-
日本代表蹴球
-
日本サッカー暗黒時代岡崎本田長友
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
日本の闇を徹底的に検証し二度とこのようなことが起こらないようにしよう - コメントを投稿する
-
過去
・小野伸二 2008年2月3日〜2010年10月2日 2年7ヶ月29日(972日)
・柳沢敦 2003年8月30日〜2006年3月5日 2年6ヶ月6日(918日)
・松井大輔 2011年3月11日〜2013年7月22日 2年4ヶ月11日(864日)
・大黒将志 2006年7月28日〜2008年8月23日 2年26日(757日)
・乾貴士 2013年3月31日〜2014年11月22日 1年7ヶ月22日(601日)
・中田英寿 2004年4月10日〜2005年10月23日 1年6ヶ月13日(561日)
・本田圭佑 2014年10月19日〜2016年2月14日 1年3ヶ月26日(483日)
・香川真司 2013年5月19日〜2014年9月13日 1年3ヶ月25日(482日)
・久保裕也 2018年2月10日〜2019年4月12日 1年2ヶ月2日(426日)
・乾貴士 2014年11月22日〜2016年1月10日 1年1ヶ月19日(414日)
・鎌田大地 2017年8月20日〜2018年9月16日 1年27日(392日)
・宇佐美貴史 2016年8月27日〜2017年9月10日 1年14日(379日)
・香川真司 2018年1月27日〜2019年2月3日 1年7日(372日) -
日本人が一流とか持ち上げてる奴全部入ってて草 中田ざまぁw
-
大丈夫と思えば20階から飛び降りても大丈夫
-
偏差値3
-
>>319
・李菁龍 2015年12月19日〜2019年3月8日 3年2ヶ月17日(1,175日)
・池東ウォン 2014年1月25日〜2016年9月30日 2年8ヶ月5日(979日)
・奇誠庸 2012年2月19日〜2013年12月26日 1年10ヶ月7日(676日)
・奇誠庸 2016年5月7日〜2018年2月10日 1年9ヶ月3日(644日)
・朴智星 2011年12月26日〜2013年8月24日 1年7ヶ月29日(607日)
・朴主永 2013年3月15日〜2014年10月17日 1年7ヶ月2日(581日)
・奇誠庸 2018年3月3日〜2019年6月19日 1年3ヶ月16日(473日) ・継続中
・金甫ギョン 2013年11月24日〜2015年2月28日 1年3ヶ月4日(461日)
・池東ウォン 2016年12月20日〜2018年2月4日 1年1ヶ月15日(411日)
・具慈哲 2011年2月12日〜2012年2月18日 1年6日(371日)
お前の母国も他人事じゃないぞw -
ウインガーなのに1200日近く0ゴールってやばいだろw 李菁龍酷すぎ
-
中村俊輔のいない日本代表
1998年:W杯 初出場
2001年:コンフェデレーションズカップ 準優勝
2002年:W杯 ベスト16
2010年:W杯 ベスト16
2011年:アジアカップ・優勝
中村俊輔のいる日本代表
2003年:コンフェデレーションズカップ グループリーグ敗退
2005年:コンフェデレーションズカップ グループリーグ敗退
2006年:W杯 グループリーグ敗退
2009年:コンフェデレーションズカップ 不出場
2004年:アジア杯 優勝
2007年:アジア杯 4位
中村が暗黒時代の象徴なのは何らかわんねーよw -
メルトダウン
-
闇は本田だけ
-
ジーコジャパンとは何だったのか?
https://www.youtube..../watch?v=t-NbYp8ldjo
・39分30秒頃から
村上龍「たしかに中村は上手いよ。キックは上手いけど、ああいう上手さは弱い相手に対しては凄く効果がある」
村上龍「アジアクラスなら働いてくれる」
村上龍「強い相手に対して中村は何ができるかは疑問」「良い選手ではあるけど」
・40分40秒頃から
セルジオ越後「某メーカーのゲームソフトで監督と選手が出るのは、初めて見ましたね」
*某メーカーのゲームソフトとは、ウイニングイレブン9
・47分15秒頃から
セルジオ越後「俊輔はW杯で凄い失敗したね。でも増えたのね、CM」
セルジオ越後「スコットランドリーグは日本人はみんな凄いリーグだと思っている」
セルジオ越後「そういうのも知らせていかないとダメなのよ」「ヨーロッパの中でどのレベルなのかって」 -
益子勉 中村俊輔をメンバーから外すべきか 2010.5.29
https://www.nicovide....jp/watch/sm10926070
中村俊輔W杯の唖然とする裏話
ドイツ大会、南アフリカ大会での仮病(発熱、捻挫、打撲)を暴露される
中村俊輔 対ミランへたれプレイ集
https://www.nicovideo.jp/watch/sm709575 -
中村俊輔
2002-03 レッジーナ 32試合7ゴール(PK5・FK2)3アシスト
2003-04 レッジーナ 16試合2ゴール(PK1・FK1)1アシスト
2004-05 レッジーナ 33試合2ゴール(FK1)2アシスト
81試合11ゴール(PK6・FK4)6アシスト -
中田ヒダのが害悪だろ
-
時系列逆転
-
カタツムリ
-
知恵遅れ
-
ドーピング出目金
-
糞詐欺師
-
>>326
木村和司の時代を忘れるな。 -
>>326
闇は中村俊輔時代な
DATAスタジオ 2006/06/19 (2)
https://www.youtube..../watch?v=senDZh4gHeI
幸谷秀巳「もし体調が悪いとかそういうので出るんだったら
それは日本を代表する選手としてユニフォームを着るべきではない」
「出ると決めたのなら最終的には120%でもあれ100%の力で戦うべき」
茸を痛烈批判する幸谷秀巳 -
>>337
日本代表初のベスト8進出を潰したのは岡崎長友かな -
俊さんは、仮病が多かったからなぁ
「足が痛い」「腰が痛い」「熱がある」とか試合後に必ず言い訳をしていた -
八百長選手
-
低学歴
-
ロシアW杯 Whoscored全選手スタッツランキング
86位:大迫勇也 7.05
87位:乾貴士 7.04
116位:本田圭佑 6.96
123位:原口元気 6.93
146位:柴崎岳 6.89
166位:吉田麻也 6.85
173位:酒井宏樹 6.84
174位:昌子源 6.83
231位:香川真司 6.70
https://www.whoscore...-FIFA-World-Cup-2018 -
ブラジルW杯 Whoscored全選手スタッツランキング
33位:本田圭佑 7.48
121位:内田篤人 7.12
158位:長友佑都 6.98
167位:吉田麻也 6.93
192位:長谷部誠 6.87
312位:香川真司 6.55
https://www.whoscore...-FIFA-World-Cup-2014 -
精神分裂病
-
内容ゼロ
-
偏差値3
-
破綻者
-
カタツムリ
-
蛍光灯
-
オツムゼロg
-
時系列逆転
-
偏差値3
-
運動神経ゼロ
-
机上の空論
-
宇宙人
-
蛍光灯
-
短絡バカ
-
香川ってゴミだったんだな
-
疫病神
-
自惚れjapan
-
2014本田JAPAN=GL敗退
2018香川JAPAN=16強
2022久保JAPAN=? -
カタツムリ
-
不名誉も一流の証?香川 CロナらとW杯ワースト11に選出…
ロイター通信が14日、W杯ブラジル大会で期待外れに終わった11人“ワーストイレブン”を発表。
日本代MF香川が選出された。香川は大会前には注目選手にも挙げられていたが、不振のため第2戦ギリシャ戦で先発を外れるなど3試合無得点に終わった
https://www.sponichi...140716008570970.html
期待はずれの活躍ぶり?・・・中国メディアが選んだ、GL1戦目の「ワーストイレブン」
中国メディア・新浪体育は18日、第1節終了時点での「ワーストイレブン」を発表、
スペインから4人が選ばれたほか、日本からも香川真司が名を連ねた。
http://news.searchina.net/id/1535405
香川選手、W杯のワースト5に選ばれる 海外サッカーサイト
サッカー・ワールドカップ(W杯)ブラジル大会のグループリーグ敗退国で、「自国民を失望させた」選手5人が
海外サッカーサイト「Squawka」で紹介され、日本代表のMF香川真司選手が選ばれた。
https://www.j-cast.c...014/06/30209132.html -
日本、ブラジルは4点…伊紙のW杯評価
15日のイタリア紙ガゼッタ・デロ・スポルトは、閉幕したブラジルW杯総集編として、各国の総合評価と総評、ベスト、ワースト選手を選んだ。
日本での最優秀選手にDF内田篤人(シャルケ)、ワースト選手は香川真司(マンチェスター・ユナイテッド)を選んだ。
「内田はチームを救った。一方、香川はクロップ、ファーガソンのレッスンを受けるにはふさわしくない」と辛口コメントだった。
https://www.daily.co.../15/0007147573.shtml -
歴代リーグ戦0ゴール期間
1位:小野伸二 2008年2月3日-2010年10月2日 2年7ヶ月29日(972日)
2位:柳沢敦 2003年8月30日-2006年3月5日 2年6ヶ月6日(918日)
3位:松井大輔 2011年3月11日-2013年7月22日 2年4ヶ月11日(864日)
4位:大黒将志 2006年7月28日-2008年8月23日 2年26日(757日)
5位:柴崎岳 2017年9月16日-2019年10月7日 2年21日(751日)
6位:小林祐希 2017年9月23日-2019年10月7日 2年14日(744日)
7位:浅野拓磨 2017年11月24日-2019年10月7日 1年10ヶ月13日(682日)
8位:岡崎慎司 2017年12月13日-2019年9月28日 1年9ヶ月15日(654日)
9位:原口元気 2018年1月27日-2019年10月7日 1年8ヶ月10日(618日)
10位:乾貴士 2013年3月31日-2014年11月22日 1年7ヶ月22日(601日) -
時系列逆転
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑