-
格闘技
-
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その743
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その742
http://medaka.5ch.ne...d.cgi/k1/1541234453/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
星
-
保守
-
ジャップよわ…
-
>>6
あり -
コリア煽りとジャップ煽りのテンプレ作る!シカトが1番効くんだけど、ムキになる人いるから。それが、心配
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
勃起(笑)
-
>>9
モハメド -
次回のアルゼンチン大会メインでポンジがマグニーさんと当たるが。
ポンジの強打がマグニーさんをとらえるような風潮だが。
マグニーさんのレスリングがうまくはまればポンジ完封もあるんじゃないかな。
ガステラムがメヒコで負けてるし。
ガステラムがワキさされて上体が伸びるとテイクダウンされやすい傾向にあるとはいえ
ポンジがガステラムよりレスリングに優れているとは到底思えない。
マグニーさんがポンジの強打を警戒した戦い方をすれば簡単にワンパンもらう可能性は低いと思う。
逆にポンジはクリンチ状態になればそこからのスクランブルで寝技に持ち込まれる可能性は低くないと思うがどうだろう。 -
ベラスケス放出するらしいね。
ベラトールかな。 -
ベラスケスほどUFCでタダ飯食らった奴もそういない
と思ったけど秋山はもっとヤバいな -
j次の大会にJohnny Walkerなる選手が出るがネタ臭がヤバすぎ。
ローカルレベルだから無双してるのかわからないがとにかく動きがダイナミック。
パウンドの打ち方とか見ていて気持ちがいい。
Johnny Walker
https://www.youtube..../watch?v=6s53xINy5V8 -
ウィスキーみたいな名前だな
-
>>1
最新版
韓国人と糞雑魚ジャップのUFC成績2018
【韓国】4勝4敗
○ カン・ギョンホ(プレリム)
× チェ・ドゥホ(メインイベント)
○ キム・ジヨン(プレリム)
○ キム・ドンヒョン(プレリム)
○ キム・ジヨン(プレリム)
× カン・ギョンホ(プレリム)
× ソン・ジンス(プレリム)
× ジョン・チャンソン(メインイベント)
【ジャップ】2勝9敗
× 阿部(アーリープレリム)
× 石原(アーリープレリム)
× 廣田(アーリープレリム)
○ 岡見(アーリープレリム)
× 中村(アーリープレリム)
× 近藤(プレリム)
○ 佐々木 (プレリム)
× 井上 (プレリム)
× 安西 (プレリム)
× 石原 (プレリム)
× 阿部 (メインカード)
--------------------------------------------------
11/24 近藤(アーリープレリム) -
最近は機械翻訳かなり精度上がってるから直にブラッディエルボー翻訳して読めば良いのにな だいたい通じる
オマスキ高橋やアイアン布村はフェイクニュース流すから有害&時間の無駄 -
チャンソンはMMA芸人の第一人者だな、これほど殴られる姿が笑える選手は居ない
-
勃 起 で 失 神 糞 雑 魚 ジ ャ ッ プ (笑)
-
UFC、MMAの歴史に残る最遅フィニッシュ負けの敗者が日本人と朝鮮人なのが何か笑えるわ
朝鮮人の方が圧倒的に惨めだったけど -
いや、ゾンビはそれまで勝ってたしなぁ。
堀口はコテンパンにされたから、舐めプみたいだし
格闘家として惨めだったのは堀口では。
あそこまでDJにポジションとられたファイターあんま
いないよ。 -
ウルカとか新しいフライ級ランキングに載ってる選手は、まだリリースされてないという事かね?
ビブラトフとか、UFCに残してもらえるように交渉してたみたいだけど、
14位と15位のメンツ見るかぎり消えた可能性高いか?バックにカディロフがいても -
UFCのフライ級は、UFCやベラトールの女子フェザー級や、ONEのウェルター級からヘビー級までみたいな感じで続けていけば良いんじゃないかね?
ランキング作れるほどの選手数はいらないだろ
ディラショーは、フライ級でやってくつもりは無さそうだけど -
タイトルマッチまはメインイベントになるからダメなんだろ。
-
プレリム 爆笑
-
ウルカとかいう細っこいのはフライですらフィジカル負けするのかよ
-
ジャップ
-
>>28
デカい割に身軽で動きが良いな -
堀口最強王者DJに舐めプの上にラスト一秒フィニッシュ
ゾンビ15位の代打ロドリゲスが序盤で足負傷したのに一進一退の攻防の上ラスト一秒でフィニッシュ
果たしてどっちがかっこ悪いかね
アシの負傷がなければ普通にローキックで足止められて中盤にKOされていたのではないか?
あと堀口以上に舐めプという意味ではレイボーグのほうが酷かった。 -
>>28
ディフェンス悪そうだな、パンチ上手くなれば可能性はあるかなとは思うが -
ジョニーウォーカーいくつか試合見てみたが
負け試合はボルコフルイスさんアルロフさんヒョードルのようにテンカオ撃墜パターンだった。
首相撲のロックとグランドでの足ロックが結構タイトな印象。 -
下品なドラマは煽っても、こういう不良漫画的なのはガン無視するのはアホだわUFC
https://www.instagram.com/p/BpxRMGQhSiU/
https://www.instagram.com/p/BqEJzzSB6z4/
>>39
現時点で既にフライの選手のリリース始めてる。フライ廃止は確定事項。
なんでディラショーがフライ廃止が自分の手柄であるかのようにドヤってるのかはよくわからんが -
今発売中のマッスル&フィットネスにウッドリーさんの記事があった。
垂直飛び109センチとかあったっからただものではないな。
パワーはトレーニングでつくけれどジャンプの瞬発力はそれほどレベルアップしないしな。 -
チャンソンは負け姿そのものが惨めすぎる
尻をあげながら地面に顔を埋めるとか犬の物真似かよ -
ゾンビはこの試合で盛り上げはしたが底は見えたな
フットワークはないしあて感と打ち抜くパンチだけの良かったころの五味ちゃんに近いタイプ
遠距離打撃を潰せる技量があるかかなり怪しい感じ。
過去実績から極める能力はあるのかもしれないがレスリングはそれほどのレベルではなそそう。
相手選ばないと勝ち抜くことは難しいのでは?
ケイターとかランク外だから組まれたらワンサイドやられるのではないだろうか? -
ヤイールと互角のレスリング力の時点でやばいよな
エドガーとやったら殺されてたな -
全盛期のケビン・ランデルマンの垂直飛びは何センチだったろうな
-
垂直飛びはハイクリーンでめっちゃ伸びる
-
勃起失神 爆笑
-
>>57
さすがのヌルマゴでも195あるライトヘビーの選手を殺すのは難しいだろ -
>>57
これは恥ずかしいな -
>>35
それ完全に逆
ゾンビはちゃんと戦って負けた、堀口は完全シャットアウトされた
ゾンビは再戦しても良い勝負、堀口は再選したらさらなる惨めな負けが決定の情けない負けっぷり
断っておくが俺はあの試合までは堀口を応援してた
あまりに情けない負けだったから見限った
もしゾンビが日本人で岡見が韓国人ならお前みたいなのは発言内容がころっと逆になる
だから害悪でしか無いんだよ -
>>61
やめたれ 爆笑 -
>>61
在日ですか? -
そもそも日本人ファイターはあのファーガソンが忘れられないほどの激闘を繰り広げた菊野をはじめ、認められてる
韓国人の連中はそういうのないじゃん -
ゾンビ人気者じゃん。FON、メインイベント多数だし。
-
>>62
まぁヤイールとチャンソンはレスリングもやってたけど
ほとんど差がなくて互いに倒せなかっただけなんだがね
ヤイールは柔術微妙なのに今成ロールやりまくってたのが気になったが
チャンソンもグラップリングの力落ちてるな -
日本人MMAファイターが最低のクズ揃いで応援する気に全くなれないのは厳然たる事実
応援はしないが韓国や中国人のほうが断然ましな試合してるわ -
男子フライ級が廃止だと女子フェザー級もそのうち廃止されそうだな
サイボーグ引退したら他にまともな選手いないし -
>>73
別人みたくなってんじゃん -
>>74
別人じゃね? -
カウボーイマクレガーはカウボーイがボコられる姿しか想像出来ないな
-
>>76
長身かつサウスポーという打撃において一番苦手な
ネイトすらダウン取りまくったもんな。マクレガーは。
ヌルマゴレベルで組みがスば抜けていないと勝てないでしょう。
それにセラーには打たれ脆いしなあ。なんだかんだいってマクレガーは
打撃に対してはタフネスだし -
カンナ、前から誰かに似てるなと思ってたんだけど
U字工事の左の方に似てるよね -
マクレガーは相性悪いとトップ10も怪しいネイトレベルにも苦戦する
カウボーイ相手に言うほど楽勝できるか微妙 -
マクレガーなんてヌルマゴ級のレスリングがなくても普通に勝てるだろ
カウボーイも勝てるしアルバレスも身長があったら勝ってたよ
マクレガーのレスリングはしょぼいからな
ただチビ相手に距離取って戦える時はテイクダウンされないだけ -
メンデスにされたじゃんって言うと怪我してた厨が出てくるから言うのやめとこ
-
ノースカットってこれから成長する選手だと思ってたのにUFC出ていくのかよ
-
廣田ってリリースされてなかったんだな
-
勃起と同じ大会の廣田
まーた在庫処分のジャップ(笑) -
マクレガーに勝つのにヌルマゴ級のレスリングが必要というのがわからんな。
ファーガソンとの比較だもそうだが多少悪手の引き込みに近い形でも強引に自分の形に持っていけるだろう。
今までさほど目立たなかったがペリー戦みるにセローニさんの寝技、足のロック力はかなりのもの。
マクレガーと寝技になった場合は体格差が大きくおそらく抜け出せない可能性が高い。
ワンパンもらってそのままKOコースももちろんありえるが一度組み合えばそスクランブルから寝技でフィニッシュされる可能性も十分ある。 -
>>72
サイボーグみたいな選手がいたら男子フライ級も廃止されない -
ヌルマゴ対ファーガソンが早く見たい
スタンドなら圧倒的にファーガソンだろうし、テイクダウンは間違いなくヌルマゴ
グラウンドで上からヌルマゴが殴り続けるのか、ファーガソンの肘や極めが炸裂するのか読めない -
ステボーグはまったく人気ないけどね
一度干されてたし -
スタンドのディフェンスに関してはヌルマゴが上だけどな
意外とヌルマゴがスタンドでKOするかもな -
>>82
22歳で成長しなかったらヤバい -
ケビンリーがハイマウントとってこれとといってダメージ与えられずに
普通のガードは下から肘もらいまくってたくらいだから
ヌルマゴはスタンドで削られて苦労してテイクダウンしたと思ったら下からも殴られてファーガソンが圧勝するよ。 -
>>73
乳首ガイノっぽいけどステロイドやってたの? -
ファーガソンは効かせる打撃じゃなくて痛い打撃
しかも手数の多さがヤバい
ヌルマゴがディフェンス重視になって手数が減るとファーガソンがますます調子付く
被弾覚悟で殴り返すかタックル取るかしないとどんどん血だるまに -
>>1
最新版
韓国人と糞雑魚ジャップのUFC成績2018
【韓国】4勝4敗
○ カン・ギョンホ(プレリム)
× チェ・ドゥホ(メインイベント)
○ キム・ジヨン(プレリム)
○ キム・ドンヒョン(プレリム)
○ キム・ジヨン(プレリム)
× カン・ギョンホ(プレリム)
× ソン・ジンス(プレリム)
× ジョン・チャンソン(メインイベント)
【ジャップ】2勝9敗
× 阿部(アーリープレリム)
× 石原(アーリープレリム)
× 廣田(アーリープレリム)
○ 岡見(アーリープレリム)
× 中村(アーリープレリム)
× 近藤(プレリム)
○ 佐々木 (プレリム)
× 井上 (プレリム)
× 安西 (プレリム)
× 石原 (プレリム)
× 阿部 (メインカード)
--------------------------------------------------
11/18 佐々木(プレリム)
11/24 近藤(アーリープレリム)
12/2 岡見、中村、廣田
↑
豪国でジャップ在庫処分 爆笑 -
セラーニこそネイトに負けてるし、ヌルマゴにはどうあっても勝てなさそうだけどな
フェザー級でもやってたマクレガーにとっては、ウェルター級よりライト級の方が、
ネイトにもセラーニにも勝てるだろうし
マクレガーVSセラーニなら盛り上がるだろうし、試合するのは良いと思うけど -
サイボーグを引き継ぐのは、ケイラ・ハリソンだろ
いずれこの2人の対決も有る -
来年1発目のESPNのファイトナイト大会は、豪華にしそうだけどメインもまだ決まってないな
今のところヴァンザントや、ライトヘビー級のメニフィールドのデビューが決まってるぐらいか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑