起きてもおかしくない
M6クラス連発もありうる -
>>597
火の元も気をつけて! -
>>614
安すぎる -
止まらないね
-
ずいぶん浅いな
10km以下か -
ごめん俺がオナニーしたばっかりに…>
-
とりあえず避難ルートの確認だけはしといた方が良い
-
また高島蟲、予想外したなwww
高島蟲の予想する場所に住めば安心だなw -
さりげなく茨城でも震度2
-
>>614
やすいね -
>>578
ちょうど車でラジオを聞いていて、全然揺れていないのにマグニチュード8とか言っていたので驚いたw -
本震来たりしないよな
-
>>577
津浪来る? -
ぬるぽってなんかエロい響きするな
-
震源が10kmだと南海トラフの想定震源域にてらすとちょっと浅いのかな?
-
東北九州ときてるが空白地帯が怖いなあ
-
ヌルポ
-
みんなガス代いくらつこてんねんw
-
ここで飛翔体がきたら
-
NHK宮崎何階にあるんだ
揺れすぎじゃない? -
場所が南海トラフ想定海域でいいの?
-
うんちが割れた
-
ガス、電気ともに3000円台
この時期と秋が一番安い -
余震
震源地 日向灘
震源時 2019/05/10 08:56:30.24
震央緯度 31.786N
震央経度 131.885E
震源深さ 22.3km
マグニチュード 2.5
震源地 日向灘
震源時 2019/05/10 08:54:51.79
震央緯度 31.802N
震央経度 131.882E
震源深さ 17.0km
マグニチュード 2.9
震源地 日向灘
震源時 2019/05/10 08:52:12.12
震央緯度 31.780N
震央経度 131.946E
震源深さ 22.9km
マグニチュード 4.2 -
ローカル穴が地震慣れしてない
-
>>513
掛けたら35超えるぞ -
電気もゆ〜らゆらしてて地味に怖かった
今日出掛けるから寝たかったんだがなあ -
震度500マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
-
なんで余震って思い込んでるの
-
>>548
ガッ -
NHK 地震
日テレ 地震
テレ朝 地震
TBS 地震
フジ 地震
テレ東 韓流ドラマ
異常なし -
>>650
9時1分にもきてるよ -
やはり延岡は震度3か
-
↑Coming soon
2019年5月10日 8時48分ごろ 日向灘 6.3 5弱
2019年5月10日 7時43分ごろ 日向灘 5.6 3 -
え、これ南海トラフくるの?
-
>>629
日向灘 20km m6.3 -
20キロの割に揺れがえらい広がってるな
-
宮崎のNHK報道室?プラカードゆらゆらしてるのに普通に歩いてる人すげえな
-
最大震度5弱、深刻では無いと思うが気を付けよう
-
偉大なるくまもん神よ!逃げ惑うジジババにタックルを決めて転ばすのです!http://d13n9ry8xcpem...d89302918cdf_400.jpg
ゴ…ゴ…
⌒ヽ【熊本LIVE】
⌒ヽ ⌒ヽ⌒ヽ
∴
∴パラパラ ∴ゴ…ゴ…
___ ∴
/////\ ┌─┐∴パラパラ
/// 田 \┘ └ ┌┐∴
/二二二二\┌─┐ ∴ -
ひーまた来た
-
ほら揺れとるがな
-
これ、他の5弱より明らかに重要な震源なの分かってるから報道必死だな
-
またきたよ
-
また揺れとる
-
またきた
-
えっ
また来た -
おいおいまたかよ
-
揺れてるー
-
あっ、もうこれとまんねーな
-
すかしっぺキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-
これはダメだ
-
また揺れてる@宮崎
-
連発やばいな
-
これはまじでヤバいって
ニゲテー -
またゆれよるinかごしま
-
>>622
ガッ -
おいいいいいいい
またきたぞwww -
またきたー
-
余震だー
-
NHK、余震で電線揺れてるな。
-
また揺れたわよ
-
>>578
熊本地震(震度7)の震源が日向灘、これはデカイ!って事で焦ったん? -
>>513
草 -
また来た
近所の犬が吠えてる -
>>639
ガッ -
第6報(最終報) (2019/5/10 9:08:30)
2019/5/10 9:07:35 地震発生
震源 日向灘(31.8N,131.9E) 10km
マグニチュード4.6 最大震度3 -
またか
-
ついに南海トラフくるのか…
-
揺れてるーーーーー予震1強@愛媛南予
-
余震多いな
-
断続的に来るー
-
>>642
ガッ -
震源地の場所がやばいな
-
終わりの始まりですの?
-
当面は群発的に続く感じか
こっちも警戒しとかないとな… -
推定震度3
-
来たらすぐいる?
-
>>659
MXとtvkは? -
今のは余震なのか?
さっきのが予震だったのか? -
また揺れてる?
-
連鎖崩壊
-
またゆれたね
-
九州全体揺れてるのか
-
>>701
予震×余震〇 -
寝た子が起きるか否か
-
なんだか相当ヤバいのがくるのだろうか…
-
ぐらぐらゆらゆらしてる…@宮崎市役所近く
-
よくわからん@鹿児島市
-
寝たいのに寝られないじゃないか
-
また揺れたな!
-
.
ジジジジ・・・ * ☆_+
xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
く '´::::::::::::::::::::::ヽ
/0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
{o:::::::::::::震源:::::::::::::|
':,::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ、__;;;;::::::::::/
_ ∩ ∩
( ゚∀゚) ( ゚∀゚) (*゚∀゚)つ :(( ゚д゚;)): ∩;`Д´)
し J . し J し | . :| |: ノ ⊂ノ
.| ..| .| | |. | .. . :| |: (__ ̄) )
日向灘 日向灘 日向灘. 日向灘 日向灘 -
WOW内陸の誘発か
-
南海トラフ、
関東沿岸は大丈夫かな。
子供が海沿いの学校に行ってて
心配だよ。 -
九州おワタ?
-
別の地震だって
-
ずっと南海トラフの前兆はここが揺れたらスタートと言われてた日向灘がついに
お前ら避難生活になっても困らないように常備薬やら連絡先やらちゃんとしとけよ
スマホに登録だけして覚えてない番号はとっさに出てこないぞ
食い物は何とでもなるが、アレルギー持ちは自力である程度確保しておけ -
違う地震らしいぞ
-
>>692
誤報の震度も7だったぞ -
またきたのか
-
やべえよやべえよやべえよおおお
-
>>692
生放送中、日向灘で震度7だかM7だか忘れたが誤報が流れて学者が青ざめてた -
大いなるくまもん神よ!コンビニのパンを爆買いする難民に祟りを下すのですhttp://d13n9ry8xcpem...d89302918cdf_400.jpg
ゴ…ゴ…
⌒ヽ【熊本LIVE】
⌒ヽ ⌒ヽ⌒ヽ
∴
∴パラパラ ∴ゴ…ゴ…
___ ∴
/////\ ┌─┐∴パラパラ
/// 田 \┘ └ ┌┐∴
/二二二二\┌─┐ ∴ -
ぬるぽー!
-
終わった
礼和日向灘地震くるやつだ
M7以上は覚悟しないと -
またか
トラフるの? -
内陸でもw 間違いなく刺激されて動いたなw
-
深さ20kmから10kmになった
-
破局噴火キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
次きたらガチで逃げるわ
-
これは…よくないなあ…
プレートのズレが終わってないじゃん -
気象庁の会見10:30か11時かどっちだろう
-
止まりませんな・・・・ 下痢地震
-
正恩が飛翔体撃つと必ず地震くる気がする
-
きゃー
-
別府市はどうですか?
-
プレートが着々と…
-
日向で連発は怖いな
-
そろそろ高台に向かって歩き始めたほうがいいのかも…
たとえ空振りに終わったとしてもそれはそれでよしとして -
>>725
非常時の避難手順とか確認しときな -
避難や!
-
5.11か
-
ぬるぽ神のオレが断言する
今日中にM7来る
荷物まとめておけよ -
やはり
-
まあまあ、いつか来るからどこに逃げても一緒よ
-
気象庁10時40分から
-
日向灘大地震はあると思うけど
南海トラフ巨大地震はないと思います -
運命の日に備えよ
-
日向灘から始まるのは怖すぎて無理だわ
-
ジャップがたくさん死にますように
-
>>759
寧ろ今は九州のが安全て考えもあるね -
令和トラフ
-
>>692
中央構造線沿いの想定外の連鎖地震から日向灘(南海トラフ)にくるってマジで日本沈没レベルらしいよ -
福岡のアナ下手くそやな
-
和のつく年号は巨大地震が多いそうな
-
はじまったな
ああ・・・ -
Hi-Net見ると震源微妙にずれて行ってるのがなぁ
-
>>715
[宮崎県]震度5弱:宮崎市 都城市
震度4:日南市 小林市 西都市 三股町 高原町 国富町 綾町 高鍋町 新富町 川南町 椎葉村 宮崎美郷町 高千穂町
震度3:延岡市 日向市 串間市 えびの市 木城町 宮崎都農町 門川町 五ヶ瀬町 震度2:西米良村 諸塚村 日之影町
[熊本県]震度4:熊本南区 宇土市 宇城市 合志市 熊本美里町 氷川町 芦北町
震度3:熊本東区 熊本西区 熊本北区 八代市 人吉市 水俣市 玉名市 山鹿市 菊池市 上天草市 阿蘇市 玉東町 南関町 長洲町 和水町 大津町 菊陽町 産山村 熊本高森町 西原村
南阿蘇村 嘉島町 益城町 甲佐町 山都町 津奈木町 錦町 多良木町 湯前町 相良村 五木村 山江村 あさぎり町
震度2:荒尾市 南小国町 熊本小国町 御船町 水上村 球磨村 苓北町
[大分県]震度4:竹田市 豊後大野市 震度3:大分市 佐伯市 臼杵市 津久見市 由布市 姫島村
震度2:別府市 中津市 日田市 豊後高田市 杵築市 宇佐市 国東市 日出町 九重町 玖珠町
[鹿児島県]震度4:鹿児島市 鹿屋市 垂水市 曽於市 霧島市 鹿児島空港 いちき串木野市 姶良市 湧水町 大崎町 東串良町 肝付町
震度3:阿久根市 鹿児島出水市 指宿市 薩摩川内市 日置市 南さつま市 志布志市 南九州市 伊佐市 さつま町 長島町 錦江町 南大隅町
震度2:枕崎市 三島村 南種子町 震度1:西之表市 中種子町 屋久島町
[広島県]震度3:府中町 震度2:広島中区 広島南区 呉市 竹原市 尾道市 大竹市 廿日市 江田島市 大崎上島町
震度1:広島西区 広島安佐南区 広島安佐北区 広島安芸区 広島佐伯区 三原市 福山市 広島三次市 東広島市 安芸高田市 海田町 熊野町 坂町 北広島町
[愛媛県]震度3:八幡浜市 西予市 伊方町 震度2:松山市 今治市 宇和島市 大洲市 伊予市 愛南町 震度1:西条市 東温市 愛媛松前町 内子町 松野町 愛媛鬼北町
[福岡県]震度3:久留米市 柳川市 大川市 みやま市 水巻町 筑前町 大木町
震度2:福岡博多区 福岡中央区 福岡南区 福岡西区 福岡早良区 大牟田市 直方市 八女市 筑後市 行橋市 中間市 小郡市 春日市 宗像市 福津市 うきは市 嘉麻市 朝倉市 糸島市 新宮町 粕屋町 芦屋町 遠賀町 東峰村 大刀洗町 福岡広川町 添田町 みやこ町
震度1:北九州若松区 北九州小倉南区 北九州八幡東区 福岡空港 飯塚市 豊前市 大野城市 宮若市 糸田町 福岡川崎町 大任町 福智町
[佐賀県]震度3:佐賀市 小城市 神埼市 上峰町 みやき町 白石町
震度2:鳥栖市 多久市 武雄市 嬉野市 吉野ヶ里町 江北町 太良町
震度1:唐津市 伊万里市 佐賀鹿島市 基山町 玄海町 有田町 大町
[長崎県]震度3:南島原市 震度2: 諫早市 大村 平戸市 松浦市 雲仙市 震度1:長崎市 佐世保市 壱岐市 西海市 長与町 時津町 東彼杵町 川棚町 佐々町
[鳥取県]震度2:鳥取市 米子市 境港市 震度1:湯梨浜町 琴浦町 北栄町
[島根県]震度2:浜田市 出雲市 益田市 大田市 震度1:安来市
[山口県]震度2:宇部市 山口市 萩市 岩国市 柳井市 周防大島町 平生町 震度1:下関市 防府市 下松市 周南市 山陽小野田市 和木町 上関町 田布施町 阿武町
[高知県]震度2:宿毛市 黒潮町 震度1:高知市 安芸市 南国市 土佐清水市 四万十市 日高村 四万十町 大月町
[兵庫県]震度1:豊岡市 赤穂市
[岡山県]震度1:岡山南区 倉敷市 玉野市 赤磐市 真庭市 浅口市 早島町 里庄町
[香川県]震度1:高松市 観音寺市 東かがわ市 土庄町 多度津町 -
>>759
高台なら助かりますよ… -
なんか旨いもんでも食っておくか
-
5.11っていう予想当たるんじゃね
-
あーこれ、あかんやつや。
-
>>718
南海と連動が心配だけど日向灘単発M7+は過去に何回も起きてる -
>>771
和のカケラすらないけど1995と2011に大地震起きた平成 -
>>767
どういうことなんです? -
>>777
ではチキン南蛮などいかがでしょうか -
>>568
お前優しいな -
>>779
こええよ -
511に向けてだと直前すぎるから違うかなあ
-
>>769
日本沈没ですか… -
東日本では有感30連くらいあとだったね
-
山の神よ!くまもんに大いなる力を与えよ!
人間共の集落を焼き尽くすのですhttp://d13n9ry8xcpem...d89302918cdf_400.jpg
ゴ…ゴ…
⌒ヽ【熊本LIVE】
⌒ヽ ⌒ヽ⌒ヽ
∴
∴パラパラ ∴ゴ…ゴ…
___ ∴
/////\ ┌─┐∴パラパラ
/// 田 \┘ └ ┌┐∴
/二二二二\┌─┐ ∴ -
名前に徳が付く天皇は不吉
諡号でも不吉なのに真名に徳って・・・ -
NHKは太宰府市とか映してどーすんだよww
-
地中モニタ活発すぎる
-
日向灘、1990年代は大きい地震が多かったが、それ以降はあまりなかったもんな
-
徳光さんに謝れ
-
いよいよ崩壊が始まったか
-
>>794
菅原道真が暴れてないか確認だろ -
このレベルの揺れは人生初だよ
-
>>784
そういうことだよ -
【気象庁情報】10日 09時07分頃 日向灘(N31.8/E132)にて 最大震度3(M4.9)の地震が発生。
もう連発。揺れ方が普通じゃないから数字以上に怖いど、ほんと船の上下動 -
だから原発は稼働するなとあれほど……
-
最大震度5弱でNHKってこんな感じだっけ
やっぱ震源がヤバいからかな? -
日向灘から過去に夢で見た言葉だ
-
運命の時は近いぞ!!!!!
-
>>794
道真公の怒りかな? -
家に鉄球が当たったような一発デカイ揺れが来てからだった
-
>>806
信じていいの? -
>>770
しかも九州広域情報の癖になぜ「福岡」表示 -
前後おおおん!
-
大分だけど最初の揺れから
スロースリップしてるみたいな微動が時折きてる
カラスが騒いでる -
>>804
せやろな南海 -
>>769
そうやったんか -
>>804
その昔、宮崎で大震災なんてあったっけ -
来月あたりにM7クラスきそう。
-
鬼が招かれた…
-
トリガーきたか
-
震度6以上じゃないとまあ大丈夫かとおもってしまう
4以上でも怖いけど@道民 -
宮崎は地震多いイメージだけど日向灘ばかりで直下地震はほとんどない
-
見切れwww
-
くりけん
-
http://www.jma.go.jp...jp/tsunami/yoho.html
津波予報(津波に関するその他の情報)
令和 元年 5月10日08時53分 気象庁発表
<津波予報(若干の海面変動)>
高知県、宮崎県 -
>>818
それ来たら南海トラフリーチやん -
日向灘は1、2カ月前も揺れたし大丈夫かいな
-
>>769
デカイ大昔の南海地震だと高知市は全部沈没してたとか、後の隆起でまた陸地に戻ったとかNHKで見た -
崇高なるフィリピンプレートよ!くまもんの祈りを受けたまえ!今こそ天まで跳ねるのです!http://d13n9ry8xcpem...d89302918cdf_400.jpg
ゴ…ゴ…
⌒ヽ【熊本LIVE】
⌒ヽ ⌒ヽ⌒ヽ
∴
∴パラパラ ∴ゴ…ゴ…
___ ∴
/////\ ┌─┐∴パラパラ
/// 田 \┘ └ ┌┐∴
/二二二二\┌─┐ ∴ -
解説員が脅かしまくってるな
地震のニュースで「さらに規模が大きいのがくるかも」なんて初めて聞いたぞ -
やっぱ直下地震の方が怖いな
これ直下地震だったら結構被害出てる -
九大火山の中の人最近ヤル気ない?
-
>>803
伊方原発は津波に耐えられるのだろうか… -
>>804
NHKには次に来るバカでかい本震の情報が既に入ってるんじゃね? -
>>793
崇徳天皇の呪いか -
気象庁 | 各地点潮位観測情報
油津で-20cmぐらいの引き波?潮位下がってます -
もう一回くらい緊急地震速報レベルのが来そうな気がする
-
>>817
30数年前に結構デカイのあった。 -
_,,,,........____
/:::... ::::.....:::: :: .. ::::::: ..`ー-4 __ ,=ニi
/_ ::: ..:: (●) ::; ...::_ :: :: : :  ̄'' } 三
'⇒ :: . ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー'
i /,ゝ
! / ̄
ヽ、 _,/
`ー ------― " -
トリガー
-
終わりの始まり来たか
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J 影響があるのは南海トラフか火山の噴火か -
>>833
津波が発生したらもっとこわい… -
>>832
ホントだよね聞き逃さなかったよ怖いわ -
もしものときおいら含めこのスレの奴が何人逝くかな
幸運を -
令和早々と終わったな・・・
-
指映ってるで
-
>>832
最初は日向灘なんて何回も来てると安心させておいてからの最後ぶっ込みなw -
あれ?
なんとなく関東もぞってませんか… -
>>840
? そういうのをどっか保存してあると思うので見てみるわ -
南海トラフは今回以上に揺れるのか・・・
予行演習にしても怖い -
>>829
地球号の予定を知ってるんかもな -
>>835
迷惑です(´・ω・`)@大分 -
ニニギが降りて来るときは恐ろしい程の揺れだろうな
-
NHKスペシャルのメガクエイクで
まず日向灘でM7.5が起きて
それがトリガーになると
んで4年後に南海トラフM8.8が起きるらしい
4年後
wwww -
っと思わせて
静岡なんだよね -
加久藤「出番か!(ガタッ)」
-
会社大きい川沿いなんだよ
夜勤だし怖い -
>>813
あざーっす、平野に住んでいるので家が壊れなければあとは安心ですw -
>>857
偏西風で大分には流れんやろ -
津波来るのか?
-
オリンピックとか大丈夫なんこれ
-
5.11南海トラフ人工地震!
2019年5月10日 9時07分ごろ
日向灘
4.9
3
2019年5月10日 8時48分ごろ
日向灘
6.3
5弱
2019年5月10日 7時43分ごろ
日向灘
5.6
3
https://imgur.com/dgUboUd.jpg -
5弱なんて震度からしたら報道の仕方に違和感覚える
何か隠してるだろ -
さぁさぁ
平成は北海道沖各種、3.11等々
東日本沖だったが
令和からは西日本の津波地震の時代だ
その幕開けとして、やはりトリガー筆頭が揺れた -
1987年くらいの震源5くらいの地震は縦揺れで座っていたら立ち上がれない程だった
道路が波打っていたって… -
>>851
アナウンサーが「同程度の地震に注意ということですね」と言い換えるというね -
>>835
非情電源を高台に移したと大震災の時に言ってた -
南海トラフくる?
-
>>868
NHKの様子がなあ いやな感じだわ -
後生に語り継がれる、東日本大震災と令和東海東南海大地震を経験できるなんて胸熱だな。
-
>>844
今日はカツカレーだ(^ω^) -
>>862
何人体制かわからないけど頑張ってね -
春イカ釣りてぇ・・・
志布志も危ねえかな? -
東沿岸の人は心配だろうな、いずれ必ず津波がくるわけで
-
南海トラフのトリガーって言われてる日向灘さん
-
NHK長すぎた
-
>>861
お前だけは大人しくしておけよ。色んなトリガーになるからさ。 -
>>886
まままじすか -
たしかに違和感がある犬HK
-
防災道具の確認しとくわ
最近サボってた -
日向灘M7+
1931/11/02 M7.1
1941/11/19 M7.2
1961/02/27 M7.0
1968/04/01 M7.5 ←津波最大3m
1984/08/07 M7.1 -
運命の時は近いからな
どこでどう過ごすかはおまえら次第 -
東京夏日かよ
宮崎ちょっと寒い -
ども。北海道の自衛隊です。
今めーっちゃヒマなんで、なんかあったら災害派遣すっとんで行きたい -
続かない限り別にどうってことないんじゃないの
続いたらアウトだけど -
ヤバない、M5クラス続いたらヤバイよ。
-
何階くらいに居れば大丈夫なんだろう
-
なんか来たみたいやな笑
-
青森とかその少し下とか福島とか
日本列島の真ん中あたりも強震モニタで時々緑が点いてもぞってるのかなと思う
割れそうなのかな -
>>878
生き延びられたらな -
>>888
いざ来るとなると怖くて仕方ねえや… -
こいつがなんとかしてくれるさ
https://i.imgur.com/GYS8X6D.jpg -
>>901
南海地震でも宮崎って津波の被害無いんだっけ? -
日向灘で地震か
津波来なければいいが…
愛知の海沿い住みだけど海沿いに家を今から建てようと思ってる人たちの気が知れない。 -
ちょいちょい出してるわりには、今年の日向灘みるからに結構溜まってそうだな
-
福岡
寝てたら気づかない程度
てか気づかなくて今起きた -
>>897
非番? -
>>897
仕事せい -
>>659
安定しとるww -
大地震ですっていう防災無線怖い
-
南海トラフ来たら復興に手間取ってる間に東南アジア諸国に経済ごぼう抜きにされて
アジアの最貧国コースだなぁ・・・宗篤
それ以前に俺が生き残れるかどうか -
>>912
壊滅的大震災のバワーに比べたらM5なんかちょくちょく出しててもなんの開放にもならんでしょ -
夜は静かだった新燃の防災研震度計が最初の地震以降ずっと小さいの拾ってるからパキパキ割れ続けてるなぁ
-
>>885
妄想もここまでくると天晴れだなw -
>>897
カレー作りにきて -
去年NHKの南海トラフメガクエイクでやってたスロースリップって前兆の一つじゃねーの
つぎは四国沖、さらに関西沖と弱い前兆が続いていよいよ臨時情報が発表されるって -
油津、潮位マイナス20センチ
って大丈夫なのかな。
宮崎、大堂津あたり、
ちょっと気を付けた方がいいのかな。
この辺り、津がつく地名だらけだよ。
要注意。 -
>>914有休。
-
>>897
そっちは大人しくなったな -
>>897
いつも本当にご苦労さま、ありがとうね -
>>901
311と同じ規模の地震と津波が来たらってことね -
>>927
くまモンだけどその節はお世話になりました -
>>910
ハザードマップではウン十mになってるけどその規模の津波が来た記録は無い
気をつけるに越した事はないが、東日本大震災をイメージして津波を怖がるのはちょっと違う気がする
地形的にも宮崎は沖になってないからそもそも津波は起こりにくい -
宮崎の人は大きめ地震はセットで来るって知ってるよね
-
>>926
津って港って意味じゃなくて? -
カレーもだけど、風呂も用意してやるw
-
水が冷たい和
-
宮崎で津波がヤバイのは青島から南の日南海岸と日向方面のリアス海岸
-
>>933
え、知らないけど -
>>897
おんぶして。 -
>>931
くまモン、ごめんよ。自分東日本大震災しか行けなかった…… -
>>885
見たけどさすがに糖質系ブログだと思う -
>>743
10時40分からて言うてた -
>>935
赤ちゃんにおむつ、女性に生理用品をおながいします -
>>931
福岡県産くまモンかぁ… -
>>946
銃で武装してるな -
運命の日、おはよう♪
-
>>947
それはまた物騒だなぁ… -
>>942
ロシアから日本を守って・・・ -
>>584
塩 -
日向灘m8は6月
-
今有感3発か、連続なければ大丈夫かな、怖いのはこれが前震だった場合やね一週間くらい
-
NHK鹿児島は湾沿いだから津波来たらアウトやな
-
大丈夫じゃない?
-
もう心配いらんな?
-
本命はやっぱり相模トラフ
-
シャレにならん(`・ω・´)
-
>>935
風呂はメシより助かるわ笑 たのんどきます笑 -
ひゅうがなだ
まえちょう
だよな -
結局のところ、これで一旦終息していくんだろうなぁ
-
マイナス20センチ位の潮位、
大丈夫か。
津は、港の意味もあるけど、
そういうところには、
津波も来やすいんだって。
まだまだ前震かもしれないから、
1週間前後は、
大きな地震に注意だね。 -
>>942
ええんやでニッコリ -
宮崎は実は地震が少ない
-
延々くるくる煽られるなら来たほうがよくない
-
気象庁の原稿書いたけど
「今回の地震は南海トラフとは関係ありません」ってことにしたわ -
【悲報】みんなの体操中止
-
>>946
なぜか福岡になる -
東日本のパターンあるし数日後が本気か?そんで南海から始まってさっさとすまそや微妙に弱そうやし今のうちに片づけとけ
-
やあ久しぶりに来たよ
貞観欲張りセットおいていくね
850年11月23日(11月27日)(嘉祥3年10月16日) -出羽国地震、M7
863年7月6日(貞観5年6月17日) - 越中越後地震
864年7月 - 富士山の貞観大噴火(2年間)
864年11月 - 阿蘇山噴火
867年3月(貞観9年1月) - 鶴見岳(大分県)噴火
867年6月 - 阿蘇山噴火
868年7月30日(8月3日)(貞観10年7月8日) - 播磨・山城地震、M 7、山崎断層か。869年1月(貞観10年閏12月) - 摂津地震(7月30日の余震が続いていた)
869年7月13日(貞観11年5月26日) - 貞観地震
869年8月29日(貞観11年7月14日) - 肥後台風高潮被害(潮水漲溢、漂没六郡、…其間田園数百里、陥而為海)。12月14日の伊勢神宮への奉幣告文中に「肥後国に地震風水の災」とあり、津波が襲った可能性もあり。
871年5月(貞観13年4月) - 鳥海山(山形県・秋田県)噴火
874年3月25日(貞観16年3月4日)、仁和元年(885年)7月、同8月 - 開聞岳(鹿児島県)が大噴火。
878年10月28日(11月1日)(元慶2年9月29日) - 相模・武蔵地震、M 7.4
880年11月19日(11月23日)(元慶4年10月14日) - 出雲で地震、M 7
887年8月26日(仁和3年7月30日)- 仁和地震(南海トラフ巨大地震?)、M 8.0 - 8.5
915年 十和田火山噴火。火山灰 (To-a) が東北地方全域に及ぶ。(『扶桑略記』裏書)。
940年ころ - 朝鮮半島の白頭山噴火。 -
>>968
よくないのかよ -
>>935
おかわりはありますか? -
南海トラフに関して危険水域だと判断すると
事前に警報を出す
今その会議なんじゃね?
警報出さなくとも会見開くとか -
nhk、より規模の大きな地震にも注意とな
-
>>975
遠慮するな今までの分食え…… -
これやばいよな?
-
ゆれた〜
-
次は10時すぎだな
-
何かの情報握ってるな
-
>>976
うちも今それ見てるわ笑 -
>>896
南国宮崎が寒いって… -
>>946
中の人って九州各地から結構きてるんだってば -
♫秘密保護法ゼッタイ反対っ!(どんどこ)
-
10:52だな
-
鹿児島 & 宮崎の奥様 26 <07:45:58.05>
783. すごい揺れた!怖い
784. あまり感じなかった@鹿児島市
785. 横揺れが長かったよね?@鹿児島市南部
786. 揺れも感じなかった @鹿児島市
787. 地震だー
788. ぎゃぁぁあ 怖いってばよ
789. かなり揺れたよ@鹿児島市
790. 地震は感じず@鹿児島市南部
793. マンション三階。ゆっさゆっさ揺れた。鹿児島
796. 長かったし怖かったし驚いた…@都城
797. 姶良市だけど結構揺れた
https://matsuri.2ch....s/1551861117/783-797 -
熊本県民専用 50 <08:49:59.96>
361. 日向灘やばい
362. えらい揺れとる
363. 緊急地震速報きた
365. ミシったー @熊本市東区
366. 揺れるなー
367. 揺れが長ぁ〜い
368. うわぁ超長期振動がぁ。南海地震起きたのか?
369. 日向灘だな
371. 今度は感じた長かったな
373. 熊本市南区 長かったな
374. 日向灘震源で震度4か
375. 震度4もあったか?
376. ゆらゆらっとしただけ @熊本市中央区
377. はっきり体感出来る揺れ
378. まだ微妙にゆーらゆーらしてる
379. 南海地震の前震やん。怖いわ
380. ズッ…ズッ…みたいな揺れだった
381. ゆっさゆっさ揺らされた @熊本市北区新地
https://mao.2ch.net/...q/1553124166/361-381 -
エコノミスト曰く明日やで笑
-
>>986
愛知県民なので勉強不足でしたw -
四国と九州の間の海はなんであんなに地震が多いのか
-
>>993
どもども、準備はしておこうと思います -
蓄積されたエネルギーが解放されているのか、蓄積されたエネルギーに耐えきれなくなっているのか
-
M6程度では全然エネルギーの解放にはなりません
-
>>996
はい 忙しいと思いますががんばってくださいね -
エネルギー
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 6分 10秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑