-
お受験
-
中学受験界をみつめて Part139
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
・オチ先荒し、凸行為、直リン禁止(オチ先が消えないよう生温かく遠巻きに見つめましょう)
・ブログ主本人が降臨したら、生かさず殺さず、受験シーズンが終わるまでキープする努力を!
・すぐ聞かない、ググりましょう、自分で探しましょう。嵐はスルー。
・あなたの受験テクニック論、自分語り、知り合い、我が子語りはスレ違い。
・公立コピペ厨出入り禁止
・レスする人の、性別、年齢についてぐちゃぐちゃ言うのは無意味です。
※ 節 度 あ る 利 用 を 心 が け ま し ょ う 。 実 名 ダ メ ! 絶 対 !
<前スレ>
中学受験界をみつめて Part138
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1518059904/ - コメントを投稿する
-
<過去スレ>
中学受験をみつめて Part138
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1518059904/
中学受験をみつめて Part137
http://mao.5ch.net/t.../ojyuken/1517665513/
中学受験界をみつめて Part136
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1517235205/
中学受験界をみつめて Part135
http://mao.2ch.net/t.../ojyuken/1516703489/
中学受験界をみつめて Part134
http://mao.5ch.net/t.../ojyuken/1516248067/
中学受験界をみつめて Part133
http://mao.5ch.net/t.../ojyuken/1515685201/
中学受験界をみつめて Part132
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1515057865/
中学受験界をみつめて Part131
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1514277862/
中学受験界をみつめて Part130
http://mao.2ch.net/t.../ojyuken/1513473850/
中学受験界をみつめて Part129
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1512859406/ -
中学受験界をみつめて Part128
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1512119311/
中学受験界をみつめて Part127
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1511339912/
中学受験界をみつめて Part126
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1510653732/
中学受験界をみつめて Part125
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1509889685/
中学受験界をみつめて Part124
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1509369239/
中学受験界をみつめて Part123
http://mao.5ch.net/t.../ojyuken/1508425179/
中学受験界をみつめて Part122
http://mao.5ch.net/t.../ojyuken/1507556961/
中学受験界をみつめて Part121
http://mao.5ch.net/t.../ojyuken/1506432186/
中学受験界をみつめて Part120
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1505613534/ -
偏差値表はカット
-
過去スレの数はとりあえず現状維持したけど
-
どうするべきだったのか
-
議論が待たれる
-
孤独に保守作業
-
コツコツと
-
勉強も同様に
-
1%のひらめきと
-
99%の努力が大切
-
努力は報われる
-
必ずではないけれど
-
試験は水物
-
勝負は時の運
-
努力は無駄ではないと信じて
-
boys, be ambitious
-
頑張る受験生と保護者に幸あれ
-
保守終わり?
-
スレ立て乙です
前スレの開成算数の易化だけど、自分も来年は難化すると思う 神奈川男子親の間では栄光の算数が話題 昨年が易化した反動か、今年は難しくなっていたので、塾の先ぱいたちの中では、算数男子!という子しか受からなかった そつなく点がとれるタイプの男子は落ちていますね -
スレ立て乙です。シンプルでいいと思う。
-
いちおつですー
-
前スレの返信だけど、サピ下位にいる子は転塾するか迷うとこだよね。下位でも食らいついていけばなんとかなるのかどうか。
-
サピでひとくくりにして考えると難しいかも 大規模校と小規模校でかなり違うから
下位の場合は、小規模校できめ細かく見てもらえる校舎ならそのまま行くべきだし、
大規模校舎の下位で、正直先生もくるくる変わっちゃってなかなか覚えてもらえない環境jなら転塾するか個別つけるほうがいいと思う -
大規模とはいかなくても、人気二番手校舎で
落ち着いて勉強していこう。
は、サピックスの本流考え方ではない。 -
本流とか関係ない 自分の子供が志望校に受かるために塾を利用してるんだから
落ち着いて勉強できることで伸びる子なら、その環境を与えるべき -
いやつまり、その、開成桜蔭候補生として塾側から目をかけられないということ?
麻布でも女子学院でもいいけどさ。
早慶はサピは附属志向が薄いので、アウェーかもしれん。 -
サピの会社としても、重視したい校舎とさほどでもない校舎とあるだろうね。
-
>>26
それを言い出したら、そもそもサピで60以下(55以下とかでも別にいい)の子はサピ生の本流じゃないってことにもなる
あまり資質の高くない子が本人なりのベストパフォーマンスを出すための手段として何が良いかを考えないと -
ぱっとしない子が、
Sで教材と競争意識とプリバwでの伸びと、
Yで新予シリと週テストシステムでの伸びと、
Nでクイーン姉のように自己評価下げずに頑張れる伸びと、
Wで熱血講師の指導と自習室と補講での伸びと、
どれが効果あるんだろう
Sは決して万能ではない気がする -
新予習シリーズ?また改訂?
-
クイーン娘、自己評価下げなかったのが吉と出たのかな。
弟は結局Nに残ってるの? -
>>0021
そうだ、今年の栄光は算数も理科も栄光らしいレベルに戻った。
今年受かった子はまさに栄光が求めてる人材ってことかもね。
同じ小学校に、麻布には受かって栄光落ちた子がいる。 -
麻布って算数男子のイメージではないから
栄光×麻布○は普通にありえると思う。 -
>>35
いわれてみれば、四谷大塚人気も復調だよね -
えづの併願校の書き込みは一見クイーンっぽいけど、今は中学生で全然勉強しないという内容だね
となると赤の他人か、本人でも確実にフェイク入ってることになるからどうもね -
>>39
その昔、筑駒、栄光、武蔵が算数男子の御三家だった -
友達の子が栄光◯開成×
算数男子だわ -
>>40
アクセステストかな?2chからのw -
>>33
スカラ落ちだし、最後の方で辞めるって言ってなかった? -
サッカー少年は全勝で武蔵蹴りの栄光か
すごいな -
どんな企業でも営業所を持つ以上、重点営業支社とそうでない支社があるのは当然だよ。
塾だって私企業なんだから。 -
なんで塾と会社が一緒なのよww
年度によって集まってくる生徒の質は違うのに「サービスの質」さえ上げれば実績上がると思ってる?
あとサピの講師は毎年シャッフルしていて良講師でも郊外の小規模校に配属されたりしてるよ
うちの室長は関東横断して小規模校に行く日があったわ -
>>51
むふふ -
塾は学校じゃないからね
-
>>51
まさかそれ、サイコロでシャッフルされると思ってる?w -
クィーンは南中だよ。
-
>>51
社会人経験が無い親も問題だなぁ -
>>56
フェリス落ちたのよね。 -
日能研の偏差値ってあてにならないのね。
それとも盛ってたのかな。 -
塾が実績上げるためには、重点校舎と非重点校舎を作るよりも全ての校舎でトップ何%の子達に力を入れる方が効率良いと思う
-
やっぱ2019の注目株は与太子やな
成績上げて限定解除してくんないかな -
>>63
だと思う
なので自分の子を塾に入れる時は
最難関の実績でなく
ボリュームゾーンの実績を重視して決めたよ
後期の偏差値が高いならどうにかなるような気もするけど
受験間際に母ちゃんがあれじゃなー、という気はした -
>>64
年間なことにびっくり。塾によって違うもんだね。 -
日能研も判定の偏差値は6年後期の公開模試の平均でしょ。
-
てすと
-
>>69
だよね。64が間違えてるよね。 -
前スレ、香蘭と認定したポイントが難しいな…
-
>>67
去年位から合格短冊、掲示お断りしている子も増えてるみたいよ。 -
>>75
クイーンだから、受かってればドヤ短冊するかなと思ってね。 -
たくみママ、的を得ていると書くんだねw
-
クイーンさんは、かなり写真載せてたけど
こんなスレがあることを全く知らなかったのかな。
本当に知らなかったんだったら、ご愁傷さま。。
自分は数年前にある人の中学受験ブログを読んでたら
ギャーギャー騒いでる人がいて
2ちゃんねるの〜というスレでずっと悪口書かれていました!!!と
怒り狂っているブログを発見して、そのときにこのスレ知った。 -
>>78
クイーンは自らここにブログ投下したんだよ -
>>82
身から出た錆、だよね。 -
クイーン娘おめ!
娘さんはそもそも南志望だったのだし
最大風力でいい偏差値でたからクイーンが夢をみただけで
妥当な結果だったってことかな?
それにしても塾の先生も
フェリスも慶応もいいですね大丈夫受かる的な発言したのはなんだったんだろう? -
見つめないでよ。
-
ビジネスを理解していないおっさんが偉ぶるスレはここですか?
-
別に働かなくても、Yならマンスリーのある校舎とない校舎があるってだけで理解できることだけど。それともSだけは別なんですって妄信したいとか?
-
校舎の実績より我が子の成績を鑑みて、塾を決めるのでは
-
ぶっちゃけ、Sのこれからの最大のリスクは
都心の人気校舎の早期定員打ち切り→4年から中受塾を始める
通常ペースの優秀層を拾い上げられなくなることだから、
そういう校舎の下位層に手厚くするより出て行ってもらった方が・・・となる可能性はあるんだよな。
しかし、早稲アカもスピカなんて本当はそういうSに入れない都心の新4年を救い上げる
塾にしたら面白いと思うのに、Sと競って低学年ブースト生徒をかき集めてもSには勝てないと思うんだけどな -
新四年入塾のの優秀層は、多少遠くても大規模に行くのかもしれない。
でも三年の間に結構、動いているよね。 -
なんで南に受かったって分かるの?
-
ほんと自分も思った
南だと信じてしまっているけど所詮ここの住人がここに書いたことだよね
慶応は無理としてもフェリスは受かると思ったけどなー -
たくみんブログを読むと都会の子はませてるなあと思ったり
同学年女子と恋愛で渡り合える精神年齢だからこそあの国語の成績なのかと思ったり
色々と感慨深い。 -
センター満点は日比谷高校の男子だって
都立→東大って最高の親孝行だな
都内在住なら交通費も安いし
都立は復活してきてるけど県立はどうなん?
埼玉なんだけど浦和も一女も実績は確実に落ちてる
市立一貫校の中受も前ほど人気ないしな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑