-
日本代表蹴球
-
戦犯吉田
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
糞 - コメントを投稿する
-
朝鮮人アンドウナツが悪い
-
えっ?
吉田って朝鮮人なの?
だから優勝を邪魔するために3失点もしたんだ
さすがのクズっぷりだねwww -
ナスビみたいな顔の長さとつり上がった目の細さで納得出来るな。
-
「守備の中心となる真のリーダー」 先発復帰の吉田麻也を英メディア絶賛
https://headlines.ya...73455-soccermzw-socc
吉田麻也の起用を語るサウサンプトン指揮官「彼のクオリティは分かっている」
https://headlines.ya...11440-footballc-socc
「ヨシダの経験を過小評価できない」英メディアが2カ月ぶり無失点に貢献の吉田麻也に賛辞
https://headlines.ya...1-00010004-goal-socc
無失点勝利で降格圏脱出。吉田麻也がもたらした「経験」と「落ち着き」
https://news.yahoo.c...e/20190301-00116588/ -
本質を判断できないアホだな。
今までの日本代表の試合を全部見直してこいw吉田のゴミが分かるから。
ウンコをカレーですよって人に言われたらお前は食べるのかってレベルだわw -
プレミアはすぐ上げるからねぇwww
-
<昌子源に仏メディア酷評!>「悪夢のような試合」「限界を示した」
-
えっ!?
悪夢??
1人でアジアレベルの相手に3失点作り出しちゃったの??
それとも守備の基本も理解できずにスカスカの守備して失点垂れ流した??
それじゃ吉田レベルだから植田じゃないとダメかなww -
雑魚本田吉田の長年に渡る代表私物化が悪夢
アジアレベルのFWに1対1で3タテされる雑魚吉田
韓国の雑魚チームに通用しない雑魚本田 -
人一倍代表経験積んで大きい顔で後輩の邪魔をするキャプテンとかいらね
-
代表を私物化する「香川真司」
・2017年11月10・14日 欧州遠征
香川真司のブラジル戦スタンド観戦に感謝の声
>日本サッカー協会の田嶋幸三会長は、ドイツから観戦に来た香川と「話はした」と語る。
https://www.football...e.net/archives/79151
香川が西野技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
>西野技術委員長が「(ベルギー戦の)ハーフタイムに少し話した」と、
>香川と接触があったことを明らかにした。
https://www.hochi.co...1117-OHT1T50012.html
香川真司ベルギー戦も観戦、ロッカー室訪れず帰路へ
>前回は日本のロッカー室を訪ねて激励したが、今回は観戦だけで帰路に就いたという。
https://www.nikkansp...201711160000078.html
監督を飛び越え、会長の田嶋、強化委員長の西野に直談判する香川
これは許される行為なのか -
まあ確かに吉田は一対一でのスーパープレイなんて見た事ねえなあ
サクッと刈り取ってくれて助かったァと言うのは無いねえ
寧ろガチの連戦に持たなくなって来てる感も有る
CBは海外クラブと代表掛け持ちはキツイかもなw
長谷部が躍動してるよ -
キャプテンなのに落選w
-
>>374
このスレが正しかった -
プレミアでのポジション争いに専念させたか
ナイス森保! -
よかったね
これからは永遠にポジション争いに専念できるよ -
きしょwww
-
吉田のツラがなww
-
そんなことできるやつはアジアレベルで1対1に負け続けて
挙句の擁護に尻拭いしない周りが悪いなんて言ってない
アジアレベルで尻を拭われないと1人分の仕事もできない吉田
代表には不要
永遠に何処かよそでポジション争っててくれ -
時々集中力を欠いて寄せが甘くなる
すぐにあきらめるなどメンタルが弱い
背は高いけど顔がでかいだけなのでヘディングが言うほど強くない
富安がもう一人出てきてほしいわ -
ムズいねぇ・・・
-
吉田は22を背負う資格無い
-
ようやくはっきりしたな
吉田が外れたら守備が安定してたわ -
ミス連発の吉田いなくなったら
Jリーガーが鋭いフィード通しまくってるわw -
思い返せばロンドン五輪の3位決定戦でもゴミだった
-
吉田につりおみたいなメンタルがあればねえ
-
>>388
ベルギー戦は延長でもどうせ負けてたって発言には絶望したなあ -
俺も吉田のことは死ぬほど批判しまくってきたけど
それも意識次第でもっとやれるだろとポテンシャルと伸び白に期待してたからで
30歳のおっさんになった伸びしろ皆無の吉田を今頃叩いても何の意味もないと思うわ
冨安の様な吉田からポジション奪える世界標準レベルの若手CBがもう一人出てくるのを待つだけ -
どうだろうね?
たしかに吉田を叩いても吉田を成長させることには繋がらないけど
失敗作の吉田に長い間育成の為と代表はチャンスを与え続けることによって
本来他の選手に与えることのできた経験値の機会損失を招いたわけじゃん?
それってもちろん代表の教科担当や監督、スタッフ、育成に選手本人にも責任あるけど
ぼくたち観る側も一人一人がまだ若いしとか経験値とかって曖昧な基準で
選手に対して批判をキチンと態度で示さなかったことで消極的にせよ後押ししてしまった部分もあるわけじゃない
だからこそ吉田はどうダメなのか、なぜ使えないのか、こうも足を引っ張ってるのかを徹底的に語り合って
観る側も共有することで選手に対して悪いプレーにはブーイングをいいプレーには賞賛を的確にすることで
吉田みたいな失敗例を作る確率を少しでも下げれるのではないかなと
そういう反面教師的な意味で吉田はまだまだ使えばいいのではないかと思うけど
もちろんもう試合にはでない、呼ばないことが前提でこれまでのプレーや態度とかをね
こういう選手がダメな選手ってのの代表として吉田を例に語り合うみたいな -
メンタルが糞過ぎて応援したくない選手
-
>>389
あれはマジ糞だったな
分かり切ってたが自分で言っちゃうとはな
結局糞のようなポーランド戦の15分以上のサッカー放棄白旗お祈りをやったのはベスト8に行くためだったろ?
何ベルギーといい勝負しただけで満足しちゃってんだよ
最後一か八かの脳死ギャンブルに賭けた結果がW杯史に残る数十年ぶりのダサい逆転負け
何がベスト8の壁を破って歴史を作るだよ
結局はベルギーに勝つどころか、延長戦戦う気概すらない負け犬根性じゃねーかw
そりゃやる前から負けてるわw
今回のような奇跡の2点先行とポストとかの幸運があっても勝てないならもう一勝勝てねーから
大人しく代表引退しろ
トルクメニスタンに2失点、カタールに1人で3失点+日本の大量のCKを悉く枠外クリアした戦犯、代表経験の無駄遣い
>>390
一刻も早く代表引退しろ
J1で7試合しか出てない畠中のが安定してたわw
鋭いフィードもバンバン通してたしよw
要するに協会枠で吉田固定してたのが
日本の不安定な守備の根本的な原因
吉田の代わりに誰が出ても吉田よりマシなのは
コロンビア戦ボリビア戦でわかったわw -
今季のプレミアリーグでのサウサンプトン
吉田アリ
8勝7敗3分(うちカップ戦2勝1敗) 被ゴール数1.44
吉田ナシ
3勝9敗8分(うちカップ戦2分) 被ゴール数1.65 -
クラブに専念してどうぞ
-
アジアレベルで1対1に勝てない人が失点率どうこう言われても
周りが頑張ってくれたんだねとしかww
まあその不在時とやらが年間2割
スタメン8割オーバーしたらまた選考にのせてあげたらとしか
いない時よりいる時の方が失点率も勝率も高いはずなのにスタメンを外されるということは
吉田がいた時のその勝率も失点率も吉田ではなく周りが頑張っただけとみなされてるんだろ?
まあアジアレベル以下の選手なら当たり前だけど -
前半戦はヒューズという無能監督が開幕初っぱなから吉田を固くなに完全に干して、若いフートを起用
わかりやすく酷い守備でチームは降格圏に沈む
12月に監督は解任
新監督就任後に吉田が使われ出して2連勝し、チェルシーからもクリーンシート
信頼を得る
前監督に重用されていたフートは冬の移籍市場でローン放出
アジアカップで一次チームを離れスタメンを奪われたにも関わらず、合流後また吉田を起用し始め、その後白星が先行
チームは降格圏と勝ち点8差で残留が目前
新監督から厚い信頼を得る -
今季初アシストの吉田麻也、攻守の活躍で現地メディア高評価
https://headlines.ya...17619-footballc-socc
サウサンプトンのDF吉田麻也は現地時間13日、プレミアリーグ第34節のウォルバーハンプトン戦にフル出場した。現地メディアは吉田のパフォーマンスを高く評価している。
3-1で勝利したサウサンプトン。吉田は今季初のアシストを記録。チームの3点目を演出し、勝利を決定づけた。アシスト以外にも守備や攻撃のセットプレーで存在感を示している。
英『スカイ・スポーツ』は、2ゴールを決めたレドモンドに単独最高点となる「9」をつけている。その次に高い評価となったのが吉田の「8」。その他の選手は7以下の評価となった。
『デイリー・メール』は、吉田を「7」と採点。こちらではチーム4位タイとなる評価だが、それでも良い評価であることは間違いない。
6試合連続の先発で結果に貢献している吉田。サウサンプトンの残留決定までこの調子を維持したいところだ。 -
>>396
やらかさない吉田を使うと勝てると見なされてる -
>>399
ならやらかすのが吉田だからそれは間違いということだなww
861 名前:a [sage] :2019/04/14(日) 08:55:56.48 ID:JiAWadMS0
いやストッパーのくせに
1試合で3回も1対1から失点した吉田がいなければ勝ってたよ
中澤がなんかの番組で言ってたよ
嫌なFWの条件として
10回の内1回勝てばいいと挑んでくるFWが嫌なんだ
DFは10回の内1回でも負けたら負けたと判断される
だからそうやって挑んでくるFWが嫌だって
普通のCBの基準ってコレだよ?
しかも中澤が言ってるのは正面からの1対1なんて好条件じゃない
数的不利やギャップを突かれた1対1も含めてだからね
吉田は1対1
それも正面から
で1試合に3失点
反省点はハッキリしてる
吉田をメンバーに入れたこと
まあ
その反省は生かして
もう吉田は外されたから問題ないけどねww
↑
中澤さんのコメント
ディフェンスは10回に1回負けたら
負けだとみなされる
吉田さん
1試合にしかも自分の正面の敵に1対1で3回も負けて失点垂れ流し
それは周りが悪い!!
↑
カスですわww -
常に引きこもってりゃいいサウサンプトンと代表じゃやるサッカーが違うのも理解してない低脳w
代表にいるのは常にやらかす吉田だからいらねーんだよwww
代表には常にケツを拭いてくれるファンダイクレベルのCBもプレミア級のGKもいねーしよw
吉田がいい選手だったら、プレミア長いのに、コンビ組んできたCBが次々ステップアップしてんのに、ずっとサウサンプトンにいねーよwww -
【サッカー】サウサンプトン指揮官、吉田麻也の6月の日本代表参加をポロリ?「彼は代表チームに合流しなければならないので…」
https://hayabusa9.5c...newsplus/1557570222/
ここのスレの人は残念だろうけど、吉田はコパに呼ばれるみたいだな
サウサンプトンは残留決めてるみたいだから、代表戦に備えて残り試合吉田を温存するらしい -
残念な結果になるのは
代表を応援している人
もしくは吉田を応援している人にとってだろうね
せっかく代表落選してから沈静化し始めたのにこれで吉田叩く大義名分を与えたわけだから
吉田嫌いな人は喜んでるでしょ
海外板まで荒らせるし
冨安が覚醒して吉田の凡ミスをカバーしまくるとかぐらいじゃない
吉田とそのファンの唯一の光明は
まあでもカタールレベルの相手に 1対 1正面から全く抑えられずに失点垂れ流す人だからな
冨安が相当頑張っても厳しいだろうけど -
そう考えると森保のワナだったりしてね
スポンサーついてる選手を外すとギャーギャー外野がうるさく口出ししてくるみたいだから
わざと批判の矢面に立つように絶対に勝てない
しかも注目度の高いステージで大恥かかせて黙らせようとか
ハリルも本田があまりに使えないから似たようなことしてたし -
ハリルJAPANのトップスコアラーは本田だけどなw
-
失点率倍増させて得点率半減させてまでチャンスを本田に集中させてねww
そのおかげでW杯予選すら突破危ぶまれて
外してやっと順位上げてW杯出場したんだよね
だから移籍金タダ
なんならスポンサーがお金まで払いますって言って逆オファーまでかけてるのに
ノーグラシアスくらって最底辺のコアラリーグだったでしょ?
高校生やら大学生やら混ぜた広島の2軍にすら負けてたじゃん
そう考えたらまだスポンサーさえつければプレミアにいる分吉田の方がマシだけどね
でもアジアレベルで 正面からの1対1にまったく勝てないって
そろそろ本田ルートかもねww -
本田の影響で失点率が増加したってデータでもあるのかなw カガシンさんよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑