-
アニメ漫画業界
-
【漫画家限定】コミカライズ愚痴スレ ワッチョイなし★14
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
コミカライズに携わる漫画家が日頃溜まった毒を抜くためのスレです。
※コミカライズ経験のない漫画家、原作者、漫画家でない方などの無関係者の書き込みはご遠慮ください
※他人の愚痴への説教、煽り、マウントなども禁止です
※特定の作家、作品名を出しての個人攻撃や「タヒね、コロす」などといった過度に攻撃的、暴力的な書き込みはやめましょう
※上記のようなレスをスルーできない人も荒らしです
※sage進行推奨
※連載年数や経歴には嘘を交えて身柄が特定されないようにしましょう(特定された漫画家がいるので)
※コミカライズ以外のことは書き込まないでください
※無断転載、アフィリエイトはご遠慮ください
※出版社が火消しを雇ってるので注意。
次スレは>>980を踏んだ方が立てるようにしてください。立てられない場合は他の人に依頼しましょう。
※前スレ
【漫画家限定】コミカライズ愚痴スレ ★13ワッチョイなし
http://medaka.5ch.ne....cgi/iga/1737080575/ - コメントを投稿する
-
カカロット
-
乙
-
バーダック
-
124 名無しさん名無しさん sage 2024/04/09(火) 18:21:42.96 ID:wqWquOrVd
>>122
参考までにMUGENのコミカライズ報酬
前提として週刊連載で1話70コマ前後
●ネーム工程
1話 30000円
●下書き工程
15000~20000円
※キャラ背景どちらも担当の場合は30000円
※背景の作画比重により応相談
●線画工程
1話 30000円
●着彩工程
1話 60000円
●印税 なし
作者は会社名義もしくはプロデューサー名義となる
実績非公開案件のため制作に関わっていることの公表は禁止 -
>ついでだ
>同じくウェブトゥーンのソラジマも書いとくか
脚本+企画 15,000円以上/話 ロイヤリティ7.5%
脚本のみ 15,000円以上/話 ロイヤリティ5%
ネーム 25,000円以上/話 ロイヤリティ5%
人物線画 11,000円以上/P ロイヤリティ2.5%
人物着彩 5,500円以上/P ロイヤリティ無し
背景 11,000円以上/P ロイヤリティ無し
仕上げ 7,000円以上/P ロイヤリティ無し
>ちなみに著作権はソラジマスタジオが持ってて、ロイヤリティはあくまでも追加報酬って事になってる -
ナンバーナインの場合
https://note.com/stu..._no9/n/n99ad780d61a8
著作権については譲渡にならない、みたいな記述は見られるが、おそらく完成原稿をナンバーナイン経由で出版する場合で、共同作業の場合の権利についてはどうなるか不明だった -
キリングローズダンシング
-
赤いお兄さんと緑のおじさん
-
ガンダムアシュタロンハーミットクラブ
-
ガンダムヴァサーゴチェストプレイク
-
グレートダ・ガーンGX
-
ファイアジェイデッカーマックスキャノンモード
-
オリエント急行殺人事件
-
アクロイド殺し
-
そして誰もいなくなった
-
アガサ・クリスティ
-
エラリー・クイーン
-
モーリス・ルブラン
-
芥川龍之介
-
乙
-
元少年誌の編集が言ってたことだけど
主人公や主人公の味方が苦戦したり主人公が葛藤するだけで読者は離れるらしい
今の時代の少年誌は、小中学生が発売日に本屋にダッシュして買うものじゃなくて
疲れた社会人が現実逃避のために電車の中とか昼休みとかに軽く読むものだから
頻繁に葛藤とか、ほぼ毎回苦戦とかは読者の現実逃避ニーズに合わないらしい -
小学館であれだけ大問題になったんだから
くれぐれも改変はしないようにと釘を刺された
アレンジはOK
改変とアレンジの境界は? -
>>22
そんな物ばかり作らせてるからなろうアニメは韓国原作に全敗してしまった -
>>23
アレンジ
原作では厚い描写があるシーンをさっくり流す
逆に数行で終わらせてるところをげんと矛盾がないよう自分なりにストーリー追加する
文字だけで説明しなきゃだからやたら説明口調になってるセリフを絵があれば分かる部分は削除
挿絵そのままだと作画カロリー高すぎるから簡略化
改変
主人公は5人パーティだけど描くの面倒だから2人に変更
魔物の大群が押し寄せてくるシーンだけど面倒なんでデカいイヌ一匹に変更
男キャラ描くたくないからヒロインを主人公に変更
原作は膝出しNGの中世的世界観だけどパンチラ描きたいからみんなミニスカの世界観に変更
ドレスは作画コスト高すぎるから舞踏会にいる人たちの服装をユニクロファッションに変更 -
ダメ改変ばっかだけど的確で草
-
魔物がでかいイヌあるある
-
アレンジの中でも衣装の簡略化は女性向けだと慎重にした方がいい
やり方を間違えると読者が離れるし、制服もの以外で着た切り雀にすると叩かれる -
アレンジと改変はさじかげんが難しいよな
編集に変えてくれと言われて変えたら読者から原作と違う!とツッコミくるし
原作のご機嫌損ねてXで他社コミには感想コメつけるのにこっちはコメナシあるし
売り上げでメンタル保ってるがなんでこっちがつまらん原作の補正せなあかんのやと
毎度理不尽に思うわ -
ほんと理不尽だよな うちは逆に編集が原作厨だからこっちで面白くなるよう変えないで
原作そのままお出しするといいですね!ってなる いいわけねえだろうがよ
毎月毎月ペン入れまでに構成考えてネーム切ってだからむちゃくちゃ時間かかる
みんな構成とかネームとか毎月切ってんの?ある程度描き貯めてたりする? -
超有名漫画家が夫の不貞行為を暴露し、ファン動揺😲 [826239858]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1741682712/ -
プロットはある程度先までまとめてあるけどネームは毎月やってる
1人だから1ヶ月ぴったりかかるけど普通に寝てるしそこまできつい感じはないかな -
月連載で毎話きってるけど打診のあった他社は単話4〜6話まで描きため配信
雑誌持ってるレーベルと持ってないレーベルの違いはあるかもしれない -
毎回新たに切る方がライブ感あっていい
-
原作完結済み、巻数決定済みだから一番最初に全話分の構成組み直したプロット作ってから始めた
こことここで原作改編しますよーってのも最初に言い渡し済み
ネームは1話ごとにする
作業の全ての行程で原作のチェックが入るので待ってる間に次の話も平行して作業 -
私も毎回1話ずつネーム切ってるな
ラノベとなろう系両方経験あるけどどっちも毎話構成を打ち合わせしてからネーム入るから修正含め2〜3日くらいで描いてる -
スルーの方がよくね?
-
オールスルーは嫌だわ
ちゃんと仕事しろよって思うしそもそもそれ担当の意味ないじゃん -
どういうスルーなのか分からんけど、
返信早いとか事務仕事をさっさとするとか、
間にいい塩梅に挟まってこっちのネームが通りやすい用に立ちまわってくれる方に力入れてほしいわ
相談した時はちゃんと乗ってくれればいい
してもないのにこうしろああしろ改変しろは邪魔だわ -
仕事相手は相性がな
原作の顔色もこっちの顔色もうかがって相談してもまったく何も決められない八方美人タイプは嫌だったな
そういう人はあとから原作や上になんか言われるとこういわれたんで何とかしてくださいって結局こちらに無理強いしてくるから特に -
自分の担当は口煩いけど指摘された部分を直すと伝わりやすくなったり面白くなる事が多いので助かってる
毎回ネーム提出の度にどうでもいい事まで細々と煩いからもうお前がネーム描けよ!って言いたくなるけど仕事が丁寧とも言えるんだよな -
漫画「クレイモア」がハリウッドで実写ドラマ化きたあああああ。ゲースロ超えるぞこれ [838442844]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1741838019/ -
原作はお任せだったが、
上長が怖い、厳しい→大量に赤入れて来る→結局上が全然違う直し入れて来る→取返しつかないほどぐちゃぐちゃ
返事も遅いし、前言ったことを覆してくる これが史上最悪だった
担当もメンタル不安定でブラック職場はどんな職種だろうが避けるにかぎる -
史上最悪の編集者
編集王みたいだ -
>>前言ったことを覆してくる
これはきついな
こっちもちゃぶ台ひっくり返したくなる -
【画像】女向け漫画、イケメンの巨根に小鳥が止まる [159091185]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1742026666/ -
原作小説が面白くてノリノリで引き受けた仕事
プロットもネームも毎回担当や原作者からの赤はほぼなしだし作画のリテイクもなくノンストレスでやってたのにまったく売れなかった
売れなかったことが引っかかりすぎて描けなくなってしまった…なにがあかんかったんや…教えてくれ… -
>>51
世界観の説明マジか…まさにちんたら1巻近く世界観の説明差し込んでた
担当からそのアドバイスもらいたかったな…勉強不足だったワイも悪いけど
今2巻の中盤まできちまったけど今から入れる保険ある?
やり直したい…転生したいわ -
読者からしたら世界観なんてどうでもいいからなあ
新連載なんてキャラが可愛いかぐらいしか興味ないし -
原作者には申し訳ないけど爆死コース確定してしまったならもうしょうがないと吹っ切れたわ
せめて打ち切りにならないようがんばるわ -
娯楽が少なかった時代の読者は最初の数話が説明回でも我慢して読んでたというか自分がまんまそうだったけど今は無料や格安でできる娯楽ありすぎて妙に焦るから一つの楽しみに時間かけなくなってきたしなぁ
展開がハイスピードの漫画しかウケなくなるのはこの先も進んでくんだろうな
漫画初めて描いたガキのころは世界観作りが一番の楽しみだったのに -
冒頭で一気に話進めて読者引き込まなきゃならなくなったのは雑誌からアプリに読み方が変わったからだと思うぞ
雑誌はつまんなくても金出して買った以上ある程度は読んでもらえるけど
アプリは冒頭は無料だから脱落しても損した気分にはならないからな
それにアプリの場合、似たような作品はいくらでもあるから
いきなりクドクド説明始めちゃうような基本が分かってない漫画を無理して読む必要がない
類似の他作品読めばいいだけ -
>>52
もうその作品は駄目だな
いくら最新話を面白くしても冒頭で脱落した人は読んでくれない
可能性あるとすればチケット使って一気に読めるようなセールスしてもらうことぐらいだな
無料チケット持て余してる人は
暇つぶしに面白くなるとこまで読んでくれることもある
でも無料チケット戦略してるのは出だしで大コケしちゃった構成ド下手勢だから
どの作品もある程度まで読めば原作の地力でそこそこ面白くなる
そこで差別化するのも難しい -
>>50
絵が下手じゃなければ普通にマーケティングとプロモーション不足だろ
コミカライズで売れないのは大体それ
面白いところ切り取って宣伝して読ませるのが当たり前
漫画家が面白いと思う原作ってちゃんとストーリードラマあるやつだろうしそこの編集部と売り方も合わないんだと思う -
>>56
漫画アプリのコメント欄なんて第1話の分割前半でもちょっとでも話が進まないと展開が遅いって書き込まれるもんな -
自分まだ数話目だけど明らかに爆死
原作が好きだし原作者も感じいいから残りを消化試合にはしたくないんだよね
コミックス出る時に宣伝してくれたらいいんだけどな… -
50だけど、独特な世界観とはいえ出だし割きすぎた構成ド下手とかマーケティングとプロモーション不足とか指摘された要素全部詰まってるわ
タダ読み系してもらったことないからそこの可能性頼みだが…思ってた以上に絵も終わってんのかもなあと思ったレビューつかんし
爆死役満すぎてここまで来ると原作ごめんより次の仕事くる?って心配になってきた
終わったんだぁ -
>>59
コミカライズのいいところはほとんど広告が必要ないことな
広告で金かけなくても売れるものは売れる
んでそこそこ売れたら広告出してもらえる
数撃ちゃ当たる方式でやってんだから全作品広告なんて出してられないよ
期待作でもない限り連載開始と同時に広告なんて打ってもらえない -
コミカライズは初めて手掛けてるんだけど手応えが全くわからん
みんなどこで判断してんの?
そろそろ単行本が出るのでどうなるか期待と不安が半分ずつだわ -
>>58
散々バカにされてるけどナーロッパや悪役令嬢は設定としてかなり優秀だよな
みんなもう設定分かってるから詳細な世界観の説明省いてサクサク話を進められる
冒頭で婚約破棄だとか冒頭でパーティやら家門から追放だとか
1話目から5話目ぐらいでストーリー急展開させて読者引き込む手法は
ナーロッパ設定だからこそできることだと思う
独自の世界観にこだわった一般ラノベのコミカライズがどれも売れなくて
テンプレ世界観のなろうコミカライズばっかり売れてるのはそれが理由だと思う
設定説明て、物語を理解するには必要だけど説明自体は面白いわけじゃないからな
太陽が2つになった理由だとか獣人が貴族になった経緯とか読者にとってはどうでもいい話 -
>>63
今小ヒット原作でコミカライズなんて絵がとびきり上手いか出版社独自配信アプリで人気の作品かじゃないと広告なしじゃ埋もれて終わりだぞ
今のSNS見てみろコミカライズ決まってから連載前に先にキャラデザ出したり原稿の一部も見せて期待値上げる宣伝しなきゃ見向きもされないよ
金を最小限に抑えて編集のSNS担当に広告・宣伝させてやっと中大ヒットにバケる作品出てくる
今時面白ければ宣伝なしで売れると思ってるので昔の考えだぞ
だから原作だがレーベルも選べって話がよく出てくるわけで -
そんな無尽蔵な広告予算どこにあんだよ
-
コミカライズで仕事増えても作品増えすぎて結局みんなで首絞めあってんのよ
-
>>65
なろう原作で1番売れてるのはナーロッパでも悪役令嬢でも無い薬屋だけどな -
Xの広告に表示されるならともかく関係者がXにポストしたところでどんだけ広告効果があんだよ
SNSなんてほとんど意味ないわ
広告で一番デカいのはアプリのランキングに載ることな
コミカライズの場合最初から原作ファンがいるから、それなりに人気の原作選んでファンの期待さえ裏切らなければ1話目からランキングに入れる
だから1話目で原作ファンの期待裏切らず大量にハート押してもらってランキング載ることが何より大事
一度ランキングに載ればファン以外も勝手に食い付いてくる -
当時向こうで売れたのが話題になった話知ってる人もうあんまいないのかな
-
>>72
日本語版のみの数字なんて発表されてないんじゃないか?1巻当たりの売上は世界ベースだろ -
薬屋って妙に扱い軽いヤツが居るよな
前も別のところだけど原作とコミック合算して500万部くらいと思ってたアホが居たし
脱税版が1600万部、納税版が850万部、シリーズ累計3200万部ってアナウンスがあった後にそうほざいてた -
>>75
アニメ1期放映時にブーストかかって既刊がオリコンランキング入りした時に1巻から6巻まで全部70万部超えてると判明したぞ
オリコンランキングって国内の紙書籍の売上だろ?
なら、国内だけでガッツリ売れてるだろ -
調べたら薬屋
今年の2月で累計4000万部売ってたわ -
オリコンと言えばオリコンランキング2024の作品別ランキングで薬屋脱税版は470万部で4位だ
1位は呪術廻戦で760万部
2位はワンピース525万部
3位はフリーレン500万部 -
アニメより前に大陸で話題になったと思うけど
国内でも売れてるのは解ってるし自分もコミカライズ買ってるし好きだよ
喧嘩したい訳じゃなくて記憶があったって話なんだけど違うならごめんね -
それは自分が知った順番でないの?
元々なろうの人気トップクラスに鎮座してたから
コミカライズ2種やわざわざネーム構成をつける予算まで計上してた作品だよ
中国で流行ったからワーってなったのではなくて
日本で人気で中国でも流行ったという順番が正しいと思うよ -
どの電子ストアでもランキング100以内にはいれば目にとめた読者がとりあえずクリックしてくれる
もとからの原作人気あるいは抜群の絵のうまさがないと初話から売るのは難しいと感じてるよ
広告はお金かかるから売れる見込みのある作品しか編集部も打たないし
そこで定期読者つかめなかったらつまらんかったってことでしょつらいけど -
なぜか中国で妙に人気が高い作品ってのはある
デートアライブとか
ただそういうのはまず日本で人気出るのが先で
中国で発信地の日本よりも先に人気出るってのはほぼ聞いたことない -
テキサス州、性的に示唆的な内容を持つ未成年キャラクターが登場するアニメやゲームの所有を犯罪とする法案可決 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1742177897/ -
異世界はもう実力のある人のみ売れてあと底辺が売れるには異世界溺愛のみっぽいなとおもってるが
溺愛は一度描いてみたが無理だったさらっと読む分には描けるだろうと思ったけど描きた始めたらキツい
前スレでも言われてたけどあれは特殊性癖ものってかエロなしでもエロ漫画みたいなもんだな -
ちょうど異世界溺愛を薦められてるけど
異世界で溺愛される意味って何かあるのかな
現代モノでも恋愛もの(女向け)なら溺愛がデフォなのに
舞台が変わるだけなら意味なくない?相手が人外とかかな… -
男向けでも女向けでもなろう系ってほぼエロじゃないポルノみたいなもんだよ
今はなろうで書いてるベテラン作家もそう言ってた
なろうはエロの代わりに活躍とか周囲からの感謝とか主人公がオイシイ目に遭う描写が毎回必須だと
サービスシーンがセックスに限定されない分選択肢が多くて楽だとも言ってた -
昔より職場恋愛しなくなったしな
同じ恋愛ジャンルは最近はマチアプや推し活ものよく見る 百合も流行ってるし
私が来た展開は昔から人気だから今に始まったことじゃないが、
今は娯楽情報充実してタイパ時代だから、僕の考えた最強の世界観チンタラ説明がウケないのも
早い展開も、毎話オイシイ要素必須が当然と言えば当然ではある
それがなろうである必要がなくなって来てはいると思う -
無料でテキトウ読みする作品に
世界観の説明もチンタラお気持ちモノローグもいらねー
という読者が増えたんだよなあ
パソコン持ってない家庭も多いからスマホ向けコマ割り推奨される -
あ〜確かにオフィスでのいちゃいちゃシーンに読者さんからお叱り受けたことあるわ
一方で少しでもリアリティから外れるとそれにもツッコミ入ってたけど…
読者層が違うんだね -
ナーロッパや大正時代風シンデレラは身分差だしやすいよね
現代ものの財閥御曹司がプライベートヘリ飛ばしてヒロイン助けるとかお笑いかよと思ったわ
そういう漫画も女性向けでは売れるんだから読者層がぜんっぜん違うんだろう -
>>87
チャンピオンで連載してた漫画の原作者も似たようなことを言ってたな
読者を気持ちよくさせる事に特化した作品は性描写が無くてもポルノと言えるし、その意味でなろうはポルノだと
うだつの上がらない社畜が異世界転生したらチートを得るのは、理屈としては電車内の痴漢もので何時まで経っても駅につかないし周囲が気づかないのと同じだと -
どんな作品でも読者を気持ちよくさせるだろ
-
なろうに友情パワーなんてほぼないし強力なライバルも出てこないからポルノなのはわかる
とにかく都合がいいんだ -
そりゃ大半の作品は読者を気持ちよくさせる要素をスパイスとして一部いれるよ
けどそこはあくまで本質じゃない
なろうはそのスパイスしかないから薄っぺらいポルノ、ジャンクフードみたいなもの
別にそれを悪いとは思わないけど嫌う人が多いのは当然でしょ -
キラキラ美形のヤンデレ王子で高齢大人女子をお姫様気分にさせるのか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑