-
スポーツ
-
ウエイトリフティング総合スレ パート6
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
立てたら立つ - コメントを投稿する
-
>>1乙
テンプレ置いとく
主に選手と元選手が、オリンピック競技のウェイトリフティングを語るスレです。
他競技の補強としてのウェイトリフティング種目、他競技の話題はウ板の当該スレにお願いします。
※前スレ
ウェイトリフティング総合スレッド Part.5
https://mao.5ch.net/...i/sports/1534187853/
ウェイトリフティング総合スレッド Part.4
http://mao.5ch.net/t...i/sports/1486575361/
ウェイトリフティング総合スレッド Part.3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch...i/sports/1470868893/ -
持田とヤンジーって顔も体型もノッソリ重苦しそうにしながらも上げきる上げ方もそっくりだね
-
>>3
全然似てない -
>>4
Ilya Ilyin は170cm台前半の身長で
85→94→105と階級上げながら世界選手権で全部ゴールド獲ってたよ。105kg級の246kgジャークはヤバかった。
お薬は...使ってないチャンピオンっていると思います? -
85の時点で17歳だからな。それでジャーク216キロのジュニア記録で世界王者。お薬ですねえ
-
>>5
個人的には胴長顔デカおじさん二人が交互に差しあって成功するたびにビシュシュシュュッッ!!ってSL機関車やり合う日中対決が東京五輪で見たい -
俊樹も五輪出れるのかね
-
>>12
無理だろうな -
個人的には77時代の瞬発力頼りで上げてた不安定な時代が好き
-
糸数、宮本は確定的なのかな
-
先輩チェックて
-
村上パワー好きなのはわかるがわざわざフルギアでスクワットまでやる必要あるのかね
企業に所属してウエイトやってるのになんだかなー -
パワーが嫌いなんだろ
-
万一怪我ったらアホじゃん
この辺が糸数宮本との違いなんだよな -
真面目にウエイトリフティングだけしてれば
それでいいなんてもう古いと思うよ
ウエイトリフティングして
飯が食えるわけでもない
オリンピック出てない山本や村上の方が
その他の選手よりよっぽどこの先食いっぱぐれないよ
そしてウエイトリフティング普及に努めてくれているのも彼ら二人
いろんな表現の仕方があっていい -
どっかの他人が山本や村上の伝道師ヅラしてて草
-
ワロタ
-
もしかしてオリンピック代表決まってる?
-
tian tao引退?
-
山本俊樹も滑り込みで五輪内定でたね
おめでとう -
【史上初】男子→女子に性別変更の選手、東京五輪の重量挙げに出場へ
https://hayabusa9.5c...newsplus/1623507838/
https://pbs.twimg.co.../C7V2_pFVoAA5Rw4.jpg -
糸数 宮本 山本か
96にタオ出してほしかったなー -
あれ?近内は?
-
あ、近内もか
-
三宅5大会てすげー
-
折角代表決まったのに
協会のHPって更新すげー遅いよなジジイばっかで外注してんなかな -
安藤メダルいけるかな
-
女子
三宅宏実(37)
八木さなえ(29)
安藤美希子(29)
この3人って安定メンバーだな -
さなえ容疑者入っとる
-
チケットあるけど現地観戦は無理そうかな
-
かなえちゃんの名前間違えてんじゃねーよタコ助が
-
女子は開催国じゃなかったら安藤さんだけだったんじゃね
-
会長が嫌ってるから安藤は選んでもらえなさそう
実力は間違いなく1番だが -
今の実力差で選ばれなかったら大問題になるわ
-
ルーマニアだめになったな
-
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。 -
ゲロインペットの承認コジキっぷりが最近好きになってきた
-
ウエイトリフティングと相性の良いスポーツや格闘技って何だと思いますか?
-
投擲
-
器械体操
-
五輪中継メダル取れそうな選手より八木三宅放送しそう
-
コレツキ総合やってたけど引退してから始めた割にはそこそこ動けてたな
-
タク@スクワットはギリ赤ぁ!!
ギリじゃないんだよなぁ
しっかり
赤なんだよなぁ -
この人ウエイトやってたのかな
-
知らない人なんだよなぁ
-
タク@ってなんかズレてて変だよな
-
@タクって誰?!
とにかくスクワットはやっぱりフルだよなぁ
パワーリフティングのルール場okって言う人いるけど
そうゆう人に限ってウエイトリフティングのパーソナル指導も出来ますって謳ってたりして詐欺師っぽいんだよね
まぁクライアントが誰から指導受けるかは自由だけど
とにかくスクワットはフル -
もうタク@スクワットは浅すぎの話は辞めろ
-
多摩ウエイトリフティング愛好会はもうなくなったん?
-
スクワットって膝に悪い気がする
-
フルボトムは膝に良くないから
-
スポーツそのものが身体に良くない
-
スクワットセンパイ
首都高の入り口で写真撮ってるの草
普通にカッコいい
彼のああゆうとこに
惹かれてしまうんだろうなぁ
はい
厨二病です、、、 -
チョン顔だけどかっけーよな
-
地上波生放送ってないんかな
-
昔アテネ五輪の時は超級の試合を地上波で流してたな。レザザデがいかにぶっちぎるかって感じの実況解説付きで。
ネットのライブ配信はロンドン五輪あたりから始まった記憶 -
宮本選手は日本人の歴代最強になれる可能性あるよな
-
クロコフってドーピングやってたとおもう?
-
11年あたりは体の出来とか記録からしてけっこうギリギリの使い方してたと思うよ。いきなり無双しだしたアカエフも含め
だからロンドン五輪は二人のいずれか金でロシア勝ち確みたいなメンバーしかいなかったのに二人してドタキャンに近い欠場したわけだし。
で11年に3位だったトロクティがタナボタだろうな〜と思ったらそうなったし、そのトロクティも11年で一気に成長して勢いで五輪まで力維持したのがステのせいだったのバレたw -
>>71
旧共産圏は全部やってると思う -
アカエフは練習でストラップありとはいえ、210kg挙げてたからあからさまだったなw
-
男子のテレビ放送は糸数だけ?
-
旧ソ連以外でもルーマニア、ハンガリー、ブルガリアは、ドイツ、ポーランドはコテコテだな
-
むしろ、PEDを使用しない選手のほうが少数なのでは?
-
クロコフでもガッチガチ炭素鋼×極太シャフトだとそこらのジュニアヘビー級ストロングマンに負けるし、上手く力だけの奴が有利になるよう考えたなって思うあのシャフト
-
https://www.gettyima.../1184748?language=fr
僧帽まわりステりすぎなタバコリさん -
でもウエリフって僧坊発達しやすい競技だからなぁ
-
一時期のブルガリアが一番ステっぷりやばかったがドチャクソ僧帽な奴多かったな
-
イラン中国勢はナチュラルですかね?
-
んなわけないだろw
国ぐるみで仕組みができてるよ。
中国はジュニアのうちにバンバン打って国際試合に出るようになってから控える。
イランはロスタミが引っかかったことあるしほかにもたくさん。 -
中東、南アジア(インドとか)ってめっちゃステロイドポピュラーだからね
強い男が理想って国々だから趣味レベルで打ってんのも多いし -
アシックス727の五輪カラーが発売されるかもって期待していたけど
もう発売はなさそうだね… -
三宅って今日試合だけど、今の記録でAグループ入らんよな?
NHK映るのかね -
スタートは190とかで出しているからAらしいよ
-
女子最軽量だけどプレス60キロくらいでやるから凄いな
-
中国の人、浜田にしか見えんなwww
-
中国の人、股間膨れてるけど、純粋な女子じゃないよな?チンコ付きの女やん
-
浜田軽過ぎる
-
三宅選手まるでダメやん
NHKのよいしょが気持ち悪い -
高橋ちゃんもメダルが届きそうなレベルなのな
がんばってほしいな -
五輪って選手村でコンドーム無料配布しているけど
日本人選手はそういうの想像できんな… -
三宅ちゃんの爺とエッチしたい
-
>>95
週刊誌レベルだけど福原愛とか里谷多恵とかすごいセックス好きそうだけどな -
今日は糸数と近内だ
-
男子にメダル取ってほしいな
-
女子のクオと糸数って身長同じなんだな
女子のほうが骨格小さいからもっとでかく見える
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑