-
お受験
-
中学受験界をみつめて 高学年用 Part6
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ようこそゴキブリホイホイにw - コメントを投稿する
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
保守ゴキ
-
前スレのあーちゃん雨限2人はガセ説に同意。
同じく前スレの、それ投下したのがあーちゃん自身説にも同意。
自己顕示欲と承認欲求と自己満足の為ならなんでもする人が
雨限にしちゃった為に欲求満たせなくて鬱憤晴らしに構ってもらいたくて
投下した説にも同意。 -
>>21
ゴキゴキ -
あぽーんでスッキリ。
たとえ大金星の学校に受かろうが成績上がろうが
(ゴネ得嘘つき厚かましい空気読めない馬鹿母と我儘ワキガ娘)
なのは消えず、笑われるネタにされるだけだけど
相手にして欲しいからって、こんなところで構って構ってしてないで
もっと笑えるタイトルを考えてくれないと
タイトル芸人としては五流以下だ、あーちゃん。 -
あーちゃんは歯科衛生士の星!
だって東大卒の彼をゲット出来たんだもんね。 -
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats -
あーちゃん、ただいまアメーバは募集してませんって…それ…アメンバーだよ。
ユリウスだの、流石〜だの、タイトル匂わせ大好きだね。 -
>>26
タイトルで匂わせるとか、ハッシュタグ付けまくるのはちょっとね。
あーちゃんも与太もやるよね。
そういえば、枚さんもハッシュタグ大好きだったよね。
トットは本当にやめるのか?それとも壮大なつりなのか?
ポエム倒産もどうなるの?
Nはみんな限定記事にしちゃって面白くない。
匠とサピメンバーには最後まで完走してほしいね -
アメーバww
馬鹿過ぎるw -
単細胞だね
-
たくみママにはブログ細々でも頑張って欲しいよ。ほんと最後まで。ママでもパパでもなんでもいい。ヒントがたくさんあるから。
-
抜毛症ママ、ここで話題に上がったら書かなくなってしまった…
楽しみにしてたのに! -
そのブログは知らないけれど、
時期的に夏休み前のスケジュール調整や
夏期講習の準備で忙しくて
ブログまで手が回らないってことはない?
自分が見つめているところ(本気で応援しているから、ここには書かない)の
いくつかも、
この1週間ぐらい更新止まっているのが何個もある -
2012四谷大塚80%結果偏差値・男子 2018慶應大学(一般)合格者数
69渋幕◆慶應120人
68
67
66県千葉◆70人
65
64
63
62
61市川 ◆慶應77人
60東邦◆慶應28人
59秀英◆慶應79人
58
57
56
55専松 ◆13人
54
53芝柏◆慶應15人 -
ゴキブリなの自覚しているのか
-
ゴキブリ荒らしの人がスレ立てたの?w
超乙! -
ゴキブリ荒らしがスレ立てて、ゴキブリを自覚した住民 ワロタ
-
日傘を差してるパパ見かけたど、まさか!
-
>>37
あなたが捨てメールでしなさい -
ゴキブリが立てたスレに巣喰うようでは、さすがに終わったんだろ、このスレ
-
あーちゃん雨限なのか
なんかチェックリストから消えたんだけど雨限のせい? -
ぽぽこの担任個人情報漏らし過ぎ。
本当かな。
そしてC中てどこー? -
ぽぽこの担任個人情報漏らし過ぎ。
本当かな。
そしてC中てどこー? -
そもそも麻布・桜まで1時間半もかかるような
神奈川の中学受験加熱地域ってのが存在しないような気がするんだよな
もしかするとポポ子の最寄が湘南台で、C中が公文国際なのか?
(東大+国医で11−2人ぐらいだから、まあ条件には合う) -
馬子見ない間にサピ行く事になってたんだ
夏休みからのサピで御三家にねじ込むつもりみたいだけど -
算数のテスト家で解き直すと点数が
数十点上がると話すのがいるが、
多分数字適当に組み合わせて答え
出してるだけなのでそんな現象が
起きる。本人はいつも二分の一の
確率に賭けて数字組み合わせている。 -
ジロ父…熱心だなぁ。
中学生になってもここまでしてやれる親って
なかなかいないよね。 -
高校行ってもやってるかもねぇ。奥さんが英語できるんだから任せればいいのに。
-
こんなに手取り足取りして、いつ手を離すんだろう?
-
東大にねじ込むまでやるつもりじゃない
その前に何かしら破綻が来そうだけど -
そもそもジロは入学前から学校の宿題で英語が出ていたから、授業は復習に近いんじゃ無いかな?
だからさらっとすすむのでは?
奥に入学前にかなり強めに俺を信じろと言った以上、今更奥には頼らないんじゃ無いかな?
受験のことと言い、あなたはジロのことわかってない!とか言われかねないし。
でも、入学前から利用してたスタディサプリの中学英語どうしたんだろう。
ジロ父教えるのやめてスタディサプリ使うって言ってたんだけどね。
それに、今は暗記でカバー出来てても、長文出て来た時対応出来なくなるだけだと思うけどな。
言語教科の暗記は無意味だと思うけど。
公文やらせたほうがいいんじゃないの? -
算数のテスト家で解き直すと点数が
数十点上がると話すのがいるが、
多分数字適当に組み合わせて答え
出してるだけなのでそんな現象が
起きる。本人はいつも二分の一の
確率に賭けて数字組み合わせている。 -
真面目に自習室で勉強してる上級生に嫌がらせしたり、トイレに2時間こもって講義拒否したり、他の塾生の親から猛抗議きた上で隔離席作られた上に結局退学になった子でしょ?
そんな迷惑な子が中学入った途端、ただ授業中寝てるだけで済んでるとは思えないんだけど。
あるいは部活で体力使いすぎて人に迷惑かける気力もなく意識失ったように寝てるならそれも怖いけど。 -
村の、子供をアホだの「頭が悪い」だの言ってるブログ。
子供が夏至も冬至も覚えてない、二年生で習っただろと呆れてるけど、
そういうのは家庭環境でなんとなく意識して来た上で、知識として2年生で習ったというだけで、その意識なく生活してたら、ただの記号の羅列暗記、すぐ忘れる。
それを親が「冬至といったらクリスマスだ」とか言ってるんだから、覚えようがないと思う。 -
文句ばかり言うのは更年期の症状
-
C中はサレジオ学院?まさかトーインじゃないよね?
超優秀な中国人ママが引越しまでして狙うかは疑問だけど
担任かプリ子が盛ってるか、身バレ防止で撹乱してるか
どっちにしてもぽぽ子の成績や優秀の基準がよく分からないな -
>>56
ジロ父が教えるより公文とか市販の教材でゴリゴリやったほうが見につくだろうね -
4年の時の成績なんて受験には何の関係もないので
点数を取るよりは勉強の仕方をきちんと身に着けろ的なことを言われるもんだが
ブロガーはみーんな点数にこだわってる
やっぱバカなのかな -
2012四谷大塚80%結果偏差値・男子 2018慶應大学(一般)合格者数
69渋幕◆慶應120人
68
67
66県千葉◆70人
65
64
63
62
61市川 ◆慶應77人
60東邦◆慶應28人
59秀英◆慶應79人
58
57
56
55専松 ◆13人
54
53芝柏◆慶應15人 -
低学年の時に偏差値が高ければ
高学年になってもずっと優秀って言い続けてるバカがいるけど
アンタ? -
灘目指す灘生親の灘OB医者こと、低学年親の>>65はこの話題にはすぐ噛み付いてくる
-
4年の夏休み明けにはだいたいのクラスは決まってくるけどね
3ヶ月あれば上がる子は上がっちゃう -
>>68
灘目指す灘生親の灘OB医者こと、ブースト中の低学年親は高学年スレにこないでほしいよね。
ところでたくみんの更新待ち。
手応え通りなら一位だね〜
サピが多くなった気がしたけど、算数の順位から言って、前回と顔触れ変わってなさそうよ。 -
いらいらするのは更年期の症状w
-
4年後半で見えてくるのは、この子は上の方か真ん中辺りか下の方か、ざっくりしたものだと思う
全体として見れば大まかな分布は出来上がるだろうけど、こと我が子一人に限っては「まともな進学校」を目指すべきか他の道を模索すべきか、その程度
それ以外に若干の超トップ層と1割ほどの算数についていけない脱落層と予備軍
5年前半までは偏差値40台でも「もっと時間があれば」「見落としをしていなければ」「暗記できていれば」のタラレバで取れそうな問題が多い
篩にかけられている、どんどん淘汰されていく、と感じてくるのは5年後半からだった -
五年生の夏休みまでに上のクラスに上がっておかないとクラスアップは厳しいな。
-
4〜6月生まれで 生まれ月の優位性だけで偏差値保ってたやつは
五年後半から落ちてくるね。地頭もよい遅生まれは
脱落しないけど。算数大好きアスペは強い -
延々と更年期の独り相撲w
お前しかスレ使ってないのだからブログでも書いとけ -
イライラするのは更年期の症状w
-
自演下手すぎて見てるこっちが恥ずかしくなる
触らぬ更年期に祟りなしw -
低学年だからって偏差値低い方が良いって事はないだろ
低学年からいろいろやらせてるのに
偏差値低い子が高学年になってから
逆転する例なんてほとんど無いと思うぞ -
4年大規模アルワンで賞状もらった子でも5年から1度もアルワン戻ってこなかったとかあったなー
4年の面子とは半分変わって5年後半面子は多少入れ替わる子も含めていつもの子達って感じになった
高学年スレなら普通にみな共有している意識かと -
低い方がいいなんて誰も言ってないだろ
低学年で成績良いからって、その後もそのままいける保障はないというだけ -
まあ同じ低学年でも、遊び習い事しまくりで勉強は塾のみでも余裕でトップクラスの子と、
時間のほとんどを勉強に費やして必死でトップクラスにしがみつく子では、その後の展開がまるで違うのは容易に想像できるわな -
高学年で落ちてくのは勉強しなくてもトップクラスにいれた子だと思うけどな
量をこなさなきゃならなくなった時にそれができなくてつまずいちゃう
低学年とか4年の最初はメダルだったのに途中から失速して
最終報告が無いようなブログに多いパターン
低学年でもある程度の量をこなせる子は
高学年になってからも勉強量を増やせるからそんなに落ちない
量をこなすのだって才能だと思うよ -
量をこなすのも才能ということには同意はするけど、
5年で落ちる子のほとんどの理由はそこじゃないよ。
4年から5年へ上がる時の塾の説明会ではどこでも散々説明されるけど。 -
日本大学 商学部 経営学研究会の闇
・元カノとのトークを拡散、サークルのタイムラインに投稿
・元カノの写真を勝手にとり、トークにつけてサークルのグループラインで拡散
・元カノの家まで、集団でストーカーする
・本人に注意されたにも関わらず写真をとり拡散し続ける
・拡散した本人は隠し通す
・集団で、元カノに「キモい」「犯したい」「性格悪い」と本人の前で発言
集団が元カノの前で「直接文句言いにいけ」と発言
・別れると、「離婚しちゃったねwww」と発言
勧誘する時は優しくしてくれますが
すぐにイジメられます
関わらないほうが良いでしょう -
>>83
だな。でも5年まで習い事三昧で習い事辞めたら勉強が伸びるのかと思いきや、習い事してた方が成績良かったって子もいる。 -
低学年で勉強ちゃんとしてるのに
成績悪いのは論外
他は高学年での頑張り次第 -
ゴキブリ認定されてもいいから、それでも書きたい、我慢できない、これこそが更年期症状 草
何が書かれているのか気になって仕方ないから全部読んでいるのに「あぼーん」で読めないとか言っちゃうのも、更年期症状 草
だからココは「更年期症状を見つめるスレ」 草 -
次の更年期症状の方、ドーーーーーーゾwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↓ -
あーちゃん、フフフ…はぁと
なんなの、これ。 -
たくみん今回は、A3つB1つで、すっきりはっきり一桁です、だって。なっとく。社会算数は手応え通りだったんだね。
-
>>93
たくみんの社会がとても良かったのはあれだけ大量に出た東京問題意識できる余裕だよね。
でも社会がよく出来たけど理科Bって、あのレベルでもモグラたたきゲームなんだなあ、って納得。たくみん物理や化学得意でも生物とか逃げそうだもんね。開成受験層にありがちな。 -
>>92
相変わらず媚びるし匂わすね -
【無料・本日午後0時半から】大阪でネトウヨ問題を考える会【弁護士会・京都大学教授ほか】
http://hayabusa9.5ch...cgi/news/1532110677/ -
次の更年期症状の方、ドーーーーーーゾwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↓ -
>>66
わかってないねー。
頭のいい子は4年生の勉強なんてやらなくてもできるのよ。
必死に勉強してると勘違いしてる人多いよね。
4年生レベルなら一回読めば覚えてしまう。
4年生から必死こいて頑張っているのが5年生下期から脱落していくだけ。
できる子は間違いなく4年生から出来る。 -
できる子できる子っていうけど、そのできる子はほんの一握りでしかないのに、そこを語ってどうするの
大半は一握りに届かない子らでしょ
ただし、どのレベルをできる子と言っているのかにもよる -
>>98
同意だね。 Nなら表紙か最低漢字。Sならメダル。Yなら全統小決勝か週報1列目。
必死でやってのその位置なら別だけど大した努力はいらないのが大半のはず。同じ内容が小5以降も繰り返されるから、鉄板の子は鉄板のまんま。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑