-
バスケット
-
【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう20
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に何行か書いておく(1行は消えるので)
前スレ
【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう19
https://medaka.5ch.n...i/basket/1561124137/
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
いちおつ
-
1乙
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレ作る人は↑コピーしてな -
1おつ
-
ロスタースッカスカでヤベーとこ
ヤベーので着実に埋まっちゃってるとこ
ポジションがガッタガタに隔たりがあるとこ
目が離せないっっ -
おすすめの移籍まとめページ
https://basketballki...8D%E6%83%85%E5%A0%B1 -
いちおつ
-
何かんだどこもそれなりのレベルになったんじゃね?
-
>>8
海賊除く -
海賊さんは来季B2だと勘違いしてそう
-
【アキ・チェンバース選手 契約締結(新規)のお知らせ】
この度、アキ・チェンバース選手とB.LEAGUE2019-20シーズンの契約締結に至りましたことをご報告いたします。#ビーコル #アキ・チェンバース
https://b-corsairs.c...ews/team_20190628_4/ -
島根はすごい外人発掘してくるから…
-
ズゴー
-
ビーコルは草
-
横浜はアキ1人だけ入っても
チーム変わらなそうだな。 -
ビーコルはちょっと予想外だった
-
>>15
ウォッシュバーンも来ただろ -
ビーコルだと実はそんなに他からオファーなかったんじゃないかと思ってしまう
-
ビーコルはかなりサラリー浮かせてるからチェンバース相当貰えてるんじゃないか
-
ビーコルよく取れたよねえ 同じ首都圏なら引っ越しもしなくても済むだろうしいいんじゃないのかな
-
ビーコルの朗報は久々な気がする
移籍先を関東圏で絞ってたのかな? -
>>12誰も島根には興味ない
-
アキビーコルか
千葉ではオフェンスのオプションになかったからこういう状況でどこまでできるか個人的には期待
てか英語なんだ? -
横浜秋山の次がアキ来るとかギャグかよw
-
>>17
ウォッシュバーン過大評価 -
>>24
むしろPG以外でアタックしてたのチェンバースぐらいだっただろ -
毒にも薬にもならないとこでよかったわ逆に
後は石井くらいか -
おつ
-
アキは実力者だとは思うけど、スタッツみても分かる通りかなり過大評価
オファーが横浜くらいしかなくて降格間違いなしなのをわかってて渋々入ったか
横浜がなぜかアキに他チームより高額を詰んでオファー合戦を制したか
金銭条件を一切問わずに、アキがビーコルというチームや地域に惚れ込んで自ら入ったか -
スターター
ハンター
チェンバース
モリス
ウオッシュバーン
外国籍 -
>>31
細谷と川村がいなくなるとやっぱ変わるもんだねえ -
細谷=生原
川村=アキ
意外に戦力落ちてなくね? -
川村をなめてるな
-
そりゃ落ちる程の高さに居ないからな
-
アキはしっかりディフェンスできるから、こういう選手はいると大きいよ
まぁ横浜はon3に田渡アキが30分くらいやって星15拾えたらいいなってところか
それにしても渋谷はほんとにやばいぞ、自分達が地獄の東地区にいるって理解してんのか -
スタッツだけ見たらアキより川村の方が良いって考えの奴も多そうだな
-
>>36
橋本がよほど化けなきゃきびしいだろな。 -
城宝残留www
-
>>33
生原過大評価 -
>>36
北海道と秋田に比べたらまだ渋谷は全然大丈夫だと思ってるんだろう -
この度 #ライジングゼファーフクオカ は城宝匡史選手と選手契約の更新をしたことをお知らせいたします。
選手・GMコメントはこちら⇒
https://r-zephyr.com...news/detail/id=13595 -
東は、上3チームと下3チームが
それぞれがっぷり四つって感じになりそうな気がするわ -
継続つーか二年契約の二年目だからまた違うがなB2を甘んじて受け入れたか
-
情報残留は草
-
>>41
もし仮に下見て安心してたらやばいなー今いる有力選手にこういう雰囲気は伝わるし、そうなると勝ちたいといって出ていかれる原因になる
渋谷と三遠の2つは初年度CSから2年連続の勝ち星減少の右肩下がりチームだから、今年何か残せないと解体のきっかけになりそうだと個人的には思ってる -
奈良ピンチ
トップパートナー3社契約満了 -
琉球コピペが潤っていく
-
奈良は今季700万の利益で、来季は3000万以上の減益が確定の中で債務超過分の4400万を越える利益ないと強制B3確定
もう逆に今季からB3に向けた準備できると考えたらいいさ
もう外国人は0や1でもいいんじゃない、下手にここで金使うとB3の審査もきつくなるぞ -
>>46 渋谷
1年目平和な中地区対抗は川崎くらい
2年目死の東地区対抗千葉東京川崎栃木と勝ち目薄い
3年目死の東地区千葉栃木東京と他地区首位より強い
渋谷は初年度より地区制度よりきつくなってるのは確か。 -
昨年も地区無しの総当たりならCS出られたかもな。
-
横浜はまず残留POのプロという肩書きを消さないとね アキが来たからPO脱出いけるかも?
-
確かに、このまま月並みな外国人獲得して、編成完了したら、降格PO待った無しだけど、あの堀GMが無策なわけはないはず。必ずスーパー外国人連れてくるよ。そこは全幅の信頼があるわ笑
-
>>30
アキはディフェンスは良いけど、オフェンスは外ならコーナー待機、ペイントならバックドアカットぐらいしか得点出来ないんだよな
千葉でもボール持たせると判断悪くて、ドライブで特攻→コンタクトされてタフショ→入らずファールも貰えず、下手すりゃOFファールってのが結構目立てったね
オフェンスに関してはしっかりとシステムが確率されてるチームでないと、かなり厳しいだろうな -
>>55
確率→確立 -
逃した魚は大きかったと思われる
-
ぶっちゃけアキはほぼ負けなしの天下のジェッツに居たから別に悪い部分も特に気にならなかったけど 横浜みたいな下位チームに来て色々ボロが出る感じな気がするわ
-
アキが千葉に移籍するって発表されたときのここの失敗でしょって空気は忘れない
まあハーフってこと知らなかっただけかもしれないが -
>>59
前半と後半がつながらない -
>>60
外国籍枠使ったと思ってる層がいたのかもなって話 -
>>52
アキってそんなスペシャルな選手じゃないと思うけど… -
アキはこの2シーズンぐらいefg%が50代中盤ぐらいあるし良い選手だと思うお
-
チェンバースは大学でバスケサークルなんだよな笑
-
アキはモリスいるし役割が気になる。小原更にいらねーじゃん
-
>>65
は? -
去年ボロボロだったDFが少しでもマシになるなら横浜的には及第点では?
-
>>66
バスケ部がなくてサークルを立ち上げて部活にさせたんじゃなかつたかな。漫画みたいだなと思った記憶があるけど曖昧だわ -
ウィスマンがディフェンス酷すぎって言ってたからディフェンスにテコ入れってことでアキは欲しかったんだろうな
オフェンスは…わからん -
認知症かよw
-
>>70
すげぇな。てかスカウトはよく見つけたな -
個人的な印象として、アキチェンは強豪にいたら生きるけど
弱小をエースで勝たせるというイメージがないかな
川村と真逆な印象。 -
今更だけど細谷はハピネッツ移籍するんだね
秋田は結構良い選手取れる感じなのねえ -
>>74
は?川村が強豪では生きないとでも? -
秋田は渋谷が弱くなったらワイルドカード狙えるかもな 北海道も大したこと無いだろうし
-
千葉に行ってアキの良さが出たと感じてるけど
そんなこ事はない? -
ウィスマンはアキのタイプは重用するべ
そもそも横浜は川村に戦力外通告したことを忘れてないか?
ディフェンスやらない王様タイプは害悪になりうる
オフェンスはポイントフォワードタイプの外国籍を連れてくればなんとかなる -
ウィスマン爺さんもビーコルにはかなりうんざりしてそうだけどね
-
石井とアキってどっちが高いんだろな?
帰化枠無視するなら、自分はアキかなと思ったけど
>55の見ると石井がいいんやな -
>>80
オフィシャルスポンサー
日清食品→謎。Bリーグで秋田が唯一だし。錦織や大坂なおみ、そして最近では八村塁のスポンサーに。つまり大物しか基本スポンサーしない
EDWIN→こちらも大企業だがジーンズの生産工場と洗濯工場の国内拠点が両方秋田にある。まあまあ分かる -
>>85
アキは帰化枠じゃないよ。 -
>>84
うんざりって、自分も編成に関わってるのにうんざりとか何様だよw -
石井はどこに行く?
-
>>76
強豪すべてで生きないとは思わんが、栃木で過去にアイシンに勝って優勝してるし
ただディフェンスには難あるから、今の東京、栃木、琉球には合わなさそう
得点もアシストもできるから、王様できるチームの方がいきそう -
>>90
三遠だよ -
>>89
でも今季もPOに突入して最後の最後で負けて溜息出まくりでしょ 勝てるはずの試合を落としたってコメントしてたし -
川村シュートは安定だけど
DFのイメージ無いから上手いか分からんね
走れるかも分からんぐらい見てなかった -
アキは横浜で安心した〜
秋田みたいなクズチームでないことが朗報 -
>>95
ファウルの誘い方とかは一級品よね 勝負強さも持ってるし 切り込んでいくスピードはまだそこまで衰えてないと思うけど -
ちな栃木住み日立ブス
-
日清の下りがよっぽど気にいらねえようだな
-
アキ横浜でも別に1年契約ならいいんじゃない?
来年解体が多いと思われ、どこかの強豪にでも入れればと -
>>101
日清に関しては地方支店のスポンサーレベル!本店が絡んでくるとまったく違う話のレベルになる -
荒らすのはやめてねだるいから
-
ハピネッツ卵やハピネッツバナナなどが販売されていて、
食系の会社がスモールマーケットながら面白みを感じとったような気がしている。 -
(日清食品のスポンサードが)営業所からなのか支店からなのか本社なのかはこれ見て判断任せる
https://prtimes.jp/m...00005.000035523.html
確かに今回は精々数百万レベルで様子見だと思いますよ。 -
>>74
日本人エースなんて別にいらんだろ -
>>92
もう若手しか加入しないことが確定してる -
それを言ったら北海道は東洋水産がスポンサーで、パッケージにロゴも入れてもらってたぞ
https://i.imgur.com/4b5O1hO.jpg -
北海道凄いやん
-
>>110
こういうのいいよね -
やきそば弁当食いてー
-
今のところ
島根 横浜 渋谷 が降格危険区域か…
その次が 三遠 滋賀 北海道かな… 地区的に -
やきそば弁当…………北海道以外でも稀にツルハで見かける時がある。ツルハの本社が札幌市にあるからか!?
-
渋谷より秋田、北海道の方がやばない
-
日本人の契約が6月30日まで。
平日最終日の今日6月28日にまだ決まってない選手の契約が一気に動くかと思ったのにそうでもなかったね。
特にリスト入りしてない選手は継続やリスト入りなど何らかの動きがあるかと思ってた。 -
>>118
えぇ…どこみて渋谷が北海道より下って思うん?北海道って橋本とパプとっただけでトラソリーニも微妙やし全然PO候補と思うけど。
秋田もCSのほうがって笑笑
もう少し戦力分析した方が良いん違う?笑 -
10勝しかしなかったチームが積み上げたところでって話。
-
>>121
まぁ主力後半怪我で抜けてたし チーム状態もボロボロだったろうし -
焼きそば弁当全国区で買えるようになったよな
-
mjd?
-
>>110
ただの焼きそばにしか見えないのだが、どのあたりが弁当なのか -
>>126
強いて言えばスープがついてるところでしょうか -
今の段階では遥かに渋谷の方が上
サクレとケリーがいる限り -
>>126
細かいことは気にすんな 弁当って書いてんだから弁当なんだよ -
中華スープよりわかめスープのほうが良くね?
-
〜が上、〜が強いとか言っても証明不可能だしな
応援してるチームでポジってる方が健全だわ -
石井アキ→小野寺長谷川事件もただポジってただけだったのに……
-
>>130
つ 焼きそばバゴーン -
石井は渋谷じゃないのかもな、ひ、ひょっとして、、、
-
なに?どこ石井
ビーコル?
富山のサプライズに石井かもよ -
まあ北海道には焼き鳥弁当という鶏肉がまったく使われていない弁当もあるので
-
渋谷は人気なさすぎ
ホームなのに対戦相手の客多すぎてアウェイになるからな -
渋谷は外国籍とベンドラメいれば下位には勝てるし問題ないでしょ。今ところワイルドカードは期待できないけど
-
ロゴ変更だよ。選手でこんな煽りしない
-
焼きそばBAGOOON!!!のワカメスープのワカメは数年前から三陸産から中国産へ
-
>>137
渋谷は青学だから周辺歩いてるだけで可愛い女子大生多く会えるから楽しいのにな〜 -
>>144
気持ち悪っ -
選手集めてもHCの采配がまさかの最悪で大波乱とかもあるんかな
佐々がここでは評判良くないね
理想はやっぱルカか安齋なん? -
>>144
上野動物園でパンダに出会える!みたいなアレか -
石井は新潟
-
馬場雄大、NBAサマーリーグ参戦へ…マブスのロースター入り
https://headlines.ya...-00172122-bballk-spo -
帰国したからダメだったのかと思ってた
これからまたアメリカに渡るんだな
頑張ってくれ -
馬場が海外リーグのチームに移籍、石井がその枠でアルバルク東京へ
っていう可能性が一応でてきたのか -
>>148
渋谷では? -
あーそう言うので長引いてる可能性もあるのか
-
新潟はガードナー抜けた分の金があるから頑張れば石井取れなくもないが 外国人に全振りするのか
-
>>136
やきとりが串焼きの肉を指すのは北海道に限らないみたいよ -
むしろオフくらい土曜は休めよ
-
保岡余裕で残留
来季秋田の予想SG
古川(日本代表)
中山(スティール王)
保岡(3×3日本代表/ワールドカップで2勝2敗)
かなりハイレベルな争いに。 -
>>160
これはもう一人の外国籍が当たればCS狙えるな -
>>160
ハ、ハイレベル…????? -
サマーリーグなら竹内だって川村だって参加経験あるけどそこからは残れなかったから馬場も難しいんじゃね?
まあただサマーリーグは八村馬場にザイオンに観たくなったな、なんとかバス生か楽天TVでやって欲しい -
>>162
釣られんなよw -
石井新潟行ったら渋谷は誰取れるんだろ
-
>>162
当社比ですから。 -
>>65
ポジション違うから問題ないだろ -
>>94
自分で編成したといってもさ横浜程度のチームに来てくれる選手という縛り前提での編成でしょ?東京千葉栃木の編成と横浜の編成を一緒にするのはどうなん? -
まぁ去年に比べれば
・細谷を獲得、中山をSGに専念させられそう
・ニカが待望の帰化&B代表入り
・代表級の古川が加入
・代表ACをしていた前田がHC就任、保岡が3×3の代表入りと、箔のついたのが増えた
と、ポジ要素多いからね、秋田は。 -
秋田は降格争いウロウロするけど
試合は競ってて実力そんなに下に感じないんだよね
千葉の時もギリの点差多いし
ファール加算して自分の首絞めてるのかね -
馬場の関係で可能性は少ないとはいえ、リスクヘッジでアルバルクがまだ他の選手の獲得に動いてる可能性あるのか
-
>>174
バランスキーと菊池と須田と田中いれば十分だろ・・・ -
>>174
特指でいいの取れ -
2.3番は東京と三河に偏ってるんだよな〜
分配しろ -
そうか、特指の育成枠もあるし、無理して埋めなくていいのか
-
アルバルクなら特指でいいの来るからいいだろ
-
>>177
名古屋も大概 -
秋田の中山て3ないよな
バスケIQが売りなんか -
石井の行き先候補の中の一つと言われる
渋谷はどうしたんだろう
なんか怪しくなってきたな、、、 -
>>183
渋谷だって強豪の地区に居ることは分かってんだし 微妙な選手入れて終わりってことはないだろうけど そういや島根が借りてたデカイ選手は帰化とかすんの? -
>>182
ボールカットしようとバチバチ手や身体を叩いてくる&ラフプレイ。 -
>>180
プロが気持ちの強弱とか言うてる時点でアカンで(笑)
よくその意見言う奴いるけどアホかと思うわ。
そんなん言うてるのは弱者の言い訳。
気持ちがどうこういうのは実力の拮抗している範囲での誤差の範囲。 -
ジャック・クーリーが王様してたディナモ・サッサリってチーム、富樫が入ろうと挑戦してたけどチーム側がシーズン契約は結ばなかったみたいだな。その後千葉に入ったらしい
-
中山の隠れた売り
日本人トップのリバウンド -
>>187
4,5は流石に無理やろ… -
中山は2Pのミドルと3PとTOの多さが改善されたら良い選手になれるね
現状はほんとに脳筋プレイヤー -
中山は190あれば凄い選手になっただろうが
どうにも器用貧乏感が拭えんよな -
何この中山推し笑
-
雑で見てらんないんだけど
-
秋田の選手はいつの間にかファール嵩んで他の選手が出て来てる気がする
-
中山はフィジカル逢っていい選手だよ
-
変な顔で全て帳消しだろ
-
B1の日本人残り枠数6/29
(MAX10人とした場合、間違ってたらスマン)
秋田1 渋谷5
新潟3 富山3 三遠2
滋賀1 京都3 大阪1 島根1 琉球1
秋田の残りは多分伊藤
渋谷はダントツで枠が残ってる
新潟は五十嵐今村はほぼ継続で間違いないだろうからあと1人
京都はそもそもロスター埋めなられない可能性高い -
個人的に思う、ある程度名前知られてる去就未定選手
関野、野口、石井、湊谷、阿部、渡辺、田渡、村上、木下、遥、(津山)
あと一応B2の帰化枠のソウシェリフ -
あとめぼしいのは石井と天翼くらいか?
-
天翼は島根っぽいな
-
公威に天翼とか暑苦しいなー笑
-
島根が天さんとって新外国籍2人が得点力あれば残留圏内には入れるかな
-
>>204
14位以内は厳しくないか。西地区だからまだ読めないけど -
秋田は精一杯補強した印象だからこれでどうにもならなかったら徒労感激しいだろうな
もう何やってもムリだってなりそう -
>>205
島根より下の順位になりそうなチームを4つ挙げよ。と言われたら、難しいなと感じるよね。 -
>>206
HC代わって1年目の年だしそこまで気を落とす必要はないよ キーナンと古川そして新外国籍の得点力が高かったら大丈夫 -
天翼は熊本
-
>>191
だいぶ改善しなきゃじゃん笑 -
富山がずっとカウントダウンやってて
こんだけ盛り上げてるんだから大型移籍だろうな -
>>207
北海道と横浜でしょ 難しく考える必要ない -
16位 入替戦 北海道?
17位 自動降格 横浜
18位 自動降格 島根
異論は認めます。 -
チェンバース
期待されまくってるな -
>>215
チェンバースとバランスキーは良い選手だからな -
チームを引っ張れる選手かどうか
自分でも試したかったのかも -
>>199-200
分かりやすい -
アキのスタッツは地味だけど
千葉は得点取れる選手ばっかだから埋もれてるだけ
アキのやらかし見たことあんまない
取れたのは羨ましいぜ -
>>211ロゴ変更だよ
-
>>215
シーズンも始まってない、戦力も揃ってない段階で順位予想してもしゃーない -
島根は日本人補強もう終わりだよ
-
アキ、渋谷の時はイマイチだったんだよね。どうやってチームにフィットするか、横浜次第かもね。
-
今年大怪我するのは誰かなー
-
>>200
この中から10人選んで外国人3人足したチームの方が来期の横浜より強いだろうな… -
頑張れよ横浜ブス!
-
>>225
外国籍は自由契約リリースのあった選手から適当に
PG 阿部、村上、木下
SG 石井、関野、田渡
SF ソウ、渡辺、遥
PF エアーズ、野口、
C ミークス、スティーブンソン
うん。これは強そうだ -
福岡にいたローソン、メンフィスのサマーリーグで渡邊のチームメイトなんだな
若さとサイズと経験浅さを考えたら、どこか取りに行くもんかと思ってたが -
新潟の継続ラッシュに、誰も触れない(笑
-
>>224
北海道の松島がまた怪我してしまいそうなのが不安でな やっと覚醒したのにな -
>>229
いや、ハリスも能力は高かったぞ -
>>230
既定路線だしね笑 -
>>229
ハリスはレギュレーションに合わなかったのよ -
>>229
兄との再契約を目指すシクサーズがごますりで読んだんでしょ(適当) -
>>227
強そうとも言えないしかといって弱くもない なんか全体的にしっくりこないし微妙としか思えないね -
>>230
新潟は多くの選手が継続と思われてたからね -
>>212
4つ。あと2つは? -
>>242
何度も新潟でユニ脱ぐって言ってるけどね -
>>242
五十嵐は本人がそう思ってても渋谷あたりに誘われたら絶対行けと嫁に言われるだろう。 -
本田は主力でバリバリの五十嵐が見たいと思うけどなこの前のドキュメンタリー番組見て思ったけど五十嵐本人より負けず嫌いな性格に感じた
-
>>242
でも五十嵐どこが欲しがるよ? -
五十嵐は土曜の鵜澤と一緒のイベント後、同じ中地区だしガードナーとの対戦が楽しみとコメントしているよ。
-
五十嵐は引退まで新潟だろ
それ以外の可能性なんか最初からない -
プレーとルックスに惑わされてるのかネタなのか知らんが五十嵐来年40だからな
30前半ならまだ欲しがるチームいたかもしれんがこの年齢でしかも地元新潟のアイコンとして活躍してるんだから普通に考えて新潟を出るのはない
100歩譲って元日本代表司令塔の肩書とルックスを使って集客up策の1つとしてB2クラブあたりも考えるかもしれないがほぼ無いだろう -
五十嵐は後15年若かったら今の富樫とは比較にならないくらい人気があっただろうな全盛期がバスケ暗黒時代でもったいない
-
五十嵐はレジェンド by ガードナー
-
>>227
残留はできそう -
新潟の今村って契約発表あったっけ?
馬場の後任候補じゃないだろうな? -
島根の話題ないのかよ
-
>>257
名前は琉球ゴールデンキングスの次にカッコいいのにな -
山下以外全く分からない
注目選手は? -
マイケルパーカー島根に返してくれよ
-
>>259
若手で勢いのある相馬 b2ではかなりやれたがb1でも同じくらい仕事できるか そしてキャプテンシーの公威 このシューターコンビに注目 -
石井琉球説浮上
-
やっぱりな
-
>>262
ソースは? -
>>264
お好み焼き系統のソースが好きだわ -
えっ?
琉球のイメージじゃなさすぎる -
>>262
いつもリークしてるあなただな? -
石井 琉球でツイッターで検索すると最新の上の方にそう呟いているってのを見ただけです
-
>>261
全然魅力ない商品の営業してる営業マンだった頃のおれはこんな感じだったんだろうな -
>>267 そこは A1 て書かな…
-
2年連続で公約達成! 田中大貴がファンイベント開催、小島元基と須田侑太郎も登場
https://headlines.ya...-00172218-bballk-spo
>東海大学時代の同期で「昨シーズン、ライバルチームでもあるアルバルク東京に敗れたにもかかわらず、
>ノコノコと(琉球ゴールデンキングスから)移籍してきた」(同)須田侑太郎もゲストとして登場した。
ひどい言われようだなw -
明日から新シーズンだけど
ロスター固まってないチームは明日発表か
特に渋谷は何かしらは決まってるくせになんも発表しないし明日するんだろうな? -
>>272
A1ソース日本じゃOkinawaしかしらんだろ、、、 -
ハーンドン契約満了
このタイミングだと継続断られたか -
>>276
契約期間切れただけ。はなから交渉もしとらんと思うよ。 -
>>277
腐らず3ヶ月よく帯同してたわな。 -
あと富山の場合、大塚ヒルキとサヨナラ映像作ってたしね。
気の毒って言えば気の毒だけど、相手がレオとスミス関では分が悪いわな。 -
>>275 石井琉球の話だもの
-
明日から7月だけどそろそろ渋谷の一斉発表来るかな
個人的に石井は渋谷じゃないかと予想している -
渋谷がそんなお金あるんかな〜
良外人コンビ含め主力軒並み残ってるし。
ま、石井もそんな高くないとは思いますけど -
石井 富山に欲しい
-
板倉が言ってたんだ。じゃマジで琉球だな
-
選手契約に関する規約第15条2項見る限り
契約満了日は基本的に6/30が最終日だから
7/1になった時点で契約更新してない場合は自由交渉選手リストに載せる義務が発生するんだよな? -
>>287
ガイジかな -
>>261
大怪我から復活を期す坂田央もお忘れなく(相馬と同学年)。 -
石井・ライシング協定
-
石井・琉球説
-
石井・富山県知事
-
>>294
合っているから困る。(バスケ的には違っているが) -
欲しくても金が出せないチームいたら
行き場が未確定の選手は、契約金自ら下げたり出来るんかな
石井は千葉の時より結果下がる気がするんだけど -
桂・タフト協定
-
古野のコメント
小物すぎワロタ -
古野は一部では一気に評価下がったな いつ怪我するか分からない選手にとっては金が一番重要なのにー
-
ドラフラは早くトップリーグでやってほしかったので古野の移籍は嬉しい
-
やっぱ古野でもB1だと控えの扱いなんだな、そら石川もB1来れないわ
-
>>298
なんて言ったの? -
−B1からもオファーが来る中、B2広島を選んだ理由は何ですか。
「プレータイムだ。B1で控えに回るより、主力でプレーする方が合っている。 -
B2を見ること無かったけど実力は
B1の控え≧B2のトップ
ってことか! -
ん?
-
>>304
個人的な感想だけど、これはプロとしてはあり得ない。
なぜやる前から「B1で控え、B2では主力」と決めつけているのか。
B1から誘いがあるのであれば実力でプレータイム勝ち取ってやる!っていうぐらいの気概がないとプロとしてダメなんじゃないか。
そんな気持ちでやっているといずれはB2ですらプレータイム怪しくなってくるんじゃないか -
>>307
それは人それぞれだろう
プロとして色々なあり方考え方があっていい
契約で出場機会の確約をする場合もあるし
控えとして考えていると交渉することもある
チャレンジして試合に出られずキャリアの遠回りになることもあれば
下位カテゴリーで試合に出ることで成長することもある -
お金で決めましたなんて言えないし
B1の主力を狙いたかったですがB2にしましたなんて訳わからんし
無難な発言と思うが
気にしてるのは熊本ブス? -
>>307
秋田の小野寺に抑えられるレベルなので -
山本エドワードもB2では活躍してたけどB1では全然だった
-
>>307
お前プロじゃねーじゃん -
>>307
同感。だがB2でプレータイム確保、の考え方はそれぞれと思うけど…
‘昇格出来なかった責任’て言葉を使いながら
やることは‘相手チームに行き、熊本をぶっ潰す’のが矛盾だらけ。
新しい経験を増やしたい!のが、清々しいよ。
金であっても。 -
実力が届かないからこそ、出場時間を優先して力をつける考えもあるけどな。
誘ったB1のチームも古野をファーストオプションにするチームは無いだろう。
古野が二十三四ならチームも本人も違うだろうけど、そこまで若くもないし。
昇格チームの主力として以外にB1スターター掴むのは厳しいという判断はあると思うけどな。 -
田口は頑張った例だな
秋田は、富樫と田口にずっと恨み節言ってるヤツいるけどあーいうのはウザイ -
古野は熊本なら2000万、B1なら1000万以下、そして広島なら4〜5000万って所かな。
そりゃ広島行くわな、プロなら。
ウダウダ言わずに「広島のビジョンに惹かれた」とか言ってればここまでチキン野郎と言われることもなかった。 -
NBAじゃプレイタイム得られないからヨーロッパとかよくある話だと思うけど
まあインタビューで正直に答えた古野より、「環境やライセンスなんか関係なく全力を出す」って言って優勝した石川の方が好感を集めそうなのはわかる。 -
石川はB1でも充分通用するしな
1年目の仙台でも良かったし -
Bリーグのサイトメンテ中だけど今日の提示ってあるの?
-
B1でもクラブによって差があったりしないの?
石井に
2000万出すところと
3000万出すところと
条件全部含めて石井が決めるみたいな。例えばだけど -
逆にプロだから2番手としてのオファーだったら余程のことがない限りずっとプレイタイムがあやふやな2番手のままだってことじゃないかな
広島には昨季1番手の岡本が残ったけど古野を1番手とする構想でしかもオフの補強とか見てたら行きたくもなろうて
B1に上がればそのままB1チームの1番手となるわけだし -
>>322
もちろん選手にもよるやろうけど、古野やで??
仮の話やけど、財政的に可能だとしても(そこまで予算無いはずやけど)古野に4.5000万も出すなら並のB2のPG取って、B1トップクラスの外国人揃えた方が遥かに勝率高くなる事くらい誰でもわかるやん(笑) -
石井こうすけ・もしかして梅雨があけた沖縄に既に来ていて夏本番を満喫しているのかも知れない説
-
石井はいい年齢だし、自分のことじゃなく家族のこと考えて渋谷だと思う
千葉と同じで電車使えて生活環境似たような場所、つまり都内か神奈川
生活環境・人間関係ガラリと変わる苦労を家族にさせちゃう沖縄は無いと見た -
7月1日だから、ドカッと何名も載ってるかと思ったら…
全然か。 -
更新は通例15時でしょ
-
今日は16時までサイト一斉メンテだから出るとしたらそのあとか。
-
HP改新あるかな?HPで失ったファンの数は多分少なくないぞ
-
琉球ゴールデンキングスのホームページ、
シーズン切り替えの為16時までメンテナンス。
まじはジャック・クーリーの入団発表があるかな -
沖縄だけの話じゃねーだろ。
-
全チームやで
発表は16時以降
それまではNBAの移籍が面白いすぎだから
そっち見て過ごす -
それは失礼しました。
16時に一斉発表の可能性ありか…。
ヤバっ、すげー楽しみ -
NBAみたいにどんどんトレードしてほしい
-
ネッツの移籍ヤバイな、日本版ネッツ渋谷も頑張らんと
-
ん?
-
渋谷がブルックリン的な立ち位置と言いたいのか?
-
立川ホームの東京の方がブルックリン感ある
渋谷がマディソンスクエアガーデンに近いかは置いといて -
富山のツイッターが異様にテンション高いな
石井あるか? -
>>340
謎カウントダウンの当日だからじゃないか? -
>>340
石井あるかもな。 -
富山のあの顔文字Twitter、なんかひく
-
ここまできたら富山は石井獲得か
-
東京における渋谷の立ち位置って、NYCにおけるブルックリンの伝統的な立ち位置とほぼ真逆じゃねえか
-
富山に石井?
お金あるの? -
富山って連続赤字出してるから今年も赤字だとまずいんだよね?
-
富山と言えば阿部はどうなったん?
-
あれだけ持ち上げてたら余程良い選手が来るかアリーナ造る計画でも出来たとしか思えない
-
>>347
連続じゃないよ。一回だけ。 -
日本のネッツ、サンロッカーズ渋谷
今日は発表あるよな? -
>>349
(まちがいなくいい選手だが)阿部残留やペッパーズ獲得では論外だが、石井獲得ですら「え、え?」だわな。 -
>>343
若い女の子が一生懸命考えてやってるんだから大目にみてやろうよ。 -
ツイで越谷の青野HC継続発表
-
石井まだ決まんないのか?本人がゴネてるのか?何れにしても余り良い印象はしないなぁ
-
新レギュレーションの発表も今日かな。噂の帰化、外国籍のベンチ入り人数の変更あるか
-
>>355
千葉さんリニューアルの日にもお疲れ様です -
渋谷
三遠の田渡、新潟の渡辺と契約 -
今日のリスト公示は17時か
-
渋谷石井説は消えたかな
-
なんや渋谷のメンバー発表あったやん。チアの…
それじゃない感半端ない。
よく渋谷のファン耐えてると思う。 -
琉球富山近辺で騒ぎが起きるぞw
石井石井石井てな -
って、書いてるうちに選手の方の発表あったのね(^^;
-
選手情報
このたび下記選手が契約締結となりましたことをお知らせいたします。
■田渡修人 選手
■渡辺竜之佑 選手
※Bリーグ自由交渉選手リストからは本日17:00に抹消となります。
https://twitter.com/.../1145574015395753984
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
富山は若手をシューターとして育て上げるつもりだろうし、
とにかく帰化獲得優先させてると思うよ。
ペッパーズかソウ取れてたら万々歳だと思う。
石井は琉球なんじゃない? -
>>364
もちろん悪くはないんだが、早期に生え抜き三人切って、この程度?って気持ちは強いな。 -
>>365
とはいえ大塚が抜けたままだとさすがに外弱すぎてB2行き。PG宇都だし。。 -
>>366
まあ、入れ替えはチームにとっても選手にとっても必要なことだったんだろ -
広島からFAの佐藤
東京サンレーヴスへ
https://twitter.com/...580923506679808?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
石井琉球説
-
16時
-
もうめぼしい選手は
全員琉球説でいいです。 -
琉球琉球面倒くさいからメンテなんてしないでさっさと発表しろよ
-
な、なんだこのロゴwww
グラッキーはどこへwww
うちは福井エレファンツかwww -
うちの新ロゴが(富山)
-
ちょっとヴェノムっぽいな。
富山の新ロゴ。 -
わくわくして更新後を待ってたが、富山のヴェノム化が今のところの更新された情報か。
-
もう琉球の話は見飽きたからさっさとロスター確定しろ
-
三河の村上も行き先決まった模様
https://go-seahorses.../news/news190701_01/ -
富山のロゴ全くバスケ要素ないな
-
>>379
O移籍のあのH選手が嘘つく訳無いわな。これで秋田は外国籍2or日本人枠1外国籍1だけになった訳か。 -
今日の自由交渉入りリストからの抹消時間は17時らしい。16時までメンテだったからか!?
-
【ご報告】
この度、#51 ミルコ・ビエリツァ選手が、KK Mornar Bar(モンテネグロ)へ移籍することが決定しましたので、ご報告させていただきます。
#ThankYouMilko #アルバルク東京
#Bリーグ
https://www.alvark-t...news/detail/id=14598 -
グラウジーズの意味は何?
カニ? -
>>388
雷鳥だったと思う(遠い目) -
>>388
雷鳥 -
>>388
雷鳥は英語でグラウズ -
渋谷の沖縄度が琉球よりも濃い
-
そして何気に専修大色も強い
-
[player info]
この度、 #ボビー・ジョーンズ [Bobby Jones]選手 とB.LEAGUE 2019-20シーズンにおける選手契約に合意したことをご報告いたします。
ジョーンズ選手への熱い応援を宜しくお願い致します。
詳しくはこちら
https://www.volters....news/detail/id=12716
#熊本ヴォルターズ -
【選手契約(新規)基本合意のお知らせ】
この度 #群馬クレインサンダーズ では #長島蓮 @ren0332 選手とのBリーグ2019-20シーズンの選手契約(新規)が基本合意に達しましたのでお知らせいたします。
前所属
«2019»
#栃木ブレックス @linktochigibrex
https://g-crane-thun...news/detail/id=13104 -
[player info]
この度、 #デイビッド・ウィーバー [David Weaver]選手 とB.LEAGUE 2019-20シーズンにおける選手契約に合意したことをご報告いたします。
ウィーバー選手への熱い応援を宜しくお願い致します。
#熊本ヴォルターズ -
[player info]
この度、 #小林慎太郎 選手 とB.LEAGUE 2019-20シーズンにおける選手契約に合意したことをご報告いたします。
小林選手への熱い応援を宜しくお願い致します。
詳しくはこちら
https://www.volters....news/detail/id=12712
#熊本ヴォルターズ -
[player info]
この度、 #西谷亮一 選手 とB.LEAGUE 2019-20シーズンにおける選手契約に合意したことをご報告いたします。
西谷選手への熱い応援を宜しくお願い致します。
詳しくはこちら
https://www.volters....news/detail/id=12715
#熊本ヴォルターズ -
熊本
西谷、小林契約継続 -
【自由交渉リスト公示のお知らせ】
この度、鹿児島レブナイズでは、#赤塚将輝 選手を7月1日付けで自由交渉選手リストへ公示したことをお知らせいたします。
なお、赤塚選手とは引き続き契約交渉を続けてまいります。
#鹿児島レブナイズ #B3リーグ -
>>396
元滋賀、名古屋のウィーバーだな。 -
雷鳥って山雅じゃねーの?
-
ライチョウあの白い奴ね。富山なんだ
-
>>402
富山、長野ともに県の鳥が雷鳥 -
雷鳥を県の鳥にしているのは富山、長野、岐阜
-
>>403
白くならないのがグラウズ、白くなるのがターミガンらしい -
フェイクニュースは載せる必要なかろう
-
サトタクとやり合ったウィーバーまた日本に帰ってきたか
-
熊本vs信州が楽しみ
-
>>395
リーク通りだな -
今日、公示されてない選手って行き先決まってるってことか?
もともといたチームは公示義務ってないの? -
熊本も元NBA選手か
古野ショックも忘れるくらいすごい補強だな -
が、年食ってるぞ。
-
しかも年を重ねるごとに順調に下位リーグへ落ちていってるぞ
-
ウィーバーとかすごい微妙な選手だった気がするんだが
-
>>417
別にそんな歳じゃないでしょ -
David Weaverの英語版wikipediaがもう熊本所属に更新されてるの草
-
田渡が渋谷に行った事で石井の確率がだいぶ無くなったな。石井どこに行くと思う?
-
体力落ちてもスキルはあるでしょ
希望がでて熊本良かったな!
むしろ応援目線になってるよ -
石井は間違いなく千葉より提示額が少なくて参ってるんじゃないか?
-
https://twitter.com/...615597209698305?s=21
選手のみならずスタッフまでも離れていく京都。。。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
ソウ言えば渡辺竜もSGじゃん。石井は無くなったと考えてオッケーかな。リークが外れたかどこかが横やり入れたか
-
>>425
7人でやってたんだっけ?これで6人か? -
シーホス三河 村上 退団
-
村上もどっか決まってるから退団出たのかと思ったけど今日は来なかったな
明日か -
ジャカルタ四勃起は無事契約完了か
-
にしても新シーズン突入でどこのチームも否応なく一気に契約発表するかと思ったらとんだ拍子抜けだったな
どう考えても継続確定の選手とか何で発表しないんだろうか? -
チームが客を舐めてる。
ニックスなんかネッツが大型補強したぐらいで
ごめんなさい会見開いてるのに。
選手の入れ替えはファンにとって一つの楽しみ
フロントはセンスがない -
異例の声明発表と言われてるのに
それが当たり前かのように主張したり
陰謀論大好きっぽかったり
頭悪そうだなこいつ -
ニックスはオーナーがアホなのがね・・
bリーグで今似ているのは福岡かな? 全然別もんだけど -
石井って意外とオファー無いんか?
-
>>424
石井「今年2000万が来年2200万?準優勝とタイトル獲得なのにたったのこれだけ?嫌です、出て行きます」
新潟「い、1000万…いや、奮発して1200万出すぞ!」
京都「くっ…ならば、こっちは1250万でどうだ!」
琉球「これで最後だ!1280万円!」
石井「嗚呼、やっぱ千葉に戻りてぇ…」
みたいな -
石井はオファーがたくさんあって決めかねてるの方がしっくり来るわ
-
石井「琉球なら1200万でも、、、なんか楽しそうだし来年ホームアリーナだし、、、」
-
>>439
もうやめてやれよ… -
石井は千葉で1000万が、据え置きだったかと。
日本代表で3000万だから、いくら千葉スタートでも昨年時点ではそこまで高くないないのでは。 -
石井はどこだって欲しいけど、契約金が高くてほとんどが手が出せない感じだな
-
石井が1200万で取れるわけ無いだろ笑
日本人平均が1310万なんだからもっとあるだろ -
>>444
平均値と中央値の違い知ってる? -
ストーブリーグが方向性ついた中いきなり石井とアキが出てきたからな。
アキについては横浜が守備力高い三番を絶対に欲しかったからすんなり決まったが
石井みたいなシューターはそれなりに溢れていたからね。 -
>>445
公式から中央値なんて出てないでしょ -
???「もし私に代表強化を任せてくれれば、まず代表選手を年俸1000万円で雇った上で代表チームごとアメリカのリーグに参戦させる(ドヤッ)」
-
カズさんは富樫の一億は予想より一年遅れたと言ってるし、パーカー富樫で二億の千葉なら
石井には2000万、原が1000万って感じじゃね? -
渋谷伊藤が秋田行ったが、凄えチームにマッチしそう。あとは故障しないだけだな。
-
>>448
バスケではまずあり得ないけどラグビーのサンウルブズがこれに近い形態だな -
秋田も誰も行きたがらない田舎なのに
よく大型補強出来たな -
秋田は誰も行きたがらない田舎なのに
よく大型補強出来たな -
>>455
そりゃバスケの聖地ですから ブースターも熱いしね -
大事なことなのでにkhdっkんsんj□
-
>>450
チーム人件費5億の千葉なら帰化、外国籍とチームスタッフで2.5億、引くところの富樫で残り1.5億を日本人で山分け。といった感じだろうか? -
>>456
能代が昔強かっただけで今はただのど田舎なのでは -
マイケルパーカーに一億出す国なんて日本以外には絶対無いだろうな・・・
-
>>459
触れなさんな -
日本っつうかアホの千葉だけだろ
-
大阪は本当にアイラに1億出したのかな
-
たぶん琉球は石井獲得に動いてすらいないと思うけど
なんでこのスレで石井は琉球みたいな流れが出来てるのか本当に不思議
きっと最初から自由交渉リストに載るってわかっていたら成り行きは違ったのかもしれんが -
琉球以外、金銭的に枠余っていて獲れそうなクラブ無いからだろ
-
琉球いこうと思えば石井取れるのは怖い
レバンガとか意外なとこ入って底上げしてくれたら楽しんだがな -
>>465
千葉はパーカー引退後も現状の経営で1億レベルの外人呼べると思うとなぁ -
石井はチームの生え抜きのスターターでタイトルまで取ったのに金とか起用法でチーム出ないでしょ。
何か私生活に問題があったんじゃないかと思ってきた。
そう考えるとここまでチームが決まらないのも辻褄があう気がする! -
MP3に1億ってそもそもソースないだろw
まあ1億もらっててもそれだけの価値があると思うがな
帰化選手なのに外国籍選手よりPT長く異常に高パフォーマンス -
琉球いこうと思えば石井取れるのは怖い
レバンガとか意外なとこ入って底上げしてくれたら楽しんだがな -
>>473
中村カズさんか、誰か言ってたよー
千葉のこの位置はパーカー有りきだし、一億の価値あるね
他に一億レベルの外国人呼べたとしても、チームにフィットするか大きな賭けだし
千葉以外のパーカー知らないけど、他でも凄かったんだろな -
ひえ島ペリカンからサマーリーグ出るみたいだね
-
>>477
チームがブリスベン・ブレッツw -
あとそこのトップチーム人件費ってHCとかの主要スタッフも含まれてたはず
-
仙台 金城
-
>>481
リークにしてはオブラートに包む気もないんだな笑 -
>>482
リークじゃなくて河北新報だから。
<B2仙台>B1琉球のシューティングガード金城獲得へ | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS https://sp.kahoku.co.../20190702_14005.html -
>>483
それならリンク貼ってくれよ〜 -
>>242
新潟に対する地元愛がどこまであるかだな -
金城の仙台とか全くイメージできない、ユニフォーム姿早く見てみたいわ
-
元琉球の桶谷が誘ったのかな?
-
>>459
ってゆうか、バスケしにいくんだから、いいんじゃね。周りなんもないからバスケに集中できるし、今度出来る練習場所は立地&設備は一番いいと思うよ。
バスケうまくなりたい人にとっては、最高の場所だと思うよ。 -
茨城 二ノ宮
奈良 西
https://twitter.com/.../1145875194067636226
https://twitter.com/.../1145874968854458369
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
奈良は井出も追加
https://twitter.com/.../1145880876418383872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
二ノ宮はキャリアだけ見るとなかなかの落ち方だな
学生時代は個人タイトル複数に代表歴もあるのに、プロ入り後は個人タイトルなしでチーム成績も優勝→準優勝→シーズン1位→地区1位で徐々に下がってる -
慶應ボーイが茨城に
-
ライジングゼファーフクオカ
この度IURGI CAMINOS(ユーギカミノス)氏とのヘッドコーチ契約が締結した事をお知らせ致します。
https://twitter.com/.../1145899104641224705
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
>>492
だってスタッツが良くないんだもん しょうがないよ -
二ノ宮はシュートスランプ以上に新人みたいなミスを繰り返すのが問題だったからなあ
経験を積めずに年を重ね技術だけでなく判断力にも粗い部分が残ったままベテランになってしまった。瞬発力もB1では並みのレベル
コメント見る限り本人も崖っぷちに来てることは承知しているのでもう一花咲かせてほしい -
仙台スレ金城と二ノ宮微妙な補強呼ばわりか ソルジャー片岡取っといて贅沢すぎるな
-
誰か暇な人。それぞれのチームが日本人何人契約したか知ってる人いる?
それと今年はやけにB1の選手がB2に行ってる気がする。 -
https://www.neophoen...news/detail/id=15030
このたび、三遠ネオフェニックスは下記2名の選手と2019-20シーズンの選手契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。
柳川 龍之介
北原 秀明 -
三遠石井も無くなったな
-
各チームの残り日本人枠
渋谷3
新潟2
富山3
滋賀1
京都3
大阪1
島根1
琉球1 -
B3へ降格する金沢から脱出
秋山 B1横浜
柳川 B1三遠
井手 B2奈良
木田 B2熊本 -
まぁ三遠は残り二人は若手って言ってたしな
-
残り1人のチームは特指をそのままベンチ入りさせるために開けておく可能性あるから、もうB1の枠はかなり少ない
三遠のロスターはなんとも言えないな、他地区4試合のカードが強豪で、外国人微妙なのが1人でもきちゃうと残留PO圏内いきそう -
>>505
B2
青森 1
仙台 1
山形 0
福島 1
茨城 0
群馬 1
越谷 7
東京EX 0 日本人12外国籍1
東京Z 2
信州 2
FE名古屋 0
西宮 2
奈良 2
広島 1 ロースター完成宣言済
香川 3
愛媛 3
福岡 3
熊本 1 -
【青木 太一選手 契約締結(新規)のお知らせ】
この度、東京サンレーヴスでは、青木太一選手とB3.LEAGUE2019-20seasonの契約締結に至りましたことをご報告いたします。
https://www.tokyo-cr.jp/view/70 -
【ご報告】
この度、ジェフ・エアーズ選手とのB.LEAGUE2019−20シーズンの選手契約が基本合意に達し、新加入することが決まりましたので、ご報告させていただきます。
#アルバルク東京 #Bリーグ
https://www.alvark-t...news/detail/id=14600 -
アルバルクにエアーズ復帰か
これはチームの戦術とドンピシャすぎてやばいなー -
アルバルク3連覇おめでとうございます。
-
ネイミック越谷復帰
-
ネイミックという実質栃木の外国籍3人目選手
-
東の3強は来季も安定だろうな
-
おい琉球
負けたチームをアシストするとかやめろ -
負けた琉球が須田とエアーズを献上とか戦国時代か?
-
ピエリツァの代わりがエアーズになるのは強過ぎ
-
須田・エアーズが東京行か
安藤田中馬場エアーズカーク -
大富豪が富豪から2枚カード抜けるルールとか
-
>>523
馬場は海外でも行ってくれよ -
デモンの方が若くてスピードある。どうぞアルバルクさん
-
三河がチーム出来たとしても東京がその上かと思わせるラインナップだな
-
これで東京アンチ湧か無いの不思議だわ安藤の時もそうだけど秋田とか琉球が騒ぐとそっちが悪いみたいな風潮多いしこれを千葉がやると逆に千葉が袋叩きだし
-
東京は千葉と違ってブースターがいないので、叩いても反応がなくて面白くないからじゃね
-
ここは、自分の感情で喋ってることに後付けで理屈を付けてるやつが多いから仕方ない
-
エアーズずっといて琉球を支えてたけど
スタッツでランキング入ってるのが
リバウンド10位だけと少し物足りなかった
デモン取る為に放出したと思うよ -
あと千葉は島田が目立つ
東京だとルカは目立つから嫌いな人も多いと思うぞ -
そもそもファンがいないチームにアンチなんか発生しないんだよなあ
-
東京は好かれてるわけではないだろ
案の定フルボッコだし(笑) -
優勝したチームなのに人気無いって
-
越谷
鮫島契約継続 -
>>534
スタッツだけでいうならカークなんて得点もリバウンドも10位圏外だからね、まぁ琉球も良い外国人はいるからそこはいいんじゃないかな -
7/2FAリスト
越谷:エヴァンス、井上、坂本、小林、西片、村田、飯田、塩塚、横塚、谷尾 -
アルバルクひどすぎんだろwww
-
越谷
田村契約継続 -
【チーム情報】
この度、越谷アルファーズでは、以下の選手を自由交渉選手リストに公示することとなりましたので、お知らせいたします。
※越谷アルファーズは会社員と選手を両立するアマチュア選手が多数在籍し、B2リーグ昇格に伴いアマチュア選手の処遇を見直している為、選手登録に時間を要しております。今回、リーグの規約に則り、一旦、自由契約リストに掲示することとなります。
チームとしては引き続き選手登録をする意向であり7/1からのチーム活動にも参加しております。
3 横塚蛍
4 井上貴志
7 塩塚直人
10 谷尾俊紀
13 西片翼
30 村田翔
49 飯田鴻朗
55 小林礼秧
https://twitter.com/.../1145942150120501248
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
>>534
放出から6月まで契約満了を発表しない理由はなんなんですか? -
CSで負けた相手に移籍した須田は最も困難な道を行くつもりなのかw
一生ついて回るぞ -
アルバルクすげーな
-
越谷は予想通りの展開だけど、こういうのがあると補強なんてままならないよね
-
こりゃあアルバルク3連覇だなそんだけ強いならそろそろ人気出て欲しいけど
-
アルバルクそのまま福井とか鳥取とか長崎にホーム移せ。全員いなくなりそうだけど。
-
果たしてどうかな
-
東京はどこまで行ってもトヨタ東京って事よ
-
この流れを見て思う、1番悲惨なのは渋谷だということ
-
チーム数拡大するならなおさらサラリーキャップ必要だわ
今回もそうだけど結局金持ち球団が有望選手さらっていってる
このまま続ければ拡大どころかブースター離れが続くな -
東京の指摘できる弱点が帰化選手いないぐらいしか無いじゃん
-
竹内いるやん
-
>>553
むしろ強いことが人気にあまり寄与しないことを東京が改めて証明している気がするな -
東京とか千葉あたりはもう別世界ていうか自分達と同じリーグを戦っているチームとは思えない
リーグ内の格差は広がるばかりよ…とりあえず社員が5人(社長含む)しかいないので誰か社員やってよ(>_<) -
東京対三河が楽しみ
-
公営体育館や体育で強制なく人材募集する方が。でも女の世界の方が強制スカウト脅しあったとおもう。そう言う機微もな。
-
立候補や推薦スカウトだけじゃ人材が足らない
。どうでもいいことに夢中になれる不思議さが欲しい。 -
関野は渋谷に5月中に決まってるんでしょ
なぜ発表無いんだ? -
渋谷が決まっていた関野を捨てて石井に乗り換えた可能性
-
>>562
炎乙 -
東京は街自体が地方出身者の集まりだから地方みたいな郷土愛は生まれにくい
そういう土地柄を地方の土着人気と比べたって仕方がない -
>>559
ザック枠 -
>>567
田渡(兄)獲って石井もは無いんじゃないかな〜 -
エアーズ東京に入ったんだ
来季も強そうだねー -
おらが街のチームって感じの方がバスケには合ってるな。強いかどうかは別として感情移入しやすい。室内スポーツの観戦しやすさで女子人気がもっと高くなるといいな。
-
須田とエアーズを引っこ抜く!やはりルカの目から見ても、昨シーズンの琉球は手ごわかったってことで、次シーズンのために敵方の戦力を奪い取ることにはひとまず成功!と。
さてこのメンツで誰が最初に煮え湯を飲まされ爆発するのか?みーんな他チームなら主力級。
意外とエアーズが元の暴れん坊に戻ったりしてね。 -
トヨタとしては人気無くても強ければそれで良いって感じなんかね。
もし観客平均4000人が最低条件として強制力を発揮し始めたら、
アルバルクは豊田市に拠点移して企業動員かけ始めるかもね… -
契約切れて何も発表されてない四人(五十嵐は残るだろうけど)はどう考えればいいですか?
-
アルバルクの入場者数はトップ10に入っていないが、入場料収入5位だから無料招待少なく客単価高く、人気無いわけではなと思うぞ
-
アルバルクは巨人みたいだな(´・_・`)
-
そこまで全国区の人気ないだろ
-
アルバルクは代表育成機関として存在していて
そういう選手を見たい客が観に行っているイメージ -
>>576
どこまで企業の力を妄信してるんだ
今どき業績上がんなきゃお抱えの部活なんか速攻切るしスポンサー下りる
メリットもないのに部活に金を落す時代じゃない
トヨタは業績マイナスあげてるし、工場は人員カットしてる
そんな豊田市に金かけて拠点移して企業動員なんかかけられない
社員で義理で観に来てる連中なんざ、グッズは買わないイベントは来ない
チケット買わされてもアリーナに来ないで、全くメリットないよ -
アルバルクは4年前のBリーグ階層分けの時点で5000人の箱を用意出来なくて具体的な案もなく、3年半経って発表した代々木第一も使用まで数年先
第二、駒沢、立川、で3年半逃げきったんだったらB2スタートにすれば良かったのに -
あっという間に優勝・昇格して同じ境遇になったんじゃね
-
>>579
少なくとも今週中には出てきますかね。残るにしても移籍にしても -
忖度です
-
移籍スレだからそろそろ話もどそっか。
リスト載ってなくて契約発表されてないのって新潟の五十嵐と富山の阿部以外に誰居るの? -
忖度なら千葉には負けるだろw
島田とリーグの癒着ぶりww -
>>588
五十嵐、阿部、名古屋ソウ 福岡青木です -
>>590
あと滋賀のダーラム -
>>586
それはもうほんとに本人とチームによるとしか言えんけど、そんな時間かからず発表するはず‥‥ -
【並里祐選手 移籍のお知らせ】
この度、#並里祐 選手が #佐賀バルーナーズ に移籍することが決まりましたのでお知らせ致します。
B2熊本→B3佐賀 -
兄はB3まで落ちたか
-
人口比考えたら人気はないやろ
招待客が少ないって他チームの人が見に来てるだけやん -
この度、佐賀BALLOONERSへ 並里祐選手が加入いたしましたので
ご報告申し上げます。
<プロフィール>
□名前:並里 祐(なみざと たすく)
□生年月日:1987年6月13日
□身長:170?
□ポディション:PG
https://twitter.com/.../1145983504284438528
佐賀のURLは日本語URLのため貼りません
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
>>582
これはある -
期間限定のヤドカリで立川でやってるだけで、他チームの人が観に来て3,000前後とは考えにくい
もっと少ないチームもあるし、人口比で言えば東京に複数チームがあることも考慮に入れなければならなくなる
アルバルクに人気があるとは言ってない← -
キャパが3,000強のアリーナだから運営がこれ以上の集客しない方向かもしれない
-
>>584
> アルバルクは4年前のBリーグ階層分けの時点で5000人の箱を用意出来なくて具体的な案もなく
具体的な案はあったって聞いたぞ
3〜4段階に分けてホームアリーナの条件をクリアする予定だっえ大河が言ってた -
唯一の娯楽が大型アウトレットとパチンコとラブホの街と
外タレ含むライブ、あらゆるスポーツ、映画、最新流行のグルメとショッピングとアル街での
人気の集め方っていうのも違いがあるだろうけどな
バスケしか娯楽がないところで動員稼ぐのは簡単
ジジババまでアリーナにいる地方とは訳が違う -
本スレでやれよ
-
決勝戦では東京の熱狂的ファンもかなりいたっぽいけど、アンチ見ないわ
巨人が東京
阪神が千葉
広島が栃木
ってイメージ。
東京の補強で余計にな -
安定して強いチームはリーグのお手本になっていってほしいから色々頑張って欲しいね
-
アルバルクはジェッツ!しないからアンチ沸かない
-
見えない所でどのチームも
ジェッツしてること多いけどなw笑 -
千葉アンチが知恵遅れかつキモすぎて逆に千葉少し応援するようになった
-
アルバルク人気無いって粘着してるのは
そこしか勝てない千葉ブスあたり? -
アルバルクも初年度はネタチームだったのに
ルカに変わって面白くもなんともなくなった -
>>610
確実に元bjチームのブースター -
補強に成功したのは
秋田、三河、滋賀ってとこか? -
>>614
大阪も -
>>614
外国人無視するなら北海道、川崎なんかも去年よりかは上積みできてると思う -
東京も戦力アップだな。
琉球はあと1人次第。 -
逆に言えば現時点で下がったのは
渋谷、横浜、新潟、三遠、京都、島根、琉球 -
なんかここも、らスレ化してきたなw
-
>>615
ここから外国人で盛大にズッコケルのが大阪というチーム -
千葉もスタメン2人抜けてるからダウンだな。琉球はCS準決勝時点と比較ではあがってるやろ。古川橋本はいなくなったが外人3人が強烈過ぎる
-
もう俺がまとめてあげるわ、
CS4
東京 エアーズ加入で戦力アップ
千葉 スタメン2人退団、しかも1人はリーグ屈指のシューター。戦力ダウン
栃木 現状維持
琉球 古川橋本が抜けるがスコット、デモン、クーリーの鬼ローテーションはかなりヤバそう
ここに石井とかソウでもきてしまったら、、 -
その他
琉球や千葉から出て行った選手がうまく散っている印象。リーグ全体では戦力差は縮まったか -
琉球から抜けたのは
橋本、須田、古川、アイラ、金城だろ?
琉球ファンが必死で戦力ダウンじゃないことにしたいらしいが
小野寺とか長谷川とかではとても代わりにならん
京都みたいに外人38分出場でもさせんのか? -
アイラ忘れてたわw
古川以外控えだし大して影響はない。
スコットが戻ってくる事とクーリー、デモンの
加入の方が遥かにデカイ。スコット離脱前後の戦績を考慮し客観的にみて -
>>623
伊藤、満原クラスの選手まだ残ってる? -
伊藤達哉
伊藤大司
伊藤駿
伊藤大
伊藤良太 -
琉球は控えもだいぶ落ちたな
-
エアーズのことも忘れないであげて
-
渋谷はこのままだとウィングがしんどいからガンガンon3機能させていかないと上の3強にまた全敗するわ
そのためにもサンバのディフェンスのレベルアップと杉浦の台頭は必須
ベンドラメ、ケリー、サクレで点とるバスケだとチームの限界早い -
橋本は試合の流れを変えられる選手だったから、
控えだったとはいえ大きな戦力ダウンだと思う -
>>636
だがレバンガだと周りの日本人選手のレベルが低すぎて流れてが変わらないと -
デモンがどれだけやるか知らんけど良くてエアーズくらいだろ?
要は昨シーズン初期のエアーズジョスコ揃ってたとこから
アイラ→満原
古川→長谷川
橋本→小野寺
須田→福田
になったってこと
これで戦力ダウンじゃないとかお笑いだな -
シーズン始まってブッチギリの西首位なったらどうなるんだろうね?
-
俺は琉球の主力持て余す去年の構成嫌いだったから
今年の外人特化の構成見る側としては好き -
仮にこれで琉球が西ぶっちぎっても西のその他がゴミなだけで総合優勝とかは夢のまた夢だろ
-
>>625
沖縄から陸路で北海道にワラタ -
>>638
クーリーもいるんですど
須田には悪いが大して出てないし
誰に変わっても変わらない。
アイラのとこはクーリーだろう。ここは爆上げ
橋本のとこはみつはら。サイズアップ考えたら
トントン以上と見たい。 -
アルバルクは外国籍3人目にディアンテ・ギャレットでも入れてシーズン55勝に挑戦してみればいいかもよ。アルバルクとは戦力違い過ぎて正直萎えたわ。
-
>>638
新シーズンのチーム総年俸は確実に下がってるはずだけど使い切れないお金は来オフに繰り越すつもりなんだろうか -
644はただの知らない人か
アイラのかわりにクーリーとか橋本のかわりに満原とか須田は誰に変わってもとか意味が分からない -
デモンが良くてエアーズ?
なのにわざわざ手放してまでデモン取るかね?
現時点でスコット離脱前と遜色はないとみる
石井かソウでも入ったら大変な事になるな。 -
>>644
言ってることが謎すぎる -
要は大型化にしたかった
とでも言いたいのか? -
おい琉球ブースター
自スレに引き取れよこの基地外 -
アイラ、エアーズで満足出来なかったからデモン、ジャック・クーリーを取ったのだよ。
去年のスコット離脱後の状況と今年の琉球のこれまでの補強をみればアホでなければわかる -
クーリーにエアーズと帰化のアイラ2人分の活躍ができたらいいねw
スコットとクーリーを40分ずつだしてオン1の時間作らなければいいんだな -
このスレ琉球ブスで鬱陶しいのが常にいるな
巣に帰れよ -
急にスレが伸びてるときは 沖縄県民が現れてるとき
-
スコット離脱前よりも更に外国籍(インサイド)は強力になっている。逆に外のシュートが弱くなったな。もう1人の加入選手を待とう。
-
と琉球からいい選手が出た時と琉球にいい選手が入った時だろw
-
SgbD
-
シーホースとか大阪は楽しみだけど
アルバルクまでの補強いっちゃうとなー
もうアルバルク優勝でドウゾ。 -
なりすまし琉球ブースターに構うなよ…
IPチェックはしてないけどさもし本物ならすまん -
だいたいこういうのは成りすましだと思いたいけど、琉球はあの石井アキ言いまくってたガチのやばいやついたからなぁ
-
エアーズって前東京いた時はイマイチ
だったんだろ?まあでもビエリツァよりは
確実に使えるでしょう -
>>625
金王魂を感じる -
>>665
そいつがアキ石井連呼してたやつが成りすましだと何故そう考えないのか -
エアーズだけに空気だったってか?
-
自分たちに都合悪いと成りすましに仕立てるのやめろよ
小野寺発表までウキウキで連投してて
小野寺発表後に消えるとか
成りすましではないだろ -
琉球連投マンが長谷川小野寺リリースでレスが途絶えるの好き
-
>>666
ベンドラメが1番として成長するのがチームにとってもいいんだろうけど、中々そこもうまくいってないのがね‥‥
アルバルクの安藤田中の関係性みたいにスコアリング能力を活かしてくれるような2番いると楽だが、田渡でそういうケミストリー起きるかどうかはHCの腕の見せ所かな -
27.1508366
-
>>675
石井の移籍先のリークか? -
渋谷の郵便番号
-
石井は渋谷だろ前からリークされてたよ
-
リークというか現実的だよね
-
沖縄から北海道へ陸路!?
ワロタw -
せ、関野は?渋谷説有力だったべ。も、盛實の居場所もなくなるやんけ。
-
リーク通りなら関野も渋谷
-
渋谷と言ってるけど
拠点、住居地は関東のど田舎で茨城の憧れ柏じゃんw -
PG 木下 (阿部)(五十嵐)
SG 石井 関野 湊谷
SF 遥 ソウ
PF 野口
主な残りはこんな感じか。阿部と五十嵐はリスト載ってないからカッコ書き。
渋谷、関野と石井の両獲りはないだろ・・・ -
通称:アナゴ荒らし、朝鮮脳、島猿
活動:沖縄イメージダウン工作、反日コピペ、板違いスレ立て(主にTV実況板)
特技:文字列置換しただけのデタラメオウム返し、同一行反復
毎度のワンパターン
昔から変わってなくて草 -
小野寺めっちゃdisられててワロ…ナケルw
-
>>682
モリザネは3年生だったから通いやすいところ行っただけなんじゃないの -
>>686
そいつ、高校野球スレにもいたけどこっちにも出没してるのか -
モリザネは秋田
もう確保してるらしいよ -
>>691 ソースは?
-
>>693
Bリーグ2018-19の成績
東地区最下位HCブラジル出身←クビ
中地区最下位HCアメリカ出身
西地区最下位HCアメリカ出身(元NBA)
東地区ブービーHCスペイン出身
中地区ブービーHC米国大卒帰国子女
西地区ブービーHCオーストラリア出身 -
>>663
でも、これでどこかがA東京を倒してくれると面白くなる -
>>685
シェリフソウも載ってない -
SS to TO
-
>>697
三河のオフェンス力で圧倒して欲しい -
>>699
は、暗号解読成功。シェリフ・ソウto富山か沖縄 -
>>701
シェリフソウは「Cherif Sow」だよ -
リスト載ってるイニシャルSSって居ないね。
イニシャルじゃないんじゃないかな? -
サンロッカーズ渋谷じゃない?TOはわからんけど
-
し…島根スサノオマジック
-
島根は残り枠1どうなるか…
-
トライフープ岡山
-
島田慎ニ→turn out(クビ)
-
>>684
同じ千葉県内で引っ越しもしなくて良いし尚更良いじゃん -
琉球、クーリー
-
大阪満了の木下が引退
-
木下引退
-
木下まだまだできるだろ‥‥これは予想してなかった
-
えー
-
京都はPG絶望だな
-
デモン・ブルックス
ジョシュ・スコット
ジャック・クーリー
琉球やばいな。
クーリーは去年のイタリアリーグMVP級だぜ。 -
何が琉球やばいだよ
お前のお昼から暇してアンチ行為の方がやべえわ -
デモン27歳
スコット25歳
クーリー27歳
しかも若い、、、あと1枠が楽しみだな -
琉球ウザ、嫌いになったわ
-
B1(のまともなチーム)からオファー来なかったんかな
-
木下引退なのか
最終戦でもセレモニーとかしてないよな
そこまではやる気だったんだろうけど心境の変化なのかオファーが来なかったからなのか
まあいろいろなことあってだとは思うが -
>>723
自由契約時には「心の炎は消えてない」だったんだがな -
B2に行く気はさらさら無かったと
-
琉球ポジ君しね(直球)
-
デモン、スコット、クーリー全員若いし
3試合に1試合は休めるから出場試合は
ほぼ出ずっぱりでも何も問題ないよな。
それを狙って若いの取りに行ってる印象。
「ほぼ」以外の所はミツハラで笑 -
開幕前の魚拓とっておいたほうがいいよ
きっと笑える -
ミツハラ笑、とか言って馬鹿にしてる奴が本当に琉球ブスなわけないけどな
どんどん悪評垂れ流すように書き込んで悪意だけしかない -
なーんでやめんの木下
まだまだやれるやろ -
琉球スレでも恥ずかしいと言われてるのにこたえないあたり、なりすましなのかね
-
木下、B1での話がなかったのかな。もったいない。
-
木下はまだ出来そうな感じだったから引退はさすがに寂しいなぁ
-
木下、どこにも所属しないでやめるのか。
間違いなく10年前は日本で1.2を争ったPGだったから残念。PGのサードオプションくらいなら欲しいチームはあったろうに -
B2オファー全蹴り
-
AT
NBA -
>>728 ソウ決定のリークはどこから?
-
自由交渉リストから綿貫の名前消えてないね。
-
京都PGどうすんだろ
富山も阿部残留として3番手いないな -
>>741
富山は3番手として富山大学ルーキーの松山居るよ。 -
>>727
反 のほうに見えて一瞬エッてなった -
木下はB1からのオファーがなかったのかな?
寂しい -
オファーあったけど年俸激安だったという可能性もあるかな
-
オファー自体はあったけど故障が引っ掛かってきて、改めて自分の体を考えてみた時にその先続けていける自信が無くなってしまったとかじゃない?
-
津山って海外挑戦と言っているが開幕には日本にいる可能性高くない?
ダメだったらウチで取るみたいな内々に約束とかってあるのかな -
石井は今頃絶対後悔してるはず
嫁さんにも馬鹿にされてんじゃね?
生え抜きで千葉デビューこのまま
千葉で真っ当すれば引退後将来の千葉閣僚入り間違い無かったのに一時の感情で将来も棒に振っちゃったな -
>>748
3年は海外挑戦するらしいから直ぐ日本には戻って来なそう。 -
>>749
千葉閣僚って何だ? -
>>751
ほっておいてあげて -
あと、真っ当じゃなく全うな
-
>>754
成城石井に見えた -
リーク通りだな。
-
これ石井渋谷なくね?
-
レバンガにカミングスか。面白そう。
-
4/3FAリストで未出のもの
名古屋D→北海道:カミングス
愛媛→福岡:堤 -
カミングスまた日本で見られるの嬉しい!
-
>>749
石井が出たがったのか千葉が手放したのか双方再契約したかったけど条件が合わなかったのか、それは分からない -
北海道、また失敗しそうな外国人補強してんな・・・
-
島田の根回しは恐ろしいってことだ。
石井南無三。 -
北海道カミングスは中々いい選択だね
弱いチームはある程度ボール保持できるポイントフォワード系いたほうが番狂わせ起こしやすいと思うし、パプも加えてのon3もカミングスならできる
松島橋本がボール動かしてもいいし、この2人が外に張りつつカミングスがボール動かしてもいい
後はどれだけのセンターがくるか -
>>767
カミングスとトラソリーニが入れ替えでCにもう1人ならまだ理解できる -
橋本と帰化取ったレバンガに外国人3人目入れる予算があるとは思えんがね 全体的に身長低い中でリバウンドどれだけ取れるのか
-
北海道はC次第で結構良い外国人の組み合わせになりそう
-
石井は千葉ととあるチームとの密約で移籍…と、本当にとあるチームに行ったら思わざるえないチームがあるw
-
>>771
とあるチームとは富山のことか? -
例のリークは関野のリリースをもって全的中と…
-
何故にうち、と思ったが最近千葉から来られる方が続いていたな。
-
石井を巡って
北海道、渋谷、富山で争奪戦中と予想 -
>>775
渋谷はもうないだろ田渡、渡辺、関野で埋まったし -
>>775
北海道枠なくね? -
渡辺を3番コンバートなら渋谷は十分あるけど、北海道は控え外国人取らないか、内田か中野をレンタルする気でもない限り無い。
PG多嶋、松島、橋本
PG/SG内田
SG折茂、中野
SF桜井、川邉
SF/PFカミングス
PF市岡、マーク
Cパプ
12人でもうベンチ入り枠一杯だし。 -
残日本人枠下でオケですか?
渋谷1
横浜1
新潟2 うちほぼ五十嵐
富山3 うちほぼ阿部か
滋賀1
京都3
大阪1
島根1
琉球1
こうみると石井、ソウはある程度金あるクラブなのか。富山、大阪、新潟、琉球あたりになるのかならないのか。 -
そういや遥も去就決まってないよね
B1でもコマ不足なクラブならワンチャンありそうなもんだが -
https://www.instagram.com/p/BzceCO_FlKU/
ラスベガスのNBAサマーリーグ終わりに、WSSports主催のBリーグ向け見本市だと -
>>781
大河がNBAとの連携の約束を取り付けた成果かね -
外国籍の枠ってどんな感じなんやろ
-
>>782
いや、エージェント主催なんだから関係ないだろ -
ブースターの為にも
五十嵐と阿部早く発表してやればいいのにな -
一人だけ違うこと書いててオモロイ
-
京都がPG居なくて死にそうです
-
>>779
ソウって誰? -
京都はマブンガ休ませてる間の代わりだから1人居ればなんとかなる。
と、考えるとシューターとして石井狙ってるかもね。 -
岡田以上のシューター獲ると岡田が拗ねるんで獲れないんすよw
-
岡田のスタメン出場は不可侵だからな石井はないな
-
村上さんが残ってますよ
-
1-4:マブンガ
2:岡田
3:石井
4:永吉
5:サイモン
スタメンいけるんじゃない? -
五十嵐、阿部、村上、成田、山本
一応こんなもんか、残りのPG
京都の事情考えたら後ろ3人から1人取れればってところかな -
>>794
つ大学生 -
北海道はリバウンド捨てたと思われてもしょうがないな 3人目の外国籍が来るまで持ち堪えろ
-
>>785
新潟ブスなら7/7まで待ってるだろ -
伊藤すら残せないチームが石井なんて取れねえから
-
>>793
強そうだな。誰だ京都おわた扱いしたやつ! -
>>793
マブンガオールマイティ過ぎwww -
関野も最初のリーク通り。後は#1→不死鳥出戻りって事で恐らく三遠にジョシュ・チルドレスが戻って来る事でリーク全終了だろう。今日までで的中7/7って関係者に違いない。
-
リーグ関係者がこんな罵詈雑言飛び交う掲示板でお漏らすなんて・・・所詮1人の人間ってところか
-
最初のリークマン
1回目
#2→1億
#7→千葉
#1→渋谷
#27→揉めて解除
2回目
#11→A東京確定
#51→退団確実も去就未定
#1→退団確実も去就未定
#1→不死鳥出戻り
だった筈やで。 -
不死鳥うんぬんは噂どまり
-
北海道は市岡ショーンもいるし、十分番狂わせあるね!
-
PGだと中村太地も横浜出たが、今年はどこ行くんだろうな
-
>>808
牧ポジションなんだよなぁ市岡は 初めから居ないものと思ってよし -
SgbDは小野寺長谷川コピペを生み出したのに懲りずに外国籍ホルホルはじめたのか
-
前フリだろ
-
カミングスレバンガか、
カミングスもマブンガに負けず劣らずのオールラウンダーだね。
カミングス5人VSマブンガ5人だったらどちらが強いんだろう -
市岡試合に出れるのかよ(-_-)
-
千葉の選手と石井が一緒に飯食べてるけどいま千葉は沖縄合宿中じゃないの
-
カミングスはスラッシャーに特化しててゲームメイクが上手い印象があまりない
橋本ならアウトサイドで待つカミングスに上手くボール捌けるだろうな -
>>804
いやストーブリーグを盛り上げるための完璧にコントロールされたリークやで -
カップアイス TYM
-
>>813
マブンガの圧勝 -
>>818
爽 富山 -
石井沖縄滞在!やはり
-
爽=シェリフ·ソウ、富山?
-
カップアイスってサクレかと思った
-
まあ石井は残り枠とチームの補強費考えて琉球か大阪だと思ってた。
-
ソウ富山の根拠
控えとしては居ないよりマシな青野と比留木をカット
山田も年齢的にスミス、レオの控えを務めるのは厳しい。
とかなら想像できる -
石井は沖縄だろうな
新たな契約先が決まってないなら沖縄にいる時間はないし、決まっているならそのチームの元へ行くはず。 -
ハーゲンダッツ…ハーゲン…ハーゲ…ハゲ!?
ハゲが富山?! -
>>799
それ言ったけどしょぼいって一蹴されたぞ
なんか知らんけど代表ビッグマン、代表候補ビッグマン、実は俊敏そうなビッグマンを抱えてる
鶴田と玉木は出ていないから評価が難しいがcs争ってる以上下位チームのようにカンフル剤としては使えず、安定のメンバーのみでの起用しかしなかっただけかもしれない
今季はマブンガは1番機用が常時かもしれない -
>>813
bリーグ2kでも出たら試したい所だね -
>>819
身長差があるしな〜 -
琉球は石井獲得が本当ならアイラの帰化枠喪失分をどう補うかだな。幸い外国籍は強力そう。
-
>>832
アイラ→満原だから インサイドは外国人頼みしかないな -
渋谷的には野口と関野はプラスになったの?
-
>>834
野口はちょいマイナス 関野はベンチならプラマイゼロじゃ? ワンチャン渋谷で覚醒するかもよ?レバンガじゃ全くダメだったけど -
>>835
満原は3分ぐらいしか出てなかったし3番起用目的と思われる野口の方がプラスでは? -
並里兄、B3新規参入の佐賀へ
-
満原は昨季ほぼ何もできなかったから、まだ3Pが多少打てる野口はプラスかな
関野は正直北海道だから使えて貰えた部分もかなりあったから、どうだろうな
移籍して練習環境変わってシュートうまくなったらいいけど -
佐賀の名前は面白くて良いね 愛着は湧きそう b3新規参入のチームでトップを狙って欲しいね
-
石井は島根だろう
-
富樫のインスタ見る限り富樫と石井の仲は悪いわけではないようだよね
-
では琉球、帰化なしで行くんだな
-
ランポーレ三重
-
>>841
島根に日本人補強できる余裕は無いでしょ 外国人に全振りよ -
>>756
リッチだこと -
>>833
40分お願いしますの新潟・京都スタイル -
>>834
野口は外あるから使い方次第かと -
石井はやっぱないかなー
菅澤も居るみたいだし
どちらにしても沖縄に居る余裕があるのかは疑問 -
石井・琉球説
-
まだチーム合流してない選手は山ほど居るんだし、契約決まってたら旅行ついでに古巣の陣中見舞いってのもあるかと。
引っ越ししなくて良いチームに移籍ってのもあるかも? -
沖縄に集まるの毎年恒例なのに何言ってん
-
バスケ選手はオフに沖縄旅行したらダメなん?
-
琉球ブスの気持ち悪さが際立ってる
-
気持ち悪い奴一匹と他のまともなブスを一括りにまとめてしまう奴ってなんなん
-
石井こうすけ、沖縄にいるっていうかー、もう住んでるやろこれ!
前にも沖縄いるって情報あったよな。
トレーナーがどうのこうの -
琉球ブス、ウザイ
-
沖縄アンチ在日コリアンアナゴ
年中自演荒らしてて虚しくならないか -
お願いしてもやめないだろうな
みんなの琉球に対する印象が順調に下がって来てるしそいつも嬉しくて今頃満面の笑みだろ -
オフシーズンは富樫絡みで菅澤が出てくるよね
-
滋賀スレで、菅澤推してたの富樫だろ
-
>>863 わろた
-
菅澤とかいう富樫安藤に最も信頼されてる謎の男
-
菅澤はダンク出来るからな
-
石井が「才能が飛び抜けてる」ってのは凄いな
-
シューターとしての才能は確かに飛び抜けてると思いますよ
-
ペリー・エリスが日本へ
ランデン・ルーカスと大学被ってるね
https://twitter.com/...461645465706497?s=19
https://en.m.wikiped...y_Ellis_(basketball)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
>>871
秋田で一緒だった -
CS出るチームは 帰化(竹内兄弟含む)がいるか 外国籍フル出場させるかのどちらか
-
>>874
大阪の名前何故出さないの? -
>>875
大阪もCS出てたかw -
>>873
なぜ、外国生まれでもなく、純日本人の竹内を帰化(竹内を含む)にすんのよ
自分の思う通りの結論にしたいための方便なら何でもありじゃん
竹内いれて太田は入れなくていいの?サンバも帰化だよ。大阪にもいるしな。JR もそうだし北海道にも二重国籍おるよな -
現状として帰化ありか竹内兄弟がいるチームが強いってだけの話じゃないのか
-
そりゃ強いチームは有能な選手を取ってるからな
当然、日本代表級や帰化を取りつつ、さらに他にも良い選手を揃えられるよな
で、だから何?と言うことなんだが -
>>879
ザックじゃねえの -
>>874
そもそも栃木に竹内いるだろ -
何で竹内だよw竹内入れるなら日本人ビッグマン入れろよw東京の帰化枠的な奴はザックバランだろ
-
石井講祐 in 沖縄はこういうことだよ
https://twitter.com/.../1146383200005963777
選手からの要望を受け
我樹丸プレゼンツで沖縄合宿に来ております!
ジェッツ多目にはなってますが、所属も関係なくオフに選手が自分達で集まって合宿できたらなーと昔からしょうきさんと話してたのがやっと叶いました(笑)
まだ2日目ですが最高です!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
石井が写ってるの一枚だけで一人別行動してるっぽいから分からんよ
-
琉球の傷口えぐるようなことやめようやw
-
石井が琉球に入られるのがそんなに嫌なんだw
-
>>889
流石に我樹丸のは大前提で皆レスしてるだろ -
石井は自主トレしてるし
チームは決まってるという事だな
石井のツイートも
家に野菜が届いたやつ
あげてるから
琉球ブスの期待膨らんでるだろ
意味深すぎる -
石井・ゴーヤー貰った説
-
村上京都は予想通りすぎて何の驚きもない
-
>>878
話の流れ的には君が正しいよ -
ゴーヤー1年分あげるから
琉球来てくださいって言ったのかな -
京都スレ村上程度で大盛り上がりしてCS行けるとか言っててわろた
微笑ましいなあ -
京都は25才くらいまでのPGがあと1枚いればそこまで戦力ダウンって感じはしなくなったな
-
>>901
石井「来たと言われたから、富樫達と自主練をしに沖縄に来た。琉球でプレーするとは言ってない」 -
>>901
ゴーヤー苦いし癖ありすぎてな -
初年度の小島、川嶋、村上、日下、籔内、サトタクの穴を、
伊藤、綿貫、片岡、はるやま商事、永吉で埋めつつ、
マブンガ、スミスで大幅強化した実績があるから、
マブンガ、サイモンさえいれば何とかなると思っているんだろうな。
伊藤と晴山が抜けた分は全くカバー出来てない気がするんですが大丈夫かな?玉木の覚醒待ちか? -
>>902
まぁ琉球弱体化、2位争いした名古屋は据え置きで京都自身はマブンガとサイモン残留したから気持ちわからなくもない大阪については良くわからんけど -
西地区全体弱体化してる気がするし
永吉復帰で外国人休ませやすくなったり
マブンガを外で使うパターンもあったりで
微減くらいですんでる気もする
伊藤も怪我多かったし
頼みの外国人どっちかが怪我した時点で詰みになる
不安定な編成ではあるが -
アキの代わりに春山来たんだけど
どれくらい穴埋めれるかな…
やっぱアキとがだいぶ戦力差あるよね
あー不安 -
アキから晴山ならオフェンスはちょっと良くなる気もするけど
千葉がオフェンスよくしても‥‥って感じもあるかな、石井とアキのディフェンス能力を埋められるかどうかが全て -
ケビンは田中大貴止めてたり外国人ビッグマン止めてたりするから守備力もあるぞ
>>906
ケビンの穴は玉木鶴田の成長で埋めることは可能
ただ伊藤達哉の穴は直ではどうやっても埋まらん
富山から阿部引き抜けたらギリギリなんとかなる -
>>906
は「れ」やま ね -
out アキ 石井
in ケビン フリッピン
代表候補の若手と伸び盛りの即戦力が加入して何が不安なのかまったくわからん -
失礼!はれやまか。
千葉はDF上手くいかないとOF全然波に乗れないから不安だけど、身長も高い分有利なのかな
フリッピンは気が強くて輪が乱れそうだなーって -
>>911
ケビンの穴は永吉だよ。伊藤くらいかダウンは。
マブンガが1番兼任すればそれほどダウンはあい。
それに西は全体的に戦力ダウン。
西はそんなに戦力差は無いぞ。どうだ羨ましいだろう。中東の諸君。外国人さえ揃えばばそこそこの成績を、残せるのが西の特権。金は無駄使いしないにこしたことはない。 -
>>915
永吉と晴山ではポジションが違うから埋まらないよ -
マブンガが1から4まで兼任できるのが京都の強みだね。
-
京都なんて他の日本人は誰いてもさほど変わらん気もする
マブンガサイモンが60点とって味方の3P当たれば勝ち
それ以外は負け
西ならこれで充分戦える -
>>919
そういう意味では外が無い伊藤がPGなのは微妙だった -
富山大型補強の雰囲気
https://twitter.com/...642117235634176?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
結局阿部残留のパターン
-
>>900
正しくないだろw -
1週間待たせて牙より
1週間待たせて阿部残留の方が嬉しいよな -
どうせロゴ変更だろ
-
予告なしに発表できないのかよ
-
>>929
それやったら逆に見直すわw -
>>930
ハマっちゃったから -
あと10分で発表かなぁ。。
-
石井渋谷確定
-
選手情報
このたび下記選手が契約締結となりましたことをお知らせいたします。
■石井講祐 選手
https://www.hitachi-...news/detail/id=13669
#サンロッカーズ渋谷 #Bリーグ -
8周くらいまわって結局渋谷じゃん石井
-
結局渋谷で笑える
-
まーた琉球ブスのネタが増えたよ
-
シューターが渋滞の渋谷
2番ポジ多くね? -
次のネタは誰かな笑
-
やっぱり生活環境考えたら、東京が須田にいってた時点でもう渋谷くらいしかなかったしな
そら富山や琉球に今更行かんよ
渋谷はベンドラメが本格的に1番として開花しないとダメだな
いつまでも1番のフリした2番はできない、そして関野はほぼPTなさそう -
関野「聞いてないよぉ〜」
-
>>945
来年、橋本竜馬のように退団までは既定路線笑 -
新潟のマネジメント会社がー
ってのも、あてにならんかったか石井 -
なんか最後の方まで残ってた2番ポジを全て渋谷が持って行った感じだな
これなら田渡とか弟の所行ってやりゃ良かったのに -
7/4FAリスト
三河→京都:村上
千葉→渋谷:石井
北海道→渋谷:野口、関野
あと金沢が一気に7選手確保 -
これで東地区は日本人ロスター全チーム確定(馬場比江島が海外でプレーする特殊パターン除く)
-
富山阿部友和契約更新
-
これで琉球ブスの石井は琉球説という何度もあったウザいレスが無くなるかと思うとスッキリ
-
昨年の東地区Bクラスも1人ずつビッグネーム獲得して日本人+帰化枠の全補強終えたか。。。
全くどうなるか見当も付かん。。。
後は外国籍やな。 -
渋谷はベンドラメと山内がPGで
田渡渡辺は不安はあるけどボールは運べる
いっそPGが不足したら
ケリーを中心にして回りにシューター固めても面白そう -
これでモリザネは秋田確定か
-
渋谷ウィング多いな
-
あとは石井が琉球かどうかだな
-
>>958
渋谷です -
>>960
釣られるなよ笑 -
ネタだろ
-
シーズン始まるまでちょこちょこ書き込まれそう
-
石井は結局渋谷だったか
-
石井はだいぶ前からリーク出てた
結局あのリーク全部当たってた -
>>959
HCが伊佐なんだから山内は重用されるぞ -
石井リーク通り渋谷か
-
>>959
PGはベンドラメと山内しかいないから出番あるぞ -
石井が渋谷ってリークってどれのことよ?
-
五十嵐はまだか
-
結局いい選手は東に固まるんだよな
-
最初の背番号だけの本物のリークマンは
#27→揉めて解除
しか書いてねえぞ。渋谷とかどこ情報だよ。
その後#1→不死鳥出戻り以外の答え書いたのがあったが本物だとしたらBTALT→Aの謎が解けてないのだが? -
>>919
なんか、つまんねぇな日本のリーグ -
あとは川崎と新潟の外国籍が気になるねぇ。フルで枠空いてるから。リーグ内で移籍か海外からとって来るのか気になるところ。
-
今年の移籍市場では琉球がすっかりピエロになったな
-
>>975
そう言う意味では毎年市場を盛り上げてるな笑 -
ただただ東が強化された結果に
-
秋田 カディーム・コールビー継続
これで秋田は第3外国籍だけに -
>>977
ほんとそれな -
石井のリークは >>675 これかな
-
ヤバかったリークはこれくらい
224 名前:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr33-6BU5) :2019/06/01(土) 21:30:52.69 ID:Oki1dXBGr
富樫→1億会見
晴山→千葉
須田→東京(すでに合流済み)
橋本→退団
古川→退団
関野→渋谷
石井の件は喧嘩別れで正しい。
5>27に納得いかず。 -
阿部は「迷ったけど残留を決めた」ってモヤッとすること言っちゃったけど、何をどう迷ったのか気になるね
-
秋田マジで強くなったわ 第3外国籍をどうするか ストレッチ4タイプも居ると便利だが
-
秋田はもう落ちそうもないな
むしろビーコルが心配だ -
>>980
ほ〜う。確かに暗号臭い。最初のリークマンと同じっぽいな。 -
有力日本人はほぼ決まっちゃったか。
来シーズン北海道・横浜はかなり厳しそうだな。 -
>>984
キーナンが高確率でスリー入るから別にいらん気がする -
折茂桜井の高齢化問題に手を付けられなかったからな
-
結局一番課題のシューターウィング強化があまりないのは怖いね北海道
東地区のチームがそこめちゃ上げてきたし -
北海道は弱くないと思う
強くもないと思うが -
北海道はHCの力量にも不安が。女子で成功しているとはいえ、優秀なACがいたからであって…
-
渋谷はシューター不足を改善して
結果、レベルアップでよい?
1試合平均10点加算くらいいくかな -
昨季みたいに残留プレーオフは中と西だけでやると言う可能性もあるくらいの東地区の補強
-
うめ
-
1000
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 3時間 50分 33秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑