-
夢・独り言
-
◝(^p^)◜
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
°˖✧◝(^p^)◜✧˖° - コメントを投稿する
-
スレ立てておいて使ってなかった ここはオレオレのスレッド
半月以上 投稿しないでいても べつに 気分は安定していた
むしろ5chにかける時間って 途方もないロスだってことだけど -
自治会で民生委員に誘われたが 断っておいた さすがに
越してきて2年で防犯連絡所になるのはともかく 民生委員にまでなるのは なあっていう
生活に余裕ある年金生活者のやることだろうっていう
暇でも正気の沙汰じゃない腐れメンヘラー共は なんの役も付かない 誘いもないはずだけど -
民生委員 (みんせいいいん、Welfare commissioner)とは、常に住民の立場に立って相談に応じ、及び必要な援助を行い、もって社会福祉の増進に努める社会奉仕者であり(民生委員法第1条)、 日本 の 市町村 の区域に配置されている。
民生委員法(昭和23年法律第198号)に規定される。地方公務員法第3条第3項第2号に規定する非常勤の委員であり、政令指定都市・中核市にあっては市の[1]、その他市町村(特別区を含む)にあっては都道府県の[1]特別職の地方公務員である。
なお、民生委員には、民生委員法の定めにより、報酬は支給されない(後述)。ただし、経費は支給される(後述)。 -
ここは政令指定都市だから 特別職の地方公務員ってことになるんだな
-
【年金いくら?】94歳 熟年離婚『50歳で浮気された…』年金インタビュー
https://youtu.be/ZDr...?si=xOkyuSKxInd4vmFY
【年金いくら?】もうすぐ100歳…地方公務員99歳の年金インタビュー
https://youtu.be/6ly...?si=hdcKkpvWpu9zsZxV -
ズルズルと成長点のないまま 過ごしてきてしまったやつらっているから
そういうやつらのイラつきには付き合わないこと
やめてくださいしんでしまいます みたいな
わたしのヒットポイントは1です みたいに
対応していこうと思う
かよわさ はかなさを前面に出すことで いまは二度とないという実感を得るということ -
ひろゆきにとっても この曲は アメリカ留学時代に どこいってもかかってた青春の曲なんだと
Puff Daddy [feat. Faith Evans & 112] - I'll Be Missing You (Official Music Video)
https://youtu.be/NKM...?si=bGWci_cb2aCdLDHw -
昭和レトロに驚きの価格!?壮絶な奪い合いが勃発する日本の中古品【ガイアの夜明け】
https://youtu.be/xEy...?si=Kl66b4mqu1nEdh_m
【日本一マズいラーメン】新潟市秋葉区「東花食堂」に潜入、見た目通りの衝撃的な店だった!
https://youtu.be/wu_...?si=UJwI8GqfOBwrsLOM -
Inditex, S.A.(ZARA) スペイン 2024年1月 5.87兆円
H & M Hennes & Mauritz AB スウェーデン 2023年11月 3.44兆円
株式会社ファーストリテイリング(ユニクロ) ... 日本 2023年8月 2.76兆円
Gap Inc. 米国 2024年2月 2.24兆円
LVMH 2023 13兆円
temu 2023 1.9兆円
amazon 2023 81兆円
アマンシオ・オルテガ・ガオーナ(Amancio Ortega Gaona, 1936年3月28日 - )は、スペイン・レオン県生まれの実業家。ZARAで知られるアパレルメーカーのインディテックス社の創業者であり、同社を率い、世界的企業に育てた[1]。近年では大富豪として知られ、2018年時点での総資産額は679億ドルである。
アマンシオはシンプルな服装を好む。ネクタイの着用は嫌い、特にお気に入りの格好は紺色のブレザー・白色のシャツ・グレーのトラウザーの組み合わせであり、そのいずれもZARA製品ではない -
https://www.youtube....m/shorts/mqI-9Jm0JLA
@korirakkuma57
2 週間前
外国のお父さんの方が、こういう時めちゃくちゃ怒る。
普段甘いし友達みたいだけど、尊厳に関わることは徹底的に許さない。そういう姿勢はホントに尊敬します。 -
【最速レポ】世界最大の豪華客船アイコンオブザシーズを徹底紹介!【ロイヤルカリビアン】
【太平洋横断】クイーンエリザベス号でアメリカに行ってみた!《東京→ロンドン飛行機なしの旅その1》
【MSCベリッシマの奇跡】初めて豪華客船に乗ってクルーズ旅行へ行ったら奇跡が起きて感動の連続でした。
中国企業が15兆円かけて大失敗した巨大ゴーストタウンに行ってみた
子牛が1000円で取引 「史上最悪の状況」農家からは悲鳴 一体何が?
時間無制限食べ放題!新宿ワシントンホテルの朝食バイキングで限界まで大食いしました
ホテルビュッフェ!帝国ホテルのバイキングがリニューアル!クオリティが高く大食いしました -
知られざる日本上流社会のリアル。「本物の上流社会の人たちをゴルフに誘うと失礼に当たります」
霞ヶ関ビルディングの最上階で霞会館という旧華族の男性当主と、
成人した直系の息子しか加入できない親睦会があって
約650家740人が加入している
蹴鞠も勝ち負けじゃなくってラリーが大事
貴族はどこでもそんな感じなのかな -
TBS本社前の一等地に残された木造の古民家「赤坂駅前の家」を調査【都市伝説】
【盆栽プロデューサーの一日】TRADMAN’S BONSAI小島鉄平の行きつけのショップや丸の内の新店舗、隠れ家のようなプライベートバーなど普段の過ごし方を紹介!
和の芸術は【余白が大事】
こんなとこだな さいきんの主なyoutube視聴履歴 -
めずらしく喉の異常から始まる風邪ひいてる
コロナ コロナかもなー -
発送とゴミ出しを済ませた
明るい月 ゆっくり走ってきた -
昨日着荷の仕入れ分 検品済んでない
tシャツ300枚くらい だいぶガチ目な古着 -
朝方、ここ数年で一番の頭痛
いまは治まってる 痛みがないという安堵 -
ここ一カ月で240品出
出しておけば 寝てる間にも売れるからなー
自分の店が手の中にある感覚 スマホ -
年末までSOLDスタンプラリーやってて
月間個数と売り上げによって販売手数料還元 最大1万円
いまんとこ2500円は確定 -
中古品はどうしても一点物で ひとつひとつコンディションが違うから
出品作業があるわけだけど それが面白いことでもあるんだけど
いちおう開いてあるショップのほうでも オリジナルアイテムを
商品登録しての在庫販売していくってことも 視野にはあるけども -
暇だけど雑談なんかしたくないかんじの正気は保ってるかんじの人は
オレオレのアンバサダーとしてアフィリエイトやればいい
オレの商品を宣伝して売れたら それだけで2%の報酬 -
オレ自身で宣伝して売る 自作自演もオーケーで
売上にアフィリエイト料が加算されるようだけど -
雑談料 1レス 5000円~
-
(^p^)いけぬまのガイドライン
投稿確認
この書き込みで本当にいいですか?
犯罪予告や犯罪示唆、誹謗中傷、性的な出会いを目的とした書き込みでないか今一度確認してくださいね。 -
他人の労力の搾取だよ 煽ってムキにさせたらレスしてくるだろうとかって とんでもない
まったくもって悪しき慣習だから そこはちゃんと雑談希望者のほうが対価を出すようにしないと -
その次元から すでにブラック志向なんだから そういうことやぞ
そういうことやぞ~~~っていう -
本当は あいつのほうが恥かいても ちゃんとするんだよ そこは
勇気がない 礼儀もなしで そんな圧迫面接みたいのして誤魔化してみても みてみても
おまえの相手なんて希望してねえんだからさ -
どうでもいいけど なんかどっかの闇バイトの指示役たちが 新潟に逃げてきて捕まってるようなことが
ちょいちょいあったなあ さいきん -
ちょっとゲームする むかしながらのサービス終了間際の10年物のソシャゲが
合間にやるには程良い やたらと高負荷なゲームならいいってもんじゃないよ -
なんとか風邪から生還したわけだが
215枚 検品済み
https://i.imgur.com/WglGUXo.jpg
オレオレのお気に入りの一品 猫総柄 エルサルバドル製
https://i.imgur.com/ld1hakw.jpg -
色味は抑え気味だけど 近くで見ると・・・!!っていう
いつも猫と共に みたいな
オレのことはいいけど この胸にいる猫たちが さあ? っていう
ストーリー -
先月作った棚 活躍中 10品ごとに袋に入れて ピックアップしやすいようにタグ側を手前に
https://i.imgur.com/ws6Cg9x.jpg
さいきんは この真ん中の部屋で 撮影まで済ましてる
https://i.imgur.com/4ObLqHv.jpg
玄関に近くて 全方向開閉できて 搬入しやすくて 掃除も換気もしやすい罠 作業部屋として最適
https://i.imgur.com/Nc0JdMV.jpg -
こういう作業性の最適化ってのが 得意なのかもなー オレオレは
-
テーブルの向きをベッドのほうに向けると ベッド側からもテーブルとして使える罠
https://i.imgur.com/EHBVlj6.jpg
ガス昇降式でキャスター付きのこのデスクを選んで正解だった罠
https://i.imgur.com/a1bbrFE.jpg
壁に直投影ではちょっと画質が落ちるが 窓とプロジェクターの投影位置を並行にするという罠
https://i.imgur.com/uIlZEWp.jpg -
このプロジェクターもスタンドアロンでandroid入ってる
テレビイラナイけど テレビ見たかったら レコーダーだけ数千円で買えば そこにチューナー付いてるから
そっからhdmiで繋げばいいだけだけど ニュースならアベマで間に合う 見たいテレビないない -
そういや テレビの放送作家を辞めた 鈴木って人が
ネットフリックスから仕事受けたら 報酬が5倍になったっていう
制作費が潤沢過ぎるっていう テレビの比じゃないって -
かれこれ15年使ってるモニターアームでベッドのほうに向ければ
https://i.imgur.com/QyNmBO8.jpg -
寝ながらも 寝たきりの将来に備えてるわけでもない罠
https://i.imgur.com/OSr7RBv.jpg -
pcとスマホも2年経つけど
スペックオタクでもなければ 性能も飽和気味だからなー
新しいと こんなことができるってことがない 費用対効果ない
とくに不調がなければ 買い替えないかな -
配置の妙 足をベッドに乗せられる罠
https://i.imgur.com/ie5GlUu.jpg -
月型ライトをペンダントライトとして設置 バッテリー内蔵してるから停電時にも点灯できて持ち運べる罠
https://i.imgur.com/kw9wQDj.jpeg -
6畳3間使ってて
https://i.imgur.com/FVjycgZ.jpg
ここが奥の間 多様な植物を管理してる 庭に出るのも ここから出ることが多い
https://i.imgur.com/5tU3Fgn.jpg -
憩いのウラニワ
https://i.imgur.com/lJOw8TN.jpg
キラッキラしてる
https://i.imgur.com/Aq0ftuN.jpg
植物浴ってかんじ
https://i.imgur.com/hP6APiv.jpg -
こっから上段へ
https://i.imgur.com/pkv4iV3.jpg
回遊コース
https://i.imgur.com/6dbNTZ4.jpg
先日 ヨモギ刈り取った 年に3回程 刈ったかな
https://i.imgur.com/q9b27K5.jpg -
この桐は いつでも切れるし 様子見中
https://i.imgur.com/kNjd9s7.jpg -
さて 発送してくるりんぱ
-
たまにはポタージュ
https://i.imgur.com/fGJtzxh.jpg -
そうそう 精米したての新米って マジウマだな
米うますぎると 食いすぎるってのはある -
オレオレ定番のチーバーグ&エビフライ
https://i.imgur.com/c260cyk.jpeg
出前館経由じゃなくてガストの配達員 まだ20前後だろうけど
紅葉してきましたね なんて話していった
5chで若者ぶるやつは やたら反抗期みたいな捻くれたやつが多いけど
実際のところは 若くても落ち着いてる子は落ち着いてるわね -
自然に目がいかないやつらって多いんだけど
アニメとか アイドルとかって趣向への執着傾向があるようだけど それによって選別、遮断みたいなことになるんだけど
岡田斗司夫くらい一般論に応用できる オタク文化を通しても そういう境地に達することができないと
なんでも学びになるんだから それが学ぶってことだから
ゲームばっかりしてちゃダメーとかいうことじゃなくて 感受性の問題でしかなくて そんなのに触発されたとかって
責任転嫁するんじゃなくて
これは幸せなこと これは高尚なこととかって 括りで なんかするんじゃなくて
それは 幸せなことにもできるし 崇高なことにもなるんだよ その向き合い方
自分次第だよ -
新しいものを欲してない若者というか べつに使えるけど 使わないよってこともあるし
自分が若いときだって そのときの流行のなんでもやってたかって そうでもない これは手付けなかったなってことはある
新しい物であればいいってもんでもなくて なんでも飛びつくんじゃなくて -
だれかの追体験 こうすると幸せになったやつがいた だから それをしたいって思いがちなようだけど
自分の若いときだって 未知なことが多かった そんなに元気いっぱい夢いっぱいだったわけでもないと思うけど
喉元過ぎればなんとやらで 若者を演じてるようなやつらがいるんだけど -
歳取ってくると 経験に照らして
想像することで体験できてしまうようになってくるから
それがバイアスみたいになっちゃうこともあるけども
でも お高いんでしょう?みたいな -
そのへんの石コロ眺めて それで満たされてる人がいても
だれも責められないよ それじゃいけない もっと競え争え 山に登れって煽られてる
さもなくばバカにされる っていう脅迫観念のようだけど そんな得体の知れない無責任な評価に踊らされることほど
それこそ 不必要というか これ書いたら これ読んだら あの人 嫌な気分になるんだろうなーってわかってて
書いてるやつら そういう程度なんだから いちいち言わなくていいことを
そんなの表明しなくてもいい表明するくらいだったら おまえにとっての必要なものだけで世の中回ってない
おまえなんて中心じゃねえって言うことになるよ そっからは 関係ねーよって話 -
群れるとか どうのこうのーってのそうで なんのイメージプレイしてるんだかしらんけども
自分のために集まって 群れて どうのこうのって 自己中なイメージして それがリア充だとかって
バカじゃねーかと思うんだけど
おまえだって誰かの取り巻きになれるのか 付き合えるのかって 誰かのために結婚祝いとかって
だれかを祝えないやつらが そんなリア充妄想しても してみても だよ
いざ 自分がそういう立ち回りになると 僻んで被害妄想ばっかりになる程度のくせに なあ?っていう -
都合のよろしい そんな穴だらけの妄想で よくまあ 他人に干渉的でいられたもんだって
持ちつ持たれつ 松浦会長みたいになっても 目上の付き合いってのもあるんだよ
自分のほうが稼ぎはあっても この人には頭上がらないなーっていう 心服できる人がいるって
幸せなことなんだよ むしろ 自分が一番じゃなきゃやだやだやだーーって だからみんな信者えーとかって
ワイが一番であるために 全員みなごろしにするしかないっていう 幸せになれないジレンマ
つまり そんな次元の羞恥心に苛まれてるってことが まさに不幸の源なんだけど -
【吹替】タッカー・カールソンとイーロン:「トランプが負けたら僕は終わりだ!」
-
ああいうやつって いつも誰かを責めて誤魔化してる
なにか憎んでる風にして なあ? -
なんだあいつ どうなるつもりだったんだよ
そんなウダウダ愚痴ってネチネチ悪態ついてるだけで
僻むことさえも オコガマシイよ おまえと比べられる人に失礼というか
おまえと比べようとするなよ -
なんか事件起こして 注目されて それで人生の清算しようとかって 唆す予定だったんだろうな あのバカは
間抜け野郎のおまえにそんな誘導力があるとでも 闇バイトの指示役ができるのかおまえに -
一回言ったよね?教えたよね?じゃなくて
ごめんなさい わたしの教え方が悪かったっていう 先輩のほうが謝っちゃう
人は記憶したことの70%を忘れるようになってる
どうしたら わからないやつにわからせるか あるいは わからなくても
進めていけるかってところで エンジニア業界だと ミスは全体でシェアする
個人の責任は問われないから 失敗を隠さなくなるから システムのデバッグみたいなことで
パッチが当てられるようになるんだって -
演劇の役をもらうオーディションみたいに 属人性の高いことは
当然 要求は厳しくなる 台本は覚えろってなるし 志願者だから
それに堪えられるわけだ 記憶が定着しないなら体罰的な効果で
教えられるってこともあるかもしらんけど
一般的には そんなにその仕事じゃなきゃっていう志願者でもないから
もう来なくていいとかって 高圧的なこと言っても 付いていかない
余裕で次から来ないから -
取り換えのきくパーツとしての仕事として 切り分けるということだけど
これをして こうしてこうってマニュアルとして組むということ
失敗したら終わりだーってのは 過剰な羞恥心とかってのは
隠し事になっていくから どっかのあいつのように脳みそが腐敗して壊死してたって
バカにされたくない 怒られるのがコワイって 隠すようになるから -
どっかの誰かは おまえを見下してもいるだろう それくらいでいい
それくらいで健全だよ おまえなんかが威張れる世界のほうが酷いんだから ゼッタイ -
あいつになんの才能があるのかしらんけど 知る由もないわけだけど
むしろその状況も楽しめるはずだよ
これでこそ ワイなんだと ワイこそはワイやっていう
そんなに恵まれてたら こんな渇望感もなかっただろうって なにもかもを渇望した者よ
だれよりも渇望を与えられたものよ -
みんな 信者 えええ?
だれよりも教祖になりたかったものたち
たちって いっぱいいるんかよっていう
教祖の過多問題だけど -
教祖志願者が多すぎて
信者が足りてない 信者のほうが少ないみたいな
教えたいやつが多すぎる どんな拙い経験でも教えたい教えたいよおおっていう -
ちょっと小銭できたら
信者 募集とかって 求人打てばいいよ
おまえはもう信じてる とかって
世紀末の覇者感を出しながら -
風邪ぶりかえして ひどい頭痛なんだが
昨日 長湯したのがよくなかったか -
ここで枯れ盆栽を眺めながら座ってると 悟りを開いてしまいそう
https://i.imgur.com/fqvlFbn.jpg
赤とんぼ
https://i.imgur.com/6pqlo1B.jpg
こっちがメスかな 蟲のメスは地味気味
https://i.imgur.com/W3Onliz.jpg -
ドングリを試し食いしてみるの図 まずは水で洗う
沈むやつは中身がしっかりしてて食えるやつ
浮くのは蟲食いとかで腐ってたりするってこと
これは沈んでるからオーケー 浮くのは一つもなかった
https://i.imgur.com/XAyxiu0.jpg -
クヌギはドングリの中でもアク(タンニン)の強い部類
いろいろアク抜きの方法はあるが
手っ取り早いのは 重曹入れて煮るということ
こういう出汁をむかしは染め物にも使ってたんだろうかな
https://i.imgur.com/6x6SrGn.jpg -
天日と風に晒しつつ
https://i.imgur.com/GawfvC1.jpg
剥いてみた まだ固いけど これ 食えるな
特に旨味はないけども 食える食える
https://i.imgur.com/zGpFYGv.jpg -
橡色(つるばみいろ)の歴史
橡色つるばみいろを染めた橡つるばみは、櫟クヌギの堅果けんか(どんぐり)だけでなく、樹皮や枝葉などのすべてを用いたとも考えられます。
たのしい万葉集: 橡(つるばみ)を詠んだ歌
橡(つるばみ)の 衣(ころも)は人(ひと)皆(みな) 事(こと)なしと 言ひし時より 着欲しく思ほゆ
橡(つるばみ)染めの着物は、みんなが「着やすくていいよ」と言うのを聞いてからは、着てみたいと思うようになりました。
・橡(つるばみ)で染めた着物は、黒く、庶民のためのものでした。この歌は「目立たないけど、あの娘はとってもいい娘だよ」って人が言うので、気持ちがその娘に傾いていることを詠んだ歌です。 -
万葉集に六首あり、派手さはないけれど、しっかりとした恋を歌ったものです。
1311: 橡の衣は人皆事なしと言ひし時より着欲しく思ほゆ
1314: 橡の解き洗ひ衣のあやしくもことに着欲しきこの夕かも
2965: 橡の袷の衣裏にせば我れ強ひめやも君が来まさぬ
2968: 橡の一重の衣うらもなくあるらむ子ゆゑ恋ひわたるかも
3009: 橡の衣解き洗ひ真土山本つ人にはなほしかずけり
4109: 紅はうつろふものぞ橡のなれにし来ぬになほしかめやも -
いまでは 老人といっても 戦後生まれ 昭和の高度成長期が多いんだけど
もっとはるかにむかしの人たちでも こんな歌を作ってたわけだけど
500年 1000年くらいって そう遠くないなって感じるんだけど
この1年が500回程度のことなんだから -
草履とか自分で作るのが当たり前だったような
田舎と都市とが途方もない格差のあった時代 田舎いくと本当に何百年か遅れてたような
縄文時代並みの暮らしって 100年前くらいまでは残ってたんだろうけど なあ -
わりと近所 公園のほうに ジクウノアトリエという
古い邸宅をリノベーションした 予約制のインテリアデザインの会社がある
そこのコンセプトがいいかんじ -
峰の命と
私たち自身が自然のものだからこそ、自然から多くのことを受け取れます。 自然豊かな場所にあるジクウノアトリエは暮らしへの想像を膨らませ、必要な道具を五感を通して感じ作り上げることができます。 -
未来を楽しむ
ここで広げた発想は、そのままあなたの未来になっていきます。お子様やお友達など、親しい方とその創造をお楽しみください。 -
暮らしの器
家という器の中で 毎日の暮らしは 道具とともにあります 暮らしを支える道具たち 使い込まれた家具 家族が一緒にいる絨毯 流れゆく時空をともに旅するように ひとつひとつの道具は ご家族だけのかけがえのない 時間を共に育みます -
自力に沿う
自力は生命の持つ力強さと心地よさ。 それは道具を作る素材にも活かされていきます。 自力のある素材を使ったものは、 道具になった後もさらに風合いを増していきます。 暮らしの道具は自力のあるものを使うに 越したことはないと考えます。 -
時空の道具
節目をつくっていく事で、そこをセットポイントとして記憶が動き出します。過去の節目をめがけて思考は移動し、そこから今へ戻ることで持ち帰れる新しい学び。その動きは振り子のように未来へ。節目という時空の道具。 -
傷を得る
自力のある本物の素材だけに刻まれる傷やシミ。器となる「家」と同様に、それは節目となり、そこに刻まれた記憶が家族の絆となり暮らしの価値を高め続けてくれます。 -
ここで突然だが
エリック・ホッファー(Eric Hoffer, 1902年7月25日 - 1983年5月20日)は、アメリカ合衆国の独学の社会哲学者。
来歴・人物
ドイツ系移民の子としてニューヨークのブロンクスに生まれる。7歳にして母親と死別し、同年視力を失う。その後、15歳で奇跡的に視力を回復する。以来、再びの失明の恐怖から、貪るように読書に励んだという。しかし正規の学校教育は一切受けていない。18歳の頃、唯一の肉親である父親が逝去し、天涯孤独の身となった。それを機にロサンゼルスの貧民窟でその日暮らしの生活を始める。
28歳の時、多量のシュウ酸を飲み自殺を試みるが未遂に終わる。それをきっかけにロサンゼルスを去り、カリフォルニアで季節労働者として農園を渡り歩いた。労働の合間に図書館へ通い、大学レベルの物理学と数学をマスターする。農園の生活を通して興味は植物学へと向き、農園をやめてまで植物学の勉強に没頭し、またも独学でマスターすることになる。 -
ある日、勤務先のレストランでカリフォルニア大学バークレー校柑橘類研究所所長のスティルトン教授と出会い、給仕の合間に彼が頭を悩ませていたドイツ語で書かれた植物学の文献を翻訳した。彼はホッファーが植物学にもドイツ語にも精通していることを知り、研究所で勤務することを持ちかけた。研究所でしばらく働いたホッファーは、当時カリフォルニア州で流行していたレモンの白化現象の原因を突き止めた功績が認められ、正式な研究員のポストが与えられるが、それを断り気ままな放浪生活へと舞い戻る。
哲学者、著述家としての転機は1936年、ホッファーが34歳の時で、アドルフ・ヒトラーが台頭した時期であった。その冬、砂金掘りの仕事でひと冬を雪山で過ごすことになり、その暇つぶしとして道中の古本屋で購入したモンテーニュの『エセー』との出会いによって思索、とりわけ「書く」という行為を意識し始めたという。エセーはその冬で三度読み返し、最後には大部分を暗記してしまったという。 -
1941年より、サンフランシスコで沖仲仕として働き始める。1951年に最初の著書『大衆運動』を上梓。沖仲仕の仕事のかたわら執筆活動を続けたことから、「沖仲仕の哲学者」と呼ばれるようになる。1964年にカリフォルニア大学バークレー校の政治学研究教授になったが、沖仲仕の仕事は65歳になるまでやめなかった。また、沖仲仕を含む港湾労働者の労働組合幹部を長く続けていた。ホッファーは「沖仲仕ほど自由と運動と閑暇と収入が適度に調和した仕事はなかった」と述懐している。バークレーでは週に一度のオフィスアワーを持ち、1972年まで続けた。
-
1967年にCBSで放送されたエリック・セヴァライドとの対談番組が、全米各地で大きな反響を呼んだ。再放送も人気だったことから、以来年に一度出演した。ベトナム戦争に際しての兵役拒否、ヒッピー、マリファナ、学生運動の時代である1970年代になると、ある種の知的カリスマとして高い知名度を持つにいたった[1]。だが、ホッファー自身はヒッピーを「甘やかされた子供」と捉え、ヒッピーと対照的な立場とされているスクウェア(一般的な意味とやや異なり、本人はブルーカラーのような勤労青年を指して呼んだ)を支持していた。また、ホッファーはベトナム戦争を肯定的に評価していた。
1983年2月、当時の大統領ロナルド・レーガンは大統領自由勲章を送った。同年5月、老衰のため、80歳でその生涯を終えた。 -
匂いを隠すことができなかった猫の結末
https://www.youtube....m/shorts/vtUhyl7unD4 -
今日の食事は 16時頃に マグロ
https://i.imgur.com/T2U7zBv.jpg
さっき しいたけ豚汁と山かけ 和食気味
https://i.imgur.com/ZKPdDU8.jpg -
ちょっとどうでもいい話~~
北野武
所ジョージ家のご飯が好きで
よく食べに寄っていたが ある時、一人で食べたほうが美味いからって
運転手に食事だけを取りにいかせたっていう
礼儀とか義理固いようだけど 本当に親しい人には あえて無礼をするというか 甘えるタイプ
関係値を確認というか 距離を探ってるのか これで怒らせたら謝ればいいやっていう
所も そんな武を面白がってるかんじ -
知り合いが所帯持ちになると 遠慮して あるいは卑屈になって壁作るもんが多いようだけど
このへんは いい付き合いできてるってことだけど 所は独身者との付き合いも多いからな -
うちは料理屋じゃないんだがっていう
そういうところで キモチに余裕がなくて
壁だらけになってるやつの生き様ってのも
あれだからなー マウントするかされるかの攻防戦しかないやつら
間接的な数字を並べて 勝ったの負けたのいうだけのやつらが
メンヘラーには多いからな
-
ちょっとどうでもいい話~~
浜田雅功
東京に出てきたばかりの後輩の芸人が
浜田の車の運転手を申し出てきた時に
おまえは東京になにしにきたんや って
おまえは東京にきてワイの車を運転しにきたんちゃうやろって
運転手は運転手で雇ったらええんやから
おまえはワイと対等な芸人なんやぞって 自覚を促したっていう -
家政婦とか運転手とか雇ってるようなもんって
ネラーでは見かけたこと ないかもなー
金あるあるアピールするやつは多いんだけど
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑