-
陸上競技
-
サブ3を目指すスレpart37
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
サブ3を目指すスレpart33
https://medaka.5ch.n...thletics/1543408279/
サブ3を目指すスレpart34
https://medaka.5ch.n...thletics/1547876382/
サブ3を目指すスレpart35
https://medaka.5ch.n...thletics/1551010809/
サブ3を目指すスレpart36
https://medaka.5ch.n...thletics/1553314687/ - コメントを投稿する
-
テスト
-
失敗
-
サブ3は難しくない。難しいのは50分切り以降。
-
年齢と経験ね、学生時代1500m4:30で走れてた人間には50分切りもそう難しくはない
50代にはサブ3は厳しいし、30代ならサブ3は真剣にやればそう難しくもない -
!ないじゃんw
-
また日記と点数か
-
>>6
しばらくしたら!入れて立ててみるよ -
小出義雄死去ご冥福をお祈りします。
-
小出監督は80歳で亡くなったね。
-
80歳・・短いと見るべきだろうな。
生活習慣さえ悪くなければまだまだ生きてたと思う。
ずっと酒タバコ習慣あったらしいし、飲み屋にもよく行ってたみたいだし。 -
ワッチョイ付きはよ
-
陸上板はワッチョイ付けられないの知らないのかよ
-
故意でとかどうでもいい
-
ま、酒とかタバコやりまくって80歳ってのは長生きした方じゃね?
-
GWは走るぞ
-
知らない街をサブしてみたい♪
どこか遠くへ行きたい♪ -
俺の中ではつれづれ散歩道
-
日記マンは向こうのスレにいるから、こっちに移住してきたよ
-
平成時代ラストが迫って来た。
-
ここ数日平成平成騒いでる人多いけど何かあるの?
-
2000年の時にミレニアムとか言って騒いでたやつと変わらない
-
>>20
かもりも迫ってきた。 -
あーあ昭和生まれが平成生まれにオッサン扱い受け
令和生まれに昭和生まれはおじいさん扱いされる時がもうすぐ来るんだな -
昨日が平成最後の15km走で今日明日と雨でお休みかな
昨日は全力で走って結果にも満足したし、全力で走っておいて良かった -
>>23
意味不明 -
>>26
ちんぷんかんぷん -
↑何それ?
-
>>28
かもちんやん -
平成ラストラン
あばよ平成 -
ここにいるやつは令和の次の元号まで走ってる自信あるのかな。
-
サブ3なんてジョグしてれば出来るレベルだ
笑わせんな -
平成最後のジョグ爺
-
俺は西暦で生きてるので関係なし
-
>>34
キリスト乙 -
めっちゃあけおめ
-
何歳までサブ3出来るかの我慢比べ
昨シーズンのベストは53分台 年は41
死にたい -
>>29
何あれ? -
>>38
あんたやん -
↑誰に言ってんだ?
-
>>40
えいしよ -
令和初走り
-
>>41
元モンテディオ山形の佐藤永志? -
>>43
違うわい -
↑教えろ
-
令和初サブ(3)すっぞ
-
>>45
教えない -
↑何でじゃ?どうしてじゃ?
-
>>48
あんたがかもりだからじゃ -
50ゲット
-
>>50
キリ番やない -
俺はサブ3余裕
-
365日のサブ(3)飛行機
人生はサブ飛行機願いのせて走って行くよ
風の中を力の限りただ走るだけ
そのサブを競うよりどう走ったかどこをサブしたのか!?
それが一番大切なんや
さあ心のままに
3時間6分5秒
サブしてゆけサブしてみよう♪
サブしてゆけサブしてみよう♪ -
サブ3ってそんなに距離走らなくても
筋肉と体重で大体決まってくるよな
俺なんか体脂肪率でタイムが決まってくる -
170cm50kgの俺、余裕のサブ3
-
いつもの余裕爺だから相手にするな
-
15km60分と30km2時間15分
一人でやるならどっちが大変なんだ!? -
陸上競技の教科書的には
4月?5月、スピード切り替え期間。
5km〜10kmのレースを入れる。
15kmのBU走を柱に。
週1インターバルのスピード練習。
週1のテンポラン、スピードプレイ、ファルトレク、閾値トレーニング
(距離耐性、スタミナが落ちても焦らない)。
※トラック競技に行く人、ウルトラに行く人はまた別 -
ジョグだけでサブ3余裕だろ
-
そっすね
-
>>61
まっお前はこう言いたいのだろう
何とか大学受かるには毎日普通に勉強すれば十分だろ!
でも中には裏で塾行ったり家庭教師雇ったり色々いる
個人差もあるし金があれば様々な手を使うわけさ人間は
ジョグと勝手に自分で思ってるかもしれないしな、坂道でキロ5でもタイム的にジョグと勘違いしてるバカもいたしな
練習はジョグしかしてないと言っててもレースに沢山出てたり、ええ加減なもんだよ人間は -
そっすね
-
>>58
消えてないよ -
30台前半までにサブ3しておけば、あとは惰性で40台でもサブ3は余裕
-
>>66
つまらんなお前の話は -
走り始めて3年経ってそろそろサブスリーを本気で狙ってみるかと思って初めて月間で200km以上走ってみたけど思ったより大変だった…
300km以上走ってる人とか尊敬するわ -
>>68
40歳以下なら余裕 40歳以上なら厳しい -
40越えてからサブ3目指すとか言っちゃって達成できない爺なんて、このスレにおるの?
-
>>73
もともと運動不足解消で始めたんで恥ずかしいとかはあまりないけど折角始めたんだしひとつの目標として頑張りますわ
月100km未満でハーフ82分、10km38分だったので距離を伸ばしてサブスリーを目指したいなと
フルは1回だけでその時は途中で膝を痛めて3時間15分でした… -
>>73
単純に若けりゃ出来るって訳じゃないと思うけどね。 -
40過ぎてサブ3目指すとかは止めておいた方がいいよね 始めるの遅すぎだし、成長より衰えの方が早いから
-
>>74
余裕でいける -
>>78
うるせえ 黙ってろクズ -
>>78
すまん、何言ってるか分からん。 -
走り過ぎると屁が出やすい!?
その理由は空気を取り込みすぎてるから!?
わかるわ、俺走ってる最中よくオナラする -
東京オリンピック、チケット抽選申込今日からだけど予想どおりの混雑。
-
>>84
無理だ 諦めろ -
お前ら結局800mのタイムどれくらいよ!?
-
800なんて走らない
-
>>86
どうして無理だと足をひっぱる(楽しいか?)否定的な文言からあなたの器が垣間見れる。 -
Pennsylvania 70-Year-Old Goes Sub-3:00 in Toronto
https://www.runnersw...sub-3-hour-marathon/
> 2:54:48 marathon he ran at age 73
40代の若造では無理
サブ3は70代の領域
みやすのんきは50代で体がガタガタだったから1年半で
なんとかサブスリーまでいったらしいが -
サブ3スレだけ、異様に加齢臭がする。
-
サブスリースレに限らずマラソンスレは40代が平均
-
その中でもサブスリースレは50〜60代が中心。
-
4年連続サブ3の俺、高みの見物
ちな練習はジョグだけ -
ニュージョグ馬鹿
-
Polarized Trainingでgglks
-
サブ
-
加圧シャツ最高
-
40歳超えてインターバルやってもほとんど効果ないな
記録伸ばしてる人は何やってんの?ドーピング?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑