-
臨時地震
-
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1108
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 http://kyoshin.wiki.fc2.com/
◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。
・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”
◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
http://www.kyoshin.b.../kyoshinmonitor.html
(1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
(2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【新強震モニタ デスクトップアプリ】(Chromeでアドレスバー非表示)
Chromeのショートカットのリンク先の後ろに” --app=http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/”
もしくは、http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/ 閲覧中
Chrome右上[三]⇒[その他のツール]⇒[デスクトップに追加](ウィンドウとして開く)
◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 http://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 http://jitakuksn.web.fc2.com
【強震モニタ 24H(地震マップ)】●携帯用含 http://kwatch-24h.net/
【強震モニタ Extension (Chrome, Android対応)】 http://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 https://play.google....s/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> http://kyoshin.wiki....hin-kaeru-rendou.zip
◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s20...rea.com/observation/
【@したらば】 http://jbbs.shitarab...net/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitar...net/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ68km【コネ-('A`)-!!】
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/eq/1528553787/(dat落ち/お休み中…)
他、関連・専用スレ一覧 http://kyoshin.wiki....com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
(案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1107
https://mao.5ch.net/...ad.cgi/eq/1556266104 - コメントを投稿する
-
◆ワッチョイ付きご希望の方は↓へどうぞ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1078
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/eq/1535113739/
◆疑問・質問はキーワード検索 http://5ch.net/
→該当スレへ移動してお話しましょう。
@臨時地震…Hi-net、深発、情報共有、自治 案内
地震キタ、海外の地震、防災用品、宏観、地震雲、ペットに異変、行徳
カエルとL10SとP2P、地震予知、予言スレッド、体感 専用、桜島、火山性
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru @地震速報…EEW
@スマホアプリ…ウェザーニュース @自然災害…地鳴り、被災時 対策
@緊急自然災害…余震、地震と天体、地震の歴史、HAARP、予測ブログ
噴火情報、津波対策、超臨時 自治、【都道府県】、原発情報
@オカルト…人工地震、予言 直感、予知夢、気がする!(@板名…スレタイ)
*Words−スレ内用語 http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*Thread−関連・専用スレ案内 http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread
*PickUp−3.11動画・参考画像・一覧マップ http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
*Tweet−中の人のつぶやき http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tweet -
■皆様へ
テンプレ>>1で誘導先とされている総合雑談スレは、平成30年6月の大阪地震の日以来、廃墟と化している模様です。
新しい誘導先として、こちらのスレをご利用くださいませ。
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ3
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/eq/1555103484/ -
(なんで俺は大阪府在住なんだろう… ホンマは和歌山市なのに)
-
. 彡⌒ミ∩
(`・c_,・。)/ 舞Qぬ・・
⊂ ノ
(つノ
(ノ -
〜〜?ル
-
日向灘
-
日向棚わりとでかめ
-
>>6
幽体離脱届出したんじゃね、 -
げ!
日向灘かよ -
荒ぶる日向灘
-
またきて?
-
小次郎きたー
-
緊急地震速報(第3報)
日向灘
2019/05/10 08:48:42
31.8N
131.9E
10km
M6.0
最大予測震度4 -
これはでかい(きょこん)
-
こゃーざきどん
-
本震か?
-
わりとでかい
-
でかいし長いまだ揺れてる
-
熊本県阿蘇市 震度3くらい 長い横揺れ
-
日向灘
-
宮崎南部
震度5- -
沖縄までもぞってる
【警報】緊急地震速報(第17報)
日向灘
2019/05/10 08:48:41
31.8N
132E
10km
M6.5
最大予測震度5弱 -
熊本市もゆーーらゆーーら
-
津波来ないで
-
おおおおおおおお
-
北九州だけど凄い長かった〜
そんなに大きく感じなかったけど長いと怖いわ -
岡山(´・ω・`)
-
大きくなったね
-
令和初の5弱
-
南海トラフの前震かもな
-
熊本だけど長い横揺れで酔いそうになった
-
キャンセル砲キター
-
NHKで緊急地震速報キター 宮崎県 震度5弱
-
岡…岡?
-
ん?一瞬岡山北部って出たの誤報?
-
岡山でキャンセル報
-
日向灘?
-
誤感知あったな
-
まだ揺れてる@修羅の国
-
あらこれが本震?
-
津波心配なし良かった
-
ついに南海カウントダウン怖いよ
-
5/11もあながち・・・
-
キャンセルか
-
津波無し
-
M6.3?!
-
緑長く持続してるようにも見えたな
-
余震
-
兵庫か?
止まってる・・・ -
潮位変化はあるかも、津波心配なし@NHK
-
これが余震か本震なのか・・・
-
朝から日向灘騒がしいな…
-
これはまえしん
繰り返す
これはまえしん -
なーんか気持ち悪い揺れ方だったね
-
M6.3はちょっとでかいな
-
うわああああああああああっ
-
複数回あると心配だなぁ
日向灘って言いにくいよね -
深さ20kmか
-
宮崎市5弱か
結構広範囲だったね -
震度速報
令和 元年 5月10日08時51分 気象庁発表
10日08時48分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。
震度5弱 宮崎県南部平野部 宮崎県南部山沿い
(以下HP)
http://www.jma.go.jp...129453-10084852.html -
madaaruna
-
これはもうダメかもわからんねえええええええええええ!!!!!!!!!!!
-
静岡だけどペンダントライトが揺れてる
-
赤来ましたかね。
あー怖かったっす。
かなり揺れました@宮崎市 -
福岡だけど3くらい揺れたちょっと警戒するわこれ
朝から連続したしねかなり長い横揺れだった -
これはナ・ン・カイ地震の前触れか!?
-
怖いな
-
さっきのの2連発はやっぱり前震か
なんか、コレも前震な気が.. -
明日が本震ですか?
-
ちょうど俺が名古屋出張の時に…
-
宮崎ほげええええええええ
モニタ監視続けます -
海溝地震はやっぱり揺れが長いな
-
余震もぞもぞ
-
>>70
同じ事なんかい言うてんねん -
これはくる
-
第3波に備えたし
-
日向灘震源の地震連発は3/27を思い出す
この時より強い地震連発やな -
本震楽しみ
-
熊本みたく震度7の本震が来てほしい
津波もあると尚良 -
1時間おきに地震が強くなっとる…
-
>>83
完全に誤検知だね -
これ南海トラフのトリガーじゃないよね…?
7時台のやつが前震で、今のが本震てことでOjK?(゜ロ゜;
お産間近に控えてるんだ、マジで勘弁して。 -
一瞬岡山がピンポン鳴ったな
-
通例だと本番は2日後
-
>>87
逃げろ! -
参考
日向灘 20km M6.3 潮位変化のみ
震度
5弱 宮崎
4 鹿児島 熊本 大分 -
わお
-
余震
-
また来た
-
余震
-
またか
-
また来た
-
よしんー
-
ひゅうがなだまた
-
余震
-
緊急地震速報(第1報)
日向灘
2019/05/10 09:01:30
32N
131.8E
30km
M3.5
最大予測震度2 -
日向
-
とまーらーないー
-
日向灘もぞ
-
よひん
-
うわぁこれから連発臭い
-
余震前進
-
きたーー
-
(#^ω^)ピキピキ
-
余震
-
またきた
普通に今まで以上に活発になってるな
これはほんとにあるな
準備だけはしとこーぜ -
暫く続きそうだね
-
連日なにがしかの微々たる揺れではあったがずっと続いてる場所だな・・
そして、だんだん強くなってるが、しばらく余震の後は収束傾向なのか
熊本のようにまだ本丸が残ってるのかどっちだろうな -
>>104
どうにも -
【M4.2】日向灘 深さ22.9km 2019/05/10 08:52:12
少し前にも来てた -
やめろよマジで
日向灘はあかん -
桜島「うおおおおおお」
-
さっきの5弱が前震とか…無いことを祈る
-
怖すぎて震える
-
余震という名の前震
-
なんやこれ 熊本でもモゾってる
-
南海トラフおわた…
-
明らかにまえちょう
6弱以上きてもおかしくはない -
NHKの背後の音がこわいんですけど
-
>>115
うららーうららーうらうらうわあああああああああああああああああああああああああ -
余震何回も来てるね
-
【M2.5】日向灘 深さ22.3km 2019/05/10 08:56:30
-
あかんかもしれん
-
日向灘もぞもぞ
-
>>126
浦和は7つの駅がある -
宮崎
-
日向灘黄色
-
また
-
また
-
まだ来るのか
-
またきた
-
緊急地震速報(第1報)
日向灘
2019/05/10 09:07:37
31.8N
131.8E
30km
M4.2
最大予測震度3 -
日向灘
-
連発
-
またか
-
また来た
怖い -
お、おう。。。
-
おいおい、ただごとじゃないぞ
-
おいおい3発目www
-
これはもうダメかもわからんね
-
確変入ったな
-
またか
しばらくは止まらんな
このまま大きく動かない事を祈るしかない -
これはマジでヤバイ
-
なげえよ
-
こりゃくるわ
ぜったい -
きたか(AA略
-
今、博多行き新幹線に乗ってるんだけどまだ地震来るの?
-
【命名】
日向灘群馬地震 -
正確には6発目だ
-
余震の度に、深度が増してるな、これはヤバイ兆候!
-
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
しばらく続くねコレは
-
次に緊急速報が来たら逃げるわ
-
30年おきくらいの定期の日向灘地震かね
規模がちょい小さい気がするが -
また揺れてます
うーん、ちょっと警戒レベル上げます。
黄色連発ですねぇ。 -
ここでデカいのがきたら、いちおう南海になるのかな?
-
南九州大震災
か
トラフ -
>>157
群馬沖か -
また来てる日向灘
-
川内異常なし
-
おいおい大丈夫かよ
これ本震来るんじゃね???マジで
3時間後・・・・・・
静岡「うわああああああああああああああああああああ」 -
熊本が連られてモゾってるんだよな
-
ついに、この時が来てしまった。
悔い改めよ。 -
日向灘M6以上は、超久しぶりだな
-
熊本揺れたら北海道もと去年のトラウマ
大丈夫かな -
10:40より記者会見 気象庁
-
被害はまだ出てないみたいだけど余震で深くなってるの気になるし怖いわ
-
まあ、トラフとの関係は心配だからな
-
四国沖に震源が移ったらやばいなあ
-
群馬、栃木、長野、山梨、岐阜沖連動型地震
-
>>177
深さ20kmから10kmになってるよ -
令和南海地震が起こると聞いて
-
豊前のは関係あったのかな
-
そういや南海トラフグって書いてた人も見なくなったね(´・ω・`)
-
ずっともぞってるけど桜島大丈夫なんか?
-
やばいとこやん
-
とっとりーび
-
日向灘モゾ
-
あら?日向灘沿岸が緑ライン
-
引き続き監視しよーぜ
-
大阪名古屋は生活振動なのか?結構緑がついてる
関東の緑も増えてるような
北海道東部かその沖もまだ揺れそうな
>>184南海トラフグには順調に近づいてるようですね…
全国のオンボロ原発は本番でなくても前震レベルで大事故起こすんじゃないのか -
都城だけどとりあえずタンスの側では寝ないようにしよう
-
余震だろうけどもう一発M6以上来たらあかんかもしれんね
-
油津津波来てるな
-
【M3.0】日向灘 深さ21.5km 2019/05/10 09:11:08
-
茨城南西か栃木で少し緑かな
-
瀬戸内海沿岸〜大阪〜石川 〜名古屋〜諏訪湖の辺り?
時々地表緑が点くけど断層繋がり? -
おちんちん
-
つぎ埼玉あたり
-
今日は強震モニタから目が話せねえぜ
-
>>193
大都市は日常だから気にすんな -
プレート型だな
-
島根の原発の辺りとか隠岐の島の辺りも緑つくんだが
-
緑で騒いでる連中は>>1ぐらい読め
-
>>208
読んでるが後でその辺りが揺れるから -
関東は常に緑
-
また大地震と津波きたら日本は確実に経済が破綻するな、南海トラフが連動なら3.11の比じゃない被害になる
-
地震 専門家「プレートどうしの境界で起きた可能性」
https://www3.nhk.or....k10011910911000.html -
鹿児島もいつも緑
-
日向灘って約20年〜27年間隔でM7.1前後の地震が今後30年以内に70〜80%の確率で起こるんだってさ
前回が1984年らしいから、次がもういつ来てもおかしくない状況
そしてさっきの地震M7.1前後じゃなかったから、多分本震はこれから -
南海トラフ来るのか
-
スレチすまん
関東も大坂も地盤が悪いのもあるんだろうな
本番の大地震でなくても原発がいかれるから静かに大勢が死んでくんじゃないか -
>>189
次はトイレがいいですかね。
1発目地震のあと、外でカラスと鳥が尋常じゃなく鳴きまくってて書き込もうかと思ったけど止めたらこれですわ。
今は静かになってますし、これが本震であることを祈る。
さっきのは赤出てました?
M6超えは流石に赤かな。 -
トラフ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
>>218
最大126galなので、赤の範囲ですね -
今日親知らず抜きに行くのにー
トラフはやめて -
これはアカンやつ?
-
>>218
雑談は移動
宮崎県民専用スレ
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/eq/1553684642/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2692
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/eq/1557317019/ -
>>221
抜いておけば? -
宮崎もぞ
-
ペラペラうっせーな
黙って(USA)見てんなよ
平和だぬ -
>>184
あたったか -
道東もぞもぞ
-
>>184
屁がとまったとか -
静かになったな
-
静かなるモニ
-
ぬぬぬ
-
いきなり静かになるのがいちばん怖いわ
-
>>91
お前にだけピンポイントで激震が来ますように -
さて諸君、魔の金曜日だ。
-
>>207
ああ もう原発全廃してほしい -
真面目に社畜してたら日向灘M6越えまで
来てしまってた (`・ω・´) -
>>237
全くではなく殆どか -
宮崎もぞ
今回の地震は日向灘山梨沖地震 -
でけーの まーだー?
-
なんか(・(ェ)・)もあやしい
九州木端微塵かー -
>>242
アハン・オケツーイク -
終わりか笑
-
2005あたりの宮城沖と同じような感じがする
想定されてる地震ではないとかいって
3.11みたいに数年後南海トラフで来るかも -
>>245
こいつ気象板の障害者じゃねーか -
雑談厨が死にますように
-
俺が強震モニタを起動した途端にパッタリだぜ
どうなってんだ -
マジで雑談は他でやれ
-
強震モニタEXてもう機能していないの?
-
さあ、運命の日だ
-
運命の日は明日11日だよ。
-
インスタントとか水とか買っとこうかなあ
-
そうかな?
-
ここから内陸部が頻発すると嫌な流れだけどな
-
プレートだと?
やばくないか? -
スマホの強震モニタから通知が来なくなった
困る -
今のうちに冷蔵庫のもの食いだめしておくわ
-
>>266
大正解やな -
明日がやばいのか
-
深度が深くなってるって事はプレートのひび割れがどんどん深くなってるってことか
-
宮崎もぞ
-
電池や現金(1000円や100円玉)
パックご飯やスープ類もお忘れなく。 -
5弱本震で終わるかな
-
スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共
-
>>273
お前より遥かに有益なレスばかり。 -
>>261
常に大きな地震起きやすいところなんだから確率論的に言ってもこんなくらいあって当たり前だと思うんだが
下手な鉄砲数打ちゃあたるという風に
貴方は一体明治以来でさえ何度大きな地震起きてると思ってるんだ -
>>276
細けぇー事は気にすんな -
気にしてね
ここはあくまで強震モニタを見守るスレ
許されるのは精々地震に直接関係のあるレスだけ -
日向灘さんがその後パッタリたがらスレもこうなるんだよね
-
どう考えてもこんな沢山明治以降でも日向灘は地震起こしてるんだから
偶々個別の活動が南海トラフの直前にかぶっただけと見るのが普通 -
宮崎もぞ
-
日向灘
-
日向灘もぞもぞ
-
日向灘
-
余震
-
日向灘余震
-
予想円
-
止まらないねぇ
-
ついに来たか
-
ヤバイ
日向灘連発
もう待った無しか? -
一年ぶりに来ました。ヤバイの?
-
ひさびさに来ました
日向灘朝連発してたんですね!
その後はそんなにないんですね〜 -
震度5もあれば、少しくらい余震続くのあたりまえだわ
むしろあったほうがいい
でかいのを分散させてくれるかもしれないし
…と自分を納得させる@宮崎 -
百万回云々
-
M6.3なら30回くらいだね
-
紀伊水道と胆振もいつもよりみどり
-
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2693
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1557453843/ -
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ3
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1555103484/ -
>>282
北海道太平洋岸はほぼすべての区分けでそれ以上あるが? -
今日はみんな殺伐としてるなあ…
-
栃木
-
飽きた
-
今度は秋田か
-
多い日
-
秋田もぞもぞ
-
秋田県沖
-
秋田沿岸
-
緊急地震速報(第3報)
秋田県沖
2019/05/10 18:10:58
39.8N
140E
10km
M4.0
最大予測震度3 -
あ、来た
-
飽きた
-
げ・・・
-
また珍しいところだな
-
秋田県沖
-
地震なんてないよ!
-
秋田だあ
-
😩
-
秋田きた
-
地震なの?撃たれたの?
-
秋田県沿岸北部
-
八郎潟か?
-
秋田 M3.7 で、こんなにレスがもらえるとは
-
細かい横揺れだったわ
-
10kmか
もう数発くるかな -
ぞ、象潟地震?
-
秋田が来たら次岩手からいばの間かなあ
四国近辺も怪しいんだよね -
秋田県沿岸北部でM3.6の地震 男鹿市などで震度2(ハザードラボ) - goo ニュース
https://news.goo.ne....hazardlab-29176.html -
出羽地震
やばいやばいやばいやばい
マジやばい -
平和だぬ?? 川´・ω・)
-
令和だぬ…
-
やっぱり11日前後ってなんか怖い(錯乱)
-
2019.5.11 ( ´_ゝ`)
-
>>273
黙れ殺すぞ -
クリオネ君かな?
-
いばふく
-
茨城
-
福島モゾ
-
深そう
-
まぁ5.11に南海トラフは有り得んな
もしガチで起こるなら前震とかがもっといっぱい起きてるはず -
これは深いと思う
-
30キロ…普通だな!
-
みやざき あらーと
-
>>343
だから気を抜いて2か月後に(ry -
十和田のあたりから アラート 青森表示
-
あおび
-
日向ん
-
日向灘
-
日向灘
-
緊急地震速報(第2報)
日向灘
2019/05/10 20:40:36
31.8N
131.8E
30km
M4.2
最大予測震度3 -
ご
-
ひゅうがなだ
-
完全にまえしん
-
日向灘黄色あり
-
ううむ
-
日向灘 M4.6
-
おれんじ ━(゚∀゚)━ !
-
日向灘
-
なかなか収まらんぽいな
-
M4.2→M4.6
-
夜の部はじまったな
-
熊本県阿蘇市 ゆれ感じず
-
震度5が出たらまぁしばらくは収まらんわな
もしかしたら明日ここでデカいのが来るかも -
明日本震が来るのか?
-
ふぅ〜無事に本震通過したか
-
さあ、運命が動き出した
-
まあ、なんていうか、
来ますね、南海トラフ -
トラフ秒読み記念カキコ
-
来るとしたら数年後
オリンピックか万博の年かな -
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2693
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1557453843/ -
こういうのが10分おきにくるようだと
明日か明後日やばいね
休日で良かったが
月曜朝だとみんな死んじゃう -
怖すぎワロタ
-
おまえらの心なさよ
こえーのに -
震度3でもこえーわ
-
今日は一日騒がしいな
まだ収まらない -
震度3は揺れたうちに入らん
-
>>379
つ10分おきに20連発 -
昨日の日本時間12:23にニュージーランドでM5.4あったんだな
あの時と同じだな -
参考ですが本日7:43分頃、8:48頃発生した日向灘の地震【M5.6】【M6.3】の4モニタ版です
https://dotup.org/up...dotup.org1843986.gif
https://dotup.org/up...dotup.org1843989.gif -
やばそうやなーガソリンは満タン入れといたほうがいいな
-
>>382はNG推奨でちゅ
-
>>382
ことわる -
スレ違いと指摘されても開き直る馬鹿
そんなケジメの無い性格が社会からドロップアウトさせたと気付けよ
馴れ合いの雑談がしたい奴が気を遣って雑談スレ建てて棲み分けしてるんだからアッチ行け7 -
>>383
いつも乙です -
387もNG推奨☆
-
>>383
荒んだスレに一服の清涼剤 -
青盛
-
このスレ荒れすぎ
日向灘かよ -
日向だぬ
-
2019.5.11
-
2019.5.11
-
なんか今日の朝にとうとう南海トラフ地震が起きたらしいな
-
日本語で桶
-
平和モニヌ…
-
彡⌒ ミ
(( (´-c_,-`) )) しみぬ・・
ノ⌒,.っ⌒cヽ //
/ ⌒ //
.(_,. ⌒ //
く.,_`^''ー-、_,..ノ/
`~`''ー--‐' -
いばもぞ
-
トラフグかトリフか知らないけど、いつ食べられる?
-
佐渡もぞ
-
<2019年05月10日(金) 00:00〜23:59>
01【最大震度3】(気象庁発表) 日向灘 深さ約10km M5.6 10日07時43分頃発生
02【最大震度5弱】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M6.3 10日08時48分頃発生 (緊:予想5弱) (若干)
03【最大震度3】(気象庁発表) 日向灘 深さ約10km M4.9 10日09時07分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M4.2 10日13時54分頃発生
05【最大震度2】(気象庁発表) 秋田県沿岸北部 深さ約20km M3.6 10日18時11分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約30km M3.8 10日19時48分頃発生
07【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M4.8 10日20時40分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×05回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
02で日向灘M6.3最大震度5弱の地震が発生・・・・
日向灘を震源としたM6級(以上)&震度1(以上)の地震速報があったのはここ10年
では1度も無く気象庁地震検索によれば1996年12月3日(日)日向灘M6.7最大震度
5弱以来で約22年5ヶ月ぶり
日向灘を震源とした震度5(以上)に達した地震速報があったのはここ10年では1度
も無く気象庁地震検索によれば2006年3月27日(月)日向灘M5.5最大震度5弱以来
で約13年2ヶ月ぶり
日向灘を震源としてM6級(以上)&震度1(以上)に達した地震があったのは2014年
08月27日(土)日向灘M6.1最大震度4以来で約4年9ヶ月ぶり
日向灘を震源とした震度4(以上)に達した有感地震があったのは2019年03月27日
(水)日向灘M5.4最大震度4以来で44日(約1ヶ月半)ぶり
01で日向灘M5.6最大震度3の地震が発生・・・・
03で日向灘M4.9最大震度3の地震が発生・・・・
日向灘を震源として(本日除く)M5級(以上)&震度1(以上)に達した地震があったの
は2019年03月27日(水)日向灘M5.4最大震度4以来で44日(約1ヶ月半)ぶり
日向灘を震源とした(本日除く)震度3(以上)に達した有感地震があったのも2019年
03月27日(水)日向灘M5.4最大震度4以来で44日(約1ヶ月半)ぶり
日向灘を震源とした(本日除く)震度1(以上)に達した有感地震があったのは2019年
04月08日(月)日向灘M3.0最大震度1以来で32日(約1ヶ月)ぶり -
>>403続き・・・・
<2019年05月10日(金) 00:00〜23:59>
↓
<参考記載>
02の地震で気象庁は予想最大震度5弱の一般的緊急地震速報を発令・・・・
気象庁が一般的緊急地震速報を出したのは2019年02月21日(木)胆振地方中東部
M5.8(速報M5.7)最大震度6弱以来78日(約2ヶ月半)ぶり今年03回目(令和初)
M6級&震度5に達した有感地震を国内で観測したのは2018年09月06日(木)胆振地
方中東部M6.7最大震度7(速報6強)以来で246日(約8ヶ月)ぶり今年初めて(令和初)
震度5に達した有感地震を国内で観測したのは2019年02月21日(木)胆振地方中東
部M5.8(速報M5.7)最大震度6弱以来78日(約2ヶ月半)ぶり今年04回目(令和初)
M6級&震度4に達した有感地震を国内で観測したのは2019年03月02日(土)根室半
島南東沖M6.2最大震度4以来69日(約2ヶ月半)ぶり今年では03回目(令和初)
震度4に達した有感地震を国内で観測したのは2019年05月08日(水)岩手県沖M4.4
最大震度4以来で02日ぶり今月05月震度4以上は03回目
震度3に達した有感地震を国内で観測(本日分を除く)したのも2019年05月08日(水)
岩手県沖M4.4最大震度4以来で02日ぶり今月05月震度3以上は04〜06回目
震度3に達した地震が同じ日3回以上発生したのは2018年11月05日(月)震度4×1
・震度3×2(計03回)以来で186日(約6ヶ月)ぶり今年同記録初(令和初)
震度3に達した地震が同じ日複数回発生したのは2019年4月25日(木)釧路地方北
部M2.3最大震度3・宮城県沖M4.3最大震度3以来15日ぶり今月同記録初(令和初)
M6級に達した有感地震を国内で観測したのは2019年04月18日(木)台湾付近M6.4
最大震度2(台湾で人的物的被害)以来22日ぶり今月M6級以上有感は初(令和初)
M5級に達した有感地震を国内で観測(本日分を除く)したのは2019年05月05日(日)
根室半島南東沖M5.3最大震度4以来05日ぶり今月M5級以上有感は02〜03回目
1日の有感地震回数が07回に達したのは2019年04月12日(金)08回以来28日ぶり
今月05月で1日有感07回(06回)以上は初めて(令和初)
1日の有感地震回数が06回に達したのは2019年04月17日(日)06回以来23日ぶり
今月05月で1日有感06回以上は初めて(令和初)
1日の有感地震回数が05回に達したのは2019年05月08日(水)05回以来03日連続
今月05月で1日有感04回以上は05回目・1日有感05回以上は04回目
1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年05月04日(土)03回以来07日連続
今月05月で1日有感03回以上は07回目 -
日光もぞ
-
グンマー
-
群馬
-
栃木?
-
群馬だね
-
県境?(´・ω・`)
https://i.imgur.com/tUxPcRA.jpg -
やめて。気味が悪いくらい静かだって書いたばかりだ。栃木だけど。夜中はやめてー。
-
あしたのジョーの最終回(DVD)見た
こんな悲しい切ない終わり方なのかよ
ホセにせめて勝ってほしかった -
いばもぞ
-
納豆
-
いばきたもぞ
-
>>414
スレタイが変。 -
東京も大阪も、確かこの位の時間でも昨日も一昨日も、もっと黄緑だったのに今日は殆ど青だ
こんなに青くなる時もあるんだな
デカめが来て間もないからストレス解放されてスッキリなのかそれとも -
日向灘はトリガー
始まりは香取慎吾 -
>>419
土曜日の未明だから平日の未明に比べて仕事してる人が少ないのでは? -
はいはいなだだななだだな
-
えっ?姫
-
ずっと見てる時に起こらないんだよな
-
運命の飛騨
平和だぬ -
今日は運命の日!おはモニ!
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 豊後水道オレンジ
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
まえしん
-
日向
-
きた
-
ひゅーがなだ 北め
-
日向灘
-
日向灘オレンジ
-
あかんなこれは
-
日向灘
-
近っ
揺れた -
まだまだ続くなぁ
-
位置が移動したか
-
日向灘
-
日向灘m5.1
-
ん?揺れたよ
-
日向灘
昨日と場所がずれたね -
緊急地震速報(第6報)
日向灘
2019/05/11 08:59:40
32.7N
132.3E
30km
M5.1
最大予測震度4 -
南海トラフグのスイッチ入ったああああああああああああああああああ
-
北に移ってきた
-
ひゅーひゅー
-
ちょっと場所ズレたなぁ
-
熊本県阿蘇市 震度2か3くらい
-
本当だ上にずれてきてるね
-
震源北東に動いてるやん…
-
終わりの始まりキターー!
沿岸民は安全な場所へ早めに避難しろよー -
この場所ずれがやばい
-
震源だいぶ北に行ったな(;´・ω・)
-
これは、、
-
これはマズイな・・・
-
まだ終わってないのか日向灘
-
いつもの位置か
-
インド4
-
この辺りの地層ヤバいんかね
-
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2693
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1557453843/ -
南海トラフとは関係ないだろ
-
大牟田糞していたが気付かなかった。
-
こっち来んといて@三重南部
-
強震モニタよりもヤフー地震情報の方がM−0.1、深さ+10kmなのは
何か意味があるのか? -
>>464 確かに北上してる
浜原とか伊方とか島根の辺りがそうなったら… -
ちょっと前は奄美群発してたし、ひずみが南海トラフに向かってんだな
-
>>466
お、おう そうか ありがとな -
今日は5.11か
-
北上してるのはまずいパターンでは・・・
-
順番に来るのと原発事故続発は避けられない未来か
津波地震火災噴火で○ぬのか急性ヒ曝で○ぬのか
ガンや梗塞で○ぬのか、奇病か、精神病か…
何であんなものあちこちにセットしたのかな -
端からパリパリと解れていく感じかね
-
>>466
だな -
北上とか騒いでいるが騒ぐほどのことではないと見てみたら
こりゃ騒ぐわ -
位置が移動してもまだこの程度の地震なら大丈夫
ただM6後半レベルの地震が起きるとかなりヤバイ -
地中 愛知岐阜境
-
ポーンと飛んで淡路辺りがきたりしないのだろうか
-
>>466
スロースリップどころか一気にガツンとひずみ加えちゃってるがな… -
>>419
そこらの地上なんて全く気にする必要無い -
スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共
-
>>481
お前よりマシだなw -
Chromeの強振モニタに震度5弱とか出てるけどなんでだろうアプリと別ブラウザのは出てない
-
開き直したら消えたわ
-
今日の北上はプレート間じゃなくてプレート内
トラフにかなり大きなダメージを出してるわけじゃない
それでもダメージあるけど -
最近また通知が来ない。
-
スローストリップ感ハンパねえな
-
/ ̄\/ ̄\
| |
\ ・〜・)ゞ/ 愛だぬ・・
\ /
\/ -
せやな笑
-
雑談スレなんて一定のキモいガイジ共がAA貼りまくってるから
機能してないじゃんあいつらどっかやれよ -
黙っていちもつ握ってろ!
-
いつもつないんですぅ
-
いば
-
いば
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 福茨微
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
いばび
-
あおいわ
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 青岩微
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
青森
-
青森県東方沖
-
青森東方沖もぞってEEW遅い
-
はい雑魚
いま熱いのはそこじゃないんだなぁ… -
他スレへの誘導は荒らしです
スルー・NG登録をお願いします(専ブラ推奨) -
煽りでもなんでもなく 長年の強震モニタ厨の皆様
これ 本当に南海トラフやばいの? -
強震モニタEXについて質問です
揺れた地点の波形を自動で追加表示するには設定のどこをイジればいいんでしょうか? -
>>507ここ1年くらいで、日向灘は倍増えたからな。
-
誰もが南海の前震かと思ってるから次は意外なところのはず
-
次は千葉沖でM6級来ると思う
-
北海道ってここんとこ変わってない?
-
千葉は大丈夫だと思う
噴火が来ると思う -
https://i.imgur.com/WIbAXQB.jpg
南海トラフの前震になるならなんで日向灘はこんなに明治時代地震観測開始以来から地震が発生してるんですか
何も知りもしない癖に直ぐに南海トラフ前震だとか騒ぐなよ -
Yahoo!地震情報の履歴一覧が日向灘の地震で埋まるくらいじゃないと大地震の前兆とは呼べない気がする
311の前はそうだった -
日向灘震源の有感地震が半年で30回に迫る勢いにビックリ!
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 千茨微
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
北海道は強風でも吹いてんのかね
-
何々思うとかどうでもいいよ
他へ行ってくれ
何故ここに張り付いてんの? -
ひま
-
あぉーもぉりぃー!
ちば、しが、さが!! -
>>518吹いてるよ。昨日もだけど強風!
-
反応が一気に静かになったから注意かも。
-
そろそろ愛知辺り?
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 浜通り微
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
福島
-
いばきたもぞ
-
道モゾ光一
-
宮崎もぞ
-
ペラペラペラペラうるせーな
そういう時は限って平和だぬ -
マ゛ッ! 川´・ω・)
-
ペラモニ!ペラモニ!!
-
西だが、夕方から熊本地震の時のような暑さに近づいてるんだが。
厄除けカキコ -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 浜通り微
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
>>515
それ、まじやべえパターンでしょ -
いばきたもぞ
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 茨微
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
いばふく
-
∧ ∧
( ´・ω・) <久々におにぎり どうぞ
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
紀州梅 カリ梅 おかか ゆかり こんぶ トロロこんぶ 高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
筋子 いくら 明太子 焼きたらこ 生たらこ ちりめんじゃこ 天むす タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ ほたてマヨ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
発芽玄米 栗ごはん 赤飯 茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 浅利の佃煮 -
筋子ください
-
>>541
( ・`ω・´) -
おにぎり欲しいけど雑談スレでやろうよ
真面目にモニター監視してる人の迷惑になってるよ
移動しよう -
>>543
真面目か! -
馴れ合いたいだけなんだから地震キタのスレでも行ったら大きな御友達も沢山居るだろうに
地表ばかり見て騒いでる様な奴らがなぜ此処に拘るのか謎だわ -
.
AAが好きな奴は、独自の「地震AAスレ」を立てればいいのに。
俺は、AAは、好かんから、立ててはやらんが… -
>>540
塩むすびが無いやり直し -
青森秋田辺り地中騒がしいな
きますよきますよ -
昔は繁盛したのにな、おにぎり屋。
このスレでだよ! -
3レス以上雑談禁止的で良くないか?
-
月命日でも平気で荒らすんだなこいつら
-
彡ノノハミ、
(´・c_,・。)y━~~ < 荒らしはスルーぬ・・
乙__⌒つ -
雑談やるなら別のとこでやれよ
-
>>552
さっき初めて書き込んだんだからベラベラしてねーわ阿保 -
仕事じゃねーんだからギスギスするな
-
モニタ監視は遊びじゃない
-
___彡⌒ ミ
( (⌒( ´-c_,-`)\ しみぬ・・・zzzZ
\ ヽノ(,,⊃⌒O〜─ヽ
\ //*;;;::*:::*::::*⌒)
( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
\\:;;;*::::*:::*::::*:::\
\`〜─-──〜 )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
青森地中オレンジ
-
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 書き込みにくい雰囲気ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
月が低いときに赤いのは当たり前じゃろ
朝日とか夕日が赤いのと理屈は同じよ -
<2019年05月11日(土) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 群馬県北部 深さ約10km M2.2 11日00時33分頃発生
02【最大震度4】(気象庁発表) 日向灘 深さ約40km M4.9 11日08時59分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M2.8 11日12時53分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約60km M2.5 11日14時17分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
03で日向灘M4.9最大震度4の地震が発生・・・・
日向灘を震源とした(本日除く)震度4(以上)に達した有感地震があったのは2019年
05月10日(土)日向灘M6.3最大震度5弱以来で02日連続中
日向灘を震源とした(本日除く)震度3(以上)に達した有感地震があったのは2019年
05月10日(土)日向灘M4.9最大震度3以来で02日連続中
日向灘を震源とした(本日除く)震度1(以上)に達した有感地震があったのは2019年
05月10日(土)日向灘M4.8最大震度2以来で02日連続中
<参考記載>
震度4に達した有感地震を国内で観測したのは2019年5月10日(土)日向灘M6.3最
大震度5弱以来で02日連続中今月05月震度4以上は04回目
震度4に達した有感地震が2日連続して発生したのは2018年10月07日(日)〜08日
〜09日(火)各日震度4×1回(3日連続)以来214日(約7ヶ月)ぶり今年は初(令和初)
月替わりX月01日〜末日迄に震度4に達した有感地震が日本国内で4回以上発生
したのは2019年03月震度4×5回以来で2ヶ月ぶり今年2019年では3回目(令和初)
震度3に達した有感地震を国内で観測したのは2019年5月10日(土)日向灘M6.3最
大震度5弱以来で02日連続中今月05月震度3以上は07回目(先月4月同記録9回)
震度3に達した有感地震が複数日連続で発生したのは2019年05月04日(土)震度
3×1〜05日(日)震度4×1回(02日連続)以来06日(約1週間)ぶり今月では02回目
1日の有感地震回数が04回に達したのは2019年05月08日(水)05回以来04日連続
今月05月で1日有感04回以上は06回目
1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年05月04日(土)03回以来08日連続
今月05月で1日有感03回以上は08回目 -
昨夜の19時40分から止まってるの?
溜めてるんだったら怖いね -
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ3
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1555103484/ -
青森地中加速度ぶっ壊れたっぽい。
-
富士山?
-
震源地 赤石山脈
震源時 2019/05/12 03:50:46.46
震央緯度 35.578N
震央経度 138.192E
震源深さ 15.4km
マグニチュード 2.6 -
三陸沖
-
◆◆緊急地震速報(最終第3報)◆◆
【M4.3】三陸沖 深さ10km 2019/05/12 04:56:14発生 最大予測震度1 -
道東は天気でも悪いの?
-
宮崎び
-
>>573あそこは昔から地震多発地帯。大地震くる予測もされてる。
-
奄美大島
-
奄美大島
-
奄美大島近海か
-
銚子び
-
スロースリップ
クイックスリップ -
スリップストリーム
-
鼻の穴もぞ
-
北海道厚岸の地中カウント増加
-
いば
-
茨城緑 揺れてる?
-
夢の中で地震を体感した。
-
厚岸の地中カウントはかきまつりのせいなのかな
-
山口モゾ
-
山口
-
山口
-
北に動いた
-
萩付近とかおかしいわw
角島近辺でM7クラスとか来ないでくれよ。 -
>>594
北端と南端、複数箇所同時にくるかもしれんね。 -
日向灘
-
日向灘
-
日向灘きたあああああ
-
日向灘北のほう
-
日向灘きた
-
日向だな
-
どうにも止まらないね
-
日向
-
もえろもえろひゆうがこじろう
-
でかい
-
まえしんだ
安心したまえ -
日向灘
-
緊急地震速報(第5報)
日向灘
2019/05/12 15:07:44
32.7N
132.3E
30km
M4.4
最大予測震度3 -
日向灘、また四国寄りの震源か・・・
-
に・・・日向灘
-
四国地方のヨコキターー
アンドロイドアプリ通知 -
深さも嫌だ
-
また日向灘
これはまえちょう -
ド 3
-
日向灘こええ
-
震源が移動しながら連発してるな
切り取り線を少しずつ剥がしてる感じ
似てるか?
2011年3月11日 14時46分ごろ 三陸沖 9.0 7
2011年3月11日 7時44分ごろ 三陸沖 4.8 1
2011年3月11日 6時49分ごろ 三陸沖 4.5 1
2011年3月11日 1時54分ごろ 三陸沖 5.4 2
2011年3月10日 20時29分ごろ 三陸沖 4.3 1
2011年3月10日 20時21分ごろ 三陸沖 5.2 2
2011年3月10日 18時02分ごろ 三陸沖 5.4 1
2011年3月10日 17時59分ごろ 三陸沖 4.8 1
2011年3月10日 17時08分ごろ 三陸沖 5.9 2
2011年3月10日 16時32分ごろ 三陸沖 4.6 1
2011年3月10日 10時20分ごろ 三陸沖 4.7 1
2011年3月10日 8時57分ごろ 三陸沖 4.9 1
2011年3月10日 8時36分ごろ 三陸沖 5.2 2
2011年3月10日 6時23分ごろ 三陸沖 6.8 4
2011年3月10日 6時00分ごろ 三陸沖 4.9 1
2011年3月10日 3時44分ごろ 三陸沖 6.3 3
2011年3月10日 3時16分ごろ 三陸沖 6.4 3
2011年3月10日 1時59分ごろ 三陸沖 4.4 1
2011年3月9日 23時24分ごろ 三陸沖 4.7 1
2011年3月9日 21時03分ごろ 三陸沖 4.8 1
2011年3月9日 20時27分ごろ 三陸沖 5.3 2
2011年3月9日 19時13分ごろ 三陸沖 4.2 1
2011年3月9日 17時55分ごろ 三陸沖 4.7 1
2011年3月9日 17時02分ごろ 三陸沖 5.2 2
2011年3月9日 16時56分ごろ 三陸沖 5.1 1
2011年3月9日 16時13分ごろ 三陸沖 4.9 1
2011年3月9日 15時25分ごろ 三陸沖 5.1 1
2011年3月9日 15時13分ごろ 三陸沖 4.7 1
2011年3月9日 15時12分ごろ 三陸沖 4.6 1
2011年3月9日 13時47分ごろ 三陸沖 5.0 1
2011年3月9日 13時45分ごろ 三陸沖 5.3 2
2011年3月9日 13時36分ごろ 三陸沖 6.1 3
2011年3月9日 13時33分ごろ 三陸沖 4.7 1
2011年3月9日 13時32分ごろ 三陸沖 5.1 2
2011年3月9日 13時09分ごろ 三陸沖 4.5 1
2011年3月9日 13時05分ごろ 三陸沖 5.6 2
2011年3月9日 12時18分ごろ 三陸沖 5.1 1
2011年3月9日 12時08分ごろ 三陸沖 5.8 2
2011年3月9日 12時05分ごろ 三陸沖 5.0 1
2011年3月9日 12時02分ごろ 三陸沖 5.0 1
2011年3月9日 11時58分ごろ 三陸沖 6.0 3
2011年3月9日 11時57分ごろ 三陸沖 6.2 2
2011年3月9日 11時55分ごろ 三陸沖 4.8 1
2011年3月9日 11時45分ごろ 三陸沖 7.3 5弱 -
>>602
気象庁を信じちゃいけないよ〜 -
深さが30kmになった
逆断層型ならやばい
少なからず注意が必要かと -
過去に東海南海東南海三連動が起きたのが1707年
その後1854年
周期説をとるなら2000年に来てる計算 -
四国は地震が少ないから3でもビビるのかな
-
四国と九州が繋がっちゃうぅぅぅ
-
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2694
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1557564313/ -
>>623
誘導乙、雑談はそっち使う -
これは来るね。
いろいろ準備しといた方が良い。日曜だし。 -
今後、紀伊半島の南が震源(M5後半)になるとヤバいな非常に。
-
南北に広がってきてるね…
https://i.imgur.com/0FOLkaX.png -
今回の日向灘の地震で愛媛の三崎と大分の佐賀関は近付きそうな勢いですね
-
>>617
怖いこと言うなよ・・・ -
皆が注目している所で大地震は来ない
-
まだ日向灘落ち着かないのか
-
あれぇ奄美大島近海 深さ5km M3.7 15:24
なんてわかった? -
長野南部もぞ
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 南アルプス微
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
避難準備とか案内しないのか?
-
震源移動は実に不気味だな。
-
さっきのやつスラブ内だね
-
あと二発くらいで本震来そうだな。
-
熊本の時も、東日本の時も、大きめのが来て本震だと思ってた時の大地震だったから…南海トラフ地震だと思うような地震が来ても、それが余震なのか本震なのかという怖さはこのスレで学んだ事だわ
-
雑談ばっか
-
ごめ、投下場所間違えたわ。
さっきの地震で焦ってるのかな -
あ、スコラ落としたわ
-
正断層型
-
これもう絶対前兆だろ
-
正断層型が前兆な訳ないやろど阿保
-
平和だぬ
-
沖縄?
-
日向灘もぞ
-
日向灘デカイの来そうだな
:(;゙゚'ω゚'): -
地震の規模がしょぼいから来ないよ
-
気象庁ときどきフラグ立てるから怖い
-
気象庁「土日くらい休ませろ」
-
気象庁なんて事後報告ばっかりで役に立たんし素人見解と大差ない事しか言えないし
-
結局何も来ない
-
マジかよ、最低だな阿蘇山
-
静岡もぞ
-
あまみ キタ━(゚∀゚)━ !!!
-
おきなわ
-
おきなわピンポン
-
おきなわ
-
あら沖縄
-
沖縄
-
あれ
沖縄本島 だった -
緊急地震速報(第2報)
沖縄本島近海
2019/05/12 21:21:54
26.1N
129.6E
10km
M3.4
最大予測震度1
揺れ感じない -
南海トラフグ待ったなしだな
-
ちょっと懐かしい
-
沖水
-
┌┐ / //
[二 ] __ 〔/ /
| |/,ー-、ヽ /
/ / _,,| | ./
レ1 | / o └、 ∠/ 彡⌒ ミ
.|__| ヽ_/^ ,/ ( ´・c_,・。) ))
__ / /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
[二二_ ] / ノ ) \ ))
// {.. (__丿\ヽ :: ノ:::: )
/ ∠__  ̄フ.. 丿 ,:' ))
∠___ / / (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
_ / / \
/ o ヽ/ / /
ヽ__ / \ -
nurupo
-
>>673
ga -
>>673
Ga -
蕎麦食いマジで腹立つ、法律で禁止しろよ
-
日向灘モゾ
-
日向灘?
-
日向灘もぞ
-
日向灘やな
震度5弱の時よりちょっと北になってる -
震源・震度に関する情報
令和 元年 5月13日01時16分 気象庁発表
13日01時13分ころ、地震がありました。
震源地は、日向灘(北緯32.7度、東経132.3度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は1です。 -
<2019年05月12日(日) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約10km M3.4 12日05時47分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 日向灘 深さ約30km M4.3 12日15時07分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (02回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
02で日向灘M4.3最大震度3の地震が発生・・・・
日向灘を震源とした(本日除く)震度3(以上)に達した有感地震があったのは2019年
05月10日(金)日向灘M5.6最大震度3(他震度5弱×1・3×1)以来03日連続中
日向灘を震源とした(本日除く)震度1(以上)に達した有感地震があったのは2019年
05月10日(金)日向灘M5.6最大震度3(他震度5弱×1・3×1・2×1)以来03日連続中
<参考記載>
震度3に達した有感地震を国内で観測したのは2019年5月10日(土)日向灘M6.3最
大震度5弱を含む震度3以上3回以来03日連続中今月05月震度3以上は08回目
震度3に達した有感地震が3日間(以上)連続で発生したのは2018年12月14日(金)
〜16日(日)各日震度3×1回(03日連続)以来157日(約5ヶ月)ぶり今年初(令和初)
震度3に達した有感地震が複数日連続で発生したのは2019年05月04日(土)震度
3×1〜05日(日)震度4×1回(02日連続)以来07日(1週間)ぶり今月では02回目
前日04→01までの有感地震の間隔が約16時間(15時間30分)あった・・・・
有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2019年05月08日(水)〜05月09日(木)
15時間42分以来で03日ぶり今月05月で15時間以上有感は05回目
有感地震の間隔が12時間以上に達したのも2019年05月08日(水)〜05月09日(木)
15時間42分以来で03日ぶり今月05月で12時間以上有感は06回目
1日の有感地震数が03回に達しなかったのは2019年05月03日(金)00回以来09日
(約1週間半)ぶり今月05月で1日有感02回以下は04日目 -
青森秋田 地中オレンジ
-
愛知岐阜
-
これ不味いな
震源処理情報見ると四国沖・和歌山県沖にも無感地震が来てる
スロースリップが固着域に移動してきてる
歪みやスロスリ辺りでそろそろプレートが爆発起こしそう
既に累積歪みがM9以上だから西日本太平洋沿岸は翻弄される揺れと津波によって
壊滅するな。南海トラフ起きたら -
何かが近づいてる事は確実
-
昔から繰り返し起こってる地震だから
必ず来るよね -
徳島和歌山地中
-
>>687
マジレスすると
次の南海トラフ地震は昭和東南海南海地震の残りカスで地震が起こるだろうから(2038年頃か)Mは8前半だろうね
いっても8.5くらい
8.7〜9や9.0なんて物理的に無理
基本的に残りカスが生まれなければ南海トラフの周期は200年以上
ひずみが全部解放されてM9に迫る様な巨大地震となった後、長い時で250年くらい期間が開いたことあり
宝永東南海南海地震が起きたがその時に開放されなかった歪みが残り続けたが、そのせいで津波の発生の瞬間を見た人がいたと言う安政東南海南海地震が発生
なおそれでも開放されなかった歪みがあったせいで昭和東南海南海地震が発生
なおこちらでも開放されなかった歪みが四国沖一部や熊野灘周辺や東海地震想定震源域南側中心にあると思われる -
愛知、もぞってたよね
-
はるもに!はるもに!
-
阿蘇もぞ
-
あっそ
-
秋田モゾ
-
【最大震度1】(気象庁発表) 硫黄島近海 深さ約10km M4.7 2019年5月13日11時59分発生
http://www.jma.go.jp...404395-13115927.html -
ズシンときた
-
さっき東海もぞってた
-
>>701
これって正断層型? -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 秋田微
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
くま
-
阿蘇らへん
-
熊
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 岩宮黄
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
みやき
-
宮城
-
奥羽列藩
-
みやび
-
宮城
-
イバ…の前兆かな
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 宮岩黄
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 間違えてのんでもた
||う||/ .| ¢、 \
_ ||ん||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||こ||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
そろそろかな
-
今痛風で足が痛いからもうちょい待って
-
今日はどんな感じでしたか? 川´・ω・)
-
母さん〜
この味どうかしら〜♪ -
ふぐすm
-
福島
-
ぺっぺ
ふくしまおき -
ふぐしまー
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 宮福黄
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
ふくすま
-
みずほ
-
ふぐすま
-
ふくしま
-
ふぐすま
-
上がった
-
4.8 キタ━(゚∀゚)━ !!!
あがった -
ふぐすま
-
じわあがりふくすま
-
一気に拡がってビビた
-
M3.5→M4.8
-
おい!3.8から4.8に一気に飛んだぞ!
-
ながい
-
福島沖だったな
-
ふくび
-
2019.5.14
-
平和だぬ
-
鳥取
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 根室微
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 間違えてのんでもた
||う||/ .| ¢、 \
_ ||ん||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||こ||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
金華山もぞ
-
つべのBSC生放送のコメント欄に変なヤツわいとるw
-
時々いる、でBANされる
-
∧_∧ /
曰 (〃´Д`) < 変じゃないし
| | 人 Y \
ノ__丶 ( ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||土|| 人 Y
_ ||佐|| ( ヽ ノ
\ ||鶴|| ̄ ̄人 y ̄\
||\`~~´ ∈ミ;ノ,ノ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
平和ぬ。
-
ぬ
-
彡⌒ミ ~~
(´ ・e・`)y─┛ < る・・
乙__⌒つ -
∩
/ 川´・ω・) / ぽ
> ⊂)
/ / ({}) )
<_ / ⌒ ソ -
AA荒らし死ね
-
日向灘収まったぬ
-
AA貼ってるガキは引っ込んでろ
-
/ ̄ ̄ ̄\
( _>
/\___>_ おやしみぬ
/ (つc_,・。 ) / .。o○
/ ( つ . /
//⌒ヽ ̄^ ̄^ ̄⌒ヽ
/ ※※ \ ⌒⌒)
(_____(___,,ノ -
>>762
おやすみ! -
くま
-
くまもぞ
-
長野モゾ
-
乗鞍もぞ
-
岐阜
-
【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県天草・芦北地方 深さごく浅い M2.3 2019年5月13日23時54分発生
http://www.jma.go.jp...837495-13235422.html -
<2019年05月13日(月) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約40km M3.2 13日01時13分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 硫黄島近海 深さ約10km M4.7 13日11時59分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.1 13日14時54分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.8 13日15時05分頃発生
05【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約20km M4.5 13日18時59分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県天草・芦北地方 深さごく浅い M2.3 13日23時54分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (06回)
北海道×00回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×01回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×03回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
1日の有感地震回数が06回に達したのは2019年05月10日(金)07回以来03日ぶり
今月05月で1日有感05回以上は05回目・1日有感06回以上は02回目
1日の有感地震回数が03回(04回)に達したのは2019年05月11日(土)04回以来02
日ぶり今月05月で1日有感03回以上は09回目・1日有感04回以上は07回目 -
岐阜長野の県境地中オレンジ
-
阿蘇!
-
大分連発してるが、何
-
くま さっきからもぞ
-
阿蘇じゃなくて九重山のほうだなあ
-
内陸連発だねえ
-
道東
-
九重山の麓だけど連発して体感あるよ
-
かぼすかすだちかのジュースなかったか
-
>>779
どっちもあるよ -
黒川温泉のあたり?
-
黒川というか、九大火山見るとほぼ筋湯温泉だな
-
トラフやばくね
-
エリカ「別に」
-
【( ; ゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )】兵庫県で「地震魚」捕獲
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1557787868/ -
いばび
-
茨城
-
いば
-
いばもぞ
-
>>790
防災科技研強震観測網のHPにある、概要タブ内の「観測点一覧」「観測点地図」 -
>>790
黒川は小国にあるべ -
黒川第二温泉が誕生しそうと聞いて
-
いばび
-
いしんをかけて守るべき対象 北方のシマか 遵守か 我が身 しのぎ
北方のしま
シマ 縄張り しのぎ
cosanostra
みかじめ料
陸海空に誠実に希求の保持 威嚇もしない 遵守
チャイニーズマフィアもいる
コリアン系もいる
銃刀法違反?
守るのに合法なんて関係ないだろう
陸海空に銃刀の保持
陸海空に戦車や戦闘機、ミサイルまでは保持してないけど
銃刀の保持
広域で活動する○○組
日本国と同じように震災時には炊き出しもする
よいこポイント
遵守 逮捕
陸海空に保持している犯罪者がいる
犯罪解決妨害をする 司法、警察はじめ公務員、テレビ放送会社などののメディア、ネトウヨ 他
遵守
けいべつはしていない -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 千茨微
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
銚子付近
2019/05/14 13:24:40.51
35.699N
141.011E
34.0km
M3.4 -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 佐賀長崎微
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
>>791
? -
>>781
黒川は久住側だね -
ベラベラベラベラ
-
カモンベイベーアメリカ
-
どっちかの夜は昼間
-
いしんをかけて守るべき対象
北方のシマか 遵守か 我が身 しのぎ
北方のしま
シマ 縄張り しのぎ cosanostra
みかじめ料
陸海空に誠実に希求の保持 威嚇もしない 遵守
チャイニーズマフィアもいる
コリアン系もいる
銃刀法違反?
守るのに合法なんて関係ないだろう
陸海空に銃刀の保持
陸海空に戦車や戦闘機、ミサイルまでは保持してないけど
銃刀の保持
広域で活動する○○組
日本国と同じように震災時には炊き出しもする
よいこポイント
遵守 逮捕
陸海空に保持している犯罪者がいる
犯罪解決妨害をする 司法、警察はじめ公務員、テレビ放送会社などののメディア、ネトウヨ 他
最高法規99条 遵守
けいべつはしていない。 -
愛媛にポップアラート出たけどなんだ?
-
四国沖
-
四国はるか
-
しっこくしっこく
-
四国沖
-
予兆か!?
-
はじまったな
-
マジ移動してきたwwwwwwww
南海トラフグwwwwww -
緊急地震速報(第2報)
四国沖
2019/05/14 17:23:38
32.4N
134.7E
10km
M3.7
最大予測震度1 -
四国沖?もぞもぞ
-
うわー真下じゃん
-
あっやばい
-
なんかこれ いやまさかな
-
かなり東に移動したな
-
ついに動くのか
-
嫌な震源の移動の仕方だな
-
四国沖ってやばいな
-
これアカンとこーーー!
-
す国おき キターー
-
怖い場所
-
そこはあかん
-
震源が東へ…
-
かなりやばいとこに行ったな
-
ヤバイでしょーーーここ!!
-
こっちくんな!!
-
なんだこれは
-
.
四国沖から発震!
やばいかも。 -
晩飯食うまで待ってておくれよ
-
よくないとこだよね多分ここ
-
マジでヤバそうだなこれ
-
これまずいやつだ
-
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2694
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1557564313/ -
四国沖深さ10km
うーん -
場所がもうね…もう終わった
-
四国沖
-
四国海盆のいつもの場所じゃないな…
-
こないだの日向灘に連動してるとしたら地震評価検討会の召集もあるかな
-
こんな場所みたことねぇえええ
こええええええ -
最上級にいけませんな
-
ここが3.11前みたいに群発したら覚悟せなあかん?
-
終わった…
-
こっからM5や6レベルが頻発したらダメかもしれんね
-
浅過ぎる・・・
-
これは良いポイント
-
この震源で雑談を止めるのは無理
-
でも専門家は巨大地震につかながる事はないとか言ってしまってたな
-
専門家()
-
>>852
ただちに -
>>852
パニックになるからねぇ… -
いっいかん!!!1
-
本当に危なくても言うわけないしな
このスレが一番当てになるw -
四国沖また来てる?
-
防災用品確かめて!
-
カモンベイベーアメリカ
-
スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共
-
いくら誘導されても雑談スレには
誰も来ないし
あたしゃあいろいろ書いて努力したんですよ
もうやらない -
兎に角米多めに炊いて冷凍しとくわ
寝室のスニーカーとラジオ
手動充電器と電池
スマホのバッテリーはあるだけ充電
風呂の水は貯めとく -
これはマズいな...四国沖しかも10?は
-
さあ、運命の日だ
-
こんな楽しみな展開はオラ初めてだ!
オラわくわくしてきたぞ! -
北東から
東へ -
誘導は荒らし行為です
スルーしましょう -
気象庁が役に立たないからなあ
-
うっせーな
ペラペラ楽しそうにしてんじゃねーぞ!って(USA)さんがゆてった -
>>876
死に絶えろって言ってはいけませぬ -
八百長チームうそちりvs阪神タイガース試合開始
-
もうこれ吸うんねん以内には絶対来るよ
-
高橋学みたいなこと言ってるなw
-
いしんをかけて守るべき対象
北方のシマか 遵守か 我が身 しのぎ 組の為 国の為
北方のしま
シマ 縄張り しのぎ cosanostra
みかじめ料 故郷みかじめ料 還元セール
陸海空に誠実に希求の保持 威嚇もしない 遵守
チャイニーズマフィアもいる
コリアン系もいる
銃刀法違反?
守るのに合法なんて関係ないだろう
陸海空に銃刀の保持
陸海空に戦車や戦闘機、ミサイルまでは保持してないけど
銃刀の保持
広域で活動する○○組
日本国と同じように震災時には炊き出しもする
よいこポイント
遵守 逮捕
陸海空に保持している犯罪者がいる
犯罪解決妨害をする 司法、警察はじめ公務員、テレビ放送会社などののメディア、ネトウヨ 他
最高法規99条 遵守
けいべつはしていない。。。。。。。。。。。 -
Hi-netだと深さは30km以深だね
よってフィリピン海プレート内部の地震だろうな
南海トラフ地震とはなんの関連性もなし -
震源地 四国地方南方沖
震源時 2019/05/14 17:23:41.70
震央緯度 32.593N
震央経度 134.631E
震源深さ 24.0km
マグニチュード 3.6 -
【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さ約10km M4.5 2019年5月14日18時31分発生
http://www.jma.go.jp...551395-14183103.html -
あおいわ
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 青岩微
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
十和田の東 ━(゚∀゚)━ !
きいろ -
青森東方沖もぞ
-
カミングスーン南海
-
房総くんまだ?
-
静岡さんありがとうございます
-
>>896
乙モニ -
>>898
乙モニカ -
>>898
いつもありがとう -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 南関東モワーー
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
とちいば
-
大都会の上
-
いばとちもぞ
-
急にカエルが鳴き止んだと思ったらやっぱり来てたのか
-
今の絶対深いやろ
-
川っ´ω`c)
-
さっきの地震(Hi-netソース)
震源:埼玉県北部 マグニチュード:3.2 深さ99km -
_,,,_
( ・e・)
(,;;;;,ノ
●彡 l l
===川っ´ω`)つ -
いばちばもぞ
-
震源深そうですね
-
岡山 あらーと
-
和歌山南部 ━(゚∀゚)━ !
-
固着域 沿岸
-
パプアニューギニアで大きいのあったから最大速度、最大変位が拾うかもよ
要チェック -
>>916
0.125Hzが数分前から反応してるぞ -
地中速度も反応中
-
最大変位も凄いことに
-
潮位変動あるかな
-
S波が来たのか
-
>>921
うほいい緑色 -
13分がP波、16分はS波かな?
-
地中最大変位がまた凄いことに
-
すげえ3つめの波だ
-
PP波だね
-
災危通報(北西太平洋津波)(発表)( 1/ 2)
北西太平洋津波情報を発表しました。
発表時刻:2019年5月14日22時19分
その他の津波発生の可能性有無
津波到達予想時刻:当日 22時22分
津波の高さ:0.3m 〜 1m
Rabaul (Papua New Guinea north coast
津波到達予想時刻:翌日 0時36分
津波の高さ:0.3m 〜 1m
Kosrae Island (Micronesia)
津波到達予想時刻:当日 22時19分
津波の高さ:1m 〜 3m
Other region -
地表最大速度凄いことになってる
-
いい緑色だな地表最大速度
-
>>927
第三の波って初めて見たかも -
ニューギニアM7.7
21:58
NHKラジオ第一速報 -
M7.7なら
横ずれでも津波来そうなんだが・・・ -
てか、これ日本で津波警報レベルなんじゃないの?
-
パプアニューギニア モゾ
-
第2報M7.5に修正
-
>898
ありがとうございます -
普通にクソみてぇなニュース続けてるけどいいのかこれ、NHK
-
震源が島に囲まれてるし大丈夫やろ
-
来たか・・・
-
ちょい場所違うけどニュージーランドの地震のすぐ後に東日本大震災があったな
-
そもそもアメリカの各機関がノーアラート状態なので…
-
各機関とも先の日向灘みたいに
「多少の潮位の変化はありますが、津波の心配は無し」レベルの反応しかでていない -
>>939
日本から見ると島の向こう側だね -
横ずれならないよ津波
どんなに大きくても水が動かされないから
津波は水が持ち上げられてできるもんだから少し海底で水が横に持ってかれても問題ない -
ニューギニアの方とか被害ヤバそう
M7.7とかそうそう起きへんで -
スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共死ね
-
つい先週パプアニューギニアでM7.2あったんだけどね。
これは深いけど2週連続でM7の地震起きるとか嫌すぎる
https://twitter.com/.../1125519974242639872
https://pbs.twimg.co.../D56mcdmXoAIJqJv.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
報ステいまやってる
-
津波発生してるかもだってさ
でも日本への影響はわからないとのことです!キャップ! -
パターン入っちゃったの?
-
>>952
あっちでの被害が無いならそれでいいけどな -
>>954
バターン青です -
Nギニアは倒壊するものがないから被害はほとんどないってここの専門家が言ってた
-
>>952
そのパプアのあと日本に大地震が起きた回数は? -
>>958
無しに等しい -
わかやま
-
紀伊半島
-
和歌山中央 ━(゚∀゚)━ !
固着域 ━(゚∀゚)━ ! -
和歌山かよ
場所がヤベェ -
震源地 奈良県南部
震源時 2019/05/14 23:16:05.38
震央緯度 34.264N
震央経度 135.807E
震源深さ 59.6km
マグニチュード 3.0 -
内陸か
意味ねーな -
約60kmか
スラブ内地震だな -
宮崎沖から北上してる?
次は岐阜だな -
まだパプア揺れるんじゃないかね
-
津波はいつまで調査中なんだ?
-
津波の影響はありません とテロ
-
>>957
アラスカみたいなもんか -
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2690
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1556257082/ -
強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1557504134/ -
【大吉】なら、巨乳なアノ娘と仲良くなれる
-
いわ沿岸もぞもぞ
-
地震運なり
-
岐阜
-
運試し
-
徳島
-
<2019年05月14日(火) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 大分県西部 深さ約10km M3.0 14日05時29分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M3.4 14日13時24分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さ約10km M4.5 14日18時31分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (03回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×01回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
番外 【最大震度不明】 ニューギニア付近ニューブリテン M7.7 深さ未記載 14日21時58分頃発生
↓
(以上遠地地震のUSGS速報の推移・・・・)
第01報:【M7.7】NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA 10.0km 2019/05/14 21:58:26 JST
第02報:【M7.5】NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA 4.081S 152.569E 10.0km 2019/05/14 21:58:26 JST
<参考記載(地震詳細)>
21時58分頃ニューギニア付近ニューブリテンでM7.7の地震が発生・・・・
気象庁は以上の巨大地震に関して遠地地震速報を22時25分に発表した同速報
を気象庁が出したのは2019年05月07日(火)ニューギニア付近ニューギニア東部
M7.1以来で07日(1週間)ぶり今年2019年では05回目今月05月では02回目
<参考記載>
1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年05月14日(火)03回以来02日連続
今月05月で1日有感03回以上は10回目 -
北海道東
-
びびるわ
-
北海道はでっかいど
-
試される
-
S波の予想円に沿って地中緑が点灯していくの見てるの楽しい
-
>>985
福島の方までのびてったよね -
岡山 山奥 あらーと
-
今日はあっちこっち荒ぶりだな
-
唐津も黄点してる。
原発大丈夫かな? -
2019.5.15
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 青岩微
||土||/ .| ¢、 \
_ ||佐||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||鶴||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (-@@#@-) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
平 |
ヤッホー \ 和 |
\ だ |
/''⌒\ \ ぬ |
,,'-‐==''"フ \ \ |
( ∩ ⊂⊃
| ノ / ̄\
| | _/ ̄\ / _
∪~~∪ _/ ̄ _/
"”゛" ~"''ヽ /
゛~""ヽ
〈 . _,,,_
/ ===(⊂ ・e・)つ -
いしんをかけて守るべき対象
北方のシマか 遵守か 我が身 しのぎ 組の為 国の為
北方のしま
シマ 縄張り しのぎ cosanostra
みかじめ料 故郷みかじめ料 還元セール
陸海空に誠実に希求の保持 威嚇もしない 遵守
チャイニーズマフィアもいる コリアン系もいる
銃刀法違反?守るのに合法なんて関係ないだろう
陸海空に銃刀の保持
陸海空に戦車や戦闘機、ミサイルまでは保持してないけど
銃刀の保持
広域で活動する○○組
日本国と同じように震災時には炊き出しもする よいこポイント
遵守 逮捕
陸海空に保持している犯罪者がいる
犯罪解決妨害をする 司法、警察はじめ公務員、テレビ放送会社などののメディア、ネトウヨ 他
最高法規99条 遵守
けいべつはしていない
コンビにに行く タリーズの無糖カフェラテを探す
置いてないところが多い
同じような甘い缶コーヒーや、上手くもないブラックがいい何種類も揃えてある
無糖と書いてあっても、砂糖以外の甘味料です甘くしてあったりする
同じような甘い缶コーヒーは腐るほど置いてあるのに
無糖カフェラテは少ない 同じような、不要な缶コーヒーが多く並んでる -
あまみ
-
たねがしま ━(゚∀゚)━ !
-
奄美大島
-
あまみん
-
プレート揺れてるねー
-
あまみおっきめー
-
あまみ^
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 17時間 3分 34秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑