-
バレーボール
-
☆☆☆☆☆久光製薬スプリングス Part84☆☆☆☆☆
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
久光製薬スプリングス公式HP
http://www.springs.jp/
久光製薬スプリングス公式FB
http://www.facebook....mitsuSpringsofficial
Vリーグ公式HP
http://www.vleague.or.jp/
日本バレーボール協会HP
http://www.jva.or.jp/
前スレ
☆☆☆☆☆久光製薬スプリングス Part83☆☆☆☆☆
https://mao.5ch.net/...i/volley/1542095302/ - コメントを投稿する
-
>>1乙
久光勝利おめ -
去年のデンソー戦のデジャブ
石井が孤軍奮闘して、アキン以外の他の選手が足を引っ張る
いったい何考えているんだよ
少なくとも今村は井上に替えろよ -
石井と今村の表裏入れ替えた方がいいだろう
レシーバーの使い方間違って2セット目取られたようなもんだぞ
酒井は凡将だな -
今回はさっさと栄から古藤変えて酒井も学習したな。
-
最近の試合、6点差はセーフティリードではなくなったね
石井とアキンでリードしても、岩坂がミスかドシャット、今村、新鍋は決まらず、新鍋はレセプションまで乱れる
最近、この展開を何度見たことか -
栄が酷すぎで古藤は引退できんな
来年 田代とか呼んだらどうかね -
入澤と佐藤見てたらやっぱ久光も175位のセッター欲しいなぁ
-
酒井は今村岩坂の2枚ローテが回らないのは無視し続けるのか
-
新鍋は3セット、ここぞという時に点数取ってたぞ。流石でしょう。
石井も流石。
岩坂はブロックいいけどスパイクよー。
あのチョロチョロ。何度もチャンスボールにしてた。今村は決まんなくなってきたなあ。 -
日立にヘイルマンがいたら日立が圧勝していたな
石井とアキンが止められて攻め手無し
そんな内容だった -
まあもともとゴミの岩坂、今村、戸江、筒井は置いておいても、なぜ新鍋は大事な試合でああまで駄目なのか?
Vリーグでは決定率がいいのに、対策されると打つコース全部読まれて拾われると言うことか -
それでも最後にサービスエースを決めて存在感を示す新鍋の強かさw
-
>>8
青学の比金三女がアップしました -
マジレス、日体大の塩出がいいと思う。
日体大では控えだがユニバは正セッターだし相手マッチポイントでドリる比金は勝負弱すぎて話にならん。
日体大だからJTに行きそうだが(あそこもセッターやばいし)久光ならお得意の札束攻撃で横取り出来るでしょ。
相手の強化を妨害し自チームの強化になる一石二鳥だ。 -
八王子実践に176のセッターがいるが
-
>>16
安田はいいな。 -
比金3女はドリブルしまくりでインカレの決勝壊しまくった
籾井か安田の方がいいが、籾井はデンソーかね -
>>18
今年中国破って優勝したアジアU19でも中川と一緒だったしなぁ。 -
リベロ4人いらない。
田浦はこれからだが、座安、筒井、戸江の内2人はどこかに行ってもいいな。 -
座安と筒井はもう役目なし
戸江ちゃんと田浦でいいよ -
お前は顔で選んでるだろ
-
とにかく今日は勝って良かったです。土曜日は大田区総合体育館に応援行きましょう。チケット決勝戦まで買って良かったです。決勝まで行きましょう。
-
田浦試そうよ
-
2018
〜〜〜〜〜〜皇后杯〜〜〜〜〜〜
久光━━┓ | ┏━トヨタ車体
日女体┑┡┓ | ┍┩┍筑波大
┢┙┃ | |┕┪
金蘭会┛ ┃ | | ┗姫路
┡┐|┌┫
クロベ┓ ||||| ┏PFU
┡┑|||||┍┩
鹿屋━┙┢┙|||┕┪┕古川学園高
日立━━┛ ||| ┗━東レ
┣┻┫
NEC━┓ | | ┏━上尾
松山女┑┡┓| |┍┩┏東九州龍谷
┢┙┃| ||┕┩
J岐阜┛ ┃| || ┕北翔大学
┡┘ └┫
九州文┑ | | ┏岡山
┢┑| |┍┩
順天堂┛|| ||┕中京大
┢┙ ┕┪
デンソー┛ ┗━JT
https://lh3.googleus.../%255BUNSET%255D.jpg
#天皇杯皇后杯バレーボール 女子準々決勝 2018/12/16
勝者はBest4
#久光 ◇3 vs 1◆#日立 11:00
#NEC ◇3 vs 1◆#デンソー 13:20
#トヨタ車体 vs #東レ 15:50
#上尾 vs #JT 17:50
準決勝22日(土)、決勝23日(日) -
リベロは戸江の成長でどうにか目処が立つけど
セッターは即戦力が必要。
田代が空白の一年を経て加入してくれれば
毎試合もっと楽に勝てると思う。
ミドルを使わないという素人の批判に負けず
岩坂のふんわりスパイクを全くアテにせず
アリバイ程度にすら打たせない姿勢も信頼できる -
去年大卒ナンバーワンセッターを獲得したのでは?
-
ブロック跳んだ後方にフェイントされた時、岩坂がボールに触ると必ず失点するよね
そろそろ岩坂の替わりも考えないと -
岩坂は状況判断とかつなぎとか2段に対するブロック以外は完成度が非常に低い
とても全日本レベルとは言えない
入れてけサーブのくせに嫌なところでサーミスするしねえ
ただ日本人にしてはデカいだけ、ウド -
それでも個人成績見たらアタック決定率9位にブロック部門2位でもあるのが岩坂なんだよなぁw
まぁ、岩坂の代わりに早く濱松が見たいけど。
https://www.vleague....ference=-1&leg=0 -
そろそろ森谷も退団か?
比金使わないとかもったいない
獲得しても育たなきゃ -
もっと活発に移籍とかあっても良いと思うが 意外と少ない
特に久光の場合 -
やりにくさのあるデンソーと東レが負けてくれて視界良好だが、
今村がクソと判明し、ここをどうするか
井上に替える勇気が酒井にあるかが問題となる -
JT負けたか
これでいよいよ視界良好
車体は荒木がいないし、NECは大野がいない?
やりやすい相手ばかり残った -
上尾と決勝で当たりそうなきがする。あのサンティエゴとかいうの。どこの国?
帰化しないかな。 -
>>36
フィリピン代表
久光も世界クラブアジア予選で対面している
いちばん地元では目立っていたが技術的なところでなくビジュアルでだったな
サ−ブがいいから要注意
攻撃も岩坂・入澤よりはいいかも
日本でト−タルディフェンスを鍛えれば帰化したとして成功するかも -
久光も優勝の確率が90%ですね、普通にやれば問題ないんです。ただ上尾が強くなりましたね?恐い存在かもです。
-
レスの書き用が同じ奴の書き込みばかり
年末へ近づいてるのに暇かよ? -
久光も優勝に向けて頑張って行きましょう。アキンちゃん頼みます。JTも負けたし、トヨタ車体と決勝戦ですかね?
-
4セット目前の古藤さん。「少しでも向こうが行けるなって思ったら、ガァーって来るから、最初のうちに叩き潰そう!」ハッキリと叩き潰そうって、なんか笑えた(笑)
-
長内ちゃん「があー」
みや「があー」
かわいいじゃないか -
東龍から平山来るの?そしたら再来年は荒木が来てミドルばっか採ってどうするなの東龍に毎年金積み上げてるんだよな。東京五倫がおわるまでは糞の岩坂がいるから試合出れねえな
-
皇后杯優勝に万全を期すなら、
まず、今村を井上に替えて、石井に前衛後衛問わずレセプションをさせる
次に、石井後衛時に筒井を入れない
最後に、新鍋と岩坂のお尻に蹴りを入れる -
昨日も地獄ローテで追いつかれてセット取られてから
何ローテか石井が後衛でもレセプションしてたな
栄から古藤に代えたけど
岩坂→森谷、今村→井上あたりも代えて欲しかったなあ -
岩坂って何か役に立ってるの?
いつまでいるつもりなの? -
栄はだめか?コトー全日本で良いんじゃね
-
岩坂と一緒に某有名女岩坂オタも消えてほしい
世界バレーの時もそうだったけど
選手退場口の近くのブロックに観客が雪崩れ込まない様に
イベント会社のスタッフがロープ張ってたのに
その前で立ち止まってた小学生とスタッフ突き飛ばして
静止も無視して岩坂に話しかけるの見て流石に引いた
ホームゲーム後のサイン会でも
クラブ側が用意した色紙に書いてもらうルールだったのに
そいつだけなぜか岩坂のシャツに書いてもらうとか、やりたい放題で
いい加減、御大将ごと消えて欲しい -
負けた敗因でもないのにディスってもキチガイの発言にしか見えないのにそろそろ気付こうぜ
勝ち続けてるからな
せめて負けた時に言えば?
って、そうすると負けないから言えないかw -
岩坂disっても久光が強い事に変わりないのになぁw
-
岩坂新鍋長岡石井は中田チルドレンだから
中田がキャプテンに任命するのはわかる
でも酒井の岩坂キャプテン任命はないわ -
セッターを何とかすることが一番かな。
早く比金を試して欲しい。
今年は誰が入団するかな。 -
パイプの強い東龍から平山獲るんじゃね
本人もVに行きたいような発言してるし
平山の好きな選手は石井みたいだしw
リベロとWSは多すぎて獲らないんじゃないかと -
>>54
座安さんが寂しそうな目で見てますよw -
長岡全治8ヶ月\(^o^)/オワタ
-
長岡8ヶ月かなぁ。
長岡の海外移籍を許した酒井の罪はいかに・・・だなぁ -
来年8月からリハビリを始めるとして、復帰は2020だな
いきなりオリンピックシーズンの代表復帰は不可能だから、復帰するとしたら2020-2021シーズンのVリーグか -
アキンのいなくなった2019/20シーズン、長岡を五輪メンバーに選ばせるために無理矢理起用し続けてチームが低迷していくとこまで読めたわ
-
>>63
それでもファイナルまでは行くと思うけど -
>>50
ネイションズリーグでもテレビに映っていたし、日本問わずに応援に行ってるオタのことだよね。 -
酒井はお飾り
TOでなんかいろいろ言っているけどみんな聞いてないし、大したこと言ってない
豊喜原のことはみんな良く聞いているし、豊喜原が監督でも良かったのになあ
と言うかぶっちゃけ、久美長が監督で良かったなあ
全日本監督なんてなんでババを引いてしまったのかな
どうせメダル無理だし、でも長岡怪我で言い訳できるかな? -
>>67
言い訳も何も世界バレーで長岡はあまり戦力になってなかったが -
長岡選手は余り無理させないように、ゆっくり治してほしいよ、
-
さすがに中田も今回は
長岡をあきらめるだろう
ていうか長岡はもう引退だろ
中田バレーで長岡新鍋は
不可欠だったからこれからどうするか?
野本今村井上は無理だろうなあ
困ったもんだ -
ゆかちん婆の事だろ
-
まあ皇后杯は頑張って優勝しましょう。皆様会場に応援に行きましょう。ガンバレ久光⁉と応援しましょう。大田区総合体育館
-
帯川干されるやん
-
今年も安定の連続失点、地獄ローテが始まった時、昨日みたいに相手がいきなりサーブミスしてくれた時の安堵感すごいよね〜
-
>>72
でも、あれだけ岩坂がポンコツで、ネイションズでもぱったり。世界バレーのブラジル戦でも出てきた途端に逆転負けでも、あれだけ追っかけて熱烈に応援できるのって、ある意味で凄いよね。久光や全日本が負けても、岩坂が正義なんだろうね〜 無理だわ〜 -
座安長岡は引退だろ
古藤野本は来年全日本に
呼ばれなければ引退
岩坂新鍋石井は東京五輪で引退
中川の時代が来るぞお -
中川の時代が来るかはわからないけど、東龍時代よりも、体重の乗った力強いスパイクを打つようになっていたから、期待はしたいよね。
-
>>78
うっかり、岩坂のブロードが決まったりすると、すごく得したような気になる(笑) -
>>81
攻撃力だけではなんの役にもたたんがな
レセプションがまるきりダメだろ
黒後のようにくずされても動じないメンタルがあるとも思えない
限りなく黒後に劣後だろう
ミドルに転向を急げよ
中川の時代ってどう勝っていくのよ -
>>83
そうなんだよな。ミドルは森谷、濱松でも何とかなるけど、新鍋、石井を外した途端に金蘭会相手でもガタガタになったからなあ… -
第1セットが一番やばかったんやで
アキン以外フルメンバーでデュースまでいってる -
アキンちゃんは今シ−ズン終わったらアメリカに帰りそうな気がします。何としても皇后杯、Vリ−グ優勝してアキンちゃんがMVP取れればいいと思います。
-
NEC戦に勝てば優勝は確定的になる
NECは柳田を抑えればミドルに多少やられても大丈夫だろう -
おいおい
NECより上尾のほうが強いだろ
この大会に関してはな -
今年の栄は自信が表に出ないなあ
開幕戦こそが今年の久光の進む方向かと良かったのになあ
JTに負けてからミ−ティングで余分なこと言った人間がいたんだろう
アキンが加入したら全く安全な組み立てに堕した
安全でかつ敵にはわかりやすい組み立てだ
キャプテンの岩坂あたり何言ってんだろうね
それとも栄は体力的なピ−クを過ぎたのか?
今村をレセプよりはずすのも致し方ないんだろうが
準決のポイントはNのサーブが石井をつぶせるかという昔ながらの展開になりそうだ
このうえはこちらのサ−ブが打ち負けないことを祈るばかり -
サーブで言うと、サーブ賞の杵柄、石井のサーブが今季は大分良くなってきている
今村と新鍋も威力があるサーブを打っているのだが、この二人はサ―ミスが多い
アキンはサーブの鬼だったのに、その面影が影を潜めている
岩坂は入れてけサーブな上にサ―ミスすると言う本当に人としてどうかと思う
栄と古藤のサーブはまあまあかあ -
>>91
やめろ。
入れとけサーブでアウトになるのは
バレーボーラーとしてはどうかと思うけど人格は関係ない。
明らかに自分より格下の奥村がスタメンに選ばれた試合でも
声が枯れるまで主将としてチームを鼓舞する岩坂は人格者だし
きっとバレーと関係ない所ではいい奴なんだと思う -
岩坂と新鍋はなに考えているんだか良く分からん
石井は思ったこと言いすぎな感じだが、分かりやすい -
岩坂新鍋は
中田にしか本心を言わないからな
酒井もやりにくいだろうさ -
日立戦
スパイク決定率
石井 19/46 41.3%
今村 11/39 28.2%
新鍋 06/25 24.0%
アキン 13/23 56.5%
岩坂 03/11 27.2% -
デクノボー入澤が邪魔だったんだろうね。
他のチームが動けない岩坂に手を焼くみたいに。
つまり久光の選手で久光に通用するのは石井だけってことだ。 -
岩坂は入澤じゃなく堀井に1枚ドシャットされてたぞw
新鍋は窪田に1枚ドシャトされてた -
今村の決定率が最近落ちる一方なのが気になる
最近、相手チームのTOで今村の名前が飛び交っていますよね
打倒久光は目標とされるし、今村もマークされてきたと言う証拠 -
所でなんでJTは負けたんだ?弱いからか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑