-
臨時地震
-
南海トラフ何日に来るか予想しようぜw
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
いつ来ると踏んでる? - コメントを投稿する
-
8月11日午後46分
-
南海トラフ地震の起こる確率
8/1~8/7 1/1000 平穏
8/8~8/14 1/200 注意報、電車徐行、水と食料買い占め、国民大パニック、デマ横行
8/15~8/21 1/1000 平穏
8/22~8/28 1/1000 平穏 -
ちなみに1週間での確率1/1000は19年に1回の確率
注意報が出ている1週間1/200の確率は3.8年に1回 -
20年後
-
100年間おきない
-
実際の所2038年前後やと思う
-
グラフとかのデータ見たけど
-
今回は、期待外れや!
-
おいおい
-
揺れてんな
-
今です!
-
やべー
-
今来たぞwww
-
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-
今日だったか…
-
これで安心だわ
-
今よ!セーラームーン!
-
マジで11日くんじゃね?!
今の震源地て東海トラフだろ -
8.11スタンバイ
-
連動性ヤバいね
-
震源は内陸だし深さも10kmしか無い
単発じゃ無いか? -
夜中に来たらペチャンコだわ
-
専門家が昨日の地震とは全く関係ないて言ってるぞ
ただ聞いた事もないような地鳴りがしてるのがめっちゃ怖い -
なんか悪いことが起こる日付って全部1が2個入ってね?
-
余裕の震度5弱😁
-
阪神で117か怖w
-
南海トラフの前に内陸で地震が増加するという言い伝え
首都直下もだが濃尾も心配 -
まあ8.11だろうな
どうせ人工だろうし
時間は0時台か16時台と予想 -
周期的に10年から20年の間ちゃうの?
-
各国がこなかったから人工くるかとは思ったけどまさかそんなないよ
-
>>1
◎万一の時に備え、移民たちは今の内に追い出しておくべき!!!
※特にク●ド人、C国人、ベト●ム人など
犯罪を良く犯す国の人間(岸田の宝)には、1日も早く祖国に帰っといて貰うべき!!!
※じゃないと奴ら移民は、災害に乗じて暴れたり盗んだり女性に乱暴したりなど【卑劣】な事しかしないぞ...!!! -
8/11 14:20
-
あと46分もえぐい3.11も1.17も
-
9.11も46分でした
-
1.1も
-
これはもうダメかもわからんね
-
陰謀論言いたい訳じゃないけどなんか気持ち悪い、西暦に同じ数字が2個入ってる年の1が二つ入る日付の46分ばっか悪いこと起きてる
-
>>39
地球と月の重力の関係上仕方ない -
やっぱくるんかなー?
-
やっぱくるんかなー?
-
外国人より排外主義のネトウヨが先に滅ぶべきだ
-
地震とか関係ないことあんま喋らんでくれー
-
高層ビルが崩れまくるよ
手抜き工事しまくりだもの -
ガチ予想しよ
-
東京は救助不可能みたいね
みんな死ぬんだね -
梅田の地下街とかヤバそう
-
来年の3月
-
来年の3月に西日本?大震災
来年7月5日は例の大災難 -
都会の地下街は津波の排水用なん?
-
3月だー7月5日だーって言ってるけどデータが弱いねんなー
-
8/11だろ
-
12月18日だよ
-
>>48
おのぼりさんとか道頓堀以南民とか死にそう -
8月16日7時14分22秒
-
11月?
-
2024年は8月11日16時46分
-
台風が通り過ぎた後に地震が多いって聞いた事があるから14日以降かな
-
30年後
-
11〜3月
寒い時期にくるのが地震 -
マジレスしとく
8月21日 -
俺は1月1日から12月31日までのどこかに来ると思うなぁ、見てろよ絶対当たるから
-
8・11
AM1:46 -
2024年ドジャースが世界一
2025年万博
2026年野球WBC優勝
2027年
2028年ロサンゼルスオリンピック
何 もないのが2027年 -
2042年12月11日
-
早く来て欲しい!
今日の正午の太陽が真っ赤に染まり
阿鼻叫喚期待。 -
ケニア人のインプレゾンビがこんな事言ってんだけど
⚠南海トラフ地震が2024年8月14日に発生する
【その理由】
?地震活動のパターン
過去の南海トラフ地震の発生パターンを調査すると、100〜150年周期で発生していることがわかる。最後の大地震は1946年の昭和南海地震である。現在は約78年が経過しており、地震のエネルギーが蓄積していると考えられる。地質学的な観点から、2024年は地震発生のリスクが高まっているといえる。
?プレートの運動と圧力の蓄積
南海トラフはフィリピン海プレートとユーラシアプレートの境界に位置し、これらのプレートが互いに押し合うことで巨大な圧力が蓄積されている。特に最近の観測データでは、プレートの移動速度が僅かに増加しており、そのためにプレート境界のひずみが限界に達しつつあることが示唆されている。2024年8月頃にはこの圧力が臨界点に達し、地震が発生すると予測される可能性がある。
?地震の前兆現象
2024年に入ってから、南海トラフ周辺では異常な海面温度の上昇や、小規模な地震活動の増加が報告されている。これらの現象は、大地震の前兆現象とされるケースが過去にも見られており、8月14日という具体的な日付に向けてその兆候がさらに強まると考えられる。
?潮汐力と月の影響
地球の潮汐力は月の引力に強く影響される。2024年8月14日は、月が地球に最も接近する「スーパームーン」に近い時期である。この時、潮汐力が最大になり、プレートに加わる力が増幅されるため、地震の発生確率が高まる可能性がある。
上記4つの明確な根拠を以て
南海トラフ地震が2024年8月14日に発生することをここに予言する。みんな万端の準備を!!!
ちなみにスーパームーンは2024年8月20日火曜日 -
6年前に2024年8月14日に南海トラフ予想してるツイート
LLY@LLY09337363 2018年1月4日
返信先: @agngwtgmpdgjtgtさん, @YJ943636さん
2024年8月14日に南海トラフはおこります。
https://x.com/LLY093...s/948900590196633601 -
>>68
地震が発生する予測がされる可能性があるって保険に保険をかけてんじゃねえか -
あれでしょ?1月1日の能登地震が帰省シーズン(正月)にあったからお盆に来るって言われてんでしょ?(帰省シーズン)
-
今日あたりか
-
【芸能】東原亜希のXでのツイート「トウフ、落としちゃった…」が「一字違いかも…」と話題に [鴨助★]
http://egg.5ch.net/t...65%72/1668090734/l50 -
3万年後
-
25年の7月5日じゃ無いの?
これハズレたら大半の預言者霊能者は廃業ねw -
今年一発目元旦だったからな今時期来るならお盆の中日っぽ
-
8月14日の12時46分
-
ブラジルで墜落した飛行機の離陸時間が怖すぎる:(´◦ω◦`):
-
>>79
kwsk -
>>79
調べたら11:46だけど何のこと? -
今日かもしれないし、明日かもしれない
もしかしたら今後起こるかもしれない -
>>81
9日の11時だから911のことかな -
完全にあかん雰囲気になってきた
-
そうでもない
-
九州、神奈川、北海道と3日連続
離れているけどねぇ -
今日の夜か明日の昼、南海側から
なお直感が当たったことはないw -
>>64
君、当てるんじゃないぞ〔圧〕 -
8月12日18:56?
-
8/20の満月じゃないか?
新月や満月は地震起こりやすい -
じゃ私は8月28日:水星、火星、木星、天王星、海王星、土星の朝の大惑星直列の日とします。予想すれば当たらない。
-
811予想が的中すると思います。
-
8月11日16時46分
-
>>81
阪神大震災も9.11も東日本大震災も46分 -
114514日後
-
ぶっちゃけ絶対起きんよなこれ
来てもクソしょぼそう -
14日夜1004あたり
-
過疎ってからが勝負
-
天気予報もまともに当てられない気象庁が急に地震だけピンポイントで当てるわけねーだろ?
冷静に考えろよ馬鹿共が -
天気予報は過去の統計じゃないの?
-
さあ運命の日だ
-
2007年?2chで地震予言の噂が出回って当日大騒ぎしてたけど何も起こらなくて、スレで反省会してたら四川大地震が起こったなー
-
>>102
昔の住人は言いっぱなしじゃ無くて反省会やるほど民度高かったのか -
一応寝る時横でラジオかなんか流しといた方がいいかもしれんね
-
個人の感覚の話でしかないけど陰鬱な天候のときに来るイメージなんだよな
-
>>104
答え合わせ:そんな予知能力があるなら今年のセリーグどこが優勝するか教えろ -
群発地震が、増えてくればいいのだが。
-
南海トラフ巨大地震の予想をするくらいなら競馬の予想をしたい。そして外しそう。
-
>>103
どんな反省会したのか興味あるわ -
>>107
カープだろ -
相模トラフはどうなの
色々なプレートが重なっていてきけんじゃねえ -
20240812 1405 これ注意して
-
14:46ってヤバい?
-
9月13日金曜日
-
予言ごっこの反省会てw
ムーこじらしてるだけやろw -
24.25
-
11.1 前震 M8.0 震源 日向灘~熊本 ほぼ九州全土壊滅
M7台の余震が1時間おき位で連発
震源が死国沖に移動
11.11 本震 M9.8 日向灘からトラフ、首都直下も引き起こす
阿蘇、富士山大噴火
関東にも10cm位降灰 -
恥ずかしくない?
-
おともだちが一生懸命考えてくれたんだから
そんな言い方したらだめよ -
>>116
阪神ファン? -
とりあえず811は外れた。良かった。
-
南海トラフグには当たりたくないぞ
ただでさえ貧乏ランドなのにこれ以上復興が必要になったらどうなる
切り捨て?いやいや太平洋ベルト地域ですよ?!できないでしょう -
昨日は何もなかったな。
-
昨日来なかったからもう今年は来ない。11日は無事に終わった。
-
太陽、地球、月の配置の重力的な干渉で新月や満月に起きやすいってほんと?
次の満月20日だけども(´・ω・`) -
8/11の次はいつ予想なの?
-
来たら日本マジ終了
-
8/22
9/9
9/11
なにせ地震はぞろ目が危険日 -
>>50
私の誕生日に来るわけ無いだろ! -
世間が「南海トラフ」と
騒がなくなった頃
今度は半割れ連動型でM9クラスだろうな -
8月13日11時46分
-
このスレが
過疎ったころに
やって来る -
99.9%2035年以降
-
御巣鷹山の悪霊が
騒ぎだした! -
御巣鷹山の悪霊が
騒ぎだした! -
あるぱか!
-
123便が墜落して39年目の日か。
振り返ると緊急報道番組の原点はこれだよな。 -
あさま山荘だろ
-
佐々さん
-
ないない。20年は来ない。
-
>>120
誕生日に前震はやめてくれ -
阪神大震災は満月だったし満月新月注意よね
20日の満月まで備えておくよ -
南海トラフの中でも東南海、南海側はまだ大丈夫だろうけど。
東海側のプレートは発生してから150年超えてるからいつ来てもおかしくないだろうな。
昭和南海地震の時は東海側のプレートだけ割れ残った。
発生したら愛知〜浜松の工場地帯が壊滅する。 -
地殻変動や群発が起きて
慌てさせて欲しいニダ。 -
台風の圧力が地殻を刺激する可能性は?
-
噴火するのは先に霧島山じゃねえの
まあ阿蘇だろうが霧島だろうがどっちが破局噴火しても西日本は全員死ぬ -
阿蘇が噴火しても富士山も噴火すればそれぞれ反発しあってプラマイゼロにはならない?
-
そういえば太平洋の噴火あったから今年は冷夏だと言われてたあれどうなった?
-
まだ来ないよ。早くて20年後。
-
気象庁が15日で注意喚起をやめる?
なら16日 -
100年以内にはほぼ100パーセント
-
>>1今年は来ない説
-
8月14日を6年前に予想していた奴。
嘘八百だね。思いっきり外して恥ずかしい。 -
>>157
14日は明日だからまだ外れてないけど。 -
何となく明日の15時ごろにまた緊急地震速報が
画面に出そうな予感すんだよね。 -
.
期日指定予言は、なぜか当たらない。 -
ていうか30年以内に来るって1960年代から言われてもう60年以上過ぎてるんだが
-
そうだった!今日は13日だ!
じゃあ明日的中かな? -
的中して欲しい!
-
ネットで1000万人以上見たニュースの東大名誉教授のの話だと一部割れて水が高速で入っていってズドンかもって言ったよね。秒速1mでもかなりだし一週間で安全というのは言えないよね?数ヶ月危ないよね?
-
60以上前から30年以内に来る来る言い続けてるから来ないよ
-
3万年後だね
間違いない -
北海道だよ。
田所博士がオーロラの出るところに地震が来ると言っていた。 -
横須賀なんだが、地上デジタルが二回ほどフリーズしたんだけど…
-
>>167
おじいちゃんもう8/10は過ぎちゃったよ -
>>154
これや -
前回のがつい先日だから100年後だろ
今月は関東大震災も起きたしな -
さあ運命の日だ
-
結局なんもないやろw
-
来ても被害少ない所住んでるし
-
でぇじょうぶだ!ドラえもんボーむで生きけぇれる
-
.
「天災は、忘れた頃にやってくる」と、言われるから、
忘れた頃だろうw -
.
先日の、神奈川西部の地震は、令和の関東小震災だったのか?w
じゃあ、次は、200年後か? -
𝕏の例のポストによると今日らしいな
-
ヘルメット被ってますか!
-
今日もし南海トラフグ巨大地震が来たら、逆に津波の方に全力疾走してやるわ
-
1000年後から来た
今から1000年、巨大地震は一回も起きない
対策の税金は無駄、備えるのも金の無駄だったって未来では反省しているぞ -
半年後かもしれないし来年かもしれないし
-
>>182
音声データはどこにあるの? -
落ち着いてきたね
-
岸田不出馬、自民党下野となれば大震災確実
-
はよこい
-
怖いからはよ終わらせて欲しいわ
-
天災は忘れた頃にやってくる
つまりしばらく来ない -
総理辞めるつて事は近いうち来るの?
-
もうすぐだな
-
北海道に来るよ。
南海トラフは北海道の地震で、そっちのけになる。
で、忘れた頃に南海トラフだよ。 -
東京に来て欲しいニダ。
-
早くきた方が威力は低い可能性はあるな
-
後3時間以内に南海トラフ地震が来そうです。
-
>>196
来なかったので○んでもらえますか -
くるよ
-
>>195
それだと数年後とかにデカいのが起きるかもよ -
結局南海トラフ今野会!
-
すまん誤字った
-
9/1 AM4:00
ちゃんと書いたぞ -
8月14日に来るはずだったんよ。バグったかな?
-
12月24日
-
11/3
午前6時 -
おら奈良じゃないぞ
-
ゴメン
9/1じゃなく9/2 04:00だったわ -
オボンレンキュウアケ丿ゲツヨウビ19ニチ
-
今週の水曜とか?
臨時情報も結局は当てにならん。
自助、共助、協働の防災の観点から
いつきても対応できるようにだよな。 -
カムチャッカ半島にきてたし20日は地震くるかな
-
もう来ない事決まった
-
もうじき防災の日
-
9月11日【前震】
午後3時24分12秒最大震度5強
9月12日【本震】
午前10時46分32秒最大震度7
10月27日【富士山噴火】
午後11時30分ごろ
11月1日【前震】
午後4時34分23秒最大震度6弱
11月3日【本震】
午後7時46分34秒最大震度7
なお、Mは全て7以上の模様 -
ID:gqua7Jxs0 ID:6NAoWXGW0
最近、ゆれまくりの、台湾沖から、
琉球海溝ー南海トラフ同時連動型 M9.5 海溝型超巨大地震が、可及的速やかに、来そう
リアル イノセント・ヴィーナス
リアル ドラゴンヘッド
リアル AKIRA ガンドック
リアル 攻殻機動隊
リアル サバイバル トーキョーナイトメア
リアル 君の名は。天気の子 すずめの戸締まり
リアル ブレイクダウン
リアル タイドラインブルー
リアル トーキョーNOVA
リアル 特務捜査官 レイ アンド 風子 対魔忍 凍京ネクロ
こういう、
令和アジア超震災が起きて、
ユーラシア ギガ ブラックアウト化
ユーラシア ペタ干ばつ化 ギガ飢饉化、
ユーラシア ペタ インフレ化、
ユーラシア ギガ重税化。
ユーラシア 超重スタグフレーション テラ不況化で、
日中チョンで、300万人が死ぬに決まっている。
数日前。日向灘M7.1大地震 関連 ニュースで、
京大地震研究所が、
「南海トラフ大震災の震源域には、
すでに昭和南海トラフ大震災以降、ここ80年で、
M8クラス巨大地震をおこせる歪みが蓄積されている」
四国南方沖や紀伊半島沖をオレンジ色の楕円で示していた。
その表示の、画面下に、見切れる形で、九州南部沖、南西諸島、
いわゆる、琉球海溝あたりが、
赤紫色のクソデカい長方形の表示、可及的速やかに、
M9クラス 海溝型超巨大地震が来そうな表示がされてたぞw
ID:MFFeO8cW0 -
明日くるかも
南海トラフのHPはもうゼロよ。
ロシアで巨大地震。
波に乗って下ってきてるぜ。
半日で真ん中ぐらい?
と言うことは -
おまえら毎日毎日飽きもせず来る来ると
それはおまえらの頭の中身だけだ -
>1
ID:gqua7Jxs0 ID:6NAoWXGW0
ID:fbOr6cc+0
www3.n〇k.or.jp/news/html/20240814/K10014549141_2408141853_0814185504_02_01.jp〇
ID:fbOr6cc+0 -
8月20日だな
-
>>218
だな じゃねぇはばーか -
もうこねーよ。このスレでおまいらも学習しただろ。
-
板の住人が地震に飽きた頃にくる
これ定説 -
忘れて油断した頃に来ますので注意
-
京都国際が甲子園優勝したとき
-
9月大地震ありそう
-
台風10号が影響して
-
今晩
-
コネーシ
-
明日きても100年後にきても
地球にとっては誤差みたいなもん -
11月20辺りから12月頭らへん
-
2011年に19歳(本厄)だった女性が33歳(本厄)になる年は2025年。
たつき涼さんの言う大災難の日。
また、37歳(本厄)を迎える年が2029年
私は2029年と予想しますが、最近の兆候から今年の冬に来ても驚かないです。
違うとは思いますが。 -
そもそも南海トラフて本当にあるのか?
地震学者がテキトーに学説を言ってるだけじゃねえのか? -
今は台風だ話題で持ちきり。忘れられて誰も興味がないショボい南海トラフグ。苦笑
-
寅子終わったら
-
まず東海か東南海。その後に考えようや
-
>>236
大阪じゃなくて兵庫じゃね? -
東海地震は幻の大地震。いつまで待っても絶対来ない。東南海は知らん。
-
11月11日午後3時49分ちゃう?
来年だとしたら、
大阪万博も終わってるはず -
>>239
何故午後3時49分なのか知りたいです。
私は占星術をするので11月10日以降から年末まで危険信号はいっています。
11日だったら月がスイッチを入れるとして午前11時49分当たりの方しっくりきます。 -
来ねーよ
-
11月に来るのかな
-
>>240
w -
今日南海くる
-
トラフ11月中はなさそうよ
-
今日は南海トラフから80年後!
たぶん次くるのは後300年後だな -
🤬
-
>>247
170年前の南海トラフはクリスマスイブだったような気がしたが -
2029年3月2日
-
24日
-
2027年6月18日
-
これ昨日バヌアツ来たから法則に当てはめると
1月1日でズバリじゃん -
と、延々と外し続ける愚かな者達
-
1.2
-
どうですか?
-
1/13
-
>>257
おいおあ -
>>257
何でわかった -
>>257
あー、ちょっと小さかったなー。今後にご期待w -
明日か
歴史を紐解くと早い時もある -
まさか…
1月17日なんかい? -
2/6
-
1月16日あたりに
-
明日来るよ
-
どの震源で来るか予想できてる人いますか?
・日向灘
・室戸沖
・紀伊半島沖
・東海地方が先に来る
・首都直下が先に来る
・その他の場所 -
東海地震はJR東海(牧瀬里穂)のCMで回避されたのか?(´・ω・`)
-
南海地震は来ても(今すぐでなく)南海トラフ巨大地震は来るんでしょうか?
今まで、今想定されてるような巨大地震が来た事無いそうですけど
それで大きく見積もられ過ぎ説唱える学者、識者も居る。
古舘伊知郎さんがキャスターでそういう話をしてたテレビだと思うものの録画の動画がYoutubeにある。検索で出ると思う。 -
2025/7/11たつき諒が7月といってるからだけど
-
>>269
南海地震そのものがプレート境界型巨大地震ですよ -
>>269
常に想定を超えてくるから天災なのでは? -
また訳のわからぬ事を
-
希望は1月17日
早朝です -
圧力がかかり続けてるから弱い地盤から崩れる
阪神大震災を起こした地震も熊本地震も
硬いから崩れた時のMが大きいし限界まで耐える
それがトラフ地震
いつ起きるかなんてあの気象庁にわかるんだろうか -
2025年1月18日 20時30分
-
目前に迫ってる
-
2026年2月18日あたり
-
6/12
-
春先は季節風や偏西風要素で北の方、いわゆる東方沖方向が怪しい
海水の蛇行やターンオーバーが絡んで南海方向なのかなと
イメージ的にはある -
秋口は台風要素海流の蛇行や温度差ターンオーバーが絡んで南海方向なのかなと
イメージ的にはある -
4.26or7.05
-
明日から暫くはビビりながら生活を強いられるな
-
海外も色々揺れ続けているし繋がっているんだよね
NZとミャンマーに来たし4月13日の新月頃迄揺れやすい
常時に満月期と新月期に地震来ると大きいから出かける時は気をつけてね -
7月7日
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑