-
格闘技
-
ONE Championship Part.5
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレ
ONE Championship Part.5
https://medaka.5ch.n...d.cgi/k1/1547392127/
・公式サイト
英語 https://www.onefc.com/
日本語 https://www.onefc.com/jp/
・twitter
英語 https://twitter.com/ONECHAMPJP
日本語 https://twitter.com/onechampionship
・Youtube
https://www.youtube....rmkBf3jm6mfb7k0yPbKA
・Instagram
https://www.instagra...echampionship/?hl=ja
・テレビ東京 格闘王誕生!ONE Championship
毎週木曜 26時05分〜26時35分
https://www.tv-tokyo...17_201901172605.html
・Abema格闘チャンネル
https://abema.tv/tim...nels/fighting-sports VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
完了
-
https://www.youtube..../watch?v=rRTL2yLArHk
https://www.youtube..../watch?v=Xc4wFxwngEE
大沢ケンジのMMA探訪前編/後編(ONE裏側潜入取材等)
☆ONE マニラ大会 1.25よる8時からアベマTVで生中継! -
https://www.onefc.co...events/heros-ascent/
25 Jan 2019 (Fri) , 7PM Mall of Asia Arena, Manila
25日(金)フィリピンで行われる「ONE HERO’S ASCENT」に和田竜光出陣
その他日本勢“怪物くん"鈴木博昭、秋元皓貴復帰戦、小笠原裕典
ロッタン登場
ONE マニラ大会 1.25よる8時からアベマTVで生中継! -
※スレ番を間違えました
次スレを立てる時に修正お願いします -
パンクラス女子ストロー級1位、三浦彩佳がONEと契約! 「打倒アンジェラ・リー」の起爆剤になるか?
パンクラス女子ストロー級ランキング1位の三浦彩佳がアジア最大の格闘技団体ONE Championshipとの契約を発表、2月22日シンガポールで開催される大会「CALL TO GREATNESS」に参戦することを自身のSNSを通じて報告した。
Deep Jewelsとパンクラスに参戦しこれまでの戦績は7勝2敗(1無効)。国内外に選手を送り出している長南亮率いるTRIBE TOKYO MMAから若松祐也に続き2人目となる三浦。
パンクラス参戦時には「戦う西内まりや」とのニックネームでその愛くるしいルックスに注目が集まり、ビキニ姿の軽量などメディアを賑わせた。
軽量失敗で悔し涙、試合での果敢な殴り合いで顔が痛々しい程に腫れ上がる姿など常に話題を提供してきた。そんな日本の女子格闘技をリードしてきた三浦の参戦は、成長著しいONEの女子タイトル戦線の中でも大きなインパクトを与えそうだ。
女子ではアトム級のVV Mei こと山口芽生が先駆者としてONEで活躍中だが、三浦は1階級上のストロー級、昨年1月にタイトル設立された新しい階級ということもあり、三浦の参戦はONEとっても大きな女子リーグの補強と意味合いが強い。
ONEにおける女子リーグは、シンガポールのヒロイン、アンジェラ・リーの登場とともに大きく認知されたものの、ある意味黎明期から急速に発展し始めるブレイク前夜という印象だ。昨年には元UFCバンタム級王者のミーシャ・テイトがONEの副社長に就任。
ロンダ・ラウジーと並ぶ女子格闘技の顔役がブレーンに加わることで大きな盛り上がりの波が押し寄せるであろう、アジアの女子格闘技リーグにいち早く参戦するメリットは大きい。
2月の初参戦に際して三浦の対戦相手がラウラ・バリン(アルゼンチン)になることが決定。
昨年、現ストロー級王者シャオ・ジンナン(中国)と対戦し判定(3-0)で敗れているラウラだが、この経験豊かなベテランとの対戦結果次第では、三浦に即タイトル挑戦のチャンスも期待できそうだ。
-
>>1
そのテンプレTwitter間違えてるんだよなあ
・公式
https://www.onefc.com/jp/
・twitter(日本版)
https://twitter.com/ONECHAMPJP
・Youtube
https://www.youtube....rmkBf3jm6mfb7k0yPbKA
・Instagram
https://www.instagra...echampionship/?hl=ja
・facebook
https://www.facebook...com/ONEChampionship/
・ショップ
https://shop.onefc.com/ja-jp/
・「格闘王誕生!ONE Championship」毎週(木)深夜2時5分より放送
テレビ東京 https://www.tv-tokyo...jp/one_championship/
TVer https://tver.jp/corner/f0030537
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
https://abema.tv/cha...slots/FCAvS4nWnjikJs
ONE Championship マニラ大会 "HERO'S ASCENT"
格闘チャンネル
1月25日(金) 20:00 〜 1月26日(土) 03:00
フィリピン・マニラのモール・オブ・アジア・アリーナで開催される
ONE Championship「HERO'S ASCENT」をAbemaTVで生中継!! 

日本からは和田竜光、秋元皓貴、小笠原裕典、鈴木博昭の4名が出場!
プレリムで小笠原裕典はエリアス・マムーディ、鈴木博昭はモハメド・ビン・マムードと激突。
メインカードでは元WBCムエタイ日本フェザー級王者の秋元皓貴がONE初参戦!
ISKA世界フェザー級王者ジョシュ・トナーに挑む。
DEEPフライ級王者の和田竜光はフライ級でダニー・キンガドと対戦。
【日本人出場対戦カード】
スーパーシリーズ ムエタイ バンタム級/モハメド・ビン・マムード vs 鈴木博昭
スーパーシリーズ ムエタイ フライ級/エリアス・マムーディ vs 小笠原裕典
スーパーシリーズ キックボクシング フライ級/ジョシュ・トナー vs 秋元皓貴
フライ級/ダニー・キンガド vs 和田竜光
キャスト
実況:西達也
解説:大沢ケンジ
ゲスト:猿田洋祐 -
正しいスレ番のスレがすでに立っていたようで
こちらのスレは落としてください↓↓↓ -
──チャトリCEOが記者会見で『パシオが猿田に勝っていた』という発言がありました。
「ツイッターで流れてきたのを見ました……だから審判団に『3発パンチを試合開始10秒に当てられた選手が、ダメージはないから直後にテイクダウンをした。残り4分50秒を抑え続けてパウンドも落とさなかった。この場合はどっちが勝つのですか』という質問をしました」
──おお。
「そうしたらパンチを入れた方だという答だったので、チャトリさんも言っていたように打撃が一番のポイントで、テイクダウンは0点。打撃を貰った人のテイクダウンは0点ですね。ただし、打撃で互角の時に優位になる。 -
要は5R通して寝ても立ってもどちらがダメージ(打撃)を与えたかだね。
テイクダウウンやポジションキープやニアフィニッシュに至るまでその過程は評価されないっていう。
恐らく日本のファンが理解するのは時間かかりそうだね。
日本だと2〜3発打たれてもテイクダウウン奪い返して漬け続けるだけでも漬けた側にポイント入れるもんな。
当然自分もそうだったし。でもONE裁定をなんとなく理解した今だと猿田パシオもパシオの勝ちの可能性も考えたもんな。 -
https://youtu.be/Qbvg1hRIq94?t=450
簡単じゃないだろうけど日本人選手もこの刺すようなパウンドを狙っていくとONEでは有効かと思う。
完全に押さえ込み出来てない段階でポイントを確実に取るにはいいと思う。
多分簡単に言うなよって言われそうだけどw -
コピペキチガイはアク禁でも食らったか?
キチガイ一人がID変えて書いてるだけだから
そいつが書き込めなくなるとピタッとスレが止まるという
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑