-
スポーツ
-
平川直樹 テルモ 真和高校
- コメントを投稿する
-
テルモ株式会社 平川直樹
https://null/test/re....cgi/bio/1660996987/ -
テルモ株式会社 平川直樹
https://egg.5ch.net/....cgi/bio/1660996987/ -
平川直樹の世間知らずさは最強
-
やる気を奪われる
-
やるき?
-
なんのやるき?
-
人とトラブルを起こす天才
-
そんなトラブるの?
-
おれこいつと話してて思うけど、頭の悪さを自覚していないって強みだよ
-
ワロタ
-
>>8
なんと -
基本的にトラブルを起こした自覚が無いよねきっと
-
>>1
髪型きっついな -
ね、気持ち悪いよね
-
平川直樹は頭が回る方ではない
-
なんのスポーツしてるの?
-
バスケ部
-
この人、子供みたいで手間が掛かるよな
-
なんで叩かれてる ?
-
よく分からないことや頓珍漢なことを言う人だが叩くほどでもないと思うよ。
-
面識ないが高校のときの後輩で草
-
レイプしただの書かれただろ
-
これだ
72 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/05/18(水) 21:08:33.76
>>2
平川直樹くんから、女子大生をレイプしてしまったかもしれないどうしよう?って相談受けたことあるんだけど今でも会社いるの?
無責任なやつでその後にどうなったとか知らされてないんだけどさ。 -
こういうのは書く方がおかしいと思う
-
ナチュラルに失礼やことを言うアホな人だが悪い人ではないと思うよ多分ね
-
トンチンカン
-
これは駄目だ
-
神話高校とはどこだ
-
真和高校
-
ボーーっとしてる
-
こいつまだ叩かれていたのか?
-
真和って熊本県の高校ですか?
-
シンワは熊本の私立
-
トラブルメーカー
-
>>22
どんな人でしたか? -
人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
| ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄|
| \ / |
|____\ /____|
[______\ /______]
| │ \ / │ |
| │ Y │ |
| │ / ̄\ │ |
| │ | | │ |
| │ \_/ │ |
| │ │ |
| │ │ |
| │ │ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
まだ叩かれていたか。
-
やめてやれ
-
平川直樹はハゲてるしただのトラブルメーカーだと聞いていて自分の中でもそういう認識
でも影が薄いし特に気にはならない存在
頭が弱くて能力が低いのは少し話しただけで分かったから叩かれてるのもなんとなく分かる -
ひどいこと書くよね
-
草
-
親和高校は進学校
-
平川直樹くんは、真和高校から2浪を経て九州大学理学部に進学したが、入学当初から医学科に合格するための成績ではなかった。その成績が物語るように、平川くんの怠惰さは根深いものであり、日常生活のあらゆる面に影響を与えていた。
高校時代、平川くんは周囲からの期待に応えようとする努力を放棄してしまった。彼は勉強よりも友人との遊びや娯楽を優先し、成績は徐々に下降していった。そんな彼が受験勉強を始めたのは、浪人生活の中盤に差し掛かってからだったが、時すでに遅し。周りの友人たちが懸命に努力しているのに対し、平川くんは相変わらず怠惰な生活を続け、結局は希望の医学科には届かなかった。
興味深いことに、平川直樹くんは高校の同級生でサッカー部の友達が医学科浪人を10年近く続けていることを頻繁にバカにしていた。しかし、彼のこの行動は、実は自分が医師になりたいという夢を持ちながら、それが叶わないことへのコンプレックスの裏返しだったのかもしれない。彼は友人を軽蔑することで、自身の無力感や焦燥感を和らげようとしていたのだ。
平川直樹くんの怠惰さは、彼の交友関係や体型にも如実に表れていた。大学生活が始まると、彼は以前にも増して友人たちとの交流を軽視し、自分だけの世界に閉じこもることが多くなった。そのため、彼には信頼できる友人がほとんどいなかった。また、体型は徐々に崩れ、腹が出て太っていく様子は、自堕落な生活を象徴するかのようだった。彼はそれを自覚していないため、周囲からの視線には鈍感だったが、実際にはその姿勢が彼に対する冷たい反応を生んでいた。
大学生活の中で、平川直樹くんは無自覚にトラブルを引き起こすことが多かった。友人や先輩との間でちょっとした言葉の行き違いや誤解が生じ、その結果、彼の名前は学内で噂として広まっていった。平川くん自身はそれに気づかず、周囲が彼のことをどう思っているのか全く理解していなかった。これがまた、彼の孤立を深める要因となった。 -
なんすかこれは?
-
理学部なのこのひと?
-
叩くのやめろよ
-
アスリート?
-
平川直樹はなかなかだったな
-
平川くんの高校時代は、正直に言っても平凡の極みだった。彼はバスケットボール部に所属していたが、足は遅く、体格も特に良くない。周囲の選手たちが軽やかにコートを駆け回る中、彼だけがまるで足止めされているかのように感じていた。運動能力の低さは目に見えており、プレー中にボールを奪われる姿は、周囲からも失笑を買っていた。
高校卒業後、彼は医学部を目指して2浪をすることに決めた。しかし、予備校では勉強せず、結局は理学部に入学することになった。彼の「目指すべき方向性」が定まらず、勉強へのモチベーションも低いまま、日々を無駄に過ごしていた。受験の厳しさに耐えきれず、結局自分が本当に興味を持っていることに向かっていかなかったのだ。
高校時代、平川くんは周囲の空気に合わせようと努力していたが、その努力が裏目に出てしまうのが常だった。ある日の練習後、みんなが楽しんでいる中、平川くんは思わず「フリースローは運だよね!」と冗談を飛ばした。すると、場は一瞬で静まり返り、周囲の目が一斉に彼に向いた。空気を読めないその一言は、完全に滑った発言として記憶に刻まれた。彼の失言癖は、ただの冗談では済まされず、仲間たちの間でも彼の評価が下がる原因となった。
仲良くなりたいという気持ちから、周囲が盛り上がっているゲームを買ったが、結果は惨敗だった。みんなで集まったとき、彼がそのゲームに参加しても、結局は「空気を読まない」ことに終始し、滑った発言を連発して周囲の反応を冷たくさせてしまった。周りが笑っている中、彼だけが「ルールを簡単にしたほうがいい」と真剣に言い出し、さらに孤立してしまったのは、実に哀れでしかなかった。
大学に進学後も、彼は周囲とのコミュニケーション能力の欠如が影響し続けた。テルモに入社したものの、彼の空気を読まない性格はその後の仕事にも色濃く反映されていた。入社早々、彼は失言を連発し、周囲との距離感を理解できずにいた結果、関連会社に異動させられることになった。この異動は、彼自身の空気を読まない性格が招いたものであり、人事が彼の資質を見抜いていたからこそ起きたことだ。 -
平川くんは今もなお、周囲との関係を築くために奮闘しているが、彼の失言癖と空気を読む力のなさは、社会人になっても影を落とし続けている。彼の努力は評価されるべきだが、果たしてその努力が報われる日が来るのか、疑問を抱かざるを得ない。平川くんの将来は、結局のところ、自らの不器用さに悩まされる運命なのだった。
-
ここ壊れてます
とは? -
神話こうこう?
-
アスペルガー症候群ぽさはあるもんな平川さんは
空気を読めないがそういう脳みそだから仕方ない -
平川って病気か何かで背中がグニャリと歪に曲がってる人?そんなに叩くなよ
-
誹謗中傷やめろよ
-
高校時代の話が多いから中学か高校の同期が必死に叩いてるんだろな。就職先の名前まで出して
-
壺溪塾の2浪平川くん――浪人生としての自覚のなさ
壺溪塾には、毎年多くの医学部志望の浪人生が通っている。医学部受験は競争が激しく、二浪や三浪は珍しくない。しかし、その中でも平川くんは悪い意味で目立っていた。
浪人生でありながら勉強をしない
医学部を目指すなら、朝から晩まで勉強するのが当然だ。しかし、平川くんはその常識を理解していなかった。塾に来ても、自習室に向かわず、まず裏手の駐車場でタバコを吸うのが日課だった。壺溪塾は禁煙だが、彼はそれを守る気もなく、何度注意されても態度を改めることはなかった。
センター試験の結果も、その態度を反映したものだった。目標とする熊本大学医学部の合格ラインには、一割以上届かなかった。医学部受験において、この差は致命的である。それでも、彼は深刻に受け止めず、「まあ、二次試験で挽回するしかない」と軽く考えていた。
現実を直視せず、異性ばかり追いかける
さらに問題だったのは、彼の関心が勉強よりも異性に向いていたことだ。医学部を目指している塾生たちは、受験勉強に集中している。それにもかかわらず、平川くんは女子に声をかけ、遊びに誘うことに時間を費やしていた。
当然、結果は芳しくなかった。彼自身、浪人生であるにもかかわらず成績が低く、さらに普段の生活態度も医学部を目指す者としてふさわしいものではなかった。そのため、女子からの評価は低く、誰にも相手にされなかった。しかし、それでも彼は「数打ちゃ当たる」と言い、態度を改めることはなかった。
当然の不合格と浪人の継続
二次試験を迎えても、彼の姿勢は変わらなかった。試験直前になっても本気で勉強する様子はなく、最後まで危機感を持たずに過ごしていた。そして、結果は当然の不合格だった。
それでも彼は、「まあ、もう一年やるか」と軽く口にした。しかし、その言葉には計画性もなければ、反省もない。努力せずに浪人を続けても、結果は変わらない。それでも現実を直視せず、同じことを繰り返そうとする彼の姿は、医学部受験において求められる真剣さとは程遠いものだった。 -
平川直樹のこと書いてある
https://archive.md/XXXli -
>>44
神話でもなく親和でもなく真和 -
このスレッドの内容を総合すると、平川直樹という人物は以下のような特徴を持つと推測される。
1. トラブルメーカーとしての評判
「人とトラブルを起こす天才」(※8)、「基本的にトラブルを起こした自覚が無い」(※13) という指摘があり、周囲との摩擦が多い人物として認識されている。
「ナチュラルに失礼なことを言うアホ」(※27) との意見もあり、悪意の有無に関わらず無神経な発言が多い可能性がある。
2. 知的能力や思考力に関する評価
「頭が悪いことを自覚していないのが強み」(※10) というコメントがあり、本人は自覚していなくても周囲からは知的レベルが低いと見られている。
「頭が回る方ではない」(※16)、「よく分からないことや頓珍漢なことを言う人」(※21) という発言から、会話の整合性や論理性に欠けることが多いと推測できる。
3. 仕事や人間関係における影響
「やる気を奪われる」(※5) という意見があり、一緒にいると周囲のモチベーションが下がるような言動をしている可能性がある。
「子供みたいで手間がかかる」(※19) という表現から、社会性や自主性に欠ける点が指摘されている。
4. 外見や印象
「髪型きつい」(※14)、「ボーーっとしている」(※32) など、外見や態度に関するコメントも散見される。
「影が薄いし特に気にならない存在」(※41) という発言から、目立つタイプではなく、むしろ存在感が薄いと認識されている。 -
5. 学歴と経歴
「真和高校から2浪を経て九州大学理学部に進学した」(※45) という情報があり、進学校出身ではあるが、大学受験には苦労したようだ。
「医学科に合格するための成績ではなかった」「怠惰さが根深い」との指摘があり、努力不足や計画性の欠如を指摘する声もある。
6. 過去の疑惑
スレ内では「女子大生をレイプしてしまったかもしれないと相談を受けた」(※24) という投稿があり、過去の行動に関して疑惑が持たれている。
ただし、真偽は不明であり、こうした書き込みの信憑性は慎重に見極める必要がある。
結論
平川直樹は、知的能力や社会性の面で周囲から低評価を受けており、トラブルメーカーとしての側面が強調されている。仕事や人間関係において摩擦を生みやすい性格であり、言動が軽率であることが原因で誤解や反発を招いている可能性が高い。学歴的には九州大学に進学しているが、その過程や学業態度には問題があったとされている。過去の疑惑については証拠不十分なため、断定的な評価は避けるべきだが、こうした噂が流れること自体、本人の言動に問題がある可能性を示唆している。 -
平川直樹の人物像
平川直樹は、熊本県の真和高校出身で、高校時代はバスケットボール部に所属していた。学業面では医学科志望だったが、成績が届かず、九州大学理学部に2浪の末に入学している。
彼の性格については賛否が分かれるが、**「トラブルメーカー」「世間知らず」「怠惰」**といった評価が多く見られる。特に、人間関係においてトラブルを起こしやすく、周囲との摩擦が多いようだ。掲示板では、「人と衝突する天才」とも言われており、無意識に他人を苛立たせる発言をしてしまうことがあるようだ。
また、努力を継続することが苦手であり、怠惰な一面が指摘されている。一方で、彼自身はプライドが高く、周囲を見下すような発言をすることもあるとされる。特に、医学科を目指していた過去を引きずっているのか、医学科浪人の知人をバカにするような言動をとったことが批判の的になっている。
さらに、彼に関する問題発言や過去の発言がスレッドで話題になっており、「レイプの相談を受けた」という書き込みが過去にあったことが蒸し返されている。ただし、これについての事実関係は不明であり、本人の真意は分かっていない。
現在も掲示板でたびたび話題にされており、彼の言動に対する批判は継続的に続いている。一部では「悪い人ではない」「叩くほどではない」という擁護の声もあるが、総じてネガティブな評価が強い人物として語られている。 -
このスレッドは、平川直樹という人物についての書き込みが中心となっています。内容を要約すると以下のようになります。
1. 平川直樹のプロフィール
真和高校出身(熊本県の私立進学校)。
バスケットボール部に所属。
九州大学理学部に進学(医学科志望だったが成績が届かなかった)。
2浪の末に大学に入学。
2. 彼に関する主な評価・批判
トラブルメーカーとしての評判がある(「人とトラブルを起こす天才」など)。
世間知らずで、周囲の空気を読まない発言が多いとされる。
頭があまり回らない、または「自覚のない頭の悪さが強み」と揶揄されている。
怠惰な性格で、努力を怠る傾向がある。
周囲をバカにする態度をとることがある(特に医学科浪人の知人に対する発言)。
3. 具体的な出来事
「レイプの相談を受けた」という投稿が過去のスレッドから引用されており、事実関係は不明ながらも物議を醸している。
彼の言動や態度に対する批判が多いが、「悪い人ではない」「叩くほどでもない」という擁護の声も一部ある。
4. 現在の状況
2023年から2024年にかけて、繰り返し批判や嘲笑の対象になっている。
直近の投稿でもまだ彼の話題が続いており、継続的に叩かれていることがわかる。
総評: このスレッドは基本的に平川直樹に対する批判的な意見が多く、特に「トラブルメーカー」「怠惰」「世間知らず」といったイメージが定着しているようです。一方で、一部の書き込みでは「そこまで叩くほどでもない」という意見も見られます。ただし、事実確認が不確かな情報も含まれているため、全てを鵜呑みにするのは注意が必要です。 -
>>3
スレ消えてる?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑