-
お受験
-
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 110
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
平成31年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 公立高校編・四捨五入
73・横浜翠嵐
71・湘南
70・柏陽
69・川和
68・横浜サイエンス、横浜緑ヶ丘、厚木
67・多摩
66・光陵、希望ヶ丘
65・神奈川総合【個性化】、平塚江南、小田原 、相模原
64・横浜国際、横須賀、大和
63・金沢、鎌倉
62・神奈川総合【国際文化】、横浜平沼
61・市ヶ尾、桜丘、南
60・新城、茅ヶ崎北陵、海老名 、弥栄【普通】
59・戸塚【普通】、追浜、大船、秦野、座間
58・東、松陽、横浜商業【国際】
57・港北、生田、橘【国際】 、横浜栄
56・川崎総合科学【科学】、七里ヶ浜、西湘、麻溝台
55・横須賀大津 、藤沢西
54・元石川、橘【普通】、湘南台、大磯、
53・鶴見、戸塚【音楽】、みなと総合、横須賀総合、鶴嶺、伊志田、大和西
52・岸根、住吉、瀬谷 、氷取沢、上溝南
51・横浜商業【商業】
50・茅ケ崎、厚木東、有馬、弥栄【音楽・美術、スポーツ】、橋本
49・荏田、金井、横浜清陵、逗子、津久井浜、深沢、上溝、神奈川総合産業
48・麻生、高津、横浜立野、厚木西
47・城郷、霧が丘、藤沢総合、足柄
46・市立川崎、舞岡、横浜南陵、藤沢清流、秦野曽屋
45・神奈川工業、百合丘、県立川崎、旭、金沢総合、綾瀬
※前スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 109
http://mao.5ch.net/t.../ojyuken/1531406086/ - コメントを投稿する
-
平成31年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 公立高校編・四捨五入
73・横浜翠嵐
71・湘南
70・柏陽
69・川和
68・横浜サイエンス、横浜緑ヶ丘、厚木
67・多摩
66・光陵、希望ヶ丘
65・神奈川総合【個性化】、平塚江南、小田原、大和 、相模原
64・横浜国際、横須賀
63・金沢、鎌倉
62・神奈川総合【国際文化】、横浜平沼
61・市ヶ尾、桜丘、南
60・新城、茅ヶ崎北陵、海老名 、弥栄【普通】
59・戸塚【普通】、追浜、大船、秦野、座間
58・東、松陽、横浜商業【国際】
57・港北、生田、橘【国際】 、横浜栄
56・川崎総合科学【科学】、七里ヶ浜、西湘、麻溝台
55・横須賀大津 、藤沢西
54・元石川、橘【普通】、湘南台、大磯、
53・鶴見、戸塚【音楽】、みなと総合、横須賀総合、鶴嶺、伊志田、大和西
52・岸根、住吉、瀬谷 、氷取沢、上溝南
51・横浜商業【商業】
50・茅ケ崎、厚木東、有馬、弥栄【音楽・美術、スポーツ】、橋本
49・荏田、金井、横浜清陵、逗子、津久井浜、深沢、上溝、神奈川総合産業
48・麻生、高津、横浜立野、厚木西
47・城郷、霧が丘、藤沢総合、足柄
46・市立川崎、舞岡、横浜南陵、藤沢清流、秦野曽屋
45・神奈川工業、百合丘、県立川崎、旭、金沢総合、綾瀬
44・幸【ビジネス】、川崎総合科学【工業】、高浜、伊勢原、座間総合、相模原総合、相原
43・新栄、川崎北、幸【普通】、上矢部、二俣川看護福祉、厚木北【普通】
42・逗葉、大和南 -
平成31年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 私立高校編・四捨五入
73・慶應義塾
70・山手学院【理数】
69・中央大横浜【オープン】、桐蔭学園【プログレスA】、法政二
67・鎌倉学園、法政国際
65・中央大横浜【併願】、桐蔭学園【プログレスB】、桐光学園、山手学院【普通】
63・日大【特進】
62・平塚学園【特進】
61・英理女子学院【グローバル】、日大藤沢、横須賀学院【選抜ア】、横浜隼人【選抜】
60・桐蔭学園【アド】
59・日本女子大付属、日大【総合進学】、横須賀学院【選抜】、横浜翠陵【特進】、横浜隼人【特進】
58・関東学院、鵠沼【理数】、相洋【選抜】
57・北鎌倉女子【特進】、向上【特進】、相模女子【特進】、湘南工科【セレクト】、平塚学園【進学】、横浜翠陵【国際】
56・アレセイア湘南【選抜】、聖和学院【英語】、東海大相模、三浦学苑【特進】、横浜創英【特進】、横浜富士見丘
55・湘南学院【国アド】、捜真女学校、横浜隼人【国際・進学】
54・麻布大付属【特進】、鶴見大付属【特進】、桐蔭学園【スタ】
53・鵠沼【文理】、聖ヨゼフ学園、藤嶺藤沢【1類】、横浜翠陵【文理】
52・アレセイア湘南【特進】、相洋【特進】、横須賀学院【一般】、横浜創英【文理】
51・湘南工科【アド】、藤嶺藤沢【2類】、平塚学園【文理】、横浜【特進】
50・麻布大付属【進学】、関東学院六浦、向上【選抜】、相模女子【進学】、湘南学院【アド】、聖和学院【普通】
50・横浜商科【特進】、横浜清風【特進】・横浜創英【普通】、横浜創学館【特進】 -
2019年 神奈川県高校受験案内より
合格者内申平均値・入試平均得点・全県偏差値・標準偏差値
横浜翠嵐高校
中学2年内申41.9・中学3年内申85.4・内申合計127.3・入試平均得点442.1・全県偏差値73・標準偏差値71
川和高校
中学2年内申41.8・中学3年内申86.8・内申合計128.6・入試平均得点409.8・全県偏差値69・標準偏差値69
横浜サイエンスフロンティア高校
中学2年内申39.2・中学3年内申81.6・内申合計120.8・入試平均得点405.5・全県偏差値68・標準偏差値66
多摩高校
中学2年内申39.6・中学3年内申82.9・内申合計122.4・入試平均得点396.6・全県偏差値67・標準偏差値65
光陵高校
中学2年内申39.9・中学3年内申83.3・内申合計123.2・入試平均得点387.9・全県偏差値66・標準偏差値64
希望ヶ丘高校
中学2年内申39.8・中学3年内申83.1・内申合計122.9・入試平均得点386.3・全県偏差値66・標準偏差値64
柏陽高校
中学2年内申42.1・中学3年内申85.9・内申合計128.0・入試平均得点418.5・全県偏差値70・標準偏差値70
横浜緑ヶ丘高校
中学2年内申42.3・中学3年内申86.5・内申合計128.7・入試平均得点410.6・全県偏差値68・標準偏差値68
横須賀高校
中学2年内申40.2・中学3年内申83.1・内申合計123.3・入試平均得点373.9・全県偏差値64・標準偏差値65
湘南高校
中学2年内申42.6・中学3年内申87.4・内申合計130.0・入試平均得点433.7・全県偏差値71・標準偏差値71
平塚江南高校
中学2年内申39.1・中学3年内申81.6・内申合計120.8・入試平均得点368.8・全県偏差値65・標準偏差値63
小田原高校
中学2年内申41.0・中学3年内申85.0・内申合計126.0・入試平均得点387.1・全県偏差値65・標準偏差値64
厚木高校
中学2年内申41.7・中学3年内申85.3・内申合計127.0・入試平均得点407.7・全県偏差値68・標準偏差値67
大和高校
中学2年内申38.9・中学3年内申80.1・内申合計119.0・入試平均得点392.1・全県偏差値65・標準偏差値65
相模原高校
中学2年内申40.9・中学3年内申84.7・内申合計125.6・入試平均得点377.5・全県偏差値65・標準偏差値64 -
2019年 神奈川県高校受験案内より
合格者内申平均値・入試平均得点・全県偏差値・標準偏差値
横浜翠嵐高校
中学2年内申41.9・中学3年内申85.4・内申合計127.3・入試平均得点442.1・全県偏差値73・標準偏差値71
川和高校
中学2年内申41.8・中学3年内申86.8・内申合計128.6・入試平均得点409.8・全県偏差値69・標準偏差値69
横浜サイエンスフロンティア高校
中学2年内申39.2・中学3年内申81.6・内申合計120.8・入試平均得点405.5・全県偏差値68・標準偏差値66
多摩高校
中学2年内申39.6・中学3年内申82.9・内申合計122.4・入試平均得点396.6・全県偏差値67・標準偏差値65
光陵高校
中学2年内申39.9・中学3年内申83.3・内申合計123.2・入試平均得点387.9・全県偏差値66・標準偏差値64
希望ヶ丘高校
中学2年内申39.8・中学3年内申83.1・内申合計122.9・入試平均得点386.3・全県偏差値66・標準偏差値64
柏陽高校
中学2年内申42.1・中学3年内申85.9・内申合計128.0・入試平均得点418.5・全県偏差値70・標準偏差値70
横浜緑ヶ丘高校
中学2年内申42.3・中学3年内申86.5・内申合計128.7・入試平均得点410.6・全県偏差値68・標準偏差値68
横須賀高校
中学2年内申40.2・中学3年内申83.1・内申合計123.3・入試平均得点373.9・全県偏差値64・標準偏差値65
湘南高校
中学2年内申42.6・中学3年内申87.4・内申合計130.0・入試平均得点433.7・全県偏差値71・標準偏差値71
平塚江南高校
中学2年内申39.1・中学3年内申81.6・内申合計120.8・入試平均得点368.8・全県偏差値65・標準偏差値63
小田原高校
中学2年内申41.0・中学3年内申85.0・内申合計126.0・入試平均得点387.1・全県偏差値65・標準偏差値64
厚木高校
中学2年内申41.7・中学3年内申85.3・内申合計127.0・入試平均得点407.7・全県偏差値68・標準偏差値67
大和高校
中学2年内申38.9・中学3年内申80.1・内申合計119.0・入試平均得点392.1・全県偏差値65・標準偏差値65
相模原高校
中学2年内申40.9・中学3年内申84.7・内申合計125.6・入試平均得点377.5・全県偏差値65・標準偏差値64 -
しょうぶん
?
晶文社2019年、高校受験案内・偏差値50まで記載80%
76・横浜翠嵐、湘南
75・柏陽
74・川和
72・横浜緑ヶ丘
71・厚木
70・市立横浜サイエンスフロンティア
69・多摩、
68・希望ヶ丘、光陵、小田原
67・市立金沢、神奈川総合【国際】、平塚江南、大和、横須賀、相模原、神奈川総合【個性】
66・横浜平沼、横浜国際、鎌倉
65・市立桜丘、茅ヶ崎北陵
64・市ヶ尾、海老名
62・市立川崎総合科学【科学】
61・新城、市立横浜商業【国際】、市立東、大船、秦野
60・市立南、市立戸塚【普通】、追浜、座間、弥栄
59・港北、松陽、生田
58・元石川、市立橘、横浜栄、横須賀大津、七里ヶ浜、麻溝台
57・藤沢西、湘南台
56・鶴見、市立戸塚【音楽】、市立みなと総合、市立横須賀総合、大磯、西湘、弥栄【美術】
55・岸根、瀬谷、鶴嶺、伊志田、大和西
54・住吉、厚木東、上溝南、弥栄【音楽】
53・氷取沢、市立横浜商業【商業】、茅ヶ崎、橋本、弥栄【スポーツ】
52・深沢、有馬、上溝
51・金井、横浜立野、市立川崎総合科学【工業】、横浜清陵、逗子
50・荏田、麻生、神奈川工業、津久井浜、厚木西、神奈川総合産業
※前スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 108
http://mao.5ch.net/t.../ojyuken/1529063466/
? -
新百合ヶ丘
https://pbs.twimg.co.../Dfr-wHhU8AArVC1.jpg
https://pbs.twimg.co.../Dfr-wHhUwAAGn4e.jpg
https://pbs.twimg.co.../Dfr-wHjVAAAUOnk.jpg
今後の厚木
東大45くらい 京大15くらい
東工大10くらい 一橋5くらい
横国20〜30 首都大20〜30
国公立浪人込みで120くらい
早稲田70 慶応30
それくらいで安定すれば、あの辺にそのレベルの高校が
あると、とてもバランス取れるよ
東大10超えとか難しいでしょ
良い意味で立派な「進学重点校」だよ -
【7月30日の狩野川花火大会は無事終了しました!】
台風の影響により今日・明日に延期となった狩野川花火大会の本日分は、少し風が強く花火が流れてしまうこともありましたが、大盛況のうちに無事終了しました!
明日の花火大会も楽しみですね!
※明日の開催可否は、15時頃お知らせする予定です。
https://numazukanko.jp/news/104/ -
特色を避けて川和という子もいただろうからな…
3番手校に特色なんていらないのに…負担が増えるだけだし
多摩あたりは独自入試でかなり落ちた、独自をやめて
受けやすくしてから、少しずつあがってきてたのに
かといって、他の県立に逃げるのも厳しいし、どうすんだろう? -
これが、私立
かなしい
510 実名攻撃大好きKITTY sage 2018/03/14(水) 00:24:55.64 ID:Eho298XI0
高校野球のヤジ事件は「低偏差値」だの「悔しかったら東大に来い」だのの
学歴ネタで煽ったんじゃないんだけどな
それもどこかで多少は言ってたかもしれないが、主たる問題はそっちじゃない
相手の小山台のサードがエラーを連発して麻布が勝った
麻布はその時三塁側で、スタンドから麻布応援団が(運実メンバーが主体)
「お前が悪い〜」「母ちゃんになぐさめてもらえよ」「またやってくれました。サンキュー」などと罵倒しまくって
そのサードの選手が悔し涙を流す場面があり
結果として「麻布はあまりに非道な軍団」として朝日新聞に叩かれることになった
当時の新聞縮刷版を読むと
一緒にスタンドに来ていた教員の中にそういうヤジを「頼もしい」と賞賛した奴がいて
それがまた批判を増幅させたらしい -
>>11
31 実名攻撃大好きKITTY 2018/07/13(金) 09:18:41.76 ID:2c/TavIT0
>> 29
俺が受けた当時は県立は全部同じ問題。
かなり簡単。トップ校や二番手の上位はみんな低くても45点は取ってくる。
ほぼ満点の人(それでも青学。青学も難しかった。)もいた。
湘南は東大40名近く受かってた。
特色がどうかというより、優秀な生徒が集まるかが全てだと思う。
湘南学区外受験は最優等生の集まりだった。 -
なんだこいつは
939 実名攻撃大好きKITTY sage 2018/07/31(火) 14:04:11.51 ID:8fWABS6r0
>> 72
西口はJKビジネスのメッカ。昔は援交、今はJKカフェ、JKリフレが主流。横浜駅周辺のJKはおっさんに股開いて小遣い稼ぎしてる。
神奈川女子御三家に通う高学歴JKが学校指定セーラー服のまま働いていたJK見学カフェは摘発されてしまって残念だったな。
JKがマジックミラー越しにおぱんちゅずらしながらおまんこやアナルを見せてくれたり、激しく腰を動かしながら指ずぼオナニーやクリトリスオナニーをしてマジイキしてくれる超絶優良店だった。
ジュニアアイドルがこの業界に流れてくることも多く、有名だった子が学校の制服着て売りをしていたこともあった。 -
小山は確かに進学校かもしれんが
いわゆるオマエラ、学歴厨のなかでは
自称認定されそうだったので敢えて避けた
(過去は東工大合格者数No.1、神奈川からもかなり越境されてたので有名)
刈谷はおしかったねぇ あとは高松 -
なのなの?
-
センゴク 宮下英樹 153番槍
http://fate.5ch.net/...gi/comic/1532692986/ -
慶應義塾高校
465 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/07/25(水) 23:53:23.04 ID:6QP4+km0d
どんなに俺の○○が悪くとも○○みたい○○に
怒られるのは納得いかないんだよな
人生失敗してるやつが偉そうによぉ
我○○ぞ????
↑これ汎用性、ある -
だ、そうだ
927 実名攻撃大好きKITTY sage 2018/07/31(火) 09:57:53.23 ID:PC7qz1+40
偏差値60前後の女子高生で悪い噂は聞いた事はないんだがなー
悪い噂は偏差値70〜65の公立高校か、この場合は中途半端なプライド持つ女子高生
偏差値50以下公立高校の女子高生に聞くがな。
この場合は、男女交際のトラブルやらイジメ
63・金沢、鎌倉
62・横浜平沼、横浜国際
61・神奈川総合【国際文化】、市ヶ尾、桜丘
60・南、市立川崎総合科学【科学】、茅ヶ崎北陵、海老名
59・追浜、秦野、弥栄【国際・理数】
58・東、新城、戸塚【普通】、大船、座間 -
>>7
スレチ -
>>8
グロ -
>>9
グロ -
>>18
グロ -
>>20
グロ -
まだガイジが捏造スレたててるしw
ゴギブリみたいなやつだな -
なんだ このおんがくは
-
晶文社2019年、高校受験案内・偏差値50まで記載80%
76・横浜翠嵐、湘南
75・柏陽
74・川和
72・横浜緑ヶ丘
71・厚木
70・市立横浜サイエンスフロンティア
69・多摩、横須賀、大和
68・希望ヶ丘、光陵、神奈川総合【個性】、小田原、相模原
67・市立金沢、神奈川総合【国際】、平塚江南
66・横浜平沼、横浜国際、鎌倉
65・市立桜丘、茅ヶ崎北陵
64・市ヶ尾、海老名
62・市立川崎総合科学【科学】
61・新城、市立横浜商業【国際】、市立東、大船、秦野
60・市立南、市立戸塚【普通】、追浜、座間、弥栄
59・港北、松陽、生田
58・元石川、市立橘、横浜栄、横須賀大津、七里ヶ浜、麻溝台
57・藤沢西、湘南台
56・鶴見、市立戸塚【音楽】、市立みなと総合、市立横須賀総合、大磯、西湘、弥栄【美術】
55・岸根、瀬谷、鶴嶺、伊志田、大和西
54・住吉、厚木東、上溝南、弥栄【音楽】
53・氷取沢、市立横浜商業【商業】、茅ヶ崎、橋本、弥栄【スポーツ】
52・深沢、有馬、上溝
51・金井、横浜立野、市立川崎総合科学【工業】、横浜清陵、逗子
50・荏田、麻生、神奈川工業、津久井浜、厚木西、神奈川総合産業 -
こっちが正しい方だよ
-
>>29
バブリー偏差値過ぎてワロタ -
大和って入り口の偏差値間違ってない?
出口悪過ぎじゃないか。 -
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意 -
>>32
悪いよ。県相のが全然良い。 -
いい
-
>>32
まちがぅてなくね? -
大和ね、再来年特色導入で入り口もまた下がるんじゃない?
実績低すぎるし -
晶文社2019【私立高校】バブリー過ぎる偏差値
偏差値54以上
76・慶應義塾
72・日大【スーパーグローバル】・山手学院【理数】
70・中央大横浜・桐蔭学園【プログレス】・桐光学園・日大【特進】
69・法政国際・法政二・山手学院【普通】
68・鎌倉学園
67・日大【総合進学】・横浜隼人【特選】
66・日大藤沢・平塚学園【特進】
65・桐蔭学園【アドバンス】・横須賀学院【選抜】・日本女子大
63・湘南工科【セレクト】・相洋【選抜】・横浜創英【特進】・相模女子大【特進】・横浜富士見丘女子【グローバル】
62・鵠沼【理数、英語】・向上【特進】・横浜翠陵【特進】・横浜隼人【特進、国際】・北鎌倉女子【特進】
61・麻布大付属【特進】・平塚学園【進学】
60・藤嶺藤沢・湘南学院【国公立】・鶴見大付属【特進】・関東学院・三浦学苑【特進】・横浜隼人【進学】・横浜富士見丘女子【スタンダート】
59・桐蔭学園【スタンダード】・相洋【特進】・東海大相模・横須賀学院【一般】・横浜翠陵【国際】
58・アレセイア湘南【特選】・湘南工科【進学アド】・横浜翠陵【文理】・横浜創英【文理】
57・横浜【特進】・鵠沼【文理】・相模女子【進学】
56・麻布大付属【進学】・向上【選抜】・湘南学院【アド】
55・アレセイア湘南【特進】・鶴見大付属【総合進学】・横浜商科【特進】・函嶺白百合
54・橘学苑【特進】・平塚学園【文理】・三浦学苑【進学】・横浜創英【普通】・緑ヶ丘女子【特進】 -
でーもーさー
-
大和より平塚江南
-
大和と前橋って前橋のがうえだよな?
-
夏休みか?
-
1980年 神奈川県高校入試偏差値(合格可能性50%)晶文社
73 ★慶應義塾
71 湘南
69 ★日本女子大
68 横浜翠嵐
67 平塚江南
66 光陵 厚木 多摩 ★桐蔭学園
65 県横須賀 小田原 ★浅野(現在高校募集無し)
64 横浜緑ヶ丘 鎌倉
63 希望ヶ丘 外語短大付(六ッ川と統合、横浜国際)
62 相模原(中等教育学校)
61 柏陽 平沼 川和
60 茅ヶ崎北陵、大和 鶴見 追浜 ★法政二
59 市立金沢 七里ヶ浜 藤沢西 小田原城内(小田原へ統合) ★法政女子
58 ★カリタス(現在高校募集無し)
57 市立南 県立川崎
56 逗子 鶴嶺 ★関東学院三春台(高校は10名ほど募集?)
55 港南台(上郷と統合、横浜栄) ★サレジオ (高校募集無し)★関東学院六浦 (現在高校一般募集無し)★森村学園(現在募集無し)
54 横須賀大津 ★鎌倉学園
53 横浜日野(野庭と統合、横浜南陵) 市立横須賀(横須賀総合)藤沢北(長後と統合、藤沢総合)
52 横浜立野 逗葉 藤沢(大清水と統合) 茅ヶ崎
51 津久井浜 寒川 大清水(藤沢と統合、藤沢清流) ★東海大相模
50 清水ヶ丘(大岡と統合、横浜清陵) ★成美(横浜英和) -
ニートじゃなければこんなとこ仕事の合間にくんだろ
-
>> 8
これなに?
新百合ヶ丘
https://pbs.twimg.co.../Dfr-wHhU8AArVC1.jpg
https://pbs.twimg.co.../Dfr-wHhUwAAGn4e.jpg
https://pbs.twimg.co.../Dfr-wHjVAAAUOnk.jpg
今後の厚木
東大45くらい 京大15くらい
東工大10くらい 一橋5くらい
横国20〜30 首都大20〜30
国公立浪人込みで120くらい
早稲田70 慶応30
それくらいで安定すれば、あの辺にそのレベルの高校が
あると、とてもバランス取れるよ
東大10超えとか難しいでしょ
良い意味で立派な「進学重点校」だよ -
>>12
ひどおい -
>> 18
コンセントと神奈川関係あるの?
コンセント先生ありがたや
https://pbs.twimg.co.../DjGsRRQUcAE-3Xm.jpg
https://pbs.twimg.co.../DjPoV9jU4AAVK9F.jpg -
レス安価もまともにつけられないガイジは巣へ帰りなさいな
-
なにごと?
それはそうと栄光落ち学芸落ち日比谷とかおるのかな
日比谷西ってやはり筑駒開成駒東麻布失敗組にみえるけど -
> > 51
相手しなくてもいいよ
まあお前も偏差値低そうだけどね -
>>52
栄光落ち翠嵐入学の私をディスってるの? -
ちょwわたしってwww
え?普段から一人称わたしなの? -
秦野南が丘から、厚木です
-
>>53
うん、じつは田奈 -
栄光に高校受験なんてありませんが
-
栄光落ちて高校で、じゃないの
-
聖光けったよぉ
-
偏差値57〜61辺りまでなら中学3寝んまでノー勉強でも受かるんじゃね?ガチれば
-
最強は山北町中川の鹿島山北高校。
-
鹿島山北高校 進学実績
主な大学合格実績
京都大学、東京工業大学、千葉大学、茨城大学、
早稲田大学、慶応義塾大学、上智大学、東京理科大学、
青山学院大学、 中央大学、立教大学、明治大学、法政大学、
同志社大学、立命館大学、明治学院大学、
学習院大学、成城大学、成蹊大学、
北里大学、慈恵医科大学、芝浦工業大学、
日本大学、東海大学、東洋大学、東邦大学、駒澤大学、専修大学、
独協大学、 亜細亜大学、フェリス女学院大学、大妻女子大学、共立女子大学、清泉女子大学、
仙台大学、日本獣医生命科学大学、 新潟薬科大学、中部大学、名城大学、
近畿大学、南山大学、龍谷大学、京都造形技術大学、神戸学院大学、大阪学院大学、
岡山理科大学、四国大学、愛知学院大
http://www.kg-school.net/course/1.html学、南九州大学、沖縄国際大学、ほか多数 -
【ラオスのダム決壊】韓国で「設計図は日本のもの。決壊した部分は日本が工事した」という世論操作始まる
http://asahi.5ch.net...newsplus/1533057589/ -
>>45
グロ -
>>46
グロ -
>>48
グロ -
>>49
グロ -
>>67
グロ -
下らないマンガ貼り付けたり、それをグロと嘘つく奴らって、何でこのスレにいる?
-
私を1人称で書いてるやつ=女とかどんだけ底辺なの?ここはおまえみたいな底辺ガイジの居場所ちゃうんだが
-
>>74
グロ -
>>77
先にオカマ(=男)なのかと書いてあるのが読めないバカは黙ってろ -
〜さんとか言ったら、そいつはオカマなのか?とか言いそうだな…
-
なんにしてもイタイやつだな たとえ学力があってもやばい扱いだったんだろうな
-
伊勢原中とか南毛利から厚木が大正義
-
>>82
地元ワロタw -
中学受験して神奈川公立に縁がない人なのに
ここでよく出てきてマウント取る人ってなにがしたいのかな -
ガチで中学受験して落ちて翠柏川はいるから驚き! でもわからなくもないけど
-
今の翠嵐から立教明治行っても同窓会くらいは出る権利あるよね???
法政学習院中央未満の成蹊明学辺りからやばくなるが -
翠嵐湘南から関東学院とかいったらいつの間にかいなかったことにされるの?
-
そういうことは東大100人受かります、早慶は滑り止めです、マーチを受ける人はいません、てレベルになってから言おうね
大したことないくせに大言壮語とか恥ずかしいと思えよ -
東大100人 早慶たくさん マーチたくさんこれなーんだ!
ヒントは青葉区鉄町 -
翠嵐は大平凡主義だから、
どこの大学に行こうと他人には関係ないよ -
>>43
これ好きw -
>>43
川和 偏差値低いねえ -
全国学力テスト 平成30年度
公立校の平均正答率(%) 2018年度 2018.7.31発表 2018.8.1
小学6年生
順位 国語A 国語B 算数A 算数B 理科 . 合計
─────────────────────────
01 76 61 68 59 66 330 石川
02 77 61 67 57 66 328 秋田
03 76 57 66 56 64 319 福井
04 74 58 66 55 64 317 富山
05 74 57 67 55 62 315 東京
06 73 59 66 54 63 315 広島
07 75 57 65 53 62 312 青森
08 73 56 65 53 62 309 京都
09 72 56 65 52 63 308 大分
10 71 56 65 52 63 307 茨城
11 72 57 64 52 62 307 山口
12 72 55 65 54 61 307 愛媛
13 74 57 63 51 61 306 岩手
14 72 57 66 51 60 306 新潟
15 69 58 64 53 60 304 香川
16 71 56 64 51 62 304 熊本
17 72 56 63 51 61 303 岐阜
18 70 55 65 53 60 303 高知
19 68 56 66 52 61 303 沖縄 ←平均
20 71 54 63 51 62 301 山形 ←平均
21 72 54 64 51 60 301 福島
22 71 55 63 51 61 301 栃木
23 72 55 63 51 60 301 和歌山 -
24 71 55 63 51 61 301 福岡
25 70 54 64 52 60 300 神奈川
26 72 55 62 50 61 300 長野
27 71 54 63 51 61 300 佐賀
28 69 56 63 51 60 299 静岡
29 71 54 62 50 61 298 群馬
30 70 54 63 52 59 298 兵庫
31 71 55 62 50 60 298 鳥取
32 70 53 62 51 61 297 千葉
33 71 54 62 50 60 297 山梨
34 71 54 62 50 60 297 岡山
35 71 54 62 50 60 297 宮崎
36 71 54 62 50 59 296 埼玉
37 70 54 63 50 59 296 三重
38 69 54 62 50 60 295 長崎
39 70 53 64 49 59 295 鹿児島
40 69 53 63 50 59 294 奈良
41 70 54 61 50 59 294 徳島
42 70 53 62 49 59 293 北海道
43 69 53 62 49 59 292 宮城
44 68 52 63 51 57 291 大阪
45 68 55 61 49 58 291 島根
46 68 52 61 50 58 289 愛知
47 68 53 60 49 58 288 滋賀
─────────────────────────
. 71 55 64 52 60 302 全国(公立)
. 71 55 64 52 60 302 全国(国公私立)
-
>>82
伊勢原・・出たわね -
今の平塚江南じゃ慶大は相当きつい
一般受験で全然受かっとらん
天下の学区トップ校江南様なのに
どうしてこうなった -
早稲田とか慶應なんて女子大やカルチャースクールみたいなもん
理系だと、見せてもらえるだけ、触っちゃダ〜メヨ的な
大学進みたいならちゃんと国公立いけ -
今年の慶應義塾大学合格者
平塚学園5、横浜隼人5
平塚江南3、相模原3 -
こうなん?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑